【響け!ユーフォニアム】傘木希美は南中吹奏楽部の元部長かわいい12曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-levH)
2019/08/24(土) 15:56:01.67ID:ABagX3W10,. '" .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::``ヽ、) :::::::::: `,
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::: |
´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : | .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |
|.:.:.:.:.:.:.: / :/|:::: |\:.:.:.::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::: |
/|:|:.:.:.:.: / :/ :|:: / \ ::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::l
l:|.:.:.:.:/ :/-‐|:/  ̄ ̄\::::::::::::: l::::::::::::::::::::::l
/ l| .: / :厶、_ノ′ x===ミx:::::::::::l |ヽ:::::::::::: l
/ | :/ :/{{ノハ {ノハV|\ :::: l }::::::::::::::l\
/ / |/ :∧ .乂リ ゝ-'′| ::: \:: l゙ ::::::: }:: l::::.\
/ く / :/ :. '. :,:,:,:, } ,:,:,:,:,:,:,:|:::::::: | \l ::::: ハ,::|`¨⌒
/ ///|.:. |:.`、 |::::::::/\ ::::: / }ノ
. / |.:. | :. |\ ` ´ /| :: / \{
/ / |.:. | :. | ` ..,,__,,.. | :/l_....._
/ / _」.:. | :. |_..、 '"⌒', |/´ ........\
. / / / \|\|......... ./¨´} /.......................`' .._
. / ./ / | │.l.........../´ ̄\ /..............,. ''"~ ̄_..二.._
. / ./ :| │.l..........′ ..........∨........,. ´ ...,. '"´ \
′ / | ∧..l........| .............../...../ ..,. '´/ / `,
. | |^\ / / .: ',..l......|............../ /,. '´..:..:./ / }
傘木希美(かさきのぞみ) CV:東山奈央
北宇治高等学校2年(リズと青い鳥以降は3年)の吹奏楽部員。担当はフルート(私物)。
中川夏紀、吉川優子、鎧塚みぞれと同じ南中出身で中学では吹奏楽部の部長を務めていた。
北宇治では1年生のときに吹奏楽部を退部したが2年生の夏に復帰した。
去年の3年引退後はフルートパートの副パートリーダー。
高い演奏技術と明るい性格で、後輩からも慕われている。
身長:159cm 誕生日:12月3日 星座:射手座 血液型:A型
♪担当楽器 フルート
♪好きな色 紫、ピンク
♪趣味 写真を撮ること
♪特技 ダンス
♪好きなもの 納豆、オクラ、山芋
♪嫌いなもの カニカマ、はんぺん
前スレ
【響け!ユーフォニアム】傘木希美は卒部会の指揮者かわいい11曲目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563410791/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-8SLg)
2019/09/04(水) 12:28:16.23ID:Dd2ZT1nNr希美のフルートが好きと言わなかった時点でな
あれって何で希美の一番ほしい言葉を返さなかったんだっけ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-hioB)
2019/09/04(水) 17:20:41.14ID:5DgeDNBX0希美のフルートが好き、というと逆に持って回った言い方になる
それでは慕情が伝わらないと
思ったのかもな。
荒野の決闘って映画でヘンリーフォンダがラストに好きな女と別れを
告げるときにあなたが好きだと言えず、「クレメンタイン・・・いい名前だ
いい名前ですね」と名前を褒めるしかできなかったのに似て。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-hioB)
2019/09/04(水) 17:24:15.12ID:5DgeDNBX0最大限の好意であり、「私にも同じことを言って!」というメッセージなのに
みぞれからしたら「なんでいまさらオーボエなんか・・・わたしみたいに
みぞれの髪の毛が好きとか声が好きとか目が好きとかそういうこと言って!」と
しか思ってなかったろう。その点、この期におよんでもいっさいかみ合わない
2人だ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-WEct)
2019/09/04(水) 22:04:14.08ID:Ly0eDKxf0明るく元気でフルートとコンクールに対する思い入れが特別強く、
フルートの腕がよく、
自戒の精神が強く人望があって
困ってる人を放っておけず、
かわいくてスタイルもいい
でもちょっとせっかち
それが希美
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99db-8SLg)
2019/09/04(水) 22:27:14.90ID:nxoRG8wo00273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bc-drPI)
2019/09/04(水) 22:47:36.88ID:+8pNqkHK00274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bc-drPI)
2019/09/04(水) 23:02:53.97ID:+8pNqkHK0滝先生にはよく頑張りましたねという誉め言葉が欲しい
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-WEct)
2019/09/04(水) 23:10:50.14ID:Ly0eDKxf0その音を出している主をつきとめると、
なんとそれは希美だった
今さらながら一緒に演奏会やらない、などと誘う新山だったが、
希美は興味なさそうに立ち去る
どうしてこの子の才能に気づけなかったのかと自分の聞く耳のなさに絶望した新山は自らのフルートを折る決意をするのだった
という話が見たい
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-gD8a)
2019/09/04(水) 23:15:03.67ID:61iclCsga草
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 59e6-44uj)
2019/09/04(水) 23:17:53.49ID:ldVuGX650「傘木さん、よく頑張りましたね(高校生にしては)」
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-gD8a)
2019/09/04(水) 23:19:28.07ID:61iclCsga新山と滝は性格の悪さが滲み出ていて見ていてイライラする。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bc-drPI)
2019/09/04(水) 23:19:55.14ID:+8pNqkHK00280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bc-drPI)
2019/09/04(水) 23:22:42.25ID:+8pNqkHK0性格が悪いわけじゃないと思う。言い方はあるだろうけど見込みがない奴
が音大に行くと言ったら止めると思う。その物言いが「時間をどぶに
捨てたければおゆきなさい」とかかもしれないのが問題だが・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-gD8a)
2019/09/04(水) 23:31:07.93ID:61iclCsgaまあ、会って一緒に生活してみないと分からんからね。
どうなんだろうか。本性を出してない気がする。
私ははしもっちゃんの様な裏表のない奴の方が好感が持てるわ。(いつもは煩いけど、一人の時は超静かみたいな奴)
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 59e6-44uj)
2019/09/04(水) 23:35:05.38ID:ldVuGX6500283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/05(木) 05:26:18.25ID:6AlwmosW0優秀なら、学校の先生にはならんだろ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/05(木) 06:03:52.59ID:2yB5SOZC0フルート折るで草
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-4LhM)
2019/09/05(木) 06:11:51.18ID:2yB5SOZC0希美本人もプロにならなきゃ音大行ってもって思ってたけど
別に音大行っても今専業主婦やってる人間とか
教育大に行っても先生にならなかった知り合いいる身からすれば
長い人生たった4年思いきり好きなことするだけでも意義があるし
それはそれで時間をどぶに捨てたとは思わないがな
だいたい文系特に文学歴史畑の人間とかほとんど専攻関係ない仕事してるぞw
最も希美の場合家にその余裕がなかったのがわかるが
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/05(木) 06:55:30.84ID:FGBP9H9da自分の好きなことに熱中できるのは大学生までだから、私は希美に音大に行くべきだとは思ったんだけどね。
どうせ専業主婦になるんだし(偏見だが)
その機会を奪うのは、幾らか良くないと思う。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-kd1H)
2019/09/05(木) 07:15:06.00ID:1L9aBdqmd希美のやりたいことを見つけるためには音大行かないのが正解
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-0jcf)
2019/09/05(木) 07:18:52.96ID:Kz5qCdO6M0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/05(木) 07:38:02.13ID:FGBP9H9da当たり前だが、好きなことをするのにも金が掛かる。
その金を出し惜しむなら、好きなことなんてできるわけない。
もしかして、就職する為に大学に行くのか?
これだから、大学生は遊んでばかりと言われるんだ。
こんなことも分からんのか低学歴どもは笑
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/05(木) 07:54:38.46ID:e5eQq3sK0逆に専門教育受けなくても、画家・音楽家として立派に活躍してる人もいたりする。
俺の場合みたいに、音楽やること自体に親が猛反対で散々邪魔されてたケースもある。
絶対に止めなかったけどね。そういった意味では本人の意思や周りの応援も重要だな。
最後は自分で決めるしかない。そして希美は一般大学を選んだ、それだけのことだよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7974-lFt8)
2019/09/05(木) 08:01:31.33ID:raMbRmIa0社会人楽団の経験は大きい
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/05(木) 08:06:50.34ID:e5eQq3sK0だね。高校の部活では出来ない経験をし、話を聞けているのは大きな収穫だと思う。
そう思えば、紆余曲折はあったが退部〜再入部の経験も決して無駄じゃなかった。
他の部員より一回り大きな子になっていると思う。絶対にファンの欲目じゃなく。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-0jcf)
2019/09/05(木) 08:22:08.40ID:Kz5qCdO6Mなんでも許されて思い通り、いつでも順風満帆とかあり得ないし、そんな話ちっとも面白くない
試練はそれを乗り越えられる人間にしか与えられない、だよ。希美は人間として大きなひとになるのさ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QcDP)
2019/09/05(木) 08:35:19.72ID:FGBP9H9da今は音楽の道に行っているのか?
私も親に猛反対された身で同じ境遇だから、少し気になる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/05(木) 09:50:07.01ID:ql1SfKeW0みぞれのオーボエを超えるような、みぞれが感激するような才能があれば。
音楽ならロックとか、演劇とか
もし学校の先生になるなら伝説の教師といわれるくらいの素晴らしい教師に
なってほしい
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/05(木) 10:21:12.25ID:ql1SfKeW0希美には似合わない
ま、どんな社会的成功をおさめようが不幸な人生、は問題外だ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-+YwH)
2019/09/05(木) 14:15:19.61ID:38v2LN6Mpそれこそ久美子の姉の話でそこら辺やってたわけだしな
本当は専門学校行って美容師になりたかったのに見栄?で4年制大学に行った挙句に学校が合わなくて辞めたわけだし
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/05(木) 17:42:00.89ID:Ci++hZW7rあれ後一年なら最後まで通えば良いのにとか思っちまったw店を継ぐとかならまだしも美容師めっちゃブラックだし手もボロボロになるしでさぁ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/05(木) 17:45:10.63ID:Ci++hZW7r先生になって吹奏楽部の顧問になって今度こそ全国に…どこかで似たような話を見たな
まぁ一般大学でも音楽の教免はとれなくもないが
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e525-QcDP)
2019/09/05(木) 17:45:16.41ID:4QukQjGC0あれは流石に私も腹が立ったわ。
最後まで卒業しろと。
あとちょっとだったのにね。振り出しに戻ってしまうよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e525-QcDP)
2019/09/05(木) 17:46:04.90ID:4QukQjGC0あれは流石に私も腹が立ったわ。
最後まで卒業しろと。
あとちょっとだったのにね。振り出しに戻ってしまうよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/05(木) 17:55:48.60ID:Ci++hZW7r美容師の専門学校は基本2〜3年以上
別に大学卒業しても資格なしでもバイトさせてくれる美容室はあるからそこで働きながら学校通うとかでも良かっただろと思う
そこで挫折するようなら方向転換しても大卒で20代前半なら潰しがきくし
技術職で早く技術を身に付けた方が有利ってんなら3年で辞めるのは逆に遅い
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-0jcf)
2019/09/05(木) 17:59:02.04ID:bSxL64bqM0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-+YwH)
2019/09/05(木) 19:32:11.53ID:wfrm53LA0スレ違いだが父親が激怒するのも当たり前だな
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/05(木) 22:18:04.01ID:ql1SfKeW0もらいたい。
大学3年くらいになってから「あたしは美容師になりたいの!!だから
学校もやめるから!」とか言い出したらみぞれすら「希美って・・・
馬鹿・・・?」と泣いてしまうだろう
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/05(木) 22:19:27.18ID:l7LPiIPR0みぞれは関係ないだろ
希美にはみぞれが付き物だとでも?
ざけんなよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/05(木) 23:19:50.51ID:e5eQq3sK0話分からなそうな親父さんだが、母親も入れてきっちり相談すれば良かったんだよ。
猛反対喰らっても、大学卒業して自立した後は自分のやりたい様に出来るんだから。
俺自身専門学校出て、就職してから自力で大学入り直してるから気持は分かる。
腹括れば大抵のことは出来るよ。それが将来に繋がるかは別(ここ大事)としてね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/05(木) 23:25:38.54ID:ql1SfKeW0のぞキチは関係ないだろ
希美スレにはのぞキチが付き物だとでも?
ざけんなよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/05(木) 23:30:18.38ID:+W3Sue8h00310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/06(金) 07:00:01.46ID:kNoaMtLLr何で美容師なんだよw
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/06(金) 07:59:29.02ID:65Se+qOq0>あとちょっとだったのにね。振り出しに戻ってしまうよ。
中退しても大学で取得した単位は消えないから、美容師になってから例えば通信教育や夜間の
大学に編入すれば、2年くらいで学位は得られる。降り出しには戻らないし無駄にもならない。
彼女がそこまで考えて動いてるかは描写がないけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-lpBW)
2019/09/06(金) 08:18:25.53ID:8vPKNWgCp大学進学しても、音大に行く人間との差が、まだ心のしこりとして残ってるから、、、
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-lpBW)
2019/09/06(金) 08:20:49.03ID:8vPKNWgCpだから、希美にみぞれは付き物は間違いじゃない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7974-lFt8)
2019/09/06(金) 08:46:18.69ID:vfReqwiV00315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4204-cPQG)
2019/09/06(金) 08:53:40.29ID:ytJ+MEAC0聖人夏紀を励ますことができるのも希美
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/06(金) 12:28:46.08ID:kNoaMtLLrうろおぼえだけのサイドストーリーかなんかで夏紀をハゲましてたっけか
頼りになる系女子
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/06(金) 18:17:06.64ID:QeX8RpZN0思ったはず。しかしフルートを愛する希美の性格上「私が吹かずして
誰がこの子を吹くのか」と決して捨てることはないはずだ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-0jcf)
2019/09/06(金) 18:28:33.36ID:PfQWzWl7M0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/06(金) 19:10:16.23ID:QeX8RpZN0優子、夏紀が大学の主役で希美が脇役なんて見たくない。
どうせならなかよし川がくちあんぐりあけてみまもるしかないくらいに
希美が圧倒的な大学の主役になるという話を観たい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/06(金) 19:13:02.22ID:65Se+qOq0いや全く逆だ。その人を目標に今まで以上に努力を重ねるのが本来の姿。
自分より優れた者を見て止めたくなるのは、むしろ本気じゃない証拠だよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/06(金) 19:18:14.13ID:RAd/kb/K0君は何も分かっていないな
みぞれがいようがいまいが希美の魅力は変わらない
むしろ他の子と絡んだ方がより魅力が発揮されると思う
上でも言われているように夏紀なんかいい友人関係を築いているからいくらでも話が作れる
他にも同級生先輩後輩教師を問わずいろんな人間との物語が生まれそう
みぞれは希美の可能性を狭めるただの枷でしかない
みぞれという枷から解放されればいろんな人間と絡んで話ができる
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/06(金) 19:18:39.09ID:QeX8RpZN0頑張ったってどこかで諦めないといけないからものになるのは
ひとにぎりなんだろ
0323322 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/06(金) 19:19:59.16ID:QeX8RpZN0322は320への反論だ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/06(金) 19:23:48.27ID:65Se+qOq0そう。本気なら上を目標に頑張って、でもモノにならず最後には挫折が待ってが人大多数。
でも本気だったってことは変わらない。要はそういうこと。
諦めなければ夢は叶うなんて真っ赤なウソだから。
0325324 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/06(金) 19:26:56.10ID:65Se+qOq00326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/06(金) 19:54:49.30ID:65Se+qOq0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/06(金) 20:00:20.13ID:QeX8RpZN0アイドルではあったろう。しかしいまは優子の存在が大きい。
喧嘩友達であり、部長副部長としてやりあい支え合ってきた戦友でもある。
どうしたって夏紀にとっては希美は優子の次、となるだろう。
絶縁してほしいわけじゃない。いつまでもいい友達でいてほしいが、
距離をとってほしいね。
挫折を経験した希美。おまけに全国にも行けなかった。
加えてみぞれへの皮肉めいた言葉を口にしてしまったり
みぞれと和解したとはいえ、自分の内面への失望もあったはず。
傷心の希美は自分を見つめ直すため、矜持をとりもどすためにあえて
久美子のように友達の誰もいない大学へ進むことにした・・・
そしてそれが希美の伝説の始まりだった・・・
っていう話が見たかった
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/06(金) 20:04:20.65ID:RAd/kb/K0何を期待しても無駄っぽいな
2期終了から期待を裏切られ続けてもう何も期待する心を失ってしまった
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-kd1H)
2019/09/06(金) 20:23:18.34ID:acSN4nG0d0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/06(金) 20:38:55.28ID:RAd/kb/K0友人関係とはかくあるべき
そうじゃない関係が多すぎて希美と夏紀の関係は大変素晴らしく思える
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-wxDY)
2019/09/06(金) 22:11:40.88ID:bJGKsXqO00332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/06(金) 22:33:51.55ID:RAd/kb/K00333なつみぞだと発音しやすいんだけどね (ワッチョイ 99ba-kyym)
2019/09/07(土) 08:09:18.33ID:PGVgvxmC0のぞなつは単になつのぞに比べて発音はしづらいw
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/07(土) 08:39:33.88ID:BrDMc9i30なつのぞ・のぞみぞ・りりみぞ・くみれい・かおあすetcも全部。
逆にして読むと舌がもつれそうになるw
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 13:02:33.16ID:zb4doh8Q0希美をいつも不遇にする制作者の悪意に満ち溢れている
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/07(土) 13:49:15.09ID:UwLRtMAF0のぞキチなんて糞人間を作ったことを恨む
みぞれという稀有なキャラクターとリズと青い鳥というだ傑作を
いつも中傷する悪意に満ち溢れている
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 14:26:50.62ID:zb4doh8Q0百害あって一利なしの欠陥品じゃないか
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/07(土) 14:37:54.03ID:KzCjMiTx00339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-GhNZ)
2019/09/07(土) 14:52:25.64ID:7xiGRw1Jaノゾキチそんなにみぞれが好きなのか?
ノゾキチは希美よりみぞれの悪口を言う自分が好きなんだね
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 15:00:16.84ID:zb4doh8Q0なんで素直に希美のいいところを生かした話作りをしようとしない
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/07(土) 15:12:50.25ID:UwLRtMAF00342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 15:15:38.98ID:zb4doh8Q00343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/07(土) 15:16:10.36ID:KzCjMiTx0君が望むような高校生活を送ってる希美がもし居たとしたら、それは完成した作品のなかでの位置付けはモブだろうね
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/07(土) 15:17:34.23ID:KzCjMiTx00345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4LhM)
2019/09/07(土) 15:23:33.91ID:b1pmr/CWr描写としては原作以上に不遇な面もあるが
愛するがゆえ相手のことを思って手を離すリズの心境を先に理解した希美の方が大人だと思ったけどね
みぞれにはわからなかったようだし
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 15:37:10.03ID:zb4doh8Q0主要登場人物が皆不遇ってわけでもないのに、
希美が不遇じゃないとモブになるってどういう理屈だよ
それからな、俺はたとえ希美がモブでもこんな話やるよりはよほどましだと思う
>>345
俺の言う制作者には原作者を含む
糞みたいな原作のせいでこうなったのか、
アニメを作った人間が悪いのか俺は知らない
とにかくどこかの過程で駄目なことがあったのだろう
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-GhNZ)
2019/09/07(土) 16:00:15.77ID:7xiGRw1Ja「希美に残酷説」
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/07(土) 16:01:21.50ID:KzCjMiTx0まず前提として、リズ鳥は能天気な青春グラフィティじゃない。君が嫌うみぞれだってルンルンでハッピーには描かれてないだろ?
そして、主要登場人物には各々作劇上の役割があって、希美に割り当てられた役割はあれだったんだよ
それを見事に演じ切った希美を俺は褒めてやりたいけどね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4204-cPQG)
2019/09/07(土) 16:03:50.53ID:x6nKCNfF00350名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM29-NNVR)
2019/09/07(土) 16:11:59.29ID:6Ftv6yfbM話はそれからだ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 16:13:53.31ID:zb4doh8Q0別にみぞれは喜んだっていい話だが、
糞陰気な性格のせいで話全体が陰鬱な雰囲気になっている
そして話の雰囲気に引っ張られるように希美も不遇な目に遭っている
演じきったって希美は演劇をやってるわけじゃない
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45e6-0jcf)
2019/09/07(土) 16:30:30.62ID:KzCjMiTx0>演じきったって希美は演劇をやってるわけじゃない
元々君の340のレスから始まったやり取りだってこと忘れてない?
作品世界の外側からの君の視点に合わせてレスしたつもりだよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-qs1I)
2019/09/07(土) 16:34:50.69ID:FpMVy2iZ0今でもそういう雰囲気出してここに来る人それなりにいる
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 16:35:22.39ID:zb4doh8Q0「演じきった」などという表現は事実の矮小化だ
あと、そういう視点で見るなら希美が能動的に動いたのではなく、
動かされただけということになる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 16:37:49.80ID:zb4doh8Q0そういう人間はみぞれの被害者ぶった態度に騙されすぎて、
客観性を著しく失っているな
まあ詐欺にひっかかりやすい馬鹿な人間なのだろう
みぞれは希美の害になっても益になることは何もしてない
そして希美に比べて優遇ばかりされているのに
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8115-axiV)
2019/09/07(土) 17:08:16.40ID:ukZOnych0希美とみぞれは結局のところ希美とみぞれであって、リズでも青い鳥でもない
だから必ずしもリズと青い鳥の関係に縛られる必要はない
白い鳥が連れ立って飛んでるカットなんかはそういう意図を感じる
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 17:25:18.12ID:zb4doh8Q00358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-8D6z)
2019/09/07(土) 18:05:03.49ID:UwLRtMAF0リズは単品としてユーフォすら比較にならないすばらしい作品だが、
山田監督はそのつもりでは作ってないな。つながっている。ユーフォを見てないと
みぞれはともかくとして希美は理解できない。
ユーフォでの希美は言ってしまえばごく普通の影のある女の子。
リズの希美は冒頭から華やかなオーラを発散させていて、18年間の人生で
挫折など思いもよらない、という雰囲気がある。
だからリズだけを見る人は希美を人気者にありがちな陰キャラの気持ちが
わからない配慮にかけた人間だと思ってしまう。だからみぞれにやられて
ざまあみろ、という浅いながらもその見方はわからないでもない。
しかしユーフォを見て、それから何度かリズを見ることで希美の心の
深い部分がわかってくる。
のぞキチはそんな深みのある希美がまったく理解できない。
理解出来ず、しようとせず、リズの希美は哀れだ、クソだとリズの希美をすら
罵倒する始末。希美ファンの風上どころか風下にもおけない悪臭をはなつ
排泄物のような存在だ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-k1+h)
2019/09/07(土) 19:39:11.00ID:zb4doh8Q0高校最後の年くらい輝かしい活躍をさせてやりたかったという気持ちも分からんか
なんでみぞれと絡むせいで2期の設定を改悪されてまたしても悲劇っぽい結末を迎えねばならない
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-+YwH)
2019/09/07(土) 19:54:25.42ID:DaV1oVW700361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-mjWZ)
2019/09/07(土) 20:10:46.28ID:BrDMc9i30https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562987667/l50
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 20:50:49.77ID:ulgoB1Pt0意味わからん笑笑
>>348
だから売れないんだよなぁ。
山田監督がそういう趣向で行きたいならしょうがないけどね。
リズのことを褒めちぎるナンセンスなアニオタはもう一度考え直した方がいい。
表現が素晴らしいとか細かい所まで繊細だとかあーだこーだと褒めちぎり、あたかも山田監督を含めた京アニがその手において第一人者的存在として崇め奉っている(笑笑)ような事が散見されるが全くの勘違いである笑笑
どんな監督でも一つの主題に対してよりクリエイティブに、より丁寧に、より繊細に表現を施すアニメ映画を作ろうと思う訳だが、なぜ他の監督は以上の様な作品作りをしないのか。
売れないからだよ。
リズのようにイキッた作品作りをすると売れないんだ。
新海その他の監督の様な単純明解なアニメの方が好まれるし、正統派だよね。(たまに悲惨な爆死をするアニメもあるが)
のぞキチが言うように、希美のいいところを生かした作品作りやユーフォの延長線上の様な作品を作るほうが売れるんだよね。(誓いのほうが売れてることが何よりの証明)
私は今回だけノゾキチの肩を持つわ。
目を覚ましたほうがいいぞ、アニオタども笑
希美のいいところを目立たせたアニメのほうが(売れている=面白いという単純構図から見ると)面白いこと間違いない。
つうか、俺らはどうせユーフォの映画が駄作でも面白いと言うんだろうね、リズがそのパターン。
>>360
(ただ尚子ちゃんはパヤオの様に実力で物を言わせることができるなら良いのだが、現時点では売り上げを見る限り良い状況ではないよね。
次の作品が勝負だ。京アニの火災の影響で話題性があるからね。次もダメだったら少し考え直した方がいい。
まだ若いからね。)
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 20:52:52.33ID:ulgoB1Pt0大人気ない。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5db-Gx6i)
2019/09/07(土) 20:56:00.60ID:Av24cq6z0言いたかないけど我々陰キャはどうしても大人しい子の肩を持ち勝ち
物語を単純化するためか原作にあった希美の言い分も削られているのでぱっと見だとそう思うのも無理はない
でも大好きな人を思った結果自分が辛くとも相手のために別れを選ぶという自己犠牲の精神を理解できたのは希美だけだった
みぞれのは大好きなあなたが言うことを受け入れますだからちょっと違う
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 21:01:02.02ID:ulgoB1Pt0わたし達の様なインキャで低スペ野郎どもは、好きなキャラクターが低スペである方が嬉しい。
何故なら親近感が湧くし、わいでも行けるんじゃないかという希望があるからね。
わたしは好きなキャラクターができたら、アラを探すことを徹底する。出木杉君みたいに完璧だと、わたし達なんて相手にしてくれないからね笑笑
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3183-QcDP)
2019/09/07(土) 21:14:49.49ID:ulgoB1Pt0だから、わたしはみぞれの方が好きだよ。
身長もあまり高くないし、普通の人から見たらちょっとおかしくて、付き合ったりいっしょに過ごすのが気だるいと思うかもしれない。アニメを見ていれば分かる通り、他人に悪影響を与える事もウィークポイントだ。
逆に考えてみ。
希美はやばいでしょ。
身長も160overだし、性格も良い、ビジュアルも良い、おまけに人望もある。
そんな人が私たちの相手になると思うか?笑笑
ノゾキチがみぞれを叩いたり、悪の根源とすることが良く有るけど、わたしは別にどうも思わない。
事実だからね。もはや申し訳ないと思うわ笑笑
うちのみぞれがね、っていう感じで笑笑
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-CZ/j)
2019/09/07(土) 21:16:38.77ID:DaV1oVW70たとえそういう物語になったとしてもその主役は久美子達(本編の主役だから当たり前)
スピンオフ作品だから脇役の希美に脚光が当たったのだし本編と違いああいう繊細な物語になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています