トップページanichara2
1002コメント329KB

【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 22:09:28.10ID:p/eC8NrH0
◆進撃の巨人のリヴァイ・アッカーマン兵士長について あ く ま で 真面目に話すスレです◆

キャラ個人に関する考察または議論、原作展開や描写についての真剣なレスはこちらでどうぞ
エロ目線・キャラ萌え特化の性愛スレは極力ピンクのキャラサロン板にある本スレ(通所潔癖スレ)でお願いします
アニメ板ですがアニメ版限定ではなく原作最新話までOK


●注意
 sage進行推奨
 次スレは>>970/荒らしはスルー/実況は駄目

●禁止
 発売日前のネタバレレス
 他スレや外部サイトを含む全ての他所話題
 リヴァイ以外の他キャラへの言及・他キャラ主体の話題 (家族などの身内はOK)
 リヴァイ関連の二次創作や同人話またはカップリング話 (キャラ単体ファンスレです)
 リヴァイに関する潔癖スレ以外のスレの名出しやヲチ行為 (誘導はOK)

 リヴァイ含む全てのキャラまたは公式への叩き・過剰な愚痴 (アンチはアンチスレへ)




◎前スレ
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1527509782/

◎本スレ
【進撃の巨人】 リヴァイ兵士長は潔癖症可愛い 118
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1537862925/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:20:23.46ID:Ol8vJ/9S0
>>520
その時点でよそでやれって言えば終わる話じゃん
アンチも擁護もハンジの話したいなら自分でスレ探して移動してよ
どっちも悪いから
0522名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:20:38.16ID:JmoKxPiF0
あれ自分らから信用裏切るようなことして疑われてんのに
信用しないから罰とか理不尽すぎて草だわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:20:42.60ID:iYdioNfe0
>>517
ここはリヴァイスレだからハンジが見学したかったかもしれないのに
リヴァイ優先して偉いなんて持ち上げはどうかと思うよリヴァイは重症状態なのに
0524名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:27:43.02ID:4Davk+Hb0
重症なら川に飛び込んで雑菌はいりまくって銃撃ちまくられるほうがいいのか?
自分のリスクも高い行動なのに当たり前はないわ
川に入らなければ少なくとも今は撃たれない
0525名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:32:13.70ID:GDEgyUfF0
ハンジアンチ
「ハンジが自分の命の危険も顧みず助かる可能性の低いリヴァイ助けることが当たり前」
無理してるのはどっちなんだろうな
気に入らない展開だからってリヴァイスレで暴れるなよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:33:21.89ID:iYdioNfe0
>>524
ジークが復活し終わった後もあの場にいたり見学なんてしてたら
リヴァイの脈取られて生存確認されとどめ刺されるか復活したジークに何かされるかだよ
今すぐとどめ刺されるより生きる可能性が少しでも残る川へ逃げるしかない
0527名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:35:20.36ID:t0OlEY3m0
リヴァイを助けるにはそれしかないが
助かる可能性は低いのにそこまでやることは普通に凄いだろ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:36:19.73ID:6aom+Oh40
ハンジさん別に嫌いじゃないのに
どうしてここまで躍起になってリヴァイスレで他キャラの名前出して揉めてるわけ?
一緒に川へ飛び込んだ事で危険になるから?でもそれは次号見ないとわからない
リヴァイが重症になって嬉しいアンチがはしゃいでるのか荒らしかは分からんが、偉いだの偉くないだのこのスレでするのは不毛じゃないか知らんけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:38:13.40ID:nY0W1sKV0
それはハンジアンチが最初にスレの先頭も読まず名前だすからで>>528論破されとるで
0530名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:41:27.35ID:np26blkc0
>>522
このとおりだな
キャラスレで他キャラを先に叩いた奴が悪いのに
擁護したら他所でやれとかいうアホはなんなの
イェレナ側と同じでおまえが火種じゃん
0531名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:42:36.21ID:mtaGYFSx0
>>525
それって逆に信者からしたら
ハンジが自分の好奇心優先で巨人見学して助かる可能性低いリヴァイ放置が
ハンジらしい行動だと思ってるのか

ハンジは変人でも仲間想いで巨人より仲間優先するキャラだと思うけどな
だから巨人見学なんてせず川に飛び込むのはハンジらしくていいシーンなのに
見学したかっただろうに的な事言ってそれを我慢して助けたのは偉いってのは
仲間想いのハンジに失礼な気がする信者の方が
0532名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:44:47.00ID:aiUwTfNb0
>>531
だからそれを失礼だというのが深読みしすぎで押し付けすぎなんだよ
どのへんを好きになるかは個人の自由
おまえ逆のことしてるんやでってマウントとりたいやつがよくやる
0533名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:45:25.12ID:6aom+Oh40
>>529
それはすまんかった
今はあの状況で賭けに出てくれたハンジさんに縋るしか無いとは思うんだけれど、攻撃的になるのは違いますね
安否が不安なのは言わずもがな
展開に文句を言うのはまだ尚早かとも
論破とは恥ずかしい限りですすみませんでした…
正直今の(一応)平和な国で生きてる自分にとったらあの世界で生きているみんなが偉いよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:46:41.08ID:/HJHKRZZ0
ハンジは猿と合流出来たら役目終わりで殺されるだろうから
それを察知して河に逃げたんだろうけどどうせなら生死不明の兵長も一緒にって感じに見えたけどな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:46:43.29ID:/CFIiiRy0
リヴァイの怪我云々は自分の処置のせいだけど逆に自分以外は傷つけてない
仲間の部下兵士はリヴァイの判断や行動にかかわらず巨人化するのが決定してた
リヴァイがワイン許可しなくても食材に混ぜて巨人化させられてたよ
フロックの会話みるとな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:50:31.35ID:11JMjtzT0
途中から別の人達が入って話ちょっとズレてるけど

アンチ「巨人より瀕死の仲間優先で助けるのは当然」
信者「捕虜でも見学できるジークにインタビューしたかったはずだけどリヴァイ優先して偉い」

これが今日の発端だけど
信者もアンチも別にハンジが実際にした行動を批判してるんじゃないから喧嘩やめようよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:53:31.68ID:/CFIiiRy0
うんリヴァイファンは別にハンジには興味ない
リヴァイ助けてくれてありがとう
0538名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:54:05.68ID:4OaRLrGu0
>>531
だよなあ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:01:12.70ID:/CFIiiRy0
エレンがリヴァイ殺す気でいたことを思うとハンジやジャン他の104期は
普通に味方でいてくれて嬉しい
0540名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:14:34.46ID:Fa7ujgCz0
戦えない体ならもう話終わるまで104期とも会う事もなさそう
0541名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:14:52.93ID:Ol8vJ/9S0
兵長は「エルディアの安楽死」という言葉を聞いてるから
ジークがエルディアを存続させる気がないことに気付いて
どうにかそれをパラディ内で共有できればいいのにな
そしたら目が覚める兵士や民衆もいると思うし
兵長が身を削りまくった意味も出てくる
0542名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:16:12.41ID:+tROjPFu0
>>539
いや待って、ジークが兵士の巨人化を実行したのは兵長がジークをヒストリアに食わせようとしたことに気づいたからじゃ?
多分兵団上層部の指示に従っていればまだしばらく巨人化させられることはなかったんじゃ?あの巨人化は殺されそうな状況になった時のための保険というか
それにワインが初期から調査船団に積まれていたのなら兵士にワインを飲ませることについてエレンが口を挟む隙があったとは思えない
0543名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:25:27.88ID:TxSEw2Lf0
保険とかいう御託言ってるヤツまだいるのか…
仕込んでる事自体がアウトだろうが
信用しなかったもなにもお前らがまず裏切ってることに気付け
0544名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:29:56.50ID:ywLqBxM90
リヴァイを振り切って待ち合わせの場所に行かなきゃならんのだから
いずれにしろ巨人化させてたろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:30:34.28ID:/CFIiiRy0
エレンはジークと打ち合わせてたからすんなり合わせてもらえない時は
兵士にワインもって巨人化する計画を知っていただろう
兵長がジークの側にいる場合は兵長も殺す気だったろう
飛行船の時にすでにそう考えてたのがエレン
0546名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:35:20.17ID:JQKqD7s20
今度はエレンアンチかよ
スレ荒らすな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:37:41.85ID:/CFIiiRy0
>>542
フロックは兵士にワイン飲ませて従えるはずですよねとジークに言ってた
他方何があったか分からないとも言ってた
状況にかかわらず見張りの兵士を巨人化させてエレンとの待ち合わせ場所にいく計画で
フロックは監視の兵士にジークワインを持ち込ませたってこと
0548名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:40:52.62ID:VKsvDmgj0
>>542
上層部の指示はエレンが行くから誰かに食わせろだから
従ってもエレンに会うのが条件のジークとは決裂で叫ばれたと思うな

結局エレンは来ないわけだがフロックがハンジを連れて来た時に叫ぶよなぁ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:43:09.05ID:vZowObzD0
>>345
>>366

これ読んで頭がスッキリした
先生も昔神とサタンについて話してたよ

「奴隷の幸福か、地獄の自由か」ってヤツです、
前者が、現状に満足して壁の中で日常を過ごす人々、
後者が、現状に不満を懐き命を懸けて自由を求める人々、
かっこいいのは言うまでも無く後者、
つまり、この漫画で言う神様ってのは巨人のことです、
主人公や、調査兵団は、自我に目覚めたアダム・サタンです、
巨人と言う絶対的な支配者、神に従わない人達です、
「たとえ地獄でも自由でいたい!」、ってのが町山さんの話を受けて
やりたかった事なんですが

ジークは世界を救う神でありますので神に盾突く兵長は酷い目に遭ったって事か
ますます兵長はこのままじゃ終わらないと思えてきたよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:47:54.49ID:kTZeyn6n0
エレンが一番守りたいのは同期の生き残り達で、リヴァイはそこに含まれてない
目的のためには死んでも構わない存在って事でしょ
エルヴィン見殺しにすることになるのに、必死でアルミン救おうとした時にわかってたこと
0551名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:54:44.86ID:/CFIiiRy0
今のエレンはピクシスの思惑あっさり見抜くぐらいだし
ジークの監視にリヴァイとその部下がつくことは想定してたろう
ジークと手を組んだ段階で邪魔者は殺す腹も決めてたんじゃないか

飛行船で助けさせた時にはリヴァイのこともバリスもこいつらは
いずれ巨人化で死ぬと思いながら見てたと思う
構いませんが…て物の言い方がピクシスに対するイェレナ的だった
0552名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 21:03:08.18ID:vZowObzD0
エレンの考察も興味津々だけどここは兵長のスレだから
本スレの方がいいと思うよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 21:07:27.07ID:VAoLGaqk0
>>549 のほうが邪魔で気持ち悪いぞ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 21:13:14.52ID:2WK/A72m0
>>542
ジークは時間が無いと言っていたしワインの残り具合を確認してたから
547の指摘のように一定期間経ったら巨人化させる予定だったんだろう
それと木の上の会話は距離的に内容まではわからない
エレン関与についてはフロックと違って曖昧だけどここではスレ違いの話題
0555名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:49:24.90ID:/CFIiiRy0
スレ違いじゃない
エレンの生き方は本人が決めればいいからこのスレでは関係ない
ただエレンを守ろうとしてきた兵長が報われずにかわいそうだなって
エレンを食わせるか迷った時に兵長が思い出したエレン可愛かったまだ子供で
だから余計に切ない
0556名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:58:41.87ID:2WK/A72m0
>>555
二行目の部分のつもりで言ってた
エレン気にかけてきた兵長が報われたらいいと思ってるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 00:31:13.52ID:AcQkinYr0
なんか哀しくなってきた
今まで団長が負ってきた負の感情というか、若い兵士が幹部に向けていた怒りの矛先が兵長にも向いていて
頭に一発ぶち込むだとかあんな事言われてしまうし
注射の件だって他の兵士にどう伝わっているのかわからない
あの時の事はあの場に居た人達にしかわからないけど、やっぱり皆納得はしてないと思うから(フロック筆頭に)
あんなに格好良かった調査兵団が、兵長の不遇が
もうとにかく可哀想で!辛いです
あと個人的に爆発の描写みたらリヴァイ思い出してその都度つらい
0558名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 01:00:23.63ID:s9EG1DcH0
頭に一発の兵士汗かいてるよ
怖いんだよ多分
0559名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 01:37:41.94ID:P8NszZjc0
兵長のスピンオフからの生い立ちとかを垣間見て、しのごの言わずに生きてきた人を、満身創痍にしてこっrからどう描くか興味はある。リヴァイ の人生をどい描くかってすごく重要だと思う。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 02:48:18.06ID:/tJOfgTm0
ハンジがあっさりジークの位置吐いたならサネス以下だと思うんだけど
0561名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 03:25:26.24ID:m3IVQRBE0
スレ違いはスルーで
0562名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 03:52:00.16ID:aHG/SJ1w0
4話ぐらい出番無いまま引っ張りそう
辛い
0563名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 04:37:43.87ID:5t/GYdaO0
このまま2人共川に流されてひっそりと死んでたら凄くリアルだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 05:44:59.48ID:sB/eB+/a0
諌山「リヴァイ!その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる!」
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 05:45:07.72ID:9yPGoe0H0
これからクライマックスに差し掛かり、ハンジや兵長が巻き返し、フロックとかあの辺の連中は
全員不遇な最期になるようにして欲しいな
そうでもならない限り、ムカムカがおさまらん
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 06:18:59.78ID:xRbbgb4J0
>>496
今回のフロックを睨みつけてるハンジとか牢屋の中のエレンに胸倉掴まれてるハンジとかかなり鷲鼻じゃなかったか?
むしろ初期の方が鷲鼻はほとんど目立たなかったよアニも
作者の画力が上達したのもあるだろうけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 06:31:36.85ID:uv7ZwN1j0
フロックたちのリヴァイへの態度の描かれ方や敬意のなさも影響して
猿倒すという目的果たせなかったが生き延びたってなった場合
リヴァイには居場所がないし敵が多くて辛いだけと示唆されてるようできついと思ってしまった
そうなるくらいなら三度目の正直で猿仕留めてかっこよく散ってほしい
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 06:44:07.07ID:nAkvp5M00
リヴァイがここで退場してしまうって思ってる人いるんだね
過去レス読んでみるとこのまま出てこないで欲しいって言ってる人もいるし
それだけショックだったのはわかるけど過度に言うとアンチ発言に聞こえてしまうよ
自分はまだリヴァイは活躍すると思ってる
だから死んだの?死んでないの?の描写で、むしろ死んでないからハンジが連れて逃げた
指の欠損だって片腕なかったエルヴィンだって立体機動できたくらいだから
戦えないなんて事はないだろうと思うよ
まぁぶっちゃけマンガだからそこら辺はどうにでもなるだろうし
あと他キャラアンチ発言はやめよう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 07:09:15.96ID:viMBTy260
自分と違う意見はアンチですか
ここの人ってリヴァイを好きな気持ちは一緒だと思うけど
この状況でネガティブな書き込みするなって方が無理ある
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 07:51:34.08ID:fDyj1hFE0
世界は残酷とかいうもんじゃなく只々悪趣味なだけで何の深みも感じられないからな
起承転結の転の部分に過ぎないとは思うけど、やり口があまりにも陰惨で引いてる人が多いだけ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:22:02.01ID:EIcej7PX0
作者に腹を立ててリヴァイを一切出すなと書いた人は一人だよ
グッズも全て出すなリヴァイで金儲けもするなと喚いて人だよね
あれは間違いなくアンチだと思ったわ
本人は違うと否定してくるだろうけど他のみんなが
目線が動いたね ハンジが川に飛び込んだのは生きてるからだね
「…」はリヴァイが気が付いたからだとか言って
希望を話し起死回生のリヴァイ再登場を願ってる人が多いなか
出てきてほしくないと言われるとそんなに嫌なら読むのやめる方が
精神安定にいいよってなるしその人はアンチだと思ったわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:23:13.21ID:Q2Qsxri60
>>566
そんな部分的じゃなく変わってる
0573名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:32:07.10ID:zfnhQTve0
565みたいに他キャラに対して不遇な最期を願うような書き込みも
他キャラアンチになってるからやめた方がいいと思った
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:39:09.87ID:EIcej7PX0
ジークやフロックの行動をリヴァイファンが非難すると
他キャラアンチ発言になるんだったら話ができない
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:51:20.18ID:VOQjK2fM0
やった行動を非難するのとそのキャラの不遇な最期を願うのとは違うでしょ
後者はただのキャラアンチになってる
0576名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:23:33.23ID:piJU3l160
ハンジなんてリヴァイ助けたのにこれだからな
助けたことにたいして作者がハンジを活躍させたいからだ
とか曲解して無理矢理批判するのはただのバカ
その手の言い分ならどのキャラのどの行動でも
活躍させたいからと批判できる
0577名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:26:05.36ID:5FLKbVj10
いやそこは別に曲解でも何でもないと思う
全キャラ作者の意図で描かれてるんだから活躍したキャラがいるなら
作者が活躍させる気があったからそう描いてるんだし
0578名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:28:51.97ID:XoIoLv/J0
>>576
折角終わってるのにまたハンジの話蒸し返そうとするのやめて
0579名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:35:30.08ID:JqXtv1vV0
商業的な話をするとアニメまでは延命させるんじゃないかなー
USJのイベントもあるし…
0580名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:38:49.92ID:t6esmf/D0
早く終わらせたがってる作者と担当がアニメに合わせる事はないんじゃないかな
でも次回はエレンとピークの話だけで終わると予想
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:44:17.49ID:s9EG1DcH0
>>571
自分のことだな
でもアンチじゃないから
なんで決めつけようとするのか理解できないけどそうでもしないと
君の精神がおかしくなるのかな
いろんな人がいるの当然だって5にいるひとは理解しないとダメ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:46:12.65ID:c5nmdwjV0
あの引きでは2人の続きが描かれるだろうな
リヴァイについては早くても最後の方かまた次の号か
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:52:43.71ID:s9EG1DcH0
単純に今頼れる味方って誰かてことだよね
川から助かったとしてもその後がさほぼいない状況
リーブスもイェーガー派にシンパシー感じてそうだし
村人Aに助けられるとしてもその後活動するにはシガンシナで動きがないと無理ぽ

リヴァイがあんな腕に布巻かれなくて良かったよ
屈辱だしその点だけは作者を評価するよw
リヴァイとハンジは調査兵団の生き残りでいわば魂だもん
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 10:00:51.36ID:pcWXSXZW0
104期も生き残りで魂
0585名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 10:05:20.56ID:3kr8pE6s0
ヒストリアの家がどこかわからないけど流れついてサスペンに助けてもらおう
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 10:22:37.57ID:o//87mUd0
これからリヴァイの映るコマ全部に
あの細かい顔の傷描くの大変そう
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 10:35:29.65ID:vaL3gZeh0
傷は包帯や眼帯で隠さず見せてた方がかっこいい
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:06:28.96ID:Po3HQh0h0
大人の男だから傷痕にはあんまり拘らないだろうな
0589名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:17:47.76ID:sPRem36l0
>>583
最後すごく同意!
国中が敵になった今こそ調査兵団の底力を見せて欲しい
メインは幼馴染みや104期だと分かってはいるけど
今まで頑張ってきたリヴァイとハンジも報われて欲しいよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:27:54.62ID:BSYhwcUl0
エレンや104期も報われてほしい
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:32:03.27ID:dJOp5XlB0
手は手袋で欠損部分の傷口隠すのかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:34:43.30ID:ccTm0o4K0
指抜き手袋
0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:50:41.59ID:O7rs6dcP0
復活の時は新衣装で
0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:21:55.75ID:TRKbhPmr0
もし復活してまた戦う事になったとしても新たに装備の補充とかどこでするのかね
ジーク戦で使ってガスも残り少ないだろうし
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:26:29.78ID:nLvqdbm/0
>>577
二分連続とか自演がバレバレ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:46:52.91ID:5FLKbVj10
>>595
何を自演するの?決め付けやめてほしい
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:52:09.97ID:TRKbhPmr0
見えないものが見えてるんじゃない
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:54:18.11ID:bVFtsPMY0
亀レスにすぐ反応してて草
完全に見張ってるわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:03:39.99ID:XdsbW66n0
まぁそういうところだよな
やっぱひとりじゃねーか
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:05:33.02ID:Kr+cuKIF0
亀レスするぐらいしつこい人に草
>>594
困った時のリーブス商会
市民全員が敵になった訳ではないし人が多い程市民同士でも意見は別れるから味方もいるはず
それか隙を見てオニャンコポン経由
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:09:33.46ID:4ksLIdYg0
亀レストラップにはまってしまったピエロがいるらしい
0602名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:15:41.16ID:iYUd/HwC0
>>598
やめたれw
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:20:37.64ID:s9EG1DcH0
20分後に反応してもすぐ反応とは普通言わないな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:29:42.16ID:QEQxxqA70
ジーク「ああそうかい」
0605名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:34:09.09ID:TRKbhPmr0
リヴァイの話する訳でもなく煽りしかしない単発が沸いて来るのわかりやすい
>>600
そしたら身を隠すのと治療に地下街も使えるかも
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:38:35.24ID:5SvZxtEO0
兵団は抑えられてるから町の闇医者に診てもらわないとな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:43:04.13ID:JqoRfKPR0
>>598
www
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:49:41.91ID:Q2Qsxri60
>>605
それで判別しやすい
>>606
その辺のつてはまだありそうだけど
そこまで見つからず移動できなさそうなのが厳しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:56:31.83ID:Gjg1lYhq0
再登場復活シーンがもしあったらその回の原画を今度の巨人展で展示してほしい
生でじっくり見たい
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:00:41.33ID:6k/b7A1D0
>>598
うまいことやりやがったな
わらわら他人の擁護がでてきてわらえる
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:21:56.19ID:K/6O8pUl0
>>609
巨人展あたりで最終回迎えるって噂が出てたけど今の進み具合見ると
来年まで全然続いてそうだ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:41:22.11ID:slJYpBJI0
川に飛び込んだことでハンジの性別が判明しそうじゃん
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:47:59.74ID:Hls51Zud0
東京遠い…
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 16:54:42.70ID:aw42OmyA0
毎回終わりの引きが凄いから一ヶ月が長い
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 19:40:34.06ID:BuJv1za30
結構な高さから落ちたから骨折か内臓損傷多そう
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 20:09:34.32ID:8RcB6o280
そこでアッカーマンの骨密度が高い設定が生きる
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 20:33:20.70ID:bkYZM4WR0
ケニーは兵長に銃で撃たれてもしれっとしてたよね
シャツの下に何か着てたのかもしれないけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 00:07:17.98ID:QepdsuI10
数日経ってちょっと落ち着いたから
弱ってる兵長もそれはそれでかっこいいなーぐらいにやっと思えるようになってきた
この先生きてまた活躍してくれること前提だけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 05:04:33.29ID:qGofAatP0
イケメンキャラの最期酷いな

ミケ「いやぁあああ〜」
ナナバ「お母さんごめんなさいぃいぃ〜」
エルヴィン「先生!むにゃむにゃ・・・」

つか、ミケは絶対そんなこと言わないキャラなのにな
リヴァイはどうなるんだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 06:35:32.72ID:xsZ5nmZ80
ナナバはまぁアニオリだし
モブリットはイケメンな死に方したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています