トップページanime
1002コメント403KB

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb66-IWil [218.251.35.17 [上級国民]])2018/12/23(日) 20:51:57.56ID:XuAX3CbR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part99
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545540265/
おいこら規制回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f582-q1e7 [222.12.249.83])2018/12/24(月) 04:58:33.37ID:EuK/Q/8/0
>>719
おれも思った
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ae-LJka [202.51.38.92])2018/12/24(月) 04:59:32.14ID:CwxqZ5o80
今気づいたが実写アカネは現実に戻ってから時間たってる姿だとしたら髪伸ばして六花の髪型マネてるのか、エモいな
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a662-w16/ [153.129.62.239])2018/12/24(月) 05:04:32.46ID:e9yBSWrH0
引きこもり女が仮想世界に引きこもる話多すぎ
カリギュラやトライナリーもそうだった。
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.104.10.50])2018/12/24(月) 05:05:52.22ID:m7okJ5Lbd
>>724
そうするとあの世界はアカネの精神世界みたいな物なのかな
フィクサービームはきっかけでしかないのなら納得できるな
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1d-PvFU [126.199.99.63])2018/12/24(月) 05:06:09.28ID:OISBCHrVp
作品の好き嫌いは置いといて、これをどう見れば面白いと思わずに作ったように見えんだよ…
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f582-q1e7 [222.12.249.83])2018/12/24(月) 05:08:32.17ID:EuK/Q/8/0
>>729
知らない
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-9Xms [182.251.248.4])2018/12/24(月) 05:12:35.89ID:arbFg01/a
>>729
自分が嫌いなものを好きな人間が許せないんだよ
温かい目で見てやれ
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b2-Vytw [218.225.139.71])2018/12/24(月) 05:12:58.39ID:+o7Fp/RY0
てっきりあの世界ってアカネのPCのCWかと思ってたけど
目覚めたアカネのベッドから電子ピアノがずり落ちてるしアノシラスが「ずっと棲んでる」ってことから
ツツジ台って電子ピアノから繋がった特撮版のミュージックエリアだったんだな
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a69d-4bza [153.133.141.184])2018/12/24(月) 05:13:59.75ID:nHx+s5qK0
triggerは面白さよりオナニー重視だからね
グリッドマンはそれが顕著だな
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa61-Ar6P [133.206.83.128])2018/12/24(月) 05:17:57.52ID:Av34Xm720
惜しいのう
覇権、名作になり損ねたな
実写でぶちこわし
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f582-q1e7 [222.12.249.83])2018/12/24(月) 05:19:21.04ID:EuK/Q/8/0
いつものトリガーなんだよなあ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])2018/12/24(月) 05:22:07.45ID:TVWf2JPXa
六花の母親がハイパーワールドの住人ってのがまったくピンとこないんだが確定なん?
娘とその友達が何か大変なことに巻き込まれてることに気付きながらも、娘を信じてそれを遠巻きに見守っている優しい母親というぐらいにしか思ってなかったわ
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])2018/12/24(月) 05:23:14.67ID:NmViHHF40
>>728
アカネが作った街自体はアカネの願望の具現化
元々人間不信で要らないというか視界に入れたくないものを排除していったからガンガン狭まってた

内海が言ってた通り「他人を必要だと思えばきっとこの世界が広がる」の台詞の通りの結果
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-H3Xx [126.111.205.57])2018/12/24(月) 05:41:00.89ID:d+LQGFxQ0
女の子に釣られた「お客様」はやっぱ駄目だなと思った
ULTRAMANでは大人しくしといてくれ
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-b2Ck [121.86.200.99])2018/12/24(月) 05:41:10.73ID:ir8dd3tp0
>>654
まさか六花に対する「JKの姿をした神かよ」が本物の伏線だとは思わなかった
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90c-0XDj [42.147.178.51 [上級国民]])2018/12/24(月) 05:50:01.66ID:QLew9Kiy0
結局裕太達って存在しないの?
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-b2Ck [121.86.200.99])2018/12/24(月) 06:01:55.99ID:ir8dd3tp0
>>740
コンピューターワールド上で存在し続ける
アカネの帰った三次元世界にいるかどうかは不明
想像にお任せ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a6d-Kal0 [59.158.163.244])2018/12/24(月) 06:04:04.71ID:815DlxaS0
裕太たちは裕太たちで存在してるだろう
ドラえもんのび太の創世日記と思えば良い
アカネ(のび太)はアレクシス(ドラえもん)に道具で
世界を作ってもらってその世界に引き込まってた

けれどアカネ(のび太)が作った世界はその世界の住人の
物いつかは現実に戻らないと駄目
創世日記の最後ものび太はその世界の住人に世界を譲って
現実に戻っていく
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-ws8c [126.233.106.197])2018/12/24(月) 06:21:08.67ID:LZlPfkuxp
マトリックスみたいなポッドに繋がれてるのかと思ったら単なる夢オチで萎えた
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a69d-4bza [153.133.141.184])2018/12/24(月) 06:23:54.31ID:nHx+s5qK0
パッと目を覚ますだけで出られるんだから
特に誰かの介入が必要な訳じゃないでしょう
眠ると侵入出来て、妄想で好きに住人や街を作り、理想の自分になれる
こう描くとただの夢ですな
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])2018/12/24(月) 06:24:26.03ID:TVWf2JPXa
CW内のアカネは消えちゃうの?
CWのアカネってアバターみたいなもので本物のアカネではないと思うんだけど、だとしたらアカネの魂が元の自分に残ったあともアバターはアバターでCW内に存在していたりしないの?
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6e-scoJ [61.205.4.232])2018/12/24(月) 06:35:44.27ID:Q1JK4iRoM
最後のアンチってグリッドマンに昇格したってこと?あの目は何の証し?
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-fJ9v [182.249.95.174])2018/12/24(月) 06:47:42.37ID:OU3vf44ja
>>15
ええ、、ニコ生基準ならゾンビランドサガとか昨日までこっちで良かったってことか?
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-OeGF [126.133.230.208])2018/12/24(月) 06:51:33.84ID:/nX5ZkxBr
アカネは神になって消滅してみんなの記憶からも最初から居なかったことになってed最後の六花の絵につなげ、あれ?誰かここにいたようなと呟く、と思ったけど違った
まあ神としてはチンケ過ぎだもんな
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-ZEWX [49.97.109.1])2018/12/24(月) 07:05:22.43ID:6oQj7679d
アカネ実写がアスナ隊員で笑ったわ。
確かに役者の名前も茜だし、ウルトラマンに出るぐらい特撮好きだし。


というか、坂ノ上茜さんにこの最後のシーンやらせるための六花のキャラデザだったんだと思った。
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2d-4A0/ [60.117.25.164])2018/12/24(月) 07:19:20.34ID:WoltDmiZ0
最終回後は必要ないと思ってたけど考察スレまた立たないかな
駄作か名作かとかどうでもいいから作品について掘り下げて語れる場所が欲しいわ
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 07:22:40.02ID:vGZfn4dT0
>>750
アニメ2行け もう移住始まってる
駄作か名作かなんてアニオタか特オタかで分かれる
これをアニメとして見てた奴は全員駄作やろ
俺もや
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d2d-6Lu9 [220.44.202.10])2018/12/24(月) 07:27:16.74ID:c3dMzT/n0
いつものことだけど1話がピークだったな
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])2018/12/24(月) 07:30:03.12ID:TVWf2JPXa
ちょうど100スレでキリいいし次ぐらいで移ったほうがいいんじゃないか?
IP付きでスレッドナンバー101にしてさq
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67b-Yer+ [153.223.196.58])2018/12/24(月) 07:31:10.56ID:aGZoNQ1o0
>>295
レプリコンポイドとか一学期まではうまくいってたとか言ってるから、たぶん現実のコピーだろう
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2d-4A0/ [60.117.25.164])2018/12/24(月) 07:34:25.29ID:WoltDmiZ0
ほぼスクリプトだろこれ
来期にはいなくなるだろうからそれまでの辛抱か
他の作品を上げる為の丁度いい指標に使われる意味がなくなったらまた帰ってこようかな
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 07:50:08.77ID:eBoubwOFd
アカネが実は怪獣好きでもオタクでもないとか
そんなjkいるかバーカw夢見んなwって事だろうな…
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp1d-s+kr [126.245.12.195])2018/12/24(月) 07:54:38.96ID:5HHGIOfcp
実写あかねがブスとか言ってるやつがいるが、グリッドマンは前作からヒロインはブスって決まってるんだよ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 07:55:21.94ID:nUDFkthGr
>>751
グリッドマン見てた特オタはやたら絶賛してる
他所で愚痴ってたらシュバッてきて「アニメの最終回に不満持つのは引きこもり」とか言ってる
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-OaXx [106.129.201.139])2018/12/24(月) 07:56:37.28ID:5tKNNi/1a
>>751
いやアニメとして見てたし特撮版の知識はアニメ見はじめてから少し見たWikipedia程度の情報しかないレベルだけど
余裕で今年1面白かったよ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d42-e3Vv [124.109.183.185])2018/12/24(月) 07:58:13.96ID:4S/zxL010
結局グリッドマン好きがアニメでちょっと小編やってみましたってだけのもんだからアニオタの好みとは乖離したんやろうな…。
製作側もこんな食いつかれるとか想定外だったろ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85d5-sdas [180.52.202.117])2018/12/24(月) 07:58:52.37ID:vmxc2eXj0
結局のところ現実世界に危機はなかったように取れるのが肩透かしというか何というか
これでは先が無かったとはいえアカネの居心地の良い世界をお節介で改変したようにしか見えん
深読みのし過ぎとも言えるが、特撮版の前提があるからこその深読みでも有るんだよなぁ
アカネの闇からの光堕ち物語ならそれこそ一話で終わる話をダラダラとやってただけという
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 08:04:30.09ID:eBoubwOFd
まあ、アニオタ向けに作れないなら深夜アニメでやるな下手くそって事だな
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp1d-s+kr [126.245.12.195])2018/12/24(月) 08:05:40.26ID:5HHGIOfcp
アニオタ的にはどうやってれば満足だったんだよ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:06:59.85ID:nUDFkthGr
>>761
特オタがSSSS絶賛してるつもりで言ってる「電光超人の1エピソードがSSSSだった」ってのが良くも悪くも本質
1クール期待持たせて引っ張ったが、蓋を開けてみたら30分で済んだ話だった
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-2AZ4 [49.98.166.61])2018/12/24(月) 08:07:37.99ID:aiEKW3Nmd
フィクサービームはやっぱり奥義なんやなって
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:08:03.62ID:nUDFkthGr
>>763
まず、最終回で唐突な特撮知識前提の修復ビーム(心の傷も治せます)はやめろ
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6af-58Mb [121.82.226.112])2018/12/24(月) 08:14:42.85ID:h7uZrCOX0
あくまでメインはグリッドマンの戦闘シーンで人間ドラマ部分があっさりしてるのは特撮というかウルトラシリーズっぽいけど
アニメとしてはアカネちゃんと同盟3人との関係をもっと強調してほしかった感じはある
最後までアカネに対してどこか他人行儀な印象だった
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d42-e3Vv [124.109.183.185])2018/12/24(月) 08:14:44.56ID:4S/zxL010
まあ12話かけてやる話ではなかったのは事実。そんなのなら特撮リスペクトなら普通に毎回違う話をやるべきだったと思う。引き伸ばしても精々二話にしろ。
昔の特撮なら前後編だとかなりの物語だし。それ考えると昔の脚本家てすごかったのかもしれん。
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-OaXx [106.129.201.139])2018/12/24(月) 08:15:21.27ID:5tKNNi/1a
>>768
事実ってあたかも個人の感想を総意みたいに言うなよ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-7MrR [49.104.18.244])2018/12/24(月) 08:17:24.56ID:aUjTEE/nd
いやおまえらさっさと2に行けよ
どんだけスレ立てるんだ
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:19:31.89ID:J21XhhTj0
>>768
25年前の続編作られなかった単発の特撮作品をアニメ化してここまで売れた時点で大成功だろなにいってんのw
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6d4-q1e7 [121.3.105.47])2018/12/24(月) 08:19:33.36ID:0ZChSgqE0
「現実のアカネは六花と同じ容姿をしていて、だから理想化された自分(=アカネ)ではなく現実の自分(=六花)の方に惹かれた裕太があの世界で特別な存在になった」
みたいな考察見たんだけどさ
ボイスドラマ聞く限りじゃ、六花もかなりステータス高めのイケてるJKって設定なんだからたぶん的外れだよねこれ
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-58Mb [106.180.46.246])2018/12/24(月) 08:19:51.83ID:Zx7s5kk+a
>>768
12話かけたんだから「あの3人だからこそアカネを救えた」って感じをもっと出して欲しかったな
1話完結エピソードのゲストキャラを扱ってるかのようなスピード解決だった
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:22:03.28ID:ntW2sPYe0
moonってゲームのラストに似てた
凝ってるけどよくわからんという

コレガァ カギリアルイノチノォ チカラカァ

ここギャグだったのかな? 「もっと茶番ぽく演技してください!」って演技指導入ってそう
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d42-e3Vv [124.109.183.185])2018/12/24(月) 08:23:02.98ID:4S/zxL010
>>771
そらそうだけどさwグリッドマン覚えてたやつらほどアニメ化驚愕したろうな…。
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 08:23:06.02ID:eBoubwOFd
グリッドマンも足元で住人踏み潰してたのに何も言わず去っていったな
おまけに裕太の体乗っ取って使い潰すし
ゴミみたいなヒーローだった
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:23:36.41ID:nUDFkthGr
>>628
それ実行したらもっと呆れられてたよ
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha9-bNcC [210.173.68.186])2018/12/24(月) 08:24:29.03ID:ICvYMkOSH
あれだけのサイコパスが改心するわけねーだろ
最終話で泣きながら反省されても白けるだけだわ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:24:42.99ID:ntW2sPYe0
グリッドマンの原作知らない人を大量に取り込んだアニメのラストに
オリジナルオマージュだけで流れ的には全くおもしろくない要素てんこもりに
入れてきても白けるだけだろう
トップをねらえ2はそれで成功してたけど、ガイナ系列は過去作の模倣ラスト
にもってきて勢いで解決させちゃうのもうやめたがいいわ 
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d7-tVvi [160.13.210.3])2018/12/24(月) 08:29:31.38ID:PzqMv7V00
逆に特撮の方のグリッドマン見たら今作の色んな設定わかるのかね?
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:29:38.30ID:J21XhhTj0
>>773
実際グリッドマン世界だと実写版であっただろう1話をアニメで12話かけたって感じじゃない?
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-+Evx [106.180.12.24])2018/12/24(月) 08:30:02.43ID:x8cb/zLea
見てきた
あかねちゃん楽しそうに人殺しまくってたけど感覚的にはゲームの邪魔なNPC消してたって感じか
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:31:59.41ID:nUDFkthGr
>>780
設定聞いたら「なんでも修復ビームでアカネの心の傷も治しました」とか萎え要素でしかない
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6bb-Kal0 [121.112.68.80])2018/12/24(月) 08:32:55.50ID:eTzUfeEy0
>>780
少なくともアノシラスと
フィクサービームの設定だけでも
知っておくと唐突感は解消される
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:33:03.42ID:vGZfn4dT0
>>778
改心はしたわ馬鹿
自分からじゃなく
フィクサービームという名の洗脳ビーム受けてな
本当ひでえわ
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-hs2J [49.104.36.173])2018/12/24(月) 08:33:17.32ID:IW/6GL5id
神様がいなくなってもなんで世界が残ってるんだとか
運営者いなくなっても維持できんのかとか
町しか作ってないのにどうすんのとか
そういう当たり前に疑問に思うことはスルーしといて、原作に着地させるこじつけばかり垂れ流したって
ヲタ向けアニメにしかならんわな 外にでないといけないのはグリッドマンの製作スタッフの方だったな
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-4bza [49.106.208.183])2018/12/24(月) 08:35:14.31ID:eBoubwOFd
>>772
勉強も運動もパーティも苦手、友達もたった二人
全然イケてないね
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:36:23.04ID:vGZfn4dT0
>>773
実際アカネっていうキャラの心を改心(洗脳)させる話を記憶をなくして12話まで引き延ばしたってだけだからな
映画くらいの尺なら丁度いいわな
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8d-V8yc [61.7.94.114])2018/12/24(月) 08:36:40.63ID:S5t0bHJl0
イヒッwwイヒヒヒヒヒヒwww
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9e6-XdYm [42.125.117.187])2018/12/24(月) 08:37:48.53ID:nrYytOlI0
最終話見た
最後夢オチ?でガッカリ
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-2OWb [119.224.184.150])2018/12/24(月) 08:37:54.66ID:QUPlZ/UL0
CWではまったく反省ないまま現実送りの刑にされて
ラスト1話全部実写パートで淡々とメンヘラ引きこもり女の日常を描く
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:38:49.65ID:vGZfn4dT0
いやフィクサービームのくだりは1億歩譲っていいわ
三次元と二次元ごっちゃはあかん タブーだろ
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:40:18.65ID:J21XhhTj0
原作3話程度みたら
特撮作品でよくあるゲストキャラを救う単発話をアニメで12話かけたって理解出来るっしょ

ひきこもり少女が悪者に目をつけられ利用されて怪獣を作らされる
それをグリッドマンが倒して少女も救って最後は現実に帰る的な
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 08:41:36.11ID:3HRgsZa10
ダリフラよりは熱量の高いシナリオと演出になってたと感じるし面白くはあった
特撮版をリアルタイムで見てたら…とは思うが、子供の頃から特撮よりアニメの方が好きで殆ど見てこなかったからなぁ

良くも悪くもアクションシーンメインだったとも思う
キャラクターの関係性や世界観あたりは自分にはあまりヒットしなかった
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:41:38.42ID:J21XhhTj0
>>792
原作がマトリックス的な世界観だからありっちゃありだな
やっぱり原作知らないと拒否反応でかいんだな
夢オチとか明後日の事言ってる奴もいるし
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:42:07.45ID:vGZfn4dT0
>>793
単発話を12話かけてやったって理解できるでしょ?
なんや突っ込み待ちならそう言えや
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-Dm3Y [126.229.34.209])2018/12/24(月) 08:42:12.87ID:nUDFkthGr
>>792
「三次元に拒否反応起こすのはヒキコモリダカラー」
そう言ってSSSS最終回を許す特オタの中では「最終回は特撮グリッドマンセカイダカラー」と無意識にワンクッション置いてるギャグ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 08:43:01.22ID:ysKCoOZzd
12話かけたアカネちゃんの病み具合をフィクサービームで一発洗浄!
いやあtrigger君今日もぶっ飛んでるねえ!
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-/Sjg [126.145.29.227])2018/12/24(月) 08:45:01.26ID:8Q3iA27c0
すぐに2期が来そうな終わり方でしたね〜
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 08:46:30.85ID:3HRgsZa10
アカネちゃんが結局何を思ってあの世界にいたのかは演出で察する程度しか出来ず。そりゃ神様の内面なんて分からなくて当然かもしれないが
例えしょーもない背景で神様になってたとしても、それでも救いに行くグリッドマンのヒーロー性はカッコ良いと思う

現実にグリッドマンなんていない悲しみよ
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-oliu [49.106.208.148])2018/12/24(月) 08:47:36.27ID:wKgCkH2bd
怪獣の中でアカネが今まで怪獣で消してきた人の幻影を見たってことは罪悪感で苦しむほど後悔の念を覚えるくらい更正してきてトドメの一押しがフィクサービームってふうに見えたな
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:48:35.15ID:J21XhhTj0
ここまで当たると思ってなかったから受け入れない連中多いんだろうな
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:49:57.17ID:vGZfn4dT0
>>802
お前にもフィクサービームが必要なようやな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:51:33.09ID:J21XhhTj0
>>803
売り上げみたらなぁw
大成功だろ実際

あとトリガーっていうかガイナは昔からこうだし
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 08:52:23.02ID:4qxCVgso0
尼ランだと結構売れてるようにみえるね
売れれば2期って言ってたけどどうなんだろうな
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 08:55:04.43ID:J21XhhTj0
エヴァの頃から最終回でオタクがイラつく事やる→オタクブチ切れ

この流れ様式美になりつつあるよなもうw

エヴァの頃はマジ切れしてガイナにペンキぶっかけたり庵野に殺害予告した程だったけど
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-q1e7 [125.205.59.26])2018/12/24(月) 08:56:26.51ID:ntW2sPYe0
二期じゃなくてオリジナルウルトラマンとかヒーローものやればいいのに
次はパロディ禁止縛りでやって欲しい
それだけのスタッフは集まってるのに毎回毎回パロディだらけの伝統どうにかしろよ
岡田斗司夫が始めたんだぞパロディ路線 いつまでこじらせてんだよ
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-CdSM [126.233.24.254])2018/12/24(月) 08:56:30.32ID:ntUxSDssp
そういやアカネちゃんがトマトジュースとお茶しか口にしてないっぽいのは別に何の伏線でもなかったな
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-2OWb [119.224.184.150])2018/12/24(月) 08:57:07.18ID:QUPlZ/UL0
現実、特撮に帰すというオチをした後に二期なんてやりようないと思うけど
アニメでは
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 08:58:42.35ID:vGZfn4dT0
>>806
今さあ・・・グリッドマンっていう一つの作品の話してるのになんでエヴァだったり売上の話してんの?
エヴァはまあまだオマージュとしてアホみたいに内容に組み込まれてたから分かるけど売上って内容と関係あるの?
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 08:59:12.48ID:ysKCoOZzd
アニオタを馬鹿にしてんだろうな
大量のミスリードで思い通りにオタクが躍り狂う様を見るのを楽しんでる
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f563-tTwh [222.159.69.58])2018/12/24(月) 09:00:02.48ID:goSjYEJD0
パロディ許容派ではあるけどさすがに自分ら独自の路線でやってほしい感はあるなあ
パロディされる側にならないとぶっちゃけクリエイターとしては微妙でしょ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 09:00:16.16ID:3HRgsZa10
まあ深夜アニメ視聴者も高齢化してるだろうし過去作引っ張り出す商法自体は合理的なんだろうね
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-q0Mo [182.251.134.174])2018/12/24(月) 09:00:17.50ID:IZ0ocohfa
普段アニメ観ないしグリッドマン原作も観てないけど普通にすげえ楽しめたんだけど、不満言ってる奴が多くてビックリしたわ。
もっと面白いアニメが他にあるってこと?
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 09:00:48.94ID:J21XhhTj0
>>810
関係あるとかないとか5ちゃんで何言ってんだ
君と議論するつもりないぞ
ここは思ったことを書き込んでいい場所なんだぞ!
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-CdSM [126.233.24.254])2018/12/24(月) 09:02:01.90ID:ntUxSDssp
骨の髄まで利用され尽くすアレクシスよか呆れて見捨ててくれるカーンデジファーの方が良心的だな
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 09:02:37.47ID:vGZfn4dT0
>>815
困ったお客さんだねえ・・・
フィクサービームが本当に必要なようだ
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-4oV0 [126.34.66.148])2018/12/24(月) 09:03:15.67ID:9ri8VAHJp
いい加減にトリガーとガイナを一緒くたにするのをやめろよ
トリガーはあくまでも旧ガイナメンバーで庵野のカラーに引き抜かれなかった三軍メンバーの集まりでしかないし
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-lbWM [118.158.189.141])2018/12/24(月) 09:03:20.17ID:J21XhhTj0
これで売れなかったらなにやってんだだろうけど25年前の単発作品をアニメ化してここまで売れたら大成功っていうか奇蹟以外の何者でもないわな

当時の人間からしたら想像すらできなかったろ

そう考えるとやっぱ話題になった時点でなぁ
どんだけ否定しても受け入れる人間の方が多いなら後に続くだけ
それこそエヴァみたいに
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-4bza [49.98.76.1])2018/12/24(月) 09:03:51.52ID:ysKCoOZzd
アカネの汗をかかない設定も特に意味無しか
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee6-4lsO [183.86.51.128])2018/12/24(月) 09:05:19.51ID:3HRgsZa10
普段アニメ見ないけど〜な人も呼び込めるしな。過去作リスペクトって
アニメ的には真新しさってあんまり無いしアクションシーンでハマれなかったらトコトン合わない作品だったように思う
中盤まではキャラのえちえちなビジュアルだけでも引っ張れてろうけど
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-zQK1 [122.249.130.134])2018/12/24(月) 09:06:07.93ID:vGZfn4dT0
つかさあ・・・特撮版見てる見てないに関わらずキャラのバックボーン全く書かれずに最終話になって突然
悪役二人が小物化、洗脳されたら
打ちきりENDかな?って思うのが普通の感覚じゃないか?
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded1-q1e7 [111.217.12.246])2018/12/24(月) 09:09:11.13ID:4qxCVgso0
>>808
生理的なことは飲んで出すぐらいしか出来ないんじゃ?
神様だしね
雨だったり、最終話の涙だったり
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f563-tTwh [222.159.69.58])2018/12/24(月) 09:13:35.52ID:goSjYEJD0
言ってもアクションで頑張ったのって3、10、最終回ぐらいやしなあ
パワーアップは特撮版の後追い感あったしボラーヴィットなんか単発やぞ。評価できるのって正体の意外性があったナイトぐらいだろ
フィクサービームのオチはよく考えたと思うが特撮知らなきゃえぇ…だろうし

キャラは5話の水着回がピークだったと思うわ
終盤のgdgdで六花アカネの株価下落と裕太=グリッドマンの茶番感もあって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています