【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 18:41:45.20ID:BRtRTSZH0とりあえず2019アニメ版のつもりで立てたけど原作も派生もアリの方向で
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:00:38.96ID:7Yz8aQd200768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:04:33.92ID:b/b+b9xS00769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:08:07.42ID:ibYLIJD60【どろろ】男女カップリングを語るスレ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:13:09.04ID:6hKAyQSW0妄想スレってこと?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:16:09.93ID:JSuWW6oV0ここでカプ話は自分もどうかと思うよ
そもそもいきなりおこわの画像貼るのがスレチだと思うし
カプ厨というよりは単にカプ論争させて荒らしたいだけだろうから
スルー案件かなと思ったんだけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:22:36.62ID:fxkBX14P0それならどろろのってつけないでよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:28:03.90ID:zGXGl83C00774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:30:35.50ID:JFmAkH3R00775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:32:20.70ID:fSxrR2Re0よくいるパターン
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:41:40.96ID:ibYLIJD60https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1559399752/
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:27:07.96ID:GNtyur1u0荒らしに乗っかって無駄にスレたてするなよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:33:23.74ID:a90X60XZ00779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:34:01.38ID:CKy5HRrt00780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:39:54.94ID:+kL0YRdP00781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:51:48.29ID:XJOvlD/m0棲み分けもできんのに立てて排除できる訳ないじゃん
余計に暴れるだけだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:55:00.65ID:CBfIoUM20百鬼丸アンチレスならまだしもただ他のキャラを褒めただけでギャーギャー騒ぐの心狭くてみっともないよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:17:48.31ID:/OHKOMIF00784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:21:50.88ID:1Padc4LY0>>780
おそろい
https://i.imgur.com/fCYSORH.jpg
https://i.imgur.com/XTkwwyB.jpg
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:25:34.72ID:GqAllGgV0男女の妄想カプに落とし込もうとしたのが悪いんでしょ
以前から何度もそういうやつが出てきてた
百鬼丸と女キャラのラブコメについて思いっきり叫べるスレができたんだから
今後は荒らしが来ても完全スルーでスレ誘導でいいじゃない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:34:38.89ID:CKy5HRrt0おそろいだと知ったら百鬼丸がショック受けちゃう
そうじゃなくて花嫁に女装して
モブ妖怪に「ぐふふ、今まで喰ってきたどの女よりも美しいのう」と言わせてぇんだよ!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:44:50.61ID:bDuCOBSh0最後の最後に幸せになってくれればそれでいいや
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 05:20:07.63ID:qZT8NTeb0最初見たときパパが女装してるのかと本気で笑った
左手義手が完膚なきまでに破壊されたから、次回左手のみ取り戻すとかないかな?
EDも左手の指から血が出てるから近日取り戻す気がするんだけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:37:17.90ID:CKy5HRrt0EDのように左腕だけ戻るのはどういう状況になるんだろうね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:50:22.29ID:RRmi5P+u00791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:07:27.93ID:EiGxtWAx0どちらにしても仮に腕をなくしたとしても腕を付ければいいだけで
剣士でもないどろろがわざわざ仕込み刀を受け継ぐ必要性まったくないし
百鬼丸は特殊な体だからあれだけど普通の人間が刀を腕に仕込まれて
普通に扱えるとも思えない
さすがにどろろ説はないだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:11:32.98ID:CKy5HRrt0肘より上から刀が出てるよね
どろろが右腕を失うのはあまりに悲惨だから考えたくないので
最終回に新しく貰った義手とか再び旅立ったときの最終衣装とか希望は捨てないでおくw
https://i.imgur.com/dtfhSuk.jpg
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 20:10:57.27ID:Do+fXin600794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 20:23:05.69ID:6cz+/VQ60大人どろろであれば本編そのままの表現ではなく抽象的な表現なんだと思う
まあ要は最後にならんと分からんよね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:36:26.64ID:RRmi5P+u0https://i.imgur.com/wePiNuu.jpg
女装も見てみたいけど、やっぱりいつもの小袖姿が一番セクシーだと思うんだ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:48:55.96ID:CKy5HRrt0なんてキレイな脇だ…
小袖脱いだらフンイチで青年になる前の少年の身体があるのが大変エロいんだよな
そりゃ寿海ママも旅立たせるときにマントと襟巻与えちゃうよね、どこに忘れてきちゃったの
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 22:02:22.43ID:RRmi5P+u0新OPで復活してるけどあれはイメージ映像らしいね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:32:08.94ID:PS9yb96E0思わず変な声出ちゃった
本当セクシーっすなぁ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:18:07.66ID:iCS1YyXR0似たようなキャデザにしたら売れるんかな
https://i.imgur.com/lh1a3TA.png
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:10:08.12ID:/ZcW3lEf00801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 10:28:38.24ID:fiM21dAR0https://i.imgur.com/ulIAwwU.jpg
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 12:38:37.42ID:xGSVzYCp0良かった気のせいじゃなかった
やっぱりこのカット眉太いよね?
原作あにきっぽくてこれもまた良し
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 12:45:44.52ID:p4t31OKs00804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 13:30:26.94ID:2mweWfck0百鬼丸の魅力で、久しぶりにここまでアニメハマった
良いなーって思うキャラクターはいてもフィギュアとかほしくなるほどじゃないんだけど
百鬼丸はそのくらい好きだなぁ なんかシルエットとか全体的に好き
アニメ百鬼丸主人公のゲームとかあってもやってみたい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 13:38:51.75ID:WyfvoJ7m00806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 17:30:06.71ID:EM737Of10最初から眺めるだけのフィギュアがエエわ
あと、画集楽しみ!
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 19:29:58.13ID:0CIrgC3e0それはそうとちびキャラ可愛い
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 19:50:44.04ID:QY/l5uvd0ピーナッツみたい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 21:22:30.00ID:EM737Of10アニキもどろろも まんじゅう食ってるから
まんじゅう用の焼印じゃね?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 23:06:43.78ID:qh+884T30首にマフラー巻いてるなら裾に付けようよ
眩しすぎる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 00:18:48.33ID:mLFo55RE0https://i.imgur.com/s7h0SP4.jpg
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 06:54:12.53ID:NF1T1fa80大丈夫
流鏑馬なんか両手離してても的の真ん中に矢を当てたり出来るくらいだから
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 09:52:19.23ID:0ow5vi0c00814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 11:31:27.60ID:Chv3tnGr0あの地が次々不幸がもたらされるのも
自業自得ってやつなのかもね
ただ赤子一人を人身御供に差しだして
醍醐の地を幸福に満たせるだけの対価になるとは思えない
おそらくそのまま世継ぎとして育てていたら鬼神の力なくとも
醍醐の地に富をもたらすだけの器だったからこそ
鬼神たちの対価になりえたのかもしれない
父上がやった事はただの借金前借りに過ぎなかったり
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 11:57:32.64ID:SU2bsJ9300816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 13:38:00.25ID:LuVQPQcW00817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 13:57:37.81ID:9Fi2K7oC0https://pbs.twimg.com/media/D8L4RQsV4AE4nja.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 14:46:43.06ID:tMqsSH+u0もう貰ったし
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:25:25.93ID:LuVQPQcW0ミドロに乗る百鬼丸かっこいいけど、鬼神と手を組むということはますます鬼神に近づいていくってことなのかなあ…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:29:52.53ID:PKB7mMSC0ラストの12番目がまだでてきてないけどたぶんミドロとは違う
鬼神だったら百鬼丸はまず斬ることしか考えないはず
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:31:35.90ID:mLFo55RE0これまでの妖も人への憎悪から生まれたのかもね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:01:18.50ID:s4bpfb7701 泥鬼
2 万代
3 3話のアレ
4 似蛭
5 蟻地獄
6 残され雲
7 九尾
8 マイマイオンバ
9 サメ
10 鵺
11 ?
12 12体目
本スレの方で鵺は2体分じゃないかってコメントあったから(鬼神像が2体ヒビ入ってたらしい)10体目と11体目が鵺なのかも?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:08:51.17ID:mLFo55RE0さるの巻の大百足が抜けてない?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:12:49.12ID:mLFo55RE00825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:25:20.74ID:LuVQPQcW0最初はスペックは高そうだけど普通の馬だったっぽいもんね
ありがとう
>>822
なるほどわかり易い。ありがとう
3話のアレわろた
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:30:21.98ID:SU2bsJ930https://i.imgur.com/UGEZEOV.jpg
https://i.imgur.com/QHkrqw4.jpg
https://i.imgur.com/hA1hYxx.jpg
https://i.imgur.com/IrKvDhb.jpg
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:34:07.05ID:PKB7mMSC05chで解説してくれてるレス見てやっと理解してる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:36:41.96ID:mLFo55RE0鵺(両腕)と九尾(両目)は持っていった部位がセットなのもあって強い妖なんだろうね
だから12体目はあえて力を取り込んだように見える
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:55:59.15ID:EYaOjepl0結構オラついてるよね 中性的な見た目に反してかなり男っぽい性格
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:59:41.63ID:LuVQPQcW0寿海といる時や先週の初めなんかはすごく穏やかに見えた
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 19:02:01.40ID:Q5hNRbbS020話の冒頭が本来の百鬼丸だと思う
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 19:10:08.39ID:HrcLjjOu00833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 19:35:34.99ID:Q5hNRbbS0ああいつだって愚かさに苛まれているのって歌詞で胸が痛い
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 20:54:07.28ID:g7LEL75PO百「アアアァー、やってもーた!?」
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 20:56:41.85ID:LuVQPQcW0最終回までに一度でいいから思いっきり笑った顔が見たい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 21:14:55.31ID:Q5hNRbbS06話で涙だったのか表現の一環か分からなかったけど、本編で静かにぼろぼろ泣くことってこの先あるのかな…
今まで弱音っぽい弱音を吐いたことがない気がする
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 21:38:28.02ID:mLFo55RE0縫ママに死亡フラグ立ってるからさすがに目の前で死んだらポロポロと静かに泣いてしまう気がする
縫ママが百鬼丸を庇って死んじゃうとか…一度でいいから母親らしい姿を百鬼丸に見せてあげてほしい
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 22:21:01.88ID:x+QCOhDS0ハッピーエンドじゃなきゃ笑顔は見られなさそう
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 22:33:23.45ID:+fTgSMHw0最初を思うと微笑んでくれただけでも奇跡の
出来事だと思うんだけど
嬉し泣きとか経験させてあげたいよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 23:22:45.39ID:4EhsSaMN0だんだん減って位置とかも決まってるの?
全くわからなくて毎回スルーしてたw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 02:14:18.11ID:t/qo2j9T0こんな澄んだ瞳で「身体が、ほしい!!」と言われたらおじさんホイホイと上げちゃいそうだよ
戦いの最中に髪紐が解けて長い髪の毛を振り回しながら舞うように殺陣をする美しい百鬼丸をいつか拝みたい…
https://i.imgur.com/E5hBHZe.jpg
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 07:07:31.97ID:MOynR5AN00843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 13:04:39.45ID:5l0SL+cB0まあ12話の生まれ損ないとか救えませぬとか鬼神呼ばわりとか
百鬼丸が全部理解できてたら本当に耳ふさいで泣きたいレベルの言葉責めだけれど
それ以上のものがあると(驚愕)
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 19:33:01.32ID:X5Vq5pwj0心身アンバランスな危うさも魅力の1つなんだけと
悲しいとか傷ついたとかで弱音吐いたり泣ける子なら
どろろにも慰めようがあるし
後でかえってメンタル安定しそうなんだけどね
黙って心を閉ざしちゃう感じなのが痛ましい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 20:19:16.05ID:FQg1nZrd0本当は4話辺りから見えない涙を流していたのかもね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 20:53:28.68ID:nppCBbDt0それでもミドロの突進を受ける時に刀の刃を背にしてるところに
本来の優しさが垣間見える
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 21:16:20.17ID:t/qo2j9T0原作ではアニキはミドロ殺しちゃうから
突進してきたミドロの首を撥ねて呆気なく殺すのではと不安になったけどそんなことはなかった
邪魔する人間には容赦なく、動物には優しいだなんてズルいぜアニキ!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:07:14.72ID:jQ1EBhNe03話の指吸いで可愛いと思ったけどやっぱり怖いぞ赤ちゃん丸
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:08:40.23ID:vCmcbmo600850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:19:25.69ID:Q+eSgEVj0分かりづらくて不器用なだけで
確かに弱音を吐かない分、痛ましさが増すよね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:22:05.34ID:Q+eSgEVj0不気味だけどかわいいやん
あれ書いたのまどマギ関係の人だよね
右上にいる寿海さんでじわじわくるし下の赤ちゃん丸かわいい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:30:07.05ID:FTEGF/l+00853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:35:52.69ID:t/qo2j9T0百鬼丸が妖怪化したミドロをどう見るかだな
来週乗馬しているところを見るにお互い敵意を向けなかったのかな
本能的に走ろうとするミドロに無断乗馬した可能性もあるなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:38:07.68ID:jQ1EBhNe0可愛いんだけどじっと見てるとやっぱ怖いなと思って
可愛さと不気味さが同居してて最終的になんか笑えたのです
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:38:59.32ID:Fdgvtj5k00856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:16:59.50ID:q9UJ6G1N0「子どもは子どもどうし 気になるもんだ」と言ってたし
手塚先生の戦時体験からか
強者が力で弱者を押さえつけ従わせることに
どろろも百鬼丸もすごく反発してるね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:32:29.55ID:50z/Ng3T00858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 01:07:33.38ID:tK5hl2T20実際に見たらヒッってなるんだろうけど
>>855
子供に関してはそんな感じのことを言ってたね
動物も19話の冒頭見るに嫌いではなさそう
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 02:25:43.45ID:R0yp4OZg0アニキもかなり甘やかしてたのかなあ…
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 03:18:12.21ID:qMUOnAl70百鬼丸が鬼神を倒せば醍醐に影響が起こるなんていう鬼畜設定さえなければ
「俺には兄上がいたのか!」と喜んで仲良くできたに違いない
悲しいさだめだ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 05:59:04.78ID:7fM9W6+M0まあでも、憎しみだけになって本来的に優しいアニキを失って欲しくない、とどろろも寿海ママも思っているのは分かる。
鬼とか人間じゃなくなるとか、そういう表現じゃなくてもっと分かりやすく言ってほしいがw。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 06:52:55.01ID:fmMhIPMA0寿海やどろろ以外には人扱いされず拒絶されっぱなしで人の心を持ってるからこそ鬼と化してしまうのも仕方ないな思う
考えれば考えるほど自分の存在意義を見失ってしまうというのも苦しい
今のところ体取り戻しても苦しさしかないから最後には喜びや嬉しさを味あわせて欲しいな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 07:35:15.08ID:BxuKv9gM0自分の体が戻ればいとおしげに喜んでその上で寿海が作った代用の体も感謝しながら入れ替わりに供養してあげていた百鬼丸も可愛いが
最初は受け入れがたくて苦しみもするけど感覚を使いこなそうと
色々と試したりする好奇心旺盛な新作百鬼丸もやっぱり可愛い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 07:56:32.78ID:C6Gkp2UP0目を取り戻したらEDのように景色が綺麗に輝いて見えるのかな
これまで取り戻す度に代償も描かれてたと思うから最初に何を見るかというのを考えると怖いな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 22:02:45.69ID:qMUOnAl700866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 05:03:13.68ID:39+S29bS0道案内をしてあげていると突然妖怪が襲ってきた
逃げようにもここは崖の上で下は川、百鬼丸君とやらは脇差を持っているが
目が見えない上に作り物の両腕の身である儚げな少年に刀なぞ似合わない
戦わせるわけにはいかない、俺が子ども2人を守ってやらねば
妖怪に向かって走り出そうとした百鬼丸君を止めるように前に出る
百「……何故…」
俺「俺が妖怪を引き付ける、その間に逃げなさい!君たちはこんなところで死んではいけない!!生きろ!!!!」
百「邪魔」
言うが早いか百鬼丸君は俺の身体を足蹴にし崖から落とした
幸いすぐ下は川だったので怪我はなかったが
崖を見上げると百鬼丸君は刀が付いた右腕を一振りしただけで妖怪を切り殺していた
百鬼丸君が崖下を覗き込み俺を冷ややかな眼で見下ろしたので一応手を振ればふいっと顔を背けて歩き出した
ど「アニキ、行くなら道案内してくれた礼くらい言わないと!ありがとなおっちゃん、さいならー!」
崖から去り見えなくなる2人の小さな背中
呆然としながらも背中にはまだ百鬼丸君の足裏の感触が残っていた
同じ村の同い年くらいの少年よりもほっそりとした足なのに、とても力強い蹴りだった
モブおは思った、またいつかあの美しい少年の足でゴミのように足蹴にされ塩対応されたいと――
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています