トップページanime
1002コメント316KB

ヤマノススメ サードシーズン 157合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2d-WcRX)2018/07/07(土) 21:15:13.42ID:GyQ9J1xg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

会いに行こう――かけがえのないともだちとステキな景色に
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▲放送・配信情報
TOKYO MX 2018年7月2日(月)より毎週月曜25:40〜
読売テレビ 2018年7月2日(月)より毎週月曜26:10〜
BS11 2018年7月2日(月)より毎週月曜26:30〜
AT-X 2018年7月3日(火)より毎週火曜21:15〜(リピート放送あり)
スターキャット 2018年7月9日(月)より毎週月曜22:40〜(リピート放送あり)
とちぎテレビ 2018年8月20日(月)より毎週月曜23:00〜(2話連続放送)
J:COM 2018年7月9日(月)より毎週月曜22:30〜
ニコニコ動画 「ヤマノススメ サードシーズンチャンネル」、Amazonビデオ、AbemaTV、dアニメストア他にて配信

▲関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作公式サイト:http://comic-earthstar.jp/detail/yamanosusume/

▲前スレ
ヤマノススメ サードシーズン 156合目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530525978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-xpdq)2018/07/10(火) 12:30:43.93ID:ywEFpl7cd
>>510
なんでその天使エピソードやってくれんのや・・・
これが15分アニメの弊害か
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-wsb6)2018/07/10(火) 12:31:10.04ID:n1hh9LBc0
お店売れて嬉しいあおい新品嬉しいかえでキックバック嬉しいの三方得
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e789-+t5f)2018/07/10(火) 12:32:13.49ID:kNr5p/zI0
今回はスラムダンクのバッシュを買いに行く回みたいなもんだろ
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-BuQf)2018/07/10(火) 12:36:13.58ID:A4+j3XA7d
4万。野クル千明部長が鼻血吹く
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa1b-/LWF)2018/07/10(火) 12:36:14.11ID:2dJI1s62a
>>513
俺も好きだからやって欲しかったんだけどねあの話
そもそも二期でバイトを前倒ししてそのまま夏休み明けちゃったからやっぱ無理かなぁとは思ってはいた
こんだけお金があれば何でも買えちゃうわよって調子に乗って買い物に行くけど結局母親と親友へのお礼にしちゃうってのが最高なんだが
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6736-HFxh)2018/07/10(火) 12:37:37.50ID:NbmMhn0k0
中古の靴は水虫の原因だしサイズがあるとは限らない
自分はトレランシューズと軽登山靴だがベルト式アイゼン付けて赤岳行ったよ
ワンタッチで付いてるだろうで確認怠ってズレて外れる人はいる
コバが割れて引き返す人もいたな
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-GRiN)2018/07/10(火) 12:38:54.97ID:JlkgyC6yM
ゆりゆりしてきたな
https://i.imgur.com/QrtHyzr.jpg
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-YctW)2018/07/10(火) 12:39:39.13ID:a9wxhH6dd
>>501
日本の小学生女子が一人で電車乗って通学してる映像見て、
欧米じゃ親は虐待で逮捕とかコメントされてたな
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-6wPR)2018/07/10(火) 12:40:16.16ID:ifMW3MWF0
登山靴未だに買ってないなー 三ツ峠とか富士山とかしか登ってないけど
硬い登山用インソールぐらいなら買ってもいいか
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-z3HH)2018/07/10(火) 12:46:00.19ID:M2MXkVDT0
アウトドアグッズって上流向けの値段設定だし庶民が無理して揃える必要ない
メーカーが山の入り口に関所つけて金取ってるような状況だよ下らない
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-MIr6)2018/07/10(火) 12:52:22.65ID:99FIYYRe0
>>501
俺もそうおもった
そのフランス女
あそこを歩いてたってことは
ヒッチハイクで中ノ湯に風呂入りに行った帰りが濃厚なんだよね
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6736-HFxh)2018/07/10(火) 12:52:23.31ID:NbmMhn0k0
最弱のあおいに道具いらないって酷いな
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-KeXu)2018/07/10(火) 12:53:36.25ID:3mEE+RkH0
>>505
今年3月の残雪がある奥多摩の三頭山で遭難した中国人観光客は、
どうやらスニーカーで登頂したんだけど、4万円ぐらいの登山靴なら
強引に下山できたんじゃないかと思ってね

尾瀬のベストシーズンに行ったときにスニーカー履いた人は残雪でよく滑っているのを見かけたな

赤岳は夏山でしか登ったことはないな
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-MIr6)2018/07/10(火) 12:57:40.41ID:99FIYYRe0
>>522
下界でファッションでその辺走ってる奴とは違う

靴だけは本当に良い(足に会う)のを買わないと転んで滑っただけで捻挫するから

俺だってドライブのついでによった大したことない場所で靴を履いてないで
ポケポケ歩いてたらグキッてやって捻挫したことある
その後はしばらくテーピングして登山した苦い経験がある
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-5ayu)2018/07/10(火) 12:59:18.44ID:B9YKLgW8M
アスミの声とか久々に聞いたな
実力無しのアイドル声優の末路って悲しいね
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-B2iE)2018/07/10(火) 13:01:32.80ID:4LUEE1Jzd
あおいちゃんも最終的にはK2だからね
4万でびびってちゃダメってもんだよ
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-MIr6)2018/07/10(火) 13:03:02.44ID:99FIYYRe0
>>525
滑る滑らないはソールの減りに左右される
問題は滑った時に足首を保護してくれるかどうかが重要
あと柔らかいハイキングシューズみたいのは防水性やアイゼン使えなかったりとかで汎用性にかける

4万の靴っていってもスイッチと同じ値段
普通は10年15年使うから気にするなと言いたい

ウエアにカネかけるのは許せん
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3b-N45g)2018/07/10(火) 13:04:06.29ID:WjIskaIbp
>>519
百合百合ロリロリいいぞ〜
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-UVFs)2018/07/10(火) 13:06:29.03ID:nDT3nhJo0
実用一辺倒というなら蛍光ピンクとか夜光とか遭難した時に発見しやすい色とかの方が実用的なのではなかろうか?
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a70c-UVFs)2018/07/10(火) 13:08:57.69ID:JIWWaKpJ0
ついに本編出演か
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/a/d/r/adria7/20141002040724381.jpg
ttps://i.imgur.com/z09oqs5.jpg
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c744-rcfr)2018/07/10(火) 13:11:41.02ID:ZzvzU4n70
>>519
これパンツ見えてるよね
万筋もちょっとだけハミ万してるのも見えてるよね
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-z3HH)2018/07/10(火) 13:12:02.34ID:M2MXkVDT0
モンベルに15000くらいのあるよ
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 13:12:10.78ID:aPUongfO0
無駄な出費を減らす薀蓄差し込んだ方が一般人にはウケが良さそうだけど
作者はブルジョワ寄りの人なんかな
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-z3HH)2018/07/10(火) 13:13:07.71ID:M2MXkVDT0
>>535
いやこんなネタ金貰ってなきゃやらないだろ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-UVFs)2018/07/10(火) 13:16:58.58ID:nDT3nhJo0
キャンプ道具ならともかく登山道具は節約するのは危なくね?
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-g8qq)2018/07/10(火) 13:17:15.09ID:8736xU0c0
登山やるうえで靴は必須やろ
靴の重要性を語る回を入れなきゃ逆に避難されても不思議じゃない
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-z3HH)2018/07/10(火) 13:19:50.77ID:M2MXkVDT0
そもそも登山メーカーがオタク市場を開拓する為の漫画だろこれ
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-5uMw)2018/07/10(火) 13:20:36.64ID:TLahTs620
あおいはまだ逡巡があっただけまし
ひなたと楓のブルジョワぶりには呆れるばかり
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-UVFs)2018/07/10(火) 13:21:36.59ID:nDT3nhJo0
楓は1期でザックを迷ってた。
ひなは親の金だしな。
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-cr2R)2018/07/10(火) 13:21:37.90ID:YhPX4v5Pd
この靴でなければ死んでたって話がきっとくるんだよ
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-UVFs)2018/07/10(火) 13:28:05.04ID:MGY9tLsv0
大戦中に埋められた地雷踏んだりするんだろうな
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5b-Q5sg)2018/07/10(火) 13:28:24.00ID:6N2fgMJB0
いろいろいわれてるゆるキャンと声優被ってるの東山さんだけ?
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74a-rubz)2018/07/10(火) 13:28:44.79ID:+fw+Xyf10
ゆるキャンのメタル賽銭箱は飛ぶように売れたらしいし
やっぱ一定の影響力はあるんだろうなぁ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c9-p0m/)2018/07/10(火) 13:33:34.09ID:5/qIlHdK0
ヤマノススメ見て登山はじめた組だが、最初の半年はスニーカー、ヒマラヤで一番安いハイキングシューズ買ったりとかしてた。
ゴアテックスのMIDファストハイクシューズ買ったのが1年後だった。スカルパトリオレ買ったり全身マムートやフル登山装備まで3年かかったぞ。
数か月でC1−02買ってもらったここなちゃんより社会人の俺のほうが貧乏装備期間長かった
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-z3HH)2018/07/10(火) 13:35:36.87ID:M2MXkVDT0
オタクはスイッチと同じ値段までならポンと出すんじゃないか?っていう設定かもしれんな
4万円てのは
後はマウント取りたい奴用に78000て値札をチラっと見せる
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 13:35:42.72ID:aPUongfO0
住宅格差も建築業界から金が流れていた?w
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-KeXu)2018/07/10(火) 13:39:10.60ID:3mEE+RkH0
>>535
私の主な趣味は山岳サイクリング(登山+MTB)だったから
滑落して怪我して遭難するか死亡するかなど、常に最悪な展開を考えていた
遭難捜索費用・救助費用は高額だから装備はケチらない方がいいじゃない

サスペンション付きMTBで下山すると下半身は筋肉痛ならないね
下山時のショックをサスペンションで吸収してしまうからね

山中、熊さんが出没するのは怖いよね
https://youtu.be/V5AN0jRzPMI?t=8
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 13:43:14.27ID:aPUongfO0
>>549
いや、例えばアウトレットで2万で買った靴と新品4万の靴にそれだけの機能的格差が存在するの?
安全を確保しつつ無駄な出費を減らす薀蓄ってことよ
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9b-SJYg)2018/07/10(火) 13:50:21.89ID:kh4kGBCAM
高い登山靴でもソールにエステル系ポリウレタン使ってて加水分解して山行中にボロッ…てこともあるからな
値段よりもちゃんと素材確認しないとダメだな
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-KeXu)2018/07/10(火) 13:52:23.62ID:3mEE+RkH0
>>550
MTBを担いで登山するなら、ソールが硬い登山靴の方が登りやすいよね
低山ならMTBを押す方が多いから、ソールが柔らかい安いトレッキングシューズでもいいと思うよ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-sule)2018/07/10(火) 13:54:24.64ID:99FIYYRe0
>>547
標準小売価格55000円くらいが上限だぞ
それでも在庫してる店などない
カタログで返品不可の取り寄せになる

実際に4万というのは店が在庫してサイズを揃える上限だな

冬山兼用となるけど大部分は冬はやらないから
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 13:55:32.29ID:aPUongfO0
>>552
ソールの硬いアウトレットで買った2万の靴とソールの硬い新品4万の靴で格差があるのか?って話だけど
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-sule)2018/07/10(火) 13:55:53.67ID:JdxMTcdwa
昨日に続いて今日も同じものがニコニコにアップされてるな。
フライングだったのかな。
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-sule)2018/07/10(火) 14:01:21.41ID:99FIYYRe0
>>550
中古は前使ってた人の足型になってる→これ重要
微妙なサイズの違いの問題

本来なら靴を買いに行くときは普段自分が山に行くときに使う靴下を持っていかないとダメなんだが

新品同様で見つかればいいけどね

あと中古だとソールの張替えタイミング
通常15000円くらいかかる
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-UVFs)2018/07/10(火) 14:03:49.85ID:5rO2auFH0
高尾山にあんないい靴いるか?
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 14:04:25.32ID:aPUongfO0
>>556
よく知らないけど、この業界ではアウトレットって型落ち品ではなくて中古を指すの?
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-KeXu)2018/07/10(火) 14:06:50.16ID:3mEE+RkH0
マウンテンバイクを雪上自転車にできるキット Ktrak
https://youtu.be/9ztf84Nhtt8

>>554
MTBのパーツで雪上自転車にできる装備があるんだけど、約7万円ぐらい
高額な登山靴はアイゼンが着けやすいから残雪期の低山とか楽しめるんじゃない
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2b-kJIL)2018/07/10(火) 14:12:59.64ID:abfH0lXIM
あおいちゃんがヌルテカレザー靴履いてる画像下さい
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e766-O/2w)2018/07/10(火) 14:14:36.07ID:irI+ju2R0
>>533
スパッツはいてるぞ、後の山登りのシーン見てみ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-sule)2018/07/10(火) 14:14:41.01ID:99FIYYRe0
>>558
そもそもだが4万くらいのハイエンドなんてモデルチェンジしないぞ
安い方のデザイン優先みたいのはあるかもだが

http://takadaboueki.com/hanwag.html
俺はこのアラスカというのを2008年から使ってた(途中2011年に買い換えた)
それでもいまだにカタログに載ってる

今回はその下のユーコンを買った
それでも特価期間で税込み4万弱


それ以前はトライデンというのを1996年から2008年まで3足履き替えた

代理店に取り扱い店を聞いたんだけど遠かったから
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c714-2VsO)2018/07/10(火) 14:21:59.71ID:gJYWCOFc0
事前情報通り次は飯能アルプス
https://s.mxtv.jp/anime/yamanosusume3/
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-5H5Y)2018/07/10(火) 14:25:13.77ID:9r7/YVeNr
まーたアニメそっちのけで自分語りしてる…
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3e-NHfy)2018/07/10(火) 14:26:00.19ID:Nkza6Kbk0
アニメも生産者による表現だから
「価格にせよ性能にせよ“心から良いと思ったモノ”を手に取って欲しい」
ってところが偽善を取り払った最大のラインだった、って見方もできる

その生産者も一歩職場を出れば消費者な訳だから難しい線引きだけど
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-UVFs)2018/07/10(火) 14:27:47.13ID:b+RlnegM0
あおいもひなたもかえでもバイトしているって作中で出ているんだよね
ここなちゃんも高校生になったらバイトするんだろうな
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbb-l/8k)2018/07/10(火) 14:28:03.54ID:aPUongfO0
>>562
つまりアウトレットで今回買ったクラスの靴は出回らないのが業界の常識ってこと?
それなら納得だ
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2b-Gh4d)2018/07/10(火) 14:29:37.80ID:bme5HZFHK
トレラン奴「あんなバカ高くて重い登山靴なんていらない」
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-sule)2018/07/10(火) 14:34:51.34ID:99FIYYRe0
>>567
今まで気にもしなかったけど多分探してもそうなるはず
モデルチェンジもしないし需要もなくて在庫しなくて取り寄せメインだから
売れ残りの現品処分とかにはなりにくいのは事実
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e789-+t5f)2018/07/10(火) 14:35:57.39ID:kNr5p/zI0
ここなちゃんのお母さんは看護婦で夜勤とかしてるんじゃないの
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JyQx)2018/07/10(火) 14:40:34.84ID:7I/DjHQCa
>>511
中古の靴とか絶対買わねー(一昨日中古屋にスニーカー売ってきておきながら)
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa3b-X7WG)2018/07/10(火) 14:41:49.82ID:4mFNkz89a
4万円を簡単におろせるってどうあんってんだろうな
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-iVuZ)2018/07/10(火) 14:45:27.99ID:rIvqMHRvM
あんあん
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-g8qq)2018/07/10(火) 14:45:34.38ID:8736xU0c0
>>570
原作だと誕生日の回で「無理言って会社から抜けてきた」とか言ってたら
単純にブラックな企業勤めなんじゃないかな?
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2b-Gh4d)2018/07/10(火) 14:53:33.47ID:bme5HZFHK
>>572
そりゃ、夏休み中のバイト代が振り込まれてるからでしょ
突っ込むならそっちよりもパパにもらうと言ったひなたのほう
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3b-6wPR)2018/07/10(火) 14:56:35.41ID:YoptsrBpp
パパ活か?
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-ONL2)2018/07/10(火) 15:12:15.36ID:bQNqqZbFd
>>519
クパァしてるようにしか見えない。
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-sule)2018/07/10(火) 15:13:55.33ID:Wj0VU1Ce0
>>574
生活は苦しそうだよね。アパート暮らしで。仕事がなくなったら中年小太りの大家が来て追い出し食らうかも。
一人で家にいるここなが罵声を浴びせられて怯えるところ想像するとちょっとぞくぞくするよね。
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PrSl)2018/07/10(火) 15:14:50.66ID:6Y+3C3TOd
オレは高校生の頃、キャッシュカードなんて持ってなかったわ
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf46-5uMw)2018/07/10(火) 15:16:02.95ID:TLahTs620
ひなた&あおい「ここなちゃん、見てみて。新しい靴、4万円もしたんだよ」
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4792-nqph)2018/07/10(火) 15:28:11.33ID:QARgz0/r0
今回の作画めちゃくちゃ好みだわ
いつもに比べて顔は少しふくよかだけど
なんか健全なエロスを感じる

OVAも各話一人原画だったよね
あれも後半結構癖の強い絵柄な印象
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-UVFs)2018/07/10(火) 15:35:33.37ID:MGY9tLsv0
ここなちゃんさんは誕生日に買ってもらった2980円の靴で富士山登頂したのに
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-8zmy)2018/07/10(火) 15:38:45.82ID:sT2aWaBRd
>>550
アウトレットとか中古で怖いのが、何年前のかってことかな
買って二年で加水分解でソール剥がれてから新品しか買ってない。内情はわからんけどリスクは出来るだけ回避したいし
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-+SSW)2018/07/10(火) 15:42:54.34ID:Q8jqAbyZd
郊外とはいえ、新しめデザインの一軒家持ってるんだからひなたパパは結構稼いでるんだろうな。
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-xpdq)2018/07/10(火) 15:52:03.67ID:ywEFpl7cd
結構どころか年収3000万くらいありそう
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a4-a75z)2018/07/10(火) 16:02:53.09ID:NEbc0JoZ0
雪山登山とかじゃなければ高級登山靴など不要
真面目な話し地下足袋で十分と言うか熟練者なんか履いてる人割といる
寧ろフィジカルエリートのここなちゃんならその方が威力を発揮するだろう
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4a-KMj/)2018/07/10(火) 16:07:30.62ID:vYdAHkcS0
このゲーム最高
https://goo.gl/NDqMKM
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf34-KMj/)2018/07/10(火) 16:27:03.33ID:uGBTy2k/0
4万てここなちゃんのアパートの家賃じゃん
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JyQx)2018/07/10(火) 16:34:37.66ID:7I/DjHQCa
四万で風呂付くか?って思ったけど飯能なんだっけ

>>586
地下足袋よく言う人いるけどふかふかスニーカーに慣れた世代にはキツイと思うよ
草履の話しもあったけど靴に慣れてる奴は鼻緒で指の間が痛くなるし
慣れてる靴が結局一番だぜ
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-UVFs)2018/07/10(火) 16:39:37.47ID:b+RlnegM0
>>582
ここなちゃん靴の値段出てたっけ?
新品だし、そんなに安くはないと思ったけど
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 076b-LRs/)2018/07/10(火) 16:53:45.55ID:hX7Unzxc0
この回はここなちゃん出さなくて正解
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-dCVK)2018/07/10(火) 16:55:11.36ID:i/Lmwy9e6
飯能にあの豪邸っていくらくらいで建つんだろ
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-sule)2018/07/10(火) 16:56:58.35ID:1d/trYaL0
土地は知らんけど上物だけで少なくとも3000万は必要だろうな。
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-rubz)2018/07/10(火) 16:59:23.48ID:KHO9wo17a
時間あっという間に終わるな面白いわこれ
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-rubz)2018/07/10(火) 16:59:31.18ID:AXxK27pm0
>>551
あおいちゃんが買ったシリオはポリウレタンソールじゃないみたいだね
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:01:35.14ID:EiLTmX8ed
>>512
パパも娘が自分の趣味を共有してくれるなら嬉しいだろうからな
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:04:39.72ID:EiLTmX8ed
>>525
雪山で本当に怖いのは道のロストによる道迷い
普段は登山道でも、雪に覆われてどこが登山道か分からんくなるんよ
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-rubz)2018/07/10(火) 17:07:23.51ID:KHO9wo17a
親が4万出してくれるとか
やっぱお嬢だよね
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:09:00.98ID:EiLTmX8ed
>>598
2万円ぐらいの靴で充分だから、余った金でここなちゃんのレインウェアあたりを買ってやればいいのにな
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6b-c6cw)2018/07/10(火) 17:10:06.92ID:VLAHVtTY0
ここなはパンツ売ればいい
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:10:56.90ID:EiLTmX8ed
>>600
5万
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-rubz)2018/07/10(火) 17:11:31.25ID:AXxK27pm0
>>590
キャラバンのC1_02っぽいから1万6千円ほどはする
ただ富士山のときはメレルのイーグルだったから1万4千円ほど
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-bjNj)2018/07/10(火) 17:12:27.37ID:01emDVWQ0
>>590
caravan C1-02がモデルだろうとは昔から言われてるね
1〜1.5万で買える大定番
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J7OST9E
https://i.imgur.com/8wtPMY0.jpg
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:13:23.80ID:EiLTmX8ed
>>602
安いけど良い靴だし冬山やらないならそれで充分だよ
ここなちゃんは本当に価値がわかる子だと思う
高ければ良いってもんではない
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PrSl)2018/07/10(火) 17:14:14.56ID:4lMCnbjxd
今どき、ポリウレタンのソールを使っていない靴を探す方が大変な気がするな
貼り付ける接着剤も、使えなくなった添加物があったりで
弱くなったってホムセンのオヤジが言ってたわ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:16:25.06ID:EiLTmX8ed
逆にあおいちゃんの買った靴4万もしなくね?ぼったくられてない?
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3b-6wPR)2018/07/10(火) 17:18:34.06ID:YoptsrBpp
4万あれば大丈夫で、税込で超えてるんだもんな
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-8zmy)2018/07/10(火) 17:20:01.23ID:sT2aWaBRd
そんな貧乏自慢せんでもよくね
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PAUf)2018/07/10(火) 17:21:13.70ID:EiLTmX8ed
ただ、キャラバン製造縮小したんだよな・・・
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a4-a75z)2018/07/10(火) 17:23:23.44ID:NEbc0JoZ0
>>589
履いた事も無く知識だけで言ってるなら取りあえず試してみ
普通の人は登山靴に慣れるのだって時間はかかるんだから合う合わないの差位だよ
少なくとも軽さ動き易さは登山靴と比べ物にならん俺にはばっちり合った

その分底が薄いからぞんざいに歩いてると足の裏痛くなるけど
登山靴だって普通のスニーカーから変えるなら独自の歩行法になるしな
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc8-rubz)2018/07/10(火) 17:25:16.00ID:AXxK27pm0
>>605
EVAソールのモデルは高価だしな

>>606
シリオのP.F.662-GTXかP.F.611-GTXだから4万ちょいで合ってる
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5b-Gh4d)2018/07/10(火) 17:26:49.19ID:bme5HZFHK
ここなちゃんの両親は共働きだから、そんな貧乏ということは無いと思うがな
家を買うために節約しているだけなのではと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています