トップページanichara2
1002コメント217KB

【手品先輩】手品先輩はポンコツかわいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 12:44:20.22ID:jzne8nv80
種無高校に通う3年生で奇術部の部長。
手品をこよなく愛し、日々練習に励む頑張り屋さん。
しかし、極度のアガリ症で手品の失敗率は驚異の100%!
しかも先輩がやらかす失敗はちょっぴりエッチ

http://tejina-senpai.jp/
http://tejina-senpai.jp/images/character/character_z_senpai.png
0294名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 19:56:56.67ID:c+RPEEml0
ハレコンとセーラーエースの漫画家はこんなの他人に見せていいと思ってるの?楽しいのあんただけだぞ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:05:04.91ID:c+RPEEml0
>>250
セーラーエースは俺が楽しんでいる
0296名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:13:07.56ID:c+RPEEml0
打ち切られてないし最低限の需要はあるってことだ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:21:14.48ID:c+RPEEml0
ヤンマガって少なからず女も読んでるんだろうかね
ゴールデンカムイの作者叩きとか見るとそんな感じがしてくる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:29:18.06ID:c+RPEEml0
どこで叩かれてんだよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:37:27.24ID:c+RPEEml0
>>242
ファブルは副会長が覚醒して話がやっと動き出すとは思うけど
ここまでキャラの醜さばかりで全然楽しくなかった

会長ってキヨシをクズクズ言いまくってるけど(クズなのは間違ってないが)
ここまでのやりとり的に他人を批判できるほどの資格ないんだよな
頭は良い無能という感じで
0300名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:45:33.46ID:c+RPEEml0
セーラーは相手の監督?のキャラで滑ってる
0301名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 20:53:42.39ID:c+RPEEml0
>>269
新連載は1話見る限りいいんじゃない
新鮮味がないと言えばそうだけどここしばらく新連載ひどかったから
0302名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:01:52.94ID:c+RPEEml0
>>247
戦禍終末恐竜のウンコ漫画三連星に比べたらなんでも許されるよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:09:54.71ID:c+RPEEml0
恐竜はまだ連載されてるんか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:17:59.64ID:c+RPEEml0
「取り合えず主要キャラぽく持ち上げて殺しときゃいんパクトあるだろ」
0305名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:26:05.47ID:c+RPEEml0
>>263
丸太も進撃も、元は大して変わらないと思うんだ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:28:18.84ID:vsbybN7M0
あと1週間ぐらいでスレが埋まるから
次はワッチョイありで立てような
0307名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:34:11.26ID:c+RPEEml0
今週いつも以上にまゆがブスでキツかったわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:42:17.74ID:c+RPEEml0
SFバトルとかヤンマガには合っていない気がする
0309名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:50:20.62ID:c+RPEEml0
新連載はストーリー以前にギャグが寒すぎるわ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:58:27.28ID:c+RPEEml0
>>238
オリジンはあれかキャシャーンか

オリジンがやらねば誰がやる。

犬とか白鳥のロボット出てきそう
0311名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:06:29.59ID:c+RPEEml0
H8 57話 ニセアカギ死体で発見
H9 58話〜 69話 倉田組でサイコロしてから鷲巣邸へ
H10 70話〜 81話 1回戦
H11 82話〜 93話 2回戦
H12 94話〜 95話 3回戦〜4回戦(※休載期間あり)
H13 96話〜108話 3回戦〜4回戦
H14 109話〜123話 5回戦 東1局〜東4局
H15 124話〜135話 南1局〜南4局5本場
H16 136話〜147話 5回戦 南4局5本場 6回戦 東1局〜東3局
H17 148話〜159話 6回戦 東3局(のみで1年)
H18 160話〜171話 東3局〜2本場〜東4局
H19 172話〜183話 東4局〜南1局
H20 184話〜195話 南1局〜南1局3本場
H21 196話〜207話 南1局3・4本場〜南2局
H22 208話〜219話 南2局ドラ引き〜南3局
H23 220話〜231話 南3局
H24 232話〜243話 南3局
H25 244話〜255話 地獄編
H26 256話〜267話 南4局配牌編
H27 268話〜279話 南4局闘牌編
H28 280話〜 南4局闘牌編
0312名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:14:39.90ID:c+RPEEml0
>>238
こうみると凄いなぁw
0313名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:22:50.22ID:c+RPEEml0
>>261
そこに朴ト・布袋スイングレイ?(うろ覚え)・セキセイインコ加えたら
ヤンマガここ2-3年のクソ漫画A代表ほぼ揃い踏みだな
あの新連載の度にコロコロコミックより酷いレベルのマンガ連発してた流れって
一体何だったんだ…ある意味で奇跡的やで
あれらは同じ短期間での打ち切りでも、かろうじて飛んでたのが墜落したんじゃなくて
連載最初っから水面の下に浸かってたレベルで本当酷かった
0314名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:30:15.05ID:xjuDO+WJ0
寝てるトラブル見て太ったなーと思った〜
0315名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:30:51.84ID:c+RPEEml0
インコはひどかったなあ。超能力バトルものとしてはやってはいけないことのオンパレードみたいな感じ。満州とか特に。
だがしかし満州ネタが入っただけで及第点を出しちゃう俺のようなマニアも居るのだぜ。
実際の所、現代編の方がオマケだと思えば中期の打ち切り作品としては結構読める方。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:38:54.88ID:c+RPEEml0
恐竜は続き気になるな
さらって子供産ませようとしたんだろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:40:03.89ID:xjuDO+WJ0
マイズナーったら先輩太らせてどーするつもりだったんだw
あたしは、おレズではないが 先輩が好きだw
先輩のレズ動画みた
先輩、最初に登場した時は美形ショタだと思ってテンション上がった
先輩、初登場の時からたくましい体型で、ミカサ家でガツガツ食べるシーンが似合ってたね監禁されて多少やつれて痩せたかと思いきやそうでもなかったw!
0318名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:47:01.63ID:c+RPEEml0
>>249
掲載してる年代が違うとはいえ、原作版のAKIRAや攻殻も今掲載してたら叩かれそうだ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:48:37.01ID:FvTB50kR0
今回ミカサとマイズナーがタッグ組んで闘うシーンは良かったわあの胡散臭い看護師、いかにも兵団童話に出てくる意地悪おばさんぽくてナイスキャスト
ヴォーガした看護師、元の顔とキャラに似合ってた・・〜
0320名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:55:03.62ID:c+RPEEml0
さらっと描いてある絵はまだいいが
しげのが気合入れて描きこんだ絵はマジにキツい――
0321名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:56:07.68ID:DBY5SSr80
2話の下品先輩可愛い

https://pbs.twimg.com/media/D-s2SFLU4AABupc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-s2SFOVUAAv7y0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-s2SFNUIAIFs__.jpg
0322名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:57:12.77ID:FvTB50kR0
>>269
機嫌を取るために、好きなだけベーコンを与えたんじゃないかなw
0323名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:03:11.52ID:c+RPEEml0
無理矢理期待外れの創作料理を食わされ続けた後に卵かけご飯を食った気分だった
敵も出落ちにならない様に祈ってる
0324名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:05:46.68ID:S3+v1pCV0
先輩の座右の銘!
0325名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:11:15.66ID:c+RPEEml0
ボウイチはシリアスな主人公とエロい格好しただけの姉ちゃんがでてくる印象しかないな
0326名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:14:20.49ID:S3+v1pCV0
「ベーコン入れれば何でも旨い」
マイズナーの立ち位置がまだはっきりとしてないんだよね.
0327名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:19:24.66ID:c+RPEEml0
>>257
ウシジマの話題減ったなあ・・・
タイトル回収の展開なのに全然関心持たれないって酷いな・・・
少し前まではウシジマぐらいしかよむものない〜なんて書かれてたのにな
今が一番ウシジマの重要なところなのにこの関心の低さがなあ・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:22:52.21ID:zWZsdPW40
看護師も殺したってことでいいのかどうかー
0329名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:27:28.23ID:c+RPEEml0
ウシジマは金見せた時点でマルイサミ裏切りフラグじゃねーの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:31:26.86ID:zWZsdPW40
>>238
持ち上がるのか?!腰が殺られるのか?!って感じで〜
0331名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:35:35.84ID:c+RPEEml0
>>256
手あげる展開から今更そんなことにはせんでしょ。糞マルが自首に移行する気持ちの変化の描写が薄すぎてそう思うのも無理ないが、後は自首までどうこぎつけるかだけだと思うよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:43:45.43ID:c+RPEEml0
>>239
スポッチャで金が盗まれてまたグダグダしそう
0333名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:48:37.40ID:JpHahXt80
>>251
先輩を独房みたいなエレンに入れてたよね.
0334名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:50:55.95ID:le1HHu370
ワッチョイの有無は関係ないな
不正アクセスだからIPも晒してるし警察にもいちおう
0335名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:51:49.10ID:c+RPEEml0
カツアゲ的な展開はありそうだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:59:50.89ID:c+RPEEml0
そういやマルから金を盗んだ外人女たちが誰かとか何で金持ってたのかとかは描かれてなかったな
そっち方面でまだ話膨らます可能性は0じゃないのか
0337名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:05:44.16ID:XjHr+9fE0
深層心理というか、なんか操られてる可能性もありそうだよね
独房でヴォーガしたみたいに暴れてなかったっけ?!
0338名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:07:56.07ID:5C2TZVeK0
>>262
そもそもそんなレスほとんど見たことない
あなたが自分でしてたんじゃないの
0339名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:14:17.54ID:XjHr+9fE0
あれは別人?…
0340名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:15:59.00ID:5C2TZVeK0
本スレあるんだしここで話題にならないからって嘆く事じゃないと思うが
0341名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:24:04.10ID:5C2TZVeK0
毎週、話題というか感想書き込んでるのも一人ぐらいのイメージだし
ウシジマが人気みたいな感想まったくないわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:32:07.92ID:5C2TZVeK0
ヤンキー塾は最初好きだったが、ウシジマのリアル顔からの顔芸にイライラする
0343名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:40:13.95ID:5C2TZVeK0
>>268
「セカオワ系」っていう妙な言葉を見たのはこのスレだったっけ
週刊少年ジャンプが最近セカオワ系増えてるってふと思った
0344名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:48:16.62ID:5C2TZVeK0
佐藤秀峰が、ついったーで元スタッフの漫画がどんどん打ち切られるとか言って嘆いてる
彼岸島終わるのかね
0345名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:56:25.86ID:5C2TZVeK0
>>269
ウシジマの三巻買ったんだけれど、裏表紙にバーコードと金額表示が無い。
TSUTAYAで買った記憶があるんだが、どういうことだろう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:04:37.07ID:5C2TZVeK0
>>266
再来週もう一本新連載があるからなぁ
村田なのか中田なのか、それは分からん
0347名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:12:38.94ID:5C2TZVeK0
ウシジマアマゾンランキング5位だと
0348名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:20:43.25ID:5C2TZVeK0
ヤン塾の10倍以上売れてるから、このスレのおっさんの意見はまったく無視していい
0349名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:28:50.26ID:5C2TZVeK0
>>244
僕たちがやりましたは、ちょっと古谷実風味がして、結構好きなんだが。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:36:53.97ID:5C2TZVeK0
エンタの神様で爆笑出来る層にはたまらんのだろうな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:45:00.52ID:5C2TZVeK0
このスレで人気なのは喧嘩稼業とファブルだったか
0352名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:53:02.57ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩が週刊少年マガジンに出張してた
0353名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:01:11.62ID:5C2TZVeK0
>>253
つまらなくはないけど特別面白くもない>ウシジマ
マルの自首の動機が弱すぎると思う
他の三人はまあまあ納得できるんだが
0354名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:09:14.30ID:5C2TZVeK0
だってクズキノコだもん
0355名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:17:24.52ID:5C2TZVeK0
>>241
週マガもヤンマガも読むもん減ってきたなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:25:32.89ID:5C2TZVeK0
>>237
ヤンマガ新人で大出世したのはサキュバス四コマ漫画描いてたペトスだけか…
今月末に亜人ちゃん4巻が発売されるが、1巻が出た後にアニメ化の話が来たらしい
単行本売上数を見るとファブル学園に次ぐ売上数だ
それに比べて現在のヤンマガでアニメ化される様な魅力的で儲かりそうな新連載作品は一つも無い
0357名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:33:35.43ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩に期待だな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:41:39.11ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩も基本はエロコメだからなぁ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:49:45.36ID:5C2TZVeK0
>>249
ゴールデンカムイ先輩は男キャラに魅力の欠片もないのが問題だと思う
だがしかしの男キャラはそれなりに魅力あるんだけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 02:57:46.92ID:5C2TZVeK0
ファブル学園糞つまんなくなったなあゴールデンカムイ先輩の方が面白いわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:05:53.36ID:5C2TZVeK0
俺達が大人になったのか、週刊漫画雑誌がその役割を終えつつあるのか…いずれにしても一抹の寂しさを感じるなぁ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:13:56.34ID:5C2TZVeK0
ファブル学園って面白い?
百円セールやってるから買ってみようかな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:22:04.02ID:5C2TZVeK0
>>359
あれを今まで面白いと思ってたのはこのスレでお前だけ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:30:06.61ID:5C2TZVeK0
体育祭が長すぎる
そりゃ今まで楽しんでたやつも見放すだろうなとは思う
0365名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:38:15.49ID:5C2TZVeK0
>>356
ゴールデンカムイはエロいが面白くはない
0366名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:46:23.53ID:5C2TZVeK0
>>344
言ってくれるな
百田尚樹
0367名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:54:27.25ID:5C2TZVeK0
ファブル学園は1章につき2年ってペースだからあれが平常運転よ
アニメ化した時点で4年分終わってたから既刊分はサクッと読めたんだろうけど
展開の遅さは連載初期からずっと言われてたから今更感ある

週刊ヤングマガジン8冊目

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:21:17.10 ID:/rUGAWkQ0
ファブルは展開が遅すぎる気がする


940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:29:10.64 ID:2HLfy81T0
俺も
780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:28:22.69 ID:1JgemcG60
ファブル学園は進行が遅すぎる
0368名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:02:31.88ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイはつまんね
0369名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:10:39.87ID:5C2TZVeK0
>>357
そのコピペことある度に張って来るけど
何の意味あるんだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:18:42.37ID:5C2TZVeK0
カイジと比べればすべてがマシになる
0371名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:26:48.39ID:5C2TZVeK0
連載初期から読んでるが普通に今は展開遅すぎる
逆にファブルの単行本とか読んだことねぇわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:34:51.09ID:5C2TZVeK0
体育祭というか騎馬戦が長すぎるかね
0373名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:42:57.03ID:5C2TZVeK0
>>334
ぶっちゃけカイジほど引き伸ばしてないだけで、やってる事は一緒
延々と思考ターンに時間費やして、時間に続く。の繰り返し
副会長がドSモードに戻って、次回からやっと話が進展しそうな気はするが
0374名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:51:00.95ID:5C2TZVeK0
理事長を使っての尺稼ぎも最初はあからさますぎて笑えたが、最近はしつこすぎて笑えない
今週号やっと副会長が復活したみたいだが、あの腹チャポチャポ状態でどうすんだろ。一回排出しないと
0375名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 04:59:10.37ID:5C2TZVeK0
>>332
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:07:19.08ID:5C2TZVeK0
>>334
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなに
0377名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:15:20.75ID:5C2TZVeK0
今週のウシジマおれは泣けたけどなあ
パイセンはダンサーインザダークみたいな感じで閉めて欲しいかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:23:25.63ID:5C2TZVeK0
カイジはトネガワスピンオフがオモロイな。銀座お買い物編は始まったんだろうか
0379名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:31:34.49ID:5C2TZVeK0
>>352
でも殺人して服役しても世の中で普通に生活してる奴なんてざらにいるよな、ムショ入った年齢が多少違うだけで
0380名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:39:36.31ID:5C2TZVeK0
福本漫画スピンオフっていっぱいあるよね。
トネガワ、ワシズ、HERO等々。

トネガワが一番面白いなw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:47:42.31ID:5C2TZVeK0
あれだけ作品抱えてるんだから惰性で続けなくてもよかろうにな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 05:55:46.37ID:5C2TZVeK0
やんわり先生の四コマが読みたいです……。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:03:53.47ID:5C2TZVeK0
>>352
シチュエーションの変化でテンポ計るタイプか
同じ空間やキャラで話が続くと間延びして感じるやつ

ピッコロ大魔王編・フリーザ編・セル編と似たような区切り方してるんだよな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:12:00.81ID:5C2TZVeK0
ゴールデンカムイ先輩、みなみけ、ファブル学園あたりはサードにいってもいいかもな
亜人ちゃん、nasa荘あたりと読者層がかぶってるだろうし
そのかわり本誌の評価がごみになるだろうけど 単行本売り上げ的に
0385名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:20:06.65ID:5C2TZVeK0
>>350
サード読んでるけど亜人ちゃんもナサソウも目当てじゃない
サードスレでも亜人ちゃんを評価してる人はほとんどいない
0386名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:28:16.75ID:5C2TZVeK0
>>335
そんな人が沢山いるからサードはやめちゃったんすね
0387名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:36:18.42ID:5C2TZVeK0
亜人ちゃんは嫌いじゃないけど、さすがに雑誌の看板になるような作品ではないって感じかな
スイーツよりもステーキとかガッツリした物が読みたい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:44:21.09ID:5C2TZVeK0
月刊ヤンマガのスレないんだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 06:52:28.57ID:5C2TZVeK0
>>334
クソつまんねえからさっさと話進めろって言われてんのに
ドラゴンボールがどうのとかピント外れもいいところ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:00:33.35ID:5C2TZVeK0
数巻分タンバリンと戦ってたらその言い分も認めるがな
アニオリでヤジロベーと延々追いかけっこをしてた糞回と大差無い
0391名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:08:40.70ID:5C2TZVeK0
打ち切られる危険性が無くなるとここまで危機感無くつまんない展開を長々とやれるもんなんだな
最初の出所までは、裏生徒会を打ち負かすための伏線、ロジック、エロ、ギャグ、人間ドラマを
上手いこと織り交ぜ同時進行していったもんだが。関羽フィギュアのくだりとか割とマジで感動したしw
0392名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:16:45.50ID:5C2TZVeK0
ダラダラ引き伸ばすマンガはどうせ大したオチも無いからどこででも終わらせられる
打ち切りになろうが別に困らんのだろう
0393名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:29:36.14ID:5C2TZVeK0
>>333
久しぶりにGTOみたんだけどあの殺し屋誰やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています