【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 18:41:45.20ID:BRtRTSZH0とりあえず2019アニメ版のつもりで立てたけど原作も派生もアリの方向で
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 09:53:21.18ID:/OvmlkRN0自分が持ってるの上下2巻のやつだけど
「風来坊やろう!」
「お前みたいに妖怪をさがして
旅なんかしてる奴の気がしれねえや!」
だからかなりマイルドになってるね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 13:27:35.85ID:hCVbzQhv0ありがd
やっぱり改変されてたんだね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 14:06:06.63ID:gAAwemKl00232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 15:40:04.47ID:6P/EsnUw00233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 19:11:38.08ID:71SPC0SQ00234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 20:17:07.45ID:Bf9l3VEe00235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 22:28:55.24ID:w4q5Ejre0ツイでも反応いいもんね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 22:33:38.90ID:dxmVbnhw00237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 22:35:32.85ID:/BRBVjj20相反する属性全部揃ってるキャラだもんな
惹き付けられるのになんの不思議もない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 22:48:34.18ID:FyRDK4Ru02週間長かった‏
>>236
Anime Trendingで検索
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 01:51:59.11ID:zmfWEkYx0華奢で中性的なキャラも需要あるんだね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 07:27:40.32ID:Ma3O+fC100241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 10:19:15.54ID:YJJVHzdJ0百鬼丸ってクールに見えるけど根は熱いやつだと思うし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 20:08:37.55ID:+yr3lKk400243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:52:30.22ID:OU+K+Ho40やっぱりここはブチキレ顔が使われるんだろうか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 01:47:38.55ID:fwfxU5og00245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 03:32:13.54ID:RZYqaLDO0マッチ棒みたいに細いわけではなく肩幅それなりにありそうだし
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 03:58:09.27ID:uMI6q8DV0少なくとも女の子と見紛うような身体つきではなさそう
てか、おかかに百鬼丸の顔今までで一番立派って言われれてたけどやっぱイケメンなのだろうか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:19:18.96ID:WK+m4geA0兄弟にする感じの対応してるなぁと思った
八つ当たりしたら嫌われるとかいなくなるとか想像してもいない感じの甘えっぷり
喧嘩してもなんとなく「ごめん」ていうのは癪ででも謝りたい気持ちはある
感謝の気持ちもある
だから「大丈夫だ(気にしてくれてありがとう)温泉行くぞ(ごめん)」なんだと思った
当たり前だけどまだ色々未熟なんだ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:29:00.89ID:ZdHjvijj0今回縫の方の「救えません」反芻にろくに寝れてないので相当精神的ショックを受けてる&どろろを気遣う余裕がなかったってのは十分分かったよ
最後にはどろろを気遣うことも出来るようになってたし良かった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:59:32.22ID:obzmyF0C00250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 08:15:01.72ID:iv60f2wF0自分も>>247の解釈と同じ
温泉のくだりでほっこりしたけど浅田先生のイラストよw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 10:27:20.46ID:0go9qOvd0今のツンデレアニキなら 妖怪ぜんぶ倒したあとで
「目がもどって地図も見えるようになったし、こんどはどろろ、おまえについていくぜ」
そして旅はまだまだ続く ーENDー
になるかもなー
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:25:57.22ID:mGArNDB800253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:34:15.09ID:XvGbyJ7H0そのせいか自分はすっかりアニメ肯定派となってしまった
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:44:42.94ID:TzbToWeg0すさんでる時って身内や仲良しに
体壊すよとか落ち着けとか心配されても
ノイズでしかなかったりするし
淡々とした人形から喜怒哀楽ある人間に
なりつつあるんだなーと思って見てた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:49:46.99ID:MJxbKqG70母上が鬼神に身を捧げようとしたこととか多宝丸の右目が奪われた関係で
鬼神との契約のバランスが崩れつつあるのかも
あの狐は明確に鬼神だったけどまだ倒してはないんだよね?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:33:26.83ID:f9A+sLE+00257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 19:17:33.44ID:/cE+02/f0あーそれで新OPの闇落ち顔
フラグしかない ((( ;゚Д゚)))
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 21:27:35.02ID:0go9qOvd0不動明王って、優しい仏様の大日如来が憤怒したときの姿なんだよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:55:06.58ID:HlgJL0ce00260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:28:29.65ID:fwfxU5og0ちょっと違うなw
化身であって完全に別の姿であり
怒ったただけとは違う
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 06:49:17.74ID:tJJIhSxN0を与えたのかもしれない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 10:12:15.18ID:xg8tLfdI0人に賞賛されたいという目的にすりかわってしまった仏師は
火の鳥の茜丸みたいだな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:24:46.48ID:9PH/gwNU0身長150で精力絶倫だったそうだ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:57:35.69ID:/nLpJ6Cs0懐かしい
我王のように一心不乱に彫ってればあんな悲劇にはならなかったかもね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:09:54.57ID:H4SsMSEC00266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 17:24:14.77ID:5p2Ep4+400267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 17:49:00.30ID:YmRdbG6o00268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 17:54:48.26ID:V9VfJLFl0しかし48s…木製の手足は軽い?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:48:21.63ID:tJJIhSxN0ほぼ胴体しかないしそんくらい軽くても不思議は無い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:57:11.37ID:OqNxkkb2048kgは義肢ありでなのか微妙だな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:09:04.44ID:xg8tLfdI00272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:23:07.46ID:OqNxkkb20こんなに色んな人による百鬼丸が見れてなんだか物凄くリッチな気分だ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:23:31.96ID:GzxhSGw500274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:58:55.52ID:njNbErGL0https://pbs.twimg.com/media/D3uV_jEU8AAtWd_.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:21:03.26ID:N1/n99dd0オトメディア+のピンナップもなかなかかわいい
>>272
大張正己さんだけ見つけられなかった…
ツイッター?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:51:53.88ID:k21FM1F90>>272じゃないけど多分これのことじゃないかな?
https://twitter.com/g1_bari/status/1115248176536014849?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 13:05:51.35ID:MTvwuQh90そんなにあるならパパは2メートル以上になるのでは?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 13:25:31.02ID:Xe4gCjbe0でも最近以前より大きい、というかごつく描かれてるシーンが多い気が。
設定画くらいの体型とシルエットが好きだけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 14:46:33.82ID:35E8m1P10台詞も横線のままだし…第二シーズンに入ったんだから今の姿と何か台詞つけてくれないかなぁ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 02:38:05.47ID:UFk09jg90アニキは声結構低めだからそれはないか・・・
多宝丸に父母が百鬼丸は兄だと教えるシーンってないけど多宝丸はなんで百鬼丸が兄上ってわかったんだろう
百鬼丸のがやや小さいんだし双子の弟や年下かもしれないとは思わなかったのか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 05:50:07.68ID:ZBSq/Y1700283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 17:26:42.55ID:p07Xfoxd00284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 17:34:36.03ID:4o4QBRwM0そもそもソース元不明だし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 19:04:38.66ID:xpT6sW6i00286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 22:08:24.81ID:2tnV3FYY0五体満足だったらもっと重いんじゃないかな
それにしても浅田先生の百鬼丸可愛いね
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 23:03:52.69ID:7/6iNyA60おんせん・・・いくぞ・・・(あしたも)
全部ひらがななのが可愛い
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 07:32:43.95ID:aM+GNjZQ0たしかに無理をしてるどろろはかわいそうだった
でもあんなに人形的だった百鬼丸が人間として苦悩してる姿は正直感慨深いものがあった
最近しっかりしゃべるし頭が良いのも示されてるしどろろより年長の外見だから
アニキらしさを期待しちゃうのかもしれないけど、まだ今の百鬼丸には荷が重いでしょう
あの場面は「深く傷ついた幼い子二人」と見るのが適切じゃないかと思うんだけどなぁ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 10:03:08.32ID:Xt8hjP4I0百鬼丸の中身が原作とアニメでは全然違うからね
テレパシー能力の有無はかなり大きい
原作と同じ関係性を求めてる人にはギャップがあるかもね
今回のアニキは内面幼児並だしあの行動は仕方ないと思う
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 13:11:36.28ID:yUElIB8D0私もそういう見方だったから、DVだの男尊女卑だのの意見はどうにも表面的な受け取り方でヒステリックに感じて違和感だったわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 13:23:13.84ID:zfbcYoRK0どろろが百鬼丸の行動に怒ってぶつかってればそんな言われることもなかったと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 14:10:52.01ID:Td4VtM0v0まぁ2回目の時は起こしてやりゃいいのにと思うが。ここ数日拗ねてた手前照れくさかったんかね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 14:25:19.53ID:uECToqda0ぶつかって転んだくらいじゃ無視でもいいと思うけど
てか実際の妹や弟に対する兄の対応ってこれくらい素っ気ないよねというのを見てて思う
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 14:29:08.74ID:2xfSTOTo0冒頭でどろろが言ってたように前回のショックから眠れてないし寝不足気味で判断力も落ちてたかもしれない
おかかさんが他人から認められたい妄執に囚われてたように
百鬼丸も鬼神を倒すことに執着するあまり周りが見えなくなってただけに見えた
どろろはどろろで本当は怒っていいところを原作と違って醍醐家の事情を知ってしまって強く出られない上に
置いていかれることにトラウマがあるから接し方を測りかねてた感じ
最終的に百鬼丸がどろろを自分と同じ心の傷を抱えた子供なのを理解してやっと冷静になれたのかなと
おかかさんが妄執から鬼になったように
家族から鬼子やら鬼神呼ばわりされた百鬼丸が人から鬼神に落ちかけてたエピソードにも思えた
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 14:52:50.73ID:idWFk7LP0いや色々目撃して状況や背景知ってるどろろにさすがにそこで怒れってのは、逆に視聴者側が子供というか読みが甘い気がする
ミオの回や他の回でどろろの包容力見てるだろってね
そんなの私の思うどろろや百鬼丸じゃないとかならもう原作だけ見てろよって思う
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 15:54:53.91ID:J/Vkpyy90歪んだ解釈は本当に表面だけしか見えてないよね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 15:55:31.04ID:GeIKeD440周りが見えないのは1回目と同じだけど見てたものが違う、的な
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 16:13:27.10ID:Td4VtM0v0アニキにはそろそろ柔らかい表情も追加してってほしい。しらぬいでどろろ拉致→再会やらお目めゲットでいきなり笑顔爆発してもそれはそれで困るけど…。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 18:32:11.82ID:d4xOdud/00300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 18:42:09.62ID:nZ1aaHjj0そこのセリフ好きなんだよね
家族のことでどろろを気にかける余裕がなくて、素っ気なくしてしまったけど、どろろのが自分を気遣ってくれてたこととか彼なりに理解して、謝罪の気持ちを込めて言った言葉なんだろうね
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 19:00:01.92ID:2xfSTOTo0にも拘らず百鬼丸のイラストで義手咥えてる絵を結構見かけるのは相当インパクトのある絵面だったんだろうね
1クール目は抜刀のバリエーションが豊富だったけど2クール目はどうなるのかな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:55:38.29ID:Td4VtM0v0おんせん いくぞ(お詫びにお前の行きたい所行こう)
こう付け足すとかなりしおらしく感じるな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 23:08:55.98ID:d4xOdud/0あれはもっと優しい感じだったのが本編では随分ツンデレな感じになってたけど撮り直したんだろうか
それとも、今後また同じ台詞があるのかな
>>301
そのうち腕が戻って片腕仕込み刀、片腕に日本刀をもって戦うようになるのだろうか
でもここ最近急激に身体を取り戻すペースが遅くなってるから
なんらかの事情で身体を取り戻せず
この状態のまま最終回近くまでいきそうな気もしている
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 23:38:45.90ID:O33q0GnO0168cm48kgはそーすないしガセだと思う
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 00:03:40.82ID:mP2rW33+0あのPVのために録ったのかもしれないしまた同じセリフがあるかも
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:53:05.70ID:+t6KCzPV0「温泉に化け物が出たっていうの嘘なんだ…」って謝るどろろに
「(それでも)いくぞ」って言ってるの可愛いよね
>>303
原作にあった「右手に刀、左腕に仕込み刀」
っていう戦闘スタイルも好きなので
アニメで見られたらいいなあと思う
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 04:16:24.94ID:2IGBMdVD0いい子すぎてクソガキ感無さすぎてドロボーとかしなさそうだし
女が感情移入しやすい穏やかで共感力高いキャラになりすぎてる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 07:54:06.37ID:p6NOR0710というか1話とか12話とか靖子回はちゃんとクソガキ感あるんだよねここでいうことじゃないけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 07:58:13.45ID:ipieiBSr00310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 08:34:39.42ID:FAQI7PSh0どろろに責任はないと思うけど…
百鬼丸がご覧の有様でどろろまで原作通りのクソガキだったら詰むやんw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 08:57:38.50ID:F5JPjEpR00312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 09:18:31.39ID:z/F+Omsu0百鬼丸は悪くない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 09:46:51.65ID:qqAvrpg/00314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 09:47:21.33ID:F5JPjEpR00315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 10:37:20.45ID:saKSUtHx012話じゃなくて11話の間違えじゃなくて?
11話は他の脚本家だけどね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 10:38:53.03ID:Mi+7dI6D0「おまえが何を守ろうと関係ない 俺は鬼神を斬って 取り戻す ぜんぶ」
PVのあのセリフが聴けるんだな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 10:43:57.45ID:sm9Id//M0それはたぶん次回じゃねーかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 13:43:12.31ID:KxcVHZUi00319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 14:02:27.06ID:wzNS2I6I0百鬼丸はいつもどろろの事大切にしてるよね
13話はたまたま精神的余裕がなかっただけで
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 14:03:28.75ID:ZUiRRsnr0みんな色眼鏡で見過ぎだと思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 14:21:38.62ID:42nyOZ4m00322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 16:09:52.63ID:E8+KKt780原作も結構な塩対応だしな
たぶん二次創作見すぎて無意識にフィルターかけてんじゃないかな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 16:53:18.82ID:cWUsgpr50自分は>>288や>>294と同じ解釈だから正直あまり引っ張られても
これからまた成長して変わってくると思うし見守っていきたい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 16:59:09.96ID:QASSYIBr0どろろとはすごくいい距離感で相場やってると思うけどな
まぁもっとどろろはいい根性してる悪ガキっぷりが見たいけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 17:06:29.92ID:cXkLxt0t0そんな爛れた関係じゃないわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 17:07:26.03ID:cWUsgpr50わざとやってるんだろうけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 17:22:58.09ID:vCbiEFNL0PVのセリフは次回だろうね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 18:18:24.66ID:cXkLxt0t0でもごめんもうやめる
好きなキャラたちがあまりにあさっての方角から責められるのが
悲しかったから書いちゃったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています