トップページanichara2
1002コメント297KB

【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 18:41:45.20ID:BRtRTSZH0
立てたぞ
とりあえず2019アニメ版のつもりで立てたけど原作も派生もアリの方向で
0304名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 23:38:45.90ID:O33q0GnO0
>>283
168cm48kgはそーすないしガセだと思う
0305名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 00:03:40.82ID:mP2rW33+0
13話の大丈夫だとは状況が違うような話し方っぽくないかな?
あのPVのために録ったのかもしれないしまた同じセリフがあるかも
0306名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 01:53:05.70ID:+t6KCzPV0
>>298
「温泉に化け物が出たっていうの嘘なんだ…」って謝るどろろに
「(それでも)いくぞ」って言ってるの可愛いよね

>>303
原作にあった「右手に刀、左腕に仕込み刀」
っていう戦闘スタイルも好きなので
アニメで見られたらいいなあと思う
0307名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 04:16:24.94ID:2IGBMdVD0
百鬼丸が冷たいというよりどろろが健気すぎるのが問題
いい子すぎてクソガキ感無さすぎてドロボーとかしなさそうだし
女が感情移入しやすい穏やかで共感力高いキャラになりすぎてる
0308名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 07:54:06.37ID:p6NOR0710
1話は物盗んで売っぱらって馬糞投げつけたりしてあんなにクソガキだったのに
というか1話とか12話とか靖子回はちゃんとクソガキ感あるんだよねここでいうことじゃないけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 07:58:13.45ID:ipieiBSr0
ここ百鬼丸のキャラスレだからその辺にしとけ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 08:34:39.42ID:FAQI7PSh0
>>307
どろろに責任はないと思うけど…
百鬼丸がご覧の有様でどろろまで原作通りのクソガキだったら詰むやんw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 08:57:38.50ID:F5JPjEpR0
DV言われてたのは百鬼丸にDV男っぽさがあったんじゃなくてどろろがDV受けてもすがりつく女みたいに見えたからだと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 09:18:31.39ID:z/F+Omsu0
じゃあ全面的にどろろが悪いという事で
百鬼丸は悪くない
0313名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 09:46:51.65ID:qqAvrpg/0
見せ方の下手くそなスタッフが悪いのであって百鬼丸もどろろも悪くないよ二人とも可愛いしいい子だよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 09:47:21.33ID:F5JPjEpR0
どろろに卑屈な態度取らせたり甲斐甲斐しく世話させすぎる脚本家が悪い
0315名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 10:37:20.45ID:saKSUtHx0
なんか荒らされてるな
12話じゃなくて11話の間違えじゃなくて?
11話は他の脚本家だけどね
0316名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 10:38:53.03ID:Mi+7dI6D0
今夜、鯖目の回か〜
「おまえが何を守ろうと関係ない 俺は鬼神を斬って 取り戻す ぜんぶ」
PVのあのセリフが聴けるんだな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 10:43:57.45ID:sm9Id//M0
>>316
それはたぶん次回じゃねーかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 13:43:12.31ID:KxcVHZUi0
あれをDV呼ばわりとか頭悪いアホフェミみたいできもいわ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 14:02:27.06ID:wzNS2I6I0
どろろに対して塩対応過ぎって言う人多いけどちゃんと見てるのかなと思う
百鬼丸はいつもどろろの事大切にしてるよね
13話はたまたま精神的余裕がなかっただけで
0320名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 14:03:28.75ID:ZUiRRsnr0
割といつも塩対応だと思うけど
みんな色眼鏡で見過ぎだと思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 14:21:38.62ID:42nyOZ4m0
メンヘラDVと受け取る方に問題あるんだよなぁ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 16:09:52.63ID:E8+KKt780
>>319
原作も結構な塩対応だしな
たぶん二次創作見すぎて無意識にフィルターかけてんじゃないかな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 16:53:18.82ID:cWUsgpr50
もうこの話題はいいよ
自分は>>288>>294と同じ解釈だから正直あまり引っ張られても
これからまた成長して変わってくると思うし見守っていきたい
0324名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 16:59:09.96ID:QASSYIBr0
原作も今回のアニメもみおに対する愛情や求め方が特別だっただけで
どろろとはすごくいい距離感で相場やってると思うけどな
まぁもっとどろろはいい根性してる悪ガキっぷりが見たいけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 17:06:29.92ID:cXkLxt0t0
年齢的あるいは精神的に幼い子ども二人が大人から見て不健全な行動したからといって、即大人の男女の情愛の縺れに当てはめて見る意見にはどうにも共感できない

そんな爛れた関係じゃないわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 17:07:26.03ID:cWUsgpr50
だからいい加減スレチだって
わざとやってるんだろうけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 17:22:58.09ID:vCbiEFNL0
15話が地獄変なんだっけ
PVのセリフは次回だろうね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 18:18:24.66ID:cXkLxt0t0
荒らそうとかそんなつもりじゃないよ
でもごめんもうやめる
好きなキャラたちがあまりにあさっての方角から責められるのが
悲しかったから書いちゃったんだ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:10:32.03ID:LYNG/Fcr0
>>328
気持ちは同じだよ
でも荒らしが面白がって煽ってる感もあるからもうこれ以上は触れない方がいいと思う

ところで予告で箸持つところの百鬼丸の右手もしかして戻ってる?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:15:14.58ID:7nxgP5Ig0
>>322
いや、普段は塩対応でもいざという時には大切にしてるやんって事
2話でどろろの炎が弱くなった時は両手で頬を包んで慰めたり
病気になった時は片言で他人に助けを求めたり
助けを求められたら多宝丸との戦いを切り上げてすぐ助けにいったり

大切にするっていうのは普段からイチャイチャベタベタするだけの意味じゃないのに
二次創作とか穿った見かたする方が気持ち悪いわ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:33:25.52ID:kd8ylOtG0
>>330
二次創作が穿った見方ってのがようわからんけど
ちょっとピリピリしすぎじゃない?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:45:45.93ID:7nxgP5Ig0
>>331
二次創作なんか見てないのに二次創作見すぎって穿った見方じゃないの?
塩対応には見えないって個人の感想なのに塩対応じゃないとダメ!って
そっちのが腐女子思考に思えるけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:52:11.52ID:LYNG/Fcr0
つスレタイ

>>327
鯖目の話続きものみたいなのに上下編じゃないのかと思ってたら地獄変も原作エピソードなんだね
未読だからどうなるか楽しみ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 20:04:37.57ID:d9Kpqjwb0
>>307のレスから流れがおかしくなったね
まあどろろ好きな人が見たら気分よくないのはわかるけど

百鬼丸の右手が戻ってるように見えるんだけど単に省略作画なだけかな?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 20:10:04.81ID:EZ3Qmf7c0
>>334
どろろが鼻を近づけてる先行カットでは右手が義手になってるから省略してるだけかと
新アニメの百鬼丸は箸使えるんだろうか?子供の頃の義手だと無理だし使い方習ってなさそう
0336名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 20:12:36.57ID:LYNG/Fcr0
一旦終わった話をわざわざ蒸し返してる辺り荒らし目的だろうね

よく見たら肌の色と違うし省略作画だと思う
7話でも目にハイライトが入ってたことがあったし
0337名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 23:21:12.51ID:cXkLxt0t0
今回も可愛かった
特に箸持って用心してた(?)シーン
目が見えてたら赤ん坊お化け見てビックリしたり慌てたりしたのかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 23:27:59.29ID:Am8y5K3c0
結構鼻の穴ガッツリ描いてあるのにあの可愛さなんなんだよアニキ…すげぇよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 00:45:42.20ID:I4RhzR4v0
来週気絶?してたな・・・大丈夫なのか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 04:46:52.83ID:urwkknNp0
百鬼丸には悪いけどあのカット色っぽいなと思ってしまった
0341名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 06:58:33.55ID:MSrKmuXW0
次回であのセリフ聴けるね
どろろとのやりとりかわいかった
0342名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 09:31:30.34ID:HJWCMdGw0
なんか今週も百鬼丸が冷たいとか言われてて百鬼丸に求めてるものが高すぎて視聴者が鬼かと思うレベルだけど
百鬼丸が素っ気ないのはどろろを信頼してるor甘えてるからってのも違うと思う
むしろ甘えるような余裕もない精神状態だからじゃないか
どう見ても醍醐の件から百鬼丸の態度が変わってるんだから
0343名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 09:47:34.90ID:C+1nZVvl0
前も言ってる人いたけど百鬼丸の見た目と精神面が比例してると思ってる人が意外と多いのがビックリ
今の百鬼丸って家族から虐待受けた子どもみたいなもんで、そんな子が友達を思いやれないのは当然だと思うわ
「どろろと一旦離れて大切さを身に染みてわかって欲しい」って人は更にその状態から唯一の友達すら離して孤独にしてやれと言ってる訳で・・・
まぁ今後離れる可能性はあるけど、17話で寿海さんと再会するようだし、少しでもアニキが安らげることを願うわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 09:59:23.58ID:urwkknNp0
今回のやり取りは全く冷たいとは思わなかったけどな
赤ちゃん妖怪に懐かれるどろろをガン無視なのはあの妖怪が危険じゃないってわかってるからだと思うし(マイマイオンバの時は下がってろって言ってたし)
さり気なく回避して傍観してる百鬼丸がシュールで普通に面白かった

でももうこの話題は同じこと繰り返すだけだし変なの呼び込むし正直もういいかな

それよりも来週アニキが饅頭食えるのかの方が気になる
先週も今週もご飯あんまり食べてなかったよねこの人…
0345名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:10:20.56ID:fR8SZKYl0
自分もツイッターとかで百鬼丸塩対応とか冷たすぎとか言われててハァ?って思った
0346名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:10:35.04ID:NUxkuMMu0
今週はあにきの塩にどろろが怒っててあにきの塩具合とどろろのコミカルさがマッチしてて良かったわ
妖怪小僧を華麗に回避してどろろに押し付けるのを二回もやったの笑った
下がってろもかっこよかった
普段は塩なのにピンチにはしっかり守るのいいよね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:12:57.11ID:NUxkuMMu0
あ、塩っつっても本気で塩なんじゃなくて家族に対する気の使わなさゆえの塩っていうかうまく言えないけど
0348名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:15:58.77ID:UbfjMTe90
次回のアニキ ちゃんとお箸使えるようになってる
0349名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:32:12.77ID:oWzgqJ1p0
今回箸持ったまま困惑?してて可愛かったw

>>346
妖怪小僧のくだりもあれギャグだよね?どろろもかわいいし面白かったわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 10:37:00.24ID:oWzgqJ1p0
塩塩言う人もいるけど、ガチやべーやつが現れた時はしっかり守ってくれてるのちゃんと見ろって思う
芋虫に襲撃された時は「下がってろ」ってさらっと言ってるし
どろろちゃん自身がアニキのそういうところわかってるのに、ファンが表面的に捉えてモンペと化してるのがね
0351名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 11:07:53.44ID:pCyrDR2w0
>>346
面白かったしかわいかった
癖になるわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 11:39:27.52ID:VRDjkCnV0
>>349
今回は食べさせてもらえなかったんだねw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 11:47:04.78ID:XY2BAA060
お箸ばってん持ちなの可愛いけどパパはそこは躾けてくれなかったのかw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 11:58:04.73ID:PAno+QhC0
>>349
手掴みでも良いから食えよと思ったけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 12:27:36.61ID:vzsIDPKu0
うん
なんで手づかみでも食べたらいいのに思いながら見てた
恥ずかしいという感情が出てきてる?

そして目を開けたまま寝てるの笑ったw
0356名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 12:55:21.84ID:HJWCMdGw0
来週の先行カットだとご飯粒つけて食べてるから箸はマスターするんじゃないか
0357名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 12:58:25.31ID:geVPTRio0
「どろろが使えているのに横で手掴みはなんか嫌だ。でも食わしてくれとかも言いたくないな…
」という少年期のプライドかもしれない
多少他人の目意識し始めたのかなぁと

眠り薬の件で飯自体を警戒して、どろろが寝ちゃっても自分がなんとかしてやるつもりかと思ったけどあの持ち方のぶきっちょさ見るに使えなかったんだろうな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 13:12:32.49ID:urwkknNp0
>>356
ホントだよく見たらご飯粒つけてる
かわいいw
0359名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 16:19:12.59ID:UbfjMTe90
箸を眺めるアニキ

(カニ・・・?)
0360名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 20:35:40.83ID:MSrKmuXW0
ニュータイプの方の先行カット見たけど隈取りと汗が色っぽいね
0361名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:20:49.24ID:vzsIDPKu0
今度は腕一本がもどってくるのかな?
箸の件はその前振りで
0362名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:30:46.27ID:urwkknNp0
来週は作画も内容も気合入ってそうで楽しみ

>>360
何気に百鬼丸が汗かくのって初めてじゃない?
水に濡れただけかもしれないけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:46:01.61ID:4niBmgeS0
あにきがお箸使えるのかどうか
2話辺りからずっと疑問だったんだけど
使えなかったんだなーやっとスッキリした
にしても少食すぎて心配になるから
もっと食わしてやってよスタッフ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 22:54:44.36ID:MSrKmuXW0
>>362
汗だとしたら初めてだね
予告で毒?かけられてたから少し苦戦しそう
0365名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 23:39:06.70ID:NvvlZIXF0
14話でどろろに先の事を尋ねられて何も応えずに先に歩いていったのは百鬼丸なりにその事を考えて悩んでたのかな
百鬼丸はどろろと違って自分自身の心情を吐露しないから何考えてるのか分かりづらいけどだからこそ考察しがいがあって面白い
14話は布団を近づけたどろろの方を無言で向くシーンがなんか好き

今回マイマイオンバからどろろを庇ってたけど
7話で女郎蜘蛛との戦いに近づこうとするどろろを手で制したり
11話でどろろを守って助六の後を追わせたり
12話でもどろろが助けを求めたらすぐに助けに向かったり
本当に危険な場面ではいつもどろろを守ってるね
0366名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 01:51:49.90ID:1DP2+oM/0
箸の持ち方学習中の百鬼丸おもしろ。全然ご飯手ーつけてなかったけどさげられる前にさすがにどろろが「あーちょい待ち、しゃーねーなー」とか言って握り飯にして口に突っ込んでくれてるといいね
0367名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 05:31:05.76ID:JhjvV6y10
なんか新opのアニキコレジャナイ感あるのは自分だけ?
身体つきが本編よりガタイ良くて、顔は女顔に描かれてる気がする
0368名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 07:26:55.77ID:XsppPuu20
>>367
作監の癖じゃないかね
どろろは割と絵柄統一させないで作監の癖を尊重してるアニメだと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 14:27:51.14ID:3NULdB150
>>354-357
脱いだ着物の皺をちゃんと伸ばしたり百鬼丸って割とお行儀いいよね
寿海パパの育て方が良かったのかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 18:16:52.83ID:AvZvz5db0
どくだみ食べてるときもお上品だったしな
0371名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 18:20:51.27ID:aNXdNdAT0
今回の話でススキ野が出てきたけど
赤子丸を流す時の河原にもススキ生えてたし
もしかしてそろそろ17歳のお誕生日かな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 18:21:48.80ID:CbUQk+2h0
寿海パパの回またあるらしいね
怖くもあるけど楽しみ

>>365
わかる
言葉数少ないからこそ考察しがいあるというか想像が膨らむというか
そこ面白くて好き
0373名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 18:58:10.41ID:vjbVozZD0
>>368
本編の百鬼丸とどろろはキャラデザ準拠じゃないか?
新旧OPEDと13話はキャラデザの人が総作監に入っていないから諸に癖が出てるけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 21:49:36.49ID:JbVYfcMF0
>>371
17話で17歳のお祝い?でもそんな雰囲気じゃないか
0375名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 22:00:34.93ID:byeffG+S0
昔はみんな元旦に一斉に年を取ったから誕生日なんて概念はないよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 22:14:01.30ID:p42WlqFf0
>>370
両膝揃えて座ってお目々閉じてお花「はむはむ」だもんな
どこのお嬢様だよって佇まい
0377名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 22:15:19.34ID:3NULdB150
>>363
とりあえず来週はご飯ちゃんと食べれてるみたいで一安心
0378名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 22:22:41.77ID:3NULdB150
>>370 >>376
あれ先行カットで見た時は花の匂い嗅いでるのかと思った
実際お花大好き男子だった
0379名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 00:04:01.67ID:luUJJOI80
鼻が利かないからあんなお澄まし顔ではむはむできたんだろうな
今じゃそうもいくまい
0380名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 00:09:02.90ID:cnLLEfnb0
もう魚とか生で食えないんだろうな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 07:39:58.24ID:jBhKr2A90
浅田先生のイラストの兄貴、体と義手に傷あってエモ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 10:03:12.41ID:B7KBva7q0
戦いで受けた傷とかっていいよね
似蛭戦で切られた顔の切り傷がしばらく残ってたのはぐっと来た
0383名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 07:45:17.66ID:7z1HVIS80
ドロロ兵長
0384名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 13:07:51.68ID:gsZkJw2v0
>>383
声がゲームの多宝丸だったよな…
0385名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:28:32.52ID:4s9ttZyV0
冬アニメキャラのpixiv投稿数1位らしいねアニキ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:58:12.75ID:iHy4HaT90
舞台どろろ 5月1日からdTVで配信開始だって
dTVは初回31日間無料お試しあり
0387名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:59:11.96ID:iHy4HaT90
誤爆した
0388名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 17:53:46.44ID:wrI4ChfM0
舞台どろろは円盤出ないんだろうか
舞台版見てないから知らないんだけど
アニメは舞台とはもう展開変わってきてるのかな

>>385
百鬼丸のイラストってモノクロが異様に多い気がするんだけど気のせいかな
デザイン自体が白黒だし血色悪いからそう見えるだけかもしれないけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 18:29:54.82ID:3d/w40LQ0
>>388
舞台の円盤出るよ
あと5月からdアニメストアで舞台の配信ありとのこと
0390名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 19:32:51.26ID:yL3qEEYe0
>>388
モノクロだと量産できるし雰囲気出るからじゃないかな

舞台はアニメの脚本を元に書いてるから大筋は変わらないっぽいね
アニメ終わってから見ようかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 19:43:39.08ID:bPiNWrDi0
墨絵風とかちょっと和風に仕上げてる絵も多いよね

円盤出るならレンタルでも見れるだろうし自分もアニメ終わってから見ようかなと思ってる
0392名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 00:09:40.33ID:x62ng+Pn0
舞台の円盤はレンタルDVDにはあまりならないよ
配信あるならそれがお手軽だね
0393名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 23:15:58.26ID:7ANMcEHr0
改めて思うけど、百鬼丸の中の人叫び声や苦しむ声上手いなぁ
今日も部位取り戻すとこでなんか引き込まれた
0394名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 23:57:43.26ID:omhZi5TO0
毎話思うけど高すぎず低すぎずいい声してると思う
予告と先行カット見ると来週は百鬼丸の出番ないっぽいから寂しいな
その次が楽しみだけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 00:24:18.37ID:gwReVKLh0
15話は今の百鬼丸がどろろが言うように鬼神を倒したいというそれだけで動いてるわけじゃないのが分かったね
ばんもんで自分が受けている理不尽の理由を知ってそれに対する怒りとか苛立ちがある
にも関わらず琵琶丸にもどろろにもその怒りを共感してもらえない
百鬼丸もどろろもお互いの本当の思いが分かってない感じがある
今まで以上に心情が見えてきたけど思ってた以上に精神的に追い詰められてるなぁ
寿海パパ助けてあげて
0396名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 01:01:57.59ID:s/9mXNC70
面白かった
相変わらずクラフト能力冴え渡る兄貴
0397名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 02:56:07.29ID:dsNbl/4Y0
百鬼丸はもちろん悪くない
でもどろろの気持ちもわかる
正解なんてきっとないから辛い苦しい

自分の為に怒り、泣き、自身の存在を唯一肯定してくれたどろろを失った百鬼丸は何を思うのか
一度離れて行動する事で何かが掴めるきっかけになるんだろうね
0398名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 03:03:20.38ID:XNC5qkSn0
弟に背抜かされたのは背骨がなかったせいで成長できなかったのか
0399名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 07:09:24.21ID:zSHGTIKU0
今回かつてないほど百鬼丸の人間臭さが感じられて良かった

>>364
あのシーンは濡れたからみたいだけどその少し前で汗かいてたね
今回の作画、不評みたいだけど百鬼丸が妙に色気あって個人的には好き
0400名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 07:23:01.32ID:K8rNlDDQ0
「関係ない」は絶対の自信を持って心から言い切ってるのではないと感じたな
独り言でまで繰り返すのは、そう思いたいしそうであって欲しいから

理不尽に奪われ生きる目的も無いままではあまりに自分が苦しい
取り戻せば誰かがひいてはどろろが泣き、結果は自身が鬼と呼ばれる存在になる
どちらにしても確固たる芯がなければつらい道行きだ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 07:36:18.59ID:6TAuGZTU0
百鬼丸の色気が凄かったよね
一時的な形だけとはいえ1人になってしまったのが辛い
どっちの心情も理解できるから余計に切ないね
0402名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 07:53:08.28ID:+vqqB7H40
百鬼丸の魅力たっぷりで何度も見返したくなる回だった
作画評判悪いみたいだけどなんか味があって癖になる
0403名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 09:20:33.35ID:flKXcLFb0
なんかほのぼの系の省略絵とアップばかりだったけど
黙々と朝ゴハン食べてるアニキかわいかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています