トップページanime
1002コメント375KB

ゴブリンスレイヤー 20匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0c-Ljr/)2018/10/11(木) 13:11:59.09ID:NK96eUMo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 18匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539163119/
ゴブリンスレイヤー 19匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539183701/

おいこら
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:12:11.25ID:TM1upoYu0
ガッツの場合は最上位冒険者クラスの力があるから楽勝なんじゃないかな
腕力とスピードが違いすぎる
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:12:18.67ID:efbw1q210
石塚運昇さんはお亡くなりになったし
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:12:50.27ID:KxJC9QSn0
>>9
ガッツモチーフの重戦士がまさしくそれをホブ相手にやらかしたらしい
温存しといた魔法使いの火矢二撃で仕留めてなんとか助かったとか
逆を言うと1話のメンバーでもなんとかなるパターンの例
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:12:59.00ID:cqF+zpqYd
義手だけでボコボコにして終わる
イシドロも完投して勝つホブからは逃げる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 14:13:08.48ID:GPgRXLXdK
>>20
はい。今回のきちがいはこの人
なんでアニメスレでドヤ顔でネタバレするかな
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-1yL/)2018/10/11(木) 14:13:23.14ID:PYNXSX1F0
まぁ、ガッツさんなら1話の洞窟なんて余裕だろうなw
それはそうとゴブリンスレイヤーさんとガッツさんが邂逅したらお互いどんな反応すんだろ?
二人共復讐鬼という共通点があるし、共感し合ったりするんだろうか?
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-2nqS)2018/10/11(木) 14:13:49.86ID:2u9qmF5MM
>>9
連射弓
投げナイフ
マキビシ型爆弾
義手で殴る。
左手の大砲

フルウェポンのガッツさんを、ドラゴン殺しだけど思わないほうが良い。
なお馬鹿力だけじゃなく剣士としても超一流なので、器用にドラゴン殺しの突き技だけで倒せるかもな。
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:14:00.87ID:AYdMN0k7d
>>27
お互いスルー
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:14:35.60ID:0nXsA6Y00
>>21
カンピオーネでもいるのか、あれも作者元遊戯隊だし
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-gBSZ)2018/10/11(木) 14:14:44.92ID:3hjiLXZk0
ゴブスレのガッツさんは相方がタンク兼回復役だから立て直せたぽいな
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:14:51.20ID:z5u7sq210
>>23
どっちにしろドラマCDのキャストが中村だから関係ないべ
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:14:51.25ID:TM1upoYu0
被弾して毒になったらどうなるかで変わる
毒消しを持ってなかったらアウト
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:15:38.93ID:zMvFcHMX0
次回は女ばかりのPTがあれなわけで
今回以上の反響になるか
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:16:19.99ID:cqF+zpqYd
>>33
ガッツさんなら自分で患部切って毒出すやろ
処置も早いから致命傷になるかどうか
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:16:32.29ID:TM1upoYu0
神官より神官戦士のほうが万能な感じがする
回復以外は役に立たない神官 回数制限あり
戦えて神聖魔法を使える神官戦士は器用
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:16:36.01ID:zMvFcHMX0
ガッツだとよく弓矢食らってるし
あの洞窟は全滅させられるだろうけど
その直後に毒で死にそう
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 14:16:58.74ID:JqkIqszCd
あっすまん
どうせネットで見えるAA版での話だし、間章だからアニメではやらないと思って書いちゃったわ
すまん
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:17:33.88ID:EkSA9toL0
>>30
言っている意味が分からんぞい

とりあえず聞いた話では神々がゲーム的に遊びながら運営してる世界がこの作品らしいぞ
そしてその神々は作品世界で信仰されている神々よりも上のレイヤーにあるということらしい
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:18:29.22ID:zMvFcHMX0
>>36
神官ってのはもともと戦士並に戦えるわけで
神官の呪文ってのは状態異常が結構あるからかなり強い
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:18:52.55ID:zzXwiFc50
ガッツは結構、接近されるか飛道具使い切るまでは遠距離に徹してるよね
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 14:18:58.36ID:+QlwsBIB0
レイプのないファンタジーはクリープを入れないコーヒーみたいなものだな
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:19:22.55ID:ogX/dLH2a
神々がどうこういってた人はそもそも作品について語りたかったのすらわからない
受付に親を殺された奴よりも話が通じないっぽいし
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:19:24.78ID:Rdkp5Ugb0
>>36
殴りヒラとか得てして器用貧乏になっていくんだがね
序盤は確かに強い
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:19:50.51ID:KxJC9QSn0
>>41
百人斬りの時に「一人で全員切るの大変だわー」とか思ったんだろ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:20:11.16ID:EkSA9toL0
ガッツってベルセルクのガッツなら

大砲ブッパするやろ

ていうかまずガッツは身長デカすぎてあの洞窟は入れないんじゃ
セルピコじゃないと
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:20:54.47ID:zzXwiFc50
>>39
こんな感じやろ

gm player

作品世界の神々

pc npc
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:21:27.89ID:KxJC9QSn0
まあベルセルクガッツならゴブリンよりオーガやロックイーターの方が妄想の余地あるわな
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 14:21:57.63ID:4kQZE0jBa
>>44
プリースト(チャザ1lv)は前衛の嗜み
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 14:24:25.19ID:4i7Uc5Me0
>>49
神官職が重装甲着られてそこそこ戦えるからと前衛に出してたらやられちゃう、というあるあるをやったのがグリムガル
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:24:33.17ID:NSKxZDdr0
>>39
真の神なら 仲良く卓囲んで遊びごっごにならないって話
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:25:13.26ID:0nXsA6Y00
オカン神 あんたいつまでゲームやってんの、ガオー
オトン神 来月は小遣い抜きだな

GM神 ごめんなさい、解散
ゴブリンスレ なんか急にゴブリンがいなくなったぞ

こうですか

     
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:25:15.69ID:EkSA9toL0
>>43
そいつが言ってたのは
神々がどうこうじゃなくて
全知全能の神がその上にいるとかいう妄想炸裂させてたんだぞ

原作既読者にそんなもんは描かれてないと論破されてたが
それでもそいつはやめなかったんだが
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:25:35.84ID:cqF+zpqYd
>>48
逆にゴブ20ホブ1シャーマン1の洞窟防衛戦でガッツをどう退治するかの方がね
シャーマンの魔法当てても死ななさそうだが
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:26:32.02ID:m+nAID5Y0
煽りとかではなく純粋に疑問なんだがネタバレ嫌いながら質問してくる人ってどういう返答を望んでいるの?
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:26:32.20ID:EkSA9toL0
>>51
ならない理由が分からんな

別に真の神様達が遊びをしていても問題なかろ?
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-c9RX)2018/10/11(木) 14:26:39.93ID:hjS/Xg0xa
ガッツさんは魔物の接近を感知できるし洞窟の暗がりだろうと余裕な気もするゴブリンぐらい
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:27:16.18ID:NSKxZDdr0
>>52
まぁそんなもんだ

ゲームルールを守ってプレイしている時点でそいつらより上の存在いなきゃ成立しない
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:27:20.84ID:ojaFAVRq0
洞窟の入り口に向かってドラグスレイブしたらどうなるの、っと
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 14:28:13.06ID:4kQZE0jBa
>>59
洞窟そのものの耐久値が尽きてセッション失敗(マギウス感)
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:28:43.17ID:z5u7sq210
>>57
なにせ護符貼って貰うまで毎夜無限に湧いてくる敵狩ってたからなぁ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:28:47.84ID:NSKxZDdr0
>>56
それは頭が悪い人間が考えた人間神像

本当に神の地位のあるのならルールも覆せるだろ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:29:06.70ID:Oek1fibYa
>>54
全員毒ナイフで突撃、抵抗判定に失敗してくれれば何とか
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 14:29:47.09ID:g8KLFcD7M
ゴブリンに神はいないから透明にしますね
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-5hEM)2018/10/11(木) 14:29:52.13ID:cWjzel42a
ゲームやる前に延々殴り合いしててずっと決着つかなかったからルール決めてゲームで勝敗決めるって紳士協定結んだだけだぞ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:29:55.41ID:Oek1fibYa
>>62
神にだってルールくらいあるわい
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:29:59.33ID:0nXsA6Y00
SLG時代は、オカン神とか友人GODがよくハルマゲドンを起こしていたな
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:30:23.41ID:AYdMN0k7d
そもそも頭部出してる以外全身鎧なガッツにナイフ刺さるの?
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:30:35.64ID:EkSA9toL0
>>47
そうそう
そんな感じらしい

そのGMとプレイヤー達が真の神なんだと


でもその更に上に全知全能の存在ガーって言い張るやつが出てくると荒れる
原作既読者曰くGMの上にいるような全知全能の存在なんて出てきてないらしい
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:32:24.20ID:ogX/dLH2a
>>53
そうだったのか
触れたらやばそうだからまた沸いてきたら放っておこう
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:32:28.07ID:zzXwiFc50
>>69
そりゃそうだ
神の実在を証明出来てたら
世界の宗教は一つになってるわ
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:32:56.91ID:EkSA9toL0
>>62
真の神が複数いる場合は
そこに互いを律するルールが発生するんだぞ


ていうかお前昨日のやつかwww

一神教大好きなの?
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:33:19.96ID:ojaFAVRq0
といっても毒なんてDoTかただの状態異常なんだからそれで死んだらギャグだが
終盤に出てくるやべー毒じゃないと高レベル帯を転がすなんて無理よ
あの魔法使いはHP5くらいしかなかったのでは
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:33:29.19ID:Oek1fibYa
声優ゴブリン、神ゴブリン、お次は鎖帷子ゴブリンの復活かな?
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:34:09.41ID:KxJC9QSn0
ガッツのボーガンガトリングが切れる前に毒矢で殺すしかないな
弓要因が全滅したら大砲ぶち込まれて終わり
ゴブリンからすると無理ゲーすぎる
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:34:17.01ID:NSKxZDdr0
PC NPC

こんな関係を肯定するのなら、そのPCプレイやーは他人が作ったゲームルール内でしか
プレイ出来ないという制約を受けた偽の神だ

当然その世界にはPCにゲームを作ってインストールした神がいる
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:34:33.30ID:m+nAID5Y0
>>74
神ゴブリンってラスダンの序盤くらいに出てきそうな名前だな
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:35:20.86ID:EkSA9toL0
>>71
いやそうじゃなくて

そいつは全知全能の神が作品にもいるって妄想炸裂させてるわけ
原作にも描かれてないのに人に押し付けてくるわけよ

原作でそう言う存在が描かれればいるってことだけど
描かれていなければいないいってことでしょうよ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:35:22.45ID:Oek1fibYa
だれか良い医者紹介してやってくれw
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:35:45.50ID:zzXwiFc50
>>73
1d4±3の範囲ぐらいのhpで
±の部分は恐らく-値だろう
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:35:57.63ID:ogX/dLH2a
リポップしてきたやんけ!
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:36:16.39ID:Rdkp5Ugb0
>>74
受付ゴブリンも沸いたな
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:36:27.98ID:NSKxZDdr0
>>72
>そこに互いを律するルールが発生するんだぞ
それは人間社会の話だ 人間は社会を作らないと生きれないから互いをルールで縛ることが出来る

神は個として完全である以上それには当てはまらない
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-rtZL)2018/10/11(木) 14:36:51.71ID:GMswPeanM
ガッツさんならゴブリンくらい生でむしゃむしゃ食べちゃう
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:36:53.80ID:m+nAID5Y0
同時ポップ数1の無限湧きかぁ……めんど
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:37:08.58ID:2+nVyly40
洞窟を壊すと人質も死ぬのでNG
よくよく考えたら人質は「洞窟を壊せばいい」という暴論を封じてるんやなって
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:37:20.71ID:EkSA9toL0
まーた全知全能の絶対の神厨がでたよーwwwwwwwww


お前の信仰心は別のところで発揮してこいよ
大体ファタンジーってのは多神教ベースなんだよ
お前には合わないから
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-1yL/)2018/10/11(木) 14:37:40.25ID:PYNXSX1F0
ガッツさんがゴブスレ世界に来たとして、強さで言うとどれ位のレベルに収まるのかな?
今後登場してくる強豪キャラ達には勝てる?
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:38:33.15ID:Oek1fibYa
>>83
お前の言ってるの神って具体的に何なのよ?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:38:39.80ID:NSKxZDdr0
>>78
原作が不完全で、頭がそこまで回らない作者だから矛盾が生まれているだけのはなし
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 14:38:40.16ID:GPgRXLXdK
アニメスレでまだ開示されてない原作の話を延々してる奴は何で本スレに行かないかなぁ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-4Hut)2018/10/11(木) 14:39:03.63ID:niAPqcJ/0
強敵に効かなくなる攻撃魔法と違って単純な目眩ましとして機能するホーリーライトの有効性やばいな
ドラゴンボールの太陽拳を彷彿とさせる
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:39:24.22ID:m+nAID5Y0
>>88
ベルセルクの原作を読んだことないからあれだけど人間の範疇に収まっているなら白金クラスは無理
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:39:38.81ID:NSKxZDdr0
>>87
理論では勝てないのがわかっているようで何より

泣きわめいてろ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:40:14.34ID:zzXwiFc50
インストールとか何のこっちゃ

この作品を階層化すると

作者様

作者の考えた仮想GM 作者の考えた仮想PL

作者の考えた仮想TRPGルール

作品世界の神々

仮想plの操るpc 仮想gmの操るnpc

こんな感じか
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 14:40:16.31ID:+QlwsBIB0
ガッツは使途の集団相手に一人で渡り合うレベルだから
ゴブリン風情ではチャンピオンでも無理だろ
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:40:17.88ID:EkSA9toL0
>>83
神も共同体を形成するんやで
生きられないからじゃないんやで
統治と秩序のためなんやで

その共同体のルールから逸脱した神は追放されるんやで

記紀神話でも読んでどうぞ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:40:23.55ID:0nXsA6Y00
>>88
グリフィス神呼び出せるようになって

無双するだろう
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:40:26.96ID:Oek1fibYa
>>88
一番強い連中は物理的に山を破壊出来るとか聞いた
そんなのピッコロさんでも呼んでこなきゃ無理だね
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:40:36.90ID:QtKzvYLS0
パックの鱗粉をゲットする前のガッツンはやってこれたもんだ。
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:41:27.36ID:ojaFAVRq0
>>80
一撃で戦闘不能、毒じゃ死亡判定にならないシステムもあるから、そういうことだな
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:41:37.22ID:NSKxZDdr0
”ルール守って遊び合う神” という状況が それらが偽の神々である証拠だよ
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-ZYWu)2018/10/11(木) 14:41:40.31ID:mvFfdBq40
ドラクエのようなぬるげーでも
毒の沼楽観や毒消し買い忘れで
教会や道具屋につくまでに死ぬやついるからなぁ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-Hh9Z)2018/10/11(木) 14:42:34.35ID:cx1zccUR0
ゴブスレは、作者がローカルなヒーロー云々という発言してた辺り
からもわかるように、地域密着型のお話だって前提がある

視聴者もあれが何か世界全体の話をしているのではなく、特定
地域のお話だって割り切ればそんなに違和感感じないと思う

それ以外の世界設定も破綻しない程度には作りこまれてるけど
所詮作中でほとんど描写されない設定なので設定厨以外がこだわる
意味があんまりない。むしろ、そこにこだわると本編で設定はあっても
(地の文で言及されるが)描写されない範囲を延々と考察するだけで
空しい
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:42:45.97ID:zzXwiFc50
そもそも作品世界の神々ってキャラクターとして登場すんの?
作品世界の設定として登場して神聖魔法の源になるだけの存在じゃないの?
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-ZYWu)2018/10/11(木) 14:42:50.62ID:HF8xdpUsa
>>102
じゃ真の神を見せてよ
じゃないと信じないよ
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:42:57.81ID:2+nVyly40
サガとかやってるやつおらんのか
序盤のほうがしんどいんだぞ・・・
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:43:00.26ID:EkSA9toL0
>>94
昨日お前惨敗して逃げ帰ったのによくそんな事言えるなw
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 14:43:01.59ID:dAMOmo6Od
ガッツ兄貴ならホブゴブリンも小細工抜きで撲殺できるだろうが、
そんな凄腕の冒険者は田舎のゴブリン退治に来ないので
駆け出しのサンシタが犠牲を出しつつ頑張るしかなく、
それで全体的には何とかなっているってことか
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:43:04.89ID:XVlKHK8R0
>>103
DQはスリップで死ぬんだっけ?
1で耐えるゲームもあるから忘れた
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:43:09.78ID:KxJC9QSn0
>>88
ガッツモデルの戦士が銀だから最低でもそれぐらい
ほかに狂戦士の鎧や大砲で上積み多いから金等級かな
国家事業に関われるレベルで金だから鷹の団グリフィスがこの世界でいう金等級だろうしね
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:43:10.04ID:Rdkp5Ugb0
神がどうとかいい加減スレ違い
原作スレにでも行ってくれ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:44:33.09ID:m+nAID5Y0
>>105
アニメ化範囲外だから軽く触れるけど喋るぞ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 14:45:24.29ID:g8KLFcD7M
>>112
ゴブリンには人間の言葉は通じない
透明にするだけ
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:45:33.91ID:0nXsA6Y00
>>99
ファンタジー作品ならセリカさん連れてくればそれくらい余裕

ゴッドハンドでも倒せそう
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:45:44.90ID:EkSA9toL0
全知全能厨がいるとスレが機能しなくなるんだがw

そういう妄想はチラシの裏に書いててくれないかなwww
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:45:58.34ID:z5u7sq210
>>88
金級、白金はなんか世界が違うので無理
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:46:06.79ID:ogX/dLH2a
そこまで頭が回らない作者とかいってるから多分作家ワナビでしょ
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:46:19.37ID:NSKxZDdr0
>>97
多神 の神とは各々が司る真に忠実なだけで すべての神が統治と秩序を守る必要はないんやで

統治なら統治を司る神がやれば良いこと 逆に反乱や混沌の神がいるならそれと戦うだけのはなし
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:46:54.05ID:Oek1fibYa
鎖帷子ゴブリンは面白かったのだが一神教ゴブリンはガチっぽいのがね・・・
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:47:27.32ID:NSKxZDdr0
記紀神話も幼稚なバカが作った不完全のお話なんやでぇー

なにせ宇宙すら出ませんよってに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています