SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb66-IWil [218.251.35.17 [上級国民]])
2018/12/23(日) 20:51:57.56ID:XuAX3CbR0↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part99
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545540265/
おいこら規制回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:24:43.34ID:RwuUtHdG0更に厳密に書くと、アカネは自分所有の端末使ってアラノシスが住んでたとあるCWに勝手に邪魔して
入植始めた状態だから、アカネ個人のPC内限定って言うよりは元アラノシスの領地にアカネが居座った状態
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a65e-pJxC [153.185.54.127])
2018/12/23(日) 23:25:24.48ID:bIYR+kwY0トン もうちょい探ってくるわ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-ep/V [126.218.185.151])
2018/12/23(日) 23:26:24.88ID:W299p0Sq0これが今思ってるモヤモヤの一つだわ
例えばファンタジー世界だとそこの住人(グリッドマンでは裕太たち)が「生きてる」って感じるから感動とか出来るんだけど、ゲームや電子世界の住人だと急に作り物感出て最後冷めちゃった
電子世界の住人ならこいつら人間じゃないしどうでもいいやって、結局アカネと六花たちの友情とかも現実世界戻ったら消えちゃうんじゃんって虚しさがある
だからこそアカネも六花たちも現実世界の話でやってほしかったんだな俺は
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-oasI [49.97.100.245])
2018/12/23(日) 23:26:28.36ID:5PcOAEg1d0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7104-XdYm [114.163.223.193])
2018/12/23(日) 23:27:05.40ID:x13xjVFP00195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-FzgW [49.104.44.127])
2018/12/23(日) 23:27:48.01ID:NKm/TMN+dデジモンとか楽しめなさそうだな
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-tudP [106.180.39.224])
2018/12/23(日) 23:29:18.89ID:RVWyJu9Xa作り物だけど失敗作だから人間
なんというか根幹に関わる部分だと思うぞ
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])
2018/12/23(日) 23:29:32.60ID:BXBtDyhfa自分の作ったこどもだからって自分のこどもを殺していいことにはならないでしょ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:29:40.39ID:IwycjaqD0だからコンピューターワールドは電脳世界じゃないし、裕太たちもアノシラスもれっきとした電子生命体
悪意の具現化、又は形あるプログラムでしかない怪獣とかとは違うんだよ
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:29:54.28ID:RwuUtHdG0グリッドマンは一応放置すると現実世界にも悪影響が
という事情がある訳だがな
ただまぁ、ホビーアニメとかで悪役が世界征服だの意味わからんこと喚き出したりするのは
「でも所詮玩具業界の話だろ」という虚脱感を回避する為の方策である
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-ep/V [126.218.185.151])
2018/12/23(日) 23:29:58.59ID:W299p0Sq0デジモン見たことない
ゲームとおもちゃで遊んだことは小学生の頃あるけど
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e4-pJxC [153.180.42.11])
2018/12/23(日) 23:30:09.25ID:7lNzfKuF0グリッドマンがわざわざ来る時点であの世界も重要なんじゃねぇかねぇ
グリッドマンが来る前と帰った後で集団記憶喪失みたいな感じでずっと続いてそうだし
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a59-s1J4 [123.176.166.223])
2018/12/23(日) 23:30:47.11ID:BQzluY8K0コンピューターワールドはあらゆる形で現実世界に干渉している
もう一つの並行世界だということはわかる。
ただツツジ台に関してはその一角を利用した
引きこもりでひねくれた女子高生のシムシティでしかなかったわけだからな。
そこに生きる人間も社会も女子高生の発想以下でしかないと考えると、
虚無感を感じてしまう。
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0966-BEUH [106.172.151.107])
2018/12/23(日) 23:30:52.76ID:Zv0U22e100204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2abb-wUZI [125.201.112.53])
2018/12/23(日) 23:31:06.61ID:78rznWr20SFとかだとよくある話だし、別になんとも思わんなー
キャラにもそこまで愛着ないし
そもそも、俺たちやこの世界だって認識してないだけで、コンピューターで作られたものかもしれんぜ?
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f666-RGZa [113.158.98.140])
2018/12/23(日) 23:33:07.10ID:wjXLnGeN00206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:33:14.43ID:IwycjaqD0既に女子高生の制御を外れてるってのを描いてたろ
そもそもアレクシスも言うようにアカネは生み出すしかなくて管理はできていない
だからその後思い通りにならない存在を怪獣を使って破壊するしかなかった
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:35:32.85ID:RwuUtHdG0臭い子は元々あそこに居た天然由来の怪獣。後から生み出されたアンチとは違う
他はアカネが現実世界の人間コピペするなりで生み出した被造物
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a7f-Kesz [157.147.172.64])
2018/12/23(日) 23:35:57.41ID:GPc4YpPD00209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a59-s1J4 [123.176.166.223])
2018/12/23(日) 23:36:39.07ID:BQzluY8K0あの世界の住人をどうとらえるかは個人の価値観でしかないけど、
自分の書いた漫画のキャラを作中で殺すぐらいの感覚でしかないと俺は思った。
そこで起きたことがアカネの生きる現実世界に干渉しないのだからなおさら。
アレクシスとかコンピューターワールド云々は除いて。
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:37:01.90ID:IwycjaqD0分かってねーなあ
アノシラスは野生の電子生命体(手段はどうあれ繁殖もする)
アンチは出自は怪獣だがコピーを重ねて生命体になった
六花達はレプリコンポイド(現実世界で言うなら人造人間)だが当の昔にアカネの制御を外れてるので
コンポイド(人間型生命体)と何も変わらない
プログラムや悪意の塊の怪獣は破壊されると配線を思わせる断面だが
アンチや裕太は血を流す
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bb-NMOa [218.47.77.254])
2018/12/23(日) 23:37:28.82ID:PCpjXwYf00212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-/fHc [110.233.2.154])
2018/12/23(日) 23:37:38.91ID:VAquk4Ln0それをやってるのがアカネやろ。
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f666-RGZa [113.158.98.140])
2018/12/23(日) 23:37:49.54ID:wjXLnGeN0解るわけねーじゃんw
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e65b-q1e7 [121.2.42.193])
2018/12/23(日) 23:37:50.50ID:dX5tM0ph00215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-Z4Ni [221.250.193.133])
2018/12/23(日) 23:39:42.70ID:veWAh+wI0コンピューターワールドを人間が作った仮想世界と考えているならそれは誤解
作中でそんなことは一言も言われていない
我々の世界とコンピューターを介して局地的に接触することができるというだけの独立した異世界であり、その住人はその世界でのれっきとした生命体
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:40:18.44ID:IwycjaqD0いや置いとけないから問題なんだよ
まあ現実側でどうだったかは物語の本質ではないがな
例えばアノシラスが操られると広範囲の音響機器から殺人音波が発生して
大事件になる
そもそもアレクシスはアカネみたいな歪んだ心を利用して渡り歩いてた存在だから
最低でも異世界転生しちゃって引きこもりになる子供は次々現れる
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-QABZ [126.237.33.210])
2018/12/23(日) 23:40:29.32ID:bYhAavrPr勧善懲悪はスポンサーの玩具メーカーの玩具売らないと
いけないから特撮のセオリーだけど
せっかくそういう制約がない特撮ではなく深夜アニメ帯で
作れる自由度をいかしきれたかというとうーん?
と思っただけ。
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-ep/V [126.218.185.151])
2018/12/23(日) 23:40:51.10ID:W299p0Sq0>>198
失敗作だから人間とか電子生命体だけど生きてるってなるのがわからん
多分ここら辺は理屈じゃなくて感情的に、現実世界の住人じゃないから人間と自分には思えないんだと思う
そういう設定の作品に対する耐性があまりなくて「そういうものなんだ」って受け入れるのが難しい
ハルヒでの長門や小泉とかは電子なんとかヒューマノイド?でも人間と思えて感情移入出来たけどこの違いはなんだろ
裕太側が現実世界に来て現実世界に物理的に馴染める、物に触れらるとかあると多分そう思えるかも
現状結局のところ裕太たちは電脳世界から出てこれないでしょ?ってなってそれってデータに過ぎないじゃんってなる
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])
2018/12/23(日) 23:41:20.80ID:BXBtDyhfa俺たちの理解を超えた世界がどこか別の次元にあるってことだよ
人間の考える世界だけが世界じゃない
コンピューターワールドを否定するということは「ハイパーワールドからしたら俺たちの世界なんて低次元の作り物にすぎないから無意味」って言ってるのと同じようなことだ
色々な制限があって高次元の人間からすれば不自由で無価値なように見えても、その世界の人間にとってはそれが全てだ
そのことは無限の命を持つアレクシスと限りある命しか持たない裕太たちの戦いで示してたと思う
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:43:02.64ID:RwuUtHdG0簡単に言えば、完璧に仕上がっちまうと本当にプログラム通りにしか動かないお人形と化す
だがそんな連中延々と相手にし続ければ飽きる
プログラム通り動かず、それぞれ個々に感情が芽生えて独自の判断で動いてるから生命と言える
アカネも六花達が単なるプログラムじゃないと認識したから後悔もした
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9c1-q1e7 [218.220.77.177])
2018/12/23(日) 23:43:09.58ID:bomZAF8X0だから、最初のアクセスフラッシュの時に六花と内海にそのエネルギーが反映されて、グリッドマンが認識できるようになり、記憶が消えなくなった。
先生が変化したのもそういう事で、新世紀中学生の事を周りが認識するようになったのも、アカネが設定を弄ったんじゃなくて、戦いを繰り返してる内に修復力がより広範囲に少しずつ影響を与えて行ったからじゃないのかなぁ……って
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa12-sM18 [111.239.170.196])
2018/12/23(日) 23:43:24.40ID:S2C1GF1Wa0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-Z4Ni [221.250.193.133])
2018/12/23(日) 23:43:49.59ID:veWAh+wI0その女子高生にペットとして作られながら、設定から外れて造物主の思い通りに行かない生き物たち
こんな生き物は殺しても心が痛まないってこと?
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbb-XdYm [118.16.199.48])
2018/12/23(日) 23:45:56.00ID:WT5ksISq00225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-cvfE [49.98.166.162])
2018/12/23(日) 23:46:24.15ID:3wqYfGIcd変に捻らず王道に行ってれば名作だったのに
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:46:29.35ID:IwycjaqD0アンチの話は10話で丸々尺割いて描いてたろ
>>218
それはアカネと精神が同じだからだと思う
アカネが六花達と分かり合えなかったのも「作り物だから」とみてて
相手の心情を推し量ったり、他の世界を考えようという余裕がないから
別に貶してるわけじゃなくて、特撮版でも陽キャ的な思想の主人公たちについていけず
武史の方に感情移入してしまう人は多くいた
上田麗奈もアカネは普通の女の子でしかないと言ってる
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-jqCr [182.250.241.38])
2018/12/23(日) 23:46:31.10ID:vFFBDU5/aフィクションという虚構に対して、更にもう一回、虚構が二重だとそう感じるのかも
俺はそうだ
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-3CyE [106.128.8.130])
2018/12/23(日) 23:46:31.49ID:6un12ftSaそれ、CD発売より更に前に言ってた
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-/fHc [110.233.2.154])
2018/12/23(日) 23:46:34.30ID:VAquk4Ln0SAOアリシゼーションもそこら辺で意見わかれるね。
オレはメガネがやってるアリシゼーション計画が許せなくて、こいつクズだろってスレに書いたんだが、
「いや電子の中の存在は人間じゃないから別にえーやん」とか言うやつもいてびっくりした。まぁ人それぞれだね思うところは
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952d-ep/V [126.218.185.151])
2018/12/23(日) 23:46:54.97ID:W299p0Sq0確かにグリッドマンが来るってことはあの世界も重要なんだろうな
それに関しては電脳世界に問題が起きると現実世界にも影響が出るから、グリッドマンたちが電脳世界に行くんだよって特撮版の解説を聞いて納得した
>>215
あー異世界と聞くとファンタジー感出て受け入れやすい
電脳世界だと2次元だから現実感がなくて人間に思えないけど
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:47:01.63ID:RwuUtHdG0実質的に独立した生物だ、って思ってないかつてのアカネとかからすれば
アカネ以外は歩く人形に過ぎんから
他所のお客さんってのは不明だな
キャリバー達のことかも試練が、どうやら設定上実はアカネみたくCWに勝手に自分の村作ってる奴は居るようだから
ネットなり介してそこから別の世界のお人形流れ込ませてるのかも試練
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8548-q1e7 [180.235.4.19])
2018/12/23(日) 23:47:18.80ID:F7QrGWpp00233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e666-q1e7 [121.110.250.53])
2018/12/23(日) 23:48:06.34ID:avIyaiKK00234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b99a-pJxC [218.223.173.81])
2018/12/23(日) 23:48:12.81ID:Od6FwkkK00235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e99a-q1e7 [202.91.59.138])
2018/12/23(日) 23:48:18.33ID:9joNu0aY0ゲオとか置いてるのかな
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:48:18.62ID:IwycjaqD0あの世界はコンピューターワールド内にアカネとアレクシスが作った箱庭
だから外からくる存在は「お客様」
現実世界の「人間」はアカネただ一人
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-q1e7 [210.165.66.201])
2018/12/23(日) 23:48:21.75ID:9iDAb4GI0夢オチだったってこと?
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f666-RGZa [113.158.98.140])
2018/12/23(日) 23:49:07.53ID:wjXLnGeN0BDBOXが絶賛発売中だ
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-FzgW [49.104.44.127])
2018/12/23(日) 23:49:26.75ID:NKm/TMN+dあいつらはだいたい性悪だけど
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a59-s1J4 [123.176.166.223])
2018/12/23(日) 23:49:31.29ID:BQzluY8K0アカネ世界の人間たちを生物と捉えるかただのデータの一部と捉えるかは
もう個人の価値観の問題だと思うよ。
俺はネタばらしされた後は全部が作り物にしか思えず、
それこそ「生物」っていう感覚は薄れた。
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa0c-npQX [61.21.223.147])
2018/12/23(日) 23:49:31.35ID:E9rzBMpX0原作の設定だからしゃーない
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-3CyE [106.128.8.130])
2018/12/23(日) 23:50:23.25ID:6un12ftSaコンピューターワールドもグリッドマン世界感において現実の存在だから
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-oE1k [220.218.203.34])
2018/12/23(日) 23:50:28.50ID:FTJaLeJm00244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e99a-q1e7 [202.91.59.138])
2018/12/23(日) 23:51:29.59ID:9joNu0aY0売ってるならレンタルもあるかなゲオ探してみるわ
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5cb-tTwh [116.94.5.25])
2018/12/23(日) 23:51:30.76ID:IwycjaqD0いやデータじゃねえよ
せめてアンドロイドとか人造人間だよ
レプリコンポイドなんだから
武史みたいなプログラミングで作って命吹き込んだんじゃなく
アカネの情動の具現化だからな
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc8-o/Td [182.165.250.125])
2018/12/23(日) 23:52:26.26ID:jT0S5R+50Amazonで見れる
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-3CyE [106.128.8.130])
2018/12/23(日) 23:52:34.52ID:6un12ftSa5chでもTwitterでも、ここコンピューターワールドでは?って言われてたから、そこまでショックもないし
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-3CyE [106.128.8.130])
2018/12/23(日) 23:53:46.10ID:6un12ftSaゲオならぬ、ギャオで見られるゾ☆
https://www.google.com/amp/s/gyao.yahoo.co.jp/title/00025:v12796/amp
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbb-XdYm [118.16.199.48])
2018/12/23(日) 23:54:02.12ID:WT5ksISq0そうだと思ってたけど見返したら
プレゼントされた定期入れと色が違うから六花の可能性あると思う
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-Z4Ni [221.250.193.133])
2018/12/23(日) 23:54:16.45ID:veWAh+wI0電脳世界とは、劇中では誰も言ってないが特撮版の設定をこのスレかどこかで部分的に聞いてそう思ったのだろう
俺も6話の頃はそう思ってた
でも話が進むにつれ六花たちは普通に命と意思がありアカネbotではないと思えてきた
最終回でここは独立した異世界のようなものと理解した
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2d-5mjU [60.114.122.9])
2018/12/23(日) 23:54:52.10ID:3UtXAzWi027日までだけどな
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-q1e7 [210.165.66.201])
2018/12/23(日) 23:55:41.45ID:9iDAb4GI0影のせいかもわからんけどパープルっぽかったよね
神も六花っぽかったけど
でもあそこで六花を実写で映す理由が全然わからんなぁ
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-c4Yx [106.132.124.13])
2018/12/23(日) 23:57:23.36ID:BXBtDyhfa失敗作だから人間ってのは俺もよくわからんが「ロボットと人間の違い」を説明するときに似たようなことがよく言われる
「人間は間違う」と
間違いを犯すのが「人間らしさ」だというような考えかた
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faa1-WCtl [133.201.70.160])
2018/12/23(日) 23:57:31.23ID:10ZPU9dT0アメリカ版のタイトルSuperhuman Samurai Syber Squadの略称
最終回初見で気づかなかったけど今ニコ生で11話見てやっと気づけた
EDの背景実写だった意味あったんだな
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e85-Vts9 [39.110.117.15])
2018/12/23(日) 23:57:38.57ID:e+8iJ67P00256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa0b-pJxC [219.98.201.236])
2018/12/23(日) 23:58:08.11ID:Zt1sXfZH0横からだけどサンッキュー!!
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-Z4Ni [221.250.193.133])
2018/12/23(日) 23:58:23.90ID:veWAh+wI0それは我々の世界が主で、あの世界が従であるという観念かな
あの世界は独立した世界なのでそういう主従関係はないぞ
アカネとツツジ台住人との間には主従関係はあったが、それは不完全なもので瓦解してしまった
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbb-q1e7 [60.35.27.218])
2018/12/23(日) 23:58:26.33ID:WOfa9PAp0受精卵育てて生まれたその人間は作り物かって話しだろ
自分は普通に人間だと思うし作り物だから殺していいとは思わんな
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-SquN [106.130.19.128])
2018/12/23(日) 23:58:34.46ID:KcQUXApJa0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-zk28 [49.104.36.16])
2018/12/23(日) 23:59:18.33ID:LV1zeTdndすげえ!
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a10-TkAY [123.217.58.17])
2018/12/23(日) 23:59:51.42ID:RwuUtHdG0原作に馴染んだ25年前の元チビッコからすれば
「グリッドマン、合体ロボ無いと弱い……弱くない?」
という認識しか無いから。むしろ今回クッソ強かったのが驚きや
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-+KFl [157.147.84.136])
2018/12/24(月) 00:00:12.29ID:CtypEstU00263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e99a-q1e7 [202.91.59.138])
2018/12/24(月) 00:01:28.74ID:G/oWlcPt00264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-duta [182.250.246.242])
2018/12/24(月) 00:01:54.54ID:n9fF2mrOa0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faa1-WCtl [133.201.70.160])
2018/12/24(月) 00:01:59.63ID:vK+/hKsR0せめてあそこからキンググリッドマンになってくれれば良かったのにな
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b2-Vytw [218.225.139.71])
2018/12/24(月) 00:02:32.54ID:+o7Fp/RY0最後の実写アカネだよヘッドホンもメガネもスマホも有るし壁際の写真にAKANEってある
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-+KFl [157.147.84.136])
2018/12/24(月) 00:03:08.97ID:CtypEstU0最終回の後荒れてたの見て見るの怖かったけど普通に良かったと思う、神アニメ!とかそういうのじゃないけど普通に悪くなかった
荒れてるの見て期待値下がってたのかね?とにかく満足
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f649-pJxC [113.197.194.130])
2018/12/24(月) 00:03:15.04ID:I/UVAj710アニメ版を大切にして欲しかったんだよなあ
最後に特撮版を意識させるにしても、デザインをそのままで青を減らして赤を増やして配色を似通わせるとかさ
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2d-PPff [60.117.189.187])
2018/12/24(月) 00:04:12.19ID:vSV4f5sR0でもそんなの後半ずっとみんな察してたやん。
12話もかけてーって程の揺り戻しはないわ
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMcd-/y0Q [110.233.247.251])
2018/12/24(月) 00:04:25.08ID:btjCXzIKMSyberなのか
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-/fHc [110.233.2.154])
2018/12/24(月) 00:04:49.02ID:wJAnv8LH0アマプラにあるぞ
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ae2-q1e7 [59.157.95.190])
2018/12/24(月) 00:05:04.42ID:FGy+zAqp00273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-+KFl [157.147.84.136])
2018/12/24(月) 00:05:04.57ID:CtypEstU0仕方ないことだけど悲しいなあ
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa0c-0u78 [27.136.1.165])
2018/12/24(月) 00:06:22.03ID:O6BN8zGB0OVAとかならともかく、あと1クールも話作れるか? 一期だけでも似たような展開の繰り返しだったのに
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbb-q1e7 [60.35.27.218])
2018/12/24(月) 00:06:39.97ID:uqkOlMzB0そんだけ期待してた奴が多かったんじゃね
最終回であの世界の謎が全て解けて
キャラの心情も全て手に取るように解って
アクションもばっちりでどんでん返しもあってみたいに
まあ普通に考えて最終話2時間でも足りないって気が付きそうな物だけど
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e69a-q1e7 [121.83.23.244])
2018/12/24(月) 00:06:40.11ID:tU4gESO80実写にもどった世界にもいて次回作は実写で製作されます!
ご期待下さい!!
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-ruU+ [126.208.191.136])
2018/12/24(月) 00:06:43.94ID:eqrI7jplr俺は楽しめたからどうでも良いが
何か放送開始から異常な人気出てたし特撮興味ない外部の人間がワケわからん事言ってるだけでしょ
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b2-Vytw [218.225.139.71])
2018/12/24(月) 00:06:49.79ID:+o7Fp/RY0五つの光(グリッドマンとAW)に遅れて光がもうひとつ飛び立ってるんだよな
アカネは先に去ってるはずだから六花ママだろうけどナニモノなんだ…
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a65e-pJxC [153.185.54.127])
2018/12/24(月) 00:07:01.99ID:g/6mleDb0自分の場合はアカネがCWに現れた&居ついた理由&帰りたくなった理由が不明瞭だったからかな
グリッドマンがツツジ台に訪れた理由も同じく
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9943-duta [58.189.219.234])
2018/12/24(月) 00:07:22.83ID:5ZqARFtD0あれはただ荒らしたい奴らも沸いてる感じだったね
最終回は完璧!とかじゃないけど上手く締めて全体を通して傑作だとは思った
ああいうラストも余韻が残って良かったな〜
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-+KFl [157.147.84.136])
2018/12/24(月) 00:07:57.94ID:CtypEstU0それをアニメにすれば永久機関が完成するわけだな
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e666-q1e7 [121.110.250.53])
2018/12/24(月) 00:08:04.60ID:h0RFDwZe0だから六花ママはハイパーワールドの住民だと(ry
スレ見てないと分からない謎が多いのも困るな
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8d-V8yc [61.7.94.114])
2018/12/24(月) 00:08:26.59ID:S5t0bHJl00284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e85-Vts9 [39.110.117.15])
2018/12/24(月) 00:09:08.96ID:PuTHyllg0特にバトルものだとラスボス戦とその後を1話に収めるから駆け足感強くなりやすいなぁ
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-4oV0 [126.34.66.148])
2018/12/24(月) 00:09:36.40ID:9ri8VAHJpいつまで庵野の追っかけ続ける気だよ
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbb-q1e7 [60.35.27.218])
2018/12/24(月) 00:09:47.43ID:uqkOlMzB0妄想世界助けに来たんじゃなく犯罪者とっ捕まえに来ただけやぞ
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aee-+KFl [157.147.84.136])
2018/12/24(月) 00:09:51.43ID:CtypEstU0ただまあそこに関しては六花との会話とか見るにガッツリ卑屈な性格で現実で上手くいってないところをアレクシスに付け込まれたとかまあそんな感じだと思う
そういう細かいとこ描写する時間があればさらに良かったかもしれないね
満点とは言わずとも80.90点の作品だったと思う
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa20-w16/ [61.44.112.109])
2018/12/24(月) 00:10:05.59ID:eqqZ2vcF00289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9943-duta [58.189.219.234])
2018/12/24(月) 00:10:47.78ID:5ZqARFtD0確かに2クールとは言わないから14話ぐらいは欲しかったね
11話と最終回に詰め込み過ぎてパンクしてるように感じたし、そういうのが特別癪に触る人が荒らしちゃったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています