【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ67【セイバー&信者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 07:55:42.51ID:ItnFeprW0都合のいい「誇り」を振り回し敵の策にまんまと引っかかる最優()の鯖で理想()の王
食っちゃ寝キメラ騎士王セイバーのアンチスレ
セイバー信者への愚痴を始め、
アルトリア顔を量産する武内御大や
度を越したアルトリアage&他キャラ踏み台に腐心する公式へのアンチや愚痴もおk
■■注意事項■■
・sage進行
・セイバー信者の出張による荒らし、煽りは完全無視
・荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はしない
・セイバーアンチスレ住人として他スレに出張しない
・ここは隔離スレであり、ここでの話題を他スレに持ち込まない
・次スレは>>980か、有志が宣言をしてから立てる
※前スレ
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ66【セイバー&信者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548923671/
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 04:03:15.94ID:S1VUe1dd0同じ顔ばっかでワロタ…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 04:40:59.74ID:/WTwnEK/00714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 10:27:54.92ID:OmEZW4Xx00715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 10:34:27.51ID:fXUWRL4k0>>711
今のイベもパッチワークで虐殺女ageてて辛いわー
https://i.imgur.com/JVytDlz.jpg
原典からの盛り方もタガが外れてて笑える
よくここまで盛り盛りしたな
ZEROアニメでアイリのだっせぇ謎ポエムねじ込まれた時の不快感思い出したわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 12:07:09.55ID:jFwkNRL00一体いつ無敵だったんだろう
思い当たる物が何も無いんだが
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 12:42:16.02ID:/WTwnEK/0原典でもfate設定でもろくに使ってないロンゴミ盛りまくって
「無敵たらしめたもうひとつの宝具!」とかきのこも恥知らずというかなんというか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 15:03:10.34ID:I6edz5As00719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 15:05:21.87ID:79N/eX9u00720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 15:09:23.35ID:uybTTr2X0>>717
嘘も百回言えば真実になるっていうからな…
事件簿イベところどころキモくて嫌になる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:08:36.44ID:I/ZE2xSw00722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 18:29:11.21ID:5QC4z8u50それで全員がすげーアーサー王ぱねえ!となるとでも思ってるのか?
むしろ、なぜ小国の王侯風情ががそんなものを持ってるのかと疑問でいっぱいだよ
猪を特別にするためにブリテンも盛りすぎてもうしっちゃかめっちゃかだし、神秘って言っとけばどんな無茶苦茶設定でも通るやろっていう雑な押し付けが本当に不愉快
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 18:38:29.50ID:sIO8LVaq00724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 18:59:00.02ID:OmEZW4Xx0もう設定無茶苦茶だよ…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 19:25:24.96ID:Sct41CXn0あそこだけ既に異聞帯っていうか社長加護地区
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:10:39.67ID:/WTwnEK/0そもそも特に入手に関するエピソードもない、なんかいつの間にか持ってた槍ってくらいの
印象しかないわ
「ブリテンは島国だから地球で最後の最後まで神秘が残ってたんだよ〜、公式設定だよ〜知らないの〜?」とか
信者が言ってるのちょくちょく見るが、島国は神秘が残りやすいってのは人の行き来が少ないからって理由だから
数百年間ローマの属州やってたブリテンがそんな最後まで神秘残ってるわけがないんだよな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:33:18.56ID:XchbhvDo0これが日本ならまあ世界史に記録されるの近代になってからな極東の島国なので神秘の塊設定にしても解らなくはないがさ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:49:53.13ID:Qp8S/4Sr0前後の文章に何の関連性も見いだせないのはこっちの読解力が足りないのか?
お手軽チート設定盛ってカッコいいからって短絡的にプーサーから十三拘束パクって本当に見苦しさの極み
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:55:20.15ID:XchbhvDo0道化じゃなくカルナと同様ギルに一目置かれる偉人様ですって事にしたいのかな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:56:26.70ID:8phejDd90色々と恥ずかしい痛すぎる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 22:00:42.23ID:/WTwnEK/0ロンゴミが今の世界の物理法則を固定してて抜かれれば神代の世界にもどるっていうから
アルトリア様がロンゴミをもって世界最後の神秘に現代の物理法則を縫い付けてくださったから
神代の世界は終わり今の世界があるんだといいたいんだろう(適当
自分で書いててなんだがオエーってなるわ…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:55:59.78ID:xHEzJh3G0ドヤ顔で説明される内容があまりにもぼくのかんがえたさいきょうの系で痛々しすぎて辛い
誰も男扱いしてないが、一応男として生きてきたんだから女王女神と呼ばれて当たり前に対応してるなよ…
男装してるけど実はとっても美人だから周りが女の子として扱っちゃうのって感じの夢主っぽくて吐きそう
盛られたブリテンとやらもアルトリアに深く関わるものだけでそれ以外周辺人物はその歪み押し付けられるだけで被害しか受けてないしブリテンで一括りに叩かれるのきついわ
これ以上ぼくの嫁ちゃんTUEEEE伝説で泥塗るのやめてくれ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 00:29:10.21ID:Vhalbg2I0そのくっさいポエムみたいな設定や謳い文句はいま必要なんですかね?
というかその盛りに盛った設定に本体が全くついていけてませんけど、無敵な描写なんてこれまでの作中で一度たりとも見たことないぞ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 00:43:14.24ID:374JL7nD0しかもすごく強いし悲しい過去持ちだよでもみんなから好かれてたしこれからも好かれちゃうぞだから夢主みたいじゃなくてもはや夢主そのものだ
青だけで夢主やるならともかく同一人物のifキャラ派生キャラ増えすぎがキモいし周りへの被害拡大につながるし最悪最低
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:29:13.43ID:VdQi4MPl0原典から言ったら円卓なんてアーサー王よりやべーのいっぱいいるんだけど、fateでは猪たんより強い設定は全部無し!最強は猪たん!なんだな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 06:31:57.33ID:zvehDuuo0強いとか無敵とか言われても、いざ聖杯戦争でこいつ引いたらワイ敗退かーって結論なるし
美貌がうんたら言われても同じ顔した奴ぞろぞろいるただのコモンやんけとしか思わん
打ち合ったら打ち合ったらでなんか褒めとかんと社長にどやされる……せや!って感じで中身のない賞賛だし
ヤムチャを無理して悟空級のクラスに引き上げようとするとこうなるんやな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:22:22.04ID:VdQi4MPl0敵だったんだから切りかかって当たり前って理屈はわかるけど(ていうかそんなもんいちいち言わなくてもわかる)
わざわざ猪たんは悪くない!って言語化する無粋さがああいつもの猪接待だなって感じ
孔明が胃痛や頭痛で悩まされてる面白ボイスやイスカ・ギルに対するシリアスなセリフの中に猪接待混ぜるなや
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 10:54:52.34ID:9yrtthSw0うっそだろ…何でそんな台詞追加してんだよ
キモくて吐きそう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:48:19.54ID:DBd7WrzG0アホトリア様最強伝説にまた1ページ加わったな!
で、そんな薄っぺら最強()宝具使って、どうしてCランク宝具しか使えなかったモードレッドと相討ちになったの?雑魚なの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:55:58.22ID:zupl6ZkM00741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:13:09.07ID:1Czkcp3U0アルトリアの勝手な思い込みで一方的に征服王の戦車を壊されて後のギル戦で不利になった騎陣営の恨みも消去か
とことんアルトリアの失態だけは漂白するつもりらしいな
アルトリア周りのキャラなんて無能なスケープゴートにされるか間抜けな踏み台にされるかアルトリア賛美の太鼓持ちにされるかのどれかしかない
関わったキャラに泥なすりつけて自分だけはお綺麗に漂白されてる疫病神
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:23:46.96ID:lA99mLx40モードレッド舐めくさってビームも撃たずにただの槍として使って刺した後「はー、勝った勝った」してたら
モードレッドの最後の反撃で致命傷喰らうとか、控え目に言ってアホですよね
とっととビームでもなんでも打ってモードレッド軍壊滅させときゃ、少なくとも自軍の被害は押さえられたのになぜか使わず双方共倒れで結局自分も死ぬとか言う無様
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:49:32.84ID:VdQi4MPl0原典でただの槍だったのを無敵チート最強槍にした弊害がわかりやすく本人の首絞めてるな
話題代わるけど、こないだも猪愛され妄想の漫画が流れてきてうっかり見ちゃって憂鬱になったわ
ギルだけならまだ1万歩ほど譲って妄想だと割り切ればわからなくもないが、エミヤもなぜか猪大好き扱いの上、なんかよくわからんが槍ニキまでそこに加えようとしてるのが本気で意味不明
三騎士繋がりとかこじつけて術騎狂殺陣営無視して猪愛されしたいだけのくせにSNファン気取るな気色悪い
エミヤと槍ニキが喧嘩が多いからってなぜかそこに猪を挟みたがるやつは絶え果てろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:16:27.84ID:eh5IzjlI0あのての創作ほんま嫌い。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:45:44.32ID:374JL7nD0二次の自分の巣でやる分には勝手にやってろって感じではあるが猪愛されは当然のように思ってる信者が結構多くてうんざりするな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:52:48.05ID:Ha8f1bOF0自分の信念に死ぬ人だから信念ペラい猪とは合わないだろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:39:02.70ID:dDISODDP0信念ぶれぶれ言ってる事とやってる事もぶれぶれで感情のままに動いてるだけの猪はランサーに比べてかなり見劣りする
だからHAとかでもランサーは猪と絡む度にsageられてたんじゃないかな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 16:28:21.83ID:z9PmAlR10作中評価をまとめるとこういう序列になりますね…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:03:37.48ID:VdQi4MPl0後付けベタベタのうすっぺらいチート槍と同格って全然すごい感じがしない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:11:37.19ID:yZuEtAzg0始皇帝の件を思い出す
猪は作中描写と設定の乖離が甚だし過ぎる
実物は大したことないのに下駄履かせるから、信者以外にはツッコミ所満載
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:13:44.94ID:z9PmAlR10「なんとあのアーサー王の聖槍ロンゴミニアドにすら匹敵するぞ!」ってのはわからないっていうか
なんでナチュラルにアーサー王がスルト以上っぽい言い方してんのこれ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:18:25.65ID:9R0Z3/A+0ライターもそれの習わなければならないんだ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:20:32.11ID:9yrtthSw0それな
何いってんのお前ってなったわ
その後一気に萎えた
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:22:13.18ID:/WRgbA5y0葛木と再戦しても負けそうだし
ディルに小指切られそう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:36:37.44ID:pGDqT2ab0最近しれっとパラレル扱い取り消してたし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:39:58.05ID:HJ3TBx960何故アルトリア顔になった設定入れたんだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:51:42.54ID:WHv58mIB00758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:30:35.24ID:VdQi4MPl0髪色も声優も違うから、あと髪型が違えば沖田さんみたいに設定上だけ同じ顔の全然別キャラとして逃げ切れたかもしれないのに
フード被ってて普段は見えないのがまだ幸いだけど、756の言うとおりにロンゴミ最強描写のダシにもされてるし本当に猪の皺寄せ食らいまくってる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:59:47.69ID:gSvX4xnj0可哀想
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 15:27:40.70ID:jkdwEts/00761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 19:47:33.37ID:Nil9G0HU0好きな芸能人見に行ったらよく知らん変な奴が出てきてマウント取り始めたら普通炎上もんでしょ
アルトリア見たいやつはステイナイトやるんだからブリテンの話以外にでしゃばんな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 20:15:15.98ID:g6vLd9ov0って喚いてる信者言ってて恥ずかしくないのかな、他のSN鯖だって普通にバイトしてるのに
FGOだってクリスマスだの水着だの与太イベにばっかり出て遊んでるイメージが強い
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 21:32:02.18ID:PkxCifan0アルトリア中心の改変後付で型月アーサー王物語茶番化だからマジでどうしようもない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 22:14:03.71ID:Ua2DdJ1B0豚信者の家事レベルがお察し案件
洗濯物畳んで家事したとドヤってそう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 08:07:34.31ID:HqeGXiku0そもそもブリテンの滅びが抑止力案件ってことはブリテン滅ぼさないと人類or
星が滅ぶってことのはずなんだが、その辺どうなってるんだ?
ああ、神すら蹂躙する外宇宙の脅威に対する切り札である星の聖剣だの世界を縫い止める聖槍だのを人間どうしの戦争で持ち出すアホなんてそりゃ滅ぼさなきゃダメか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 08:23:32.15ID:cE07KUDE0ああなるほど。だから確実にブリテンを滅ぼす為にこいつしか王になれなかったのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 10:50:15.27ID:garhP2BH0国土焼くために敵との戦争でそんなに聖剣や聖槍での
魔力を放出してのビームはそんなに出来ませんでした
で納得してたところで
たかが狩りで聖剣のビーム使ってました!でもう完全に見限ったのを覚えてる
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 19:37:59.95ID:s5YDQzBX0神代の環境が残ってて普通の人間なら即死しかねないけど、それでも僕は元気です!
とかいう大陸から渡ってきたランスロット君とか居るし、アホトリアの所為で型月ブリテン世界は滅茶苦茶
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:05:49.42ID:z58o5L4H0逆にアルトリアが兵士引き連れてローマまで遠征もしてるが全く影響出た様子とかないからな
アルトリアマンセーもしくは漂白する為の後付で結果的にアルトリアへの違和感増えててもうね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:28:52.07ID:SJbHiSnB0ww笑っちゃイカンが笑ってしまった
本当SNからも原典からも矛盾するアホな設定になっちゃってるのよな
どうすんのこれ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 21:52:09.38ID:cE07KUDE00772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:46:19.49ID:/hMr0+JE0ブリテン周り
・島国とはいえ数百年ローマの属州で大陸から人も文化も行き来していたが5世紀末時点で地球最後の神秘の地
・神秘が色濃く残っているので外の人間はブリテンでは生きられないしブリテンの人間は外では生きられない
でもランスロットや蛮族は外からくるしローマ攻め込むときは外にも出れる
・世界がブリテンを滅ぼそうとしてくるのでどこも凶作続き(除くキャメロット周辺)
ただしジャガイモと人参とエールはたらふく飲み食いできる
・貴重な緑はアルトリアが余暇の狩りの際にエクス↓カリバー↑で吹き飛ばす
円卓周り
・ランスロット:最強の騎士で食料輸入を個人の伝手で賄っていたが、アルトリア含めて誰にも頼れない状況で
アグラヴェインの脅迫まがいのいびりで衰弱していたグネヴィアと恋仲になり
アグラヴェインのグネヴィアへの侮辱にキレて切り殺したので滅びの元凶扱い
FGOでは女たらしのごくつぶし扱い。
・モードレッド:反乱起こすが自分についてきた連中を「なんで父上裏切ってんだ、あとで始末しよ」とか考える意味不明な思考に。
無人島イベや王になったら何をするかなどでこれでもかとバカ扱いされて信者に「王の器じゃないw」とsageられる。
・アグラヴェイン:忠臣()。アルトリアが緑吹き飛ばしても諫めず、王妃をいびりたおし黙認状態だったランスとの関係をあげつらって切り殺され
六章ではどこから人手や資材を調達するつもりなのか離宮を立てる仕事が残っている発言する。
忠臣()
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:50:02.59ID:6po9psyL0・マーリン
GoAでは「ブリテンは必ず悲惨な滅びを迎える」「長期間かけて移民を徐々に受け入れるとか、そういう選択肢しかないよ」
と懇切丁寧に何度も何度もアホトリアに説明していた
が、GoAでは「まさかブリテンが滅びるとは思ってなかった」と『話半分で聞き流されてた』ばかりか、
マテリアルにて
「マーリンはアルトリアに対して、ブリテンが滅びるとは一言も言わなかった」
と、設定を改竄されて詐欺師扱いされる身分に堕とされる
・ローマ皇帝
死の大地でしかなく、迂闊にロンゴミを弄れば神代の環境に戻って世界が滅ぶ
そんな、糞の役にも立たないからと一度は手放した土地を、何故かまた欲して策謀を繰り広げた設定になった
・卑王
ロンゴミをアホトリアが保有してるとは想像だにしていない
にも関わらず、神秘の盛り手であるとされるアホトリアに戦争を仕掛ける
しかも、「外のものを受け入れるとその分神秘は薄れる」にも関わらず、「外から蛮族を大量に呼び寄せる」
神秘の地としてのブリテンの死期を加速度的に早める方法で無意味に自殺する池沼と化す
・ガウェイン
ランスロットに敗れる前から、真昼間に卑王にワンパンKOされる。聖者の数字()
しかも、「守るべき大切な王が隣に居るのに、ボケっと油断して攻撃喰らった上に、護衛対象のアホトリアに庇われなければ死んでた」
という醜態を晒す有様
ついでにローマ皇帝に瞬殺されましたが、アホトリア様が実力で仇をとってくださいました
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:00:25.75ID:7BgRjxms0そもそもローマは史実通り衰退し属州ブリタニアを守る力がなくなったのでブリテンから撤退した設定だったのに(SN本編参照)
ブリテンに異民族をけしかけた黒幕はローマという謎改変
これだけでもうめちゃくちゃ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 12:37:18.79ID:Rp0pNDnS0FGO6章の喚いてた時の台詞で性別知った時期についてズレてるから改変したんじゃないかと言われてるが
脅迫はあっくんはそんなことしないきっといびりだって信者の主張以外に否定できる要素なかったような
あとマーリンは滅びについての改変もだが、モードレッドが反乱企ててるのに気づいてたけど教えず去った事になってなかった?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 13:12:00.08ID:ON6cxAN100777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 12:03:15.57ID:ljaEpOdg0わかる 勝手にショートボブだと思ってたせいもあるが、フード取った時がっかりした
なんでそこまで同じなんだよ
あとフードかぶるのがわかってるのに後頭部にそんなボリューム出る髪形にするやついるかよと
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 13:33:15.99ID:Z0NQAD100フード取った時のガッカリ感すごい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 20:29:41.69ID:YjfTENCm0唯一のオリジナリティとも言える髪型で同じ感を出さないと猪と同じ顔って伝わらないからああなってるんだろう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 21:35:07.56ID:6yg/Tniu0なんでそこでアルトリアなんだよその髪型なんだよって心底萎えた
それまで微妙だなって思ってた猪が明確に嫌いになった瞬間だったし事件簿もそこから読んでない
今回のイベントもストーリーはスキップしてる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 22:14:07.55ID:TF8DpOD700782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 22:49:02.74ID:MRWik9350fakeのリチャードも女体化させてアルトリア顔にしようとした奴だぞ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 23:02:15.83ID:xBiVuo1A00784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 23:05:05.40ID:5wB7wxEA0FGOのバトルグラなんかモロアルトリアだしアルトリアシリーズが増えただけにしか見えない
>>782
顔はともかく性別は男だったモードレッドを後付で女体化したしな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 23:28:53.68ID:MfPDs0Em00786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 00:02:21.81ID:mkjNnfex0これはこういうキャラかということで受け入れはしたが、仮にアレもアルトリアと同じ髪型だったらもう拒絶反応起こしてたわ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 02:11:13.76ID:wy/f9kBI0あっても嫌というか、あったら余計に嫌だと思い直した。そこまでしてアルトリアに寄せるのかって思うと反吐が出そう
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 03:13:58.92ID:fbZB0Da80フード被ったら凝った見た目に編み上げても全く意味がないからな
グレイの設定上、積極的にフードを脱ぐつもりなんてないだろうし
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 03:16:00.60ID:fbZB0Da80ジャンヌは猪顔じゃないからなー
魂が似てるという謎設定が付いたが
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:26:34.23ID:cQ64Ihsr00791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 05:56:42.57ID:tO8AwZR+0https://i.imgur.com/DePkXzP.jpg
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:03:17.17ID:Cuvb9kfL0事件簿には詳しくないけど本編で猪顔受けいれるような流れになってたのか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:20:03.55ID:LrdJBVo50うんざりしてる。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:42:14.94ID:1rmyx01X0嫌いじゃなかったらフード被ったり顔見られるの嫌がらないよ…
イベントのストーリー中でも顔についてコンプレックス持ってる状態だし
マイルームはアルトリア様への配慮コーナーかよ
きっしょ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:08:09.20ID:L3GQYK6b00796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 13:51:39.87ID:Wq/aufQv0アルトリア顔とわかったからストーリーすっ飛ばしてしまっててアサシン適性とかあるのかよく分からないんだけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 13:57:23.43ID:bSHKFbGW0アッドが変形して戦うから普段は武器を隠していると判定されアサシンなんてマジで意味不明な理由だからなぁ
キャラ本人は被害者の立場だけど意地でもアルトリアねじこんだ設定が気持ち悪すぎ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 14:40:12.07ID:ilILahPH0手を替え品を替えアルトリア様最強偉大アピールしてこなくていいから
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 14:45:36.83ID:1rmyx01X0ヒロインXがアサシンだから【アルトリア顔】ならとっくにサポ編成出来るよ…嫌なことに
後は術が出ればアルトリアオンリーでサポ作れるって異常な状態だよ
ウザいことに
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 14:53:04.29ID:pNdrFo5g00801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:13:10.03ID:ApsgEVbv0そもそも王って立場に向いてないにも程があるし、過去のやり直しって選択が正しいと思ってるのがやばい…
過去を変えることがどれだけ危険かなんて誰にでもわかるじゃん。王問答で相手を暴君だー!って言ってたけどおまいうでは?と思うし周りのお膳立てあったくせに国滅ぼした馬鹿がイスカやギルに突っかかれるのすごい神経してるよな
なんであんなに自信満々に過去を変えまーすとか言えるのか?人の心がわからない以前に頭が足りないよな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:30:32.82ID:jgamY2pz0きのこがパラレル扱いとか恥知らずな真似したってユーザーが汲んでやる義理はないし
パラレル扱いは撤回したらしいけど
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:33:45.51ID:ApsgEVbv00804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 19:51:57.31ID:gfXnpabr0プロトマーリン自体は楽しみだけど泣くよそんなん。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 22:29:55.32ID:dkkHKqle0あんなに立派に王として英雄として国や世界や人類の未来のために頑張ってたギルに対する酷い侮辱だろ
あの危機的状況下においてマスターの方針より自分の独断専行優先する使い道もくそもない無能猪をギルが召喚する理由もメリットも皆無じゃねーか!
ギルの下で鯖(因縁のある牛若と巴でさえ)も国民も協調して上手くやってるのに猪なんて入ってきたら折角のチームワークがボロボロにぶっ壊されるわ
もし仮に召喚されたとしてもあの猪のことだからどうせギルに文句言いながらウルクに居座って麦酒だ料理だケーキだバカ食いしまくることになるんだろ?
協調できないなら茨木みたく潔くウルクを去るならまだ見所あるし有能だけど、アイツ絶対茨木ほど度量も無いし空気も読めないから民の逃避先としてすら役に立たないじゃん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 22:50:25.64ID:FRALHleS0というかその発想アルトリアがウルクがあんな危機的状況に陥ってるにもかかわらず私情優先した自己中にならないか?
あの状況はギルやその周辺だけでなく民にまで影響あったのに嫌いだから行きません、とか完璧で心優しい王様()じゃなかったんですかね〜?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:26:31.26ID:EWDNJ8Bp00808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:30:30.23ID:GJA9ordk0円卓もな
ブリテン関係者は皆アルトリア様をageるのがノルマ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:32:47.54ID:dkkHKqle0アルトリアが私情を優先する自己中なのは正しいと思うけど、同じ口で理想の王扱いする矛盾やダブスタに自分で気付いてないのも信者の頭おかしいとこだよなぁ
ギルを馬鹿にしながら同時に自分らの御本尊も馬鹿にしてるの理解してないのが本当に頭わるくて醜くて滑稽。見てて嘲笑すら出ないがね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:42:56.60ID:ApsgEVbv0そんなこと言ってる馬鹿いるとか気持ちが悪いな
どう考えても不必要だろうにそこまでしてねじ込みたいとか最悪
あんな協調性ない自分勝手な阿呆なんざなんの役にたつってんだ?
リアル友人が7章でマーリンの印象よくなったっていってたんだが、アルトリアのせいで屑だの印象操作されたのが7章で召喚されて少し回復したんだってなったから余計アルトリアをねじ込まないでくれ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:47:33.01ID:17ovjTrO0金剣厨って息を吐くようにギルdis青ageするよな
しかも805が言ってるような事ってギルを好きなら冗談でも言っちゃいけないような事だろ
青に関わられず株を上げた七章まで汚してくるなんて
ギルを馬鹿にする金剣とかよく見るし何でギルはヘイトネタカプが推されてるんだよって嫌になるな
ギルは青がドストライクだから他は青以下みたいなマウントも取ってきやがるし
青厨だから他はどうでも良いんだろうけどこんな奴らに良いようにされるギルって何なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています