トップページanichara2
1002コメント237KB

【スター☆トゥインクルプリキュア】羽衣ララ/キュアミルキー5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 19:48:27.41ID:Lilg8vvh0
ここは、「スター☆トゥインクルプリキュア」の
羽衣ララ/キュアミルキー(CV:小原好美)に萌えるスレです

羽衣ララ/キュアミルキー
惑星サマーン出身の宇宙人。地球の年齢では13歳だが、惑星サマーンでは大人扱い。
フワとプルンスと一緒にロケットに乗って伝説の戦士プリキュアを探す旅をしている最中、フワの力で地球にワープしてしまう。
責任感が強くて真面目だけど、ちょっと抜けているところも。
チャームポイントは頭についたセンサー。
天の川のプリキュア「キュアミルキー」に変身!

口癖:「〜ルン」「オヨ」
出身:惑星サマーン(星空界)
誕生日:7月7日(七夕)

◇関連URL◇
公式サイト(東映):http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
公式サイト(朝日放送):https://www.asahi.co.jp/precure/

◇関連スレ◇
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555848115/
【スター☆トゥインクルプリキュア】星奈ひかる/キュアスター3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554629664/
【スター☆トゥインクルプリキュア】天宮えれな/キュアソレイユ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555161142/
【スター☆トゥインクルプリキュア】香久矢まどか/キュアセレーネ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556355670/
◇過去スレ◇
【スター☆トゥインクルプリキュア】羽衣ララ/キュアミルキー4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1553510307/

・次スレは基本的には>>970がお願いします。
・もし>>970が立てられなかった場合は別の人が宣言してスレ立てをしてください。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 23:14:52.37ID:9jidfnWM0
やっと録画見れたんだけどさ
たの幼付録目覚ましの「地球人ってすごいルン!」
ってこういう意味だったのか
0107 【バルス!】 2019/04/28(日) 23:15:52.87ID:ExfwRXli0
>>100
BOWネタかw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 23:38:15.10ID:zhPdJiIP0
>>99
これまで日曜朝に起きてなんとなくプリキュア見てたけど
プリキュアで特定のキャラに入れ込むことは別に無かった感じ
でもオヨルンに関してだけは
キャラデザ見た段階でなんか引っかかるものがあって
実際放送が始まったら専用画像フォルダを作ってしまうくらいにドはまりしてしまった
ついでに一番好きな髪型がボブカットなのでオヨルンの優位性はそうそう揺るがないと思う
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:20:09.62ID:XzCErO250
「地球人ってすごいルン!」
ホルホル
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:25:41.01ID:b9LbsKUC0
https://i.imgur.com/DchoUT3.gif
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:28:56.72ID:I6xQKF7q0
>>110
正直に言うと、坂の勾配のキツさが気になって、話が半分も入って来なかった
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:33:28.56ID:HoRu7p2F0
>>108
同じくここまでプリキュア単体にハマったのは初めてだわ
今までにない色とデザインにキャッチされた

>>110
プルプルルンちゃん
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:40:17.18ID:D7Ud8eRb0
>>110
真空竜巻の余波
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:50:48.70ID:F//fxtA60
DQN女1「ルンちゃんあれやってよ、あれwwオヨ〜ってやつwww」
DQN女2「みたい、みたーいwww」
ララちゃん「うううう…………」
DQN女1「ほら、はやく、はやくーwwwオヨ〜〜〜www」
DQN女2「ギャハハハ!!!!」
ぼく「やめなよ」
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:52:25.90ID:I6xQKF7q0
???「ずいぶんプリミティブな交友関係だなプリキュア」
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:53:36.98ID:Mww02NWD0
えれなとまどかがバックにいるんだからあの学校にいる限りは大丈夫だろう
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:53:42.39ID:f4RfuK8i0
さすがイケメン
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:58:48.18ID:VNTMLlm00
>>114
クラウドさん!?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 02:00:36.36ID:ZjAO2z2+0
痛々しかったでプルンス
https://i.imgur.com/RRmZ1PW.jpg
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 02:03:49.68ID:Qw+E1oio0
>>91
結局ルンとかオヨとかってキャラ付けのために言ってるだけじゃないフワ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 02:06:58.37ID:fiBDxtkS0
ララ「ルンとかオヨとか、意識して付けるの疲れるわー」
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 05:18:11.86ID:AsPGrkED0
本当は宇宙人でも無いし13歳でも無いし二桁の計算も暗算余裕だからな
惑星サマーンなんて勿論存在しない
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 05:23:32.95ID:W2ngSf+c0
コスモとのキャラ被りで埋没するくらいならもう宇宙人キャラも語尾キャラも捨てよう
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:31:38.57ID:g4EgBDwj0
>>123
効率キャラを突き詰めるルン
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:52:16.21ID:pyOc5ATa0
「おろ?」
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 08:34:27.51ID:xbIIzvw20
ハグプリは元々5人設定だったのをあえて前半で3人にしただけだから 
同じくスタプリも
"追加"戦士という概念が間違いでは?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 11:10:34.18ID:XzCErO250
>>126
へえ
ならばTwitterで「追加戦士」で検索して
追加戦士とツイートしてる人全員に突っ込んで来れば?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 11:26:54.55ID:yGueZnmD0
クラスメートからはそのうちララという名前を忘れられて「羽衣ルン」で覚えられそうw
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 11:58:00.33ID:zyPuMC0g0
なあ
あだ名が「ルンちゃん」て
これ完全にとてつもない痛い子扱いやろ・・・

語尾がダヨだったらダヨちゃんになってるんだぞ
腫物扱いじゃないか
可哀想で辛いんだけど
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 11:59:33.82ID:fiBDxtkS0
??「ルンちゃんとかキモーイwww」
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:09:54.43ID:aobEboup0
>>129
Aqoursでセンター獲ったずら丸だっているんですよ!
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:13:52.55ID:miydhrFH0
>>130
あ、アコちゃん?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:18:47.93ID:yRkUvyJZ0
>>108
俺はこの回を見るまでは
「へえ、かわいいな」程度に思ってたぐらいだが、
語尾にルンをつけないように必死にがんばってたのを見てさ・・
なんというか、いいようのないくらい
かわいいと思ったな
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:20:16.33ID:PS/XEXbB0
異種族が理解しあうなど幻想でしかなくストーリー中盤以降は地球人とサマーン人の戦争になります
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:23:30.53ID:CwRQfDOX0
https://i.imgur.com/j6zWKEK.jpg
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 13:42:35.57ID:1Z41VjHv0
>>134
サマーンはそういう争いの果てにAI文化になったのかもしれない
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 13:43:29.83ID:MUUzU/j20
なんでララの薄い本は同じ展開が多いのか
無知シュチばっか
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 14:52:41.07ID:zxAzb1vg0
せっかくの大人設定なんだから、
爛れた不倫関係とか淫乱お姉さんとか割り切ったお仕事系とか
終始余裕を見せるシチュがあってもいいよな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 15:10:36.34ID:AsPGrkED0
>>138
ぶっちゃけ本編で大人設定が死に設定になっちゃってるからな…
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 15:21:23.94ID:HoRu7p2F0
>>119
美少女

語尾なし敬語ララちゃんのしゃべりがめちゃくちゃ可愛かったけどもう見れないんだろうか
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 15:42:28.56ID:rA6v6W310
てか大人なら敬語くらい身につけても良くねーかと思った
ひかる達の前だけつい出ちゃうくらいのが可愛いと思うんだよね
今のルンルン言いまくってるのってほんとキャラ付けだよなぁと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 16:13:14.87ID:F/r/OK+Y0
>>141
敬語の文化がないんだし当然だろ
相手は自分たちの文化知ってるのが当たり前って考え方は早めに改めたほうがいいぞ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 16:23:17.36ID:1Z41VjHv0
お前だって他の星に行ったとき、大人だから頭に毛ぐらい生やせって言われても無理だろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 16:24:09.01ID:nQDCEj2g0
>>134
サマーン地球侵略部隊長:「ふふっ、ははははっ。地球人を潰し、地球侵略の花火だよ。ララ様は地球へ行かれてお強くなったと見た。となれば、この戦いようはわかってくださる」
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 17:40:42.98ID:sRKZ6B3v0
ララちゃんのお風呂を覗いてみよう ぴゅんぴゅーん ぴゅぴゅんぴゅーん

着替えやトイレも覗いてみよう ぴゅんぴゅーん ぴゅぴゅんぴゅーん
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:07:29.59ID:yRkUvyJZ0
>>137
描いてるやつらが童貞だからだろ?(適当)
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:41:14.42ID:SOE9z9bx0
ここ好き
https://i.imgur.com/d2dHHtj.jpg
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:46:30.72ID:MCN90eVO0
よっこらセックス
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:47:55.97ID:fiBDxtkS0
いきなりぶちまけるララちゃんマジガイジかわいい
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:55:10.01ID:YuFd4o5P0
効率的ルン!
水ジャバーッッ


こんなの常人にはとても真似できない
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:55:10.57ID:I6xQKF7q0
昔、キレると廊下に消火器ぶちまけてた○○君を思い出した
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:02:04.93ID:/63fpqPu0
>>149
>>147
可愛いのに静止画になるとなんかきっついな この転校してきたポンコツぷりは黒川エレン以上・・

同じ転校生でもイースことせつなはあれはさすが10代でラビリンス幹部になっただけのことはある 二桁の計算なんて4歳くらいでマスターしてんだろう
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:07:07.15ID:JZfKutKb0
ララちゃんを通して発達障害の子の生きづらさとか描いてるのかなぁと思った
みんなで理解して受け入れる社会であったらいいよねっていう
0154名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:10:09.14ID:sM9APXyZ0
>>153
ガイジよりも外国人とかそういう辺りちゃうかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:19:24.59ID:N+SIyuOI0
当方滅亡ルン
0156名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:30:04.44ID:RaZHj1XZ0
スレチだけど、前作は違いを受け入れようってスタンスだったが、今作は違いが当たり前になってて受け入れられた世界なんだって
0157名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:34:25.20ID:SD0z2ZLw0
ルンちゃんのメッシュって地毛?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:43:28.93ID:1Z41VjHv0
違いは当たり前にあるものという前提があるのかな
説教臭くならないのは良いが基本スルーだから逆にドキドキするのは大人だからか
0159名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:50:50.20ID:b2mNF5SK0
ララちゃんが言ってたミスなく過ごせてホッとしてるって言葉が発達障害の人には刺さってるみたいだよ
毎日無理して普通の人になろうとしてる人には救いのある話だったと思う
0160名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:28:42.91ID:8kJ/ZsM10
>>159
普通なんて個性を殺すだけだもんね
失敗したっていいじゃん!と言えるひかるちゃんも結構大物だわ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:00:28.58ID:vWgFFNCz0
確かに言われてみればララちゃんの要領の悪さとか拘りの強さとか発達障害に通じるものがある
マニュアル通りの行動が得意で感情のコントロールが苦手なところも
0162名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:20:48.86ID:zAYQdji90
ララちゃん可愛いって言いに来ただけなのに凄い心にダメージを食らったんだけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:26:57.72ID:fiBDxtkS0
ララちゃんはADHDかわいい
0164名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:32:53.72ID:Pmjrc8oy0
キュアアスペルガー
0165名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:34:31.05ID:O8il0mtf0
キュアアストロノーツ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:39:50.24ID:iRtGaylj0
けど痴呆もだけど発達障害に対して優しく接するって結構難行なんだよな
幾ら綺麗事言っても何処かで鬱憤が爆発するからね

その点ララが上手かったのは語尾のルンを自ら治せる所で
「あぁ相当無理してるんだな」と周囲に思わせる所が大きい
0167名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 22:12:56.08ID:t8AYhlBJ0
いつも下ネタばかりのスレがNHKみたいになってるルン…
0168名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 22:26:50.26ID:pdQhH8YH0
発達障害の人が定型発達(健常者)の人のフリをして必死に社会に適応しようと振る舞うことを俗に「擬態」って言うらしいね
サマーン星人のララちゃんが「普通の地球人」のフリをすることはまさに「擬態」だったわけだ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 22:27:23.89ID:/63fpqPu0
>>162
これから10か月かけてルンちゃんの成長日記が始まるからいいんだよ でも最後帰っちゃうのかな 泣くかもしれない
0170名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 22:52:32.34ID:JMvJ85uR0
ひかるちゃんがエリート宇宙飛行士になって会いに行くから大丈夫
0171名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 23:19:42.28ID:JVAqCVZTO
宇宙人が学校で困惑してるのを発達障害とか言って荒らすスタイルか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 23:42:02.09ID:zyPuMC0g0
クラスメートから見たらそうみられちゃうから辛いって話では
0173名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 23:46:05.07ID:kpBG0l9r0
話をまとめるとララちゃんの職種の先端クリクリしてオヨらせたいってことで良いですか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:14:54.10ID:ebyk1VSk0
>>164
初期のルンちゃんの頑固さとか拘りの強さとか
そっち系の雰囲気はちょっとあったかもね
まあ一刻も早く宇宙船を修理しなきゃならないっていう焦りもあっただろうけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:19:35.91ID:ebyk1VSk0
ところでルンちゃんって
歴代プリキュアの中でも特にいい匂いがしそう
0176名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:27:55.47ID:9nhA2pkS0
>>110
はあああああああかわいいいいいいい
0177名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:34:04.04ID:yvBPzeOC0
首筋嗅ぎたい
0178名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:45:56.84ID:6V6VhS5x0
ソーダ味のアイスみたいな匂いしそう
0179名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 00:47:44.35ID:6WTacd4m0
>>177
ボブカットって襟足あたりの匂いをスンスンしたくなる
0180名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 01:14:49.50ID:2bjP8VeE0
ところでルンちゃんってロケットから通学してるの?アパート借りたの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 03:47:24.02ID:JZvan7pj0
>>107
VOWな
0182名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 04:01:54.00ID:/ilxY7bz0
>>180
ロケットに迎えに行ってたぞ
https://i.imgur.com/yh3808C.jpg
0183名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 06:23:53.39ID:TfNCofxp0
パンツ先生、一品足らないと思うんですけど・・・・?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 06:39:06.99ID:vC8PFNsV0
ララがノーパンなのはパンツ先生の中では常識のようです
時々まどかもそうなるけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 07:43:57.96ID:kQJ4j7QV0
>>171
荒らし以外の何でもないよね

こういうこと言う奴らって、障害持ってんじゃねーの
0186名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 07:51:18.09ID:svY6d7iL0
ブーメラン刺さってんぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:03:40.90ID:nbk3v0Sk0
ララにしてもルンにしてもTo LOVEるやないかい!
0188名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:37:59.72ID:1DWjEWaa0
LGBTが世間に知られるようになった頃に発達障害もメディアじゃかなり取り上げられてた
最近のプリキュアは社会派気取りだから発達が取り上げられても全然おかしくない
0189名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:44:05.17ID:cJ5y3JUc0
まあ少なくともララの性格はその程度にリアリティがあるってことさね
今回の行動は少し共感できるとこあったし

>>184
まどか先輩のは思い詰めてうっかりした日だけだから……
0190名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:02:06.07ID:9Q74IV/i0
無知と障害持ちは違うでしょ
ララちゃんは知らないだけで語尾も言語の違いによるもの
最近プリキュアを無駄に深読みして社会は気取りが大騒ぎするのが増えた気がする
0191名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:23:37.73ID:JTTT7GgX0
ひかる達が変に思われないよう努力してる時にカルノリが言った変わってんなーは最高に効いただろうな
0192名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:29:12.47ID:D/z3qS1w0
まあ確かにプリキュアは昔から今回みたいに思い悩ませる演出がやたら丁寧だよね
今になって、ということはないと思う

ただ荒らし認定は攻撃的過ぎるんで少し落ち着け
0193名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:30:10.02ID:BDMUF4uR0
モップで雑菌塗り広めてるだけなんだよな
ララちゃんの床にぶちまけたの
洗剤が入ってたなら外れではない
0194名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:33:28.79ID:gxXDOlCb0
リアル学校ではあだ名が禁止されたり、出る杭はSNSで叩かれるて、目立つ個性が潰される向きがある
プリキュアが“素敵な”個性は大切にしたくなるような演出をしてくれるのは、
アニメが啓蒙媒体として素敵な立ち位置にあることを再認識させてくれる

にしても傷心のララちゃんかわすぎて慰めックスしたいなぁ〜
0195名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:45:55.63ID:svY6d7iL0
暫くララちゃんが話の中心になりそうだから良い
0196名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:34:17.66ID:2hd0pRk80
ララちゃんは転入してきた時に外国人って設定で入校してきたけど
ララちゃんがもし実際にいたら
見た目的には北欧系美少女みたいな感じなのかな
(古今東西ヒューマノイド型宇宙人はなんか北欧系美少女風ってイメージがあるw)
0197名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:39:06.72ID:8D0/A5A30
外(の星の)国(の)人
0198名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:40:55.86ID:yvBPzeOC0
ガイこくジん
0199名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:58:39.07ID:tM97okJ+0
みんなで掃除してる時に水全部ぶちまけられたらふざけんなってキレられるよね
それを変わってんなーで済ませるカルノリって器でかない?
カルノリ気になるわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:01:33.32ID:Ba1dBHLV0
>>194
リアルでは「個性」以前に「集団行動」が重んじられる場合が多いから
ララが転校次の日にAI使って慣れようとした努力は報われてもいい気がするけど
…でもひかるみたいなのが後押ししてくれるのも決して悪くはない

ただアニメの理想がそう簡単に伝わると思ってプリキュアを見て欲しくないと思う
他のアニメもなんだけどトラブルや騒ぎが起きるのはスポンサーや視聴者の質の問題がありそうだと近々思うようになってきた
0201名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:10:38.40ID:4EuqKdb30
この話題で急に >>193 みたいなことを言い出すのがガイジでしょ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:38:39.54ID:2bjP8VeE0
平成最終日に映画見てきたんだけど、見ててわからなかった。
爆問の田中とバーターで出てたっていう要らない子はどこでしゃべってた?
なんか酷評されてたけど全体通して違和感なく見てしまったわ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:41:04.30ID:yMdLIttn0
>>178
むしろこういう子は線香のにおいがしたほうが萌えないか?
「あれ?ルンちゃん、線香のにおいがするね。」
「これ?ロケットの近くに住んでるおばあちゃんが
 毎朝、石のお人形にお参りに来てるルン。
 私もいっしょに願い事をしてるルン。」


・・・我ながら言ってて気持ち悪いな。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 12:51:23.74ID:prARnSSY0
せつななら似合いそう
あの娘未亡人みたいな雰囲気あるし
0205名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 13:29:58.68ID:L+I1iUN30
>>199
中学生くらいにもなると変な空気になるんじゃないかな
カルノリはいい意味で邪気が無くて子供っぽいんだと思うわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 14:25:22.11ID:lPI60/dU0
>>199
これすげー思った
カルノリがフォローしてくれたようなもんだよな

もっと「外国でしかも人里離れて育ったから知らないこと多い」とか
自己紹介の時に盛っておくべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています