トップページanime
1002コメント282KB

されど罪人は竜と踊る I

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 18:56:16.93ID:YDXiDC7w
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

――――――――――――
●放映/配信日程  4月より放送開始
・毎週木曜日 25:58~ TBS 4月5日~
・毎週土曜日 25:30~ BS-TBS 4月14日~
・毎週土曜日 25:30~ TBSチャンネル1

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/sareryu/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sareryu_anime
・原作小説公式サイト:http://gagagabunko.jp/lineup/DD/

●前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1506053672/
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 12:06:50.82ID:gXhWfYOp
全てが時代遅れなんだよな
あくまで当時だからエログロが受けただけで
いまならこの程度のエログロはザラにあるんだよな
SFがーって言うがすでに原作からして放棄してるし
完結させずにグダグダやってる
あくまで映像不可だったのは当時だから
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 12:31:09.64ID:x6qf8w2h
ゼロ年代の残り物だな
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 13:37:57.51ID:y3QUuMwF
同じ地の文で読ませる系のビートレスやグランクレストの苦しみを味わうがよいわー

>>475
しかも最初期のな
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 13:48:18.23ID:GAOGcm9d
罪人てなんね
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 13:52:23.22ID:QlkZWISA
それ原作が20巻も出てる今でもよくわかってないぞ
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 14:35:11.15ID:E18QXit5
1話見たけど
主人公完全に古城くんやん
レグルスアウルムー!とか叫び出しながら止まりそう
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:18:08.71ID:t6Sd090r
戦闘があっさり風味だからな
でかいほうの黒竜にしろ謎の女にしろ
敵はかなりの強敵どころか主人公コンビより同格以上なのに絶望感とか畏怖とか恐怖を全く感じない
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:21:51.66ID:qu5fjyAq
このアニメそのうち面白くなるの?
今期見るアニメ多いからはよ切りたいんだが
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:29:05.96ID:NNXzNgE3
どう考えてもならない
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:30:43.22ID:huJhBBof
これって延期になったやつ?
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:32:12.45ID:NfqUW+66
今期は目立って面白いのは無いけど、無難なのが揃ってて数は多いな
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:40:31.16ID:0xJOzWSI
>>479
アニメ絵の古さも似てる
そっちは女の子もエロもいっぱいだがらなんとかなってるけど
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:46:58.97ID:qnrJmDfr
とりあえずされ竜に興味を持った人には勧めない
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:52:46.90ID:E18QXit5
>>485
このまま薄暗い感じが続くなら視聴厳しいな
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 15:57:03.95ID:PlifZZqn
一巻時点ではグロも鬱もエロも控えめだからアピール弱いな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 16:17:02.44ID:sChNJdL2
これレメディウスのところまでやる感じかね
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 17:47:20.02ID:hJg5Suj1
エンディングで青薔薇出てるけど踊る夜までは流石にやらんだろうな
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 18:27:37.63ID:O+9x0VOj
彼女を押し倒している時ですら落ちることもズレることもない主人公のメガネの根性スゲーw
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 18:59:17.39ID:QlkZWISA
真面目な話そんなんで落ちてたらとても戦闘の時付けてられないだろ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:08:27.96ID:6yeZmUKI
このまま空気で終わるくらいならアナピヤ編やって悪名でもついた方がなんぼかマシだな
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:17:20.98ID:DmnZFE0p
>>493
だなあ。強烈なインパクトを与えて欲しい。
悪名は無名に勝る。
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:15:40.79ID:1rRBNWh1
んだよ意味分かんねぇ…
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:34:49.91ID:L8Zee0st
主題歌含めてBGM等音関係が安っぽ過ぎる
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:42:05.69ID:PlifZZqn
レメディウス編までやるなら担当声優が肺活量試されるシーンだけは結構楽しみにしてる
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 00:15:48.68ID:vJC/wirv
原作なんて何年も読んでねえけど、アニメだけ見て原作まで叩かれると胸が痛くなるよ。
いや、原作の内容は叩かれてもおかしくないかもしれんが、そっとしておいてほしいよ。ニッチな需要で細々と続いてるだけなのに
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 00:57:11.41ID:biSeIXqx
原作は確かに厨二臭いし、痛いところがあるが、
そのいいところを全消しして悪いところばかりを抽出したアニメを見て、原作を評価しないでほしい。
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 01:25:02.99ID:0kahBbk/
見てて恥ずかしくなるゴミ
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 03:50:43.00ID:TS8hvG3J
封神演義や蒼天航路もアニメは叩かれてたからな
近年で高評価だったのはジョジョくらいか
まぁ原作長く読んでた者にしてみればアニメ化だけで驚愕なんだけどな
出来がどうあれ脳内で改編して好意的に観れる
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 06:31:58.78ID:0TqvS7aD
とりあえず1.4倍速で見てもダルかった
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 10:45:57.87ID:n3ZyHyYE
>>2
https://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/pages/26.html
支倉凍砂関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動
>>2
>>2
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 11:17:29.96ID:+TxQ7qXJ
>>501
最近で原作つきで高評価だったのはメイドインアビスだな
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 12:25:38.09ID:Sags3+Kt
>>400
それ忠実にアニメ化したら棒立ちセリフ演説の紙芝居になんじゃね?
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 16:31:57.71ID:kDgtX3bt
メディアの違いを理解せよってやつだな
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 16:38:56.09ID:0QUv50Lr
だから400もアニメにするべきじゃなかったなって言ってるんだろ
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 22:13:37.02ID:RA+u1BLv
『されど罪人は竜と踊る』アニメ公式
@sareryu_anime
TVアニメ「されど罪人は竜と踊る」のオンリーショップが秋葉原以外のアトレ全店舗、アトレヴィ全店舗、プレイアトレ土浦にて開催決定!開催期間中はファン待望のグッズを豊富に揃えてお待ちしています!詳細は公式HPにてご確認ください!
ご注文はうさぎですか??及び覇穹封神演義のコラボショップも同時開催予定です!
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 22:14:58.41ID:RA+u1BLv
>>508
ご注文はうさぎですか??と覇穹封神演義のコラボショップも同時開催予定

TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』
@usagi_anime
【5/30 BD&DVD発売記念】
5月1日(火)より「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」Blu-ray&DVDの発売を記念して、アトレ全店舗、アトレヴィ全店舗、プレイアトレ土浦とのコラボイベントが決定しました♪オリジナルグッズの販売や館内外キャラクタージャックなどぜひお楽しみに!
アトレ秋葉原以外は覇穹封神演義とされど罪人は竜と踊るのコラボイベントも同時開催です!
http://www.gochiusa.com/core_sys/images/news/00000593/block/00001191/sn_00001136.jpg?1523871489
http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index05930000.html

TVアニメ「覇穹 封神演義」
@hoshinengi_tv
封神演義を愛する皆様に朗報です!この度秋葉原を除くアトレ全店舗&アトレヴィ全店舗&プレイアトレ土浦にて「覇穹封神演義オンリーショップ」開催が決定しました!
ご注文はうさぎですか??及びされど罪人は竜と踊るのオンリーショップも同時開催!
詳細は今後の続報をお待ちくださいませ!
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 23:16:02.12ID:yr6jZYKo
カオスな組み合わせだな
何?カフェにアルリアン料理とか出すの?
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 00:15:14.46ID:5J1h9yAN
ジヴがブスすぎてわろすw
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 01:31:53.70ID:5J1h9yAN
しかも、アニメとしては普通にブスだけどリアルだと
あーよくいるよねこういう今一歩な残念感漂う惜しい感じの人
っていうリアルなブスさでさらにワロスw
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:07:19.34ID:PA0vB3+j
>>505
別に全部載せなくていいからある程度部分的にでも心の声みたいな感じで語らせるべきだった
というかガユス視点のカットはずっと心の中で語りっぱなしでいいよ、そういう作風なんだから

声優の負担が大きいなら声質が似てる声優3~4人用意して代わる代わる演じさせればいいだけ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:47:03.11ID:XbWUndlG
過去そんなことやった例あんの?>3-4人
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:52:29.37ID:C0aamJlv
>>510
椅子とかテーブルに名前がついてそう
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:54:07.53ID:PA0vB3+j
>>514
知らね、前例が無い事はできんのか
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:56:55.12ID:XbWUndlG
>>516
いや声優って普通一人でもそれくらいできそうだしそんな替え効くんかと不思議だったから
そんなケースでもあってそういう発想出たんかなと思っただけ
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 03:03:31.16ID:eM7TVsta
デスマみたいなのがお望みか
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 03:31:05.08ID:oXy58bBM
撮り貯めの1話見たけど、なんでヘタレ眼鏡に信長?
神谷浩史だろ
信長じゃあ腐れインテリっぽさがなくて単なる鬱陶しいニーチャンやん

つーか全体的に声の人選が……
役に合わせるタイプがまるでいねぇじゃんよ
せめてドラマCDのメンバーで……
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 04:09:52.18ID:Y2fGs4oo
アニメにすると原作ファンが文句言うのはあしたのジョーから続く伝統やな
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 07:06:27.83ID:36y45A9O
全方位隙のない低クオリティ
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 08:27:37.08ID:/dOAP87P
作者があとがきで髑髏杯ネタをやるためだけの信長やぞ
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:07:28.05ID:aYsGk0/W
中二病全開すぎて寒気がした
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:16:16.16ID:y3nzZStU
>>520
高クオリティで声優もキャラにあってて作画の崩壊もまったくと言っていいほどなく、
原作スレもアニメスレもほとんど荒れなかったメイドインアビスとかいう奇跡があったんだよなあ……
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 10:39:36.79ID:7x0d1H5w
されど罪人は竜と踊る×アトレ

★コラボキャラクター(teamSR)
ガユス・レヴィナ・ソレル、ジヴーニャ・ロレッツォ、ロルカ・クレム・バグフォット、ギギナ・ジャーディ・ドルク・メレイオス・アシュレイ・ブフ、ホートン、ベイリック、イアンゴ、ヴィネル、
ツザン・グラル・デュガソン、プリセラ・ユプスル・サザーラン、ラルゴンキン・バスカーク、ヤークトー・ペジメテ、イーギー・ドリイエ、ジャベイラ・ゴーフ・ザトクリフ、リャノン、
ジオルグ・ダラハイド、クエロ・ラディーン、ストラトス・ローエン・クンデラ、モルディーン・オージェス・ギュネイ、レメディウス・レヴィ・ラズエル

★対象店舗(全てコラボキャラクターはteamSR)
アトレ恵比寿、アトレ目黒、アトレ大森、アトレ大井町、アトレ四谷、アトレ川崎、アトレ上野、
アトレ吉祥寺、アトレ大船、アトレ品川、アトレ浦和、アトレ松戸、アトレ亀戸、アトレ新浦安、
アトレヴィ大塚、アトレヴィ巣鴨、アトレヴィ田端、アトレヴィ信濃町、アトレヴィ五反田、アトレヴィ東中野、アトレヴィ三鷹、ペルチ土浦、プレイアトレ土浦、ボックスヒル取手
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 20:43:09.51ID:PA0vB3+j
>>524
ハクメイとミコチも概ね高評価だったと思う
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:17:06.00ID:wqNJZ3p4
というかそんなここ数年でも上位に食い込む出来の奴と比べなくてもアニメとしての平均点下回ってるわ スタッフがされ竜に恨みでもあんのかと思うレベル
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:33:20.20ID:HFuYqJVZ
ラボたんの人徳やね
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:34:50.39ID:C0aamJlv
>>524
原作スレが歓喜の涙で水没したウィッチクラフトワークスという魔法もあったぞ
あのアニメはちょっとすごかった
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:37:39.63ID:oXy58bBM
>>524
アニメ化不可能枠でも境ホラとか良かったしなー
かなり駆け足だったけど上手く纏まってた
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:38:11.59ID:8EV2KNj1
いうてアニメに本物の凡作ってあんまないと思う
クソか金かかってるかどっちかよ
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:40:55.43ID:oXy58bBM
>>531
んなこたーない
単に話題にならないから知らんだけでしょ

solaとかそこそこ上手く纏まってるけど地味でさっぱり話題にならんし
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 23:09:18.84ID:srBBig1I
>>513
声優の負担じゃなくて自分語りしてるだけだと話が全く動かないという
絵的な問題が致命的なような
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 23:12:38.88ID:ub2oyEQe
>>530
あれはコメディ要素強かったからいちいち能書き垂れながら戦ってもまあ許せたけど
これは一応シリアスだから敵味方が解説しながら戦ったら、、、
オーバーロードになるだけか
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 01:06:45.20ID:Fh3ocqk/
>>534
あんまシリアルとか関係ないと思うぞ
解説の入り方はほぼバトルアニメのテンプレに沿ってたし

つーかこっちの問題はそこじゃないだろ
咒式の演出とかCVとか、そういうアニメ要素がお粗末なのがダメだわ
原作との乖離は許容できるけど、アニメとしてクソなのはアカン
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 01:24:10.72ID:iya0ONI6
別に細かいところまで原作通りでなくてもええねん
事あるごとにギギナが「なんだアレは」って聞いて、「アレは○○で××な咒式だ」って眼鏡が解説してもええねん。
戦闘描写の化学的考察すっとばしたらされ竜やる意味なくなるやん。
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 01:47:16.63ID:4Wbvodny
ぶっちゃけそれらのアニメまで良作になったラノベ原作って複雑だったり映像化に向いてなかったとしても地力がしっかりあって面白いのよな
され竜にはそれがそもそもない
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 04:12:50.01ID:KRbOq6k7
多分、制作スタッフはされ竜のことが嫌いなんだと思う
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 12:16:27.11ID:YzHKBo8Y
登場人物の死際の呪いが物語のサビみたいなとこあるからそりゃ嫌われるだろうな
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 12:19:52.89ID:Fh3ocqk/
>>538
嫌いならもっと良く出来てるはずだろ
興味ないだけ
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 13:14:58.85ID:w8/nkqMN
どう考えても原作読んだアニメの作りじゃねえからなあ……
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 13:44:11.07ID:qwJ1T1j0
ガユスのエリダナ知人たちの中でも挿絵ある組のホートンのキャラデザがああも違うのなんなんだ
これだとツザン辺りもキャラデザ変わってそうだぞ
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 14:18:55.05ID:zzodiAqY
されど罪人は竜と踊るage
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 17:54:52.77ID:j13z52Nh
まあ原作ちゃんと呼んでないわアニメスタッフ
二話だと眼鏡達は謎の敵が自分達を狙ってるが特定はできていないと気づいて少しでも情報を隠すために互いの名前を呼ばないようにするのに思いきり名前呼んでるからな
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 18:06:38.40ID:xJAPts2w
>>544
改悪かと思ったけどアニメでそれをやると新規がついていけなくなるかもしれんことを危惧したのだろう
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 18:36:40.51ID:ZAUFHK9x
「ガユ」
「黙ってろ相棒!」
のやり取りのあとに、「得体のしれない相手に名前がバレるのは不味い」とかなんとかモノローグ入れば解決やで。

どうせいらないシーンに尺使いまくってるんだからさ。
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 19:04:34.32ID:c0hnyXsa
宮城絵が恋しい
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 19:14:22.29ID:3XhA2qvL
月刊ガガガチャンネル vol.82
2018/04/18(水) 開場:19:50 開演:20:00
/lv312511130?ref=qtimetable&zroute=index
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:01:32.07ID:TKOc92IS
アニメスタッフは原作読むのか?
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:28:20.90ID:Fh3ocqk/
>>549
読まなきゃストーリーや設定をトレースできんでしょ
どこまで読み込むかはそれぞれだろうけど
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:42:40.13ID:AwL0MkuM
どっち版を読むかで派閥争いが起きるのか
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:49:16.66ID:Fh3ocqk/
スポンサーに角川が居るか居ないかで決まるから有り得ない
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:51:07.56ID:Fh3ocqk/
というか思いっきり小学館て書いてるやんけ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:14:47.04ID:4Wbvodny
>>538
プロなんだからしっかり原作読んで作り上げてくれとは思うが製作者側も人間だからな
作り手に愛されない原作にもまあ問題がないわけではない
結局このアニメの元になった原作には魅力がないで終わっちゃうんだよな
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:43:39.93ID:5LKzHyBp
アニメ作る範囲の原作読むだけならたいした時間もかからんだろうに
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:47:04.19ID:lpjCUrQj
この手の話題で往々にして言われるが原作愛どうのこうのはロマンチストにすぎる
思い入れがあろうがなかろうが成果がすべて
プロなんだから
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:48:07.21ID:c0hnyXsa
この小説をアニメ化するなら相当念入りに調整しないと駄作になるであろうことは素人でも分かる俺でも分かる
しかし何をどうすれば原作が漫画の封神演義があそこまでゴミになるのかは俺にも理解できない
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:55:01.68ID:Fh3ocqk/
>>556
原作愛というか単純にやる気だろ
プロもピンキリだし
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 23:00:49.04ID:gIbaijW0
>>550
劇場アニメだがとある飛空士への追憶は監督が自ら原作読んでないと言ってたぞ
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 23:02:44.37ID:Q8DQMeTY
最近の作品でかなり人気ある漫画のゴールデンカムイですらあの出来だしね…
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 23:13:33.76ID:KhgmJ5GH
ラノベだから表現できる科学と魔法の表現だし
尚且つバトル描写のオンパレードなんだからアニメ化に向いてない作品
解ったうえで作ってるんだからファン目線だとよく表現してると思うけどね
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 23:24:49.11ID:Nt0jhbN6
名前の呼び方だけでスタッフ作品嫌いって言い出す連中よりかはスタッフ愛あるだろw
こんな連中がファン気取ってるなんて笑うわ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:09:07.51ID:7HmzWfq7
原作が面白いかは置いておくにしても、このアニメがこれ以上どうにもならないくらい頑張って作られてるかって言われるとそんなこたない つまるところスタッフのやる気の問題
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:30:01.44ID:vY6T3HES
贅沢を言うものではない
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:36:25.32ID:7HmzWfq7
>>564
贅沢かね?OPすらまともに動かなくてここまで残念な感じなのは空戦魔導師以来
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:41:10.02ID:R+yDaorU
1話の最後に妖精みたいなのが歌ったら仲間が死んだ(?)みたいなアニメってこれ?
曲やBGMが凄いから見てみてと言われたんだけど、これじゃないよね?
タイトル思い出せないけどされど竜って単語があるって言われたけど
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:47:33.51ID:zRYq2Ox/
色々言われてるけど、とにかく話がつまらない・・・
それに尽きる。
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 01:57:49.72ID:aSFPjniR
>>559
だから無茶苦茶になってたやん
そんでもって、ならばこそ、脚本は読んでるだろ
じゃないとオリジナル作品しか作れんし
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 05:42:01.03ID:eyvJFs/f
>>568
追憶は原作準拠だよ。ファナ視点が抜けてるからウリである丁寧な恋愛描写が再現出来てなかったが。
このされ竜の出来なら脚本家はまず原作読んでるとしても、監督やプロデューサーとか外から脚本に口出す人間は原作読んでなくて的はずれな指示出してる可能性あるんじゃないか?
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 09:11:07.77ID:aSFPjniR
>>569
>>549が発端なんだが
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 09:33:20.52ID:8IpOukDd
>>570
何でそこ突っ込まれたのか分からんが、前段は無視してもらっていい
「アニメスタッフ」がまさか脚本家だけを指すとは言わんよな?
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 09:39:57.47ID:eyvJFs/f
>>570
ようやく気がついた。読んだのか?ではなくそもそも読むのか?という質問なのか
すいません。自分の勘違いです
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 09:44:18.51ID:HqJL1Z+v
>>565
ニンジャスレイヤーよりはいいだろう
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 13:53:24.98ID:pqgH/J/z
昔だから記憶曖昧だけどドラマCDは良かった気がする
映像が合わないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています