トップページanichara2
1002コメント414KB

【響け!ユーフォニアム】傘木希美は南中吹奏楽部の元部長かわいい12曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-levH)2019/08/24(土) 15:56:01.67ID:ABagX3W10
!extend:default:vvvvv:1000:512
                       ,. '" .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::``ヽ、) :::::::::: `,
                      /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::: |
                      ´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
                       / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : | .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |
                 |.:.:.:.:.:.:.: / :/|:::: |\:.:.:.::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::: |
                     /|:|:.:.:.:.: / :/ :|:: /   \ ::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::l
                      l:|.:.:.:.:/ :/-‐|:/   ̄ ̄\::::::::::::: l::::::::::::::::::::::l
                 /    l| .: / :厶、_ノ′   x===ミx:::::::::::l |ヽ:::::::::::: l
             /     | :/ :/{{ノハ      {ノハV|\ :::: l }::::::::::::::l\
               /    / |/ :∧ .乂リ      ゝ-'′| ::: \:: l゙ ::::::: }:: l::::.\
             /    く  / :/ :. '. :,:,:,:, }   ,:,:,:,:,:,:,:|:::::::: | \l ::::: ハ,::|`¨⌒
            /    ///|.:. |:.`、          |::::::::/\ ::::: / }ノ
.          /           |.:. | :. |\   ` ´     /| :: /   \{
        /     /       |.:. | :. |  `  ..,,__,,..     | :/l_....._
         /      /       _」.:. | :. |_..、 '"⌒',     |/´ ........\
.       /       /    / \|\|......... ./¨´}    /.......................`' .._
.      /       ./   /   | │.l.........../´ ̄\  /..............,.  ''"~ ̄_..二.._
.    /           ./     :| │.l..........′ ..........∨........,. ´ ...,.  '"´    \
    ′        /       | ∧..l........| .............../...../ ..,. '´/    /    `,
.    |       |^\     / / .: ',..l......|............../ /,. '´..:..:./  /       }

傘木希美(かさきのぞみ) CV:東山奈央

北宇治高等学校2年(リズと青い鳥以降は3年)の吹奏楽部員。担当はフルート(私物)。
中川夏紀、吉川優子、鎧塚みぞれと同じ南中出身で中学では吹奏楽部の部長を務めていた。
北宇治では1年生のときに吹奏楽部を退部したが2年生の夏に復帰した。
去年の3年引退後はフルートパートの副パートリーダー。
高い演奏技術と明るい性格で、後輩からも慕われている。

身長:159cm 誕生日:12月3日 星座:射手座 血液型:A型

♪担当楽器 フルート
♪好きな色 紫、ピンク
♪趣味 写真を撮ること
♪特技 ダンス
♪好きなもの 納豆、オクラ、山芋
♪嫌いなもの カニカマ、はんぺん

前スレ
【響け!ユーフォニアム】傘木希美は卒部会の指揮者かわいい11曲目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563410791/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-kd1H)2019/09/11(水) 19:36:02.86ID:3BZDMJtOd
それはありえないレベルで不可能
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)2019/09/11(水) 19:38:07.43ID:QioNdIg70
>>449
>プロなら誰からも批評を受けつけ無い実力を持つべき
誰もが一律に感動出来る演奏は残念ながら有り得ないと思う。プロも聴き手も千差万別だから。
例えば私はベートーベンアレルギーだけど、ある指揮者の演奏は受け入れられるんですからw
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)2019/09/11(水) 19:47:18.08ID:34ibK5E40
まあ権力者なら批評家をおさえつけるのは可能だがネットの匿名の
声まではおさえきれないしなあw
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 19:52:48.74ID:03+NN6KPa
>>451
んー、言い方が悪かったかも知れない。
条件として、
広く知られていて、売れている状況下で批評の声が届かないくらい絶賛される様な実力を持つべきだと思います。

売れていないと、コアなファンの中で騒ぎ立てていてあたかも世間は絶賛の嵐だという風に錯覚しがちです。
リズも良い作品ですが、売れていないので私たちの狭い界隈でしか、、、と私は認識しております。
売れていないと、実力があるのかどうかさえ判別出来ません、、、

又は、何にでもケチつける様な有名批評家から褒められるとかでしょうか。
わかりやすく言えば、アニメ業界においてヤマカンに褒められるということでしょうか笑笑

ヤマカンに認められたり褒められたりしたら、本当に凄いです。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)2019/09/11(水) 19:55:06.01ID:0pJe7olh0
売れてるかどうかがすべてじゃないのさ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)2019/09/11(水) 19:56:35.47ID:34ibK5E40
日頃ひとをほとんど褒めないけど目が確かな人間に
褒められるなら勲章だけど、単に非難が先立つだけの
人間に気まぐれに褒められてもなあ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 19:59:46.54ID:03+NN6KPa
>>454
売れている、は蛇足だったかも知れません。
取り敢えず、広く知られていないと正しい判断はできません。

申し訳ないですが、リズ然りユーフォを絶賛し、こうして掲示板に書き込んでいる私たちは似たような教育を受け、似たような感性を持って育ったように感じられます。

しかし、私たち以外の大多数の意見が投影されなければ、内輪ネタで終わってしまいますからね。

何より広く知られることが大切だと思います。
話はそこからの様です。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)2019/09/11(水) 20:07:15.55ID:0pJe7olh0
どんなに広く知られたところで「正しい評価」なんて求めようがないだろう
作品を見てどう感じるかは人それぞれ、究極のところ自分だけのものだと思う
単純にこの作品の良さをもっと多くの人に知ってほしいって言うならわかるけどね
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)2019/09/11(水) 20:07:23.47ID:s6diQoW5r
>>453
リズはフリーのバッジまで特典にしてたからな…さすがに良い映画とはいえあの売り方には眉をひそめざるを得なかった
どう考えてもマジョリティに受ける作品じゃないのは一目見てわかったけど館数が多すぎたと思う
京阪の駅にもポスター貼ってたし宣伝もそれなりにしてたのかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 20:07:26.74ID:03+NN6KPa
私たちアニオタが、京アニの事件で疎外感を受けたのと同様です。

私たちの狭い界隈において、アニメは絶大な効力を発揮しあたかも、日本が世界に誇れるサブカルチャーだと思っていましたが、蓋を開けてみると一般大衆はなんとも思わない、気にも止めていなかった様です。

未だに京アニの件で盛り上がっているのは5ch民とTwitterのアニオタだけでしょう。
ジブリの様に知名度が高く無いと、正当に評価はされず流されてしまっています。

残念ですが今回の事件から、より一層(深夜)アニメ文化は未だマイノリティーであることが伺えました。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 20:12:34.26ID:03+NN6KPa
>>457
私が理想的過ぎるのかも知れません。

しかし、457さんが言っているのは本物の芸術についてであって、商業芸術には該当しない話です。

>>458
宣伝方法は良く無いですが、敷居が高いと表現すると悪くは無いですね笑笑
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)2019/09/11(水) 20:16:00.92ID:s6diQoW5r
>>459
自分もテレビでの扱われ方にそれを感じた
あんなアホいない、のテロップや一般人が撮った立ち尽くす被害者を平気で流す
アニメ会社以外が被害にあってたらここまでやらかさなかったと思う
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)2019/09/11(水) 20:20:18.92ID:0pJe7olh0
俺が言いたいのは世間がどう評価するかで「正しい評価」が決まるわけじゃないってことだよ
本物も偽物も関係なく創作物全般に当てはまる話
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 20:38:53.74ID:03+NN6KPa
>>462
前にも述べている様に、それでは現状から脱することはできませんし、当に自分達の首を絞めているのと同様です。
残念ですが、虚勢を張っている様にしか周りから認識されません。

正当な評価を受けたいならば、私達以外の一般大衆にも認められなければなりません。
そう言う意味でジブリや新海、細田守は良くやっていると思います。

逆に正当な評価を受けず、私達以内の界隈で評価されさえすれば良いのであれば、今回の京アニの件と言い、アニオタは一生馬鹿にされるでしょう。一般人からしたら、変なやつだと思われても文句は言えません。
閉口的で、不貞腐れているような態度だからです。

理想的ではありますが、実際正しい評価とは個人個人によって違って然るべきですが、それは芸術に対してだけです。商業芸術と呼ばれるようなアニメや歌謡曲には当てはまりません。

なので一般に、正しい評価とは大多数の意見が投影されているものを指します。

(偏った)私達がいくら評価していても、それには正当性がまるで存在しません。

今回の事件からもそう推察されると思うのですが、、、
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)2019/09/11(水) 20:42:13.76ID:03+NN6KPa
>>461
だから広く知られるべきだし、評価されるべきです。
私達以内の界隈だけで、この作品は素晴らしい!と絶賛していても、まさに「井の中の蛙大海を知らず」です。

アニメの転換期である今を生きる私達が、アニメの評価を上げるように努めるべきだと思います。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)2019/09/11(水) 22:54:04.44ID:DWX5fqAh0
希美を変に貶める奴が多いな
ネット上でたまたま希美がデカリボンより下手などと主張する輩を見かけたときは、
どうしてやろうかと思ったよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)2019/09/11(水) 23:04:16.42ID:M5fdEkG+0
これ、荒らし?
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-6Ge8)2019/09/12(木) 00:38:07.52ID:f0ki5Y6v0
>>435
たぶんみぞれスレでキモい小説書いてる奴なのでは
そいつなぜか向こうでノゾキチの話題出してたしここでもノゾキチばっかに絡んでる
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-gvdg)2019/09/12(木) 00:56:01.27ID:auuXkY330
個人的には、アニメで関西大会前に一応収まったのぞみぞのすれ違いを蒸し返すより
決別した旧フルートパートとのわだかまりを解いていく回想シーンとか
希美の陽キャを生かせる展開を見たかったな
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/12(木) 01:02:11.03ID:PfrQYVQo0
>>468
だよな
みぞれとのすれ違い話なんてもう一度やっても面白くなるはずがない
2期で流された希美の復帰のときのフルートパートや上級生との確執の話の方がよほど面白そう

身勝手で朴念仁ではた迷惑なみぞれなんかに振り回される希美がかわいそうでならない
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-e0wG)2019/09/12(木) 01:11:13.55ID:Tt1jldYu0
姫神たちも根は悪い奴じゃないだろうからね
練習するようになって上手くなる楽しさがようやくわかったよ去年は悪かったねとかであっさり和解してそう
調は謎ステップ隊なので初心者だった可能性高いし置いてけぼりにされたと思ったわだかまりとかかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/12(木) 08:13:40.93ID:uIO4rwmQ0
>>465
それ書いたの俺だが、何をどうしようって?
逃げも隠れもしないからやりたいことをやってみろよ(爆笑)
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ZENN)2019/09/12(木) 08:19:37.71ID:BBMhe7K8d
ノゾキチに対抗したいばかりに希美貶めるようになったらおしまいだよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/12(木) 08:30:09.95ID:uIO4rwmQ0
誤解がある様だから正しておく。みぞれとの復縁・本人の復部で、希美の立場は優子より【下位】だ。
逆境にめげず頑張ってきた子と、理由はどうあれ一旦辞めた子との立場の違いは当然のことでしょう?
間違いなくあの時点で、希美は優子より【下手】だった。その後の彼女の頑張りは周りにも認められ、
フルートパートのムードメーカー・指導的立場として部に貢献してる。対抗するために自分の好きな
キャラを貶めるなど、考えたこともない。希美ファンの一人として、今もそう思っています。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 08:54:20.61ID:RDj8Clk50
立場が下位なのはいいとして下手は証拠ないだろう。
1年練習もしてないならともかく
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ZENN)2019/09/12(木) 08:59:14.78ID:BBMhe7K8d
滝先生から教えを受けてない時点でもフルートのソリストより音も技術も上だったことは確かだね
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-lk6L)2019/09/12(木) 12:08:29.55ID:ONukJrBcp
>>448
>罪悪感などあってたまるか

いや、あるでしょ。

本人が「みぞれは怒っていい 。音大を受けるって言い出したのは私」って、みぞれに言ってるし。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-lk6L)2019/09/12(木) 12:19:28.78ID:ONukJrBcp
>>448
>希美にとってみぞれは枷にすぎない

枷は希美自身の心だよ。

みぞれの才能を一緒に喜ぶ心を持っていれば、希美は苦しまなかった。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-6Ge8)2019/09/12(木) 12:36:02.79ID:ej1qWTuEr
じゃあさぁ、もう足を引っ張るわけにはいかんやん。みぞれのソロを完璧に支える。それだけが、うちにできるあの子への唯一の抵抗やねん。
好きとか嫌いとか、そんなんは関係ない。ソロだけが、うちがあの子と対等でいられるたったひとつの方法やねんから。
もう、あんな醜態はさらさへん。うちは自分の与えられた役割を完璧にやり切る

超カッケー
希美の音楽に対する熱意や愛が本当に好き
しばらくは辛くとも必ず立ち直れる
また頑張れ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/12(木) 14:49:57.37ID:uIO4rwmQ0
>>474-475
【下手】は「ヘタ」じゃなく「したて」ってこと。「下位」と同じ意味で使ってる。
演奏の優劣を指してはいないから念のため。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f21-C5Z7)2019/09/12(木) 15:17:14.53ID:hni9X0AZ0
「進路調査の紙、白紙で出したのみぞれだけじゃない。私もだよ」って、
みぞれが白紙で出したのをdisjointな希美が知ったのは何時なんだろ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f15-IqGl)2019/09/12(木) 16:26:42.42ID:/JyaEuvk0
夏希が話したんじゃね?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f21-C5Z7)2019/09/12(木) 17:11:54.52ID:hni9X0AZ0
夏紀って口が軽いんだな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 17:35:50.75ID:RDj8Clk50
原作は読む予定がないが関西弁が嫌だ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-6Ge8)2019/09/12(木) 17:45:34.91ID:JOKxltzNr
>>482
別に夏紀が言ったかどうかもわからないが黙ってろとは言われてないだろうし…
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 18:10:38.77ID:RDj8Clk50
夏紀「みぞれ進路調査の紙、白紙で出したんだ」
みぞれ「希美には言わないで・・・夏紀ちゃんは何でも拡散するから・・・」
夏紀「いうわけないじゃん!あんたあたしをなんだとおもってんの!」
ダダダダダ
希美「え?みぞれが進路調査の紙、白紙で出した?」
夏紀「誰にも言っちゃ駄目だよ」
希美「別に言わないけど・・・」
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/12(木) 20:13:53.25ID:PfrQYVQo0
>>473
下手っていうのは演奏技術のこと言ってんの
それくらい分かるだろ

それにデカリボンは環境が恵まれていたんだろ
トランペットパートには香織がいて下級生を庇ってくれた
しかしフルートパートは札付きの悪ばかりで、
庇ってくれる先輩は皆無で希美は無視などいじめに遭った

デカリボンは香織に黄色い声を上げたりわがまま言って困らせたり、のん気なものだ
実力の方は麗奈はおろか香織にも敵わず、勝つことは諦めている模様で向上心も見受けられない
こんなんに希美が劣ってるとか冗談だろう

>>476
は? いつそんなこと言ったんだ?
でたらめだったら承知しねえぞ

>>477
間違いなくみぞれは枷だよ
希美はみぞれのせいで貶められ、過小評価される
みぞれがいなくなれば、のびのびと部活ができたはずだ

2期で希美は普通にみぞれの演奏を肯定的に評価していたのに、
リズで設定変更という愚かしい行為により、
人格が変えられ貶められた

>>479
俺は演奏技術の優劣のことを言ってるの
勝手に捻じ曲げんな
話にもならん
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/12(木) 21:11:55.77ID:uIO4rwmQ0
>>486
君が「どうしてやろうかと思った」と指摘している書き込みをした俺が、「演奏技術じゃなく
個々の立場について書いた」と言っているのに、その解釈はどう考えても変なんじゃないかな。
それだけは指摘しとくよ誤解招かないために。じゃあ、後はご自由に。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 21:21:17.10ID:RDj8Clk50
別に香織先輩はかばってはないだろう。
大問題になって、優子たちもやめようか、ってときになって
ようやく「お願い、それだけは」と頭下げてまわっただけで
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/12(木) 21:51:42.63ID:PfrQYVQo0
庇うっていうか共感してるというのが正しいか?
それにパートな真面目な上級生がいるだけで違うだろうし
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-oJiI)2019/09/12(木) 22:16:17.47ID:JVQXBOiBa
相手の本来の意図とは異なる誤った解釈にもとづいた反論はノゾキチがよくやらかす誤謬ですね
意図的にやってるとしたら藁人形論法で良くないよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-e0wG)2019/09/12(木) 22:42:24.53ID:Tt1jldYu0
香織先輩1年のときは部の腐敗に耐えられず辞めたい人間も辞めさせてもらえないと言っていたけど
2年になったら引き止めるほうにいるってのも色々面白い
もちろん香織先輩は腐敗組と対極にいる人間だけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/12(木) 22:58:58.36ID:PfrQYVQo0
とにかく希美の不幸の元凶である腐った不真面目部員は許さん
何より許さん
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 23:34:28.21ID:RDj8Clk50
辞めたい人間も辞めさせてもらえないって相当極悪な先輩だったんだな
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/12(木) 23:57:11.05ID:RDj8Clk50
大量離脱事件があった後はあの先輩たちも部内でエンジョイできなかった
んじゃないか?教師たちも事情を知ろうとしたろうし
そうだとすると滝先生がきて部を引き締める下ごしらえをしたのが
希美だという論もなりたつ
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-3Vb7)2019/09/13(金) 00:09:21.45ID:V3Yr9nPO0
>>494
いやでも3年が出てったのに滝が来るまであの体たらくだしさぁ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 00:12:34.00ID:CAgEmVvf0
滝先生来た時点でもふわふわだったけど少なくとも膿は出てた
という見方はアリじゃないか?
部の足をひっぱろうとするやつは少なくともいなかったという
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/13(金) 00:16:10.47ID:wf3gUn6q0
いただろ
練習はまともにしないわ、
滝先生の方針に反発して部活を休みにするわ、
引っ張りまくりだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f04-q2i8)2019/09/13(金) 00:22:11.76ID:SqXSHmn20
原作だとあの秀一が先輩のクソさにブチキレるくらいだしな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 00:23:45.78ID:CAgEmVvf0
そんなんもいたんか
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 00:32:56.44ID:CAgEmVvf0
希美革命いまだならず、だったか・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-e0wG)2019/09/13(金) 00:36:45.19ID:P+RBPeOy0
音を合わせる楽しさとか上手くなる喜びとかを全く知らない人種だろうからね
こういう相手にそれを分からせるには強制力を持ってまずはやらせるしかないんだよ結局
だから滝先生が来ないとどうしようもなかった
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1fe6-Jts/)2019/09/13(金) 00:45:49.67ID:bXSGDLl20
「活動時間中に練習サボって遊んだろ!」←まあ、どんな集団にも不真面目なやつらは居るもんだ

「みんな自分たちと同じにサボるんやで。まじめにやろうとするやつはイビったれや!」←えぇ…

「けど、コンクールにはうちら出させてもらうで…ええな!?」←頭おかしいとしか思えない


学校もよく見逃してたもんだな。活動予算だって付いてるんだろ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/13(金) 00:53:47.34ID:wf3gUn6q0
練習もしないでコンクールに出て、
大勢の前で下手糞な演奏して恥をさらして何が楽しいのか分からない
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 01:14:43.72ID:CAgEmVvf0
それな。練習しないのはいいけどコンクール出たがるってのが
規格外だな。スポーツだろうがどんな部活モノでもそういう
キャラクターはいなかった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/13(金) 07:20:43.21ID:k0//NU3k0
一般/市民団体に所属してる人なら経験あるだろうけど、コンクールであれ演奏会であれ
本番前に数回だけ練習に顔出して、そのままステージに立ってまた来なくなるヤツなんて
当たり前に存在してる。そういうのは決まって古株だから、きちんと練習に出てる人より
団内で顔が利いて、久しぶりに会った団員と楽しそうにしている。明らかに変だけどね。
学生時代の環境や経験・育ち育てられ方は結構大事なんだと、改めて心に落としたよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-Jts/)2019/09/13(金) 07:37:37.81ID:Osrh5xdlM
一般市民の団体とか想像するだけで恐ろしい

このスレでも何人かのユーフォのキャラ叩かれたりしてるけど、そんなのかわいいもんだった、って思えるくらいの妖怪や魑魅魍魎の集まりなんだろうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/13(金) 07:58:13.64ID:k0//NU3k0
従業員50人くらいの企業の社員全員で、1つの吹奏楽団を張ってると思えば分かり易い。
人間関係の「るつぼ」ですよ。良い団もあるんだろうけど、入ってみないと分からないし。
スレ違いだからこれ以上書かないけど、問題を指摘したら退団勧告受けて辞めさせられた
友人が実際にいる。真面目で練習熱心なヤツがこの有様。どこまで腐ってるのかと。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-Jts/)2019/09/13(金) 08:14:43.43ID:Osrh5xdlM
市民楽団入団希美「ここもかよ!?」
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/13(金) 08:34:49.70ID:uwEAODKX0
そこまで不幸にさせなくてもいいとおもうが
ユーフォバージョンの希美だとありえるな・・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-3Vb7)2019/09/13(金) 18:41:49.14ID:BruG4wtcr
>>509
でも一年ちゃんとやってたから環境は悪くはなかったのではないか
他に辞めた子は軽音部の方へ行ったんだっけ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/13(金) 18:44:04.61ID:k0//NU3k0
「ここもかよっ!」で復部の決心が付いたなら不幸中の幸いだし、逆に社会人の良い先輩がいて
悩みを話し、「希美ちゃん、何とかして学校の部に戻るのよ。ここに来るのはそれからでも遅く
ないんだから」みたいなアドバイスをくれたのなら、それもまたいい。
描かれてはいないから勝手な憶測に過ぎないけど、何もなかったってことはないと思う。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-NlAD)2019/09/13(金) 18:59:23.44ID:uwEAODKX0
楽団員A「さあ今のうちだ!早くいきな!」
楽団員B「二度ともどってくるんじゃないよ!」
希美「みんな・・・ありがとう、ありがとう」

楽団員A「(タバコに火をつけて)さらば・・・あたしらの娘(死亡)」

希美の社会人楽団時代はさよなら銀河鉄道999みたいなドラマチックなストーリーで
スピンオフが見て見たいな
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-lk6L)2019/09/13(金) 19:22:29.34ID:DUQLg7dfp
>>486
>は? いつそんなこと言ったんだ?
>でたらめだったら承知しねえぞ

特別にコピペしてあげよう。

対峙するみぞれの肩越しに 、その存在に気づいたらしい 。
希美はばつが悪そうな表情を浮かべると 、へらりと軽薄に笑った 。
その爪先が 、ごまかすように自身の頬を引っかいた 。
「感謝されるようなことしてないよ 。むしろみぞれは怒っていい 。音大を受けるって言い出したのは私なのに 」
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-lk6L)2019/09/13(金) 19:22:51.78ID:DUQLg7dfp
>>486
>2期で希美は普通にみぞれの演奏を肯定的に評価していた

それは疑わしいけどね。

希美って、みぞれ相手には調子良いこと言うけど、他の人には言う事は違うんだよね。

たとえば、一生懸命頑張ってたから退部する時に声を掛けなかったみたいな事をみぞれには言ったけど、久美子にはそんな事は一言も言ってないしね。

>人格が変えられ貶められた

そんなに変わってないよ。
2期でも、みぞれをハブってたじゃん。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/13(金) 19:34:13.26ID:k0//NU3k0
復団後の希美は、辞める前とは明らかに異なる言動と考え方を持つ存在になってるよね。
社会人団体の中で、何か大きな転機となる様な出来事があったのだと思います。学校の
仲間よりちょっとだけ先の世界を垣間見た、そしてそれを成長の糧とした希美が頼もしい。
この子に会えて良かった。
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-NlAD)2019/09/13(金) 19:37:11.27ID:uwEAODKX0
ますます原作は読まなくていいな
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-lk6L)2019/09/13(金) 20:07:17.56ID:DUQLg7dfp
え、勿体ない、、、
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ZENN)2019/09/13(金) 20:12:36.18ID:3hRjPgsTd
ササクッテロの悪意を持った意見に影響されて原作読まないのは持ったいなさすぎる
原作の希美は最高にかっこいいからな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/13(金) 20:19:46.74ID:uwEAODKX0
まあ検討するわ・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-3Vb7)2019/09/13(金) 20:27:20.42ID:V3Yr9nPO0
>>518
最終的に自分で立ち上がる力を持っていると確信できる強さを感じられる
まあ時には頼ったり弱音を吐ける相手ができてほしいけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-3Vb7)2019/09/13(金) 20:41:09.76ID:V3Yr9nPO0
>>511
頭下げてでも部活に戻る、ある意味柔軟性を身につけられたのは学校が全てではないと学べたからこそかもね
君子は豹変するってやつよ
他の子は音楽自体は続けても吹部が全国に行っても
誰も戻らなかったわけですから部や部員そのものにも嫌気がさしてた可能性もある
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 22:09:35.83ID:CAgEmVvf0
俺はリズの希美原理主義者だから、かっこいい、雄々しい、猛々しい
という希美はあまり求めてないんだな。俺にとって希美は華やかで軽やか。
だからみぞれにうちのめされたときもポロリと涙をこぼしたけど
みぞれバックアップにすぐ切り替えた。俺は希美はそれでいいと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/13(金) 22:15:47.38ID:CAgEmVvf0
みぞれに歯が立たないとわかったとき、希美の流した涙があまりに美しいから
あの日はあまりに悲しい日だと思ってしまうが、それはどうかと今は思う。
希美はたしかに努力してた。全国クラスに成長した部で、誰よりも早くやって
きて練習してたのだから。しかしだからといって「プロになるとかは違うと
思うし」と言ってる通り、自分が日本一のプレーヤーだ、という自負はないし
この道で生きていくんだ、という決意があるわけじゃない。
だからあの日はやはり才能の差をみせつけられ、自分の底を見せられ
悔しい、悲しい出来事ではあるが誰にでもある挫折でもある。
あえていうがその後トラウマになるのはおこがましい。
絶対にプロになるんだ、という不退転の決意である麗奈がもしみぞれにより
挫折に追い込まれていたならそりゃとんでもないショックだろうけど
希美なら立ち直るのはそう難しくない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/14(土) 00:00:27.85ID:ZeO5chAo0
>>513
俺原作の話などしとらん

>>514
久美子にはうるさく言う先輩がいなかったし、コンクールに出るから声を掛けなかったと言った
みぞれにはコンクールのために練習してたから声を掛けなかったと言った
うるさく言う先輩がいなかったから練習に専念できるわけだし、内容はほぼ同じだろう

あと2期から希美は大きく変えられたよ
コンクールに情熱を燃やしていたのにみぞれとのいざこざばかり
あと描写の偏りがひどい
パート内での雑談とか休憩中のことを多く描写してるせいで、
希美がサボってるだの練習不足だとの宣う奴までいる始末だ
制作者も誤解を与えようとしてるだろ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f16-zVpc)2019/09/14(土) 07:51:40.66ID:oyPac4PB0
だから原作や製作者に納得いかないんなら
ここで愚痴垂れるより自分の納得する最強の
希美を書いた同人誌でも書いて武田氏や京アニに
送りつけろよ
これが本当の希美だ!とでも書いて
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/14(土) 08:07:29.45ID:MBIAs0CI0
番外希美スレは3連休中も休まず開店中! みなさんと色々話したい@画像貼り師です。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/14(土) 11:23:40.40ID:ZeO5chAo0
美人で優しくて演奏うまくて人望もあっておまけに黒髪ポニテの希美は、
輝かしい活躍をするしかない逸材だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-i3w4)2019/09/14(土) 11:56:58.94ID:YBo88Rse0
みぞれに対する嫉妬心や暗い気持ちも音楽への愛があるからな訳で
そこまで音楽好きじゃなかったら単純にみぞれすげー!で終わってる
みぞれ自身が音楽第一主義じゃないからなおさら辛いんだろう
それでもずっと音楽を好きでいつづけてほしい
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-i3w4)2019/09/14(土) 12:03:44.21ID:YBo88Rse0
>>524
二期自体が全体的に人間関係のいざこざばっかりで正直お前ら本気で全国金とる気ないやろ感があった
一期で吹奏楽ドラマとしてやりたいことはやりつくしたのかもしれない
練習描写に関してはぶっちゃけみぞれの方も微妙に描写不足な気がする
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/14(土) 12:28:14.67ID:ZeO5chAo0
>>528
せいぜいライバル心を抱く程度でいいだろ
それに希美にとってみぞれは大勢の友達の中の1人にすぎないはず
そんなにこだわらなくていい
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-i3w4)2019/09/14(土) 13:20:48.77ID:YBo88Rse0
>>530
だから希美が音楽が好きだからこそ拗れたって言ってるじゃん
希美がそれほど音楽が好きでないかみぞれが天才でなければお前の言う通りだっただろう
リズのソロパートではなぜか噛み合わない
そのわりに日常では希美が行くなら私も音大にと言い出すしみぞれの気持ちがわからなくて
いったい何がしたいんだとモヤりますよ
覚醒のところでは希美は手を抜かれてたと感じたわけだし多少マイナス思考に陥るのは無理もない
それでも短時間でメンタル立て直してはしもっちゃんや滝先生を満足させるレベルまでに持ってった希美はすげーよ
リズでは希美の音楽における再起まで描いてくれなかったのはちょっと残念
綺麗に話をまとめるにはあそこで終わるのも仕方がないと言えば仕方がないが
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1fe6-Jts/)2019/09/14(土) 13:48:24.68ID:UgPKEd8x0
>>530
希美の内面的な魅力に音楽を愛してることを含んだ書き込み前にしてたよね?

なら、いつも熱意と努力を傾注してるその分野で自分より優れた者を眼前にしたとき一時的にでも嫉妬やネガティブな感情を抱くのは無理からぬこと

何かに一生懸命打ち込んだことがあるひとなら誰でも理解できる
君にはそういうの、なかったかい?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-e0wG)2019/09/14(土) 13:50:37.66ID:M/gwEph50
霙が音楽が好きだって姿勢を示してたらモヤらなかったと思うけど
君の好きなことは私はあまり興味ないけど君より上手くできるよってマウント取られてるようなもんだからねあれ
希美に限らず誰でもモヤるし場合によってはそういう相手とは縁切ることもあり得るくらいだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-i3w4)2019/09/14(土) 14:03:06.61ID:YBo88Rse0
>>533
最終行に関しては結構あるね
だからみぞれをちゃんと受け入れて対等な友達としてやっていく希美は大人で器がでかいと感じたよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/14(土) 17:36:52.87ID:Fo1fk9Vs0
音楽で生活するなんてあまり考えたことなかったけどちょっとは夢見てた。
自分よりはるかに凄いやつにその思いは砕かれた。
フルートはずっと続ける、だけどひきずらない。その夢はみぞれに
たくして全力で応援する。そして自分は新しく輝けるものを探す。
リズでファンになった俺の中の希美はそういう人間だね
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/14(土) 17:44:52.45ID:ZeO5chAo0
2期の希美のファンとリズの希美のファンは似て非なるものだ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/14(土) 17:54:18.63ID:Fo1fk9Vs0
そうよ。俺は正直に言えばユーフォの希美には最初から魅力は感じて
なかった。のぞみぞっても「なんだまた受け狙いのユリか」と白けてた
くらいで。リズと青い鳥を見る時も「こんなふたりいたっけ・・・」と
完全に忘れてた。
それがリズではふたりにしっちゃめっちゃかに感動してしまった。
いうとおりリズの希美ファンとユーフォの希美ファンは似て非なるというか
全然違うと思うね。どっちも好きって案外珍しいんじゃないか
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/14(土) 17:54:42.70ID:Fo1fk9Vs0
なんだのぞキチだったか
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-wRFD)2019/09/14(土) 18:44:24.22ID:MBIAs0CI0
>>537
俺はどっちも好きだよ。それぞれの作品に、それぞれの魅力ある希美がいるから。
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/14(土) 21:17:39.89ID:ZeO5chAo0
希美とみぞれを一括りされるのがまず気に食わない
希美単体で魅力的なのに
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-+dKN)2019/09/14(土) 21:24:27.96ID:VLupfeQZ0
希美とのぞキチを一括りにされるのがまず気に食わない
希美スレのガンなのに
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdb-i3w4)2019/09/14(土) 23:40:47.87ID:YBo88Rse0
>>537
こういうやつノゾキチ以上に腹立つな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fed-2lDv)2019/09/15(日) 12:38:33.83ID:unR0ABoM0
>>82
スタッフと登場人物への度がすぎる悪口でスレ利用者を不快にさせる権利なんかないんだよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/15(日) 14:04:05.18ID:Dp29k2yO0
結局希美の良さを活かした話が作られなかったのが口惜しい
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f16-Q0t8)2019/09/15(日) 14:13:57.83ID:EMeKGsWT0
>>544
結局ノゾキチは希美の良さを活かした話を作らないのか?
意味のない感傷に浸ってねーでさっさと他者から見た希美を書けよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/15(日) 15:08:05.95ID:JN0RiS6v0
どうせ
「遠くからみぞれは希美をみつめていた・・・それは決して愛などではなく
打算と肉欲に満ちた濁った視線であった・・・」とかだろう
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-/9Sr)2019/09/15(日) 15:32:56.69ID:Dp29k2yO0
2年ほど前に書きかけたんだが2ページくらい書いたところで挫折したなあ
てかみぞれはほぼ出さないって言ったのにそんなに誹謗をさせたいのかね
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-C5Z7)2019/09/15(日) 15:37:56.15ID:JN0RiS6v0
どうせ
「本作では鎧塚みぞれなる人物は登場しない。いまよりひと文字も登場しない。
させない。もしそれを期待するむきがあるならいますぐ本書を閉じてもらいたい。
ところでみぞれが希美におよぼした害悪を厳選して20あげていこう」
とかだろう
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1fe6-Jts/)2019/09/15(日) 15:42:04.58ID:8epkEYC80
>>547
いきなり大作をものしてやろうと思うとそうなるかもな
ますは手軽なSSでも書いてみたら?地文少なめのやつで
どっかにあげてくれたら俺は見に行くぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています