【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:09:28.10ID:p/eC8NrH0キャラ個人に関する考察または議論、原作展開や描写についての真剣なレスはこちらでどうぞ
エロ目線・キャラ萌え特化の性愛スレは極力ピンクのキャラサロン板にある本スレ(通所潔癖スレ)でお願いします
アニメ板ですがアニメ版限定ではなく原作最新話までOK
●注意
sage進行推奨
次スレは>>970/荒らしはスルー/実況は駄目
●禁止
発売日前のネタバレレス
他スレや外部サイトを含む全ての他所話題
リヴァイ以外の他キャラへの言及・他キャラ主体の話題 (家族などの身内はOK)
リヴァイ関連の二次創作や同人話またはカップリング話 (キャラ単体ファンスレです)
リヴァイに関する潔癖スレ以外のスレの名出しやヲチ行為 (誘導はOK)
リヴァイ含む全てのキャラまたは公式への叩き・過剰な愚痴 (アンチはアンチスレへ)
◎前スレ
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1527509782/
◎本スレ
【進撃の巨人】 リヴァイ兵士長は潔癖症可愛い 118
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1537862925/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:16:47.71ID:KVBaThLj0りばあああああぁぁぁい!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:13:25.46ID:niRvzgvd00004名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 19:23:58.88ID:kDnuiH/d0おつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 19:26:52.33ID:SYRp09a/0安楽死に不快感示すリヴァイ好き
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 22:32:01.72ID:J7nncqxr0雷装の爆発の話ばかり考えていたけどあの横顔は本当にイイ
来月出る新刊28巻は出番が多いしあの横顔をぜひ表紙に推したい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 02:04:23.10ID:rb8Xe39L00008名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 07:03:17.46ID:yDCLaeBe0スピンオフやアニメではあったけど
リヴァイがどうなったのかしばらくわからないのかなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 07:16:45.00ID:9MwWoUKe0裏表紙がジークが味方側に来て決別じゃリヴァイが消えるしかないじゃん…
という目で見るしかなくてホントにそんな流れで何だかなぁ
反対側から出ないかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 07:49:31.25ID:t4akjBAb028巻では兵長の安否はまだわからないから消える事はないよ
その後の展開で29巻最終話はどうなってるかわからないけど
兵長はここで終わりじゃないと信じてる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 10:23:44.29ID:MyQNw1Qg0冷たい川に落ちるのがかわいそうでしょうがない…あたためてあげたい
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 12:31:41.52ID:1WpZxoP90きれいな川なら良かったのにね…濁流です
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 12:35:35.66ID:YK6uzJ3d0結構濁流だったよ
川に落ちないでほしい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 12:37:52.11ID:bAkWWk/g00015名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 12:42:28.21ID:YK6uzJ3d0石があるから頭ぶつけないようにね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 13:57:14.24ID:gZvPpBwM0いつまで待つことになるんだろう
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 18:09:59.79ID:JtLpi0pe0脚切られてるとはいえジークの方が質量あると思うから
兵長がジークより遠くに飛ばされてるのは単なる物理法則であたりまえだから
ガス吹かして自分から飛んだ証拠にはならないんだよね
自分から飛んでて欲しい・・・そう信じたいけど・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 20:49:20.73ID:8zWONCrE00019名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 20:55:36.44ID:/YeyAqa70兵長の方が手前に飛んでるからそう見えるだけかもしれないけど
怪我してるにしても軽いものであってほしい
戦いから離脱されるのはちょっとなあ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 21:02:10.17ID:YK6uzJ3d0ジークの半身より重いと思うよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 21:25:09.24ID:JtLpi0pe0なおさらジークは遠くに飛ばないと考えられるけど
もうあの見開き画面から構図的バランスで左側が寂しくなりがちだから
兵長をバランス良い配置に描いただけかなと思えてきたw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 21:32:46.49ID:YK6uzJ3d0肉片も兵長の周囲にはないし白いガス線もあるし
飛んでるのは確かだけどケガの程度はわからないね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 22:58:44.63ID:1WpZxoP900024名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:14:19.02ID:gZvPpBwM0無事だと信じたいけどがっかりしたくない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:16:55.33ID:E5TJLobq0白い斜線は立体機動装置のガスというよりスピード線だと思う
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:20:52.95ID:pRg9iNdR00027名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:36:43.60ID:E5TJLobq00028名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:37:33.34ID:96rBAWqg0どうとでも説明つく
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:43:24.54ID:gZvPpBwM0戦ってる兵長が好きだからつらい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 00:13:08.22ID:HeKd/GFl0でも兵長にだけ付いてるから意図的にやってるよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 00:53:04.52ID:OqkmGYuk0先月のカッコいい雷槍使いも何で勘違いしちまったんだ俺から逃げられるっての台詞も
みんな台無しで何だったの?意味あったの?と思えてくる
上げられたら落とされるのは分かるけどピンチをひっくり返したパターンだったのに
巨大樹で負傷して逃げられたらエレンとイェーガー派にも責任がかかるから?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 01:02:23.00ID:HeKd/GFl0あんま動いてないってことかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 01:07:09.39ID:MGgbjg6e0そういう漫画だってわかってるつもりだったけど、兵長がせっかく活躍しても次またひっくり返されるんじゃないかって身構えなきゃいけなくて素直に盛り上がれないんだよね
月刊はきついな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 02:53:29.74ID:U4A7oAA800035名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 06:27:24.09ID:M15kp2Ct00036名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 09:06:02.00ID:c/mDIzAr0飛び逃げられる自信があったんだと思う だからそれについては納得してた
けど何でジークにこれからお前は喰われるんだぞって言ったのかがわからない
自爆の可能性を予見できなかったのか?と思う
兵長は元々結構喋るキャラ設定なのがいたるところで発揮されてるわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 11:47:44.10ID:oUG0RmWC0アレ背後でいきなり爆発されたらもっと危なかった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 12:08:59.35ID:PBDHXC6w0自分も爆発に巻き込まれるかもしれないリスクの高い雷槍を設置したんだよって思ってしまう
だったらもっと厳重に体を拘束するだけでよかったのでは
自分的にはあの方法は絶対逃げられないような拘束だと思ってた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 12:47:33.57ID:vSRTejFl0ジークも兵長が仲間を殺せないと思ってたり
読者から見るとどっちも違和感ある
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 13:16:50.58ID:WQohJEHX0キャラが動いてるんじゃなくて無理やりそう動かしてる感
大体ジークの手足切って拘束して口にブレードでも突っ込んでおけばよかっただけの話を
この引きにしたくて(リヴァイ一時退場?させたくて)雷槍の仕掛けなんてし出したし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 13:41:47.95ID:audjZutC0兵長がジークの真意を聞けなくなる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 13:57:01.44ID:PBDHXC6w0巨大樹のキャンプ中もジークを自由にしすぎ
口枷くらいしておけっていう意見も見るけど
ジークは人質でもないし秘策があると言って
パラディにとってあの時は敵ではないんだよね
リヴァイの心理としては面白くないんだろうけど
だからキャンプ中も相手方の真相を知ろうとして対話できる状況にしていたんだと思う
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 14:00:34.51ID:D4XTtive00044名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 14:02:54.83ID:audjZutC0コイツは人命なんてなんとも思ってない
信用できないからエレンでなくコイツ喰わせるべきて判断もっともだった
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 14:47:56.52ID:c/mDIzAr0「耳カスほどの罪悪感を覚えちゃいねぇ」
「本当にエルディアを救うつもりか知らねぇが当の人名に興味がねぇことは確かだ」
が今月号のジークの真意と一致する
リヴァイの部下を巨人にしたこともこれまで犠牲になった多くの命もジークの真意では
これから生まれる未来の子を作らないためだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 16:58:27.69ID:dZemtLKu0あと一回は変身残してるよな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 17:22:59.88ID:zoZw5oWq0編集的には相当やばい認識なんだろうけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:48:35.42ID:QeAcBJI000049名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 21:01:13.77ID:LsI8px3M0ライナーとエレンが体の修復をわざと遅らせて
突然回復させてた
あれジークもできる可能性があるから
体を刻んで拘束するだけだといつ巨人化されるか分からないから
雷槍の仕掛けには意味がある
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:01:49.26ID:zoZw5oWq0慈悲深き男がエルディア人の命を奪う…
って解釈次第だけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:14:37.48ID:LsI8px3M0でもそれは「命を奪う」殺人だと言っている
エルディア人はそのままエルディア人で兵長のことじゃない
そう解釈したよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:26:50.77ID:QeAcBJI00兵長エルディア人と言えるんだろうか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:30:51.02ID:audjZutC00054名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:41:26.18ID:Z500t4cK00055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:45:17.29ID:Susr6Aw40突然変異のエルディア人なんじゃない?
でも巨人にはならない
紅茶じゃだめなのかって言ってはいたけど
リヴァイもジークワイン飲んだよね?
ジークの叫びにも反応してたし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:46:27.35ID:Susr6Aw400057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:50:57.62ID:LsI8px3M0自分が巨人になってないことを気にしてなかったから
ワインは飲んでないと思う
じゃないと不自然
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 00:28:14.25ID:ZaP9kUtg0兵長の死に顔は読者に見せなさそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 02:56:04.96ID:MhxU1AzX00060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 05:19:43.30ID:uUNnBqEb0じゃああのビビビは何だったんだろう
作中で説明してもらいたい
アッカーマンの道を通じて全てを理解できるとかだったら笑うけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 05:58:15.56ID:B87Rtq2i0誰よりも仲間の死に哀しみ寄り添ってきた兵長が誰にも気付かれず独りで逝くなんて寂しい最期は迎えて欲しくない
でもありそうで困る
つらい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 06:26:27.04ID:UaeNl5he0同じアッカーマンであるケニーやミカサと決定的に違うのは
リヴァイはエルディア人のハーフである可能性が高いってことだ
アッカーマンは減らされてたから客は高確率でエルディア人
ライナーはエルディア人とのハーフだが巨人になれる
アッカーマンは「人の姿のまま 一部 巨人の力を引き出せる」というものだから
ワインと叫びによって巨人の力である「再生能力」が追加されている可能性はあるな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 06:53:07.62ID:UvZcOZdP0わかってないからだろ
ジャンが「アッカーマン家が何なのかまだわかってねぇんだ」っていってるから
かなり前からアッカーマンは巨人化できないかもという疑念は
調査兵団内で共有していたはず
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 07:04:52.81ID:xK0jn9o00ケニーの親だって両親ともにアッカーマンかどうかはわからないんでは?
純血なんて天皇家もそうだけど何代もわたっていたらそうそうないよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 07:11:12.06ID:Vcnj7mIY0リヴァイだけハーフだからこうなる、にならないよね
そんなにアッカーマン居たのかな?貴族は結婚してくれないよね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 07:37:05.82ID:wvGmFsi70リヴァイはワイン飲んでるかもしれないから再生するかも
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 07:45:59.95ID:Vcnj7mIY0ミカサと違ったら向こうでもやる必要があるから同じだと思うけど
とはいえ説明の為に飲みそうにないワインを飲んで今回も負傷させられたのならチョットなぁ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 07:50:21.20ID:3+0ID+3z0再生アッカーマンとかいうヤバイ奴になってたかもw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:11:49.44ID:BqT9jtqt0父方がどの人種であれアッカーマン遺伝子は一つだからリヴァイの父がエルディア人でも関係ない
巨人の副産物という設定もあるから元々小さい巨人なのでワインも注射も効かないと思う
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:12:35.40ID:CV8PwSSL0初めて知ったージークーの味− そのシビレーにー目覚めーたおーとーこー
あーくまのちーからー みーにーつーけたー 正義のーヒーロー
アッカーマーン アックマーン
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:21:14.25ID:BqT9jtqt0ミカサは絶対に子ども産まないと断絶しちゃうね
記憶改ざんをされないのはパラデイ島内ではアッカーマン一族の他にも王家と貴族家
壁の外の世界の人類もエルディア人以外は記憶改ざんできない
ってことはエルディア人だけが違うミトコンドリアイヴなんだろうから
そこを始祖の力で変えればいいんだよ エルディア人根絶しない方法を巨人学会が
研究しろよって思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:27:37.38ID:QSYuD38R0兵長は今回のワインに仕込まれたと思ったから気づかなかった可能性
ピクシスにビビビの話聞いて思い出すとかさ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:35:56.26ID:IhxGePCJ0エルディア人の巨人の力で重ねがけになるんじゃね
ガンソードのようにオーバーフローという考え方もある
元々改造などしなくとも電流操作能力があったヴァンが
電流操作能力を上げる改造をすることで限界を超える
イェレナアアアアアアアアアって覚醒するんだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 08:57:41.43ID:IhxGePCJ0ジーク「やめなさいリヴァイ君 このままでは計画が水泡に どうしてあなたはこんなことを どうして」
リヴァイ「決まってるだろ それはな お前が 俺を怒らせたからだ!!」
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 09:43:55.66ID:xK0jn9o00このマンガに於いては他キャラも人を散々殺しまくってるから
ジークだけがなんて考えは止めたほうがいいよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 09:58:53.44ID:F0FWH97S0勝手にだけ追加するのは止めたほうがいいよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 10:19:07.36ID:QSYuD38R0とリヴァイ叩いてた層が爆死してスッキリした
現場でずっとジーク観察してたリヴァイの目が正解だった
だいたい、これまでずっと壁内のために戦ってたエレン食わせて
壁内殺戮してたジーク生かすて方がおかしいんだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 11:03:01.04ID:F0FWH97S0あれが現在公開可能な由来でしかないとしたらリヴァイヴって意味も入ってそうだな
実際不良から更生してマジメに働いてるし 回復するわこれ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 11:59:57.23ID:MhxU1AzX00080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:06:07.61ID:O5SIA6x60そこはもうやった ループするなよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:28:17.02ID:JqubIgaQ0でも兵長注射持ってないよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:35:58.47ID:RT+oyVcx0自分はここ見るまでただ立体機動のガスで退避したんだと思ってたぞ
勘違いだったらスマンが装置が上の方にあるように見えたから
体丸めて逆さまの体勢で飛んだのかと
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:42:08.59ID:oJXrO+OX0飲んでないと仮定すると疑ってることになるし
疑ってたら部下に飲ませないでしょ普通 毒見かよ
うまいっすよこれとか言われたら少しは飲むだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 13:00:30.62ID:a6mQC7dQ0それは替刃用だからそこからはガスはでない
ガスは腰から出るので丸めると逆方向いくか下に進むと思う
白いスピード線は頭部側にもあるのでガス噴射ではないと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 14:23:22.33ID:xK0jn9o00リヴァイが女型捕獲作戦で負傷して復帰するまで10日未満くらい
ミカサが肋骨骨折で腹筋や蒔き割りできるくらいまで1週間くらいじゃなかったっけ
あと自分はリヴァイはワインを飲んでると思ってる
飲んでなかったらあのビビの反応は何故なんだ
他飲んでないと思われる人は何の反応もしてないし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:27:02.06ID:lyUndQhQ0その時の回想までしてあのワインか原因か…!?てやる意味ないだろうよ
なんで自分だけ巨人化しない?アッカーマンだから?ってなるなら分かるが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:34:25.28ID:KfnlCxc/00088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:46:01.69ID:AE+t++B60あの回想は油断しちまったーという役割で充分
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 17:36:33.24ID:QSYuD38R0あるあるなところが怖い
とにかく今は無事を祈る
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 19:29:27.65ID:KfnlCxc/0「だるまさんがニョキニョキした」
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 19:36:38.88ID:YauXYdkj0ブレード持ってないみたいなのと右手首っぽいところから血が出てるように見えるのが嫌だな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 20:06:40.59ID:OvXhxpxr0ハンジさん製作の電槍が数段上の威力
コビト巨人確定?な兵長は次で道に目覚めるのか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 21:44:36.44ID:MhxU1AzX00094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 22:27:25.88ID:mwo/abro0普通はみんながやって自分がやらなかったことは何かを考えるはず
すぐワインに思い至ったのは兵長が飲まなかったから
ビビはアッカーマンだから反応した可能性もある
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 00:55:35.85ID:u4CWJjM500096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 00:59:13.82ID:u4CWJjM500097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 08:10:08.48ID:fmspbmBA0んなこと考えなくても直前に
「ところでワインはもう残ってないのか?」
「一月もここにいるんだぞ一滴も残ってねぇよ」
とジークに聞かれて答えてんだから気付く
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 09:29:39.83ID:bDyWCXDm0たるんでるっていう人いたけど今までこんな任務をやった兵士は居なくない?
調査兵では上のポジションになった104期がアニの所へ通える余裕があったし
交代制じゃ駄目だったのかな。話の都合だろうけど
3期を観てたらリヴァイを心配してるのがエレンしか居なかったのが悲しい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 10:23:52.20ID:N38PXy5z0自分達だけで飲みつくさずに兵長の分も残しておこうぜってなるよな
部下の思いやりを無下にはできないだろう
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 12:18:12.20ID:+WEbQdH300101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 12:19:34.34ID:A/8dkzpY0リヴァイの部下がやられてリヴァイ自身も危険な目に合ってるというね
リヴァイ自身は犠牲になった仲間のためとはいえエレン食わせるの反対したのに
エレンの方はジークのキャンプで部下たち無知性化計画とかも知っててリヴァイはどうなっても良いと思ってたらきつい
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 12:28:13.83ID:jUVAXFK50ジークに背を向けて馬を走らせるにはその方が適してたんだな
近づいちゃったのが良くなかったのか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 12:40:17.06ID:WxjdaSMi0信じない方が悪いと声高に言う人もいたけどジークがパラデイ島の人たちにしたことや
エレンが自分を人質にすれば兵団も無視できないだろうというおごりからなる脅しが
今のパラデイ島の分断につながってる
しかも今月明らかになったジークの真意は勝手極まりないもので信用しなくて良かったわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 12:49:58.74ID:WxjdaSMi0これだけだとリヴァイの話してないので追記
リヴァイ側の視点で読んでしまうのでジークやエレン側の気持ちを予想してみるんだけど
どうしてもリヴァイが可哀想に感じてしまうんだよな
あれだけの死闘を繰り広げた結果がこれか?
兵長は強すぎるから生き残るけど強くても全員を助けることは出来ずに部下の死を
見送ってきたんだと考える涙だわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 14:41:49.52ID:+WEbQdH30ただ希望はあると思うね
正しいと思われる選択をしたとしても不正解になるのがリアルなら
間違いと思われる選択をしたとしても正解になることもリアルになる
それが御都合とかいったらそれこそダブスタといえる
このように油断をしてしまったことで逆に
兵長がパワーアップしてしまうこともリアルとして認めざるを得まい
それこそ何が正しいか誰にもわからなかったという現実
アッカーマンがさらに覚醒しても不思議じゃない
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:04:21.33ID:C6LewS1G0最初に期間明記されてればまだいいんだけど
いつ終わるかわからないとなると結構しんどい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 21:45:44.93ID:s70h9z510エルディア人根絶しない方法を巨人化学会が研究した結果がアッカーマンだと思ってる
だだしスーパーマンはイラネということ
だと思う
よだれのキヨミ様以外はマーレも含め平和を願っての行動ですよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 22:10:07.58ID:4fhXHF0a0それとageてる人はsageてね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 01:07:11.56ID:++z2hNbe0スーパーマンになったけど代わりに始祖の力が通用しなくなったから迫害されたんだと思う
ウーリとケニーで力が通用しないのははっきり示されてるし
だからエルディア人を始祖の支配や巨人継承から解放する方法はあるはずなんだよ
実際そうなったエルディア人がいるんだからさ
アッカーマンの謎を引っ張ってるのは答えが出てしまうからだと思ってる
兵長はそれが分かるまで生きててほしい
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 05:46:05.31ID:naJKZFFZ0他キャラの言及はスレチだけど
その役割はミカサになるんじゃないかな
リヴァイはその圧倒的な強さでどんな戦闘でも圧勝してしまうから
戦闘シーンを盛り上げるための一時的退場だと思ってる
リヴァイが手こずる巨人は戦鎚なんじゃないかな
だとするとエレンと戦わないといけなくなってしまうから
それをさせないための一時退場なのかもと思ってしまったりしてる
でもリヴァイが戦うシーンはまだまだ見たい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 09:16:40.77ID:ltB5pAvv0アッカーマン因子の考察はやっぱりリヴァイ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 09:51:18.88ID:Bi5XQ0480一問一答で王家とアッカーマンの血はどちらが優先される?的な質問で
両方作用するって言われてたよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 12:25:28.79ID:E3ONgZn900114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 13:27:02.22ID:WHFwtPgE0両方作用するなら>>73のようになるのか
童帝ならありうる
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 17:11:23.32ID:dWgVTHeB00116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 17:27:02.12ID:nz9KV8ZK0ジークが叫んだ言葉は読者に向けてだったりして
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 17:39:53.03ID:gidCkKEw0他キャラ達の場面にいってしばらく出てこないかもしれないし
リヴァイがその辺に着地できたり川に落ちても上がれる状態ならジークvsリヴァイか続くかもしれないし分からないな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 18:22:47.59ID:+Mpi32yq00119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 19:47:25.99ID:UV4EcxOB0ハンジさんみたいに
危なかったら次号で…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 22:16:54.43ID:8eKi5hdY0アッカーマン一族がいつごろ生まれたのかわからないけど
巨人科学の副産物とは言われてるけど始祖が作ったとは言われてないよ
今のところ迫害されていたとわかるのは壁内の時代だけ
実際に王家に使えていたし伝承に残ってるから迫害とは違うんじゃない
でも確かにアッカーマンの例を考えると巨人化しない方法は探れそう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 23:23:59.46ID:nz9KV8ZK0横たわる兵長のフィギュア
発売されるんじゃね?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 23:49:25.78ID:NZE6ww0f0結果として待ち合わせに大きく遅れるとかでエレンの見込みが変わる可能性があるんじゃないかな
リヴァイの活躍はまだあると信じてる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 00:27:38.42ID:yBZR6eHw0個人的な
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 00:28:47.46ID:I9u4pG9Z00125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 00:30:47.28ID:yBZR6eHw0途中で送信してしまった
個人的な主観だと腹部辺りからの出血と 左手ははっきりあるのが見えるけれど左足も途中から骨が出ているように見えるので早く次号で安否を確認したい気持ち
前のページで持っていたブレードも見当たらないし、刺さってたら怖い
命はあると思ってはいる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 01:20:34.62ID:oDgDZyzM00127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 01:44:03.00ID:UCQrTqan0ミカサの場合は予知で兵長のは
王家の力を感じたから
ジークが全身全霊で叫べば記憶が改竄されないアッカーマンにも届くのだと思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 11:06:45.33ID:X+pltdtb00129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 11:09:37.24ID:tMY2xEq80これからまた猿を殺す以外にも戦う理由を見つけほしい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 13:01:18.64ID:W70wZFfP0あれは自分で飛び逃げていて爆風に煽られてる絵
フードとマントで状態が見えないよう読者に誤解を与える絵をわざと書いてる
欠損はしていない とっさにブレードで顔を隠してるし怪我もしていない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 21:34:54.72ID:rb5liVIg0でも血がでてるように見えるよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 23:05:54.08ID:Vr9BSQ1R0リヴァイの主はジークに書き換えられてるね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 02:26:09.79ID:VlPUBB2v0自分は無傷だとは思ってないかな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 05:56:46.96ID:2PxFajeM0ヒストリアは締め上げていたが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 07:33:38.58ID:GPFffNk20リヴァイ一人でもうすぐ日が落ちるし人がいるとこに移動しないといけない
でないと寝落ちして終わる
そのために刺して動けないようにしてた
ほっとくとジークが回復するから足を切る必要があるから近づいたってだけ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 13:18:10.78ID:iIgBH1RE00137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 13:32:11.47ID:DRibyuRz0一度馬車まで戻ってるんだから部下の立体機動装置を拾って
ワイヤーでガチガチに拘束し西部劇のように馬で引きずり回しの刑にする
これなら馬車より速く移動できるし巻き取りで距離を調節できる
サムエルのようにアンカーブッサしておけば馬が自動でHPを削ってくれる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 14:28:46.05ID:nNISfu2w0馬に括り付けても戦鎚エレンには持っていかれるだろうし
イェーガー派も馬を撃つんじゃない?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 14:50:05.65ID:DRibyuRz0まぁおまえら程度じゃわからないだろうな なぜお前らにはわからないと思う?
それはおまえらが俺の域に達してないからだ
川が石にぶつかってる箇所を観察すると高地へ向かってるとわかる
つまり中央側に向かってることになる
シガンシナからくる団体さんのイェーガー派は追いつけないよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 17:26:50.13ID:2PxFajeM0その程度じゃ死なない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 17:59:14.53ID:DRibyuRz0敵がトロストから直接森に向かわないと行き違いになるだけだし
マリアの壁間距離は100kmだから森からトロストまででも結構ありそうだ
燃えている男性を0.47km引きずる女性とかいうクソみてえな世界記録があるが
再生するジークを燃やして引きずれば余裕で世界記録狙えそうだぜ
https://pbs.twimg.com/media/B3sT38eCYAEHHuR.jpg
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:27:38.24ID:nNISfu2w00143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:30:59.38ID:eueaogb/0爆発したら少なくとも体が二つになると言ってるのに
死ぬと思ってるわけない
誰かに食わせないといけないんだから殺す気はない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:43:44.32ID:xOZI0SNO00145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:12:06.65ID:DRibyuRz0そもそも馬がやられても馬車からまた奪える上
馬車は調査兵団の軽いやつで時速20km程度しかない
人数が多ければ遅くなるので目視で気づいてからでも
余裕で避けて通れるしリヴァイが健在なら避ける必要がない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:29:43.52ID:GJa4GvgK0さすがに自ら爆発はしないだろと甘く見てた気はする
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 22:17:45.60ID:88oITIsh0それも超速の....
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 22:30:31.28ID:2PxFajeM0バラバラの肉片じゃ無理だろうけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 00:48:58.69ID:6C6fXGS30森 兵 川 夕日 →東
森 ↓ 川
森 川
森 川
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 09:15:05.73ID:qY63fCKw0でもな・・・そこはあえて答えなかった 太陽では正確な方向はわからないからだ
北側のユトピア区に向かったと考えると川の流れと太陽のつじつまが合うが
シガンシナは強制退去命令が出ていることから実験場だとわかるし
ジークの処遇決定後に迅速に対応できない北側とは考えにくい
南側のが敵に向けて地鳴らし発動するのに都合がいいし北は寒い
この矛盾を解消するにはどうすればいいかは実際に川を見ると簡単にわかる
http://shingekin.com/wp-content/uploads/Paradis-geo.jpg
川は直線ではなく自然の状態では蛇行していくため
川から相対的に見た太陽の位置は場所によって変わるわけだ
カーブがきつい場所では太陽の位置が逆転することもある
どんなに蛇行しようと川は最終的には低い外側へいく
つまり目的地を考える上で太陽はあてにならんが流れはあてになる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 20:30:34.24ID:Gn8swv0g00152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 07:55:17.02ID:OV/I6/Gn0今回の森は廃墟っぽい道とか建物もないので全然別のやつかも
エレンがジークとの待ち合わせをすっぽかしてないならシガンシナ近くだな
叫びの反応がファルコとピクシス達で同程度だから
まさか壁外ってことはないだろうしこいつらの中間地点ぐらいじゃね?
それで上流に向かってたってことは巨人化薬取りにいったのかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 20:35:44.39ID:Rtm2c0R20NHKが馬乗りリヴァイでPVの宣伝しているが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 02:10:09.56ID:abWM4+/10リヴァイがワイン飲んだか飲んでないかなんてジークには分からないよね
やぱアッカーマンは巨人化しないってことかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 13:59:22.17ID:pjKJt6Iq0戦闘力も踏まえて
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 14:45:01.81ID:v+xy8sKS0ハーフでアッカーマンの道からうまく戦闘経験が来ないのを努力で埋めたなら滾るわ
アニメ2期のミカサがもうリヴァイの技を使ったり幼少時代のアニオリも人間離れしていて
同じ年齢にしたらリヴァイの方が下って感じだったが
3期ではバケモノ呼ばわりがカットでケニーは追加で、そのケニーにリヴァイを勝たせるあたり
2期は脚本が盛りすぎたって事だったのかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 17:25:50.30ID:OqMR3rto00158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 20:40:46.39ID:xA+SWdwn0カッコよすぎだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 20:46:39.58ID:6til7lfF00160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 21:35:22.44ID:UGizQ+SH00161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:17:43.97ID:L43clWej0可愛いリヴァイ見ると癒される
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:18:02.90ID:L43clWej0努力家なとこ好きだわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:35:12.13ID:M1HA02tt0NHKてリヴァイ大好きだよな
みんな好きだよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 23:58:29.11ID:8xNiRfFV00165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 00:40:07.75ID:FvbeYuo100166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 00:48:18.18ID:+W9UyjrF00167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 19:24:54.08ID:ajSSepSR0人類最強が死ぬはずないとかリヴァイだから絶対に無傷だとか言い切ってる人を見ると
人類最強の肩書きが今もその根拠になるとは思えないし、多数の仲間や宿主を亡くした現在のリヴァイはどこか不安定に見える
それこそ作者はそういうのを裏切ってきそうだとも思うし
人間臭い所とかただのリヴァイが好きな身としては切ない
どんな姿であれリヴァイで、だからこそ無事でいて欲しい
115話が近付くにつれ不安になって書き込んでしまった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 19:36:35.42ID:7mqZXX0V0何故ならリヴァイだから
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 20:17:45.93ID:vH/w4bDk0宿主はクーデターで敵が皆殺しに来ると読めなかったし
ジーク相手も居たら違う結果になっていたとも思えないな
馬車でジークの足を切る係が一人居れば違ったが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 20:36:02.45ID:SVItcrlf00171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 02:03:01.87ID:iQYCDjtU00172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 02:13:56.35ID:LYumJJD60ピークが来てる以上 まだ巨人との戦いも続きそうだし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 02:38:03.39ID:ufkNx8lU0雷槍爆発に至るためにそんな兵長を描いてたなら納得だし個人的にはその程度で済むならいいかな
私情でジークの判断を誤るような方向は嫌だと思ってたから今月猿の真意がダメなやつでよかったわ
リヴァイの見たては正しいという基本スタンスは変わってないようで安心した
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 05:29:21.22ID:R/Hl667T00175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 06:09:02.74ID:R/Hl667T00176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 07:44:17.36ID:nqzh07980それが相手の勘違いと描写された上にジークを殺さない冷静さがあるのに
冷静さを欠いてるというならズコーというか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 09:03:53.45ID:7t73b59O0あれは怖い なんかすごく怖いが感想です
もちろん誉め言葉です
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 10:08:26.53ID:4U/OKeWI00179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 10:18:56.37ID:cuOniAGT00180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 10:51:29.42ID:GmnKplXv00181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 14:00:13.92ID:4Y5g+SIL0退場はないなって思える
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 16:43:11.29ID:xWaZmsJg0やはり諫山は分かってる!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 10:47:49.12ID:fOEcPLx100184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 11:22:30.96ID:Z6AV6dMX0単行本は毎回その巻やキャラをイメージした絵が描かれてると思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 11:37:54.77ID:pLHNsZtB0単行本派だった頃に20巻の表紙を先に見て心配したことある
獣が遠くにいて馬上で指揮する団長がいるのにリヴァイは腕から血を
流して苦痛に座り込んでる絵だったから当時は本当に心配した
9日が土曜だからバレも早いのかな 回避のために進撃関連は見ないようにしなきゃね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 12:14:37.44ID:cLrYj2+800187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 13:16:02.94ID:f9A+tH240リヴァイが表紙だと買う気が起きる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 15:15:44.82ID:ggpdIdAu0自分もネタバレ踏まないように気を付けよう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 17:44:46.92ID:redZTf8C00190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 21:22:11.87ID:cLrYj2+800191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 23:57:30.54ID:Fw6YHQl700192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:39:08.30ID:sBH7696B00193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 01:59:15.24ID:etYfR/C10リヴァイからのボコボコがあったんかも
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 04:22:22.72ID:Lu+4SmFF00195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 09:12:38.02ID:KCBmbnyL00196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:38:11.47ID:bXa5LLYL00197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 20:19:27.50ID:IBNygTaf00198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 20:25:48.44ID:kJsX8a220がはっきり見えないようにしてるからアップにしないとよく見えないw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 20:30:35.81ID:rD6BGRl300200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 22:25:19.32ID:jyS9Px4w0妄想で作者や他キャラ悪く言わないでくれ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 02:55:50.17ID:Zl19rHu60配信もまだの筈なのにああいう人ってどこで仕入れてくるんだろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 02:57:25.33ID:HJ2otN/00印刷にかかわってる人か配送業の人か
海外向けのデータが触れる人?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 05:26:11.33ID:UHG7wIOa00204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 06:58:47.47ID:eWgicE1A0間抜けすぎて萎え
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 08:06:49.32ID:PRYUpgvi0思えば去年から急にお前モテないだろでsageられたっけ
作者の結婚と関係あるのかな
奥さんがリヴァイ嫌いとか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 08:41:41.41ID:IZNU0sXZ00207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:12:16.99ID:ZuSpHq3200208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 10:55:19.90ID:1LtbIlKP0どうなっても兵長支持でしっかり看取るよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 12:16:40.61ID:ztja4gja0?何言ってんだこいつ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 13:47:41.29ID:G0bnLBYD00211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 16:43:45.75ID:rQkMCl6B0悲しいから見ないとかじゃなくて完全に興味なくなるというか
最近は話も全然進まないしイライラするだけだったし
生き残った人だけでずっとグダグダやっててくれって感じ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:26:39.14ID:VDV2zPcr00213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:59:30.90ID:iGGDIujW0>>210
失せな
原画集IGストア店舗特典のリヴァイこれどこの?
https://i.imgur.com/qLhYcOR.jpg
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 03:16:36.93ID:fjFL1jBG0>>213
リヴァイまじ美形だわ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 04:10:18.01ID:ve+04zyH0下らない厨擬態だなw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 04:27:22.64ID:13/h3QLh0またかよって話
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 04:35:56.95ID:jnODEHVX0メンタル弱すぎだろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 05:50:56.32ID:AVXZVH0600219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 10:02:01.52ID:bmpJBoS800220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 10:43:31.18ID:KLgPrVxt0今のままじゃ結局どの強敵も止めさせずに終わってるし巨人を絶滅させるって誓いも果たせずにだしなんていうか心残りありすぎてやりきれない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:22:38.20ID:SzVZVM190わかるよ
退場のさせ方といい顔の傷の歪な付け方といい悪意があるよね
作者が結婚して子供できるとかなりの高確率で作品に妊婦と赤子が出てくる
リアルが充実して作品内で表現したくなり(ここで止まるならまだいい方)
嫁や子供と遊ぶ時間をなくす原因になった作品で悪ふざけしだす
(リヴァイだけじゃなくシリアスな場面で変な擬音多用や巨人が実在の人物など多すぎる)
欠損のさせ方も腕丸ごとじゃなく指だけ、目の傷も「眼帯で遊べよキャラ厨」という煽り
名誉の負傷なら目だけで止める。口から顎にかけて傷を伸ばしたのは悪意がある
もう書く気ないしリヴァイにばかり期待する読者が嫌いなんだろう
リヴァイが死んで面白くなったか?話つまんないくせに人間性疑うね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:54:51.36ID:urCji3sw0愚痴スレ池
つかそこまで思ってんなら進撃読むのやめればいい
義務でも何でもないからな
そんな風につまらないと思ってるマンガを歯を食いしばって読んでるなんて
楽しいか?それともドMなのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:57:47.27ID:8t5eY0Ac0ジャンが「誰もが劇的に死ねるわけじゃない」みたいなこと言ってたやん
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 15:02:57.36ID:TsGRHZmy0くだらね厨擬態下手だな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 15:08:20.89ID:a8fEy+ZH0ただ明日からね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:27:08.67ID:ivp3L3ui00227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 20:50:39.22ID:AGR4OAqt0これからもっと酷いこともされるかもしれない
生死を引っ張ってるのはアニメに合わせるためと最後の話題づくりだろうね
個人の自由だけど他人からの悪意に弱い人は逃げた方がいいと思う
作者のおもちゃになってあげる必要はないよ
兵長だってそんなことは望まない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 20:55:55.45ID:qWs9rMZs00229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 21:59:10.92ID:O3faCFQt0ぶっふゃけ怒ってるし
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:30:48.40ID:TCEmtUpd0出血量問題なし、目以外の臓器の損傷なしだぞ
死にたくても死ねないケガ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:35:02.13ID:6pSOUayQ0取り敢えず某キャラの行動で何かこの後にあるなと思った
戦線離脱にしろあの展開は気になりすぎる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:45:00.59ID:jtP38wdb0いくらでも後から見えない部分の損傷は追加できる
引き伸ばしたいからこの描写なんだろう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:48:11.96ID:ivp3L3ui00234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:01:17.54ID:O3faCFQt0人を傷つけることしかしない
大嫌い
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:03:55.47ID:TWq9P84Q0けど、一緒に川に飛び込んでることに可能性を願うしかない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:07:26.27ID:O3faCFQt0もう見捨てればいいよ
こっちは脳内で生き延びさせるから
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:17:56.88ID:yNo9zkYW00238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:47:46.19ID:tOb5Smp000239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 01:09:05.94ID:Vv6KlhKo0爆破したら知性巨人でも死ぬレベルの設定だったんだな
別の巨人が回復させるのはさすがに兵長も予想できなかったと思うので
ジークが自爆したら一緒に死んでもいい覚悟だったんだろうな
ハンジが連れていったのは生きてるからだと思うけど
展開的にしばらくはお休みだろうね
怪我が回復しますように
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 01:16:59.94ID:BXjKQfSg00241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 02:26:09.06ID:pFWFzgtY0やっとってところで唐突に爆破装置を設置するリヴァイが出てきてそれに巻きこまれて大怪我して
ジークは復活ってあまりにも成し遂げたことがなさすぎるし作者のリヴァイの動かし方についていけない
ここから離脱して生き延びたとしてもリヴァイの精神が心配になるしなんらかの挽回があってほしい
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 02:52:15.25ID:3nGjMuzu0無念でしかない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 02:58:45.89ID:abFQCC8O0やっぱり悪意を感じるよ
しばらく出てこないだろうし出てきたときは亡くなるときだろうからもう見たくない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 03:32:05.17ID:BQDrNiNk0だったら死なす前にかなり引っ張って最後の回収をしようとするんだろうな
詐欺みたいなもんだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 06:48:32.41ID:BXjKQfSg0この漫画っていつも敵キャラが死ぬ死ぬ詐欺しすぎでイライラする
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 07:39:29.19ID:abFQCC8O0悪ふざけとか嫌がらせみたいなものを感じるよ
ジークの方が感情移入できるんだろうな
だからジークの踏み台みたいな扱いにしたのか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 08:22:14.76ID:jGyMCHqe0不必要ないじりだもん
だいたいいろんなキャラを雑に扱いすぎなんだよね
面白ければいいとか言ってたけど全然面白くないんですが
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 08:40:04.73ID:HVlrLMRu0それでリヴァイは選ばれないもしくは巨人化出来ずに亡くなる
アニメに合わせてあの作者ならそう言う胸糞やりそう
そんなの見たくないからもう離れるよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 08:54:43.61ID:Z9m2MvCn0どんな時でも戦ってきたリヴァイは本当に格好いい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 09:04:52.83ID:Z9m2MvCn0そうじゃなかったとしても看取ってくれる人がいたのなら感謝したい
出来れば兵長の気持ちが報われて欲しいどんな風に生きてきたいのかもっと知りたいけど
これまで生きて戦ってきたリヴァイが好きだし今後もきっと好きだと思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 09:37:22.78ID:jGyMCHqe0外傷はあんまないんだろうな
ということに賭ける
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 09:40:07.18ID:hAuCRfwk0連載終わってまだ展開が気になるようだったら単行本で読む
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 11:05:43.12ID:fa6oRmHP0最後に見せ場あるなら良いけど
死ぬにしてもちゃんと意味のあるものにしてほしいわ
これじゃ強すぎて邪魔になったから排除したようにしか見えない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 11:32:21.09ID:06qU+qKe0んで、顔に傷有りVer.とかフィギュア作ってもう一儲け
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 12:27:14.18ID:HVlrLMRu0ネガティブなこと書いちゃった
今日だけ許して
もうやめる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 12:39:48.22ID:Vv6KlhKo0物語としてどうしても兄弟対決しないといけないから
兵長が一時的にでも退場する展開になるのはしょうがないかなと
ただ普通に獣と戦って負けるパターンでも話は進んだのに
そうしなかったのは先生のリヴァイというキャラに対する拘りだと思うよ
何話にも亘って時間割いてくれたんだから何か答えは見せてくれると思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:11:08.32ID:kVJoN2/L0作者を買い被りすぎすぎのような
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:21:53.81ID:abFQCC8O0ageからのsageをやりたかっただけじゃないかな
あとジークにヘイトを向けたくなかったのかも
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:39:54.14ID:noR9/tAm00260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:42:56.29ID:WRARhZSm0死んでも負傷のきっかけがあの流れだと思うと
生きても死んでも辛い…
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:45:22.21ID:Z9m2MvCn0disや叩きやはスレ違い
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 13:46:11.43ID:0vTD06D00傷有りVer.って…
これがまだ民衆の子供を守って付いた名誉の負傷とかならまだしも
自分で仕掛けた雷槍で付いた傷のフィギュアなんて馬鹿にしてんじゃないのとしか思えないわ
ただの傷萌えの人ならいいのかもしれないけどさ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 14:07:07.19ID:U/O/zIHE0欠損も再生するし顔の傷も元通りになるよ
アッカーマンは巨人の能力持ってるから
問題はどうやったらその能力が発揮されるかだな
猿あたりヒント知ってそうだけどなるべく早く望む
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 14:28:45.91ID:WEeK52AA0それな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 14:39:15.40ID:vhMYIhvo0一気に熱が冷めていく
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 15:14:37.34ID:fE5P0/yi0死に際に回想で某キャラを出してアニメでの死亡と同時に本編でもリヴァイの死亡をやる
やりそうじゃない
まあもうどっちも見ないから自分は知る由も無いけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 15:23:37.97ID:xEQpRUeD0仮死状態で冷えたら死ぬから
体温で温めるシーンくるよ 期待しとけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 15:43:02.42ID:3AFxjTAz00269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 15:48:48.25ID:L/JWeL9j00270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 15:56:39.23ID:IrP8jQOP0仮に活躍してもテンション上がらないよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 17:26:48.48ID:49FNl2Yj0生還できるようにも見えない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 17:40:06.66ID:ZerbytWZ0しかしまたしても止めさせずにおわりそうww
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 17:50:54.73ID:VJ0pUyLQ0あとジークの目的とか
ジークはリヴァイの覚悟を見誤ってたし
リヴァイはジークの覚悟を見誤ってた
しかしジーク完全復活はさすがにうわーと思ったけど
この後リヴァイはハンジにジークがブツブツ言ってた安楽死のことを伝えるのかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:18:01.83ID:hRy4jFTG0お互い様っていうのがまずおかしくて
先にワイン仕込んで騙してたのはジークなのに
防いだ側もブーメランを投げた扱いでくらって負けた展開
いじめっこが反撃されたからひっくり返してやったぞ!怖かった頑張った!と描かれてる感じ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:24:10.13ID:Jb9koTAO0死にかけるか意識を飛ばす、という展開はありそうだと思った
リヴァイの過去回想があって、そして助かってくれるといいけれども
でも顔の痛々しさ具合は想像以上だった
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:39:01.42ID:/vQaOs/n00277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:50:59.61ID:lnZLtBDd0でも負傷の仕方がなあ
相討ちならともかく……
作者の意図が不明
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:58:12.55ID:jGyMCHqe0エレンを守ってきて今回もエレンは殺さないてやってたリヴァイをさ
エレンの手下が頭に一発撃ち込んでおきましょうだよ
死んだ部下以上にリヴァイが報われなさすぎ可哀想すぎだろ
世界は残酷というのとは違うと思うコレ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 18:59:41.45ID:uy0XPmUW0作品の終わりに向けて兵長の受難も並ではないね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:05:45.51ID:Mo3KLw0l0結局リヴァイがやったことは巨人化させられた部下を皆殺しにしただけで
監視対象無傷で取り逃がした挙句、命はハンジに救われるっていくら何でも酷い展開すぎないか
一番人気のキャラがここまで格好悪い形で退場する少年漫画他に知らない
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:11:05.36ID:jGyMCHqe0味方から邪魔者扱いされ殺されるなんておかしいでしょ
部下たちは巨人になって自分で手を下さにゃならんし
その巨人になった部下が出産に見立ててジーク腹に入れて
自らを犠牲にしてジークが甦るんだぜ
いくらなんでも酷すぎだろ
作者についていけんしはっきり言って嫌いだよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:21:35.06ID:3akSjFwQ0今回は本当にリヴァイが得たものや成し遂げたことがないような状態になってる
約束しようとか誓ったとか仲間たちの死に意味があったと証明してみせると
英雄っぽい台詞言わせておいて結局何も有言実行できなかったキャラにするつもりなのか?
挽回の機会ないままキャラとしてsageられた末に生き延びさせられても嬉しくない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:25:15.24ID:JL08xGSP00284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:37:45.05ID:kQiNHDID0キャラの事をどんなに大事に思っていても読者でしかないし最後まで見届けたい
今までリヴァイがどんだけ頑張ったか見てきたんだからそのまま肯定するし
リヴァイの事信じてる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:42:10.27ID:jGyMCHqe0自分が神になった気でキャラの命を弄んで鬱憤ばらしで
わざと残酷にして喜んでるんだもん
読者にトラウマ与えたいとか酷いマンガ書きたいとかさ
残酷なのは世界でなくて作者だよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:45:30.46ID:Vv6KlhKo0兵長はまだ死んでないし物語も終わってないので
見限りたいならご勝手にどうぞ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:47:22.27ID:1ll4hVYE0最後の力振り絞って敵に一撃与え力尽きて死亡か
最後まで英雄として描くってのが本当なら後者か
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 19:59:08.35ID:by2GL3Vs00289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:08:06.95ID:nOvpKAZj0これが本当ならやっぱりさっさと殺す気だな
アニメ中は出番なし生死不明で引っ張って最後の資金回収
終わったら様子見てサクッと死なすってわかりやすい
兵長ファンはそれでも金つぎ込む人いるだろうなかわいそうに騙されちゃダメだよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:12:39.91ID:jGyMCHqe0言いたいこと言うと落ち着いた
でみ作者アンチは変わらないけど吐き出すのは自重
最後に一言
作者あんた大嫌い
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:12:42.45ID:4jy+OVO500292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:16:33.97ID:ZkVBDdHF0ここまで酷い報いを受けるような人物としては描かれて来なかったから、やっぱり不自然で違和感あるし皆戸惑ってるんだよな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:32:27.47ID:nOvpKAZj0兵長に牙を向いてきた以上もう希望は持てないと思う
とにかく兵長ファンの被害(心理的にも金銭的にも)が大きくないことを願ってる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:38:57.28ID:Ar4c+WHP0最後は無理に爆弾解除しようとして爆死してたが
パイロットなのに戦闘以外で死んでる酷い死に方だったわ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:42:11.10ID:hRy4jFTG0サイン回の発言いろいろ見たけどコレ知らないんだよなぁ
まぁ「重要キャラ」じゃないから違うんじゃない?
重要ならバリアかかっててこんな扱いされないって
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:53:27.49ID:fa6oRmHP0今はもう最後に何か活躍してくれることを祈るしかないわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 20:56:56.99ID:OpQv1RDw00298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 21:06:33.60ID:xtavSAc+00299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 21:46:51.21ID:aWAJNq/V0そんなにハンジとリヴァイは邪魔だった?
リヴァイにはさんざん助けられたよなエレン
敵を騙すには味方からの言葉があるけどさ
リヴァイがもう哀れで哀れでな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 21:50:54.36ID:lnZLtBDd0今のままじゃ何も成し遂げてないまま終わりだよ
つまんない漫画に成り下がるね
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:00:11.30ID:noR9/tAm00302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:01:12.21ID:noR9/tAm0>サシャはサシャで別で言われてなかったっけ
これいつ言われてた?
どっちの発言も時期がわからない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:05:37.54ID:DJY1i3VW00304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:09:24.64ID:aWAJNq/V0私は最終回までに死ぬ可能性のあるキャラの一人と予想していたので
ショックは受けないと思っていた でも違った
これまでのリヴァイの人生はパラデイの為だったじゃん
必死になって守ったエレンの手下に頭にとどめを刺しましょうかって
言われてイェーガー派の連中に銃撃されながら逃げる悲しさが
胸にきて大ショックで泣いたわ
もっと違う最期を想像してただけに今死んではいないとしても辛い
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:14:39.48ID:abFQCC8O0読者にショック与えるためなら何でもするんじゃないの
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:15:48.16ID:Ji65CqzN0このあと何か話して死ぬか戦って死ぬか
ボロボロで生き延びるか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:18:04.06ID:jGyMCHqe0二度とリヴァイ描いてもらいたくない
穢される気分
アニメーターに描いてもらいたい
キャラに愛情あってインクの染み言わない人たちに描いて欲しい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:29:19.82ID:Vv6KlhKo0それもう兵長否定してるアンチと同レベルだよ
いい加減うざいからやめないならどこか他に行って
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:34:02.35ID:jGyMCHqe0お断り
自分は兵長好きだから
作者は許さない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:40:09.92ID:3nGjMuzu00311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:40:19.54ID:8dbdh7iy0リヴァイのファンなら今の展開に文句出て当然だと思うけど
ここは信者以外お断りなの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:42:30.34ID:jGyMCHqe0良かったね大丈夫で
楽しい話してスレ埋めるといいよ
うざいのも目に入らなくなるし
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:42:36.04ID:Vv6KlhKo0展開に文句言うななんて一言も言ってません
作者にリヴァイを描いてほしくないというのは
もう原作からリヴァイが退場して欲しいということになる
それを望むのはアンチと一緒と言ってる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:43:45.92ID:ZkVBDdHF0原作でもうリヴァイ描くなとは言わないけど、今後色紙とか諸々ファンサで媚びるようにリヴァイ描かれても
失笑を禁じ得ないからw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:49:37.68ID:8dbdh7iy0いやそういうことじゃなくて
これ以上リヴァイ描かれても自分が望むような展開が期待できそうにないし読めば読むほど辛くなりそうだからいっそ中途半端に退場のがマシってことじゃないかな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:51:09.53ID:1zsy10or0その嫌いな作者が生み出したキャラなのに何を言ってんだろう
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:51:14.96ID:Z9m2MvCn0>>1
リヴァイ含む全てのキャラまたは公式への叩き・過剰な愚痴 (アンチはアンチスレへ)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:52:35.75ID:WbUnk2Qg0作者恨むのはまだ早いんじゃない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:53:22.58ID:jGyMCHqe0毒親が子供虐待したら親批判するの当たり前じゃん
作者は何してもいいと思ってるんだろうけどさ
周囲は毒親から引き離そうとするの当然
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:54:41.97ID:aWAJNq/V0二度とリヴァイ描いてもらいたくない
これは駄目
作品の感想で作者の展開に文句を言うのはわかる
でも出てこないでいいって何?
ファンの思い通りのリヴァイになるかならないかは
まだわからないよね もちろん見届ける義務なんてないから
出てこないでいいと思うなら読まなければいいんだよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:54:55.30ID:Vv6KlhKo0二度と描いてもらいたくないという言葉は到底受け入れられない
私は描いて欲しいので
そこを訂正しないみたいだからそういう風には解釈できない
もうアンチ認定して無視するわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:56:19.59ID:jGyMCHqe0自分は二度と描いてもらいたくない
リヴァイを穢す人はお断り
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:56:22.26ID:Z9m2MvCn00324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:56:55.41ID:a05oE0000今の展開上色んな意見があって当然だと思うし自分と違う意見の人は間違ってる来るな!みたいなのもどうかと思うけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:58:14.00ID:1zsy10or0自分の思い通りにならないから作者嫌いなんて
ちょっと思考が飛び過ぎじゃないか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:58:14.42ID:Z9m2MvCn00327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:01:45.32ID:nOvpKAZj00328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:05:21.53ID:yjyh6mEF0数年前から話進んでる?って感じ
ずっと同じこと繰り返して敵も味方も全然死なないし……
その上リヴァイがこの使われ方じゃ何かなー自分ももう見ないかも
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:05:36.34ID:aWAJNq/V0自分と同じ感想じゃない人は来るなと思ってる人はここに普通はいない
でも「二度と書いてほしくない」は違うよ
書かないってことはもうリヴァイは今月で永久に退場で
アニメも雑誌もグッズも書いているのは原作者じゃなくても
原作者の許可がなければ書けないよ 二度と書いて欲しくないは
そういうことにつながる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:09:37.68ID:jGyMCHqe0金儲けの道具のリヴァイが平気なんだね
そういうのもう嫌なんだよ
アニメ終わるまで引き延ばすのもウンザリだし
アニメ前に話題作りでわざとあちこちケガさせて喜ばれるのもウンザリ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:13:26.29ID:yjyh6mEF0ふーんそんな考えもあるのねぐらいで聞き流しとけばいいのに
所詮漫画だよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:13:48.65ID:hSj3c6qS00333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:18:34.45ID:6aOpHKjj0知らんけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:18:53.11ID:mMyNcvWg0これはわかる
終わる終わる言うけど全然進んでないよね
話を書きたいというよりただ引き伸ばしてるのかなあ
アニメとか色々事情があるのかもだけどまあお金の為にストーリーとキャラが犠牲になってるのかもね
一旦そうなったら戻らないだろうな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:18:58.09ID:WbUnk2Qg0皮肉にも話が進む障壁になってたのがリヴァイなんだよねリヴァイはもちろん心配だけどそれとは別に話は面白くなりそうだと思ってるわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:19:26.16ID:1zsy10or0自分的には最近の展開は面白くて怒涛のたたみに持ってきてるなと思う
リヴァイsageって言われてるけど全然そう思わないし
物語からは一旦フェードアウトしたけど
あの展開だからまた登場して活躍すると思ってるよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:22:58.05ID:mMyNcvWg0どっちもリヴァイ好きなのは変わらないんだしほどほどにね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:27:48.20ID:aWAJNq/V0状況を判断しハンジが死んだよと嘘ついて脈を計ると言ったフロックに
内臓が云々いってごまかしたのが泣ける
逃げきってまた一矢むくいて欲しい 兵長の活躍が見たい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:32:09.83ID:Jb9koTAO00340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:33:47.60ID:0KzVqTLk0ってかそうであって欲しいww中途半端な奴は勘弁
それまであーだこーだいいながらこのスレで楽しみたいよ
ここは変な腐臭がないから話しやすいし色々制限つけすぎて過疎化するのが一番悲しい……
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:34:03.18ID:jGyMCHqe0生き死にとは別に
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:41:54.66ID:1zsy10or0ハンジがリヴァイ?って言ってるコマの上に
「……」の小さい吹き出しがあるんだよね
あれリヴァイの無言のセリフなんじゃないかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:52:08.16ID:WbUnk2Qg0そのキャラの物語を完結させてあげる責任感を作者は持ってると思う
リヴァイが死ぬのなら例えばジークの奇跡の復活を目の当たりにし殺すのは無理だと諦めさせたんじゃないかなだから投げっぱなしでこのまま死ぬのはない
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 23:56:06.49ID:5TGl+OK60ライナーの時もそうだったけど死んだか?!→死ねへんでーww
の繰り返しを延々とやられるとイラっとくるわ
このループに兵長が付き合わされてるのが悲しい
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:09:44.33ID:txAY8Qxp0聖者が悪魔に打ち勝ったというのが今回
読者置いてきぼりで強引にこの構造に持ってったから当然憤ってる人も多いはず
最終的にはこれをまた逆転させるのかどうなのかあんまり興味はないけど
清濁合わせ飲んでリヴァイの悲願が叶うことだけを願ってる
平凡な人間の心情として
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:09:48.25ID:3uXrRtyF0一番の脅威だしリヴァイ派の部下も居るのが当然だし
排除イベントをやらない方が変なんだろうな
回想の三年でリヴァイの勢力や若者に負けない力の伏線でも貼っておいたら違ったかも
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:18:56.00ID:kwvWcZVA0ボロボロで重症か死去
あたりにしとけばズタボロに批判されることもなかったかも
無駄に2ヶ月ほど費やした感
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:45:51.52ID:F8DEGIWl0悲痛な表情で部下殺ししなきゃいけなくなって更なる犠牲が出た後リヴァイ自身もだからね
ジークは復活してるしあまりにもリヴァイだけが奪われすぎている
挽回の機会がないのならここまでリヴァイの心身を追い詰めた意図が分からなくて不安
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:48:48.26ID:FENtH+TI0リヴァハン厨は大歓喜で各所スレ荒らしてる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 01:00:18.85ID:HQxpoj8u0作中時間数日中に決着なら動けるようになる前に終わるから退場のまま
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 01:40:37.02ID:mKl9bIIG0死ぬのも覚悟してたから死ぬ事自体はそこまで驚かないけど過程がな…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 02:11:41.07ID:uvGBZFGG0勿論心配なんだが、純粋に心配だけ出来ないというか
表現が悪いと思うけどお粗末な展開だと少し思ったり
リヴァイ大好きなのに、自ら死にに行ったような結果になってしまって
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 02:15:34.48ID:rggEIJ/300354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 02:26:15.56ID:kwvWcZVA0もう描かないかもな
顔にスカーつけて書く?本編思い出されて怒りをかうし
綺麗な顔で書いてもわざとらしくて怒りを買うしw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 02:43:17.20ID:3uXrRtyF0モテ弄りでリアルの人気にケチつけたいのかと言われていたが
雑な展開なのにリヴァイから何もかも奪ってて正直ここまでやる必要が?とドン引き中
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 02:55:28.06ID:rV7A05gH00357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 03:01:09.11ID:m2JU+hDU0人気ゆえに兵長ばっかりグッズが出るから他キャラに枠を作りたいとかかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 03:15:22.45ID:f/9yixfv0分かるー
どうせもうポッと出の後出し設定ばっかりなんだから
アカマンの新設定が現れて戻ってくれたら手のひら返すけどなあ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 03:24:47.63ID:rV7A05gH0でエレンvs猿の支援をしてほしい!猿が蘇ったけど、あの少女がユミルならば悪魔と契約した人だよね?ならば正義はどこにある?ってエレンであって兵長であって欲しい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 06:56:08.75ID:al8tK2XE0今後チャリティとかあっても正義の味方であるイェーガー兄弟を描けばいいよな笑
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 07:09:28.97ID:IXCoY92n0猿と対立したエレンが実はリヴァイ側というか兵団側で正義だったという単純な流れになる気もしない
イェーガー派の兵士たちがリヴァイ殺そうとしたり酷い態度とったこととか胸糞だし
リヴァイは死んだ仲間たちのためとはいえエレンが食われる案に反対したのに
エレンはジークとずっと対峙してるリヴァイの安否とかどうでも良かったのか?ってずっとモヤモヤしてる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 07:48:30.20ID:1t3Ga34G0別の展開はなかったんかいー
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 07:56:35.54ID:R2BqFmtb00364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 07:56:39.35ID:txAY8Qxp0別の展開なんていくらでもあったけど作者が意図的にワザとそう描いてるんだから仕方ない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 08:09:45.75ID:o7BC/sOO0リヴァイはまさか自爆するなんて思ってなかったんじゃない
実際ジーク本人すら死ぬと思ったくらいだし(実際一瞬でも死んだように見える)
メタ的にリヴァイを戦線から離脱させないといけない必要があったからと捉えてる
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 08:31:53.17ID:txAY8Qxp0ただ離脱させるだけならジーク汁で異変がとか普通に戦闘で負けるとか部下巨人にやられたでもよかった
それをせずに、ただ神に逆らおうとした愚かな悪魔として描いてることに意味がある
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 08:36:55.80ID:V/aeo4PB0イェレナのレスかな?
ジークのどこが神に見えるのか
ジークヘイトではないぞ
メガネなくなったし新生ジークの表現だろうけど
キリストの復活には見えねーな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 08:55:17.49ID:txAY8Qxp0そりゃ自分もジークは神どころかゴミだと思ってるけど
今の作者が描いてるのはそういう展開だから仕方ないというだけ
ただこの作品での善と悪、神と悪魔はあんまり意味ないから気にしなくていい
数ページもあれば変わる世界なんで
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 09:00:55.81ID:VsZVnh1z00370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 09:40:21.98ID:3uXrRtyF0描きたいテーマにキャラの行動が無理に合わせられてる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 09:42:18.72ID:WOIKKI3f0もうあらすじ書いて載せて終わりにすればいいのに
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:10:44.62ID:ZL+Enews0何がしたいんだろう
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:16:42.38ID:RYwwsQuO0あまりに意味不明のgdgd展開の犠牲になるのは馬鹿らしいから
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:22:05.84ID:RYwwsQuO0エレンは以前自分は守られて当たり前自分を守って兵士が死ぬの当然
と言ってたからあんま気にしてないかも
マーレに兵団呼び出した時なんて明らかにそんな感じだった
危うく食われそうになったの助けたのリヴァイなのにな
フロックとジークの会話からワインのことも打ち合わせ済みだとわかるし
いずれジークが待ち合わせ場所のシガンシナにくると分かってるから
じっと待ってるつまりリヴァイは死ぬと普通に思ってるんだろう
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:23:36.11ID:qIR0IS+z0主人公たちより自分と年の近いキャラの方が描きやすいけど描きたいのは主人公たちってことなのかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:33:26.06ID:pc5Dzvn70ことを言ってたらしいけど乗り気ではなさそうな印象を感じたな
あと名鑑でのリヴァイは猿倒すという目標はあるけど宙ぶらりんとかエルヴィン看取って役割終えたって示唆も
そういう意識で描いてきたならリヴァイの扱い自体も雑というか宙ぶらりんになるよなと思った
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:36:53.95ID:o7BC/sOO00378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 10:51:58.21ID:zCAgk8Xm0出るたびにとんちんかんな事させられるよりはもう傍観者になってくれた方がまだましかも
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:03:25.71ID:LfkxK6oi0横からジークをさらわれないようにするためでしょ
他に見張り役もいないからしょうがない前回はそれでジークを失ったアホ呼ばわりされる謂れはないし作者もそのつもりで描いてたと思うんだけどね
あのままイェーガー派と出くわしたら脅しにも使えたんだよなあその時に自爆だったらまだ理由が見えやすかったかもね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:11:10.02ID:bDmL4TyA0ハンジは聖母らしいから作者に守られていい役目与えられるよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:15:20.64ID:uy5eDmia0何よりも逃げられるのを避けたかったからでしょう
危険なのは承知の上で
訓練には
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:30:11.38ID:HJyClx2t0これからリヴァイの介抱か看取りをやってまたハンジageage
でもリヴァイはこの先何やっても自分の仕掛けで重症負った人類最強として嘲笑され続ける
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:33:56.59ID:uy5eDmia0普通にジークの真意と道が何なのかを描きたかっただけでは
兵長があっさり負けるとそれが描けなくなるから
道を登場させるためにはジークに大怪我をさせて
尚且つ兵長をジークから引き離す必要があった
意図は分かりやすい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:34:31.42ID:LXQCQx9/0まあ雷槍は批判されてるけど自分もこの意見に同意だ
一人でジークを運搬しなければならない不測の事態で使えるのが雷槍しかなかったんだろう
ただ今回ジークが都合よく復活してリヴァイが悪魔みたいに描かれてるのが悲しいし憤りを感じる
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:40:00.63ID:o7BC/sOO0自分的には雷槍の仕掛けは>>379や>>381の考えなんだよ
あまり言い過ぎるとアンチ発言に聞こえてあまり気分はよくない
つかリヴァイを完全無欠のヒーローだと思ってる人が結構多いな
完全じゃなくてどこかに綻びがある方がキャラとして魅力的だみたいな作者の言葉もあるし
自分はそんな完全ではないところも含めてリヴァイや他のキャラも好きなんだけどな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:44:30.08ID:fP2uKLDr00387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:45:46.66ID:RYwwsQuO0戦闘のプロらしくないってさ
別に完全無欠とは無関係
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:48:38.39ID:pc5Dzvn70単に猿に奪われてばかりで得たものや成し遂げたものがないという今の状況がきついんだが
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:51:06.37ID:cHqzvCUU0怪我や退場はしょうがないと思える
問題はそのやり方
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:51:06.59ID:m2JU+hDU0それな
しかも顔にあんな嫌がらせみたいな傷つけて
作者的には役割終わってるから最後に思いっきり壊してやろうってことなのかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:54:14.97ID:uy5eDmia0ジークが復活するにしても
自力でなら相当時間がかかるはずだから
どちらが先に動き出せるかそこは賭けだったんじゃない?
あんな巨人が現れて短時間で完全復活するところまで
さすがに誰も予想できないでしょ
兵長は命を懸けたんだよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 11:57:08.34ID:RYwwsQuO0治療受けないと
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:01:34.62ID:uy5eDmia0でも実際にジークは死にそうになってたから
何もなければ相討ちだったわけじゃない
あんな風に回復するなんて兵長にもジークにも誰にもわからなかった
その前提で考えないと
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:06:39.71ID:GPDR9H3m0考えうるあらゆる完全なる正しい拘束をしてたとしても突破されてるっつーの
後だし設定で速攻ジークは甦るんだっての
その過程をゴチャゴチャ嘆いても意味ない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:06:49.78ID:RYwwsQuO0奪いに来るの想定しての雷槍ならジークの援軍が来るのも想定できる
てそういうのを普通は考えて動くだろプロならって突っ込まれてるんだよ
例えば火薬減らしてジークはそこそこダメージ受けるが自分は軽症で
動ける体勢にするとかさ
でもハナからその気はなくリヴァイをただ痛めつけるか殺すかが
目的で描いててそれがミエミエだからみんなに罵倒されてるんだよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:15:14.69ID:LhtuRpLM0あんな至近距離で一緒にいるのに爆発した場合巻き込まれる事想定してないのかと思うような演出で
自分が仕掛けたもので瀕死状態にさせられたのがもやる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:17:01.34ID:3uXrRtyF0雷槍をつける時でも移動中に敵を警戒してる時でもいい。一コマで済む
視点を変えれば善悪逆転にこだわりがあるのかジーク視点ばかりで
リヴァイに感情移入させないよう情報量を調節されててフェアじゃない
リヴァイも精神と体力に限界がきてるだろうに描写もされず
またミスったね扱いにされてる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:21:57.67ID:uy5eDmia0兵長としてはジークをとにかく逃がしたくない
逃がすくらいなら殺す
自分が死んでも構わない
これくらいの気持ちだったんじゃないかってことなんだけど
確かにそこまで兵長の心情が描写されてるわけじゃないし
理由が見えないからみんながもやるのも凄くよく分かる
結果ありきで行動させてるのは感じるから…
今はもうここから挽回する何かが描かれるのを祈るしかない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:22:03.90ID:RYwwsQuO0自分でなく相手に渡すってアフォかとかさんざん言われてたし
読者が見てもそう思うわけだからその通りになって逆にポカーン
読者に笑われても仕方ない
なんでこんなお粗末な話にしたのか
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:26:08.79ID:pc5Dzvn70そのあとのなんで勘違いしちまったんだ?俺から逃げられるってって台詞とか
リヴァイ重傷で動けず猿大復活の状況にさせるのならなんでそこまで言わせたんだって思う
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:29:42.78ID:KGdzOBUU00402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:33:53.51ID:o7BC/sOO0雷槍爆発したー!
リヴァイ瀕死だけどハンジが助けたー!
この後また活躍すればいいなくらいにしか読んでないわ
顔にキズは作者の悪意だとかさすがにゲスパーしすぎでは
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:38:59.98ID:RYwwsQuO0動くなよ動いたら爆発するぞ
てパターンは初めて見たかもw
自分の体に巻きつけて脅すのはあるけどさw
逆によくこんなアフォシーン書けると感心する
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:40:13.83ID:txAY8Qxp0主人公かどうかという事より
作品に対する美意識の問題だな
諌山とは真逆
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:43:07.11ID:ok0ezW8p0よく見かける予想がこのあと人工呼吸に裸で暖め合いだっけw
カプ厨媚の介抱やら戦えない隠居生活させられるなら最後の力で敵に一撃一矢報いてほしい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:47:44.53ID:hkm4De+Z0傷の位置も見た目でハクが付くか読者がキャラ離れしないか納得出来る意味があるかを綿密に話し合うわけ
髪型よりもシビアに決めるよ男性読者が大半な青年誌でも同じ
リヴァイの傷の位置だと普通なら目と口+顎の部分を分けて付けるね
目の部分だけか、口の上はなしにして顎だけにして下さいと言われる案件
ましてや女性人気が集中した主要キャラの傷を絶対あんなふうに伸ばさないよ
編集も許したってことはこれから寝たきりか死ぬとしか思えない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:51:14.29ID:m2JU+hDU0あーやっぱりそういうことなのか
ここで知れて良かったよ
無駄な時間が省ける
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:57:02.30ID:RYwwsQuO0川ぽちゃにしたのはハンジを逃がすためとも言えるし
最後に看取らせるためとも言える
ケニーにリヴァイ立ち会わせたように
川からなんとか上がったらもうすでに息を引き取ってたって可能性も
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:58:09.00ID:GPDR9H3m0ポジティブに考えたら一時的な傷で痕は残さない方向かもしれんよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:05:17.97ID:uy5eDmia0痕は残ると思うよ
耳から血が出てるからきっと音も聞こえてない
右目は失明してる可能性が高い
手も指だけじゃなく布生地も一緒にあるから
手首ごといってる可能性も十分にある
唯一無事が確認できるのは両足だけ
足があれば動けてしまうから兵長はそれでも戦おうとするかも
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:07:06.31ID:o7BC/sOO0それ絶対本当の事なの?つか何で詳しいんだよ
ソース出して
つかリヴァイに顔にキズがあっても別に構わないけど
顔にキズが付いてしまったら今までのリヴァイじゃなくなってしまうわけでもないだろうに
406は今までのキズひとつないリヴァイじゃないなら死んでくれって言ってるみたいだぞ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:08:15.26ID:3gDW3Gsh00413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:09:00.35ID:uy5eDmia00414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:17:03.71ID:m2JU+hDU0失聴失明じゃ戦えないでしょ
死ぬタイミングを調整してるだけの気がする
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:20:01.84ID:zCAgk8Xm0と考え直してなんとか沈静化した
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:31:12.82ID:o7BC/sOO0そうか触っちゃいけない人だったか
それはすまんかった
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 14:15:12.32ID:QEZgFr/00ひたすら不快
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 14:19:19.78ID:DUzZvDPz0来月でさらに落とす気かな
それか半年くらい引っ張り続けてがっかりさせるか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 15:13:08.89ID:JGcRbnWi0ショボいまま終わるのは勘弁
こんな最後まで生かしてんだから頼むよ諫山さん
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 16:03:59.86ID:uvGBZFGG0でも僕はその2つ(読者を喜ばせるサービスをすることと逆に驚かせてショックを与えること)を=に思っているような所があります。
2014年 ANIMATION SIDE
こう思っているなら今回のショックもサービスのつもりなのでは
個人的にはそれに至った経緯がお粗末だった事に違和感を感じているが
リヴァイが大怪我…するのはともかく、おっちょこちょいみたいになったのが(雷槍使ったのがあの状況で最善策だと仮定しても、軽率だったという見方する人だっているし)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 16:42:43.76ID:03Gv7GZG00422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 17:42:16.14ID:RYwwsQuO0だよなこのマンガの場合
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 20:04:26.87ID:OGUq/bWo0こんなのガ〇スの仮面以来
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 20:14:08.75ID:R2BqFmtb0ここはリヴァイについて話すスレだから作品アンチは該当スレ行って
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 20:20:34.93ID:RYwwsQuO0面白いもスレチだからよそに行って
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 20:50:03.86ID:DNUFUqbB0今までのように戦えないかもしれないのが本当に悔しい
頭脳キャラのエルヴィンやハンジの欠損とは作者が与えてる意味が違いすぎる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:11:36.06ID:gklf59Gf0みんなリヴァイが好きな気持ちは一緒なんだから多少の愚痴は許されるのでは
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:19:32.99ID:R2BqFmtb0リヴァイが大変な時に過激な叩きに走って
ファンが心配したり意見交換する場を潰すのはアンチと変わらない
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:21:41.37ID:uvGBZFGG0リヴァイなら怪我しない人類最強だし余裕でしょと高を括っていた一部のファンに抗いたい気持ちは少し分かる
少しでも弱さを見せたらリヴァイじゃないって言うような意見を見たから余計そう思う
個人的な主観だから気にしないでください
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:21:44.21ID:WGUDgDdM0面白い話
とか無神経に書くならちょっとスレタイ見てから来て欲しい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:29:15.49ID:WGUDgDdM0愚痴っていいよ
そういう気持ちを出すためにあるんだもん
悲しかったら悲しめばいいし
腹たったら怒っていいし
そのうち鎮まってくるよ
モヤモヤは残るけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:30:06.47ID:R2BqFmtb00433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:32:22.66ID:R2BqFmtb00434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:34:10.72ID:R2BqFmtb0何でもないっていうかスレ違いだからそこは履き違えないで
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:38:02.46ID:WGUDgDdM0スルーしる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 21:43:36.47ID:FYpgc8270滅茶苦茶叩かれそうだから自業自得と嘲笑されそうな自爆しか退場の道がなかったのかなぁ・・・
リヴァイがミカサ庇って足怪我した事でミカサアンチ大量発生したりしてたし
今回この展開でジーク責めるのもなんか余計に情けなくなりそうだからやりにくい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 22:27:44.76ID:smlCJEAP0兵長の為にも誰かのヘイト買うようなことしない
ただ心配してるし無事を祈ってる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 23:23:07.73ID:WGUDgDdM0シガンシナ戦見たかったんだけど
アニオリほっこりしたの時々入れてきてそれ見るのも好きだったし
とにかく元気は出ない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 23:49:38.37ID:uy5eDmia0安心して見られる状況になるといいね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:07:00.80ID:aU/wOdLd0なんか希望通りの展開に全然ならない
最後もこれですか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:18:51.43ID:6aom+Oh40生かすも殺すも自由だし
好きなキャラが死ぬのは辛すぎるけどハラハラしながら見守るしかないというね
まだ終わったわけじゃないから何も言えない
でも誰ひとり報われてない気がするな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:21:51.76ID:EffJlKnM0ほんとぞんざいというか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:35:09.18ID:TxSEw2Lf0作者もそう言ってる
あとは余生でオマケみたいなもんだ
そう思えばこの雑な感じも致し方ない
もしこれから挽回のバトルを最後にもう一回描くとしても、シガンシナの猿戦を越えるエネルギーで描く事はできないと思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:39:42.74ID:EffJlKnM0その後実質死んでるようなもんて生きることをバカにしてるのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:40:00.51ID:HZ4gnubg00446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:55:22.34ID:CKpclph40漫画としてどうなんだろー
ただの脇役みたいな扱いほんま止めて
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 00:56:10.68ID:6aom+Oh40宿主の話をしたら叩かれたけどアッカーマンの習性だし
シガンシナ以降様子がおかしいと(自分が感じた)のはそこなのかなと思ってる
けどそこからの挽回は願ってるよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:07:10.06ID:TxSEw2Lf0最後に作者の持てる力は幼馴染たちの闘いに全振りするだろ
それこそリヴァイが主人公なら必ず挽回バトルがあるだろうけど所詮サブキャラだということを忘れてはいけない
ただ異常に突出して人気あるからネジレ国会みたいになってしまってたんだと思う
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:07:52.63ID:EffJlKnM0マーレは人間だしそういう相手と戦うのは乗り気もしないだろうし
でも巨人を作り出す敵がまたぞろ出てきたんだからさ
そういうあれこれ一切スルーで物語のご都合に合わせて戦って散りましたとさ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:11:14.93ID:Ol8vJ/9S0習性だからってそのままでいなければいけないわけじゃないし
兵長は一人の人間として生きていいんだから
そういう縛りから自由になってほしいよ
死んだ仲間に捕らわれないでいいはずだよ
それに気付く流れになってほしい
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:13:14.72ID:bhjq+mwc0それ位の権利はあるよね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:14:36.12ID:EffJlKnM0リヴァイとエルヴィンの関係もミカサとエレンの関係もケニーのも
全然宿主ぽくない
なんか人間関係の深みが無くて軽い言葉なんだよね宿主って
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 01:28:01.75ID:TxSEw2Lf0良いところに気が付いたな
ここ数話の流れの重要なところはソレだ
仲間の死に報いたいという回想→自爆→瀕死とくれば後は何かしらの解放が待ってるはず
そこさえちゃんと救いを持って描いてくれたら、まあ言うことないかな
それとは逆に最後にもう一暴れして猿の首を取って読者を喜ばせてくれても勿論いいが
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 04:35:48.69ID:EffJlKnM0ハンジたちはシガンシナから出発してジークの拘留地にいく手前で
リヴァイと出会ってたよね
てことはリヴァイはジーク連れてシガンシナ方面に向かってたてことでよいのか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 04:43:22.90ID:iPhXeDSZ00456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 04:48:03.21ID:EffJlKnM0きた方向とは逆に馬を走らせてる
ということは不思議だがシガンシナ方面が上流という状況になる
二人が流れ着くのはシガンシナと逆方向
トロスト区方面?
シガンシナから東西方面に向かったなら違う地区にいくか
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 05:03:57.49ID:EffJlKnM0その南が上流
つまりシーナの北側のどこかにいるということ
いずれにせよシガンシナから離れる方に流されてるてことで少し安心した
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 05:11:19.97ID:bMb7FX6P00459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 05:42:10.50ID:ruclmw5a00460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 06:56:58.32ID:kAedGMYf0作者の都合でキャラの移動とかはどうにでもなると最近の展開から分かってしまったのがな
猿復活とこの怪我の経緯で完全離脱したらよくやったとかもう十分だとかフォローも出来ないから
体動く状態なら挽回してほしいし本人もそう動くと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 07:15:34.09ID:VKsvDmgj0背負ったものから解放されるという流れにできるのはわかるけど
顔にあんな傷をつけたら一生背負っていけ逃がさねーぞ!って感じで必要あった?と思うんだよな
ただの人間として生きていく道も奪ってるじゃんっていう。一生一人で惨めに生きていけ?
戦線離脱という物語の都合的にもあくまで体の負傷が必要なわけで
一番信頼してるのは刃物と答えてすぐそれを顔にぶっ刺すなんて悪いが嫌がらせに見えるわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 07:42:37.30ID:tNg+f4tw0その傷背負って戦えない体で生きろよっていうよりも
あの顔への大きな傷のつけ方と表情の描き方はもう長くはないから
覚悟しておけよという方のメッセージもあるかもと感じた
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 07:48:01.73ID:4AmnpmPf0自分的には顔の傷はむしろハクがついてかっこいいんじゃねって思うくらいだけど
顔の傷より目損傷で片目がダメになるとか指の欠損の方がキツイわ
でもそんな損傷が作者の悪意とか嫌がらせだとは到底思えないけどなぁ
指は明確な描写があるから仕方ないとして目はどうか無事でいて欲しい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 07:51:32.73ID:EffJlKnM0目立つとこだからね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 07:54:05.86ID:ruclmw5a00466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 08:07:34.26ID:6aom+Oh40木の破片やブレードの破片が刺さってるのがもう…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 08:16:31.55ID:TxSEw2Lf0あれも元・奴隷なんだよな
どういう経緯で身体見せられなくなったのか忘れたけど
あと何年か前にリヴァイがCD出したときに包帯で目を覆ってたのも思い出した
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 08:38:02.35ID:VKsvDmgj0巨大樹で部下を殺しながらついた傷ならカッコよかったんだが…
体はリヴァイをバケモノから人間にしたが顔は逆で何がしたいのか分からないわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:35:54.43ID:zuwtObLt00470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:52:39.90ID:zuwtObLt00471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 10:07:00.98ID:M/fN8xUU00472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 10:24:57.62ID:FDVgr1Au0そこまでセットにされるとカプ厨媚っぽくて萎える
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 10:36:02.65ID:ReoVnHCO0それやっちゃうと今度はハンジが縛られる生活で自由じゃなくなるし馴れ合いが過ぎる
同僚に面倒見てもらう生活なんてリヴァイは望まないだろうし拒否るかと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 10:39:30.93ID:prUWYagO0死んだ仲間に捕らわれるなって無茶言うなよ
エルヴィンやペトラの死を忘れて生きるって無理でしょ
死んだ仲間の想いを背負って闘ってその死に意味を持たせるのが兵長の使命なんだから
半ばで倒れたってその気持ちを失くすようなことは絶対にないよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 10:48:26.15ID:HI79eiSy0守る為とはいえ今までブレードで傷付けて来たものが跳ね返って来たのかなと思ったよ
ケニーも自分の為に殺すだろ?とか言ってたし先生も殺人は正当化できないと言ってたから
命までは取られないで顔だけで済んだと思えばまださ…
最後はどうなるか分からないけど命だけは奪わないでと思ってしまうよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:07:53.74ID:DZA5Qsal00477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:15:00.64ID:fOIah6ze0黒こげアルミン以上のインパクト出さないといけないからな
こういうのは元が可愛かったりキレイなキャラがやるからこそ効果ある
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:22:42.57ID:JQALnXet00479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:30:04.66ID:v2EJRDNH00480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 12:28:11.39ID:rrNbjUi600481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 12:59:00.80ID:Et8LZ8lp00482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 13:23:14.69ID:rrNbjUi600483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:13:03.74ID:/HJHKRZZ00484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:23:34.35ID:YBCdm2zO00485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:44:22.60ID:/CFIiiRy0のが最初からの計画だってわかるけどさ
ジークは飛行船以後そんな計画打ち合わせる機会もなかったわけで
つまりマーレでの作戦以前に立てられてたってわけで
エレンとジークが待ち合わせ場所決めてるの見てもわかる
つまりエレン救出作戦従事した調査兵団の兵士をあの時すでに無知性化する気で
エレンやジークは見てたんだと思うと辛い
ほんとピエロやん
正直ないでしょこれ
リヴァイも辛いだろう
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:49:51.67ID:xiAUFEwm00487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:51:13.33ID:ruclmw5a0あれだけ自分や仲間の命を賭けて守ってきたエレンにね…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:07:07.11ID:CH5Ut5Ha0ハンジはリヴァイが死のうが生きようが称賛され続ける
リヴァイ下げハンジ上げ上げが止まらない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:40:32.91ID:mtaGYFSx0作者の推しキャラにでもなったんじゃない?
リヴァイもそれぐらい丁寧にやってくれたらあんな自爆行為で戦線離脱とか雑な演出じゃなかったかもしれない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:55:26.98ID:pyTCQYJR0せめてジークと死闘繰り広げたとかさあ
それなら両方の覚悟と大物感が出るとおもうんだけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:55:30.93ID:bhjq+mwc0それにしてもハンジはちょっと女らしくなったつーか覇気がなくなったつーか
こっからリヴァイが輝くような展開期待しても無駄なような
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:57:10.55ID:aKmduA4o0よく考えてみろ まだ夜明けになってないだろ
童帝は夜明けに覚醒するということを忘れてはならない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:58:24.92ID:wvRXjMMT0作者がハンジ単体を推すなら別にいいけどリヴァイと同じ場にハンジ置かれると
大変な状況だけど頑張ってるハンジ演出に使われるから正直あんま一緒に行動してほしくない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:00:39.93ID:pyTCQYJR030代でも夜明けに覚醒すんの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:06:36.40ID:aKmduA4o0あれを見てああ覚醒してしまうんやなって思った
巨人は日光に反応するからな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:10:31.78ID:CH5Ut5Ha0マーレ編以降ハンジの顔の描き方も変わったな
やたら瞳大きくなってキラキラ感増やして鷲鼻も軽度になって女女させてるから
作画をアシスタントがやり始めたのかと思ったぐらい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:48:37.70ID:IDX+DkIz0リヴァイがあんな状態だから多分これからもっとその演出に使われそう
同じメイン幹部でこうも丁寧さが違うとなんだかな…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:59:34.77ID:aKmduA4o0でもハンジは大好物の巨人の神秘が目の前にあるのにリヴァイを優先してて偉いじゃない
イェレナとかのが何か裏があるのかと思ってたがガチ信者っぽくてガッカリだよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:11:53.15ID:XGh9YKog0近くの怪我人優先するのは当然の事であってそれやったら偉いとかどんだけ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:24:07.16ID:aKmduA4o0ジークさんにインタビューしたかったはずやで
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:26:03.43ID:6aom+Oh40自分はちゃんと復習して作品見直すべきだと思った
避けられないだろうけどこの先誰かが死ぬのとか辛い、これ以上の酷い目に遭うとか
リヴァイ無事でいて欲しい
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:26:11.17ID:VKsvDmgj0リヴァイ・ベルトルト・アルミンが駄目男のような演出
なーんか見えてきたよーな
ああだから顔ザックリ?ハンジより酷い顔になるように
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:34:39.12ID:wvRXjMMT0見学できるような立場と状況じゃないからリヴァイ連れて川に行ったんだよ
ハンジ偉いって持ち上げるためにそこまで無理しなくていいよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:37:58.86ID:2qA/WCBT0ハンジをあげたいために作者がやっているんだっていったら
そういうのは全キャラがそうだろw全員作者に操られてるんだからさ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:39:22.83ID:fOIah6ze0そこがむしろカッコいいし応援したくなるから人気あるんだろうけど
作中では損な役回りだと思う
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:45:50.14ID:35xE7eEG0アンチもいるだろうけど信者もいるね
信者がハンジ偉いって事にする為にもう団長の立場になって以前のような奇行行動してないハンジを
捕虜の立場なのに怪我人より巨人優先するような思考キャラだとするようなキャラsage
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:47:12.60ID:ZQ9tagk100508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:53:20.07ID:1PWRSZWj0ジークの発言を聞けばそこからなんらかの仮説を立てたかもしれんし
フロックがジークとの間に割ってはいる理由はないわ
見学さえさせないとか何それカーテンでもつかうのかよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:57:19.33ID:4OaRLrGu0そこわからずハンジ上げしようと信者自身がハンジ馬鹿にする事言ってるの気付いてない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:57:35.42ID:qewbOO6O0ジークちゃんがフリチンで恥ずかしいから見学さえさせてもらえないのか
無理しなくていいよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 18:59:39.59ID:A+ZDGamx0もう矛盾しとることにさえ気づいてない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:02:21.51ID:4OaRLrGu00513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:03:02.59ID:4/q7UWDf0これな
そんなこといったら少し前のリヴァイ無双だってリヴァイageになる
作者がアゲたいサゲたい理論で責めるやつはアホ
作品で起きたことがキャラの性格だよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:06:13.61ID:wvRXjMMT0それな
擁護のためにおかしな事になってる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:11:49.72ID:iJgyBbzJ0アンチはアンチスレでやってくれって書いてるのに
気づけないやついるよな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:12:43.79ID:iYdioNfe0作品が起きた事は作者が考えてるんだから
age描写は作者がageようとした、sage描写は作者がsageようとしたって事だよ
リヴァイ無双がageなら作者がageたかっただけ
今のハンジがageならそれも作者がageたかっただけ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:14:20.01ID:68HwOZyo0ジークを見学したら批判になるとか
他人の好きな箇所に口出ししすぎだろ
決め付けすぎ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:14:54.95ID:4AmnpmPf0ゲスパーもいいとこだろ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:15:28.51ID:Ol8vJ/9S0わざわざイェレナ貶してハンジageしてるからツッコまれるんだと思う
そんなことわざわざ兵長スレでやる必要ある?
ちゃんと>>1読んで欲しい
ここ兵長のことを語るスレだから
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:18:22.32ID:XPKTYcbW0もともとハンジsageしてるからだろ
もともとワイン使ったくせに信用しなかったから罰が下るとかいってるイェレナと同レベル
先に叩いたやつがわるい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:20:23.46ID:Ol8vJ/9S0その時点でよそでやれって言えば終わる話じゃん
アンチも擁護もハンジの話したいなら自分でスレ探して移動してよ
どっちも悪いから
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:20:38.16ID:JmoKxPiF0信用しないから罰とか理不尽すぎて草だわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:20:42.60ID:iYdioNfe0ここはリヴァイスレだからハンジが見学したかったかもしれないのに
リヴァイ優先して偉いなんて持ち上げはどうかと思うよリヴァイは重症状態なのに
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:27:43.02ID:4Davk+Hb0自分のリスクも高い行動なのに当たり前はないわ
川に入らなければ少なくとも今は撃たれない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:32:13.70ID:GDEgyUfF0「ハンジが自分の命の危険も顧みず助かる可能性の低いリヴァイ助けることが当たり前」
無理してるのはどっちなんだろうな
気に入らない展開だからってリヴァイスレで暴れるなよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:33:21.89ID:iYdioNfe0ジークが復活し終わった後もあの場にいたり見学なんてしてたら
リヴァイの脈取られて生存確認されとどめ刺されるか復活したジークに何かされるかだよ
今すぐとどめ刺されるより生きる可能性が少しでも残る川へ逃げるしかない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:35:20.36ID:t0OlEY3m0助かる可能性は低いのにそこまでやることは普通に凄いだろ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:36:19.73ID:6aom+Oh40どうしてここまで躍起になってリヴァイスレで他キャラの名前出して揉めてるわけ?
一緒に川へ飛び込んだ事で危険になるから?でもそれは次号見ないとわからない
リヴァイが重症になって嬉しいアンチがはしゃいでるのか荒らしかは分からんが、偉いだの偉くないだのこのスレでするのは不毛じゃないか知らんけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:38:13.40ID:nY0W1sKV00530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:41:27.35ID:np26blkc0このとおりだな
キャラスレで他キャラを先に叩いた奴が悪いのに
擁護したら他所でやれとかいうアホはなんなの
イェレナ側と同じでおまえが火種じゃん
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:42:36.21ID:mtaGYFSx0それって逆に信者からしたら
ハンジが自分の好奇心優先で巨人見学して助かる可能性低いリヴァイ放置が
ハンジらしい行動だと思ってるのか
ハンジは変人でも仲間想いで巨人より仲間優先するキャラだと思うけどな
だから巨人見学なんてせず川に飛び込むのはハンジらしくていいシーンなのに
見学したかっただろうに的な事言ってそれを我慢して助けたのは偉いってのは
仲間想いのハンジに失礼な気がする信者の方が
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:44:47.00ID:aiUwTfNb0だからそれを失礼だというのが深読みしすぎで押し付けすぎなんだよ
どのへんを好きになるかは個人の自由
おまえ逆のことしてるんやでってマウントとりたいやつがよくやる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:45:25.12ID:6aom+Oh40それはすまんかった
今はあの状況で賭けに出てくれたハンジさんに縋るしか無いとは思うんだけれど、攻撃的になるのは違いますね
安否が不安なのは言わずもがな
展開に文句を言うのはまだ尚早かとも
論破とは恥ずかしい限りですすみませんでした…
正直今の(一応)平和な国で生きてる自分にとったらあの世界で生きているみんなが偉いよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:46:41.08ID:/HJHKRZZ0それを察知して河に逃げたんだろうけどどうせなら生死不明の兵長も一緒にって感じに見えたけどな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:46:43.29ID:/CFIiiRy0仲間の部下兵士はリヴァイの判断や行動にかかわらず巨人化するのが決定してた
リヴァイがワイン許可しなくても食材に混ぜて巨人化させられてたよ
フロックの会話みるとな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:50:31.35ID:11JMjtzT0アンチ「巨人より瀕死の仲間優先で助けるのは当然」
信者「捕虜でも見学できるジークにインタビューしたかったはずだけどリヴァイ優先して偉い」
これが今日の発端だけど
信者もアンチも別にハンジが実際にした行動を批判してるんじゃないから喧嘩やめようよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:53:31.68ID:/CFIiiRy0リヴァイ助けてくれてありがとう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:54:05.68ID:4OaRLrGu0だよなあ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:01:12.70ID:/CFIiiRy0普通に味方でいてくれて嬉しい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:14:34.46ID:Fa7ujgCz00541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:14:52.93ID:Ol8vJ/9S0ジークがエルディアを存続させる気がないことに気付いて
どうにかそれをパラディ内で共有できればいいのにな
そしたら目が覚める兵士や民衆もいると思うし
兵長が身を削りまくった意味も出てくる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:16:12.41ID:+tROjPFu0いや待って、ジークが兵士の巨人化を実行したのは兵長がジークをヒストリアに食わせようとしたことに気づいたからじゃ?
多分兵団上層部の指示に従っていればまだしばらく巨人化させられることはなかったんじゃ?あの巨人化は殺されそうな状況になった時のための保険というか
それにワインが初期から調査船団に積まれていたのなら兵士にワインを飲ませることについてエレンが口を挟む隙があったとは思えない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:25:27.88ID:TxSEw2Lf0仕込んでる事自体がアウトだろうが
信用しなかったもなにもお前らがまず裏切ってることに気付け
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:29:56.50ID:ywLqBxM90いずれにしろ巨人化させてたろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:30:34.28ID:/CFIiiRy0兵士にワインもって巨人化する計画を知っていただろう
兵長がジークの側にいる場合は兵長も殺す気だったろう
飛行船の時にすでにそう考えてたのがエレン
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:35:20.17ID:JQKqD7s20スレ荒らすな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:37:41.85ID:/CFIiiRy0フロックは兵士にワイン飲ませて従えるはずですよねとジークに言ってた
他方何があったか分からないとも言ってた
状況にかかわらず見張りの兵士を巨人化させてエレンとの待ち合わせ場所にいく計画で
フロックは監視の兵士にジークワインを持ち込ませたってこと
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:40:52.62ID:VKsvDmgj0上層部の指示はエレンが行くから誰かに食わせろだから
従ってもエレンに会うのが条件のジークとは決裂で叫ばれたと思うな
結局エレンは来ないわけだがフロックがハンジを連れて来た時に叫ぶよなぁ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:43:09.05ID:vZowObzD0>>366
これ読んで頭がスッキリした
先生も昔神とサタンについて話してたよ
「奴隷の幸福か、地獄の自由か」ってヤツです、
前者が、現状に満足して壁の中で日常を過ごす人々、
後者が、現状に不満を懐き命を懸けて自由を求める人々、
かっこいいのは言うまでも無く後者、
つまり、この漫画で言う神様ってのは巨人のことです、
主人公や、調査兵団は、自我に目覚めたアダム・サタンです、
巨人と言う絶対的な支配者、神に従わない人達です、
「たとえ地獄でも自由でいたい!」、ってのが町山さんの話を受けて
やりたかった事なんですが
ジークは世界を救う神でありますので神に盾突く兵長は酷い目に遭ったって事か
ますます兵長はこのままじゃ終わらないと思えてきたよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:47:54.49ID:kTZeyn6n0目的のためには死んでも構わない存在って事でしょ
エルヴィン見殺しにすることになるのに、必死でアルミン救おうとした時にわかってたこと
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 20:54:44.86ID:/CFIiiRy0ジークの監視にリヴァイとその部下がつくことは想定してたろう
ジークと手を組んだ段階で邪魔者は殺す腹も決めてたんじゃないか
飛行船で助けさせた時にはリヴァイのこともバリスもこいつらは
いずれ巨人化で死ぬと思いながら見てたと思う
構いませんが…て物の言い方がピクシスに対するイェレナ的だった
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 21:03:08.18ID:vZowObzD0本スレの方がいいと思うよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 21:07:27.07ID:VAoLGaqk00554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 21:13:14.52ID:2WK/A72m0ジークは時間が無いと言っていたしワインの残り具合を確認してたから
547の指摘のように一定期間経ったら巨人化させる予定だったんだろう
それと木の上の会話は距離的に内容まではわからない
エレン関与についてはフロックと違って曖昧だけどここではスレ違いの話題
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 23:49:24.90ID:/CFIiiRy0エレンの生き方は本人が決めればいいからこのスレでは関係ない
ただエレンを守ろうとしてきた兵長が報われずにかわいそうだなって
エレンを食わせるか迷った時に兵長が思い出したエレン可愛かったまだ子供で
だから余計に切ない
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 23:58:41.87ID:2WK/A72m0二行目の部分のつもりで言ってた
エレン気にかけてきた兵長が報われたらいいと思ってるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 00:31:13.52ID:AcQkinYr0今まで団長が負ってきた負の感情というか、若い兵士が幹部に向けていた怒りの矛先が兵長にも向いていて
頭に一発ぶち込むだとかあんな事言われてしまうし
注射の件だって他の兵士にどう伝わっているのかわからない
あの時の事はあの場に居た人達にしかわからないけど、やっぱり皆納得はしてないと思うから(フロック筆頭に)
あんなに格好良かった調査兵団が、兵長の不遇が
もうとにかく可哀想で!辛いです
あと個人的に爆発の描写みたらリヴァイ思い出してその都度つらい
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 01:00:23.63ID:s9EG1DcH0怖いんだよ多分
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 01:37:41.94ID:P8NszZjc00560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 02:48:18.06ID:/tJOfgTm00561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 03:25:26.24ID:m3IVQRBE00562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 03:52:00.16ID:aHG/SJ1w0辛い
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 04:37:43.87ID:5t/GYdaO00564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 05:44:59.48ID:sB/eB+/a00565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 05:45:07.72ID:9yPGoe0H0全員不遇な最期になるようにして欲しいな
そうでもならない限り、ムカムカがおさまらん
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 06:18:59.78ID:xRbbgb4J0今回のフロックを睨みつけてるハンジとか牢屋の中のエレンに胸倉掴まれてるハンジとかかなり鷲鼻じゃなかったか?
むしろ初期の方が鷲鼻はほとんど目立たなかったよアニも
作者の画力が上達したのもあるだろうけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 06:31:36.85ID:uv7ZwN1j0猿倒すという目的果たせなかったが生き延びたってなった場合
リヴァイには居場所がないし敵が多くて辛いだけと示唆されてるようできついと思ってしまった
そうなるくらいなら三度目の正直で猿仕留めてかっこよく散ってほしい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 06:44:07.07ID:nAkvp5M00過去レス読んでみるとこのまま出てこないで欲しいって言ってる人もいるし
それだけショックだったのはわかるけど過度に言うとアンチ発言に聞こえてしまうよ
自分はまだリヴァイは活躍すると思ってる
だから死んだの?死んでないの?の描写で、むしろ死んでないからハンジが連れて逃げた
指の欠損だって片腕なかったエルヴィンだって立体機動できたくらいだから
戦えないなんて事はないだろうと思うよ
まぁぶっちゃけマンガだからそこら辺はどうにでもなるだろうし
あと他キャラアンチ発言はやめよう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 07:09:15.96ID:viMBTy260ここの人ってリヴァイを好きな気持ちは一緒だと思うけど
この状況でネガティブな書き込みするなって方が無理ある
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 07:51:34.08ID:fDyj1hFE0起承転結の転の部分に過ぎないとは思うけど、やり口があまりにも陰惨で引いてる人が多いだけ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:22:02.01ID:EIcej7PX0グッズも全て出すなリヴァイで金儲けもするなと喚いて人だよね
あれは間違いなくアンチだと思ったわ
本人は違うと否定してくるだろうけど他のみんなが
目線が動いたね ハンジが川に飛び込んだのは生きてるからだね
「…」はリヴァイが気が付いたからだとか言って
希望を話し起死回生のリヴァイ再登場を願ってる人が多いなか
出てきてほしくないと言われるとそんなに嫌なら読むのやめる方が
精神安定にいいよってなるしその人はアンチだと思ったわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:23:13.21ID:Q2Qsxri60そんな部分的じゃなく変わってる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:32:07.10ID:zfnhQTve0他キャラアンチになってるからやめた方がいいと思った
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:39:09.87ID:EIcej7PX0他キャラアンチ発言になるんだったら話ができない
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:51:20.18ID:VOQjK2fM0後者はただのキャラアンチになってる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:23:33.23ID:piJU3l160助けたことにたいして作者がハンジを活躍させたいからだ
とか曲解して無理矢理批判するのはただのバカ
その手の言い分ならどのキャラのどの行動でも
活躍させたいからと批判できる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:26:05.36ID:5FLKbVj10全キャラ作者の意図で描かれてるんだから活躍したキャラがいるなら
作者が活躍させる気があったからそう描いてるんだし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:28:51.97ID:XoIoLv/J0折角終わってるのにまたハンジの話蒸し返そうとするのやめて
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:35:30.08ID:JqXtv1vV0USJのイベントもあるし…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:38:49.92ID:t6esmf/D0でも次回はエレンとピークの話だけで終わると予想
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:44:17.49ID:s9EG1DcH0自分のことだな
でもアンチじゃないから
なんで決めつけようとするのか理解できないけどそうでもしないと
君の精神がおかしくなるのかな
いろんな人がいるの当然だって5にいるひとは理解しないとダメ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:46:12.65ID:c5nmdwjV0リヴァイについては早くても最後の方かまた次の号か
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:52:43.71ID:s9EG1DcH0川から助かったとしてもその後がさほぼいない状況
リーブスもイェーガー派にシンパシー感じてそうだし
村人Aに助けられるとしてもその後活動するにはシガンシナで動きがないと無理ぽ
リヴァイがあんな腕に布巻かれなくて良かったよ
屈辱だしその点だけは作者を評価するよw
リヴァイとハンジは調査兵団の生き残りでいわば魂だもん
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:00:51.36ID:pcWXSXZW00585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:05:20.56ID:3kr8pE6s00586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:22:37.57ID:o//87mUd0あの細かい顔の傷描くの大変そう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:35:29.65ID:vaL3gZeh00588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:06:28.96ID:Po3HQh0h00589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:17:47.76ID:sPRem36l0最後すごく同意!
国中が敵になった今こそ調査兵団の底力を見せて欲しい
メインは幼馴染みや104期だと分かってはいるけど
今まで頑張ってきたリヴァイとハンジも報われて欲しいよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:27:54.62ID:BSYhwcUl00591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:32:03.27ID:dJOp5XlB00592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:34:43.30ID:ccTm0o4K00593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 11:50:41.59ID:O7rs6dcP00594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:21:55.75ID:TRKbhPmr0ジーク戦で使ってガスも残り少ないだろうし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:26:29.78ID:nLvqdbm/0二分連続とか自演がバレバレ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:46:52.91ID:5FLKbVj10何を自演するの?決め付けやめてほしい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:52:09.97ID:TRKbhPmr00598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:54:18.11ID:bVFtsPMY0完全に見張ってるわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:03:39.99ID:XdsbW66n0やっぱひとりじゃねーか
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:05:33.02ID:Kr+cuKIF0>>594
困った時のリーブス商会
市民全員が敵になった訳ではないし人が多い程市民同士でも意見は別れるから味方もいるはず
それか隙を見てオニャンコポン経由
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:09:33.46ID:4ksLIdYg00602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:15:41.16ID:iYUd/HwC0やめたれw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:20:37.64ID:s9EG1DcH00604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:29:42.16ID:QEQxxqA700605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:34:09.09ID:TRKbhPmr0>>600
そしたら身を隠すのと治療に地下街も使えるかも
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:38:35.24ID:5SvZxtEO00607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:43:04.13ID:JqoRfKPR0www
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:49:41.91ID:Q2Qsxri60それで判別しやすい
>>606
その辺のつてはまだありそうだけど
そこまで見つからず移動できなさそうなのが厳しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 13:56:31.83ID:Gjg1lYhq0生でじっくり見たい
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:00:41.33ID:6k/b7A1D0うまいことやりやがったな
わらわら他人の擁護がでてきてわらえる
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:21:56.19ID:K/6O8pUl0巨人展あたりで最終回迎えるって噂が出てたけど今の進み具合見ると
来年まで全然続いてそうだ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:41:22.11ID:slJYpBJI00613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:47:59.74ID:Hls51Zud00614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 16:54:42.70ID:aw42OmyA00615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 19:40:34.06ID:BuJv1za300616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 20:09:34.32ID:8RcB6o2800617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 20:33:20.70ID:bkYZM4WR0シャツの下に何か着てたのかもしれないけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 00:07:17.98ID:QepdsuI10弱ってる兵長もそれはそれでかっこいいなーぐらいにやっと思えるようになってきた
この先生きてまた活躍してくれること前提だけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 05:04:33.29ID:qGofAatP0ミケ「いやぁあああ〜」
ナナバ「お母さんごめんなさいぃいぃ〜」
エルヴィン「先生!むにゃむにゃ・・・」
つか、ミケは絶対そんなこと言わないキャラなのにな
リヴァイはどうなるんだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 06:35:32.72ID:xsZ5nmZ80モブリットはイケメンな死に方したな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 06:41:10.58ID:oi7/Xf4P0スレチだけどミケはうろ覚えだけど諫山氏は人の死は今までの尊厳を投げ捨ててしまうほど
残酷なものだってことを表現したかったみたいな事をインタか何かで言ってなかったっけ
ナナバのセリフはアニオリだしついでに言うとお母さんじゃなくてお父さんだね
兵長はそういう風にならないと思うけど
そうなったらそうで人間臭さがあって自分はいいと思うよ
ただ今じゃない、最後に散るとしてももっと花道を用意されるんじゃないかな、希望だけど
兵長は獣にも圧勝してしまうくらいだから
マーレ勢の巨人も簡単に倒せてしまう
今後の戦いで兵長が普通に参戦したらあっという間に勝負がついてしまうから
多少のハンデがないとダメというメタ的な理由の一時退場だと思ってる
兵長が苦戦しそうな巨人は戦鎚かな
そうなるとエレンとの戦いになってしまうんだよなぁ
今まで仲間達を犠牲にしてまで守ってきたエレンなのに
そんなエレンと戦う事になったら兵長の心情的には辛いだろうな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:19:43.69ID:4d3U3Fbc00623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:59:05.89ID:AExp1tD50力があるのにその力を使わないで兵士長としての高給をとって
上でふんぞり返っていたら無責任な男になるけどそれは違う
休みなしで見張りと戦闘と拘束と自爆されて大負傷して倒れてる状態のリヴァイは働き者です
現状倒れこんでるから戦えないし戦線離脱で退場だろうけど
これを職場放棄の無責任とはいえないだろ
無気力になるというのは戦えない自分を責めてリヴァイが苦しむことか?
リヴァイという男は最後の最後まで戦い続けるキャラであってほしいな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 14:14:09.18ID:HL3J6Cb000625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 15:14:53.79ID:ydB2my1y0責任てのは基本他者の存在を前提とする概念で
他人のために力使うって感じ
力なかったら人のためでなく自分のやりたいように生きるというか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 18:10:15.56ID:5ff86/EL0過剰に責任を背負ってるから自分の力の奴隷って言われてるのに
アメコミのヒーローものでは大いなる力には
大いなる責任が伴うことに対する葛藤が描かれますよね
リヴァイの場合は力が無ければただの無責任な人だったんでしょうけど
力をもってしまったがゆえに過剰に責任を背負う人になってしまったと
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 18:10:49.77ID:xq1/OBJ30リヴァイは過剰に責任を負う人だと先生が話してる中で
力がなければただの無責任な人だったかもしれませんね
って言う流れだったと思う
何の本だったかな
力がなければ今も地下街にいたかもしれないし
言葉通りに受け取ればいいかと
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 18:13:23.42ID:xq1/OBJ30仮定の話だよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 18:38:54.83ID:GywDyQ9W0ネットでその単語や一文だけ載ってんのかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:30:51.49ID:buLdR/Yg0そもそも元の性格が無責任だったら力があったからといって責任を負おうとは思わないはずじゃない
リヴァイを貶めたがる人が文脈無視して単語だけ抜き出してるのはよく見かける
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:53:31.47ID:ydB2my1y0貴族じゃないとそれもないすなわち無責任的な
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 00:08:33.74ID:b9vBUkc80調査兵団で働くことを自分の使命として戦ってきたんだから力への責任も取ろうとしてる
インタ読まないとはっきりとわからない事だけどいつか本編で描かれること待ってたんだけど難しいかな
人より強いリヴァイが仲間を看取り戦った先に何を見出すのかずっと気になってる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 01:59:56.77ID:n7wZNOIT0今倒れちゃったから壁内真っ暗
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 02:27:27.02ID:ndEPUYFv0リヴァイのコンセプトが牛若丸と聞いてwikiを見てたんだけど独断専行とか対立とかあってウッとなった、恐らく小柄な身体で戦うってところから来ているんだろうけれど
あれから何日か経ってやっぱりあの怪我で川に飛び込むなんてって不安になっているので、来月が待ち遠しい
この先が苦しくてもやっぱり生きていて欲しいし
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 08:15:52.77ID:avh/hpbM0それより「ハートロッカー」を観てみるほうが今の現状と照らし合わせることが出来ると思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 08:30:42.59ID:7LVPhPUd0ハートロッカー観たよ
あの主人公は戦場にしか自分の居場所がないって思ってしまうんだよね
でも爆弾処理の仕事をしている時が一番輝いていたとうか充実していた
リヴァイも戦っている時が一番自分らしいと感じていたとか
自分が必要とされているという使命感を持っているところが似ているかもね
でも自分は戦いが終わった世界で平和に暮らしてもらいたい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:10:09.94ID:tTrAU7RF0う…やっぱりそういう生き方や世界があることを経験してもらいたい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:15:16.60ID:6pAXitIF0生き残りさえすればリヴァイの幸せが保証されてるってことでもなさそうのなのがな
目の前の敵を倒さない限りは平和な世界も訪れないと思うし
まだ戦える状態なら再度ジークに向かっていったりパラディのために戦ってほしい
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 15:49:20.49ID:zKMJjKzU0自爆や誤爆の可能性は十分あるのにそれも考慮せず回避も出来ず爆発に巻き込まれて瀕死になる人類最強さん
漫画の味方側の強キャラ史上で最もダサくて情けない死に様(というか退場様)じゃねーのかマジでwwwww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 17:45:17.81ID:h1Iae4AM0雷槍自爆よりも、ジークとエレンの共闘戦でやられる方がよかった
まぁリヴァイならジークとエレン相手でも勝ってしまい更に作者を困らせてしまうのかもしれんが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:33:48.90ID:MGLDadT70強さがカンストしてたから自分も嫌な予感してた(涙)
多分兵長を戦闘で負けさせる事はできなかったんだよ
予想だけど物語りが進めばあの方法で怪我させるしかなかったんだと
納得する作りになるんじゃないかなぁ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:55:10.48ID:a+NmoWKG0それをちゃんと作中で説明してもらえるのかどうか
注射の時みたくファンブックでさらっと補完されてもね
神視点の結果論で語られるし一度キャラが持っている情報も整理してほしい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 22:08:45.82ID:bhbUPVIg0そういえばあれから雷槍の事ばっかり考えてる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 22:57:07.89ID:GmATriou0自分の仕掛けで自爆はどう言い訳しても間抜け過ぎる
リヴァイファンの自分でもそう思うんだから、思い入れ薄い奴らに大笑いされるのは当然だろうなぁ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:01:05.59ID:4t17TCXd0これで死んでたら絶対嫌だけどまだ生きてるなら
大事なのはこれからどうするかだよ
兵長としては仲間に犠牲が出てない分
今までの戦闘より気持ちは楽なんじゃないかな
自分一人だったから危険な手段に出たんだと思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:19:17.47ID:jmZTTW+30ジークを殺すと赤子ガチャになるから殺せなかったわけだし
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 06:12:22.91ID:OpIIXxYn0自由にさせないってのもリヴァイの役割だったはず
この先ジークを自由にさせてしまったことで新たな犠牲者が出てしまったら
リヴァイは怪我の経緯も含めて悔やむしかないだろうし、ずっと寝込むしかないレベルの負傷であってほしくない
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 07:27:31.13ID:n3T2Be3B0禿同
自分もそう思う
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 10:18:53.45ID:GmJaDYHL0だからこそ雷槍だった説も出てきな
最悪ジークを逃がすなら殺す
たとえリヴァイが巻き込まれようと
兵団のプランになっている可能性も
実際に反則技の奇跡の復活がなければ達成だった
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 10:27:07.55ID:7IkXUPLr0とことん追い詰めないとジークも大人しくならないし
実際ジークすら知らなかった少女やら道やらのチート回復がなければ死んでた
何が起こったのかよく分かってない描写からジークも自爆は一か八かな事がわかる
リヴァイも一命は取り留めてハンジに助けられたってことは
まだこの先があるんだろなと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 11:44:44.43ID:uAhzal7n0もともとリヴァイ一人では厳しいから30名の兵士が付いてたんだよ
人間寝ないと死ぬからね
リヴァイは一人でできるだけのことをしたさ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 09:27:07.56ID:Za7LKUOB0リヴァイの方はエレンも向かっていると知らされているわけで
もう奪わずとも接触するだけで座標が使えるんだもん
その場で地ならしされるくらいなら雷槍で吹っ飛ばすしか無いんだけど
読者は神視点の結果論で話しちゃうよねホント
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 09:46:47.54ID:cB1RxsK500654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:35:15.88ID:ejEVMqDk0あのレベルの負傷してしまったことが腑に落ちない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 15:43:40.63ID:8/lRI0fM0しかもご丁寧に「クサヴァーさ(以下略」とか叫んでから自爆してくれたし回避する時間は数秒あったはずなのに爆発の瞬間まで間抜け顔で突っ立ったままの人類最強()
一方同じアッカーマンのミカサは壁を隔てた爆弾を爆発の前に察知し瞬時に動いて見事回避。人類最強()さん涙目
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:06:31.99ID:QbCHKhus0その時を狙って自爆されたら結果同じ
リヴァイ批判する人の代替案てどれみて結局同じレベルだろ
てとこが情けないね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 00:43:38.50ID:KbjLNmMc0そりゃ仕事もしないで同期とおしゃべりだけしていたミカサは回避できる体力あるわな
あったかい所でおいしいもの食べれてぐっすり寝れるし
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 18:10:36.44ID:F8HzyYFL00659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 13:25:58.43ID:MJqJTDsr0やっぱりストーリーがつまんないのにキャラの為に我慢して読んでストレス溜めるの良くなかったな
もっと早く気付くべきだった
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 18:48:52.25ID:fu6sWDm30そういうのいらない
去るなら黙って去る
未練あるなら余計なこと言わない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 23:41:09.58ID:vLUUWMn/00662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 03:15:03.69ID:K54FMIYG00663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 06:34:16.85ID:8WQP0iWL00664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 10:17:19.14ID:KEniG0eb0今月の内容に文句言われたくない関係者が居るのかね?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 11:25:15.40ID:RNpDsDDd00666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 15:04:23.22ID:ra2zo8+V00667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 20:09:54.00ID:RVlT4KXw0>>661
>>662
ここリヴァイについて話すスレだから個人の愚痴は対象外だよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 03:38:56.77ID:nHN8Fuz700669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:20:48.62ID:3ncGuY6500670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:29:50.74ID:0e8BKPmy0今回の展開に萎える気持ちはわかるけど
過度な作品や作者disは見てて気分はよくないよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:57:42.03ID:3ncGuY650だよね似たような注意何度か出てるのに
過激な物言いする人は荒らしなのかもね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 15:09:41.55ID:Lf9cTDeQ0だから簡単に死なさないと思うww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 18:06:35.71ID:gYTs2Rng0自分もそれ思うところあったから
似たような意見見て安心した
どうであれずっと応援してきた作品、リヴァイは何があろうと大好きだから
今までの自分の気持ちも捨ててしまうような意見は少し悲しいと思った
まあ、感想は人それぞれだと思うが
ディスりは他でやって欲しい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 20:34:45.67ID:3ncGuY650兵長には生きていて欲しいけど亡くなったとしても商業展開は出来るだろうし
進撃の巨人という作品自体はキャラの人気とは別に注目されてるから人気と生死は関係ないと思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 21:19:40.71ID:TwAdZVuD00676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 22:18:30.71ID:RShV285100677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 22:46:25.80ID:SjrieOEd0過度な愚痴とか全然思わない
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 22:49:22.61ID:O05Ggcve0そうかな。今残ってる読者って何だかんだ言ってキャラ厨が大半と惰性じゃない
死んでも商業展開できる言うても漫画自体そろそろ終わりそうだし
連載終わってキャラも死んでるんじゃあんまり盛り上がらないだろうな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 00:37:45.58ID:zXr0pXw+0自分も過激な愚痴だとか全然思わない
兵長死んだらもう見ないなんてある意味普通と言うかそんな人たくさんいるに決まってる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 00:50:49.14ID:D/M5Khgo0衝撃与えたいだけの描写だって見抜かれてる
読者を馬鹿にしすぎ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 01:08:23.65ID:a1eOtPQp0合わなくなったと思ってしまった時が潮時だと思う
まだ次回どうなるかもわからないから、文句みたいのを言うのはまだ早いと思うけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 02:48:51.39ID:TMIJOABI0場を和ませてくれるキャラだったよね…
色紙でよく兵長と一緒だったし…悲しくなってきた
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 02:58:12.49ID:MROxCUS90https://youtu.be/SWwcMLRhf1M
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 09:36:54.20ID:Tb4On2FF0と思われたとこで嫌味みたいに顔傷つけたりして作者が遊んでるのバレバレ
ついに兵長ファンの怒りが炸裂したて感じ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 12:26:39.90ID:fV14gj2c0モテない発言はジークよりもリヴァイの返し方が謎だったな
そこ真面目に返すのかよと
会話でテンポ崩れるのは前からあるけどシュールすぎて笑えないんだよな……
思えばジャンも馬面言われてるしライナーは何かとケツ発言してたな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 12:29:44.69ID:fV14gj2c0真面目に返してモテないの図星みたいに見せたいのか?これこのシーンで描く意味あるの?という謎ね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 13:05:42.53ID:QxMnnFdD00688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 15:16:29.28ID:Z13KGIzX0チャリティで高値がついた後だからそれが気に食わなかったのか?って感じ
お気に入りのキャラじゃ抜けないもんね
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 17:53:09.38ID:KVTA+hwg0リヴァイの話でも何でもないじゃん
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 18:19:57.35ID:kFtPyfJG0チビで根暗で神経質なオッサンがもてるわけねえじゃん、いくら強くても
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 18:40:32.18ID:tMtfbRix00692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 20:18:41.38ID:wrJL8zn70あとこのスレかどっかで何度も言ってるけど
英雄っていう凄い肩書きがあるんだからミーハー女が寄ってこないわけがない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 21:20:29.73ID:kFtPyfJG00694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 23:57:22.76ID:gH4HRtLw0モテても英雄らしからぬ神経質さやガラの悪さに失望して去る人も多いんでしょ本人にしたらモテてるとは自信持って言えないかも
そのシーンは初期にハンジやペトラが言ってる事の焼き直しに感じたわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 01:19:21.63ID:Kszp3aoO0急に自信満々に俺モテるぜ!(キラ)と爽やかな会話展開になっても違和感しかないが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 01:49:01.97ID:u1BNeAms0どーでも良くない?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 02:43:02.40ID:N/+N6ytM0直接的表現じゃ無くてな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 05:47:58.95ID:wyd+Hcwf0どんな不細工だろうが嫌味なヤツだろうが好きになるのは個人の趣味だし自由
現実に置き換えたらどうこうなんかもナンセンスとしか言えない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 06:33:12.39ID:RI98bCK30現代ものの作品でもないしそういう人がほとんどだろ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 07:11:21.49ID:va0wFNg50それ妄想じゃなくて?
じゃあやっぱりチャリティ参加者をバカにしてたんだ
大分に行った人達のことも
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 13:29:18.69ID:oHzFQJ/b0いかにも喪男丸出しの発想だよな
女を全然知らないくせに
一発当てたら女が寄ってくる現実を思い知ったかな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 10:47:43.12ID:Ma7ByFz80ちょっと諫山のインタビュー見ただけで諫山の性癖見抜いたもん
今の展開を予言してたし
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 11:39:25.68ID:VpOhhsF00ただちょっと疲れたなぁ
来月の展開見ないと何とも言えないけど、自分がどんな気持ちになるのか想像もつかない
アニメも始まるんだからこんなんでは駄目だね
Twitterとかやってないから吐き出す所がなくて辛いの極み
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:55:41.95ID:V5OHDjPs0イジメっこの精神ってやつ?
作中でもジークやヒストリアをいじめてた奴を庇っているし
それで被害者のリヴァイが悪い、お互い様のような描かれ方をしているのが不思議なんだけど
イジメをやる側を体験してないと理解できないってやつなのかな?
イジメっこも可哀想なんでイジメられっこがガマンしなきゃいけないような描写ばかり
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 19:31:10.40ID:cgW6LS4q0向こう荒らされちゃって
萌えないで考察するからさ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 06:07:51.64ID:0WQSyv0h0現実世界にいたらモテそうなキャラをキャーキャー言ってる女は滑稽じゃないって事?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 08:01:53.47ID:2h31PRYp0リヴァイのファンがオカシイのではなくて作者がズレてるとしか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 14:52:15.08ID:BxSwY0AU0実際に滑稽にされちゃったよね
男として駄目なリヴァイに群がる滑稽なファンの図にされてしまった
これでチャリティに利用したとなると悪質だな…モテるキャラを描けばいいのにワザワザやるなんて
ボランティア団体の方まで悪いイメージが付いちゃったな申し訳ないけど
それだけこちらも傷付いているってことで
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 23:52:43.30ID:LsfZMILQ0もとから死ぬ予定だったんだから別によくね
馬鹿にしてるんじゃなくてキャラ萌えしてるだけの馬鹿が離れてるだけ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 23:55:49.69ID:tbcATS/P00711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:01:38.35ID:k5h0N+ov0たぶん先の展開でリヴァイからジークが離れたり、ジークの過去のエピソード語ることが必要なんだろうけど、せめて人類最強があんなアホなミスをするに納得する理由が欲しかった。
雨が降ってて風邪引いてたとか囲まれた時に怪我したとかせめてそんなレベルのものでもよかった。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:02:52.39ID:k5h0N+ov0キャラ萌えしたいだけの馬鹿よりまし
他の漫画でいいじゃん
今月の展開で文句あるのはわかるが
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:12:13.87ID:Pdqsq+8v00714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:14:24.65ID:B90zmT3q0ポテンシャル以上に風呂敷広げ過ぎたのもある
ゴールまでブルドーザーで薙ぎ倒して行くからトンデモ設定と辻褄合わせのキャラの変な行動のオンパレードになるのは間違いなし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:17:27.55ID:y62iQGcm0ストーリーで盛り上げる才能がないからキャラの死で盛り上げようとしてるって読者に見なされてるんじゃない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:18:36.32ID:k5h0N+ov0こんなことで見なくなったり全力で否定したりすんのかって思っちゃう
自分も理屈こねてなんとか作品を肯定してるわけだけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:24:46.28ID:k5h0N+ov0俺はストーリーで盛り上がってると思ってるからキャラ萌え目的の読者なんだなって見なしてる
主要キャラだけ死なないとか運良すぎだろっていう人もいるし
サシャの死とか別に不自然じゃなかったからこんなんで読まなくなる奴いるんだって思った
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:37:07.35ID:y62iQGcm0自分から見ると話は明らかにつまらなくなってると思う
特に初期のころから比べるとメッセージ性も勢いもない
その割に妙に説教くさいところがあって読んでて疲れる感じすらする
だからキャラ厨の方がむしろ残ってた状態だと思う
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:37:09.78ID:Y8K7skiV0信者じゃあるまいし
もともとストーリーの展開も構築力も稚拙な作品じゃんコレ
キャラの魅力以外に取り柄無し
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 00:43:53.03ID:Y8K7skiV0衝撃が好きなだけのバカよりキャラ厨のがずっとまし
人間が好きなわけだからね
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 01:11:15.32ID:QWoX4zC70自分は今月リヴァイが出てきてくれればそれで…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 01:26:31.68ID:k5h0N+ov0そう考える人もいるんだな
その理論は、話がつまらないと感じるところは主観的な部分だし、それが正しい前提だから置いといて。
俺は伏線とか作品全体を通してどうなるかを見てるから、そこが気になって見てる。展開も面白いとも思うし。初期は謎が多すぎる状態だしメッセージ性も初期の方が熱いものだから、初期よりつまらなくなってる説教くさいと感じる人がいるというのはわかるが。
今月のやつが今のところ雑なのは同意する。
だけどそこで売り払う他の漫画のほうが面白いとか騒いでるのはやはりキャラ萌えの部分。
ただサシャに関して騒ぐのはどう考えても別に死んでいいキャラだし意味わからんわ。
>>719はもうちょい具体的に言った方がいいよ
さすがにこんだけ練られた設定に構成力が稚拙はさすがに主観的どころか無理矢理な論理展開でしかない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 01:42:22.29ID:Y8K7skiV0むしろよく練られた構成力とか言えるねw
信者ってすごい
単に何かあるかもと勿体付けてただけのハリボテ作品じゃん
子供4人で送る出すマーレはぁ?
何でもかんでも私の研究ではで済ませる草ヴァーはぁ?
でマーレは気づいてないってはぁ?
でジークのチンケな過去から不妊思想って作者の幼稚性に脱力w
細かいあれこれはもう考えるだけ無駄
もうとても読めたもんじゃないよ
頭を空っぽにしてバカになるしか読む方法ない
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 01:49:20.75ID:Y8K7skiV0キャラが死んで離れる人をキャラ厨と言っていくらバカにしようが
そういうレベルの作品でしかないとその人には思われてるだけの話
自分もリヴァイがいなきゃ読んでないし
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 01:52:23.12ID:y62iQGcm0自分はサシャ好きだったから死んでいいキャラとは思わないけどその後の展開に必要のある死だとは思うから仕方ないのはわかる
でもあのあたりの描写も押し付けがましいというかこう思ってくださいねという意図が見え見えで素直に入ってこなかった
あとサイン会で死で釣るような回答したのもちょっと引いた
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 02:24:32.66ID:k5h0N+ov0大人だと洗脳できないから子供を巨人にした。大人入れたところで巨人になれないから邪魔。マーレはなんでもエルディア人にやらそうとするなど色々理由はあると思う。
クサヴァーは研究員なんだからマーレより詳しいのは当たり前。しかも巨人宿してるからクサヴァーしか知らないこともあるし、胡座かいてたせいで他国に出し抜かれそうになってる。
田母神より兵器開発者の方が兵器に詳しいのと同じ。
ジークは親の行動を見て心底嫌になったんだから終わらせればなんでもいいと思ってる。
まぁそれらに納得できない好意的な意見だというのはわかるが、各々納得できる考えをすればいいレベルの細かい内容って感じ。
昔の戦争だってそんなことで戦争すんの?みたいなこと多いし。とくに太平洋戦争に日本が参加した理由だってアホすぎるしな。
今までの面白かった要素に都合のいい説明だと言うのもわかるが、どっちともとれる要素だと思うわ。
まぁそこまで完全に納得させて始めて練られた作品だって言いたいのはわかるが、そこで信者とか練られてないとか頭空っぽとか言うのはちょっと気にしすぎだなって感じる。
>>725
なるほどな。
まぁ725の言いたいことは納得できた。エンタメ業界で働いてるから参考になったわ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 02:43:46.72ID:Y8K7skiV0超重要機密の王家の入れ替わりを探り出しても納得してるんだろーねw
普通の読者は呆れて何じゃそりゃて思ってるよ
つまりだ
ひたすらバカバカしい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:00:01.33ID:Y8K7skiV0まだ雷槍ぶっ刺したリヴァイの行動の方が説明できる
起爆装置を相手に渡すというトンデモ行動をさせる作者の脳みそが
心配になるけどねw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:29:48.34ID:k5h0N+ov0子供のアニも親を人質にとられてるし成績優秀な人間からとってるから知能も高いだろ
王家の奴らもガバガバな描写あったし、始祖の巨人やらの存在を知ってるアニたちが情報を探り出せても不思議ではない。
ユミルもただ盗みを働いてるだけで色々と情報探し出してるからな。しかも一人で。
そこに呆れてるやつは普通におかしいよ。
728に関してもどれも理由になってないと一蹴してるがどう理由になってないのか説明しないからそっすかって感じ
他人にこれはどうなんだ?と説明を求めるくせに、自分は反論の根拠を説明しない時点で君の言ってることに正当性は何1つないね
ただ否定したいだけの人だよ
まだ雷装を〜説明できる。というが、説明してないしね。
作者の脳みそが心配になるけどねwというのは自虐ネタ?って感じだな
さっきから君は感想と結論を述べてるだけで、そこに結びつける論理が空っぽだよ
まぁそう思いたいのは自由だけど、君の言ってることに根拠はないな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:38:34.73ID:Y8K7skiV0信者はキャラスレにやってきてキャラ厨バカにして必死に作品擁護って
自分が恥ずかしいって思わないの?
リヴァイが死んだらもう読まない人が出るのも作品全部捨てる人がいるのも当然
その現実をわきまえてとっとと作品スレに戻れよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:38:38.49ID:k5h0N+ov0115話のリヴァイのあれ以外は
絵の上手い下手以外のことに関しては少なくとも稚拙ではない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:47:49.54ID:k5h0N+ov0あーはいはい。結局逃げるんすね。
君からストーリーの構成も稚拙とか言い出したから説明求めたんだけどな。できないなら話すだけ無駄なんでいいです。
別にリヴァイが死んだら〜に関してはキャラ萌え目的なんだねって言っただけで、ストーリーの構成まで話を持ち出したのはお前なんだよね。
なんというか、反論もせずただの感想だけというか相手を納得させようともしない論理で残念な感じですね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 03:51:42.89ID:Y8K7skiV0あとはハッタリかましたが結局ズコーなハリボテ漫画
あと軍や軍人に関する知識に決定的にかけてるね
つまり壁内だけでただ巨人とバトルやってるだけでよかった
下手に広げて失敗した作品
それが自分の評価だよ
リヴァイ死んだらもう興味ないな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 04:05:22.71ID:k5h0N+ov0いや何回それ言うねん
お前が勝手にそう思ってるのは知ってるよ
反論になってないしそこに関して考えを改めろなんて言ってない
間違ってるとは思うが
そして軍や軍人の知識をお前は人のこと言えるほど絶対に詳しくないだろw
自衛隊の人に話聞いたことあるし、軍事学の本読んだことあるけどかなりガバガバな印象ある
まず身体検査だって身長足りなかったりしても合格させてたりとかそこらへんからもうやばい
他の国をけん制しただけのつもりが友好国が勘違いして戦争になっちゃったみたいなのもあったし。
まぁ何回言っても論理的な説明帰ってこないし、もう書き込まないよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 04:09:38.06ID:Y8K7skiV0悪意感じさせるのも良くないよね
富野がこんなマンガ描いちゃダメ言うの流石だ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 05:32:53.33ID:Zp3jqhcE0作者作品の不満があるなら愚痴スレ池
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:48:11.95ID:FST98tJm0無理して自分を説得させながら金払って読む義理は誰にもない
なんか違うなと思ったら離れたらいいんだよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 10:33:23.31ID:OcBcHxet0キャラスレ来てキャラ厨キャラ厨と上から目線してる奴
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 11:12:48.14ID:ZH9NzYSO00740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 12:32:35.97ID:F2t+Qi7b0色んな人間関係を経験してるから言葉に重みがある
諫山はゲーム脳で若いし揉まれてないから、そういう所が漫画に出ちゃってる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 17:17:35.88ID:WeVjGDLr00742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:21:38.36ID:ah20ekcs0◆進撃の巨人のリヴァイ・アッカーマン兵士長について あ く ま で 真面目に話すスレです◆
キャラ個人に関する考察または議論、原作展開や描写についての真剣なレスはこちらでどうぞ
エロ目線・キャラ萌え特化の性愛スレは極力ピンクのキャラサロン板にある本スレ(通所潔癖スレ)でお願いします
アニメ板ですがアニメ版限定ではなく原作最新話までOK
●注意
sage進行推奨
次スレは>>970/荒らしはスルー/実況は駄目
●禁止
発売日前のネタバレレス
他スレや外部サイトを含む全ての他所話題
リヴァイ以外の他キャラへの言及・他キャラ主体の話題 (家族などの身内はOK)
リヴァイ関連の二次創作や同人話またはカップリング話 (キャラ単体ファンスレです)
リヴァイに関する潔癖スレ以外のスレの名出しやヲチ行為 (誘導はOK)
リヴァイ含む全てのキャラまたは公式への叩き・過剰な愚痴 (アンチはアンチスレへ)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:54:58.80ID:/3OOrBOM00744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:23:28.17ID:lYbbCElx0見ようという気分が盛り上がらない…
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 22:52:27.72ID:Im9WrM/I0自分はシガンシナ区から追いやられ例の川沿いに移り住んだリーブス商会の人達に発見されると予想する
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 23:51:26.11ID:LeFHyLzA0もうその辺くらいしか心配してくれそうな人いないからね…
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 23:55:42.94ID:1BOPV6su0別マガ日の進撃が近付いてきて落ち着かない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 05:03:23.78ID:TbCy1XtO00749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 06:58:34.26ID:k7ZfU29T0あんな濁流の中から自力で這い上がるのは難しそうだから
フレーゲル達に助け出される展開はあるかもね
ただしフレーゲル達は今の兵団に不信感を持ってるから好待遇では済まないかも
雷槍で気を失ったリヴァイが目を覚ましたら牢屋の中だったとかありそう
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 18:18:30.87ID:uPxMbwN/00751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 00:04:05.10ID:5y6GtvfG00752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 21:25:52.18ID:bTVEGFOG0川岸に打ち上げられたリヴァイ達をフレーゲルかリーブス商会の人間が発見する前提だけど
王政編で憲兵団に見つかった時に彼が言った言葉
「親父が信頼した人達を俺は選んだ」
今の兵団に不信感はあってもそれとは別にリヴァイ達のことを人として信頼してるであろうから
匿って手厚い看護をしてくれるんじゃないかと自分は思うけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 03:00:07.79ID:1ORsQUnh0物語にリヴァイは敵も武器も甘く見ていないこと
父親と思っているケニーと戦え、優先順位によっては退却もとれる冷静さもあることが
描かれているんだよ
それがあの描写は一体何だったんだ?という展開になり
もうキャラがキャラファンがって話じゃない
物語がおかしくなってるわ。物語に描かれていたことが崩壊したんだから
愚痴でも文句でもなく純粋に先生に聞きてみたい
これはどういうことなのかと。何を描きたかったのかと
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 05:35:27.79ID:g9EqHYir0もっと用心深いよ
なんか戦闘経験のない調査兵団の呑気な新兵がやるような行動だ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 08:12:09.48ID:gM1Z3q7e00756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 11:13:54.74ID:6Nl+aeHX0レス見てあれってなって見返してみたら、爆風受けて飛んだシーンだけでなく川沿いに倒れてる時もズボン黒から白になってるね
馬車に乗ってた時は黒だったのに
作画ミスだとは思うけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 11:54:49.47ID:GApvNyZV0この漫画は負ける側が突然アホになるのはお約束
作者は物語の都合上リヴァイに大怪我を負わせたかった
ただそれだけだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 12:21:47.51ID:8XKDNacq0まあそうだよね
単行本で修正されるかな
気づいてないか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 19:40:39.31ID:u3VF6SBZ00760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 20:26:27.64ID:1ORsQUnh0地下街の事も勝手に持ち上げているんじゃなくて
原作でも虐殺テロ後の主人公と同じ目をした者が大勢居るヤバイ場所だと描かれたばかりだよね
本当にクソ野郎になったのかは知らないが地獄に進み続けると言い実行した後だから
少なくとも苛酷でヤバい状態なのは確かなわけで
それをリヴァイが甘ちゃんになったら、地下街も大した場所では無くなり
テロをした主人公の状態も大した事では無い感じになってしまうよ
壁の王も平和を築こうとしたが闇の部分も残ってしまった。その一つが地下街
それを甘ちゃんリヴァイが生活できた場所にしてしまったら王の悲しみも何なのかってなる
もうキャラ崩壊では済まない。物語と世界観も崩壊したよこれは
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:23:15.48ID:Khy8ox4e0もうちょっと上手くやれなかったのかなぁ
今月号のピークの罠にまんまと引っかかってるエレン含めメインキャラが急にアホになり過ぎ
これでまたミカサ達に助けられるなら、悟りひらいて別人みたいに冷酷に強くなった描写が台無しやん
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:37:54.00ID:4f89vO0+0何回も同じネタ繰り返すのは知的創造性の欠如
多角的な視点からの(途中からパラディ視点を切り離したりと)創作に憧れてるのは分かるけど
それがまったく表現できていない
結論を言うと、初期の頃はともかく、今は完全に駄作に成り下がったのでもうリヴァイ出てくなくてもいいとさえ思える
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:28:32.02ID:HwEgqbto00764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 01:08:20.82ID:KZZ09pvM0と実感したよ
トェーーー!グハッなマンガならいいんかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:14:01.40ID:5mBER3Q+0物語をストーリーを見ろと言うならここまで展開に必要だったの?
もう残りのメンバーは上手くいく空気で
世界は残酷ただしリヴァイにだけって感じ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:44:08.74ID:SPNLikw/0お話を進める上で、彼の扱いが難しかったからという面があります。とても強いキャラクターですからね。だから、膝を故障して戦線を離脱した格闘家みたいに、リヴァイには前線から一旦離れてもらってました
↑今回のアレもこういう感じならもうお腹いっぱいもう期待もできない
リヴァイが好きという気持ちは変わらないので、切ない
どうにか、物語の都合上とかいうそういうのじゃなくリヴァイを見ていたかっただけなのになぁ
極端な発言ですみません!リヴァイスレなので良いかなと思って
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 08:03:51.46ID:5mBER3Q+0というか愚痴スレも本スレも埋められて潰されていて
今回の件をよっぽど語られたら困る人達が居るようだし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 08:05:23.30ID:TxTxkz980今回理由付けのモノローグすら無いから無能言われて複雑
強いから戦線離脱の展開も腹いっぱいなわけで
しかもリヴァイはあそこまで負傷して相手はチート復活
なんだそれと思う
これからスカッとするくらい衝撃逆転があるならまだしも
キャラの辻褄さえ合わなくなってるのがなー
内容重視で読んでるからこそ疑問なところが増えていくのに
気に入りキャラがとうとう犠牲になった感
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 08:07:27.67ID:FoUIX8G50人類最強という設定がありながら二回連続肝心なところで敵倒せないし仲間も守れない描写されるとか
設定が活かされてないし長所をぶち壊そうとしてるのかと勘ぐってしまうわ
最強ではなくなったけど戦って挽回するリヴァイみたいなの描くための展開ならまだ納得するけども
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 10:05:08.16ID:+99JdNho0逆手持ちで一撃与える活躍させるよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 11:46:23.74ID:aXZDA1/h0因縁対決としてしつこく同じパターンの試合何度も見せられても読者は???てなるわな
ぶっちゃけるとジークがそこまでの深みと説得力と魅力あるキャラではないし
別にリヴァイに活躍させろってんじゃなくて、せめて必然性とか説得力とか少しでもあれば全然印象変わるんだが
ていうか最低限それが無いとアカンでしょ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 11:52:22.53ID:NM613DHI0だろうな
リヴァイは死なせないから顔に大きな傷と戦えなくはない程度の欠損
ただ退場じゃなく生死引っ張ってるのは衝撃与えて死ぬかもと心配する読者の反応がほしい作者の欲求
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:23:44.18ID:mZn1Alh70死ぬ時は描写続けてそのまま殺す
リヴァイは生存ルートだから痛めつけられるだけ痛めつけボロボロの状態で生かし続ける
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:51:00.31ID:xl55WN7E0敵を強くすればいいのに
武力でも知力でも駆使して
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 14:07:00.23ID:NXXUCAW40人間が巨人に対して無力だって初期のストーリーからリヴァイ個人は余裕で勝てるってのがねえ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:07:53.40ID:933G8Hbd0主人公より人気でかっこいいと言われてたキャラの顔を傷付け欠損で最強キャラじゃなくし
自滅で退場させ読者が騒ぐ反応見てようやく作者の破壊衝動の溜飲下げられたのかもね
そこまでしてやっとリヴァイを殺さないルートにしたんだなと感じた
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:20:33.26ID:FoUIX8G50作者はこのキャラ役割終えたなって思ったら中途半端な状態にせず死なせるタイプって感じだしね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:25:43.84ID:VfQJoMd/00779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:42:43.25ID:MBV3QLF300780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:52:23.00ID:fuCM1dZp0もう終盤戦だから誰がいつ死んでもおかしくないけど
とりあえず現時点では生きてるでしょ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 21:00:47.16ID:VfQJoMd/00782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 21:51:39.40ID:tFANmRPU00783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 21:55:01.13ID:BIYTfZpy0潔癖症のリヴァイが一ヶ月もお風呂に入っていないまま死ぬなんて可哀想すぎる
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:07:20.85ID:xl55WN7E0あんな傷つけた時点で…
最終回まで生き残ったとしてももう進撃に金落とさないよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:15:15.02ID:tFANmRPU00786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:21:10.25ID:4qxZ0XWt0諫山はそういうとこあるだろな
殺さない代わりに酷い状況で生かす事で破壊衝動抑えてそう
読者が巨人を怖がらなくなってしまった的な事を諫山が言ったの見て
諫山は読者を驚かす衝撃を与える怖がらせる事が面白い事だと勘違いしてそうで
悪い意味で読者の反応気にしてるなと思った
インパクトを与える=話が面白い訳では無い
インパクトは初見時は効果あるけどその後冷静に物語を読み返した時
展開が強引だったり話がおかしかったりしてたら作品の面白さは増さない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:48:09.61ID:fuCM1dZp0巨人が暴れはじめたら壁内混乱しそうだな
あの川どこに繋がってるんだろう
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:50:04.84ID:933G8Hbd0インパクトある負傷させてリヴァイ死んじゃったのかどうか読者を騒がしたいんだろなとは思う
殺さないから死んだような演出して読者の反応伺って楽しんでそう
本当にリヴァイ殺す気あるなら復元復活したジークに殺させてただろうけど
そうしなかったから生き残るのはわかりきってる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:03:11.21ID:MBV3QLF30作者の悪意思い起こすしな
胸糞悪いキモ男にはもう触りたくない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:09:29.59ID:BIYTfZpy00791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:15:46.28ID:45lT/2xB00792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:20:31.31ID:BIYTfZpy0リヴァイが復活してくれるなら何でもいいんだけどさ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:23:16.90ID:45lT/2xB00794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:30:44.63ID:6x9Rgqwc00795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:33:52.90ID:933G8Hbd00796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:38:53.64ID:ox0mxbt70リヴァイが死ぬと思った事ないや
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:41:46.65ID:oJ0WNc3Z00798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:51:43.78ID:BIYTfZpy0ただ何とか復活して貰いたくて、そういえばそんな設定があったなと思っただけだった。禁句なの覚えとく…
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:56:06.06ID:S3ALv3h200800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:59:51.19ID:Wy363LHl0>>781
話の展開とか細かい事抜きになんかそれが一番生存理由として納得してしまう
チラチラ読者の反応様子見するような情熱大陸の絵とかあちこち喋りすぎるインタとか
容態引っ張ったり小出しの仕方が作者のチキンっぷりを感じる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 00:34:44.99ID:bvCpUEGM00802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 14:23:40.46ID:5EX/JpGS0進撃って弱者(壁内人類)が強大な敵(序盤は巨人・終盤はマーレ)にどう立ち向かうかって話なのに、負け知らずの人類最強()さんが味方側にいてどうすんのって話だわw
ミカサみたいに強いけど苦戦も負傷もするよってキャラならいいけど、こいつみたいに怪我させただけで馬鹿信者が騒ぐようなキャラは扱いづらくてしょうがないってのw
そりゃ殺すなり瀕死にするなりして退場させたいわなw
しかもワンピみたいにウジャウジャ使い捨ての新キャラ出せる作品ならかませ犬一杯出して最強()さんの見せ場を作れるけど進撃ではそれも無理だからなw
設定上巨人化能力者は数人しか出せないし、数人しかいない能力者を最強()さんなんぞのためにホイホイ殺せないw
結果知性巨人は一人たりとも殺せず30巻近くもやってきてモブしか殺したことがないクッソショボい戦績の最強()カチャチビが誕生しちまったわけだw
ああそういやエルヴィンは殺したか、偉い偉いw
つーか10年も連載しててモブにしか勝ってないって、こいつって少年漫画の戦闘キャラ史上最弱級の戦歴なんじゃね?w
ヤムチャですら初期は悟空に勝ってるし相打ちとはいえ栽培マンも殺してるんだがw
ホント考えれば考えるほど作品にとって余計なクソキャラだわこの自称最強カチャチビはw
まあ最後は敵に自爆するチャンスを与えてそれに巻き込まれて死ぬ(退場)というクッソ馬鹿でクッソ無能なクッソ惨めなラストを飾ってくれたから良しとするかw
しっかし何度見返してもあの爆破シーンと死に顔は笑うわwww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 15:18:15.52ID:uqKk/lSw00804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 15:22:44.53ID:3+uSU+7t0キャラスレで書くことかよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:21:51.92ID:kocmbu6e0壁内積んでるから絶対必要なキャラ
強いからバランスを崩したい時、流れを変えたい時に動かしやすいんだろうな
顔に傷をつけたのはロールシャッハみたいに包帯で顔を
包みたいんじゃない?
兵長絶対生きてると思うし欠損や傷は嫌だけど
怪我が回復しないのは兵長が人間だという証明だから受け入れるよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:25:10.04ID:kocmbu6e0個人的に顔隠れるのは嫌だから
片目失明してても眼帯させないでほしいなあ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:39:46.70ID:5DbAfUMc0あんな雑な絵なのにアシに任せて手抜きして、月の半分くらいはエゴサしてるだろ諫山は
読者の反応みてニヤニヤして描いてるからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:34:25.76ID:T89axNE+00809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:48:54.27ID:JdYvp8aS0そういう反応エゴサしてニヤニヤしても作者虚しい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:56:02.57ID:1tvLdpTa0キャラや作者作品を軽視してアンチするならよそでやれ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:00:53.62ID:h+SCyVw90>>801
味方はサシャとエルヴィンだけだしな
これから死ぬとしても104期と敵とモブ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:08:28.33ID:pFsCUgKP0だから死んだ!?的な展開やってもどうせ生きてるからと特に心配にもならないし
幹部組が死ぬ事はまず無い
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:09:32.47ID:gxxukxLI0190センチ位あるんじゃないのか
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:18:29.64ID:TAo7F/eg0死なすときは死なすでしょ
もう終わるらしいし
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:24:06.29ID:5pArdLL00その死なすときがリヴァイには来ないよ
死ぬと思ってる人はアンチスレ行けば
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:26:39.45ID:pOllWIfQ00817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:41:32.66ID:TAo7F/eg0それこそ読者の反応で決めるかも
殺せないだろって言われたらムキになって殺しちゃうかもじゃん
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:48:38.84ID:pFsCUgKP0こんなスレに左右されると思ってるのか
読者の反応関係なしに容態引っ張った時点で死なないコース
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:54:00.06ID:TAo7F/eg0多分ないだろうけど100パーセントとは言えないし
5chみたいなとこ好きそうだし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:56:32.58ID:pFsCUgKP0そんな理由で死ぬ死ぬ言いたいならそれこそアンチスレでやりな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:10:23.69ID:+6Na4L1o0もう作品が終盤になっててしかもリヴァイぐらいのキャラになったら
既に結果決めて描いてると思う
それに今回はフロックとハンジのやりとりでわかりやすいぐらい生存ヒント演出してるから
死んでない予想が多々出るのは作者だって想定内っしょ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:26:44.17ID:126MKb5000823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:55:27.80ID:8KznLLU10なぜそこまで盲信的で喧嘩腰なの…
色んな意見があっていいと思うし、死ぬかもしれないって思ってる人みんながリヴァイアンチな訳じゃないんだし
自分はどうなるかは作者にしかわからんと思うので決めつけたくないわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:05:58.18ID:kocmbu6e0アンチにしか見えんわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:11:49.20ID:ImbODBlJ00826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:29:02.85ID:ee1Ql18H0あんなストーリー的にもルックス的にも痛々しい事してくれて作者には好きだった分がっかりしたし悲しい
好きだった物嫌いになるって辛い
漫画は引き続き読むだろうけどグッズはもう買う気にならない
今まで買った兵長グッズも徐々にオークション出品してる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:33:02.51ID:Qm+WWpGH0どうせ殺せないだろって言ってる人も作者ディスとセットのようだけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:46:29.92ID:YX5ys3gV0でもキャラスレでそのキャラ死ぬ死ぬやり続けるのはやめてほしい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:53:49.18ID:YhrgZjg00キャラ崩壊のアフォ展開に怒ってる人ばっかじゃん
それの説明するとしたら作者が悪意があるか無能かのどっちか
そら叩かれて当然だよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:01:05.95ID:1tvLdpTa00831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:04:01.65ID:YhrgZjg00無能でもあるし悪意もある
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:11:23.93ID:ee1Ql18H0兵長もジーク脊髄入りワインを飲んでるだろうから
あら顔の傷も指も煙出て再生して元通りハンジもびっくり
道を通してより強く
とかで復活か?とも思うけど
自分でしかけた罠で自滅した情けない展開は変わらないから何だかなぁとやりきれない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:23:56.03ID:uqKk/lSw0クロノイドに千値練フィギュア2体も出されてもね…
欠損するんだという目で見てしまって金出せないわ
赤字は申し訳無いし公式も喜んでいる奴用に出せばいいのに
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:24:54.37ID:tOXRjBpY0それ自分も考えたけど、もし巨人の力で再生復活できるなら、片足ないとか片腕ないとかそれくらいショックな描写しそうだなと。どうせ再生するんだから。
指二本だけっていうのが(しかも逆手持ち出来るリヴァイにはなくても大丈夫な指)何だか、再生はなくて欠損したままのかなぁって気がしてしまう…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:36:07.21ID:1tvLdpTa0雷槍無しで巨人化された場合あの距離だとリヴァイも無事ではいられない
雷槍あったら自分の身も危ないけど急に巨人化したとしても爆発でダメージ与えられるしそうでなくても行動制限できるしそんな悪くないと思う
リヴァイはすごい人だよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:39:53.71ID:kocmbu6e0そういう言い方する人は兵長を殺して欲しい人だからそれも同質
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:43:20.72ID:kocmbu6e0即死なら分かるけどそうじゃないし
今月見てると足あれだけ持っていかれても一瞬でエレン巨人化してるし
兵長がジークに雷槍使ったのは当然に思える
手足切って拘束する程度じゃ攻撃される可能性ある
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:43:54.75ID:YhrgZjg00なんだよしゃーないなぁ兵長無事だといいなあてな感じでさ
なんか悪ふざけとか無神経とか悪意とかそういうの感じ取って
拒否反応出てるんじゃないかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:46:23.01ID:5ZJxfbzm0そういう勝手な決め付けも荒らしと同質だよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:59:10.89ID:2UYUXPAG0リヴァイ・ジャン・ガビ・ミカサ・ハンジは殺さない
最終回はエレミカの子供が登場
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 00:13:21.81ID:Pgb53cW600842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 00:37:10.72ID:G1cr6fQn0なにを根拠に言ってるかは知らないが
確かに死ななさそうなメンツだな…
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 00:38:36.21ID:fjz6HVzK0リヴァイもワイン飲んでたら部下たちが一斉に巨人化した時
あのワインのせいか…!ってならなくない?
自分は巨人化しないで周りだけ巨人化の状況で
何か理由がと思いつくのがワインだったら自分は飲んでないからかと思ったんだけど
それともアッカーマンは巨人化しないって自分で分かってたってこと?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 01:38:29.56ID:7ag2RUp00ビビッってなった時道を通して自分は巨人化しないと感じ取ったとか
祖先のアッカーマンが実験で猿の脊髄液に犯された事もあったかもだし
だから博打で欠損覚悟のあんな罠しかけたとかだったら兵長gjなんだけどなぁ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 01:52:52.96ID:Qqnov83l0自分の仕掛けで自爆した間抜けさが薄れる
でもこれ以上強くなったらますますストーリー展開上邪魔になるからそれは無いかな〜
敵味方の戦力バランスが崩れちゃったら面白く無いもんね
自分は最後に見せ場あると思ってるけど
片目と指は欠損したままの姿でジークにとどめ刺すか、エレン庇って死亡だと予想してる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 01:57:01.64ID:egarWaN700847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 02:01:13.29ID:lynXfH1Z00848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 02:09:39.49ID:8ZAZTdP50そしてリヴァイより先にハンジが死ぬ気がする。ジャンに団長後任を託して。
最後に残るのは、エレン、ミカサ、アルミン、ジャン。
って書いててあれだが、この予想は外れて欲しい!!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 02:33:25.71ID:HY8FoxxO00850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 06:45:04.23ID:NXOyjQqW0誰かが生きて誰かが死ぬって予想は根拠がない事だし他キャラについてはスレ違いだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 08:35:05.97ID:MOjWF5QJ0報告を受けた後にリヴァイ以外の30人の兵士が巨人にされた
リヴァイは巨人化の原因は自分だけが飲んでいないワインと
長期任務の準備中にあった「調査兵の新兵が苦労して手に入れたワイン」が
イェーガー派の策略だったと推測したんじゃないかなと思ってる
そう思うとエレンにとってリヴァイは邪魔で消したかったのかーとなり悲しいわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 09:58:17.57ID:Qgp8bAos0エレンはリヴァイ殺す気なのにリヴァイがエレン庇って死ぬなんて
普通ならあり得んわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 10:08:06.90ID:fiGAXQp900854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 10:25:38.86ID:eCZaLxMu00855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 13:43:14.06ID:I1Q9Lpo90>>837
問題は雷槍ぶっ刺したことそのものじゃなく回避も出来ず惨めに巻き込まれてボロ雑巾になったことだろw
ジークにしてみればあのままならどういう末路にせよ必ず死ぬんだから自爆して一発逆転に賭けるのは当たり前でそんなもんアホでもわかるw
そういう「自爆するのが当然」の状況を自分で作っておきながら、全く対策もせず警戒もせず惨めに無様に巻き込まれて顔面ズタボロの血まみれダルマになったのが無能すぎて爆笑ものなんだよwww
しかもフロックたちと遭遇してそっちを意識してるときに不意を突かれたとかならまあ百歩譲ってわからんでもないが、ジークはご丁寧にリヴァイと会話してから爆発してくれたからなw
おまけにクサヴァーさんがどうたら叫んでたし、ジークに意識が行ってた上回避する時間もたっぷりあったのに、このカチャチビは爆発の瞬間も未だに荷台で間抜け面で突っ立っててホント笑えるわwww
わざわざああいう構図にして「爆発の瞬間までリヴァイは全く回避行動に移れない無能ですよ」と示してくれた諌山さんに感謝www
さらにその数話前には「ミカサが全く予期できない壁を隔てた別室の爆発を瞬時に察知してアルミンを庇ったうえで無傷で回避」してるからなw
「アホでも完全に予測できる自分で仕掛けた装置による目の前の爆発を誰も庇う必要がない状況なのに全く回避できず直撃喰らってボロ雑巾になるカチャチビ」との対比が残酷すぎて更に爆笑www
諌山さん狙ってやってるだろwww
リヴァイが無能だと証明したくて仕方ないらしいなwww
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 14:40:58.09ID:vvB0ap3300857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 15:10:26.73ID:8ZAZTdP500858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 18:30:42.34ID:fWv8pVqw00859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 18:47:32.39ID:B0XWqCEf0逆手持ちでも使うのは失くした指じゃね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 18:52:43.23ID:B0XWqCEf0自己レス
逆手持ちを左右入れ替えるって事か
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 19:15:36.64ID:prVHT/IL0こんなんも出るしもうリヴァイは諌山一人でどうこう出来るキャラじゃないんだよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 19:26:54.70ID:8LCDeQdy0?
他キャラも出るよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 19:51:39.71ID:NXOyjQqW0ジークに死ねない目的があると考えたなら死ぬ可能性のある行動は取らないと踏んでも別におかしくない
それに雷槍有る無しに関わらず負傷の可能性はあった
爆破の予想は何をどう察知して出来た事なのかわからないし条件が必ずしも一緒ではないものを比べるのは見当違い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 20:08:55.93ID:hWVEnsSx00865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:02:19.10ID:Qgp8bAos0だから戦わせる気ないんだと思うよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:05:43.98ID:G1cr6fQn00867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:08:45.37ID:iQYzaYpb00868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:21:24.87ID:Qgp8bAos0わかります
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:34:32.04ID:O0de3VYd0戦えないボロボロの状態でも戦場にいかせて
シガンシナ戦で囮になった仲間たちと同じようにリヴァイにも囮みたいな行為させて死なせるかもな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:41:12.84ID:jEHfhKJG00871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:13:31.13ID:6bETphHM00872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:24:35.81ID:Qgp8bAos0でそれぞれがエレンと敵対して敗北した位置付け
アニメでそれぞれシーズン1、2、3、4(あれば)での対決
女型が睡眠
ダイナ巨人が巨人に食われる
超大型が自分らが食う
だからリヴァイはそのまま死亡か生き残るかどっちもあり得る
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:29:37.42ID:rVPTZfhw00874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:35:03.22ID:Qgp8bAos0作者が二人を戦わせるの嫌がってるようだから代わりにジークとやらせたのかもね
おまげで話としては間抜けでgdgdになったけどさ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:59:38.45ID:21Nt6MMI0エレンとミカサの子供登場して終わり
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 00:00:12.22ID:TD8WZ1oE0は?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 00:32:57.95ID:MSeL6oIo0欠損した身体障碍者キャラが戦うのを描くのが好きだからな作者は
「ボロボロの体で頑張ってるぅぅぅ」でお涙頂戴になるから丁度いいし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 03:14:21.84ID:5iLzemNz0クライマックスに差し掛かった今、一番人気キャラをこんな馬鹿らしい方法で退場させるって斬新過ぎるわ
よくある少年漫画みたいに大活躍の見せ場があった上で格好良く散るパターンは可能性薄いと思ってたけど
ここまでマヌケ扱いされるとか斜め下で酷い
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 03:24:12.76ID:oz8A/9u/00880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 08:18:10.09ID:Ntx1rb3C0サイン会で半分の色紙の数をリヴァイで占める
↓
単体でアニメ紙の表紙を安室ブームの中もぎ取る
↓
チャリティオークションで350万の値がつく
↓
お前モテないだろ
↓
作者結婚発表
↓
アホ展開の顔グシャ欠損
もう戦えない表紙も飾れない顔リヴァイ持ちもできない手
生死は引っ張るからアニメ観てねUSJ来てねフィギュア2体出します
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 08:33:23.62ID:Pk+V8pVP0単独の花王洗剤コラボも入りそう
ああいったのはキャラが諌山必要とせず完全に独り歩きの状態だから
作者の自己顕示欲とプライド刺激したんだろう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 08:39:08.39ID:EYT/CN5H00883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:21:41.73ID:Ntx1rb3C0作者のサインでチャリティをやればいいのにな
他の参加者はサインだけのもあった
低い値がつくのが嫌でリヴァイを使って高値気にくわないってされてもね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:52:43.91ID:6Ybl+XBp0ファン結構いたよね
やっぱファンて鋭いんだな
作者の悪意をすでに感じ取ってた
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:13:47.30ID:6Ybl+XBp0でも編集にビジネス理由で止められた
だからこの先ずっと出てこないってあり得る
ハンジは元気だからハンジだけ再登場とか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:51:29.85ID:AMjwpLOu0今までのことから編集に止められたからって止める人ではないよ
ビジネスや商品として考えてるなら顔にあんな大きな傷つけないだろうし
進撃自体も終盤近いからこの先死なせるパターンもありえると思ってる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:56:22.32ID:bHoyC9Be00888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 11:44:52.93ID:6Ybl+XBp00889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 11:53:38.16ID:/ootPgKl0文句言ってんのはお花畑ババアか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 13:56:16.91ID:EYT/CN5H00891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 14:03:18.39ID:Ntx1rb3C0アホの烙印としてつけた上にわざわざ刃物を信頼しているという情報を出して
それに裏切られてやんの(笑)とやりたかった感じ?
人気キャラをモテない更にこの先も惨めな人生にしたいのも伝わってくるな
問題ないなら出す出す詐欺のねんぷちを次の限定版に付けたら?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 14:16:47.55ID:2xmeDO5X00893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 14:22:15.63ID:fHa5uXzc00894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 14:29:21.01ID:dsoxOpLc0楽観的すぎ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 16:19:12.21ID:JvnRJOtT00896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 16:48:07.44ID:NLi9NfEw0自分だったらちょっと恥ずかしいかも…笑
そしてジークが完全復活してるのを知ったらショックだろうな
その時の兵長の気持ちを思うと切ない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 16:49:19.73ID:2xmeDO5X0今回のシンガシナ戦か最終決戦までに塞がりそうにない傷だし、明らかにその後を意識している
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 16:59:56.65ID:AMjwpLOu0顔の傷云々で死ぬとか死なないって予測するのは無意味に近いわ
内臓が負傷してるか負傷してないかによってどうなるかの方が大きいでしょ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 17:14:13.00ID:6Ybl+XBp0なんかドラマとは別になんの関係もない作為性感じさせるのが
すごく嫌
遊びだよねつまり
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 17:16:59.04ID:CxMh1Qz/00901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 19:16:13.79ID:nQN2NwFi0そうそう、生存前提の痛め付け方
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 19:53:06.43ID:2xmeDO5X0そう、もっと言えば戦後を意識してる可能性もある
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 21:27:04.13ID:2XuEeU9X00904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 22:18:32.07ID:Z5Wu9C0+0お前と一緒にいたらアホ自爆に巻き込まれて顔面ズタズタになっちゃうだろ間抜けw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 23:22:01.62ID:sk03h8+I0恥晒してますよあなた
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 23:59:42.10ID:JcL06SOC0リヴァイ、ガビ、ミカサ、ジャン、ハンジは生き残り
エレミカの子を抱っこするエレン
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 00:08:17.60ID:F+e23Lym0クソワロタw
何ほざいてんだ低能知恵遅れカチャババアw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 00:54:15.14ID:UvYeF5Uu00909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 01:18:09.49ID:/rQItJ4E0つまんね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 02:11:26.10ID:Y3BA51Dg0けど欠損はダメだ今までのように戦えないなんて
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 09:01:02.43ID:miNdX3V500912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 09:35:01.43ID:fpXbAv910あそこで猿逃したことにより更なる犠牲者出たりパラディがボロボロになったらリヴァイの責任になるし
生き残っても惨めなポジションになる可能性の方が高いだろうな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 10:14:05.99ID:++7KUdkb0フロックあたりの若いのが奪還作戦で生き残ったことを鼻にかけてたら歴戦の兵士気取りだと思うけど
言い方が悪意に満ちてるわ
つかほんと何もかもリヴァイ1人に押しつけるんだな…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 10:45:05.24ID:miNdX3V50諌山はそれを阻止したいが為に無い知恵絞って後退させてるんだからそれは起こらない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 13:45:02.06ID:gCW5Cozx00916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 13:45:29.37ID:gCW5Cozx00917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 15:07:24.16ID:8zvBN+sd00918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 16:23:33.82ID:QpT2BAyE00919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 16:30:59.67ID:9TcuEoL700920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 17:04:00.01ID:zXC4ZvCp00921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 17:59:20.72ID:/HCgM0Rl0漫画的に顔の傷のデザインが単純にダサい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 18:14:30.85ID:l0QJQhaH0リヴァイ最終形態みたいなww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 20:36:21.30ID:9b7VwvEC0耐えられない読者は離脱して、悪意に鈍感かマゾい読者だけが残る
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:05:13.28ID:a1oIMlIx00925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:05:22.61ID:6LR/URIu00926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:07:58.93ID:0tbeIk630今月買わなかったよ
バレスレだけで十分だった
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:32:02.83ID:Oo9QBNmv0リヴァイの使い方云々もあるけど全然進まないグダグタやってるだけの話が単純につまらない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:40:35.17ID:ZqcGeWfT0最後までついてくし信じてる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 23:42:06.23ID:UvYeF5Uu0バレスレ云々とかいらないから
どうせいつもバレスレで済ましてるんだろ
見るのやめればいいのに
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 23:59:49.23ID:/MUAQT6w0ジャン、リヴァイ、ガビ、ミカサ、ハンジは生き残り組
ミカサがエレンの子生む
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 00:21:59.11ID:KPxnA5vT0個人的にはそうなって欲しいけどそうはならないだろうなみたいな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 00:26:33.84ID:VvcKVtr+0戦闘がなくなると生き甲斐がなくなりそうではあるけど…
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 00:41:08.22ID:tjtDIYfm00934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:01:00.85ID:+0AxqUQi0バレスレで結末だけおう
兵長が出てきたら買って保存
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:06:10.12ID:zDCxiM/+0みたいなベタベタな最期だけは勘弁ね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:09:18.06ID:5akCDKxP00937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:23:00.76ID:A4KHFc4s0それもはやギャグだな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 08:35:46.32ID:mUbjnd8v0自分も今月からその口
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 09:27:49.26ID:+0AxqUQi0ジークの秘策でコケたからね
正直アフォかと思った
兵長付き合わされて気の毒
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 10:12:28.52ID:BWDn8G+i0ジークをぶち殺したいところをパラディのために秘策がホンモノか
見極めるためにじっと1ヶ月キャンプしてたリヴァイの心境思うと悲しい
あげくその秘策がクソときてる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 10:34:12.50ID:VvcKVtr+0本当そうだよね。ジークなんて両親と一緒に暮らしてたんだもん。
リヴァイは幼い頃から親すら居なかった。親が自分をちゃんと見てくれてるか以前の環境だった。
それでも人類の為に屍を乗り越えて頑張ってきたんだから。
エルヴィンとの約束、必ず果たしてくれるよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 10:51:42.56ID:P80Bv9nG00943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 10:59:04.27ID:7HO0cyYM0主要メンバーがどんなに不幸自慢してきてもリヴァイに比べたら全部鼻で笑えるところが笑えるよな
生まれて衣食住確保されて平穏な時間を一分でも過ごしてた以上は、よくある人生の苦節の一幕にもがいてるだけやろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 11:34:13.32ID:Yqi0lAav00945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 13:41:24.13ID:Rha51+ac0不幸や悲しみはそれぞれ違うんだから誰かと比べるような事ではない
そもそもリヴァイはこれまでの人生を不幸だと言ったことないのに勝手に悲惨な人生扱いしないでくれ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 15:05:05.77ID:L30Yg7s400947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 16:09:40.49ID:mvbOf+G/0ワッチョイ、IP、なし
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555224412/
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555219965/
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555223224/
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 16:26:41.44ID:J/sYvfO500949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 16:27:11.57ID:J/sYvfO500950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 16:27:53.97ID:/k9pVxyC00951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 17:57:59.35ID:O95kegtJ00952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 18:00:50.23ID:34I4rPDT00953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 18:01:40.32ID:34I4rPDT00954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 19:25:03.52ID:92FSFW1r00955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 07:12:21.79ID:uIcEofk300956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 09:56:10.65ID:5f6RtMrt00957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 10:51:35.97ID:8ysnvX4g00958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 11:08:23.33ID:Eqe3FH/N00959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 12:37:07.07ID:6nFdrGhP00960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 12:39:54.74ID:Eqe3FH/N00961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 14:51:05.71ID:jh2sBpQj00962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 15:40:20.33ID:d1A2kvlv0の前のピアノの森も完結で見てたがみんないい人幸せドラマいいなあおもた
なんか泣けるし
無意味に人を傷つける作品てなんか残らない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 15:43:48.11ID:CM0W+an50なら来るなよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 17:46:58.12ID:rpkKvY6t00965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 18:08:52.76ID:CM0W+an500966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:05:28.92ID:39iBjtYb00967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:21:55.37ID:tzBGK4hd00968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:25:46.54ID:jgmVzqR40荒らし乙
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:26:07.63ID:B6TrONEQ00970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:26:40.08ID:/5P6AcHq00971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:26:40.63ID:ywBRHC0u00972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:27:26.82ID:ywBRHC0u0立ってるの使えばよくね
それか立て直してくれ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:27:50.57ID:yJ/RLUxX0ワッチョイ入れてくれ
アンチがうざい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:28:02.55ID:q/8ab9fB0そのあともなぜかここを早く埋めようとするレスがあるの見ると
あきらかに荒らしが立てたスレだしそれらは放置で使わない方がいい
テンプレ守らず荒らしが立てたスレ使うと早く立てりゃいいって前例作って繰り返すかもしれないし
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:28:52.97ID:2c5Phods0はい立てて
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:35:08.46ID:q/8ab9fB0立て直しでいいと思う
自分は今のままでもNGで対応できるレベルだからIDのままで十分
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:37:42.19ID:2c5Phods0はやく立てて
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:39:50.23ID:tzBGK4hd00979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:40:22.61ID:/5P6AcHq0それまでレス自重お願いします
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:42:08.00ID:2c5Phods0はよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:48:43.16ID:/5P6AcHq00982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:49:14.76ID:NsUS+9Ay00983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:53:40.33ID:NsUS+9Ay0作品名を後ろに回して対処させてもらった
次スレです
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555325494/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:54:29.10ID:2c5Phods0おさまりは悪いけれど仕方ないな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:55:32.42ID:M3zkUfqS0乙です!!
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:56:05.54ID:NsUS+9Ay0そのうち落ちると思う
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 19:58:57.60ID:2c5Phods00988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 20:00:05.70ID:rpkKvY6t00989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 20:00:50.78ID:tzBGK4hd0乙です
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 20:01:58.07ID:2c5Phods00991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 20:03:16.20ID:/5P6AcHq0代わりに有難う
規制対処乙です
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 21:00:09.21ID:sNtpfbIZ00993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 21:14:52.09ID:hsnLOJ6s0おつです
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 23:39:26.30ID:rfVRdbtY0進撃の初期の頃を読み直した
兵長かっこいい。今もかっこいいが初期の頃は刈り上げがあまりなくて、前髪も少し短くてそれも中々良かった
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:17:49.96ID:InNzPZ290以前から言われてたことがやっぱ進撃厨はモラルなくて最低最悪だな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:50:20.74ID:mgP1uySa00997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:51:59.65ID:qGjfn3Dp00998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:53:41.37ID:/40795eH00999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:53:52.80ID:PDjvUMzN01000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 00:54:14.48ID:PDjvUMzN010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 2時間 44分 46秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。