トップページanichara2
1002コメント399KB

【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い30羽目【魔法先生ネギま2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 21:33:30.78ID:Ge3HcGWW0
UQ HOLDER!の時坂九郎丸に萌えたりするスレです。

スゴ腕の神鳴流剣士。
八咫の烏族と呼ばれる不死狩りの一族の出身で、16歳で成人するまで性別は男でも女でもない。
刀太は相棒であり、とっても気になる存在。

CV:広瀬ゆうき

http://uqholder.jp/assets/images/chara_big3.png
http://uqholder.jp/assets/images/chara_s3.png

■TVアニメ「UQ HOLDER!〜魔法先生ネギま!2〜」公式サイト
http://uqholder.jp/

■前スレ
【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い29羽目【魔法先生ネギま2】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562761000/
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 14:20:44.93ID:JVsdM5W90
なるほど‥‥『ないもの同士』ってそういう‥‥(深読み)
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 16:50:14.02ID:SlkSA2Vz0
雪姫によるデータベースと、九郎丸の発言に嘘がないとするならば

・刀太が『アマテルインダストリアル極秘実験室』で生まれた年は『2082年』
・九郎丸が『10歳』で『呪式不死化実験体』にされた年は『2082年』
・エヴァは『10歳』で『アマテルの親?』に『不死化実験体』にされた
・カトラスは『アマテル魔法魔術研究所不死化実験体17号』

これだけの符号の一致、伏線描写>>901
九郎丸は呪式不死化実験のためにアマテルインダストリアル研究所にいた可能性は高い
しっかり読んでる読者ならそこまでは簡単に想像ついてるだろう
さらにもう一捻りあったとしたら面白いなとは思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 17:32:38.31ID:B53CFau10
「俺とお前は同じだ」の刀九セリフがまさかBUMPのカルマ並のネタバレだったとは
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 17:59:00.19ID:QSZRSb7f0
カルマだと最終回オリジナルが生き残ってクローンが死にそうなのでNG
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 18:18:56.65ID:koS6oKuv0
違ったとしてもパラレル刀九SS書けそうな設定、読みたい
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 18:20:49.38ID:CoYGaPTl0
九郎丸がクロリマルちゃんのクローンなら、兄様を慕う“女心”みたな遺伝子も受け継がれたのかも
将来は女になって兄様のお嫁さんになろうとか考えてたのかも

成人の儀式で男か女かを選ばないと自然にどちらかになるらしいけど、九郎丸は既に“女”になるベースの体だった?
だから刀太への想いが強くなり出しただけで、体が女体に変化し始めた?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 18:58:53.01ID:SlkSA2Vz0
そういえば「兄様は九郎丸の実の兄なんですか?」の質問に
赤松は「これから描きます。ちょっとまだ言えない」とか濁してた
この時は単に腹違いの兄とか従兄とかの可能性しか考えなかったが
ネギクローン刀太と出会った九郎丸も九郎丸クローンで、兄様の実の家族の九郎丸ではない、そういう発想もありえるな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 19:34:56.80ID:89Lhtw+o0
「こんな薄暗い場所ではなく星の世界に―――」と願える兄様が
九郎丸ちゃんの人格形成にトラウマ残して自己不信にしたレベルにキツイのは気になってたなぁ
本音は九郎丸ちゃんを思いやってたツンデレ兄様なら
建前は一族の手前追放でもこっそり本人にだけは真意を伝えられたろうに
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 21:37:46.61ID:3az0XUnZ0
>>908
ラジオCD持ってない人用に
まぁたいした情報出してなかったけど

赤松「(九郎丸の裏火星の)そこらへんはちょっと……これから描こうかなって感じですかね」(エコー編集)
ゆうゆう「えっ!?ほんとですか!?聞きました?」
ゆかてぃ「おおおそうなんだ〜これから謎が解明されていくんですね!」
赤松「まだね、お兄ちゃんとか出てないですからね」
ゆうゆう「で、お兄ちゃんは本当のお兄ちゃんなんですか?」
赤松「う〜ん、それもちょっと〜……(笑)」
ゆかてぃ「まだ言えないんだ〜」
ゆうゆう「なんで九郎丸は雪姫を倒してこいって言われたのかとかも、なんで九郎丸が学校に通ったことがないだとか、孤独を生きてきたから今がすごく幸せだとか」
赤松「神鳴流は魔物を倒す役目があるので、雪姫を倒すのはまぁおかしくはないんですけど。なんでこんなことになってるのかは謎ですよね」
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 21:51:45.94ID:cDZsv0co0
―――それから2年経過。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 22:17:03.22ID:89Lhtw+o0
ピン九からも1年経過
https://pbs.twimg.com/media/Dx92QpHUUAA7i2B.jpg
ここから九郎丸編展開だけで2年経過あるでマジで
引き延ばしに引き延ばした謎にフラグにてんこもりすぎる
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 22:52:31.63ID:cDZsv0co0
ラブひな3年分くらいトニカクカワイイクローマル続けてもいいぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 23:05:17.14ID:QSZRSb7f0
月刊だとAI止ま3年分くらいって方が近そう

まずは美少女成分発言からの成人の儀式展開?だといいなぁ
性別選択でも女になってからも九郎丸ちゃんラブコメめっちゃ必要
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 23:53:09.95ID:SlkSA2Vz0
九郎丸編は、ラブコメ要素が読者サービスに留まらず、アイデンティティ確立に必須なのは言うまでもなく
さらに今までのように過去の謎を回想で明かすだけでは終われないと思うんだよな

回想だけでは九郎丸が知る以上のことはわからないだろう
恐らく不本意な不死化実験体にされた九郎丸自身もまだ知らないことが多いはず
九郎丸は昔は優しかった兄様に話すこともできないほど拒絶されて捨てられたと思いこんでて
兄様の真意は謎、それを明かすためには裏火星で兄様と直接対峙するしかない

ヨルダ打倒の手札や世界の謎も含めて、今の裏火星へ直接刀太達が赴く流れになる気がする
夏凜過去回想でずっと昔の裏火星の話を展開してたしな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 00:11:56.56ID:gyENS7+l0
もし真ヒロイン九郎丸ちゃん編=UQ魔法世界編ならそっから最終決戦突入やろ
その前に女化や地球でのイベントは全部終えてからかね
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 02:08:21.05ID:sjBai5F20
「赤松さん、大変です!スレ民のやつら、九郎丸の真相に近づいてますよ!」
「フランケンシュタインの書名は消したのに、なんでわかるんだ?」
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 06:57:57.21ID:d2WcdchW0
九郎丸ちゃんに告らせたい〜変態たちの恋愛頭脳戦〜
本日の勝敗結果
(飢えに飢えたスレ民の愛重を甘く見たことにより)赤松の敗北
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 08:14:02.89ID:gyENS7+l0
照れたり狼狽したら負けというシンプルなゲーム!
https://i.imgur.com/U4TmOmV.jpg
両者敗北
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 08:40:09.03ID:ehm/N8Op0
「へいへいどうしたんですか〜?九郎丸に対しては顔真っ赤ですよ〜?ウブちゃんでちゅか〜??」
「う〜!!なんで九郎丸には照れるのよ!くやしーっ!!」
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 09:32:26.94ID:W65napI60
この子せっちゃんポジですか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 09:41:36.58ID:gyENS7+l0
主人公の嫁ポジだよ
https://i.imgur.com/YOBFn7H.jpg
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 10:14:56.72ID:ehm/N8Op0
>>921
神鳴流で烏族で近衛の嫁という意味ではせっちゃんポジ
主人公が必要とする相談役正妻の意味では千雨ポジ
とんでもない裏設定隠されてそうな意味では明日菜ポジ

しかしどの型にもはまらない新鮮な魅力もある、九郎丸ちゃんポジを新たに生み出したと言ってもいい
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 10:37:30.75ID:uzkGQ2Nr0
>>919
仮契約逆流させた刀太君の方が敗北(本気照れ)度高いな

>>921
ご新規九郎丸ファンっぽいぞ!囲め!逃がすな!座布団とメープルシロップをお出ししろ!
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 11:43:38.20ID:W65napI60
>>923
1人3役??
>>924
ほんとはゆえゆえの専用スレあるかなってネギまで検索したらデザがせっちゃんみたいなやつ居たから聞いたんだけどそんなに新規いないの?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 12:05:19.45ID:ehm/N8Op0
>>925
九郎丸の内面的には一人でどんどんドツボにハマって悩んで葛藤するゆえきちっぽい面もある
UQには夕映本人が登場してるよ、詳細はネタバレだから避けるが
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784065103807/9784065103807_w.jpg
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 13:29:43.02ID:W65napI60
>>926
いるのかーみるしかないな
uqholderってバトルメインなイメージなんやが恋愛要素もまぁまぁあるの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 13:50:35.70ID:ehm/N8Op0
>>927
>>926のUQ15巻でネギま最終回補完してたりするんで気になったら読んでみて
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784063958010/9784063958010_w.jpg

当初はシリアスバトルメイン→だんだんハーレムラブコメ要素も増えたが賛否は両論で読者は減った
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/800/91/5/7/210.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx92QpHUUAA7i2B.jpg
ちなみ何言っているか全くわからんと思うが、黒髪ロングの子もピンク髪ロングの子も九郎丸です
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 14:11:04.51ID:uzkGQ2Nr0
>>925
一時期ネギま2売りや迷走が悪化して新規どんどん離れちゃってなぁ・・・
でも九郎丸ちゃんはかわいいよ
入門用に夕映も出てて無料で見れるUQアニメ版1話どうぞ
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00252/v10279/v0993400000000545034/
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 14:28:34.23ID:EpEvniZF0
再来月から本誌でついに九郎丸長編がはじまるかもしれないので
再来月もう一度来て下さい。本当のUQホルダーを食べさせますよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 14:45:34.90ID:W65napI60
髪色がころころ変わる世界観なのか..?
>>929
エヴァンジェリンさんがいいんちょさんみたいになってる
とりあえずネギままだ20巻くらいまでしか読んでないからそれ消化したらまたくるわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 15:53:41.89ID:uzkGQ2Nr0
急がずゆっくり味わって楽しんどいで
UQは月刊で進み遅いんでいつでもどうぞ
(九割くらい「俺の九郎丸!膣内(なか)で出すぞ!!」なスレだが)
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:35:46.52ID:bdVeWOvY0
>>917
九郎丸の真相に近づくヒントをあげたいのかあげたくないのかどっちなんや

赤松「20巻のカラーのやつはね、ちょっと元ネタがわかりすぎるっていうんで、あえてぼかして。
   すごい変更を施したので、公表できないですね。
   20巻で九郎丸が読んでる本は、元ネタがわかりすぎて、修正したっていう経緯があって。
   あまり詳しく言えません。
   入稿後にね『ちょっとマズイんじゃないか?』って話が出たんですよね」
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:52:30.80ID:8vT+JhCT0
ヒントはあげたいけど気づいてほしくないんだよ
ネタバレしたとき、実はここでヒントを出していたんですよと言いたいだけ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 19:07:03.21ID:ehm/N8Op0
CG描いたまぎぃ「気付く読者がいたら嬉しいな」
赤松か他アシか編集「マズイんじゃないか?」

こうかもしれない
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 19:22:25.74ID:bdVeWOvY0
>>934
めんどくせえカノジョか!
まぁ後からドヤァって勝ち誇りたい作者心もわからんでもないが

>>935
最近の18巻以降辺りの塗り好きだけどまぎぃが塗ってるんかな
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 19:53:51.79ID:ehm/N8Op0
ネギま後期からCG彩色も外注に投げ始めたって話してたな
見たかんじの推測だと、UQ週刊時代は初期絵以外は外注CGも多そう(本ネタの6巻はまぎぃっぽい)
最近のコミックス表紙はツイのまぎぃ絵と見比べてもまぎぃ彩色だろうね、力入ってると思う
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:26:53.11ID:xtvcDU7o0
20巻表紙考察よくばりセット

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 12:52:33.68 ID:9MskDZqZ0
・ここから本題、九郎丸ちゃんの読んでいる本のタイトルについて

写メ拡大
https://i.imgur.com/tDbiciY.jpg
九郎丸ちゃんは本を逆さまに持っている(これも元データを見てないとわかりづらい意地悪さ)ので上下反転したスキャン

結論。わかりません!!
確かに文字は書いてあるのは間違いない……
『SHELLEY』と読めなくもない?作者名?
ただ完全にタイトルを確定させるのはもう不可能だな、推察の域を出ることはできない

ニキティスの本は『The Golden Bough(金枝篇)』で確定
三太の本は『NECROMANCY(死霊術)』で確定、これはそのまんまだ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 16:41:20.05 ID:/KqBHRiW0
>>400
SHELLEYだとするとそれっぽいので思いつくのは
「フランケンシュタイン(Frankenstein)」のメアリー・シェリー(Mary Shelley)
有名な人造人間の不死者の物語ね、人体改造の呪式不死化実験体?である九郎丸繋がり

まぁぼんやり一部分しか見えてないんじゃほぼ想像になっちゃうな
マクベスみたいな予想外の可能性だってあるし

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 21:22:13.36 ID:8jDAVMRe0
「SHELLEY」の前の文字は「Y」に見える。
「MARY SHELLEY」(メアリー・シェリー)で間違いないと思う。

となると、作品は「フランケンシュタイン」だな。
人造人間の話だが、ホラー映画と違って、原作では知的な怪物で伴侶の人造人間を欲しがる。
このあたり、九郎丸ちゃんに通じるのかな?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 22:06:06.08 ID:/KqBHRiW0
>>407
やっぱそうかな
改めてちゃんとストーリー調べてみたら
最期は人造人間を作ったフランケンシュタインだけじゃなく、人造人間も死んじゃう悲しい物語だったんだな…
(だから怪物だけど不死者じゃなかった、テキトーな情報すまん)
一度ちゃんと原作読んでみるわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:28:49.50ID:xtvcDU7o0
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 22:19:09.08 ID:8jDAVMRe0
これなんか表紙が似ていると思う
https://images-fe.ssl-images-密林.com/images/I/51WmpJkNRCL._SY346_.jpg

※規制に引っかかるから「密林」を変換して

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 23:02:30.80 ID:/KqBHRiW0
>>409
おお!これは装丁の色合い似てるな
せっかくなんで雑比較
https://i.imgur.com/tQe10c1.jpg

和書ならこれ買ってみたいんだがこの装丁だと洋書か?
尼の和書だと見つからなかったや

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 23:29:08.28 ID:8jDAVMRe0
>>410
サンクス

Kindle版なんだよね
「フランケンシュタイン」の洋書を密林で検索して1200件の中から見つけました

https://www.密林.co.jp/dp/B00I4FXVFE/ref=rdr_kindle_ext_tmb

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 23:34:49.06 ID:9MskDZqZ0
特定班あれだけでも該当しそうなの見つけられたのか……さっすが俺の九郎丸スレ民!!

人間と同じような知性と理性と感情を持っているのに、創造主に捨てられて、怪物扱いで忌み嫌われて
自分と同じ存在の愛し合える伴侶を作ってくれと求めて、ただ愛されたくて、誰にも愛されることがなく
最期は憎しみのまま創造主を殺す復讐を遂げてひとりぼっちの死を選ぶ人造人間の悲劇の物語を
九郎丸ちゃんが読んでいたとしたら、どんな気持ちだったんだろうな……
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:30:07.56ID:xtvcDU7o0
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 02:43:01.65 ID:f1x464QY0
以下は「フランケンシュタイン」の一節だが
同じ『ないもの同士』だからこそ一生お互いを必要として必要とされる
刀太と九郎丸ちゃんのモチーフの一つだとしても違和感はないね


「自分はひとりで、そしてみじめだ。人は誰も交わりを持とうとしない。
 だが自分と同じくらいに醜く恐ろしい生き物なら、自分を拒むことはないだろう。
 自分の伴侶は自分と同じ種族のもので、同じ欠陥を持たねばならぬ。
 そういう生き物を創ってもらわなくてはならぬ。」

「自分のために女を創造してもらいたい。
 ともに暮らして、生きるのに必要な心の共感を交わせる相手を創ってほしい。それができるのはあんただけだ。」

「おれと性の違う、同じくらいおぞましい生き物を創れと言うんだ。
 満たされるものはちっぽけだが、受けとれるものはそれしかないのだから、それでおれは満足しよう。
 なるほど自分たちは怪物で、世界じゅうからつまはじきにされるだろうが、それでおたがいいっそう深く結ばれることになるだろう。
 幸せな暮らしはできまいが、害もなさず、今のようなみじめさは味わわずにすむだろう。
 おお、わが創り主よ、幸せにしてくれ、ひとつだけでも恩を受けたと、感謝させてくれ!
 おれに同情を寄せてくれる生き物もいると、見せてくれ。この頼みをはねつけないでくれ!」
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:31:42.00ID:xtvcDU7o0
おまけ・フランケンシュタイン以外説

426 名前:407[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 19:58:14.36 ID:ZRyZ9xnu0
昨夜は、メアリー・シェリーの名前があったから、安易に「フランケンシュタイン」なんて結論を出してしまいましたが、
今日一日考えて、もしかしたら違うかもと思うようになりました。

九郎丸が持っているのは、「MARY SHELLEY」という名前の伝記本なのかも。
(実際、洋書を検索しているとき、そういう名前の伝記本や研究本は多々ありました。)

「フランケンシュタイン」の作者であるメアリー・シェリーは、
「メアリーの総て」(原題:Mary Shelley)という映画になるくらい波乱の生涯を送りました。
実の母親は彼女を生むとすぐに亡くなり、その後の継母とはうまくいきませんでした。
生来身体が弱く、10代半ばまで家族と離れて療養生活を送りました。
16歳のとき、のちの夫になる妻子ある男性と駆け落ちします。
この男性の妻が入水自殺したために結婚しますが、世間の非難を受けます。
生涯5人の子供を産みますが、そのうち4人は幼くして亡くなります。
24歳のとき夫が事故死して未亡人になります。(その後再婚はしなかった。)
享年53歳。

賢明で綺麗な人だったらしいけど、
母親の愛を得られなかった上、家族運がなく孤独と寂しさを味わった人生でした。
「フランケンシュタイン」を出版したのは20歳のとき(考案は18歳のとき)でしたが、
自分自身を投影して、あの怪物を作り出したとも言われています。

愛を求める孤独な怪物は、作者の姿でもあるんですね。
つまり、九郎丸がメアリー・シェリーを描いた書物を読んでいても、通じるものはあると思うのですが、
いかがでしょうか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:42:54.88ID:QLMlrM2d0
赤松(バレないように三回も再校して修正したのに・・・)
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:07:47.16ID:ehm/N8Op0
海外版UQ出版社がコミックス表表紙の高解像度tifを公式アップロードする時が稀にあるから(解像度悪い時もある)
20巻海外版コミックスが発売されたらもう少し確定に近づくかも?

まぁ赤松に黙秘権行使されて完全特定はできなくなったけどな
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:15:59.58ID:gyENS7+l0
>>940
クローン刀九尊い…
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:47:20.52ID:bdVeWOvY0
「自分の伴侶は自分と同じ種族のもので、同じ欠陥を持たねばならぬ。」
=ないもの同士

「自分のために女を創造してもらいたい。ともに暮らして、生きるのに必要な心の共感を交わせる相手を創ってほしい。」
「おれと性の違う、同じくらいおぞましい生き物を創れと言うんだ。」
=刀太の伴侶になるために九郎丸が女になる。九郎丸も刀太と同じように創られたクローン?

ちょっと元ネタがわかりすぎる
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 23:44:00.91ID:45qxvfmZ0
わかりみがすごい
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 08:54:39.31ID:8veJgL6z0
これだけ待たせて期待させて九郎丸長編こなかったらショック死する
くろーまるちゃんはよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 09:16:00.92ID:LjRj05gf0
九郎丸長編がようやくくる=祭り
九郎丸長編が引き延ばされる=最重要最終章ヒロインからの九郎丸エンド確定
どう転んでも負けはない、生きろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 10:13:12.30ID:Mej8HgIe0
https://pbs.twimg.com/media/Dx92QpHUUAA7i2B.jpg
一年近く謎のままのピン九表紙
美少女成分は今描いている166話目以降で
166話で原稿生配信終了のネタバレ対策
167話新章開始と同時に別マガ表紙&付録
作中時間でも成人の儀式の年

これで九郎丸ちゃん成人の儀式展開やらないはずはないだろと思いたいが
またまたUQ皆無のネギま回想ターンとかやらかされて心の傷を負わないようにハードル下げて予防線を・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 10:58:41.56ID:8IgFR2nR0
国内はおろか海外でまで九郎丸はよはよ連呼されててさらにおあずけしたら読者さらに減るで?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 11:06:47.55ID:LjRj05gf0
九郎丸分を小出しにしつつ引っぱればいい

新ナンバーズ編終了(少年バトル成分)→九郎丸編1(成人の儀式編?美少女ラブコメ成分)
→他伏線回収(少年バトル成分)→九郎丸編2(裏火星魔法世界編?美少女バトル成分)
→ラストバトル(少年バトル成分)→ハッピーエンド(刀九結婚式)
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 11:55:32.11ID:dc9AdgEq0
一発で収まると思ってんのか!ヤること多すぎるんだよ!何発もヤりまくるぞ俺の九郎丸編!!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 14:28:00.90ID:Mej8HgIe0
>>951
九郎丸ちゃんに中出ししつつ引っぱればいいに難視した
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 16:07:16.42ID:LjRj05gf0
(九郎丸伏線が)溜まりまくってっかんな
出しても出しても終わらねえ、二回戦三回戦は当たり前
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 19:49:44.69ID:Ms62dsBO0
クローン丸説にも繋げられなくもない妄想垂れ流しとく、長文邪魔だったらNG推奨


・“近衛刀太”の素性について

【結論】「ネギクローンである近衛代理母出産失敗作『近衛刀太』の更なるクローンが唯一の成功作UQ主人公“近衛刀太”」
なのではないか?という仮説が考えられる

面倒なので以降
ネギの子・ネギクローンオリジナル近衛代理母出産失敗作=『近衛刀太』
ネギの孫・ネギクローン『近衛刀太』をフィードバックしたクローン唯一の成功作UQ主人公=“近衛刀太”

そもそもUQ主人公の刀太は、なぜネギの“孫”と呼ばれるのか?クローンならネギの『子』では?
黒棒も「“孫”というのは二世代目のクローンであることを示すのか」とわざわざ触れていた

ちょうど最新話のニキティスにも気になるセリフがある
「紛い物が…いやコピーのコピーの劣化版の…」
わざわざ単なる「コピー」ではなく「コピーのコピー」と言わせてる

これらが意味のある伏線とするなら、刀太は「コピーのコピー」つまり「クローンのクローン」だからネギの孫である
つまり最初に生まれた病弱な失敗作『近衛刀太』をフィードバックしたクローンのクローン成功作が“近衛刀太”

「病弱な『オリジナル』が失敗作で死んで、“オリジナルをフィードバックしたクローン”が唯一の成功作になり生き残った」
これがもし九郎丸にも同じように当てはまるとすれば
「ないもの同士」「俺とお前は同じだ」クローン丸説は突飛なようでとてもしっくりくる二重構造だ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 19:53:25.43ID:Ms62dsBO0
ぶっちゃけ赤松の時系列管理がガバガバでミスってるだけなのか(稀によくある)判断つきにくいんだが
近衛刀太が一人だけだとすると齟齬が発生する時系列がある

これがもし「『子クローン近衛刀太』と“孫クローン近衛刀太”が存在した」のならば赤松のガバではなくなる
さらに「『死亡したオリジナル時坂九郎丸』と“生き残ったクローン呪式不死化実験体時坂九郎丸”が存在した」
という仮定にも対比構造の説得力が生まれる

2066年 ネギヨルダ化(ダーナの世界A説明図より)
2066年 初代ネギクローン『近衛刀太』が生まれる?
2072年 『時坂九郎丸』が生まれる、小さい頃は病弱で本ばかり読んでいた
2076年 ネギヨルダ化10年後、『近衛刀太』は育っているが病弱で長くは生きられない?研究所に九郎丸に似た子供?
2080年 ↑の4年後、クローンが逃走(戦場にいるカトラスではない)、雪姫はフェイトから離反(雪姫が14歳の『近衛刀太』を匿った?)
2082年 “近衛刀太”が生まれる、72体のネギクローンの唯一の成功作
2082年 “時坂九郎丸”が呪式不死化実験体にされる
2084年 科学者近衛夫妻が“近衛刀太”を連れて逃走して何者かに殺される(フェイトではない)、雪姫が“近衛刀太”を匿う
2086年 UQ1話
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:00:19.85ID:Ms62dsBO0
フェイト発言の「稼働情報のフィードバック」とは記憶のフィードバックも可能だと示していたとすれば
(ここからかなり根拠には乏しい妄想が続く)

仮説・“近衛刀太”がナンバーズNo.7なのは、2066年頃に生まれたオリジナル『近衛刀太』がNo.7だった抜け番に入った?
ナンバーズのナンバーの順番は「雪姫と甚兵衛が知り合った順(赤松公式Twitter回答)」である
No.6の源五郎は2059年頃にアマノミハシラに現れ、2067年に甚兵衛と兄弟の盃を交わしている(知り合ったのは恐らくそれより前)
仮説・『近衛刀太』は病死した?
仮説・“近衛刀太”が熱を出して寝込んで雪姫に看病された記憶は死んだ『近衛刀太』の記憶のフィードバック?
仮説・クローンの“時坂九郎丸”を呪式不死化実験体にして成功、しかし本物の『時坂九郎丸』は失敗して死亡した?
仮説・クローンの“時坂九郎丸”は本物の『時坂九郎丸』の記憶をフィードバックされて自分が偽の記憶のクローンだと知らない?
仮説・刀太と九郎丸はStage.3が初対面ではなく、研究所で出会ったことがある?(オリジナルでもクローンでもどちらでも成立する)
クローン丸説が全くの的外れだったとしても、過去に出会っていた展開自体は成立可能なので、見れたらとてもエモい
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:03:22.54ID:Ms62dsBO0
もしも20巻表紙九郎丸が読んでる本がフランケンシュタインで正解で「元ネタがわかりすぎる」なら
“近衛刀太”も“時坂九郎丸”も創り主=研究所(しいては雪姫フェイト)に創造された生き物
刀太と九郎丸が学ラン長ラン筆頭によくお揃いの服を着ていたのもメタ的な象徴だったのかもしれない

「自分はひとりで、そしてみじめだ。人は誰も交わりを持とうとしない。
 だが自分と同じくらいに醜く恐ろしい生き物なら、自分を拒むことはないだろう。
 自分の伴侶は自分と同じ種族のもので、同じ欠陥を持たねばならぬ。
 そういう生き物を創ってもらわなくてはならぬ。」

「自分のために女を創造してもらいたい。
 ともに暮らして、生きるのに必要な心の共感を交わせる相手を創ってほしい。それができるのはあんただけだ。」

「おれと性の違う、同じくらいおぞましい生き物を創れと言うんだ。
 満たされるものはちっぽけだが、受けとれるものはそれしかないのだから、それでおれは満足しよう。
 なるほど自分たちは怪物で、世界じゅうからつまはじきにされるだろうが、それでおたがいいっそう深く結ばれることになるだろう。
 幸せな暮らしはできまいが、害もなさず、今のようなみじめさは味わわずにすむだろう。
 おお、わが創り主よ、幸せにしてくれ、ひとつだけでも恩を受けたと、感謝させてくれ!
 おれに同情を寄せてくれる生き物もいると、見せてくれ。この頼みをはねつけないでくれ!」
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:12:20.05ID:Ms62dsBO0
以上、長文妄想連投でスレ汚し失礼しました
年号とか自分でもガバガバなとこ多そうなんでおかしい点へのツッコミや荒探しあればお願いしたい
むしろクローン丸の経緯妄想とかは他の方のもっと聞かせてほしい
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:21:12.75ID:R3UnoisP0
愛のセリフもコピー
それはコピーのコピー
夢はココロのコピー
だけど何か伝えたい
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:24:22.36ID:dc9AdgEq0
九郎丸編全裸待機で考察スレ民が生き返ってなによりです
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:51:07.46ID:Mej8HgIe0
>>955
>>956
>>957
>>958
大作乙
しかしこの分析・・・ガチで結構核心ついてね?
ナンバー7への説明付けまで綺麗にできるのはドンピシャ感あるぞ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 21:02:17.48ID:LjRj05gf0
父さんだとナギネギと被るんで祖父さんにしましたwwwwみたいな超雑メタでもなければ
刀太が孫って扱いの理由はあるだろうし、コピーのコピーで当たってそう
呪われた身体クロリマルクローン新説はどんどんやれ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 21:19:40.08ID:d3Y67M4s0
おまえら普段はニキティスとくろーまるっぱいの性癖で殴り合ってて
実は世界一真剣に読みまくってるガチ勢すぎる…
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 21:32:11.67ID:dc9AdgEq0
いつだって真剣にくろーまるっぱいむにむにしてるだろーが!!
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 22:59:37.16ID:sVGFvbVZ0
>>955-958
もし別人だったらすまんが、九郎丸スレ1スレ目でこの考察書いた人?

102話時点でアマテル・インダストリアル社=ネギクローン開発=不死化実験の点を繋げて的中できてたの
ネット中のUQ考察見て回ってても九郎丸スレだけだったから、これ気付いた人すげぇなって思ってた
>>955-958も全てが的を射てるかはわからんが感心したよ

429 :名無しかわいいよ名無し:2015/11/22(日) 23:24:30.18 ID:9tZNumne0
「刀太はなぜ出会ったばかりの九郎丸に愛が重いのか?忍や三太と比較しても」は考えたことがあった、今は確かな絆の積み重ねだろうが
考察というより妄想レベルだからネタとしてスルーしてくれ糞長文

結論から言うと、「刀太と九郎丸は4年前の2082年に既に一度出会っていた説」を妄想した、キティ同様の
2082年・刀太の誕生と九郎丸の呪式不死化実験は同年、これは偶然なのか?
昔のことを覚えていない=実は昔に一度出会っていた、は記憶喪失物のテンプレ、約束の女の子しかり

『東アジアステーション』クローン刀太作成場所は塔の上にあると推測できる(Stage.32「極東アジアと宇宙を繋ぐ大動脈」)
刀太は失った記憶から無意識に塔の上を目指していた、武道会で塔の上に辿り着いた時記憶が蘇る、という展開な気がしてる
塔は『アマテル』・インダストリアル社(Stage.68)、ネギクローン開発と同時に不死実験も行われていた可能性がある

そこで、クローン0才刀太と、不死化実験を受ける10才九郎丸が、4年前に塔の上の宇宙の東アジアステーションで出会った妄想
その時の刀太は名前もなく、妹のように顔をフードで隠し性格も1話回想のようにやさぐれ無口で今の明るい刀太とは別人状態で
九郎丸はその時の名無し少年と刀太が同一人物とは気付かない、刀太は記憶を失った
孤独な2人が触れ合ったのはほんの一瞬だが、クローン刀太にとっては生まれて初めて人間扱いされた唯一の友達で深く心の奥底に刻まれた
その失った記憶の断片から『宇宙(そら)から来た九郎丸』に少々異常な執着を見せ強引に親友になった、一目惚れではなく理由があった説
「女じゃないのか?」としつこく疑ったのも、4年前から女と思い込んでいたから説、ひょっとすると初恋でもあった可能性も

とかそんな九郎丸と刀太の過去展開ないかなという妄想だった本当になげーよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 23:35:12.75ID:Ms62dsBO0
そんな昔のよく覚えてたなw
確かに4年前から全く成長してなくて恥ずかしい俺のだ

>>964
ぶっちゃけ九郎丸ちゃんの幸せを願ってなかったらここまで真剣に読んで考えてはないな
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 00:04:39.99ID:d7RulBEC0
きっとこれは刀太君と九郎丸ちゃんが結ばれて幸せになる物語―――。
刀太君と九郎丸ちゃんの愛を信じてこそ。九郎丸ちゃんの幸せを願ってこそ。
ネギまブロガー勢には辿り着けないこの物語の真実が見えてくるに違いない。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 00:55:58.89ID:bzndVicg0
1号殺してクローン2号出す衝撃展開大好きマガジンならありえる
佐木2号、風夏2号、風夏3号
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 02:18:29.93ID:KZMFFIWY0
佐木二号と風夏二号は嫌な事件だったね……俺はクレしんのロボとーちゃんでラスト号泣したの思い出した
九郎丸ちゃんは生きろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 06:59:11.67ID:neQDWOdd0
マガポケUQ無料公開更新

【Stage.163】不死人同士
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156675622278

九郎丸ちゃんの半脱ぎバリエーションと光速鳥居が一部で話題に
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 08:27:29.29ID:ObZljtcg0
>>969
フェイトもアーウェルンクスシリーズ3号で、1号は失敗作らしくて死んでるしな
アマテルと銘打った研究所なら軽率に人造人間の刀太クローンや九郎丸クローン作ってそう
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 10:48:22.87ID:gsb/U56M0
九郎丸「たぶん僕は2人目だと思うから」
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 12:16:36.96ID:d7RulBEC0
九郎丸「刀太君は死なないよ。僕が守るもの」
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 16:58:02.80ID:kozmyAft0
新世紀エヴァンジェリンパロはネタバレ予言だった・・・?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 19:58:15.72ID:neQDWOdd0
まーた九郎丸ちゃんの全裸が晒されてしまったのか

赤松 健@KenAkamatsu
今日は13時から、メディア芸術連携促進事業の中間報告会。企画委員として出席。
中座して15時から、日本ユニ著作権センターで講演。
客席が出版社の法務関係者ばかりの会で、DL違法化の現状や海賊版の実態について解説。
本物のリーチサイトでUQホルダー21巻海賊版のDLを体験してもらった。
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784065171547/9784065171547_obi_w.jpg
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 20:09:31.38ID:284k/d0M0
あ〜、今週のマガサン早売りゲットしたけど、九郎丸変換する作品が多すぎるぞ〜
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 20:33:51.21ID:d7RulBEC0
>>976
法務関係者「なんてけしからん…(ダブルミーニング)」

>>977
前日に買えるのか裏山
今週も週刊時坂九郎丸楽しみにしてます
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 20:48:40.48ID:kozmyAft0
袋とじックスを九郎丸変換!?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 21:26:05.15ID:KZMFFIWY0
違法15歳九郎丸ちゃん袋とじックスで法務関係者が動いただと?
回収される前に買い占めなきゃ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 21:50:58.03ID:284k/d0M0
今週はヒットマンはもちろん、マコさんもトニカワもラブラブモードが高いぞ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 23:02:52.03ID:d7RulBEC0
きっとマコさんの作者はマガポケ新連載の反動で…(「ヒロインは絶望しました」を横目に
別マガ九郎丸ちゃんも刀太君とラブラブモードはよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 23:50:18.93ID:neQDWOdd0
>>978
>>980
九郎丸ちゃんの御裸は大英博物館にもUQ1巻が展示されて世界的に認められた芸術だからセーフ

週マガの袋とじックスは電子版だと読めないから注意な
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 07:42:21.98ID:iKTKgLq30
「(……本当にいいのか…?不死者と不死狩りがそんなこと…それに)
 あの…さ オレ 何の準備もしてないんだけど…」
「え? ……あ 一応… さっきコンビニで買っておいたよ 死ぬほど恥ずかしかった…」
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 09:50:14.28ID:WtM1+fir0
さっすが俺のしっかり者九郎丸!
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 15:08:23.17ID:1ZWpmCOX0
刀太君絶対ゴム用意してなさそう
九郎丸ちゃん絶対ゴム用意してそう
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 17:18:01.95ID:inpqcI/+0
しかし九郎丸ちゃんは本で読んだ保健体育程度の性知識しかなく、刀太の借金返済でお金もなく、
1個しか避妊具を買っていなかった。
そんなんで足りるか!2回戦からは生で膣内(なか)で出すぞ!俺の九郎丸!
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 18:53:16.14ID:ldhNtkSx0
九郎丸「あ!!別に初めからやる気だったわけじゃないよ!?
    ただもしそんなことになったらどーせ刀太君持ってないだろうと思って・・・だから!!///」
刀太「も・・・もちろんわかってるわかってる!!///」
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 19:42:22.71ID:oFwv1cGS0
>>984
コンビニで買おうとしたら、レジにいたのは甚兵衛さんだった

「おっ、九郎丸。今夜は刀太とヤるのか?」
「ち、ち、ち、違います!/// えーと、えーと・・・あっ、熱を出した時の氷嚢にしようと思って!」
「この店じゃ、熱さまシートも冷えピタも、ちゃんと売ってるぞ?」
「・・・・・・」
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:05:31.70ID:31fzBtq30
仙境館の孤島にコンビニなんて甚兵衛さんの働いてる所しかないことに気付かないほど動揺していた九郎丸ちゃん

次スレ立てにいってくる
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:12:53.04ID:4FWwjAZo0
甚兵衛さんの制服に書かれてる店名と、刀太の田舎で雪姫が買い物してた店名は同じなんだよな
全国チェーンのコンビニなのか?
幽霊島と呼ばれて人が寄り付かない孤島に、よく支店を出したな草
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:29:53.70ID:31fzBtq30
次スレ
【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い31羽目【魔法先生ネギま2】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1571227652/

あとは思う存分埋めてください、九郎丸ちゃんの中にでもナニでも

1話のコンビニデザインと名前はファミマっぽいんだが
最近のカラー甚兵衛の制服はシマシマ柄でローソンっぽいんだよなw
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:43:29.26ID:4FWwjAZo0


2086年の世界では、ファミマとローソンは合併してセブンより大きくなってるのか
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:50:52.71ID:ldhNtkSx0
おつむにむに
ローソン丸ちゃんエッチすぎて完全にエッチ前
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/800/83/6/2/796.jpg

>>989
翌日には仙境館中で祝福と冷やかしを浴びる刀太の兄貴と時坂の姐さん
famous storeの顧客情報管理はガバガバ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:25:29.04ID:4FWwjAZo0
コンビニからアダルト雑誌は排除されようとしているのに未来ではゴムを売ってるんだな
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:37:23.39ID:jq/xox1W0
宿泊施設の売店で売ってなかったら困るだろう(意味深)
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:04:08.56ID:1ZWpmCOX0
>>992

コンビニでゴムが売ってない → 俺の九郎丸!膣内(なか)で出すぞ!!
刀太君は困らないけど貧困層の避妊普及率の低下は望まぬ妊娠の増大を云々
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:23:13.15ID:gnm8NvgI0
>>994
ローソンでコンドーム買ってきてようが膣内(なか)で出すぞ!俺の九郎丸!!孕めっ!!!野球チーム産めっ!!!!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:28:39.52ID:ldhNtkSx0
埋め産め
赤松によると甚兵衛コンビニ話も考えてるらしい
※やるとは言っていない
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:32:13.40ID:ldhNtkSx0
1000なら別マガ次々号から九郎丸編開始してクローン丸でもそうでなくても刀九エンド
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 1時間 58分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。