トップページanichara2
1002コメント362KB

【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 19:31:46.22ID:D4YFRWpu0
間桐桜と桜信者のアンチ愚痴スレです
桜派生キャラも対象です
桜関連なら公式への愚痴もOK

ルール
・sage進行
・桜厨の乗り込みはスルー推奨
・桜以外のキャラのアンチや愚痴は禁止
・次スレは>>980

前スレ
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554165257/
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 11:24:56.02ID:Uqj4A6VW0
>>661
そもそも桜に自分自身以外の守るものなんてあるのか?
悪い意味で自分のためにしか生きられないタイプの人間じゃない?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 12:15:02.21ID:eD9E/6rC0
>>662
何を言ってるんだ
先輩のために無意識でサーヴァント奪ったり片腕奪ったり黒化後は普通に影に飲み込もうとしたりしてるじゃないかw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 13:56:31.77ID:SdBqotTa0
士郎が腕切断された後に「誰かはわからないけど先輩を傷つけるなんて絶対に許さない」風な桜のモノローグがあって吹いた記憶がある
いやおめーだろと
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 17:23:19.10ID:8ThbCnQW0
そういう憐れさというか滑稽さは狙ってやってると思うけどな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 18:42:03.60ID:RxaaH9RF0
HFの桜は全体的にお前が言うな発言が多過ぎる
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 20:47:40.45ID:quN47M9w0
https://i.imgur.com/q7HRzxt.jpg
>>664
これかな
確かにどの面下げて言ってんのという感じだ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 20:58:20.45ID:neThNx7P0
自覚してないからセーフなんだろ、信者的には(鼻ほじ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 21:12:20.00ID:+FUAmReo0
>>667
このなあ…自分と違って綺麗で(卑屈)大切な先輩を傷つける人は許さないいい!ってのも独りよがりだし
そのわりに闘う士郎の信念を尊重しない願望ばかり持つし終盤に近づくほど士郎の扱い軽くなるし
なんか桜の恋愛って恋人になってからも独り相撲感すごいよな
好きな人ができたから私痩せる!って頼んでもいないのにダイエットに燃える女みたい
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 21:52:19.62ID:vIRMBiWP0
>>667
結局黒桜化することでそれが自分だったと気付かされるわけだろ
物語的には愚かな女の悲劇として割とよくある構図
>>669
童貞ではなくなった士郎の価値が桜の中で相対的に下がっていったんだろ
自分を抱いて自分と同じように穢れた士郎の価値が
ある意味男の処女厨のそれに近い
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 22:54:43.97ID:quN47M9w0
黒化して負の感情も増大するのなら士郎への独占欲も強まりそうなもんなのにその実「姉さん姉さん姉さん」状態で
こいつの中の士郎が占める割合は結局その程度なんだなと察し
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 23:43:48.20ID:Qnx4pQwl0
>>671
士郎には幼稚な独占欲で姉へは甘えと対抗心だから
最後に優先するのはそりゃ甘えと対抗心
みんなが事態の大局を見てそれぞれ誰かのためや自分の信念のために行動してるのに
桜だけ卑小な思考してとにかく自分自分自分あー私可哀想ばかり
そりゃモンペ願望でも無けりゃ嫌になる
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 06:47:47.15ID:uEP5cWf+0
つまりFateの世界に紛れ込んだきたないももかっぱポジションか
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 09:53:35.87ID:IjdoM4Bj0
www
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 12:13:44.91ID:tP+mn/XV0
桜厨って二言目には「桜かわいそうfate界で一番かわいそう」だから他に桜の魅力語れないの?と思ってしまう
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 14:39:29.53ID:k+UN3k7y0
今はまだマシになった方だよ
映画で回想やキレイキレイ描写盛られる前はガチで「士郎って桜のどこに惚れたん?」→「あんなおっぱい美少女が通い妻してくれてるんだから当たり前だろ!」と桜厨ですら外見以外フォローのしようがなかった
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 14:59:56.15ID:c+jFXHK60
>>676
今もそうでは?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 15:21:40.97ID:4w9oG+hN0
30分(笑)もかけてプロローグやったおかげで一応士郎が桜を家族のように大切に思っていく過程は原作よりは描けてね?
どこで恋愛感情にシフトしたのかは相変わらずぼんやりしてるけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:19:05.10ID:ndT5Qash0
そもそも士郎は基本的に女性として憧れというか意識してるのは凛で
桜はそういう対象じゃないんだけどな
映画ではそこら辺も桜に差し替えられてたから、最初から割と好きなんでは
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:26:07.17ID:gkrf2RPq0
PC版じゃどこでも慎二に犯されてて、士郎に片思いしてる女子(出会い自体はある意味慎二のおかげ)
他ルートはともかく自ルートでも士郎視点で進む中 姉>>妹な描写が多々あったから不憫で不遇ヒロインってのはわかった
映画じゃ凛は空気になり、嫉妬深い側面もカットされ思い人の士郎も割と初期から意識してくれるっぽい
慎二とは関係匂わせる程度で作中の描写じゃあくまで未遂

こんだけ桜優遇されるといくらメインヒロインでもどこが不憫なのか分からん
士郎とセイバーの運命の出会いもカットされたし
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:32:59.12ID:i7sD8o8Z0
士郎自身は可愛い子なら誰でもいいスタンスだよ、まあこれ言ったのは正確には別人だが
桜には基本的に家族枠 だからそういう目で見ないように距離置くような描写もカットされてたから、桜優遇目の世界だなと思った
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:36:08.87ID:ndT5Qash0
>>681
>可愛い子なら
それを言ったのは無銘、一応シロウではあっても別の世界の住人
というかアーチャー引き合いに出されても、桜とは距離置いてるのがわかりやすいだろうに
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:50:13.80ID:B9ZhxXyM0
>>680
HFなのに桜ルートなのに士郎が他のヒロイン意識しすぎだって批判はあった
桜「そう、いつもそうでした。わたしを守ってくれるって言ったのに。
先輩は、私だけを見てくれなかった。でもいいんです。そういう人だから、わたし先輩が欲しかった」
でもそうだからいいと言うか、映画じゃ士郎を欲しがる理由も返ってなくなってるんだが
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:50:57.23ID:Zuzynkb30
アーチャーは藤ねえに対する情は垣間見えるんだけどなあ
まあ藤ねえは士郎にとって特別過ぎるから仕方ないか
凛を◯しても守りたい存在だからな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:58:46.19ID:ndT5Qash0
一応黒化して抑えられなくなる前は 桜自身私なんかよりもっと相応しい人と と思ってる事から、基本的に士郎は姉のものだと思ってるとは思うし
手に入ってから姉さん姉さんな態度も士郎がどうでも良くなったんじゃなく
そこら辺は手に入って満足したからだと というか作中ではっきり今は自分のものだって思ってる一文がある
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:06:54.32ID:Zuzynkb30
手に入って満足したのであとは黒セイバーに殺されてもいいや
金ピカと同じタイプか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:12:29.30ID:v7DNMBki0
士郎の事は良くも悪くもライダーに任せてそれっきり
自分は姉とケリをつける
そもそもそうまでして自分を助けに来るとは思ってなかったし
単純に頭足りてないだけだな
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:14:22.81ID:ndT5Qash0
そもそも士郎が怪我をすればそれで大人しくしてると思うようなヒロインだぞ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:19:14.98ID:Zuzynkb30
エメ「あなたのこーとー傷つけるものすーべて私はきっと許す事はできーなーい」

観客「お前やぞ」
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:20:01.86ID:gkrf2RPq0
まあ確かにそれなら普通は戦意喪失しますけど…
映画の描写見た限りでは運悪ければ死んでるんだよねアレ
まあ望んだ事と言ってもやりすぎたのかショック受けてたけど。でも結局謝らないのは変わりない
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:36:17.60ID:v7DNMBki0
まあ、我ながらいくらライダー居るからってセイバーけしかけたり
そもそもそれ以前に散々世話になったイリヤの所にバーサーカー送りつけてるし
黒桜になってからの行動はフォロー苦しいとは思う
改変するならいっそ助けられるヒロイン路線やめてラスボス化して終了でいいんでは
トドメ刺すのは士郎でも凛でもいいけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:54:35.29ID:gkrf2RPq0
まともな桜ファン(※黒い人格も桜の一部だと認識できる事) も居るんだし
なんでもなかった事にすれば桜の為になる訳じゃない
桜ヨイショは二章までにして欲しいな …というかこれ以上イリヤが割食らうようなら
最初から映画化なんてしないで欲しかった
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 18:05:29.95ID:f+cqc6wZ0
そうかなあ
個人的には某所で桜は非処女だから嫌われたって主張してたやつを黙らせたのは良かったし
桜が叩かれがちな不憫なヒロインだと思ってた人も映画見て「そう言えばクソ女だったわ…」って思い出してくれたからアンチ冥利につきるけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 19:18:11.35ID:54NK1SMc0
そいつら少数派だろ…
桜厨は映画リピった今でも暴れてるぞ…
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 20:42:29.48ID:IgcN5jKK0
だよな
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 20:59:03.10ID:f+cqc6wZ0
>>694
そりゃ一部だよ
でも自分の見える範囲ではそういう声が多くてスッキリした
なんにしろ桜や厨のおかしさをこういうところなんかで改めて話せるのは映画のおかげだと思ってる
映画までは厨の声ばかりが大きくて桜の認識が大分歪まされてて不満だったもんで
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 21:48:20.38ID:E2MLaYNR0
桜の映画見てないけどこんな状態ならやらないで欲しかった
桜のことただただ綺麗でかわいそうな女にして何がしたかったんだよ
監督も桜のことが好きっていうなら卑怯な桜もちゃんと描けよって思うし、原作のHFはこういうところが悪い!映画はこうなのに!って声が多くて嫌になった
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 22:08:21.16ID:4w9oG+hN0
後付けの映画をマンセーして原作を批判するってこれもうわかんねえな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 22:21:46.06ID:f+cqc6wZ0
あそういや映画で個人的に良かったのは桜厨が原作の桜嫌いだって事がよーく分かった点
まともなファンは除いて
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 23:32:55.11ID:9g/IeAFj0
須藤のHFが信者の原作になるのも時間の問題だな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 23:49:03.59ID:Zuzynkb30
正直言って好きなキャラの扱いに不満を覚えた作品は今までにあるけど
オリジナル要素や台詞もあるメディアミックスをいくら気に入ってもまさか生みの親飛び越して「こっちの方が分かってる」とか言う発想にはならんな
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 00:02:24.19ID:JzOeu1l50
二次創作を本家だと持て囃してるようなもんだからね
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 01:11:29.46ID:zcCTI36i0
それならそれで別にいい
一生劇場版と須藤だけ崇めて原作界隈には擦り寄ってこないでくれれば
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 01:23:17.67ID:WkFadya10
>>689
正直ワロタ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 02:11:09.40ID:V3av6MgM0
二章円盤の店舗特典に凛やセイバーやイリヤ単体のが
あるのも贔屓だ優遇だって騒いでんだよな
桜じゃ売れないからだよ察しろよ
どうせ三章で士郎とラブラブ(爆笑)の書き下ろし特典でも付くんだから我慢しとけよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 05:59:48.52ID:adpPv3970
まあ商業的には成功だろうしこれはこれでいいのかもな
こうやって桜は映画3本も作ってもらえたわけだしもうさすがに凛が優遇されてるとかセイバーが優遇されてるとか喚かないでほしい
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 11:34:02.90ID:oN1lOcWu0
どうせこれからもどんどん喚くぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 13:08:17.90ID:WkFadya10
イシュタルやエレちゃん実装の時は公式は凛贔屓だとうるさかったくせにカーマ実装されたら
桜が下品な格好させられてる!不遇!
露出度はイシュタルも似たようなものだろ...
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 13:46:55.44ID:qdrUjK3Y0
そもそも黒桜が全裸
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 14:18:05.17ID:if51NsR90
桜厨はいちいち桜を不遇にしたがるよな

黒桜の言動がもともとセクハラ(主に凛に対して)だらけでキャバクラではしゃぐおじさんみたいだから
カーマは違和感ない
むしろカーマが被害者
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 18:06:35.23ID:hrMvl+jT0
ちゃんと倒されて号泣してるあたりカーマの方が好感持てる
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 19:36:56.07ID:lypUuKyx0
HFって桜が登場人物の一人として物語を動かしたというよりは桜一人のために他の登場人物が動かされた印象が強いよな
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 19:53:33.24ID:jm12vW9O0
>>712
だから他√より信者の私物化?がひどい
ubwは凛の物語だ!なんてわざわざ主張する厨は見たことない
0714名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 21:19:52.89ID:WIxQakiN0
>>712
そしてその桜自身も物語に動かされてる感が
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 22:39:48.71ID:WkFadya10
凛ファンは心に余裕あるしな
UBWは凛ルートじゃなくてアーチャールートwなんて冗談も普通に言うくらいだし
0716名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 22:59:52.52ID:oDiCDx0X0
前2ルートで出番少なかったり最終ルートって都合上アニメ化が必然的に遅れたがそうじゃなくて凛と桜でそんなに凛優遇してたか?
セイバーは顔になってるからそこに文句言うのはお門違いだと思うが
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 23:46:04.61ID:dnvz5Z3s0
ふ●ばの士桜厨の暴れっぷりやばい
もうまともに士郎語れなくて辛いわ… ナチュラルにHF以外の士郎disセイバーと凛に風当たり強くて
やっぱり桜の方が〜って露骨な上げ ここで愚痴られてるのと行動パターン同じ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 23:49:30.18ID:CQ7yoeXL0
fgoのぐだぐだイベント
やたらとカプを押し付けるカプ厨の話が出てきたけど
士桜厨を思い出してしまった
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 00:14:30.04ID:hBQluxIY0
>>717
それ絶対俺がさっき見かけたやつだw
「おっ士郎スレ立ってんじゃーん何話してんのかな」→士桜のグッズ少ない!桜のヒロイン力がぶっちぎり!
「・・・」そっとブラウザを閉じた
0720名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 00:16:08.88ID:W4rJt2Tr0
真面目に好意から士郎独占しようとしてるならまだ可愛げあると思うけど
そうじゃないからな、士郎の人生なんてどうでもいいってノリじゃないとあそこまで否定できない
桜と同じかなー 士郎が好きなアピールしても実際は傷つけてばかりで手に入れば捨てるとこ
それで嫉妬深いなんて救いようがないね
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 00:23:52.55ID:tYyx25wK0
桜って士郎のためになんにもできないところ嫌い
でもなんにもできない系ヒロインでいくのかと思ったらそうじゃないという
というか原作はそういう感じのキャラとして扱ってたのに次第におかしな方向になりつつある気がする
0722名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 00:28:16.82ID:rieKtACh0
信者は飼い主に似る
桜厨に限って言えばびっくりするほど思考が同じ
ただし凛に抱擁される前の桜にな
あいつら桜のような我慢強さもないし成長も別にしないから桜のクソな部分だけ抽出して作られたクソ使い魔みたいなもん
0723名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 00:31:55.23ID:cuxt6iRG0
ヤンデレでも好かれるタイプは報われない時でもひたすら相手に尽くすタイプ
相手への暴力はNG
あなたを殺して私も死ぬわ!ってタイプもいるけど相手を思いすぎて病んでしまうから

何がなんでも自分が中心な考え、相手の気持ちも考えないのはメンヘラ
思い通りにならない場合は相手を殺す事もある
似ているようでまるで違う
0724名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 01:01:45.31ID:Odc/xZX50
うん、だから桜はヤンデレでもなければ愛が重くもないな
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 02:09:54.79ID:CapAiUHv0
>>716
桜厨がよく言ってるのは
・どのルートでも凛は生き残るから贔屓されてる
・どのルートでも凛のエロシーンがあるから贔屓されてる
・プロローグが凛視点でHFのエピローグも凛視点だから贔屓されてる
・きのこが嫁宣言したから贔屓されてる

くらいかな
特にHFの淫夢が凛だったのは相当悔しかったみたいで昔からずーっと文句垂れてるな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:06:55.56ID:CP8qEfbb0
淫夢って言われても映画じゃ改良(個人的には改悪)された程度のものにそこまで執着するか?
大体性行したのは凛じゃなくてライダー、設定読んだだけなら実際は血を吸われただけで夢オチ
士郎は襲われただけで以降ライダーと発展する訳でもない(HAはまた別の話として)
羨ましいと思うような場面でもないだろ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:19:39.03ID:cuxt6iRG0
ライダーと言ってもあの時点では士郎が好きでやってた訳じゃなく血が足りない腹が減ってたから
まあ士郎自体は気に入ってるけど、美綴も襲ってるしね
0728名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:33:59.41ID:Dgl1FHvb0
あれは実際に起こった出来事より、それをきっかけに
以降やたらと士郎が凛を意識してしまう展開自体が気に入らないんじゃ?映画じゃなかった事にされたけど()
仕方ないと思うけどね。元から憧れの対象で、それが夢か現実かわからない曖昧な出来事を経験して
絶対に意識するなって言われても
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:36:43.30ID:cuxt6iRG0
桜厨って普通の原作アンチよりも原作が嫌いだよね
0730名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 08:53:07.98ID:PwAHJP6o0
>>728
「そうだね、年頃だし意識するの仕方ないね」って感じに凛から桜にすり替えたのが須藤だぞ
桜の為なら士郎を捻じ曲げる事も厭わない
まあ、桜が薄くなるからってイリヤ切り捨てた奴だし
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 09:05:26.62ID:W4rJt2Tr0
映画の士郎は桜を好きになるよう桜しか見れないように誘導されてるな
まずセイバーとの出会いをカットし、凛だった場所を桜にすり替え
その後もイリヤと凛の出番の減少…一章では様子見してたが2章は露骨すぎて
Fateルートでも凛を意識する場合はあってもセイバーとの絆は書けてたのになぁ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 09:36:14.25ID:cuxt6iRG0
最初は桜ルートだから多少は仕方ないと改変に文句を言わなかったのが運の尽きかな
最後まで言峰とイリヤの扱いが雑だったら今以上にアンチが増えそうだが
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 09:53:25.41ID:bHg8pc8A0
一章では様子見してたのが多かっただけかと
気づきにくいかもしれないけど、夜這いにくる時だけあの白い服に着替えてたり
サンダルでずっと帰りを待ってるとか桜のアレなとこは一応描いてたからな
まだ他のキャラの出番は三部作だから〜桜ルートだからと誤魔化せてただけ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 10:22:34.11ID:+7KqQmsB0
士郎って凛が好きだったんじゃないの?って思いながらHFプレイしてた
最後でえっ桜のどこ好きになったの!って思ってよくわからなくて考えることをやめた

セイバーには一目惚れなのわかるし、凛をめちゃくちゃ意識してるのもわかるけど、桜はちょっと妹が色っぽくなってきていけない、くらいしかわからないままだった
0735名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 12:06:29.12ID:CapAiUHv0
>>733
サンダルで待ってるのは桜厨が「もう五感が無くなってるから!」と捏造設定広めてたぞ
原作じゃあの時点ではまだそこまで異常きたしてないのに
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:49:43.03ID:F5hA1HBt0
>>734
士郎がいつ桜好きになったのかわからないってそれ15年前からずっと言われてるから
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 15:56:08.24ID:L7bqv0EV0
>>735
桜の五感は確かにストーリー進めるとおかしくなってる事がわかる
味覚がなくなってる描写はあったけど
あれは人が食われ始めてからだったから、まだあの時点では正常だよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 16:04:50.58ID:CWsmcc/c0
だから桜厨の擁護がおかしいって話では?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 16:18:42.56ID:Odc/xZX50
他スレと比較しても詮無い事だけどここって他キャラのアンチスレと違って醜い蔑称少なくて落ち着く
前に一通りアンチスレ回ってみたら赤ゴキだの婆だの海苔だの便所だの見るに耐えない呼称ばかりでウヘァとなったんで(つか17歳のキャラを婆呼ばわりはおかしくね)
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 16:58:59.21ID:CP8qEfbb0
むしろ桜についてはここの方がまともに向き合ってるというか
考えてるからね
蔑称といえば昔からあるアンチスレではSって呼ばれてたかな
みんな名前すら呼びたくなかったみたいで
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 17:10:11.09ID:5rY0YZbS0
逆にかっこいいなそれw
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 17:34:18.82ID:SRjGWNPM0
私汚れてるわー汚いわーアピールをしつつ純白清楚系ワンピ(胸強調リボン付き)と下着を装備する図太さ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 18:27:31.66ID:xHTseMQk0
>>729
元から桜が好きと主張しつつ原作憎悪してるから一体桜の何処を好きになったんだろう?と疑問
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 18:51:16.98ID:Odc/xZX50
原作そのまま映画化してたら須藤監督も桜厨に叩かれてたんだろうな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 20:31:13.40ID:ODLJbH120
>>742
でもそんな女でも良ければ抱いてくれるんですよね先輩?(チラッチラッ)
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 20:49:24.73ID:rieKtACh0
そういう言ってることと裏腹な感じをかわいいと思える人もいるのかもしれないけど自分にはムリ
うざいしきもいとしか
士郎に対する好きですアピールは誰よりでかいくせに危険な目に合わせたり
自信無さげな態度とるくせに夜這いしてスカート捲り上げるところとか
先輩を傷つける人は私が許さない!と息巻くくせに自分は傷つけたり
寒空にわざわざ薄着で待っていたり
反省してると見せかけてなんの役にも立たない行動を償いと称して自己完結してたり

とにかく言動の端々が自分に酔ってて生理的にいや
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:16:12.34ID:8g4Pz1vE0
>>745
ノーセンキュー
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:21:57.17ID:ckrX20bs0
劇場版で調子付いてるのか型月関係ないサイトのコメ欄にも湧き出てくるようになった桜厨
空気読めてないしウザがられてる事に気付こうね
0749名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 23:58:38.40ID:Odc/xZX50
ほんと声だけはデカくなったな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 00:41:55.23ID:pAZPspYo0
ノイジーマイノリティとは正にこの事
0751名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 00:53:24.40ID:2/5wweki0
もうHF劇場版がどうなろうと知った事ではないけど、間違っても須藤をHF以外の型月作品に関わらせないで欲しいわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 01:29:44.44ID:47LxMyXy0
脱税tableがもうfate関連の仕事請け負う事は無いんじゃないか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 01:59:44.03ID:crigsIQd0
スタッフだけ軒並み引き抜かれるのはあり得るしなぁ
もしホロウアニメ化!監督は須藤!なんてなったら絶望どころの話じゃない
0754名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 03:20:00.83ID:67SILeQ70
他のヒロインのイベントは悉くスルーして桜タンだらけの編成にするんですねわかります
オエッ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 09:30:47.37ID:VZikDGhW0
ubwアニメは好きだけどなんつーかufoはhfやzeroみたいな暗い雰囲気のアニメの方が得意なのかなと思う
少なくともfateの燃え展開はufoだとあまり燃えない
桜の作画はあってると思うけど凛やセイバーに関しては原作やdeenの方が可愛いと思った
別にufoのスタッフ全てが桜贔屓とはまさか思わないけどhfみたいな黒い雰囲気の方がやりやすいし気合い入るんかなーとは感じる
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 11:28:37.94ID:h7Z1xQjE0
原作物の暗い雰囲気やシリアスみたいのは
「こういうもんだと」受け手が勝手に同調してくれるから楽だし
特に馬肉のルートなんか
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 12:23:17.05ID:crigsIQd0
>>755
それはあるかもな
空の境界で絶賛されるまではクソアニメ製造会社みたいに言われちゃってたし
0758名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:05:32.45ID:bZGz6PN40
ホロウって桜は本筋においてガチで一切不必要な構成だよ
怪物化しそうになってアンリと絡んだライダーさんの方が重要度が高いレベル
0759名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:22:16.53ID:CHanDE2s0
ライダーさんはいつも桜なんかより光ってるよな
信者の団結力は桜が段違いだけど
桜の自分で揉みまくってるおっぱいなんか別にいらんわ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:40:40.83ID:F+CkE9BG0
顔も性格もスタイルも「あ、上位互換が別にいっぱいいるんでいいっす」としか…
0761名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 14:20:50.54ID:CHanDE2s0
見た目はセイバーに負け
おっぱいはライダーに負け
健気さはイリヤに負け
淑やかさは三枝さんに負け
ラスボスとしても神父に負け
自罰的な性格というなら主人公の方がよっぽど
人間らしいと言ってもただわがままで嫉妬深いだけで人間的な情なら明らかに凛の方がある
桜ってほんと不幸設定とったら何にもない陰キャだな
腹黒強調したら信者がきれるしどうしたら光れるんだろう
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 14:49:03.49ID:2/5wweki0
>>761
獅子GOさんですらフォロー出来なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています