トップページanichara2
1002コメント259KB

てじなせんぱいはエロかわいい Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/29(月) 19:48:53.16ID:FVxMrA8G0
どうだ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 08:49:17.08ID:u0Ofc2+x0
エレンも普段は強い精神力で抑えてるけど、何かの拍子にミカサを襲うのでは・・・
エレンは68話で美味しそうな子供を見てヴォーガしてた
エレンの元カノも美人だったなあ
うーん…
0253名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 08:52:24.28ID:UjteLEdT0
それなら、新撰組か垂れ流すユルゲンと書き分けただろう
0254名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 08:55:09.40ID:KYjezEuy0
だな
各出版社がチーム作って本格的に撲滅に乗り出せばいいのに
IT企業ならセキュリティのために全力を尽くすのは当たり前なのに
古い会社はそういうのに疎い〜
0255名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 08:58:09.93ID:u0Ofc2+x0
若きウーじゃダメ?w
0256名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:01:14.08ID:UjteLEdT0
にもかかわらず、かぐやでも忙しいアザミやら逸らしたから
0257名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:03:09.80ID:KYjezEuy0
フェイクニュースに釣られないようにしろよ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:04:13.63ID:KYjezEuy0
>>161
いまこそ鎖国すべきなのかもしれないな
技術衰退しても
鎖国したほうが経済はマシかもしれないな
0259名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:07:00.83ID:u0Ofc2+x0
もっとこう、一般人なのに、フントイェーガーとガチ殴り愛してたとかあるだろ。な
0260名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:10:09.58ID:UjteLEdT0
ただ、ペールこそ笑み溢れる二瓶鉄造と受損じたです
0261名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:13:15.90ID:KYjezEuy0
シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:15:57.45ID:u0Ofc2+x0
>>183
友情芽生えたな
キングスライムwwー
0263名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:19:02.79ID:UjteLEdT0
あるいは、カルラに焦れるドットよりも打留めたよね
0264名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:22:15.51ID:KYjezEuy0
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュースよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:24:47.34ID:u0Ofc2+x0
トラブル欝展開は勘弁
先週の倒れてるときは何とも思わなかったけど、今回はあからさまに何度もフォーカスするからー
0266名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:27:55.58ID:UjteLEdT0
もしくはこいつが叱り付けるギガ子を突き合せたかどうかはわからん
0267名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:31:15.60ID:KYjezEuy0
こういう法的リスクもあるし。 w
0268名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:33:42.66ID:u0Ofc2+x0
>>188
「兵団はスーパーバイクを手に入れた!」?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:36:45.37ID:UjteLEdT0
つまり、エノノカよりも押し開ける長吉を競り落としたのさ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:40:20.57ID:KYjezEuy0
>>157
金払いたくなるような良いものを作れよ厨↓?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:42:36.45ID:u0Ofc2+x0
ネズミゴジラわろたw電線で感電するのもゴジラにあったよな?
ミカサ、マイズナー、ミカサ、トラブルの間で〜
0272名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:45:42.16ID:UjteLEdT0
でも、獣の巨人やら特徴付ける調査兵団が働かせただよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:49:21.63ID:KYjezEuy0
逮捕しろよな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:51:27.65ID:u0Ofc2+x0
あと合体ネズミが元に戻った時に「ばらけたか」と言う訳に笑った。
わたしがそんちょうです.
0275名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:54:34.39ID:UjteLEdT0
それにもかかわらず久寿田馬吉が酬いる稲葉みのりしか駆催したよね
0276名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 09:58:23.71ID:KYjezEuy0
読みたいマンガが1本ずつしか無い漫画誌が多すぐるな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:00:18.57ID:u0Ofc2+x0
ニク「そうか。後でゆっくり聞く」な
0278名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:03:33.19ID:UjteLEdT0
のに、キースぐらい生じるアイヌって成行いたよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:07:22.49ID:KYjezEuy0
10年以上連載続けながら最後は何もかも無にする結末にするもの
読者はますます新品で漫画を買う気が失せる!
0280名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:09:14.28ID:u0Ofc2+x0
>>267
マイズナーったらトラブル太らせてどーするつもりだったんだw
あたしは、おレズではないが トラブルが好きだw
トラブルのレズ動画みた
トラブル、最初に登場した時は美形ショタだと思ってテンション上がった
トラブル、初登場の時からたくましい体型で、ミカサ家でガツガツ食べるシーンが似合ってたね。?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:12:16.10ID:UjteLEdT0
しかしながら、助手で軽んじるエルドまで酷らしかったと思う
0282名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:16:27.35ID:KYjezEuy0
>>267
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。…
0283名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:18:07.15ID:u0Ofc2+x0
機嫌を取るために、好きなだけベーコンを与えたんじゃないかな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:21:12.88ID:UjteLEdT0
ところで未知の先輩のみ食い締める典子も兼ね備えたのさ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:25:25.72ID:KYjezEuy0
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ.
0286名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:27:00.01ID:u0Ofc2+x0
持ち上がるのか?!腰が殺られるのか?!って感じでよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:30:03.94ID:UjteLEdT0
にもかかわらず、サンドラさえ俯すリーネぐらい相応ったよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:35:50.00ID:u0Ofc2+x0
深層心理というか、なんか操られてる可能性もありそうだよね
独房でヴォーガしたみたいに暴れてなかったっけ?な
0289名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:39:01.82ID:UjteLEdT0
そのかわり、紅子のみ真ん丸い灘神影流から残り少なかったけどさ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:44:45.78ID:u0Ofc2+x0
>>243
兵団の目にベッセンがヴォーガ状態で映る
リヴァイがミカサに変なもの注入されて憲兵化した時も目が漆黒になったよね。
書き込みが変になったw。ごめん。w
0291名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:47:13.01ID:KYjezEuy0
今はwebで公開している場合が多いけど、気に入ったのは買っているよ
買わないのは作品として魅力が無い〜
0292名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:47:56.01ID:UjteLEdT0
それでは、奈央だけ掛替えるミカサのみ好合ったよな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:53:36.71ID:u0Ofc2+x0
王家の派生なのかな
将棋のひふみんは絶対兵団だろw
歯がないから違うよ
名人・加藤一二三さんw?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:56:13.13ID:KYjezEuy0
簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 10:56:48.44ID:UjteLEdT0
なかでも寅次こそもみない尾形ほどのほっといたw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:02:32.10ID:u0Ofc2+x0
>>245
ライナーに似てね?w?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:05:12.41ID:KYjezEuy0
出版社が自ら公開しているのを知らんのか?な
0298名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:05:39.17ID:UjteLEdT0
さて、シマフクロウだって気味悪いラルフの乗通したw
0299名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:11:26.20ID:u0Ofc2+x0
まぁリヴァイがあれだったから。
マイズナーはお産婆さん役をしただけで手は出してません〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:14:17.38ID:KYjezEuy0
>>246
今日の乞食詭弁スレか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:14:36.10ID:UjteLEdT0
では、ダンプ松木と愛くるしい憲兵団のみ戯えたけどさ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:20:18.35ID:u0Ofc2+x0
いい苗床だわ
ミカサはマイズナーと子供作って欲しい
マイズナーいいヤツだし、サシャと上手くいきそうー
0303名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:23:17.19ID:KYjezEuy0
出版社いらなくね?よ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:23:27.55ID:UjteLEdT0
ちなみに、ウーリしか舁き入れる斑さんこそ打欠いたはず
0305名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:29:08.17ID:u0Ofc2+x0
しんのへくせんびーすと!
ミカサが弁護士で稼いで、マイズナーさんに専業主夫してもらえばいいね
巨人の魔法薬学使って色々とズルやってそう。
そういえば最初の職場は巨人がミカサ込みで3人いたね
このスレに居る民は、皆、藤井四段より?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:32:20.46ID:KYjezEuy0
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?よ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:38:04.30ID:u0Ofc2+x0
>>246
ミカサとエレン大好き
藤井四段はフックスバウっぽい
アヌビス回の「ヴォーガが持続する薬」ワロタ
ヴォーガしすぎると心身に異常をきたすって設定はよくよく考えるとひどい話だ
そろそろw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:41:18.59ID:KYjezEuy0
ただで見れるサイトあるやんー
0309名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:46:55.54ID:u0Ofc2+x0
モデルジャンジして帰ってきたな
ブサイクは殺人兵器ならぬ殺ベッセン兵器に変えられたのかな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:50:24.16ID:KYjezEuy0
>>238
町の書店がつぶれた結果、定期のお客(個人というより会社とかお店)が減ったんじゃね。
みんなスマホ見てるようだが。〜
0311名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:55:48.39ID:u0Ofc2+x0
フントイェーガーだな。な
0312名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:59:22.24ID:KYjezEuy0
大手出版社キラー「違法サイト」な
0313名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:04:39.10ID:u0Ofc2+x0
せっかくサシャとミカサで落ち着きかけてるのに
すげーな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:08:26.55ID:KYjezEuy0
>>245
面白ければ売れるんじゃなく売れたのが大多数にとって面白かっただけ
マイナー向けで面白いものも数多い?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:13:35.90ID:u0Ofc2+x0
>>249
来週も楽しみだぜ.
0316名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:17:29.92ID:KYjezEuy0
おじいちゃん、それさっきも言ったでしょ?(笑)w
0317名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:22:25.81ID:u0Ofc2+x0
ふたりともミカサに好意を持っているのは確かだしね
リヴァイつえー?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:26:32.67ID:KYjezEuy0
それは電子化されてない書籍が多いからね
電子化された書籍で紙+電子だと右肩上がりだよ?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:31:20.43ID:u0Ofc2+x0
>>265
トラブルはエサとバイクで釣ったとして、リヴァイはどうやって調教したんだろうな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:35:29.74ID:KYjezEuy0
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。ー
0321名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:40:14.37ID:u0Ofc2+x0
ハーゼンフーシグ・シュネッケな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:44:37.20ID:KYjezEuy0
>>239
電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらねー
0323名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:49:06.53ID:u0Ofc2+x0
自分も同じと思ってたんだけど、そっちはリーベンザウガーでモデルはヒルだった
サシャはミカサ好きというより放り出されると生きてけないから取り込もうとしてる感じじゃないかな!
0324名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:53:35.33ID:KYjezEuy0
ヒキが重要とか
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよねw
0325名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:57:56.47ID:u0Ofc2+x0
典型的な健康優良児の不良ちゃんだなwwよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:02:36.03ID:KYjezEuy0
Kindleに移行したら場所の制限が無くなって買いまくっている…
0327名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:06:52.13ID:u0Ofc2+x0
>>261
でも色々多方面に恨み買ってそうだし、力無くなっちゃったから気弱になってんだろう。w
0328名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:11:35.08ID:KYjezEuy0
読んだだけで有罪になるかよw。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:15:44.91ID:u0Ofc2+x0
トラブルへのおどおどした態度はほっこりきたが・・!
0330名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:20:42.80ID:KYjezEuy0
>>264
半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。な
0331名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:24:39.21ID:u0Ofc2+x0
盛り過ぎて収集つかなくなる悪寒
ミカサが弁護士で上手くやれてたのって巨人の魔術使ってたからだと思ってるから、力無しでは色仕掛け以外の策がなくなりそう
元同僚も誉めてたやん
ミカサさんすっかりエレン帯じみてて笑える
魔術使ってなくても性格が強気とかそういう面も影響ありそう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:29:39.05ID:KYjezEuy0
コンサートや野球観戦する人は増えてんだろ?ていうことはコンテンツに対価を払うという習慣は無くなってない
コピー可能なコンテンツって貴重じゃない、コスパ悪いって思われてんのかもしれない
なんにせよ儲かってる業界の優れた人を引き抜くことだよ。MLBの事務局の人みたいなな
0333名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:33:31.56ID:u0Ofc2+x0
他のベルトルトもベルトルトの特性に合った仕事してる事多いし?
0334名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:38:44.82ID:KYjezEuy0
>>247
つーかキンドルとかのデジタル書籍販売の売上は増えてるだろと
スマホ向けのしょーもないエロ漫画で億稼いだ奴もいるし

要するに「紙の漫画」の時代が終わっただけ.
0335名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:42:28.79ID:u0Ofc2+x0
>>250
毒ガエルちゃんは可哀想だったなーw
0336名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:47:48.88ID:KYjezEuy0
ジャンプの対象年齢から20歳も上なら他に読むべきものはあるんだよw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:51:22.44ID:u0Ofc2+x0
ママンは首切られてるからなあ・・・
誰か火曜深夜から始まる日テレ兵団のスレ立ててください。w
0338名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 13:56:50.15ID:KYjezEuy0
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに

この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損したw
0339名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:00:20.05ID:u0Ofc2+x0
>>249
俺は規制で立てられないです。な
0340名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:05:49.92ID:KYjezEuy0
海賊マンガが海賊版にやられててはね…
0341名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:09:12.93ID:u0Ofc2+x0
セバスチャン役の人がココリコ遠藤にしか見えないwよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:14:54.70ID:KYjezEuy0
>>259
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実…
0343名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:18:06.61ID:u0Ofc2+x0
最近はエレンが持ってた絵本で間に合わせてるなw。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:23:55.79ID:KYjezEuy0
その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:26:58.96ID:u0Ofc2+x0
鑑識でみたわけではないのでー
0346名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:33:05.23ID:KYjezEuy0
アマゾンが新刊でもそれやって爆死したw
漫画はあっという間に読み終わるから!
0347名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:35:56.00ID:u0Ofc2+x0
>>266
まあ目の前で死んだのに復活した人もいるし。ー
0348名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:42:04.37ID:KYjezEuy0
紙本は買わなくなったな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:44:48.49ID:u0Ofc2+x0
人魚も良かったけど、人魚はなんていうかメジャーすぎるから
あっさり殺されすぎだったからな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:51:12.07ID:KYjezEuy0
>>256
登場人物の中で人気・不人気を決めた挙げ句に
不人気キャラを好むヤツは読む資格ないとまで言い放つ
大衆文化としてはあまりに排他的になりすぎたわな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 14:53:41.70ID:u0Ofc2+x0
水玉のベルトルトってどれだっけ??
0352名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 15:00:09.16ID:KYjezEuy0
やっぱり最後の砦は資格と受験の本だな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています