【かぐや様は告らせたい】石上優会計はキモかわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 08:15:47.14ID:5jne8T6s0秀知院学園生徒会会計。高等部1年。根暗前髪。
零細玩具メーカーの次男で、会社の経理も担当している。
中等部からの進学後、白銀のスカウトにより生徒会に入った。
観察力は高いが、それが裏目に出て地雷を踏みがちである。
CV.鈴木峻汰
https://i.imgur.com/bOqy9wY.png
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:51:34.16ID:jdLQ1HxC00588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:53:03.03ID:cZ3U21Lh0ビーバップに似た構図のつまんなさがあった
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:53:24.18ID:cZ3U21Lh00590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:55:06.24ID:cZ3U21Lh00591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:00:06.05ID:fpE4u00w00592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:00:25.14ID:fpE4u00w0最後に載ってたエロ漫画はよかった
ちこたんも乳首があって抜けた
しげのはキモすぎた
パンツが心底キモイ
野球神はベタだが楽しめるな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:03:39.97ID:8Vlg2/aa00594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:10:20.32ID:rxXdSBK400595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:29:47.98ID:TJdWjMHR0あれ坊主が3日も遅刻せずにちゃんと来ていたら犠牲者0だったんだな…
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:34:19.52ID:AjOxRyvg00597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:36:02.55ID:MAvmG/Cj0>アニメじゃそのまま作れなくてパパが植木職人にされてる
赤塚不二夫が怒ってたらしいな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:37:24.37ID:MAvmG/Cj0でもその辺は「社会派なんスよ!」で押し切れそうな気もするけどな。
『じゃりン子チエ』とかもうそんな感じ。
小学生の就労は明らかに違法。というか保健所や税務署はどう誤魔化しているのかが子供の頃からずっと疑問なんだよ俺。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:40:10.78ID:MAvmG/Cj0あと主人公が活躍→正当な評価がされないってのがワンパターンすぎる
今週もやってたしこれからもずっとそのパターンなんだろうな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:42:37.23ID:MAvmG/Cj0一ヶ月休んで音沙汰なしか。マジでつまんねえ上にやる気のねえ漫画って何なんだろうなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:43:59.14ID:MAvmG/Cj0おおきく振りかぶってみたいにキャラとか学校に思い入れが強すぎて日常なんかを描きすぎちゃうってのもあるけどあれは女性作者特有なのかな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:45:21.10ID:MAvmG/Cj0砂の栄冠なんかはお金が後半意味なくなってブレブレの印象だったし、素直に天才高校生の話にしときゃ面白かったと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:45:40.96ID:MAvmG/Cj0大振りは名作なんだろうけどどうしても男から見るとキャラの性格とか?って感じするねー
あと野球漫画で一番かんじるのは現実の野球選手がすごすぎて漫画キャラが霞むんじゃないかな
ダルとかマーくんとか大谷とかイチローとか今ちょっと凄いやつ居すぎる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:47:43.46ID:MAvmG/Cj0来週からまたゴミつまんねー漫画が増えるのか・・・
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:49:51.51ID:MAvmG/Cj0現行だとラスイニ描いてた人のワイルドピッチってのがテンポ早くておもしろいよ
着地点をどこに設定してるかまだよくわからないけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:59:13.66ID:00MXuC9S00607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:59:54.37ID:00MXuC9S00608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:02:52.65ID:AKXI8Uic00609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:05:05.79ID:AKXI8Uic0警察に云々はともかく正体を隠すよう教えられたから警察を呼ぶわけがないな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:08:29.83ID:92/ztYHw0探偵は帰ってこなくていいから巻末の読み切り教師、定着してもええんやで?
上で小日向の作者のこれからがどうのって話題あるけど
個人的に三郎の作者がどうしてるか気になるわ…
1〜8巻くらいまでは神がかってたのに
そこからはゆっくりと下落していって、最後の方はどうしてこうなった状態だった
ダークソルジャー河井もキャラが河井じゃなかったら読むこともないレベルだったし…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:09:55.59ID:92/ztYHw0北海道編の追っかけっこや洗脳家族の回想シーン削減したら数話で終わる内容なんだよ
藤沢とおるとしげの秀一はこれが何千万部も売れた漫画家の漫画かと呆れる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:13:17.83ID:vmBRldOx0編集長、スズキ甘やかしすぎなんじゃないの。多角経営やって失敗する典型例みたいになってんぞ。
担当10本持ってて画集だのなんだのやってたら、担当1本にかける時間減ってその(場)週のノリ判断するしかできないだろ
こんなやり方、天才でも無理なんだよ。だから担当作品で前後で繋がってなかったり、設定崩壊したりすんの当たり前
ガハハ笑ってる暇あったら担当5本以下に減らして1本あたり1日当てさせろ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:13:39.75ID:vmBRldOx00614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:13:59.65ID:vmBRldOx0どういう集計なのか不明だけど、数字だけ見ると「たいしたことねぇな」と思ってしまうのはバブル感覚のまま生き残ってるせいなのか。
零崎軋識とか二巻目が10000ちょいなのに、よくも半年後に三巻目を出せるなという印象。
まーでも、5万部前後のラノベを年に何本も乱発できる作家が重宝がられるのもわかる気はするけど。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:15:53.65ID:96QquPgh00616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:16:33.82ID:96QquPgh0え?時々ソフマップのクリーチャーの画像を見たくなって画像検索したりするだろ?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:18:21.59ID:8i5POeFH00618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:18:38.43ID:8i5POeFH0手品がニコ静で配信されてるんだけど、キャンペーンが胡散臭い
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:19:20.97ID:8i5POeFH0このような各種タイトルを付与して体裁を取り繕うだけの簡単なお仕事です。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:19:41.55ID:8i5POeFH00621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:22:51.21ID:RwO/3kTh00622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:26:34.06ID:ogrboJe000623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:27:36.78ID:ogrboJe00GTOは熱心なファンがついてるんだろう
神しゃまと仮面ティーチャーを経てなお脱落しなかった兵どもが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:29:42.94ID:ogrboJe000625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:31:04.80ID:W+gkUNqO0むしろどういう展開期待してたんだw
宗教ネタって大抵ああいうものじゃないか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:33:12.94ID:W+gkUNqO00627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:34:15.73ID:eWUgHR8o00628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:36:40.81ID:eWUgHR8o00629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:37:43.57ID:EG2BaDQy00630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:38:03.80ID:EG2BaDQy0すぐに1000万に届きそうだな
でも週間連載は経費もかかるし下積みもあったろうから
ここ5年ぐらいで年収に換算するとリーマン以下だろうなー
ゴクドル以外の漫画も読んでみたいから売れてほしいわ
(つってもギャグは雑誌派でコミックは未購入なんだがw)
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:38:43.52ID:EG2BaDQy0全く記憶に無いけど気付かず読み飛ばしちまったのかな
あと制服のデザインが今と違いセーラー服っぽい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:39:26.25ID:EG2BaDQy0緊迫の山と弛緩しきった街の対比を楽しめよw
でもヨウコうざい(´・ω・`)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:39:46.24ID:EG2BaDQy0ファブルが華麗に熊撃退して雑魚がビビって終了以外のオチが見えないんだけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:40:48.36ID:EG2BaDQy0ミカンで時間移動するやつなんてタイトルだっけ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:41:38.11ID:6LSL1L4b0久先生は講談社向けじゃないな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:43:55.40ID:6LSL1L4b00637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:47:44.65ID:D+u3xMco01ミリも共感できなかった
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:49:29.07ID:kA+qRU0Q0素直にリビドーを全開にしているので好感が持てる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:51:36.80ID:kA+qRU0Q0幽霊か?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:54:03.70ID:rK14T0dC00641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:56:07.90ID:rK14T0dC010歳ぐらい童顔になってる気がする
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:56:50.07ID:rK14T0dC0セーラーエースを巻頭にしちゃうってヤンマガ編集部怖いわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:57:11.83ID:3nE9pDya00644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:57:35.54ID:3nE9pDya0今週は目が特にキモかった。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:57:54.54ID:3nE9pDya00646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:58:58.21ID:3nE9pDya0やめんか
単行本が1万部以上売れてるから打ち切りはないんじゃ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:01:40.65ID:ysgoBIfM0ちこたんのNTR良い
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:04:46.46ID:ysgoBIfM0まともなストーリーも期待できそうにない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:05:08.14ID:1y1dJiOJ0うわー無能編集やんけ
野崎くんの前野みたいだな
しかも作家までそのノリに乗ってるからたちが悪すぎる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:06:35.61ID:1y1dJiOJ0しかしまーなんだそのー
>前にも書いたけど担当さんは恋愛ものとかエロとかエロとか全然好きじゃない人でして(^^;
>特にいわゆる美少女系?ヲタク系漫画とか特に苦手。
こばやしひよこに何をさせるつもりなんだ一体全体w
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:07:15.89ID:1y1dJiOJ0この顔想像しながら抜いて
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:09:22.29ID:dYaZjoLE0変化球したいならマイナー誌に行くんじゃ?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:12:25.88ID:dYaZjoLE0同級生たちの処女をリコーダーでぶち破らせた罪は消えないよね
なにもなかったように被害者ぶってるけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:15:52.43ID:RLXcL2cA00655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:17:07.01ID:6Jct7uYJ00656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:19:33.27ID:6Jct7uYJ0編集なんてサラリーマンだしそんなもんだろ
適当に書かせてダメなら使い捨て
当たればワシが育てたでいいし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:21:17.61ID:NmSLDONn00658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:24:03.72ID:iWEnp4Aq00659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:27:12.16ID:lR1MaYaI00660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:30:36.49ID:V2P76tKO0いろいろ混ぜすぎて一歩くらいにしか原型が見られない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:32:40.59ID:aZ857bAA0少しだが女性読者も居るからだよ
みなみけ読んでる人がついでに読むし気に入る可能性は充分にある
ほかには知的枠としてセンゴクやアルキメデスもあるが、それもそういう読者用
本来ならモーニングで連載したほうが良いが、そうするとヤンマガの雑誌としての色が完全に決まってしまう
この辺全部切り離したら本当にDQN専用週刊誌になって今の比じゃないぐらい売り上げが落ちる
それこそ壊滅的にね・・・・
例えばヤンジャンスレだと結構昔からヤンキー漫画イラネって声も多いが、それでも掲載されるのは
そういう層を少しでも掴んでおく必要があるからだ
3-4作品じっくり読みたいのがあれば雑誌買うけど それが1作品かゼロになったら切られてしまう
だからよほど偏った雑誌以外はジャンルは混合させてるし、そうしないと厳しい
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:33:00.62ID:aZ857bAA0俺には風俗というジャンル漫画が連載されているという
だけで好印象というか親近感がある
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:35:05.16ID:aZ857bAA0少年ジャンプですらBOYとか載せてたし
京四郎とか覚えてる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:38:08.83ID:u5U4nDpC0手コキ先輩ってオナホが発売になったら講談社は訴えるの?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:38:30.46ID:u5U4nDpC0やることに強キャラの深みがない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:39:32.89ID:u5U4nDpC0× 今の彼岸島に
○ 彼岸島に
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:39:53.88ID:u5U4nDpC0絵もそれなりに丁寧なうえ、ちゃんとホラーやってたんだよなぁ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:40:16.13ID:u5U4nDpC0先生ェは今もちゃんとホラーやってるつもりなんじゃ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:42:19.63ID:5MB22lQv0東京喰種みたいな画風でグロ増やせば評価変わってたんだろうか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:44:50.34ID:wxtoi3PI0高度に管理されたコロニー型都市と文明が崩壊した荒地の両方を超長編で扱ったのは意外と珍しい気がする。
『京四郎』は樋田和彦の作品。これは普通にヤンキー漫画。ただしヤンキー漫画界隈では異端扱い。
ケンカ理論と武装至上主義が独特の持ち味。秋田書店ならではの過剰な演出のなせる業かもしれない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:45:33.03ID:wxtoi3PI030過ぎだが、絵が古すぎて受け付けないんだが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:46:23.10ID:wxtoi3PI0軍艦がきついのは画よりも話が面白く見えないのかな
ぶっちゃけ逆ガルか通常翼かなんて、運用や操縦者の技術でどうにでもなるレベルに、
主人公みたいな常識人タイプが普通の手順をすっとばしてねじ込む理由がわからない
こういうことやるのに常識人ぽく描く、そして叩かれずどうせ主人公アゲアゲすんだろ?からいまいち感情移入ができない
だったらエキセントリックな変人タイプで周囲から叩かれる様に描きゃいいんだよ
結局、作者が考える主人公アゲアゲの為のサクセスストーリーなんだな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:48:35.15ID:gWUhJykG0今日史郎とみちるのカップルは似合わねーな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:48:56.17ID:gWUhJykG00675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:53:11.15ID:9rj8zkvo00676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:55:51.78ID:9rj8zkvo00677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:58:14.56ID:yJy0RNch00678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:01:43.03ID:noxnoVIV00679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:03:27.05ID:noxnoVIV0週刊だから展開にモヤモヤするだけで
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:04:17.78ID:4BbdpfrU00681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:05:10.79ID:4BbdpfrU0ねたが思いつかないのかね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:06:54.69ID:4BbdpfrU0同時進行といい熊といい・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:07:14.77ID:4BbdpfrU0ハレ婚ってのを一般用語みたいに使ってくるのにイラチ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:10:39.32ID:QQbGl8NG0何を今更 三田ってもう60近いだろ 絵が全然面白くないのはしょうがないだろ
でもそう考えると同じ歳ぐらいのバキの板垣がどんどん絵が魅力的になっていくのはスゲーわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:10:59.15ID:QQbGl8NG00686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:11:19.31ID:QQbGl8NG0刃牙の絵はトーナメントの後編〜死刑囚の前半あたりがピークで、後はどんどんヘンになってる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:25:40.46ID:9+4g1Rzq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています