トップページanime
1002コメント403KB

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb66-IWil [218.251.35.17 [上級国民]])2018/12/23(日) 20:51:57.56ID:XuAX3CbR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part99
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545540265/
おいこら規制回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-OaXx [106.129.201.139])2018/12/24(月) 08:15:21.27ID:5tKNNi/1a
>>768
事実ってあたかも個人の感想を総意みたいに言うなよ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-7MrR [49.104.18.244])2018/12/24(月) 08:17:24.56ID:aUjTEE/nd
いやおまえらさっさと2に行けよ
どんだけスレ立てるんだ
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:19:31.89ID:J21XhhTj0
>>768
25年前の続編作られなかった単発の特撮作品をアニメ化してここまで売れた時点で大成功だろなにいってんのw
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6d4-q1e7 [121.3.105.47])2018/12/24(月) 08:19:33.36ID:0ZChSgqE0
「現実のアカネは六花と同じ容姿をしていて、だから理想化された自分(=アカネ)ではなく現実の自分(=六花)の方に惹かれた裕太があの世界で特別な存在になった」
みたいな考察見たんだけどさ
ボイスドラマ聞く限りじゃ、六花もかなりステータス高めのイケてるJKって設定なんだからたぶん的外れだよねこれ
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-58Mb [106.180.46.246])2018/12/24(月) 08:19:51.83ID:Zx7s5kk+a
>>768
12話かけたんだから「あの3人だからこそアカネを救えた」って感じをもっと出して欲しかったな
1話完結エピソードのゲストキャラを扱ってるかのようなスピード解決だった
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:22:03.28ID:ntW2sPYe0
moonってゲームのラストに似てた
凝ってるけどよくわからんという

コレガァ カギリアルイノチノォ チカラカァ

ここギャグだったのかな? 「もっと茶番ぽく演技してください!」って演技指導入ってそう
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d42-e3Vv [124.109.183.185])2018/12/24(月) 08:23:02.98ID:4S/zxL010
>>771
そらそうだけどさwグリッドマン覚えてたやつらほどアニメ化驚愕したろうな…。
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 08:23:06.02ID:eBoubwOFd
グリッドマンも足元で住人踏み潰してたのに何も言わず去っていったな
おまけに裕太の体乗っ取って使い潰すし
ゴミみたいなヒーローだった
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:23:36.41ID:nUDFkthGr
>>628
それ実行したらもっと呆れられてたよ
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha9-bNcC [210.173.68.186])2018/12/24(月) 08:24:29.03ID:ICvYMkOSH
あれだけのサイコパスが改心するわけねーだろ
最終話で泣きながら反省されても白けるだけだわ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:24:42.99ID:ntW2sPYe0
グリッドマンの原作知らない人を大量に取り込んだアニメのラストに
オリジナルオマージュだけで流れ的には全くおもしろくない要素てんこもりに
入れてきても白けるだけだろう
トップをねらえ2はそれで成功してたけど、ガイナ系列は過去作の模倣ラスト
にもってきて勢いで解決させちゃうのもうやめたがいいわ 
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d7-tVvi [160.13.210.3])2018/12/24(月) 08:29:31.38ID:PzqMv7V00
逆に特撮の方のグリッドマン見たら今作の色んな設定わかるのかね?
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:29:38.30ID:J21XhhTj0
>>773
実際グリッドマン世界だと実写版であっただろう1話をアニメで12話かけたって感じじゃない?
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-+Evx [106.180.12.24])2018/12/24(月) 08:30:02.43ID:x8cb/zLea
見てきた
あかねちゃん楽しそうに人殺しまくってたけど感覚的にはゲームの邪魔なNPC消してたって感じか
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:31:59.41ID:nUDFkthGr
>>780
設定聞いたら「なんでも修復ビームでアカネの心の傷も治しました」とか萎え要素でしかない
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6bb-Kal0 [121.112.68.80])2018/12/24(月) 08:32:55.50ID:eTzUfeEy0
>>780
少なくともアノシラスと
フィクサービームの設定だけでも
知っておくと唐突感は解消される
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:33:03.42ID:vGZfn4dT0
>>778
改心はしたわ馬鹿
自分からじゃなく
フィクサービームという名の洗脳ビーム受けてな
本当ひでえわ
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-hs2J [49.104.36.173])2018/12/24(月) 08:33:17.32ID:IW/6GL5id
神様がいなくなってもなんで世界が残ってるんだとか
運営者いなくなっても維持できんのかとか
町しか作ってないのにどうすんのとか
そういう当たり前に疑問に思うことはスルーしといて、原作に着地させるこじつけばかり垂れ流したって
ヲタ向けアニメにしかならんわな 外にでないといけないのはグリッドマンの製作スタッフの方だったな
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 08:35:14.31ID:eBoubwOFd
>>772
勉強も運動もパーティも苦手、友達もたった二人
全然イケてないね
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:36:23.04ID:vGZfn4dT0
>>773
実際アカネっていうキャラの心を改心(洗脳)させる話を記憶をなくして12話まで引き延ばしたってだけだからな
映画くらいの尺なら丁度いいわな
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8d-V8yc [61.7.94.114])2018/12/24(月) 08:36:40.63ID:S5t0bHJl0
イヒッwwイヒヒヒヒヒヒwww
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9e6-XdYm [42.125.117.187])2018/12/24(月) 08:37:48.53ID:nrYytOlI0
最終話見た
最後夢オチ?でガッカリ
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-2OWb [119.224.184.150])2018/12/24(月) 08:37:54.66ID:QUPlZ/UL0
CWではまったく反省ないまま現実送りの刑にされて
ラスト1話全部実写パートで淡々とメンヘラ引きこもり女の日常を描く
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:38:49.65ID:vGZfn4dT0
いやフィクサービームのくだりは1億歩譲っていいわ
三次元と二次元ごっちゃはあかん タブーだろ
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:40:18.65ID:J21XhhTj0
原作3話程度みたら
特撮作品でよくあるゲストキャラを救う単発話をアニメで12話かけたって理解出来るっしょ

ひきこもり少女が悪者に目をつけられ利用されて怪獣を作らされる
それをグリッドマンが倒して少女も救って最後は現実に帰る的な
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 08:41:36.11ID:3HRgsZa10
ダリフラよりは熱量の高いシナリオと演出になってたと感じるし面白くはあった
特撮版をリアルタイムで見てたら…とは思うが、子供の頃から特撮よりアニメの方が好きで殆ど見てこなかったからなぁ

良くも悪くもアクションシーンメインだったとも思う
キャラクターの関係性や世界観あたりは自分にはあまりヒットしなかった
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:41:38.42ID:J21XhhTj0
>>792
原作がマトリックス的な世界観だからありっちゃありだな
やっぱり原作知らないと拒否反応でかいんだな
夢オチとか明後日の事言ってる奴もいるし
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:42:07.45ID:vGZfn4dT0
>>793
単発話を12話かけてやったって理解できるでしょ?
なんや突っ込み待ちならそう言えや
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:42:12.87ID:nUDFkthGr
>>792
「三次元に拒否反応起こすのはヒキコモリダカラー」
そう言ってSSSS最終回を許す特オタの中では「最終回は特撮グリッドマンセカイダカラー」と無意識にワンクッション置いてるギャグ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 08:43:01.22ID:ysKCoOZzd
12話かけたアカネちゃんの病み具合をフィクサービームで一発洗浄!
いやあtrigger君今日もぶっ飛んでるねえ!
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-/Sjg [126.145.29.227])2018/12/24(月) 08:45:01.26ID:8Q3iA27c0
すぐに2期が来そうな終わり方でしたね〜
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 08:46:30.85ID:3HRgsZa10
アカネちゃんが結局何を思ってあの世界にいたのかは演出で察する程度しか出来ず。そりゃ神様の内面なんて分からなくて当然かもしれないが
例えしょーもない背景で神様になってたとしても、それでも救いに行くグリッドマンのヒーロー性はカッコ良いと思う

現実にグリッドマンなんていない悲しみよ
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-oliu [49.106.208.148])2018/12/24(月) 08:47:36.27ID:wKgCkH2bd
怪獣の中でアカネが今まで怪獣で消してきた人の幻影を見たってことは罪悪感で苦しむほど後悔の念を覚えるくらい更正してきてトドメの一押しがフィクサービームってふうに見えたな
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:48:35.15ID:J21XhhTj0
ここまで当たると思ってなかったから受け入れない連中多いんだろうな
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:49:57.17ID:vGZfn4dT0
>>802
お前にもフィクサービームが必要なようやな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:51:33.09ID:J21XhhTj0
>>803
売り上げみたらなぁw
大成功だろ実際

あとトリガーっていうかガイナは昔からこうだし
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 08:52:23.02ID:4qxCVgso0
尼ランだと結構売れてるようにみえるね
売れれば2期って言ってたけどどうなんだろうな
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:55:04.43ID:J21XhhTj0
エヴァの頃から最終回でオタクがイラつく事やる→オタクブチ切れ

この流れ様式美になりつつあるよなもうw

エヴァの頃はマジ切れしてガイナにペンキぶっかけたり庵野に殺害予告した程だったけど
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:56:26.51ID:ntW2sPYe0
二期じゃなくてオリジナルウルトラマンとかヒーローものやればいいのに
次はパロディ禁止縛りでやって欲しい
それだけのスタッフは集まってるのに毎回毎回パロディだらけの伝統どうにかしろよ
岡田斗司夫が始めたんだぞパロディ路線 いつまでこじらせてんだよ
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-CdSM [126.233.24.254])2018/12/24(月) 08:56:30.32ID:ntUxSDssp
そういやアカネちゃんがトマトジュースとお茶しか口にしてないっぽいのは別に何の伏線でもなかったな
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-2OWb [119.224.184.150])2018/12/24(月) 08:57:07.18ID:QUPlZ/UL0
現実、特撮に帰すというオチをした後に二期なんてやりようないと思うけど
アニメでは
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:58:42.35ID:vGZfn4dT0
>>806
今さあ・・・グリッドマンっていう一つの作品の話してるのになんでエヴァだったり売上の話してんの?
エヴァはまあまだオマージュとしてアホみたいに内容に組み込まれてたから分かるけど売上って内容と関係あるの?
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 08:59:12.48ID:ysKCoOZzd
アニオタを馬鹿にしてんだろうな
大量のミスリードで思い通りにオタクが躍り狂う様を見るのを楽しんでる
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f563-tTwh [222.159.69.58])2018/12/24(月) 09:00:02.48ID:goSjYEJD0
パロディ許容派ではあるけどさすがに自分ら独自の路線でやってほしい感はあるなあ
パロディされる側にならないとぶっちゃけクリエイターとしては微妙でしょ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 09:00:16.16ID:3HRgsZa10
まあ深夜アニメ視聴者も高齢化してるだろうし過去作引っ張り出す商法自体は合理的なんだろうね
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-q0Mo [182.251.134.174])2018/12/24(月) 09:00:17.50ID:IZ0ocohfa
普段アニメ観ないしグリッドマン原作も観てないけど普通にすげえ楽しめたんだけど、不満言ってる奴が多くてビックリしたわ。
もっと面白いアニメが他にあるってこと?
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 09:00:48.94ID:J21XhhTj0
>>810
関係あるとかないとか5ちゃんで何言ってんだ
君と議論するつもりないぞ
ここは思ったことを書き込んでいい場所なんだぞ!
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-CdSM [126.233.24.254])2018/12/24(月) 09:02:01.90ID:ntUxSDssp
骨の髄まで利用され尽くすアレクシスよか呆れて見捨ててくれるカーンデジファーの方が良心的だな
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 09:02:37.47ID:vGZfn4dT0
>>815
困ったお客さんだねえ・・・
フィクサービームが本当に必要なようだ
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-4oV0 [126.34.66.148])2018/12/24(月) 09:03:15.67ID:9ri8VAHJp
いい加減にトリガーとガイナを一緒くたにするのをやめろよ
トリガーはあくまでも旧ガイナメンバーで庵野のカラーに引き抜かれなかった三軍メンバーの集まりでしかないし
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 09:03:20.17ID:J21XhhTj0
これで売れなかったらなにやってんだだろうけど25年前の単発作品をアニメ化してここまで売れたら大成功っていうか奇蹟以外の何者でもないわな

当時の人間からしたら想像すらできなかったろ

そう考えるとやっぱ話題になった時点でなぁ
どんだけ否定しても受け入れる人間の方が多いなら後に続くだけ
それこそエヴァみたいに
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 09:03:51.52ID:ysKCoOZzd
アカネの汗をかかない設定も特に意味無しか
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 09:05:19.51ID:3HRgsZa10
普段アニメ見ないけど〜な人も呼び込めるしな。過去作リスペクトって
アニメ的には真新しさってあんまり無いしアクションシーンでハマれなかったらトコトン合わない作品だったように思う
中盤まではキャラのえちえちなビジュアルだけでも引っ張れてろうけど
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 09:06:07.93ID:vGZfn4dT0
つかさあ・・・特撮版見てる見てないに関わらずキャラのバックボーン全く書かれずに最終話になって突然
悪役二人が小物化、洗脳されたら
打ちきりENDかな?って思うのが普通の感覚じゃないか?
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 09:09:11.13ID:4qxCVgso0
>>808
生理的なことは飲んで出すぐらいしか出来ないんじゃ?
神様だしね
雨だったり、最終話の涙だったり
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f563-tTwh [222.159.69.58])2018/12/24(月) 09:13:35.52ID:goSjYEJD0
言ってもアクションで頑張ったのって3、10、最終回ぐらいやしなあ
パワーアップは特撮版の後追い感あったしボラーヴィットなんか単発やぞ。評価できるのって正体の意外性があったナイトぐらいだろ
フィクサービームのオチはよく考えたと思うが特撮知らなきゃえぇ…だろうし

キャラは5話の水着回がピークだったと思うわ
終盤のgdgdで六花アカネの株価下落と裕太=グリッドマンの茶番感もあって
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 09:14:39.86ID:ysKCoOZzd
フードアカネもミスリードのためだけのカットか
どこまでもしょうもない制作だな
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 09:15:34.25ID:nUDFkthGr
9話の夢世界で啖呵切ってた裕太がグリッドマンの独白だったという萎え要素
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-hs2J [49.104.36.173])2018/12/24(月) 09:17:21.51ID:IW/6GL5id
神様がいなくなった世界がなんでそのままなの?
神様いなくても世界が残るってのを示すためにあの元からいた怪獣みたいなキャラを出してたのかな
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f649-pJxC [113.197.194.130])2018/12/24(月) 09:18:27.94ID:I/UVAj710
単なる高校生が巻き込まれて記憶喪失になったけど
友達と街を守るため奮闘する王道ヒーロー物が見たかった・・・
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-vmSU [49.106.206.182])2018/12/24(月) 09:18:59.53ID:7GO/xHEBd
アカネは分裂病なの?
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-RGZa [106.130.217.191])2018/12/24(月) 09:20:03.86ID:mkIiNM/oa
>>827
元から有る異世界みたいな電脳世界の一部を切り抜き遊んでただけみたいだから外部からの操作が無くなればそのまま世界は動いていくんではないかな
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 09:20:12.41ID:4qxCVgso0
濃厚な六アカがあるのでキャラ的には終盤がピークだな
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa04-tTwh [133.155.29.249])2018/12/24(月) 09:21:27.60ID:EYw1/NWj0
六花ちゃんが可愛いのだけは評価出来る。六花ちゃんがいなければ最後まで見なかった。
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-hs2J [49.104.36.173])2018/12/24(月) 09:22:29.71ID:IW/6GL5id
>>830
なるほどわからない…
すごく御都合的な世界ってことか‥
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-zmfB [126.204.24.70])2018/12/24(月) 09:23:41.86ID:oN+VRgm3r
>>801
どこで更正し始めてたのかわかんないのよねえ
怪獣にされて物凄い孤独感に襲われたりして
「私、どこかで間違えてたのかな?」
とか自分を否定する一言でもあればそこから
あれかなこれかなで色々な場面が浮かんできて
「全部?最初から、ダメだったのか」
で涙でも流したとこに誰かの手が延びてきて
それが最初は六花に見えた
その後アンチの
「いつまでも寝てんじゃねー!目を覚ませ!」
(ここでOP曲とリンク)
とかやればクライマックスぽくなったと思う
そのまま場面展開してグリッドマンのラストバトルで敵ボス撃破してエピローグへ
まあ俺ならこうするって話だけど
ビームで全部解決!批判は少し薄れたのでは?
その後は実写以外はそのままでいいよ
その前にどうにかしろって箇所がいっぱいあるけどなもうちょっと説明しろだな全体的な問題点は
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.104.29.163])2018/12/24(月) 09:24:38.80ID:POMyi0Xbd
>>830
なにもない場所にツツジ台を作ったんだぞ
それが何故かフィクサービームで広がっていく超絶ご都合展開
アカネの精神世界なら納得だが
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-RGZa [106.130.217.191])2018/12/24(月) 09:26:42.92ID:mkIiNM/oa
>>835
電脳世界では有るんだろうからそこの何もない空間を間借りして作ったんでしょ
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 09:29:29.77ID:4qxCVgso0
一度は全部作ったんじゃない?
最終的にはツツジ台しか残らなくなって、それも壊してしまうから怪獣を使ってまた直すと
ツツジ台自体がアカネの部屋みたいなものなんだよ、おそらく
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6c0-7yME [153.232.230.43])2018/12/24(月) 09:29:34.29ID:Xvd1Qg2w0
>>278
見付からないんだけどなんという人?
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-4oV0 [126.34.66.148])2018/12/24(月) 09:31:40.79ID:9ri8VAHJp
普通のJKがどうやって電脳空間作れたのかをちゃんと説明しないとな
もしアレクシスが手伝いしたからとかならなんでアカネでなきゃならなかったのか、アレクシス一人ではそれが出来ない理由などちゃんと描いておく必要がある
基本説明不足な箇所多すぎ
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a66-V8yc [59.129.100.72])2018/12/24(月) 09:31:55.49ID:wUq1TVDd0
>>282
レスポール担いでベスパに乗ってるんですね
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbb-cvfE [220.109.180.57])2018/12/24(月) 09:32:20.25ID:PP9GDWkq0
放送前の宣伝やPVではいかにも裕太が主人公で王道なヒーローアニメを醸し出してたのに蓋を開けてみたらこれ
なんでこうなるかなあ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-RGZa [106.130.217.191])2018/12/24(月) 09:33:45.62ID:mkIiNM/oa
>>278
アレクシスだろ
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 09:35:56.51ID:4qxCVgso0
>>841
あきらめてって言ったでしょ

化け物を倒す一課とか二課とかそういうアニメがあったよ
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6bb-Kal0 [121.112.68.80])2018/12/24(月) 09:36:03.42ID:eTzUfeEy0
>>838
https://i.imgur.com/CjFx2Vx.jpg

278がいってるのは
この絵のことだと思う

ファンが描いた絵と思ってけど
スタッフが描いたんだ
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])2018/12/24(月) 09:37:49.04ID:TVWf2JPXa
>>839
アレクシスはアカネを狂わせてその情動をエサにしてるようなこと言ってただろ
結構適当に見てたけどそれでも分かるわ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85a4-/aDg [180.1.60.119])2018/12/24(月) 09:38:34.07ID:qjn2oCwU0
ここはなんか特撮一辺倒なのとトリガーアニメにまじになっちゃってどうすんの感あるな
ルル子のノリでいいんだよOJ本部長もミドリも出てただろ!

あとこれほしい
https://pbs.twimg.com/media/DvFJN9MVsAAxUzI.jpg
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa12-3Tcz [111.107.179.63])2018/12/24(月) 09:41:14.70ID:wZNkoPOea
グリッドマンがいるのにグリッドチンがいないのはおかしい!
男女差別かもしれない

そう思っていたがアンチくんがグリッドチンだった
男女差別などなかったのだ
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 09:41:49.45ID:J21XhhTj0
>>827
元々グリッドマンの原作にはコンピューターワールドって別世界があってそこで暴れたり壊したりすると現実世界にも影響があるって設定だからな

ひきこもり少女がコンピューターワールドでシムシティごっこしてたらそこにアレクシスが来て〜って流れなのかね
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df8-pJxC [118.105.7.74])2018/12/24(月) 09:42:42.39ID:OJAKrO3c0
余韻が残ってる間に劇場版はよ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-b2Ck [121.86.200.99])2018/12/24(月) 09:43:22.06ID:ir8dd3tp0
>>792
むしろ次元の違いを短時間で描写するには効果的
あれがグリッドマンの世界観である以上、三次元=現実とは限らない
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-b2Ck [121.86.200.99])2018/12/24(月) 09:45:20.79ID:ir8dd3tp0
>>820
ある
裕太たちの世界でのアカネがアバターであるというヒント
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a0c-pJxC [59.168.212.136])2018/12/24(月) 09:47:39.52ID:1/pIB5C+0
「神が神の恋人になるべく生み出した男を心変わりさせた」というだけに留まらず、
そこから神の思惑が全部ご破産になりその世界から居なくなるまでに至ったので
六花さんの太ももは事実上の神殺しの武器
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-/Sjg [126.145.29.227])2018/12/24(月) 09:47:39.97ID:8Q3iA27c0
内海必要だった?
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-b2Ck [121.86.200.99])2018/12/24(月) 09:48:59.22ID:ir8dd3tp0
>>797
ワンクッション置くも何も、特撮のグリッドマン世界だって実写だけどフィクションの世界だぞ
実写イコール現実ってアタマ固すぎだろ
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f649-pJxC [113.197.194.130])2018/12/24(月) 09:49:41.27ID:I/UVAj710
>>792
>>850
特撮版でCW内をアニメでやったわけでもないから、アニメ版で実写入れなくても良かったと思ってる
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-CZkA [126.208.152.219])2018/12/24(月) 09:55:38.35ID:bQFTOE2wr
>>853
裕太と共に必要では無かった アンチも新世紀中学生もいらなかった
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-cvfE [49.98.172.97])2018/12/24(月) 09:56:17.00ID:cG/GvmB3d
>>856
もはやなんのアニメだよっていうな
ヒーローアニメとして根幹から破綻してるんだわ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM6e-q1e7 [219.100.28.80])2018/12/24(月) 09:58:23.32ID:dAdd3DLJM
今どきは特撮ヒーローものではスポンサーが付かないから、
金が集まりやすいアニメで、
「僕の大好きな特撮ヒーローの番外編をつくりました」という作品というオチか。

俺にとっては、六花の太ももとほっぺたと、アカネちゃんのオッパイと泣き顔の作品でしたが。
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-7yME [49.98.52.225])2018/12/24(月) 09:59:52.08ID:SeuXzIGId
>>844
ありがと!
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b943-6UAB [218.251.8.239])2018/12/24(月) 10:00:23.73ID:TVMnlCtl0
出番だけは多かったんだから、中盤でアレクシスのキャラをもうちょっと掘り下げとけばよかったのに

ロボットアニメの悪役で印象に残ってるのは、ダ・ガーンのやつ
すべてを知り尽くして退屈しきった全能の存在が、最後に破れて、初めて死を知る歓びを叫びながら消えていくみたいな
小学生の頃に見て、カッコイイ!って思ったけど今見るとどうなんだろ
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e666-pJxC [121.106.152.86])2018/12/24(月) 10:02:25.20ID:oaRsb0oC0
よくわからんけど、アカネは最後に本当の神様になって消えたってこと?
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-sR77 [121.86.200.99])2018/12/24(月) 10:05:16.90ID:ir8dd3tp0
>>861
弱虫泣き虫な神様が神様の国に帰還
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-oE1k [49.104.10.141])2018/12/24(月) 10:05:17.72ID:Jnq89wV+d
>>80
クリッとマン!
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a66-V8yc [59.129.100.72])2018/12/24(月) 10:05:34.07ID:wUq1TVDd0
神様から卒業して普通の女子高生に戻った
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a38-Kal0 [123.222.50.37])2018/12/24(月) 10:05:45.37ID:IDljvVOs0
このアニメ意味不明
くだらないにも程がある
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-+eLF [126.33.82.251])2018/12/24(月) 10:06:16.87ID:bJaw5lUvp
>>861
神さまやめてログアウトした
神さまは居なくなったけどあの世界は街の外も存在することに修復されてこれからも続いていくってこと
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 10:06:55.62ID:J21XhhTj0
>>861
どうみたらそうなるんだよw
どっちかっていうと仮初めの神様ごっこやめて人間に戻っただろ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-h4gE [118.159.111.118])2018/12/24(月) 10:08:04.22ID:M4k6wCp/0
必要不要とか言う観点で登場人物を語りたがる奴このアニメに限らず色んなとこで見かけるけど正直理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています