トップページanichara2
1002コメント217KB

【手品先輩】手品先輩はポンコツかわいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 12:44:20.22ID:jzne8nv80
種無高校に通う3年生で奇術部の部長。
手品をこよなく愛し、日々練習に励む頑張り屋さん。
しかし、極度のアガリ症で手品の失敗率は驚異の100%!
しかも先輩がやらかす失敗はちょっぴりエッチ

http://tejina-senpai.jp/
http://tejina-senpai.jp/images/character/character_z_senpai.png
0353名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:01:11.62ID:5C2TZVeK0
>>253
つまらなくはないけど特別面白くもない>ウシジマ
マルの自首の動機が弱すぎると思う
他の三人はまあまあ納得できるんだが
0354名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:09:14.30ID:5C2TZVeK0
だってクズキノコだもん
0355名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:17:24.52ID:5C2TZVeK0
>>241
週マガもヤンマガも読むもん減ってきたなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:25:32.89ID:5C2TZVeK0
>>237
ヤンマガ新人で大出世したのはサキュバス四コマ漫画描いてたペトスだけか…
今月末に亜人ちゃん4巻が発売されるが、1巻が出た後にアニメ化の話が来たらしい
単行本売上数を見るとファブル学園に次ぐ売上数だ
それに比べて現在のヤンマガでアニメ化される様な魅力的で儲かりそうな新連載作品は一つも無い
0357名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:33:35.43ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩に期待だな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:41:39.11ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩も基本はエロコメだからなぁ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:49:45.36ID:5C2TZVeK0
>>249
ゴールデンカムイ先輩は男キャラに魅力の欠片もないのが問題だと思う
だがしかしの男キャラはそれなりに魅力あるんだけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:57:46.92ID:5C2TZVeK0
ファブル学園糞つまんなくなったなあゴールデンカムイ先輩の方が面白いわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:05:53.36ID:5C2TZVeK0
俺達が大人になったのか、週刊漫画雑誌がその役割を終えつつあるのか…いずれにしても一抹の寂しさを感じるなぁ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:13:56.34ID:5C2TZVeK0
ファブル学園って面白い?
百円セールやってるから買ってみようかな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:22:04.02ID:5C2TZVeK0
>>359
あれを今まで面白いと思ってたのはこのスレでお前だけ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:30:06.61ID:5C2TZVeK0
体育祭が長すぎる
そりゃ今まで楽しんでたやつも見放すだろうなとは思う
0365名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:38:15.49ID:5C2TZVeK0
>>356
ゴールデンカムイはエロいが面白くはない
0366名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:46:23.53ID:5C2TZVeK0
>>344
言ってくれるな
百田尚樹
0367名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:54:27.25ID:5C2TZVeK0
ファブル学園は1章につき2年ってペースだからあれが平常運転よ
アニメ化した時点で4年分終わってたから既刊分はサクッと読めたんだろうけど
展開の遅さは連載初期からずっと言われてたから今更感ある

週刊ヤングマガジン8冊目

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:21:17.10 ID:/rUGAWkQ0
ファブルは展開が遅すぎる気がする


940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:29:10.64 ID:2HLfy81T0
俺も
780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:28:22.69 ID:1JgemcG60
ファブル学園は進行が遅すぎる
0368名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:02:31.88ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイはつまんね
0369名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:10:39.87ID:5C2TZVeK0
>>357
そのコピペことある度に張って来るけど
何の意味あるんだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:18:42.37ID:5C2TZVeK0
カイジと比べればすべてがマシになる
0371名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:26:48.39ID:5C2TZVeK0
連載初期から読んでるが普通に今は展開遅すぎる
逆にファブルの単行本とか読んだことねぇわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:34:51.09ID:5C2TZVeK0
体育祭というか騎馬戦が長すぎるかね
0373名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:42:57.03ID:5C2TZVeK0
>>334
ぶっちゃけカイジほど引き伸ばしてないだけで、やってる事は一緒
延々と思考ターンに時間費やして、時間に続く。の繰り返し
副会長がドSモードに戻って、次回からやっと話が進展しそうな気はするが
0374名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:51:00.95ID:5C2TZVeK0
理事長を使っての尺稼ぎも最初はあからさますぎて笑えたが、最近はしつこすぎて笑えない
今週号やっと副会長が復活したみたいだが、あの腹チャポチャポ状態でどうすんだろ。一回排出しないと
0375名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:59:10.37ID:5C2TZVeK0
>>332
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:07:19.08ID:5C2TZVeK0
>>334
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなに
0377名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:15:20.75ID:5C2TZVeK0
今週のウシジマおれは泣けたけどなあ
パイセンはダンサーインザダークみたいな感じで閉めて欲しいかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:23:25.63ID:5C2TZVeK0
カイジはトネガワスピンオフがオモロイな。銀座お買い物編は始まったんだろうか
0379名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:31:34.49ID:5C2TZVeK0
>>352
でも殺人して服役しても世の中で普通に生活してる奴なんてざらにいるよな、ムショ入った年齢が多少違うだけで
0380名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:39:36.31ID:5C2TZVeK0
福本漫画スピンオフっていっぱいあるよね。
トネガワ、ワシズ、HERO等々。

トネガワが一番面白いなw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:47:42.31ID:5C2TZVeK0
あれだけ作品抱えてるんだから惰性で続けなくてもよかろうにな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:55:46.37ID:5C2TZVeK0
やんわり先生の四コマが読みたいです……。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:03:53.47ID:5C2TZVeK0
>>352
シチュエーションの変化でテンポ計るタイプか
同じ空間やキャラで話が続くと間延びして感じるやつ

ピッコロ大魔王編・フリーザ編・セル編と似たような区切り方してるんだよな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:12:00.81ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩、みなみけ、ファブル学園あたりはサードにいってもいいかもな
亜人ちゃん、nasa荘あたりと読者層がかぶってるだろうし
そのかわり本誌の評価がごみになるだろうけど 単行本売り上げ的に
0385名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:20:06.65ID:5C2TZVeK0
>>350
サード読んでるけど亜人ちゃんもナサソウも目当てじゃない
サードスレでも亜人ちゃんを評価してる人はほとんどいない
0386名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:28:16.75ID:5C2TZVeK0
>>335
そんな人が沢山いるからサードはやめちゃったんすね
0387名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:36:18.42ID:5C2TZVeK0
亜人ちゃんは嫌いじゃないけど、さすがに雑誌の看板になるような作品ではないって感じかな
スイーツよりもステーキとかガッツリした物が読みたい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:44:21.09ID:5C2TZVeK0
月刊ヤンマガのスレないんだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:52:28.57ID:5C2TZVeK0
>>334
クソつまんねえからさっさと話進めろって言われてんのに
ドラゴンボールがどうのとかピント外れもいいところ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:00:33.35ID:5C2TZVeK0
数巻分タンバリンと戦ってたらその言い分も認めるがな
アニオリでヤジロベーと延々追いかけっこをしてた糞回と大差無い
0391名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:08:40.70ID:5C2TZVeK0
打ち切られる危険性が無くなるとここまで危機感無くつまんない展開を長々とやれるもんなんだな
最初の出所までは、裏生徒会を打ち負かすための伏線、ロジック、エロ、ギャグ、人間ドラマを
上手いこと織り交ぜ同時進行していったもんだが。関羽フィギュアのくだりとか割とマジで感動したしw
0392名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:16:45.50ID:5C2TZVeK0
ダラダラ引き伸ばすマンガはどうせ大したオチも無いからどこででも終わらせられる
打ち切りになろうが別に困らんのだろう
0393名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:29:36.14ID:5C2TZVeK0
>>333
久しぶりにGTOみたんだけどあの殺し屋誰やねん
0394名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:37:41.37ID:5C2TZVeK0
次週からの新連載は結局村田ひろゆきだったか…内容は夜の歓楽街ストーリー…
編集長のK田が巻末で語ってたが、他にも色々と始まるってよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:45:48.74ID:5C2TZVeK0
>>351
ちこたんイヤァオゥ!!!
0396名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:53:58.12ID:5C2TZVeK0
>>357
Boichiはこの描き込みで週刊行けるのか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:02:02.91ID:5C2TZVeK0
村田て・・・
よっぽど編集部の弱みでも握ってるんだろうか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:10:07.73ID:5C2TZVeK0
ヤクザ物ばかり書いてた奴が格闘漫画書いてて、作中に出てきたヤクザに熱入りすぎてやっぱりヤクザ物を書き始めるってのは知ってる
0399名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:18:16.12ID:5C2TZVeK0
>>344
アカギと天は何年か同時に連載してたな
近オリとゴールドだったか
アカギがしばらく休載したりもしてた

まあ今の福本の信者なんてみんな当時を知らないキッズなんだろうけど
まさかここまでアカギを引っ張るとは夢にも思わなかったわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:26:18.77ID:5C2TZVeK0
ファブルって大コマだらだら山奥生活でクソつまんないな
0401名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:34:23.82ID:5C2TZVeK0
ゴメン、昔すぎて忘れたw
まだカイジも始まってないんだっけ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:42:26.37ID:5C2TZVeK0
山編はそれまでコミックス買ってたファブル本スレ住民も山編載ってる巻は買わない宣言されてるでw
0403名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:50:32.58ID:5C2TZVeK0
>>344
そうなんだw
この漫画はある意味カイジより酷い……。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:58:37.19ID:5C2TZVeK0
今週セーラーエース載ってた?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:06:47.84ID:5C2TZVeK0
>>332
オリジン弁当はロボットだから無機的な表情なのかと思ってたけど人間もそうだな
0406名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:14:58.14ID:5C2TZVeK0
>>327
やっぱBoichiのマンガってなんか変だな
モーニングでやってた時も思ったけど
コマの運びというかセリフの運びというか
ストーリーの運びというか
なんかそのあたりが悪い意味ですごい変
まったく変わってなくてびっくりした
0407名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:23:01.89ID:5C2TZVeK0
中二は問題が殆ど解決しちゃったからそろそろ終わりかな
中二×妹 金槌×お姉ちゃん メガネ×中二スタンドで収まったしね
0408名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:31:06.76ID:5C2TZVeK0
ファブルって山で何やってんの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:39:12.58ID:5C2TZVeK0
>>336
やくざ飯ほんとつまんねえ
料理のウンチクっていうよりも教科書っていうか
料理本よめば書いてあるような基本を延々と説明してなにが面白いんだ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:47:15.15ID:5C2TZVeK0
手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」って言って他人にも強要する姿勢が鼻につく、あのヤクザ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 09:55:19.49ID:5C2TZVeK0
カタギを巻き込んで迷惑かけてる上に危険に晒しまくって任侠ヅラだしな
少女なんたらもアレだったし小説原作はもうやめたほうがいい
0412名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:03:23.15ID:5C2TZVeK0
楠はまた7が首都高を走る漫画やるのかよ
どんだけFDが好きなんだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:11:32.37ID:5C2TZVeK0
>>331
ヤクザ飯は料理漫画のくせに料理が描かれてないコマが多すぎる
会話もヤクザ学生交互で読みづらい
クックパッドレベルのレシピで感動もない
0414名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:19:34.01ID:5C2TZVeK0
今は連載開始したばかりの2話分の増ページで描いてるけど、1話分のページ数になって内容と進行速度も落ちるだろう


話が糞つまらんし、無駄なアップとか構図カッコつけすぎ
状況説明、独り会話とか典型的なダメ漫画ですね
0415名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:27:44.47ID:5C2TZVeK0
>>349
土竜の唄に勝てるグルメ出さないと意味ないぞ
ブランデーそうめんとかシャブパスタとかヤクザならではのやつ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:35:55.84ID:5C2TZVeK0
>>337
昔に連載してた、AV嬢の名前をパロったちょっとエロい漫画なんだっけ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:44:02.17ID:5C2TZVeK0
ブランデー素麺は絶対噎せるし、シャブパスタはオーバードーズするわw
レイジの喰ってるモノが一番美味そうなんだよな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:52:05.42ID:5C2TZVeK0
ウシジマ何する気やろな、なんか街宣車みたいなのあったけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:00:13.49ID:5C2TZVeK0
>>329
スモーキングみたいなの全員おっさんの顔同じでワロタ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:08:16.05ID:5C2TZVeK0
ヤクザの料理それこそ酒のアテなんであんなに美味いってリアクションするような飯じゃないよな
0421名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:16:21.16ID:5C2TZVeK0
あの街宣車小さくなかったか?
きっと伏線だから覚えておこう
0422名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:24:23.62ID:5C2TZVeK0
オリジンがなまじ画力高いから直後の侠飯を読むモチベーションになれなかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:32:31.88ID:5C2TZVeK0
>>326
スモーキングのおっさんの顔、みんな凹凸の無いヌメッとした魚顔でキモイ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:40:35.49ID:5C2TZVeK0
これ原作付きだろ、原作もつまらなそうと思ったw
そしてオリジンとかいう漫画
鳥肌 普段は 普段は
というのでイラっとした、しげののにょきよりもイラっとしたかも
絵がましなパクトじゃねえのwギャグも面白くないよね
ヤンマガ編集ってわざと講読者全力で減らそうとしてるのかと疑うレベルだわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:48:45.08ID:5C2TZVeK0
>>340
オリジンの絵って昔の坂本眞一にちょっと似てる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:56:55.20ID:5C2TZVeK0
>>359
ヤクザ飯は設定からしてキモいからま〜ん作者かと思ったら違うのな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:04:57.90ID:5C2TZVeK0
オリジンは昔空手小日向のアシだった高橋なんたらのアルティメットガチンコに絵が似てるな
人物は表情がわかりにくく無駄に画力の高いツゲノみたいな感じ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:13:02.63ID:5C2TZVeK0
ヤクザはただの押し込み強盗だしな
その時点で何をしようが不快にしか感じない
0429名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:21:10.91ID:5C2TZVeK0
>>341
オリジン画力高いけどあのコントかギャグ?あれが寒いな。シリアス貫けばいいのに。でも攻殻も原作は案外寒いノリだったしね。化けるかもしれんね
0430名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:29:12.64ID:5C2TZVeK0
ファミレスの落ち
一週おいてつまんないネタなら冷めるなと思ってたけど
意外と面白かった
確かにファミレスであんなん頼んだことないや
と思って以来手品先輩を楽しみにしてる
0431名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:37:17.95ID:5C2TZVeK0
オリジンみたいなのはギャグでも入れないと息が詰まる
ただギャグがもうちょっと面白ければいいんだが
0432名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:45:21.73ID:5C2TZVeK0
スモーキングのベタさは好きです
0433名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:53:31.09ID:5C2TZVeK0
>>343
今週はNONさんとシゲノさんの漫画が最高の出来でした
来週もこの調子で頑張ってほしいものです
0434名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:01:39.74ID:5C2TZVeK0
みなみけも見習ってほしいですな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:09:44.74ID:5C2TZVeK0
>>335
喧嘩読み終わって次号の掲載は○○号ですって書いてあると思わず今何号だっけ?って表紙みるよね
0436名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:17:53.78ID:5C2TZVeK0
>>344
煉獄の使い手が4人もいたら食傷気味だから文さん負けてくれ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:25:55.58ID:5C2TZVeK0
NONは絶対に切られない
(騙されて)表紙買いするやつがいるのと
雑誌をパラパラめくったときにNONの絵があると見た目がいいからな
問題は読むと高齢メンヘラ女がフェミをこじらせた内容で「・・・・・。」となる点だな
0438名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:33:57.70ID:5C2TZVeK0
そもそもヤクザである必要性がまったくないからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:42:07.37ID:5C2TZVeK0
>>336
そうか?
コミックは最初から買うつもりないけど
山編それなりに面白いけどなー
事件の合間にキャラに感情移入できる息抜きエピソードもいいじゃないか
今週から、いよいよ事件始まったし
0440名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:50:12.13ID:5C2TZVeK0
興信所編のPTAおばさん、あまりにベタなキャラでちょっと笑う
0441名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:58:17.92ID:5C2TZVeK0
カイジが最近面白いよな
なんかヒス女がいなくなってから楽しめる
あいつ切ったのは正解だわ
これ実写化すればいいのに。
よくドラマである、父親がたくさんってのはありきたりだけど
一夫多妻制ってほとんどないよな
いったい誰が反対してるんだ?
女の人権屋だろうな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:06:22.99ID:5C2TZVeK0
味覇入りチャーハンは知ってる人多いだろうなとは思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:14:30.03ID:5C2TZVeK0
>>356
すまん、どこを縦?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:16:08.48ID:IlfSPrv70
漫画板の方は全角4字のランダムスクリプトになってるが
意図してなのか否か
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:22:32.93ID:5C2TZVeK0
今時縦ってw
いつの時代の2chからタイムスリップしたんだよ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:30:43.73ID:5C2TZVeK0
>>357
もっと高いもの頼むんだろ。わかりきったオチ引き伸ばすなって言ってる奴もいたなそういえば
0447名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:38:52.46ID:5C2TZVeK0
>>347
あんな浅い穴じゃすぐ出てきそうだけど
ユンボ乗ってたの車椅子乗ってた秘書?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:46:57.09ID:5C2TZVeK0
NONは元グラドルやど
0449名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:55:00.40ID:5C2TZVeK0
作者の寵愛を一身に受けるカイジの伊達龍之介とセーラーエースの桜木まゆがとにかく気持ち悪い
カイジ、PACT、高嶺の花、セーラーエースは近年読んだ漫画で最悪、漫画家が自分の漫画でキマっちゃってる
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 15:03:07.90ID:5C2TZVeK0
>>339
カイジ面白いけどな
まどかいなくなって風通りよくなった感じ
あと一人、あの子持ちの何か企んでそうなお姉さん加入してほしいな
俺も龍之介は最初嫌いだったけど、徐々に人間味あるキャラだってわかったし面白くなってきた
作者のTwitterもみながら読むと面白いぞ。いろいろ吐露してるしな
0451名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 15:11:10.89ID:5C2TZVeK0
セーラーやカイジはともかく彼岸島は読みとばす時に目に入る敵の姿が不快すぎるからさっさと打ち切って欲しいわ
電子版の方で読みたい漫画選んで料金も変わる方式導入してくれや
0452名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 15:19:15.77ID:5C2TZVeK0
電子のエロ漫画とかでバラ売りされてるけど、単品読みだとまとめ読みより、高めにされるんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています