【響け!ユーフォニアム】傘木希美は南中吹奏楽部の元部長かわいい12曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-levH)
2019/08/24(土) 15:56:01.67ID:ABagX3W10,. '" .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::``ヽ、) :::::::::: `,
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::: |
´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : | .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |
|.:.:.:.:.:.:.: / :/|:::: |\:.:.:.::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::: |
/|:|:.:.:.:.: / :/ :|:: / \ ::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::l
l:|.:.:.:.:/ :/-‐|:/  ̄ ̄\::::::::::::: l::::::::::::::::::::::l
/ l| .: / :厶、_ノ′ x===ミx:::::::::::l |ヽ:::::::::::: l
/ | :/ :/{{ノハ {ノハV|\ :::: l }::::::::::::::l\
/ / |/ :∧ .乂リ ゝ-'′| ::: \:: l゙ ::::::: }:: l::::.\
/ く / :/ :. '. :,:,:,:, } ,:,:,:,:,:,:,:|:::::::: | \l ::::: ハ,::|`¨⌒
/ ///|.:. |:.`、 |::::::::/\ ::::: / }ノ
. / |.:. | :. |\ ` ´ /| :: / \{
/ / |.:. | :. | ` ..,,__,,.. | :/l_....._
/ / _」.:. | :. |_..、 '"⌒', |/´ ........\
. / / / \|\|......... ./¨´} /.......................`' .._
. / ./ / | │.l.........../´ ̄\ /..............,. ''"~ ̄_..二.._
. / ./ :| │.l..........′ ..........∨........,. ´ ...,. '"´ \
′ / | ∧..l........| .............../...../ ..,. '´/ / `,
. | |^\ / / .: ',..l......|............../ /,. '´..:..:./ / }
傘木希美(かさきのぞみ) CV:東山奈央
北宇治高等学校2年(リズと青い鳥以降は3年)の吹奏楽部員。担当はフルート(私物)。
中川夏紀、吉川優子、鎧塚みぞれと同じ南中出身で中学では吹奏楽部の部長を務めていた。
北宇治では1年生のときに吹奏楽部を退部したが2年生の夏に復帰した。
去年の3年引退後はフルートパートの副パートリーダー。
高い演奏技術と明るい性格で、後輩からも慕われている。
身長:159cm 誕生日:12月3日 星座:射手座 血液型:A型
♪担当楽器 フルート
♪好きな色 紫、ピンク
♪趣味 写真を撮ること
♪特技 ダンス
♪好きなもの 納豆、オクラ、山芋
♪嫌いなもの カニカマ、はんぺん
前スレ
【響け!ユーフォニアム】傘木希美は卒部会の指揮者かわいい11曲目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563410791/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-qs1I)
2019/09/07(土) 16:34:50.69ID:FpMVy2iZ0今でもそういう雰囲気出してここに来る人それなりにいる
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 16:35:22.39ID:zb4doh8Q0「演じきった」などという表現は事実の矮小化だ
あと、そういう視点で見るなら希美が能動的に動いたのではなく、
動かされただけということになる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 16:37:49.80ID:zb4doh8Q0そういう人間はみぞれの被害者ぶった態度に騙されすぎて、
客観性を著しく失っているな
まあ詐欺にひっかかりやすい馬鹿な人間なのだろう
みぞれは希美の害になっても益になることは何もしてない
そして希美に比べて優遇ばかりされているのに
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-axiV)
2019/09/07(土) 17:08:16.40ID:ukZOnych0希美とみぞれは結局のところ希美とみぞれであって、リズでも青い鳥でもない
だから必ずしもリズと青い鳥の関係に縛られる必要はない
白い鳥が連れ立って飛んでるカットなんかはそういう意図を感じる
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 17:25:18.12ID:zb4doh8Q00358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/07(土) 18:05:03.49ID:UwLRtMAF0リズは単品としてユーフォすら比較にならないすばらしい作品だが、
山田監督はそのつもりでは作ってないな。つながっている。ユーフォを見てないと
みぞれはともかくとして希美は理解できない。
ユーフォでの希美は言ってしまえばごく普通の影のある女の子。
リズの希美は冒頭から華やかなオーラを発散させていて、18年間の人生で
挫折など思いもよらない、という雰囲気がある。
だからリズだけを見る人は希美を人気者にありがちな陰キャラの気持ちが
わからない配慮にかけた人間だと思ってしまう。だからみぞれにやられて
ざまあみろ、という浅いながらもその見方はわからないでもない。
しかしユーフォを見て、それから何度かリズを見ることで希美の心の
深い部分がわかってくる。
のぞキチはそんな深みのある希美がまったく理解できない。
理解出来ず、しようとせず、リズの希美は哀れだ、クソだとリズの希美をすら
罵倒する始末。希美ファンの風上どころか風下にもおけない悪臭をはなつ
排泄物のような存在だ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 19:39:11.00ID:zb4doh8Q0高校最後の年くらい輝かしい活躍をさせてやりたかったという気持ちも分からんか
なんでみぞれと絡むせいで2期の設定を改悪されてまたしても悲劇っぽい結末を迎えねばならない
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-+YwH)
2019/09/07(土) 19:54:25.42ID:DaV1oVW700361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/07(土) 20:10:46.28ID:BrDMc9i30https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 20:50:49.77ID:ulgoB1Pt0意味わからん笑笑
>>348
だから売れないんだよなぁ。
山田監督がそういう趣向で行きたいならしょうがないけどね。
リズのことを褒めちぎるナンセンスなアニオタはもう一度考え直した方がいい。
表現が素晴らしいとか細かい所まで繊細だとかあーだこーだと褒めちぎり、あたかも山田監督を含めた京アニがその手において第一人者的存在として崇め奉っている(笑笑)ような事が散見されるが全くの勘違いである笑笑
どんな監督でも一つの主題に対してよりクリエイティブに、より丁寧に、より繊細に表現を施すアニメ映画を作ろうと思う訳だが、なぜ他の監督は以上の様な作品作りをしないのか。
売れないからだよ。
リズのようにイキッた作品作りをすると売れないんだ。
新海その他の監督の様な単純明解なアニメの方が好まれるし、正統派だよね。(たまに悲惨な爆死をするアニメもあるが)
のぞキチが言うように、希美のいいところを生かした作品作りやユーフォの延長線上の様な作品を作るほうが売れるんだよね。(誓いのほうが売れてることが何よりの証明)
私は今回だけノゾキチの肩を持つわ。
目を覚ましたほうがいいぞ、アニオタども笑
希美のいいところを目立たせたアニメのほうが(売れている=面白いという単純構図から見ると)面白いこと間違いない。
つうか、俺らはどうせユーフォの映画が駄作でも面白いと言うんだろうね、リズがそのパターン。
>>360
(ただ尚子ちゃんはパヤオの様に実力で物を言わせることができるなら良いのだが、現時点では売り上げを見る限り良い状況ではないよね。
次の作品が勝負だ。京アニの火災の影響で話題性があるからね。次もダメだったら少し考え直した方がいい。
まだ若いからね。)
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 20:52:52.33ID:ulgoB1Pt0大人気ない。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-Gx6i)
2019/09/07(土) 20:56:00.60ID:Av24cq6z0言いたかないけど我々陰キャはどうしても大人しい子の肩を持ち勝ち
物語を単純化するためか原作にあった希美の言い分も削られているのでぱっと見だとそう思うのも無理はない
でも大好きな人を思った結果自分が辛くとも相手のために別れを選ぶという自己犠牲の精神を理解できたのは希美だけだった
みぞれのは大好きなあなたが言うことを受け入れますだからちょっと違う
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 21:01:02.02ID:ulgoB1Pt0わたし達の様なインキャで低スペ野郎どもは、好きなキャラクターが低スペである方が嬉しい。
何故なら親近感が湧くし、わいでも行けるんじゃないかという希望があるからね。
わたしは好きなキャラクターができたら、アラを探すことを徹底する。出木杉君みたいに完璧だと、わたし達なんて相手にしてくれないからね笑笑
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 21:14:49.49ID:ulgoB1Pt0だから、わたしはみぞれの方が好きだよ。
身長もあまり高くないし、普通の人から見たらちょっとおかしくて、付き合ったりいっしょに過ごすのが気だるいと思うかもしれない。アニメを見ていれば分かる通り、他人に悪影響を与える事もウィークポイントだ。
逆に考えてみ。
希美はやばいでしょ。
身長も160overだし、性格も良い、ビジュアルも良い、おまけに人望もある。
そんな人が私たちの相手になると思うか?笑笑
ノゾキチがみぞれを叩いたり、悪の根源とすることが良く有るけど、わたしは別にどうも思わない。
事実だからね。もはや申し訳ないと思うわ笑笑
うちのみぞれがね、っていう感じで笑笑
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-CZ/j)
2019/09/07(土) 21:16:38.77ID:DaV1oVW70たとえそういう物語になったとしてもその主役は久美子達(本編の主役だから当たり前)
スピンオフ作品だから脇役の希美に脚光が当たったのだし本編と違いああいう繊細な物語になった
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 21:22:29.55ID:zb4doh8Q0それはそうとユーフォ本編もリズも無駄に人間関係ゴタゴタして無駄にギスギスしている
まあそういう話もあってもいいんだけど、
そういうのが多すぎると見ていてストレスが溜まるんだわ
特に希美の場合、2年時に理不尽な理由で復帰を拒まれ、責任を擦り付けられた
だから復帰した後は当然それまでの不遇を吹き飛ばすような活躍を期待するんだが、
リズでまた挫折の物語なんかやるものだからカタルシスが得られない
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/07(土) 21:55:04.14ID:yzo5v3Mwaカタルシス、確かにそうだ。
わたしは昔からこのスレで希美は運が悪いと言ってきたものだが、活躍する場面の量は他のキャラに比べて沈む量に対して少ないわな。
オプティミスティックな内容の方が見ていて気持ちが良いが、逆境に逆らう態度も尚良しというところかな。
本編でも、大きい逆境に逆らったのはあすかさんと希美だけだね。その他はいいところどりか、葵の様に挫折するか、干渉しないか、何も起こらない様だった。
しかしあすかは家庭の事情であるため幾分特殊で有り、起こるべくして起こった逆境である一方、希美は自らを犠牲にしてまでも逆境に突入していった点で評価できる。えらいとしか言いようがない。
キャラクター的にも優秀な部類に入るから、逆境は必要不可欠だった様に私は感じるけど。何もうまく行き過ぎてはつまらないからね。ただ、その分の盛り返しというか成果が必要。希美はそれがない、というか薄すぎる。
非常に可愛そう、悲劇の人だね。
>>367
別に作ろうと思えば作れたはずである。
繊細に持っていくのはみぞれ中心だからだと思う。
希美は下駄箱の描写やその他の設定より、大雑把な性格だからもっと明るい表現というか、ダイナミックにするべきだったと思う。繊細さを追求し過ぎたせいで迫力が無い。
あの作風に希美が合っていないというか浮いている気がする。
結局、快活な物語は作られなかったからなんとも言えないけれども、少しいい子ぶり過ぎたと思う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 22:11:36.34ID:zb4doh8Q0希美単体で見れば明らかなのに、
それを指摘する声は少ない
希美とみぞれをセットでしか認識でない百合脳の人間にはそれが意識できないのだろうか
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/07(土) 22:23:56.39ID:yzo5v3Mwa私からすると私の高校生活においては、人間関係の拗れや問題は何も起こらなかった。よってユーフォやリズを見ていて少し新鮮に感じたわ。
ああいう高校生活を送っている輩もいるんだなという感じか。少し羨ましかったけれど、くどくて最後は苛立ちが芽生える様になってしまったが笑笑
話は変わるが、つい前に莵道高校に伺ったが、生徒が凄く楽しそうで快活であった。
学校自体にも活気が溢れていた。
この板にいる私たちの様な奴らは高1から塾に通って青春を全く感じ得なかったor空気だった奴が大半だろう。そういう私たちだからこそユーフォやリズに惹かれるのかもしれない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/07(土) 22:26:35.59ID:yzo5v3Mwa黄檗駅から私は友達と2人で歩いたが意外と遠いし、なんせ坂の急勾配がきつい。
みぞれ、希美その他があの坂を上りながら学校に登校しているとはイメージと若干の差が生じる。
そして莵道高校からの帰り、宇治駅まで歩いて見て回ったのだがイメージと違う。
莵道高校の周りは閑静な住宅地で京都駅から黄檗駅までは田舎臭かった。ただ黄檗駅から少し進むと大きい国道があり、それに沿って宇治方面に進むと立命館付属高校がある。
もう少し田舎で泥臭い地域かと思ったら、中途半端な地方都市という印象を受けた。アニメから得られる理想とは少しかけ離れていた様だ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/07(土) 22:27:48.29ID:Av24cq6z0理不尽なのは物語上の役割として納得はしているのでその点は微妙に意見が違うけど
百合についてはキャラ自体はどっちも好きだけど
希美がお世話係とか王子さま的役割になってしまってるのは残念感がある
同い年の女の子なのに…
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/08(日) 00:01:54.67ID:zWvD/R8h0バランス悪いわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/08(日) 11:36:10.10ID:OIZ1PzpQ0そうは思わない。序盤限定なのが残念だが希美は足音の時点からキラキラしてた。
そこから次第に精彩を欠いていくのは物語上仕方ないが。
最初から最後まで躍動感に満ち溢れた大学生、もしくは社会人の希美の物語がみたいが
今となってはもはや不可能・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/08(日) 12:12:29.19ID:zWvD/R8h0卒業後も変に引きずらせようとしてる心がひん曲がった作者のせいで将来に希望を持てない
希美は殺されたも同然だ
許さん許さん
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/08(日) 13:33:39.59ID:OIZ1PzpQ0希美は殺されたも同然だ
許さん許さん
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/08(日) 16:38:18.28ID:zWvD/R8h00379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/08(日) 18:26:13.83ID:OIZ1PzpQ00380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/08(日) 19:12:09.73ID:zWvD/R8h00381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/08(日) 19:15:40.47ID:OIZ1PzpQ00382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/08(日) 19:48:01.31ID:R5HVuenB0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-CZ/j)
2019/09/08(日) 19:49:00.05ID:5Jj2wEyqM俺ほど愛してる存在はいないって
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/08(日) 23:09:15.21ID:o4a5ybpB0いないとくるんだもんなあ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/08(日) 23:27:53.06ID:zWvD/R8h0実際は希美のこれまでの人生にも嬉しいこと楽しいことがいろいろあっただろう
だが、話の見せ方が問題なのだ
希美のいいところ、格好良いところをできるだけ小さく見せ、
希美を格好悪く、希美が悪いかのように見せかけようとする意図が見て取れる
しかも話の流れからいって、
高校時代のできごとを卒業してからも引きずらせるつもりなんだろう
こういう希美のキャラを台無しにする行為は罪深い行為だと思う
あとデカリボンやみぞれは真の友人とはいえないと思う
都合のいいときだけ友人面して希美を利用して、
都合の悪いことはすべて希美になすりつける
こういう人間とは早々に縁を切るべき
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/08(日) 23:30:10.68ID:o4a5ybpB0要するに希美の半生も友人も侮辱、完全否定してるわけだな
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/09(月) 00:04:41.47ID:ukBRgNSP0何を言っても無駄そうだ
君には希美が純粋に部活を楽しんでいる様子が見たかった気持ちが理解できまい
リズを見て喜んでいる人は希美にたいして関心がないか、
サディストじゃないかと思う
そうでないならば、ぜひ意見を聞かせてほしい
単純に希美の出番があって嬉しいというなら理解はできるが、
話の内容は壊滅的に悪い
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)
2019/09/09(月) 00:08:47.53ID:pXAhfchY00389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/09(月) 00:15:45.79ID:ukBRgNSP00390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)
2019/09/09(月) 00:32:55.42ID:pXAhfchY00391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/09(月) 01:07:49.42ID:y9LyezMX0よくよく聞いてみると片方が依存タイプや世話焼かれタイプもう一人がケアするタイプで後者にしんどさがたまっていって
耐えきれなくなって音信不通になったパターンが意外に多い
つまり対等な関係でないといずれは破綻するんだよね
あのまま行くと二人の関係そのものが崩壊していただろうしリズでそこがちょこっと変わったのは良かったと思う
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7974-lFt8)
2019/09/09(月) 01:16:36.54ID:oz/WhbtF0自分が依存されているわけじゃないから面倒くらい見てあげなよと軽く押し付けてしまう
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/09(月) 01:24:57.98ID:y9LyezMX0それよそれ
だいたいの場合他所から見ると上手くいってるように見えるからケアする側をケアする人がいないわけ
で突然ぷっつり切れて音信不通
いきなり縁切られた側の話を聞く側だったんだけどしばらく付き合うとあーこれでかってなって深入りする前に逃げるケースがしばしば(全てではないよ縁切った側が悪いケースも勿論あった)
男同士はそんなことあまり無さそうだけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ed22-GBYD)
2019/09/09(月) 15:56:33.59ID:ELNRzkK300909>>340の「素直に希美のいいところを生かした話作り」は、才能の欠けたノゾキチでも描ける事じゃないのか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ e174-8D6z)
2019/09/09(月) 18:02:10.14ID:lRyTzvuZ00909「ひまわりのように明るく、それでいて自分のことより他人を
思いやる、希美はそんな子であった・・・」と書き出すものの、
「それにひきかえデカリボンやみぞれは希美の本当の友達ではなく
希美を利用することしか・・・」と中傷に横滑りしだす。
のぞキチの希美愛などそんなもの。それよりみぞれ憎のほうが激しい
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ MM49-w/3g)
2019/09/09(月) 19:02:11.47ID:9j/iqBXLM09090397名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ e174-8D6z)
2019/09/09(月) 19:23:44.67ID:lRyTzvuZ00909エールよりみぞれへの中傷のほうが楽しいんだ。よんでればわかる。
みぞれへの中傷が主で、思い出したように放つ手前勝手な希美愛はただの
おまけなことは
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 8216-mjWZ)
2019/09/09(月) 19:45:00.94ID:if2n38B900909そんな彼女が吹部に入ってオーボエと出会い、努力を重ねて最後にはプロが驚く演奏を繰り広げる。
弱く見えるけど芯の強い子。必要なら毅然とした発言も自己主張もする。スレ違いと言われるかも
しれないが、そんな彼女をありのまま認めてあげて欲しいと思うのは、俺だけじゃないと信じたいな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 2e74-k1+h)
2019/09/09(月) 20:14:32.75ID:ukBRgNSP00909俺が書くとしたら希美を主役にはせず他者から見た希美を書くし、
デカリボンはともかくみぞれはほとんど出さない
希美にはみぞれを絡ませないといけないという考え方自体、
希美への呪縛そのものだからだ
>>398
みぞれは他者に寄りかかっていなければ生存できない存在
そして意識的か無意識か知らないが他人を利用して生きている狡猾な人間
希美が退部しただけで発狂して精神障害を起こすことがそれを物語っている
芯が強ければそんなことにはならない
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 8216-mjWZ)
2019/09/09(月) 20:24:21.29ID:if2n38B900909どうしてこっちのスレだとそんなに攻撃的になるのかな @乗っ取り画像貼り師
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 0622-GBYD)
2019/09/09(月) 21:59:39.46ID:eMXwKCoz00909その希美を見る「他者」とやらはノゾキチの分身であって、みぞれやデカリボンの中傷をひたすら述べるだけに留まる二次創作になりそうだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/09(月) 23:31:07.16ID:ukBRgNSP0つか俺は中傷なんかしない
事実を言うだけ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/09(月) 23:55:11.17ID:y9LyezMX0夏紀のバスケ続投はなんだったんだろうとたまに考える
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/10(火) 00:24:06.08ID:qg7pUZyV0俺もちょっと理解できん
意味もなくみぞれを甘やかす夏紀の愚かさと、みぞれの身勝手さを強調するだけの場面なんだが、
人によっては違う印象を持つのかもしれないな
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/10(火) 01:56:33.32ID:zwwNKdz60そして意識的か無意識か知らないがみぞれを利用して生きている狡猾な人間
希美を語るフリをしつつみぞれへの中傷にもっていこうとするあたりがそれを物語っている
芯が強ければそんなことにはならない
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/10(火) 07:04:18.38ID:FgxhqWgRr夏紀の方はどうかわからんがみぞれに関しては似たようなことを思った
単に人間良い面ばかりではないという描写なのかなんだかんだ他にも助けてくれる人はいるという描写なのか
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/10(火) 08:36:19.36ID:9juV/1t00https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/10(火) 08:41:24.12ID:BKXtdgiT0って程度かも。バスケのとこはリングの外に零れ落ちて逃げていくボールを
希美にだぶらせてまた沈み込むみぞれ・・・って感じなのかもしれん
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF62-cPQG)
2019/09/10(火) 09:56:42.00ID:L3LNTh1tF優子はみぞれに甘甘で、夏紀は希美に甘いという対比をなくしてしまったからいまいちな改変と思う
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)
2019/09/10(火) 10:52:06.08ID:cvYSMilJ00411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/10(火) 12:15:07.98ID:FgxhqWgRr別に夏紀がわざわざ続投する必要はないよね
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/10(火) 15:46:38.30ID:BKXtdgiT00413名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-g6f7)
2019/09/10(火) 16:44:08.09ID:f6R0oF7wH0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/10(火) 16:58:10.15ID:BKXtdgiT00415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/10(火) 17:47:21.75ID:qfsnNy8Zr個人的にはかっこよくシュート決めてくれた方が良かったわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/10(火) 17:47:21.75ID:qfsnNy8Zr個人的にはかっこよくシュート決めてくれた方が良かったわ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/10(火) 18:12:32.03ID:BKXtdgiT00418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/10(火) 19:08:03.18ID:qg7pUZyV0夏紀は希美と話をしてればよろしい
全体的に意味もなくみぞれに甘くて、
意味もなく希美に厳しい設定や話の流れ
反吐が出る
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/10(火) 19:14:30.88ID:9juV/1t00番外スレでこっちと同じ戯事を吐くな@乗っ取り画像貼り師
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lpBW)
2019/09/10(火) 20:36:57.99ID:oBU98FINp逆に人間的な成長を描かれずにいるから、みぞれにとっては厳しい描写になってる
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/10(火) 21:02:03.48ID:qg7pUZyV00422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-lFt8)
2019/09/10(火) 21:32:31.70ID:ScD2AbqG0「好きとか嫌いとか、そんなんは関係ない」が最高すぎる
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/10(火) 22:32:51.89ID:qg7pUZyV0希美はみぞれのために存在してるんじゃねえ
玩具にしないでもらいたい
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-lFt8)
2019/09/10(火) 22:42:18.76ID:ScD2AbqG0ここは同意する
かといって他をけなさなくてもいいけどね
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/10(火) 23:38:57.54ID:zwwNKdz60ただのあてうまキャラがここまで考察されるか?
アクシデントとはいえ専用スレがふたつもできるか?
そしてお前みたいな馬鹿が生まれるか?
近代アニメ史上もっとも深くて魅力的なキャラクターだからこそ
ここまで飽くことなく語られ続けてるんだ。
久美子スレをみろ。久美子クセークセー脇をペロペロ
こんな書き込みばっかだぞ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/10(火) 23:49:03.75ID:qg7pUZyV0この世で最も素晴らしい、希美のポニテを、優しさを、音楽への情熱を、
語ってないじゃないか
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/11(水) 00:22:42.70ID:M5fdEkG+0ちょっとエッチな水着も嫌みなく着こなせる伸びやかな肢体
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/11(水) 00:40:59.41ID:DWX5fqAh0やっぱり内面が大事だよな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9916-w/3g)
2019/09/11(水) 05:44:02.10ID:Dnb0pcsx0ノゾキチはさっさと他者から見た希美を書けよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/11(水) 08:15:38.80ID:rwAheEw60希美はまだ全うに愛されてる感じがする
かっこいい系の女の子だからってのもあるのか
みぞれも好きなんだけどあの手のキャラってスレでは必ず変態扱いだから心底うんざりして覗かなくなった
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lpBW)
2019/09/11(水) 08:16:56.12ID:gXj+MFkmp自分が思い込んだ勝手な希美像を押し付けてる
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)
2019/09/11(水) 08:17:12.86ID:0pJe7olh0居心地がよくて助かる
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/11(水) 08:17:22.99ID:rwAheEw60健康美もある
バリバリスポーツやってても違和感ないというか
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lpBW)
2019/09/11(水) 08:20:28.32ID:gXj+MFkmpそういう勘違いをしてるから苦しいんだよ。
希美の多くを構成するのはみぞれに対する強い執着心 。
嫉妬 、羨望 、屈辱 、罪悪感 。
希美の魅力はそういうところなんだよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-kd1H)
2019/09/11(水) 08:21:36.50ID:H19AQXePd0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4204-cPQG)
2019/09/11(水) 08:42:21.56ID:iU8fGChw0変態よりは真面目なほうがいいね
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/11(水) 08:50:42.72ID:34ibK5E40大部分ではない。高校に入ってみぞれの才能が
ケタ違いなのがわかりはじめてからにわかに湧きあがってきた
感情だ。もともとの希美を構成してる要素じゃない
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-kd1H)
2019/09/11(水) 08:55:13.81ID:H19AQXePd0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lpBW)
2019/09/11(水) 12:13:16.49ID:s0zSzLb2p0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lpBW)
2019/09/11(水) 12:19:29.72ID:s0zSzLb2p押し付けてるつもりは無いけどね。
良いところは伝えていきたいじゃん。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/11(水) 17:50:35.84ID:34ibK5E40作ってできたら作品はもう作者のものじゃない。
見てる人間のものだ。
・・・ま・・・のぞキチみたいに希美好きの仮面をかぶってみぞれへの
中傷を繰り返すというスタイルも自由といえば自由ではある・・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/11(水) 18:21:23.03ID:QioNdIg70完全に聴き手に委ねられる。そしてそこには千差万別な人間がいる。
批評の中には称賛も口を極めての罵倒も有り得るが、それを咀嚼〜消化しその後に生かせるのが
プロという人種なんだろう。ある意味恐ろしい世界であり、脆弱な精神では絶対に持たない。
希美のメンタルタフネスと、みぞれの繊細さが欲しい。そう考えればこの二人、やっぱり素敵だ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed22-GBYD)
2019/09/11(水) 18:35:03.34ID:mN4h6Pbd00444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/11(水) 18:45:37.68ID:34ibK5E40いえないしあまりしゃべってて楽しい子じゃない。ずっと後ろに
くっついてきていじらしくて子犬のように可愛い、くらいには思ってた
ろうけど。何で向こうはそんなに自分が好きなのかよくわからない。
それよりはあまりにうますぎてライバルでいられなくなりそうでいまいましい
気持ちがある。
結果ボロボロにうちのめされたが互いにためていた気持ちを存分に吐き出しあった。
いままではみぞれが好きか?と聞かれても「え?うん、好きだよ」と首を
ひねる程度の想いだったがあのときからみぞれが好きになった、という
感じだね
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-Caep)
2019/09/11(水) 18:47:13.28ID:0pJe7olh0原作読んでないんだがそういう描写があるん?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-w/3g)
2019/09/11(水) 19:08:51.48ID:HolOYG9vM0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/11(水) 19:12:37.92ID:34ibK5E40みぞれを好きじゃなかったというのもあると思う。
希美がみぞれとちゃんとむきあうようになったからちょっとずつ
噛みあってきたんじゃないかと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/11(水) 19:19:26.77ID:DWX5fqAh0罪悪感などあってたまるか
羨望や屈辱はあるにせよ
それが希美の多くではないだろう
パートの仲間と楽しく練習しているのが希美の部活の8割方であり、
みぞれと触れ合ってるのはごくごく一部に過ぎないが、
作中ではそっちを無駄に強調するから、
それがすべてだという錯覚に陥りやすい
ちょっと考えれば分かることだがね
>>438
希美にとってみぞれは枷にすぎない
庇を貸して母屋を取られた感じだね
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/11(水) 19:26:41.82ID:03+NN6KPaいいこと言いますね。大方同意ですが、プロなら誰からも批評を受けつけ無い実力を持つべきだと私は思いました。
つまり、実力でねじ伏せる様な。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-kd1H)
2019/09/11(水) 19:36:02.86ID:3BZDMJtOd0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/11(水) 19:38:07.43ID:QioNdIg70>プロなら誰からも批評を受けつけ無い実力を持つべき
誰もが一律に感動出来る演奏は残念ながら有り得ないと思う。プロも聴き手も千差万別だから。
例えば私はベートーベンアレルギーだけど、ある指揮者の演奏は受け入れられるんですからw
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/11(水) 19:47:18.08ID:34ibK5E40声まではおさえきれないしなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています