Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part10 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 00:59:10.18ID:acb/PDxG高さ:約 187.4mm 幅:約 105.8mm 厚さ:約 8.2mm
重さ:約 250g
カラー:ホワイト、ブルー、ゴールド
対応OS:Android 5.1 / Emotion UI 3.1
CPU:MSM8939 Octa-core 64-bit
メモリ:RAM:2GB / ROM:16GB
バッテリ:4360mAh
ディスプレイ:約 7inch(1920 x 1200ドット)LTPS screen
カメラ:● メインカメラ:1300万画素
● インカメラ:500万画素
通信機能:FDD-LTE: B1/3/8/19/26/28
TDD-LTE: B41
UMTS: B1/6/8/19
Wi-Fi: IEEE 802.11b/g/n 2.4GHz 準拠
Bluetooth: Bluetooth 4.0
通信速度:下り(受信時)最大:150Mbps (LTE)
上り(送信時)最大:50Mbps(LTE)
センサー:GPS、環境光、加速度、電子コンパス、指紋、ホール、近接
※公式サイト記載なしだが搭載されてるセンサー:傾き、ジャイロ、回転軌道("内蔵センサ"アプリで確認済み)
SIMカードスロット:Nano SIM対応(デュアルSIM)
MicroSDカードスロット:SDHC、SDXC対応
スピーカー:モノラルスピーカー
マルチメディア:音楽再生フォーマット:MP3/FLAC/APE/OGG/MID/MIDI/AAC/WAV/MMF
動画再生フォーマット:3GP/3G2/MPEG-4/MOV/WebM/FLV/TS/MKV/AVI/ASF
本体付属品:ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド / 本体保証書 / ACアダプタ保証書
前スレ
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477288948/
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479741426/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 01:19:41.33ID:Fy431aon0003名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 01:31:38.52ID:sr1tDdw7アマゾンキャンセル厨は別スレ建て希望
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 02:23:54.27ID:At0Xay8W0005名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 03:41:00.38ID:acb/PDxGてか公式オンラインが楽天とか微妙
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 07:03:19.26ID:eToXVVi60007名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 07:08:39.19ID:F43EM8ONいまだ未発送
少し前の12/31に中国から船で来るものをGearBest注文したが、1ヶ月かかると思ったが
1/10には日本に来てるからこっちのほうが早そうだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 07:15:11.14ID:ThKLTUR90009名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 07:39:18.15ID:tFvgVHFnまあその通りなんだけど今までkonozama食らってないからみんな届くモンと思って先走ったんだろうね
俺は届いてもゴミだったらオクに流すから届くまで何も準備しないわw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:04:08.73ID:3mQL+gqk0011名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:19:55.04ID:2BQWNdcc0012名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:21:35.96ID:PzBPGDUM入荷予定とか在庫があるから販売ページがあるんじゃないか。
そんなこともワカラン馬鹿
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:41:49.75ID:NRel4YdbAmazonお粗末ですなぁ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:45:41.51ID:j6YAzKMT0015名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:24:39.53ID:ZacxSI6k事態をイマイチ把握して無いんだけどその20%Off組がキャンセルくらったの?滑り込みセーフだった人だけLuckyみたいな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:25:19.56ID:4ryUaC1X0017名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:26:23.08ID:+PEFLgAR0018名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:32:46.40ID:liSQIZRA0019名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:41:26.46ID:ql97nnntそしたら注文中に20OFFがきて、怒れてゴールドキャンセル
20OFFの白注文。12/14に改めて注文だから納期はあきらめてたけど、
17日に物が届いた。結果よかった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:41:52.16ID:5tqNlAAM0021名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 11:56:16.53ID:1zNXlI6c0022名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:03:21.04ID:8OcOn3J80023名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:11:09.76ID:liSQIZRAこりゃ無理だな
http://i.imgur.com/rm2eiH4.jpg
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:12:51.16ID:liSQIZRA明らかにおかしいわ
在庫分無いって言ってるのに
プライムでは在庫ありになってるし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:16:46.11ID:UCCj1DO7いつ注文?
昨日のキャンセル祭り後にホワイトいったらさっき強制キャンセルきたわ
今度はシステムエラーとほざきよる
>>23と同じ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:28:17.72ID:3/+S+fZf12/30注文だった。情報足りなくてすまん
昨日まで12日発送よていご今朝遅れるとのメールが来た
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:39:06.04ID:liSQIZRA0028名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:01:51.35ID:6xwVRRiK0029名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:10:13.44ID:EHgR1g6sしてやるつって注文してたら遅延遅延の上強制キャンセル。
昨日即ホワイト再注文して、まただいぶ遅れちゃうってばっちゃんに
あやまったのにそれも今日強制キャンセル
メチャクチャだよもう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:16:30.41ID:bJ43t3Imたかが数千円の差だろ他で買ってはやく渡してやれ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:19:01.90ID:LX3cdZaJこれがAmazonキャンセル厨の末路か(´・ω・`)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:21:21.14ID:UCCj1DO7年内注文組はセーフみたいね
年明けはアウトか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:22:18.77ID:UCCj1DO70034名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:23:45.60ID:LX3cdZaJばっちゃん可哀想(´・ω・`)
Amazonって最低だなw
なんかAmazonは怪しいと思ってたんだよ
あんな価格崩壊の値下げしといて在庫なくならないなんて
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:32:28.51ID:txyMV+4Eここまで品薄になるとはな!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:36:07.40ID:UCCj1DO7ヤフーショッピングとか楽天じゃあったけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:39:02.36ID:j9MseVXG0038名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:42:01.33ID:BT2F5rWl在庫なしで注文入れるだけ入れてないですって・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:47:09.44ID:HRdeU+QG続報がないのが気になるんだが
もしかして個別対応してもらった?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:50:54.92ID:S84sTkHv少しの差なら淀とかで買おう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:50:58.50ID:tFvgVHFn1/11 入荷見込み無しでキャンセルメール
1/11 白在庫復活したので白注文
1/12 システムエラーだからキャンセルメール
たった今ふざけんな電話入れたところ
おまけに1/11の夜にレビュー書いたらレビュー掲載ガイドラインに抵触するからレビュー載せないわってメール来た
都合が悪い内容はレビュー載せないとか詐欺そのものだわ
送ったレビューは以下の通り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1/9に注文した金色に対し一方的なメール一通でキャンセルされました。
同時に白色の在庫が復活したので即、白色を注文しました
まさか再びキャンセルされる事は無いですよね・・・
在庫管理(入荷管理)くらいキチッとしろやって思うわ。商売の基本中の基本だろうに
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
何処がダメなのか分からん
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:09:56.08ID:liSQIZRAこれについて問い合わせた。だが別にプライムで同じ商品があり、値段は違うが何故レジ割引が無いのかと聞くと調べてからメールすると来た。
来たメールはその上記urlとは別のプライムの商品が本来適応されるはずなのに割引されていない事についての謝罪でした。
そのメールを確認後購入しようとしたがレジ割引は適応されていないまま。なので再度問い合わせて、今返信待ち
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:10:32.99ID:LeRlTLGA0044名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:14:01.27ID:/k0sxZ5H0045名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:45:53.01ID:TS5XP++JSoCよくわからんけどオクタコアとかさintel頑張れ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:56:28.88ID:tL+Dv4Wk結局適応はされない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 14:58:28.09ID:uyZ3aPIOそれ、商品と関係ないじゃん。
注文できちゃったのはamazon側のミスなんだろ?
だったら商品レビューで文句言うのはお門違いってもんよ。
amazonの文句はamazonに言わなきゃ。
まあ電話で苦情言っても単に「ごめんなさい」言われるだけだけどなw
要は、お前は負けたんだよ!
お前はクズの負け組なんだよ!!
「私は何の価値もないいつ死んでも誰も悲しまないゴミです」って言え!!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:01:52.58ID:NRel4Ydbせめてタッチ感が悪いから★1つとかにしてやれよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:04:18.02ID:XjIECQCg届いてもいない商品のレビューて・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:06:01.17ID:j9MseVXG0051名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:15:30.23ID:m0oF/Adj明日発送予定になってるな
もしかしたらギリギリセーフか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:19:23.90ID:XjIECQCg文句言ってる人間て、さっさとキャンセルして在庫あるところから、なぜ買わないんだろう?
気持ちの切り替えのできない人間は、どんな仕事やらせても文句が多いだけで結果出せないぞ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:24:12.16ID:txyMV+4Eマイふあーうえいコレクション
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:27:11.83ID:/3e1yq4p自己紹介 乙
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 15:59:44.08ID:PzBPGDUMそりゃあんた安けりゃ買うが高けりゃ買わない。
だから安いところで買いたい、だろ。
欲しいからいくらでもいいとは普通の人はならんよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 16:03:12.10ID:Th8Gk7Yzくやしかったの?ww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 16:19:46.79ID:kwB7q28xなんだこれ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 17:00:31.29ID:F6/mtknUあとは買える人だけに準備したんや
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 17:06:29.55ID:ys8v/t8cオクタコアといっても8コア同時に動くわけじゃないみたいだし
8コア同時に動けばすごいけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 17:07:40.65ID:ys8v/t8c0061名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 17:20:06.07ID:l6EmOmxt0062名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:14:20.87ID:Fy431aon俺も似たようなこと書いて掲載拒否された
アマゾンは都合の悪いこと書かれると隠蔽体質
商品レビューじゃ無いって言ってるやつもいるがあんだけ書かれてて今更ってかんじ。
火消し業者か?
再入荷日載せといてミスですってなんだよ…。
0063インフルエンザで自宅待機中 >7
2017/01/12(木) 18:15:37.35ID:F43EM8ONいろいろあって、3人と話した。
一人目
なんだかだるーい話ぶりで、話がかみ合わない。大体こちらの本人確認もせず
問い合わせは何か?とか聞いてくるので、いろいろかみ合わない話の後、
上席に代われということで会話終了
二人目
再度アマゾンに電話、やはり入荷が無いので予定日に届かないということ。
ただし月末に入荷見込みなので、注文そのままで月末に入荷があれば連絡するとのこと。とりあえずそれでいっか と思った
3人目 上席(グループマネージャー)
オペレータの対応に文句言って、話のながれで注文がキャンセルされてるケースが
あるというだけで、「今大変な状況のファーウェイの商品ですね」
という社内でも大きな問題になっているらしい。
話によると、アマゾンとファーウェイの間の業者の数の読み違えがあったという
ことらしい。
キャンセルされた人がいることについて言及したが、うまくごまかされたけどね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:17:00.29ID:ibybmqdZタッチ悪いな
文章入力ストレス溜まりまくり
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:21:59.32ID:M7VxR38z0066名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:23:27.18ID:ykv5siB70067名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:24:50.52ID:ibybmqdZなんどもあるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:29:03.44ID:BT2F5rWl0069名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:31:23.17ID:U9x9SPLd0070名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:37:54.22ID:BT2F5rWl0071名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:41:48.62ID:vFm5gdfR0072名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:43:21.61ID:Fy431aon0073名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:44:28.17ID:eaFX6Fyaメールで済む話だな、時間もったいない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:45:11.83ID:l6EmOmxt0075名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:47:20.52ID:vFm5gdfR0076名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:48:37.36ID:YZ4+ebKV軽くてかさばらなくて結構良い感じ
T2の小ささをスポイルしないし滑りにくい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:52:24.79ID:l6EmOmxt半分Amazonになりかけてた様だ…注意してくれてありがとうw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:52:29.83ID:ibybmqdZあと2万出して
いいの買ったほうが後悔しないって
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:52:54.04ID:Fy431aon今見たら値段上げて在庫ありになってるじゃん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:57:29.68ID:l6EmOmxtタッチ悪いってのは反応がワンテンポ遅れる感じ?スペック低くて遅いのか初期不良かどっち?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:03:18.72ID:w4KXjUJFひどいなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:04:38.46ID:NT53oPnpAndroid 7.0 先行アップデートテスターの配信が始まっていた
それにひきかえ T2 7.0 はロリポ止まりか
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:11:28.00ID:vFm5gdfRそこが一番ダメなとこだわ
舐めてるとしか思えん
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:29:09.16ID:+H0sm3M7近所の八百屋のおっちゃんのほうがしっかりした商売してんぞ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:29:50.55ID:ibybmqdZスペックでなく
パネル自体が粗悪
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:32:49.97ID:A8p4zkXr軽くてサクサクで液晶も美しく、燃費もそこそこ
ライトユーザーなので、自分的には十分かな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:39:59.47ID:bhtOZ3yRタイムセール初日に早漏してちょっぴり後悔してたけど1000円くらい損しても確実にGETできて良かったわ
タッチ不良を嘆く人も多いみたいだけどアタリを引いたのかほとんど気にならないな(もちろんアプデしたり推奨設定には変更済)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:47:03.40ID:xEtFBwpm明日到着予定だわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:48:32.18ID:ibybmqdZこればかりは個人差だから なんとも
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 19:59:14.17ID:ibybmqdZ届かないことはよくあるけどなぁ
3ヶ月待たされてキャンセルされたこともあるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 20:00:52.05ID:34IHNlYa0092名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 20:58:14.86ID:F43EM8ONちいさいことだけどアマゾンポイント300くれたよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:02:17.42ID:ilAtRTea他の買えってか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:03:59.97ID:hNZ1TAjaプロクレーマー魂みせろや
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:09:47.37ID:mvOxZfym0096名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:14:49.85ID:PzBPGDUMスーパーの中に出店しているテナントにスーパーのキャンペーン適用しろや!と騒いでるようにしか思えない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:56:59.45ID:uyZ3aPIO騒いでる奴のレス見てみろよ
amazonに言うべき文句を商品レビューでして消されて発狂してんだぜ
バカ丸出しだろw
とか書くと、俺に怒りの矛先向けるんだよなww
プロの火消屋はさらに「amazonにクレーム入れまくった」などとレスするという
そういうレス見て>>41とか>>62みたいなバカは怒りのボルテージ下げちゃうんだろうw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:07:26.92ID:E1cLcHLN0099名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:44:28.35ID:VEbkj2/Hムカつくからキャンセルしてやろうか。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:57:05.55ID:HDf85s+L0101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:58:08.63ID:/MAdIhT4今支払い番号来た
18000円の価値あるのかな
そんなにほしくないんだけどなー
いまある2年前18000円で買ったNEXUS7 2013よりもっさりなんんだろ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:10:18.90ID:JNrfXZZ40103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:31:26.41ID:ys8v/t8c0104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:34:30.80ID:/MAdIhT4あんまり気が進まないけど
今からコンビニで払ってくるか
そのあと商品がないから
アマゾンギフトで返すとか犯罪的なことはないよな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:54:21.48ID:QTUYA4w76は体力不足
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:54:58.44ID:vFm5gdfR雪解けの頃には本命来るだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:20:58.49ID:oH08jtxM家の中から持ち出す予定も無くゲームや読書に使いたいって人にはタップ感も処理速度も微妙だしゴミタブ以外のなんでもない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:24:46.05ID:TJJ/zlzdOSのぶんあっちがいいが
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:53:01.83ID:AZINqIaiいいのは高い傾向が強まってきたな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:56:28.45ID:ht1bQJHX軽いほうがいい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:58:18.18ID:m3h5xlG2妙に敏感だったり遅れて反応したり
まぁ価格相応
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 02:08:22.37ID:ezKVlBXB火消し順調だな
キャンセル祭り、無事終了
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 06:35:02.97ID:Uf1WP1nx0114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:00:23.63ID:2xeeUJjk新型でるってよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:06:44.15ID:L5Vm9G1J0116名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:34:45.41ID:Yn/9QeRB指紋認証は結構大事
パスワードとか入れる気がせん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:37:38.66ID:Yn/9QeRB求めてるのは商品への評価で
Amazonへの評価じゃないわな
ただ、他者の商品の評価を公開するくせに
自社サービスへの評価を公開しないのは
なんかズルくないか。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:49:25.02ID:i7Wjbde1履歴にも残らず無かったことにしようとしていて驚く
その後の注文が結局エラー表示だったとしてまたキャンセルされた件に
ついては履歴に残ってるから、
システム的なことじゃなく意図して消してるんだろうな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:52:03.81ID:QW8eqnKo文字入力の時に、キーボードと入力先の空白が被るんだけど、どうしたら良いですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:55:37.37ID:4S1AxCyf日本語で
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:58:32.95ID:8Ld7QA3F批判されても仕方ない。
本来なら商品と販売店、アマで評価するところが分かれてるべきだが。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 09:01:48.15ID:QW8eqnKoんーーー
例えば名前を入力したい時に、フリックしている入力欄と、文字入力のキーボードが被って、何と入力しているか分からないのです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 09:22:28.16ID:TguT3NsMこれの8インチ注文してたの遥か先の配送予定だったのが
商品のページでは入荷済みの在庫ありになっていて今日頼めば明日着
とかかれていた。
で、どうなっとんじゃいって電話したらシステムトラブルで在庫ありですが
発送手続きができておりません。 今日確かに発送しますので・・・
との返事。 ちゃんと翌日到着した。
クリスマス前とセール重なってえらいことになってたんじゃないか?
かと言って、今回のチョンボは許してやるわとは思わないけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 09:43:18.85ID:f3QTgdHy0125名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:27:57.46ID:WcOR10l3許さないなら、なぜまたamazonで買ってんだよ?
言ってることとやってることが違うの気づいてないようだ。
「俺はお前のことを愛してるから殴る」とか言うDV男みたいなもので、
周りから見たら痛々しいバカなのに自分だけが正しいと思ってるんだよな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:35:17.15ID:4S1AxCyfそこまで言わんでも…
許さないとどうなるのかは気になるが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:37:41.86ID:NqqDbl8V中華 御特安売価格卸すある
アマ 安売りセール開始!
↓ 1ヶ月後
中華 安売100台迄、以降通常価格ある
アマ 客からの受注分キャンセル
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:57:06.16ID:PgFt2a/s0129名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 11:15:25.20ID:8Ld7QA3F0130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 11:26:12.28ID:WcOR10l3実は俺も被害に合ったんだよ。
そんでamazonにクレームの電話入れまくった。
電話に出た女は半泣きで「も、もうじわけありません〜」と平謝り。
あまりに情けない声で謝り続けるから許してやったわ。
こんなんでどうよ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 11:52:27.92ID:3n+ubsy+0132名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 12:04:47.33ID:Tl4f4kLc不良品なんだから
はやく返品させてくれ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 12:14:51.95ID:28zohKiTこのレベルww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 12:39:02.92ID:GImhTetq0135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 12:54:54.00ID:euOLx+Hiメールでは月待つ入荷
錯綜しすぎでしょ
結局いつくんのよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:15:42.63ID:m4TZyFG/まぁ、注文した色が違うのかも知れないが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:23:31.03ID:W6l4+YFp0138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:30:31.20ID:RH5TuNL50139名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:46:21.33ID:mTSkWz4z0140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:04:24.84ID:CYpLXcoB忘れた頃に再起動するのがたまにキズ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:06:05.18ID:LGYQcaDPコーティングの耐久性高めるために最初にフッ素系のガラコ、その上から滑りを良くするためにシリコン系のガラコを重ね塗りで満足行く仕上がりになったよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:31:32.62ID:+YTxNfG80143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:36:23.26ID:4S1AxCyfそういうのって人体に常に触れる場所に使ってるいいものなの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:45:47.07ID:zCHm2meoおまえら「はいはい情弱おつーwwww」デンワガチャー
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 15:03:03.41ID:+BmRJmHZスマホ用ガラコがあった気がする
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 15:44:52.23ID:2xeeUJjk0147名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 16:16:43.36ID:RTqvaydB0148名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 16:25:46.28ID:ZNdj5AQ80149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 16:27:07.13ID:VlTnWr520150名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 16:58:40.63ID:9eodn5eJそれ端末のせいじゃない
Chromeのブラウザがアップデートされてからそうなった
次のブラウザのアップデートで治る気がする
キーボードが原因っぽいけどなぜかブラウザのせいみたいだ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 17:25:19.41ID:etXtLknKタッチの感度も悪い。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 17:39:39.63ID:iebAyugG嫌われてるんだよ
消去して普段認証する形で登録したら?
左手は位置的に無理があると思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 17:42:06.02ID:RTqvaydB0154名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:00:58.15ID:M4iRVzNw0155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:11:35.43ID:4AndujyR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:43:43.52ID:eaybk0JQ0157名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:46:23.94ID:maYkgzfAなんか複雑や。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:48:14.55ID:M4iRVzNw0159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:52:01.54ID:Jrz/SggNクレームの返品物だったらやだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:55:08.03ID:M4iRVzNw0161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 19:10:49.00ID:tgrCsgNIスパイされる側じゃねーかwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 19:41:11.67ID:AJsKTI8G0163名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 19:46:08.69ID:5Ln2ISrW0164名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 20:11:05.77ID:ZZiZ7pBV本日発送通知来ました!★5です!
ってのまであるぞw2つも
>>41のキャンセルゼッタイ許さないマンがキャンセル対応に★1レビューで刎ねられて発狂してたけど、
尼さんサイドはこれらレビューは規定外として刎ねないんですねえ〜
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 20:44:58.01ID:LLFmIupEほんとまじ疲れたわ (-_-)
注文したら届くのが当たり前なんだけどな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 20:49:00.38ID:DhMnDFa50167名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:13:50.33ID:tgrCsgNI尼では意地でも買いたく無くてヤフーショッピングで買いました
36000▲4320P=実質( )31680円
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:32:29.31ID:xaKf/s7T5のつく日以外にYahoo Shoppingで買うとは
随分奇特な方ですね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:38:19.32ID:tgrCsgNI完全に勢いw
12月にもハンコンとハンコンスタンドとヘッドセットで10000Pほどゲットしたからポイントの感覚がおかしくなってるわ
まあ期間限定ポイントはオクでせっせと尼ポイントに変えてるんだけどね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:42:50.84ID:rxOySedS涙拭けよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:44:25.08ID:XoDB9Jhdなんで7インチと10インチのレビュー混在させてんだよ
別商品だろうが
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 21:45:51.82ID:tgrCsgNIくっそwww
さっきポチッたばかりだからキャンセルしてくるわ
15日に再注文するぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 22:11:40.97ID:fM/YdiSO0174名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 22:26:16.15ID:M4iRVzNw次の機種が一万七千になったら買おうっと
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 22:27:06.94ID:sM98UsHHいつまで待たせる!?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 22:28:41.21ID:LOPmCQK20177名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 23:52:49.51ID:/9ejSG70わろた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 00:49:03.97ID:N9yJ70eD24回のリボ払いにしたわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 01:42:27.33ID:YX2DL0++支払い回数が決まってるリボ払いとかあるのかよ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 01:46:34.82ID:/QC6s3CQ借り入れ増えないんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 04:10:59.16ID:4iMHk+AgAmazonのプライム無料体験今日で自動更新されやがった!
一ヶ月間と勘違いした自分が悪いが30日間とか紛らわしいんじゃぼけ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 05:56:22.13ID:qoT8dHXi0183名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 08:03:38.08ID:LxT8lD7g利用してなきゃ返金できるよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:00:22.50ID:4iMHk+Agけど調べたら今月解約すれば3500円くらいの返金ぽいから安心
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:40:57.56ID:/9S4BOGM0186名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:44:31.60ID:8Y0qr1ht一日で40%位減ったぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:50:30.19ID:N9yJ70eD新製品で安いのになんで人気がないんだ?
http://i.imgur.com/jDnKUg3.jpg
スペックも大差ないと思うけど…
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:50:58.34ID:Lc0qdHwmウチのはそんなに減らないなぁ
なんか他のが悪さしてんじゃない?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:54:13.43ID:/9S4BOGMdtab Compact d-02H
はどういう評価なの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 10:01:12.70ID:8Y0qr1htスレチだから死ね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 10:40:21.44ID:q3ayYVYF明日はちゃんとスマホアプリから購入しろよ
それだけで500円以上安くなるぞ
0192187
2017/01/14(土) 10:56:12.26ID:N9yJ70eDttp://setsuyaku-123.com/madiapad-t1-7-t2-7-pro-hikaku.html
t1のゴールドもこれを迷った時の選択肢に入る気がする。
(スレチなのか?)
カメラや指紋認証とか要らないし。
TwitterとYouTubeくらいの用途で。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 11:00:34.45ID:43rzSGHT1日に金注文したけど音沙汰ない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 11:39:39.90ID:mfsdEZap大きさが他のケースほど大きく成らないの
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 13:19:53.38ID:R0URw7OB選択は人それぞれ。
ご自由に。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 13:20:02.83ID:3y216F0Z画像見れないんだけど何これ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 13:27:17.04ID:33H7ptBu軽くていいわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 13:55:30.74ID:CuRj6Oc4性能面で大差あるじゃねえか
そもそもCPUがぜんぜん違うし
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 14:09:40.28ID:CSgxSWij0200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 14:17:55.26ID:YX2DL0++>>192
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 14:32:44.63ID:UQ4e92y9バカな気取ってるipad持ちの画像だよw
正確には価格のT1ページとyes we can
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 14:46:17.32ID:A7IBeTY10203名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 15:32:12.64ID:Kb9qWRvA見てきたけど T2は通話できない、通話するならT1って評価つけてる。
MediaPad T2 7.0 pro シリーズでLTE無いモデルでてますの?(かかっcom検索ではでなかっった)
もしでてたとしても同じLTEモデルで比較すべきでは
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 16:02:57.20ID:QXaLBmB0初期ロットの不良かな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 16:36:57.36ID:IEr/PHd00206名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 17:24:18.47ID:PDvcFo7n誤タッチどころの話じゃなく、感度が全然違う
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 17:33:04.62ID:CuRj6Oc4そのタッチ不良で交換したやつをAmazonが安く仕入れて新品として売ってた説w
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 17:38:47.86ID:MnJire+Iやけに安いセールって事実上のアウトレットセールなんじゃないか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:06:17.37ID:kk92rCRwmini4も併用してるけど2ちゃんにカキコはT2の方がmateでGoogle日本語入力だから快適だしブラウジングもそこまで差を感じ無いけどな?(除く音ゲー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:37:55.87ID:N9yJ70eDAmazonセールの返品されたやつを
新品で売ってるコレでなく
当たり品でも
mini4とはタッチ感度は雲泥の差だよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:42:25.90ID:N9yJ70eD長時間入力してるとストレス感じる。
SONYタブでiPadと変わらん値段でも
タッチ感度だけは少し劣る。
が、iPadよりスペックは上だったりはする。
サーフェスのタッチ感度は酷いモノw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:47:31.24ID:kk92rCRwそっかぁ自分は鈍いのかそこまで差は感じないな
長時間入力するみたいな使い方してないし、そもそもiPadで文字入力するのはキーボードが苦痛過ぎて無理だわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 19:01:02.12ID:PDvcFo7nそれあるな
箱が傷だらけでマジで中古っぽかったし
文句言えばよかったかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 20:48:54.74ID:QG+m/8P0最初に起動したときのバッテリー充電量いくつだった?
30%だったら俺が交換返品したやつだから可愛がってやってくれ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 20:52:58.96ID:Swg8ABy50216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 20:58:46.11ID:QG+m/8P0液晶、タッチパネルは一体化してるからそれも交換。
バッテリーは知らね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:01:02.27ID:ONA/lQND今回のセールで安売りしてたのはそういう返品された端末なのかもな
それがセールのおかげで在庫から吐けたから突然安売りも止めたんだろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:08:15.84ID:3hglvnPRそんなもん売るなら返品してやる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:14:26.84ID:q3ayYVYFその返品がメーカーに貯まると、また
包装し直して新品としてセールで売るわけだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:22:06.38ID:QG+m/8P0気分悪いと思うが新品同様だよ。
2週間以内に返品したやつだからバッテリーもへたってないだろ。
充電量70%ならホントの新品
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:27:15.83ID:PDvcFo7n60%だった
つーかリファービッシュ品だろ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:33:56.76ID:N9yJ70eDたしかに梱包しなおした跡があったんだよな
ちゃんとビニールもぴっちり掛けられてたけど
あんなの機械で一瞬にできるもんな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:37:30.15ID:N9yJ70eDクレジットのありそうな
Amazonで捌くとは
Huaweiの在庫管理システムは
Apple超えてるな
すげぇー
応援するわ
しかし、Huawei液晶ってなんでこんなに
光度高いん?下げても明るすぎ。
見栄えだけよくしたいん?
色温度も青すぎだろ、調整しても。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:39:19.25ID:YX2DL0++キャンセルされた商品のレビュー数が今朝は200件くらいあったと思うんだけど今見たら184件になってる
都合の悪いレビューが消されたとか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:50:48.26ID:0qQ22XUOこの端末でもFF7ちゃんと最後のエンディングまで見れるぞ安心しな
もちろん他のアプリは落としてFF7だけ起動してる状態で遊んでたが
でもラスボスが使ってくるスーパーノヴァっていうアホみたいに派手な技のとき処理落ちしてかなり重くなってた
あとニブルヘイムの火事のイベントの回想シーンでもけっこう重くなるね
このゲームで重いと感じたのはその2つくらい
要注意なのはレベル上げとかでずっと連続で戦闘を繰り返してると戦闘後にフリーズしてアプリが落ちることがたまにある
だからセーブポイントがある度に小まめにセーブしといたほうが良いね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 21:56:45.56ID:S9rcCbqN最初の3行以外いらん情報だな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 22:05:00.54ID:7NVVIu0D急いで注文すれ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 22:25:50.51ID:bBiS5Gxh消されてるな。
強制キャンセルについての批判や、昨日ついてた発送されたので★5です!
のレビュー2つも消されてる
結果、★3点台から★4点台に全体平均が上がっている
まあそれより、強制キャンセルが多数あった実態を隠したいんだろうな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 22:30:51.77ID:Krw3zkC7届いたので★★★★★です!
バッテリ残量は47%、タッチはスルーされることもままあります。
本当にありがとうございました
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 22:51:42.15ID:0qQ22XUO中古が届いたことを嫌味ったらしくアピールしてるなw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 23:09:56.54ID:PDvcFo7nひょっとして、やっぱりiPhoneみたく箱にラップしてあるもの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 23:26:14.83ID:/tIHbdj3ふつうにタッチできる。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 23:38:13.46ID:xCJQBrUZ他の端末では止まらない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 00:59:05.85ID:khCPUBwTちょっと微妙だけどこんなもんかなと思ってる人、展示機など他の個体と比べてみることをすすめる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 01:08:35.12ID:YhwRvKp+だからとりあえず不良品でも出荷して買った人からクレームがでたら交換しますよっていう方法を取ってるそうだ
信用第一でガッチリ検査して最初からコストを上げる日本の企業とはちょっと考え方が違うんだよな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 01:27:32.42ID:L1rdq6//日本企業は軒並み製品化で欠陥品作っている
ファームで補うって感じ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 02:12:31.53ID:QlQnGuaoうん
YouTubeでも確認できるよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 02:14:58.52ID:QlQnGuaoサイバーマンデーのときの
(仕様範囲内の)不具合で返品されたのが
再販されてたのかもな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 03:37:35.36ID:hCkxXRWR0240名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 04:19:07.50ID:xtsfvziB0241名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 05:02:31.48ID:KiGGF2WJ親の分も買って不良品だと認識できた。
だけど買って1ヶ月以上経つから返品できないんたろな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 08:51:49.38ID:9vx+3hzM無料修理はOKじゃね?
タッチパネルだけ交換って無理だから、ガワまるごと交換。
アマゾン同等品になると思うよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 09:32:13.59ID:/izIxdT7中華にちょっと勝るかどうかレベル。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 10:41:58.02ID:vwZ8d7yfBluetooth通してスピーカーで聴くとまともに音声が出る
サウンド設定でsw入切しても変化なしです
参考動画)ディンオカのあれ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 11:01:51.43ID:LQiU3PeK動画見たけど音へんだよね。
ヘッドホンなら聞けるから、動画がおかしい。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 11:09:37.49ID:kvvCfcgJうわーやられた、完全に中古じゃん
酷すぎるだろアマゾン
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 11:48:38.26ID:7DTlLlFg0248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 12:00:39.69ID:jvSqmEN10249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 12:04:36.54ID:kvvCfcgJ新品同様表記ならまだしも
今回の件でアマゾンが信じられなくなった
プライムも今月更新だけどやめるわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 12:29:52.92ID:nat17HBv0251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 13:01:46.60ID:7WE5/vuf正月安売りしてた8型の方は外箱にビニールなんてかかってなかったよ
丸いセキュリティシールだけ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 14:16:53.55ID:rvka7KLPT1じゃなくて?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 14:39:33.84ID:tVvaki50タッチ感度ちょっと悪くてたまに誤タッチ気味くらいにしか言えない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:20:12.33ID:jvSqmEN10255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:25:07.53ID:Mc0vQ/k8T2だよ
20%引きで購入
ゴールド
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:27:18.77ID:Mc0vQ/k8セキュリティシールはそもそも貼ってなかった
honor6もあったな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:34:25.99ID:Ytv8ho7X再生品って話を聞いてしっくりきた
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:52:16.04ID:wso0oQGr0259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 15:54:40.32ID:3YI37i7v0260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:01:20.85ID:QlQnGuao開封品じゃん、それ
YouTubeで確認してみ
開封の儀 とかってやつ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:06:01.28ID:n4L1jeANくやしかったのか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:08:03.23ID:QlQnGuao0263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:09:02.36ID:rESs57J+6インチスマホ代わりに買えばよかったかなあ、、、
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:24:21.56ID:EfUZI1fWマケプレでの注文
これだと20パーオフ対象外だから誘導されるだけだわ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 16:50:44.42ID:QlQnGuaoこの手のものは
使いたい時にかったひと勝ちだと思うわ
安く買うことだけ目指すなら
来年の今頃はコレは二束三文だろうし
正月休みにこれで遊ぼうと思って
12月に注文したひとが
今回は被害者やな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:18:15.19ID:magurNYf来年の今頃とかどんだけ使うつもりなんだよw
今夏にはゴミだろ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:23:54.67ID:qjhOw5+e0268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:32:47.56ID:7WE5/vuf8.0はそれらしい荒れ方もしてないし
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:35:49.47ID:nmpqkcHyASUSも同じことしてるけど、あっちは区別して箱破損品って言ってる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:41:53.01ID:UYdyN6ID0271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:49:46.93ID:7tdOMTC+何処までも膨らんでいく。
そもそも帰ってきたものなんかHuaweiなんか処分だろ、わざわざ多少なりともチェックしてクリーニングしてソフト古いバージョンに戻して最梱包して出荷なんてことしてたら人件費含めて往復運賃もとかやるとダメだろ。
安い人件費で作った品物サクッと出荷だろ。
apple見たいに載せる分でかくて販売価格高けりゃカバーするんだろうが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:03:47.77ID:+whPsWYJま確証の薄い妄想という意見は真っ当だけど、今回の件は
そうさせるほどの不信感を持たせる商法だったってこと
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:05:16.89ID:cAgOGkt+0274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:05:57.70ID:AnH7edq00275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:09:39.38ID:nmpqkcHy0276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:10:27.57ID:nmpqkcHy0277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:11:52.76ID:1peueZBl元気玉みたいだね
世界中のみんなオラに返品物を分けてくれ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 19:10:32.71ID:SffjAY5cこれは現実だよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 19:34:45.84ID:rvka7KLPやっぱりT1だろ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 20:35:20.18ID:hAGlEgIZhttps://m.youtube.com/watch?v=fnVgo3TnG3Y
この動画みたら買う気が失せた。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 20:52:02.01ID:AP8o/tex成功するまで何人殺したんだろうね( ´,_ゝ`)プッ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 20:54:07.89ID:tli40hyCこっちのスレにも工作してんのかよw
自称m2ユーザーで現在m3検討中って設定だっけ?
t2スレに何の用なの?www
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 20:54:19.64ID:QlQnGuao8.0のLETモデルは正月に17000円くらいになってたけど
あまり気づいたひとがいなかったみたい。
発送され、混乱もなかった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 21:30:12.05ID:geAehPB60285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 21:36:56.03ID:SRVSPI4yhttp://m.imgur.com/ANntDnw.jpg
http://m.imgur.com/519lEA8.jpg
http://m.imgur.com/5wbbfVf.jpg
http://m.imgur.com/B5EuVbT.jpg
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 21:43:42.14ID:fBZGMvLc0287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 21:56:03.69ID:SffjAY5cおまえ、かわいそうな奴だな…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 23:43:01.00ID:7HjmCoeA0289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 23:45:23.67ID:AOM/L2hqトライX
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 00:41:57.43ID:eIKH5iQf0291名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 00:49:41.44ID:AExbzzw20292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 01:02:39.00ID:dcki8qaUアレ、やっぱり安いのと比べて値段相応の違いある?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 01:05:34.79ID:EMBf+5ib忘れ去られたのか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 01:11:19.75ID:AExbzzw2安いのから貼り替えたらタッチ感は違う
素でタップしたこと無いけど、誤タップは減ってる
モッサリで遅延タップはどうしようもないけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 01:25:54.60ID:dcki8qaUなるほど
参考になりました
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 02:37:53.55ID:9rtwna7p0297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 05:41:19.87ID:LrPf8msv手触りが良くなるだけだよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 05:49:31.63ID:DQLBLWy/アスペかよお前
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 05:50:44.62ID:bLkfmZJbネオパンSSS
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 08:19:53.61ID:z1NO1mcy0301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 09:41:01.55ID:6gp9/xwCそれを4号か5号で……
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 10:53:05.65ID:yURmaBrZだから素でタップは知らないって書いてるじゃん
これ元からゴリラなら硝子必要ないレベルではw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 11:22:53.75ID:vjetZIB90304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 12:17:33.72ID:lA34CUom0305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 12:26:14.33ID:10NOnd6j0306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 13:11:13.61ID:uXsk2hGL2万以下であるし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 13:21:07.72ID:uSXdjbJG10月に買ったけど俺も誤タッチやタッチ切れ無いわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 14:03:33.16ID:cZydGXL6おそろしやおそろしや
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 14:28:13.63ID:rNtjXz6Pそりゃあいつら在庫ねえっつーなら足元見て釣り上げるだろ クソ転売価格なんて参考にするのなんて無駄
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 15:02:34.27ID:uSXdjbJG0311名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 16:14:12.78ID:+HhKESPEスゲー少ないんじゃね?
ヤフオクの出品数も大したことないし。
転売狙ってるなら、2月からの方が
2-3000円は値上がりしそうだな。
オクで買う素人は次期モデルのサイクルなんか
分からないんだし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 16:17:14.93ID:bVPA5M2x2月って決算商戦始まる頃でしょ
箱蹴り新品出て来る前に捌けないと詰むよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 17:10:29.92ID:n2L+ic6N0314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 19:31:05.79ID:6SjQoccP0315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 20:03:11.80ID:ABvR3uWw0316名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 20:05:07.54ID:DQLBLWy/すまん
>>297にいったつもりだった
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 20:33:57.81ID:L7qUdR2cZempad3買え
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 20:57:01.49ID:U6gQa2Ej0319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 21:25:23.80ID:+HhKESPE俺は年末も年明けも買ってないんだよ。
親用のタブとして9月に買っただけ。
今回は転売じゃなくて乗り換え時の
買い取り(オクの落札価格)が気になってた。
思ったほど下がってないから、
尼ではそんなに売らなかったのかなぁ、と。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 22:52:44.17ID:NicBA8H1タイムセールは3色合計で確か1400台は売ったはず
その人たちは入手できている。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 23:04:16.67ID:G8521PcZ入手できても、誤タッチなら
いらなかった。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 23:28:59.65ID:cjafOS9ZASUSみたいにモタつくならまだしも、すぐ交換してくれるんだし
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 23:35:15.34ID:lHsMlBMcコレで誤タップっていうか感度鈍いやつ当たっちゃってサポートに問い合わせたらMediaPadT2の仕様ですだって
んな仕様なら最初から感度悪いのなんか売るなよな一気にHuawei嫌いになったわもう2度と買わね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 00:03:58.49ID:k91zn+R10325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 00:12:54.58ID:QFNmrqHYアマゾンで買ったら返品・・・むりかw
ざまぁ〜
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 00:15:18.55ID:NZrn82MBフリーズ→再起動する。今月もう3回…。
ブラウザ使用中が多かったけど、2chmateでも起きた。
Wi-Fi環境でネット閲覧メインに使ってるんだけど
設定か、使用法に問題があるんだろうか…。
もしくは、購入4ヶ月で故障。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 00:17:16.90ID:0HSF0bX0こっちはすんなり交換してくれたけどな
購入から2週間以内?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 06:43:41.59ID:tZJ9/9jQアグファカラーとかいうやつ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 06:47:58.93ID:tZJ9/9jQ0330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 07:20:48.12ID:V5lcL4U0にしても、その時のフィルムをまともに
スキャニング出来るスキャナーが無くて
困っているわけだが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 10:10:21.35ID:1x3nZ61y0332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 11:39:05.98ID:At8v/Y4V0333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 14:39:24.60ID:VyAfZ9GF0334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 15:49:57.86ID:R/c+FNCS0335名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 15:50:55.18ID:SpTw5zY10336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 15:57:47.58ID:h7wlJKGr0337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 16:24:02.90ID:1x3nZ61yイイの思い浮かばん・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 16:54:31.08ID:xm8ZNV3f0339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 17:40:58.56ID:hB7sqG1+0340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 18:54:15.61ID:2wLYHM8e0341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 18:59:32.66ID:YwsoKFRI0342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 19:28:24.87ID:A0J94BJD俺はシステム更新してから月に1回くらいのペースでその再起動なってる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 21:20:48.55ID:tIHorwzl変な常駐ソフト入れてんじゃね?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 23:03:27.01ID:TK3tBknB0345名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 00:30:35.59ID:5vLQNa1Eいいよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 00:34:07.23ID:A/yRWCbV自分もそう。
だったんだけど、1月に入ってからちょっと多い感じ。
一応、端末管理アプリで、キャッシュ削除を
やると安定しているような気がするけど
サポートの話じゃ、2〜3日に一度はやってほしい
との事。
設定から、毎日削除にした方がいいのだろうか?
フリーズしない人は、キャッシュ削除してる?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 01:01:45.53ID:wmz6Q6Wc0348名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 01:27:41.71ID:A/yRWCbVサポートに症状話したら、とりあえず
キャッシュ削除で改善するかもと言われたんだけど…
関係ないの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 01:55:11.42ID:oKiYIAhP買うやついっぱいいるんだな。
買って一カ月位だけど、漫画アプリとポケモン位しか
入れてないけど、めちゃくちゃ重いし使えない。
前がiphone6だったから余計そう感じるんだけど
みなさんは前はどんな機種つかってたの?
読み込み遅いしタッチも悪いし買ったの大失敗だったわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 02:13:50.29ID:9DRH0Lutじゃあ窓から投げ捨てましょうね
はい次
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 02:17:03.83ID:l7l5yq0jHuwaeiばかにすんな!!!おれ仮想ユーザーだけど頭来たぞお
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 02:59:01.82ID:9DRH0Lutとりあえず値段相応に考えられない馬鹿は素直にiPhoneなりiPad買って死ね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 03:08:39.94ID:S1qpRnJXしかし大画面スマホじゃ高いしもう少し大きいのって妥協点がこれ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 05:52:46.28ID:BzFBfn14おそらくNexus7じゃね?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 05:58:47.27ID:BzFBfn14その可能性は高いわ
プリインのOSがたいてい一番使いやすい
アプデで後悔
バッテリーの減りは速いだの
前使えてた機能が使えなくなっただの…
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 06:01:39.32ID:BzFBfn14別物な感じだね
高級路線は値段もAppleと大差ないし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 06:48:51.02ID:VP939lpA0358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 07:32:16.43ID:2qmap4UV7インチで遅いなんて言っていたら8インチの方なんか使ったら気が狂ってしまうぞ。
絶対買うなよ。 自分の命を縮めるぞ。
おれはどっちも使えるぐらいの悟りの境地に達してるが。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 07:52:50.63ID:VP939lpA0360名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 07:54:55.62ID:HSseC+401つ何か使う→画面消灯程度で落ちてる。もちろん保護するアプリにしてる。他のタスクはこまめに消してる
朝アラーム消してゲーム落ちてたのには参った。なんか対策ない?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 08:42:22.25ID:A/yRWCbVアプリの管理で実行中のアプリの中に
起動してないのにOperaのサービスが2つあった
後は、アバストってウィルス対策アプリを
インストールしてある。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 09:20:12.00ID:6OIFH+A7バッテリーの持ちは素晴らしい
後は普通
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 09:23:48.01ID:VP939lpA回線のせい?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 10:41:41.81ID:T7Dni24BChromeはタブが多くなると重くなる
後、アバストは広告が入って重めになったから変えたほうが無難
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:02:41.83ID:mwwynSen老眼の親用に丁度良いかなと。
T1でも良さそうかな?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:10:55.54ID:2WVOgqpL0367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:23:46.64ID:MfEfPv3K0368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:27:42.27ID:EFY34gyHスコアはこちらのほうが上になるだろうが、使ったことないから分からないわ。
それ以前にサイズが違うんだが大丈夫?こちらは7インチ、xperia tablet zは10インチ。
親御さん何歳?自宅だけで使うならT2 10.0 pro、外でも使うならワンサイズ大きめのT2 8 pro lteかな。
7インチでも問題ないならいいけどね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:29:29.83ID:GuONlOz2禿同
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:29:43.26ID:Gfg8cEpg間違えられるのは良いんだがiPadじゃなくて安いタブレットだとわかった時の相手の反応が腹立つ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:30:21.86ID:EFY34gyHだとしたら5インチは小さいかもしれないから、こちらか、8 pro lteかな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:38:04.63ID:sKtY/I8J青は?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:39:33.33ID:sKtY/I8J5インチからならこれでいいかも
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:00:12.48ID:XoK8Xazt8インチでは絶対無理
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:19:23.38ID:A/yRWCbVありがと。
アバストじゃないとすると
ウィルス対策アプリのオススメって何があるかな?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:20:08.83ID:z7fdFYnMその解像度ってタブレットむけなのかなぁ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:20:33.58ID:6OIFH+A77インチだとギリギリコートのポケットに入るからこれ買った
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:21:10.25ID:uBzXsRC7夏どーすんの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:21:30.06ID:EpDded9D0380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:34:46.34ID:sKtY/I8Jiphoneはいい線行ってるが
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:46:01.82ID:aRLp0gm70382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 12:59:58.91ID:7DU44N9h2番にコレだね
スペックアップ版出して欲しいなぁ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 13:22:09.05ID:MfEfPv3Kコートの下を脱ぐんじゃない?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 14:18:29.91ID:SoI+ui4f0385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 14:41:30.42ID:Lt5mfCuS0386名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 16:09:52.52ID:6Crzgofdむしろスペックダウンしたものが欲しい
615(1.5&1.2) -> 610(1.7) … 低クロックいらね、むしろスペックアップか
ROM/RAM … 据え置き、Huawei機だと1GBじゃさすがにきつい
1920x1200 -> 1280x800 … 多少のもっさりカクカク対策、7インチならppiも十分
ベゼル細 -> 中〜太 … 7インチ16:10なら幅に余裕がありクソ握りしないしない場合太めのほうがなにかといい
250g -> 300g未満 … バッテリーは詰めるだけ
音声通話 … いらね
LTE … いらね
スピーカー … クソのまま、むしろなくても可
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 16:19:35.46ID:sKtY/I8Jあと50gくらいなら大丈夫か
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 16:23:12.67ID:23n2OYfU解像度については同意
俺もこれ買って7インチに1920x1200はオーバースペックだったと後悔したな・・・
動画見る時はデメリットの方が大きい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 16:53:13.86ID:iX7fcQ0X自分はNexus7 13からの買い換えだったから解像度が下がるのだけは絶対に嫌だったけどな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 16:55:58.13ID:sKtY/I8J0391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 17:40:14.03ID:DviH19bULTEも必須だな
持ち出さないなら8-10inchにするし
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 17:46:45.59ID:sKtY/I8Jwifiモデルもあるし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 17:51:59.26ID:+5KitGdE0394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 18:06:09.97ID:sKtY/I8J0395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 18:11:05.89ID:dg1FWMaTわろた
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 20:15:32.73ID:ZQEM6Fclそれ、諦めるしかないね。 メモリ食うアプリから落とされるから。 俺もモンストやってた頃何時落とされてたよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 21:09:11.33ID:kC0tdbWk意外なほどアプリ落ちたり重かったりといった動作の不具合まったく無いわ
前に使ってたボロいタブレットでは性能が低すぎてドラクエ8は遊べなかったのに
これやっぱり高性能なタブレットだと思ったよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 21:29:45.82ID:sKtY/I8J前のは防水だったが
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 22:05:55.70ID:SAFTKsdWデメリットって例えばどーいうの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 22:32:54.65ID:l7l5yq0j0401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 22:35:11.30ID:sKtY/I8J画面が小さいのかな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 22:58:08.95ID:l7l5yq0j7インチ1280x800って見たことないな高解像度か1024*600かだな
逆にパネル代が高くつくんじゃあ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:19:40.67ID:HyNwGjZ6ZenPad7.0(Z370KL)が7インチで1280x800だね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:28:24.97ID:l7l5yq0j0405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:38:06.67ID:bzn3Wp3pireHD7にNexus7
http://tabletmonkeys.com/tablet-comparison/
珍しくはないよ
あとはストラップホールも欲しいな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:43:47.40ID:GplxwLxC0407名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 00:12:19.13ID:Xe3vJRETそーなんだ
俺は無知だから解像度が高い方が綺麗って思い込みだけでこれを買っちゃったよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 00:48:12.62ID:j3B5tb7Wこれで見る写真は、ほんとキレイだけどなぁ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 00:49:30.38ID:hczim1vhZのほうがはるかに上だがな
(釣られてみた)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 00:52:33.43ID:hczim1vh解像度と画像の良し悪しは別。
画素数が高ければ、いいデジカメと思うくらいの誤解。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 01:05:28.99ID:CMKB2yyBあれはあれで色々と動かすと結構モタつくしなぁ
もう風呂動画専用にしてるから単純な比較は難しいな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 01:13:26.02ID:Xe3vJRETあー
俺も綺麗だと思ってるよ
でも解像度が高いことによるデメリットとか知らなかったし考えもしなかったの まぁ本人が気が付かない気にならないんだから良いんだけどね
ちなみにメインはXperiaのZ5Premiumって言うまさに4Kに釣られた情弱なんだけどね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 01:15:53.15ID:CMKB2yyBN−06Dっていうかなり古いの持ってるけど、HDなのにメチャクチャ綺麗に見える
もはやワンセグ垂れ流し専用だけども
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 01:39:00.68ID:W5dO+MvG0415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 02:00:48.08ID:voWtiM+m単純に解像度が高くなると描画に掛かる負荷も高くなるからね
省電力向けオクタコアにしょぼいGPUな多くのミドルレンジクラスだと
バッテリーの持ちや熱どころかちょっとした処理(スクロールなど)で処理落ちや遅延など気にするはめになる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 02:44:15.15ID:CMKB2yyB剥がすとヤバイ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 04:34:18.34ID:/MILd7AC俺は初日に剥がしたw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 04:40:14.90ID:hczim1vh0419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 04:42:47.70ID:2Y+hJwlE0420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 04:43:44.39ID:hczim1vhは
設定の端末情報から見れるし
転売するとかなら別かもなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 06:16:30.73ID:hqEFfH23こういう書き込みしてる奴って何が面白いと思ってやってんだろ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:21:22.33ID:PKWHAxlAこの番号はサポートを受ける際に必要です。
保証書と一緒に大切に保管してください。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:55:33.22ID:YNiR6Ho1いやもしかして拡大表示できるのかも
タブレットなのにスマホ表示に強制的にされるのが辛い
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:56:54.00ID:YNiR6Ho1中国製と思えない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:58:55.57ID:h6NLpYWfdpi変更はデフォ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:59:34.92ID:/rEid8QO0427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 08:55:40.09ID:/oaqAqPfSD動画をこれで観るにはさすがにきついなと思った。
全画面表示だとボケボケだし、ドットバイドットじゃ小さすぎるし。
つか、きれいにアップスケーリングしてくれるオススメのプレイヤーって何かある?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 09:17:02.82ID:wg1DAqha0429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 11:29:27.71ID:voWtiM+mスケーリングの補間アルゴリズムは
ニアレストネイバーがデフォになってることはないし
それ以外なら静止画ならまだしも動画においてはどれも大差ないので気にしなくていい
ものによってはwaifu2xが有効なケースもあるけど
リアルタイムにはやれないのでこれも気にしなくていい
結論として
ppi(密度、精細度)がスマホに及ばないという理由なら仕方ないけど
あなたのケースはそうでなさそうなので
全画面orDotByDotの2択ではなく
その間の任意の大きさにスケーリング出来るプレーヤーを使えばいい
その機能は定番どころのプレーヤーなら普通に出来るかと
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 11:48:50.17ID:YNiR6Ho1ピント合わせがおかしい
背景にガッチリピントが合ってる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 11:59:59.98ID:j3B5tb7W0432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 12:03:28.39ID:/oaqAqPfその通りで、荒さが気になる動画は縦持ちで観る癖が付いてしまった・・・
せっかく7インチのディスプレイで観てるのに、もったいないよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 12:49:22.32ID:wf1xpaMZそれこそ釣りかよ
うちのZ1と比べたってこれの方がいいくらいなのに
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 15:05:10.51ID:hExYZ4y4レビュー粛清で★4台まで浮上!
おつかれさまです!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 15:32:39.12ID:UH0+mUqSキャンセル組は諦めたの?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 16:05:53.28ID:6YI7YKcX尼のレビューも全く信用出来ねえなw
都合の悪いレビューはほとんど消すとかクソみてえな対応しやがる
あえて☆一つのレビューを幾つか残すとか手が込んでるよな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 16:47:33.80ID:QYCwrsD4どんなに頑張ってもピンぼけするわ
まぁ、この手のカメラはあくまでもメモ代わりだから
初めから期待はしてはいなかったが、
家電量販店にあったモックより酷いから、何だかなぁって感じ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 17:46:46.69ID:CoOGTUxn0439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 18:17:34.56ID:s0rRgQOY0440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 18:57:26.06ID:voWtiM+mカメラつきのモックw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:03:37.18ID:tza91XQG0442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:05:02.99ID:kgCPYqGR0443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:07:08.39ID:voWtiM+m0444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:11:36.56ID:XVaEDUWL5インチとかw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:16:41.49ID:O2bFtr1vほっともっと美味いよな
おれは特のりタル弁当が1番好きw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 21:37:26.89ID:Bt9T/2MW0447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 22:00:08.57ID:j3B5tb7W0448名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 22:23:11.50ID:hczim1vh0449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 22:23:58.50ID:9+VJbh+70450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 22:30:29.51ID:O2bFtr1v名刺管理アプリ使うから必須
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 01:19:22.90ID:0ieqY/0Gこの機種は画質が割といい方だから、カメラも使う気になる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 01:40:30.05ID:BCn/QbPvそこ粗悪な安いバッテリー使ってるから
HUAWEIは良質なバッテリーだから安心だわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 01:46:46.65ID:XLhHM2aO0454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 01:57:14.82ID:t7pNGJ/x0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 05:15:32.15ID:WLvWS6mg>大量の中国製スマホのファームウェアにバックドアが仕掛けられており、情報が中国のサーバーに送られていることがわかりました。
>その数、約7億人ということで、日本でも人気のHuaweiやZTEにも仕掛けられているということです
http://smartphone-watch.net/chinese-smp-backdoor/
>中華スマホのバックドア問題の続報:ZTEが声明、「米国版には」搭載していない
http://sumahoinfo.com/zte-says-no-backdoor-software-in-us-model-axon7-huawei-p9-p9lite-honor8-chinese-smartphone
>中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 06:08:25.19ID:Z4mLFEfR0457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 07:52:51.83ID:VYNLU9jP0458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 08:31:01.66ID:Myc08EpX商品の評価に関係ない自己満クレームとか
消していいんじゃない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 08:58:25.15ID:saot83AA0460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 09:15:46.39ID:p2gC046m0461名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 10:07:26.88ID:5KzTn+ivホームキー長押しの検索画面も邪魔
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 10:10:03.66ID:068Krsx9「音声入力を使用するにはこのスマートフォンのロックを解除して下さい」と言われて使えない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 10:14:30.71ID:qYV8+bYnホーム画面変えるのがいいよ
Novaとか
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 11:23:29.47ID:KDf3If7vポケモンGOやりたくてもできないんだよな
7インチでポケGOできてコスパいいの探してたらこれにたどり着きました
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 11:26:18.75ID:saot83AASONYぐらいしかないんじゃない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 13:22:17.26ID:W+p4PCPrしかし老眼進行中の身にはきついため、MVNOへMNPと同時にこいつを購入
今のところSH機の様なトラブルもないし、通話もクリアだしでっかいスマホとして快適に使用中
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 13:23:18.82ID:OCVJVJiX0468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 13:45:48.54ID:3tkGkMbvイアホン使ったほうがベターだと思うが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 14:26:34.69ID:rkjIUI7nズルトラの後継的なやつもmedia tekだしね
後継と言うべきか悩ましい奴だけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 14:37:22.08ID:DaKtWR3q0471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 17:09:47.16ID:n4P9Ghlo俺はsh-08e使いで後継機に買おうと思ってた05gが糞過ぎるらしいので
06fの中古にしようか迷ってた時にこいつが出たので安いし買った
今は08eにテザリングさせて2台持ち運用。重いけどな!
T2はちょっとメモリに余裕なさげでこれ一台で全てこなすのは厳しい
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 17:31:39.66ID:YD4zQ9Rr乗り換え先はこれでええんか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 17:34:52.98ID:6a7i4YBY2013でおk
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 17:46:50.02ID:lUiYYM2Iそうそう、俺のもそうなる事が多い。
音声入力でアラームセットしたくても、それでできないときがある。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 19:41:20.18ID:5KzTn+ivありがとう
今度はデフォルトアイコンが上書きされてウザいから戻すわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 19:52:57.83ID:BO4Z6/zJしかし重いしタッチも悪いしよくみんな買うよな。
アプリ5個位入れたら重すぎて使えんわ。
安かろう悪かろうのいい見本だな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 19:56:32.32ID:oUauE8FRはい
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 20:06:54.34ID:PBBikiQGNexus7 2012からの移行組が多いから特に不満ないんだよ。
アプリ同時に5個起動する発想ないし。
タッチの悪さは同意。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 20:40:48.57ID:6a7i4YBY0480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 20:52:52.95ID:QjLLpT18大量の中国製スマホのファームウェアにバックドアが仕掛けられており、情報が中国のサーバーに送られていることがわかりました。
その数、約7億人ということで、日本でも人気のHuaweiにも仕掛けられているということです
http://smartphone-watch.net/chinese-smp-backdoor/
http://sumahoinfo.com/zte-says-no-backdoor-software-in-us-model-axon7-huawei-p9-p9lite-honor8-chinese-smartphone
>中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 21:21:39.43ID:3whfIeId0482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 22:03:03.41ID:/jdgURcFはい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 22:18:16.76ID:aGPYwsvCはい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 22:18:49.02ID:ywu1bF9v0485名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 23:20:09.95ID:S4WPtxFrポケモンはじめゲーム目的の人は、最初っからこの機種はチョイスはしないと思うが。
スペックからしてライトユーザー向け
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 02:54:06.19ID:D5qSTI74ネットは重くてストレスだな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 02:54:44.78ID:D5qSTI740488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 02:58:04.31ID:F6mYMANN7インチのやつがほしいと思ってたけど、これ以外だと高くなりそうだな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 05:04:13.91ID:XiWOQZz60490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 10:41:35.66ID:KWcQjEAp別メーカーからでも出そうにない?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 10:48:01.52ID:9RWSRr3n0492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 12:05:13.27ID:Y7vo11bS画面のでかいフルタッチのガラケーだと割り切って使うのが正解w
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 12:10:14.95ID:LmtYhOWBだいたいポチポチクリックしたりなぞったりするだけだし
そこまで機敏に反応しなくてもいいからこれで十分遊べるぞ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 13:42:16.21ID:7PXa01A40495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 14:57:23.24ID:oHmZDuBN0496名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 17:49:03.57ID:rd5Jw/lpツムツムを暇つぶしにやってるけど、何も問題ないよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 17:55:17.91ID:PU1fQEfQしてなくても大差ない?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 18:36:48.67ID:xcv9OhUe0499名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 18:56:06.12ID:/hnXDn7C画質もタップ感もイマイチだから
これ買ったら更に酷かった
iPadには敵わないのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 18:59:44.23ID:IAW7m1Uc0501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 19:33:40.24ID:AnoGPwD/>iPadには敵わないのか?
マジメに聞いてるのか?敵う訳が無いだろ…
iPad3にはギリ勝てるかもしれない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 19:34:30.00ID:AnoGPwD/タッチ性能の話かw
初代iPadにも敵わないよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 19:46:32.02ID:9RWSRr3n0504名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 20:02:03.78ID:S/yFYhn30505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 20:18:06.99ID:eqAQ+3gf0506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 20:19:53.07ID:7Z6o+x4I外に持ち出すにはいいサイズだとおもうけど需要ないのかね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 20:46:13.84ID:9RWSRr3nタブレットのほうが操作しやすいのに
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:12:46.28ID:oHnED0nf7インチは「帯に短し、襷に長し」で敬遠されがちなのかも?
個人的にはジャストサイズで満足してる
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:21:05.75ID:9uqhBtUi例の誤タップ問題もあって、iPad Air2に替えてしまった
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:31:11.34ID:mywKt4+L乗り換え後もなぜここに居着いてるんだ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:42:48.79ID:q93hvL59携帯性と見やすさを天秤にかけて7インチと8インチで迷ってんだけど
7インチはやっぱ小さいかも
M3のヌルヌル具合にも傾いてる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:49:09.34ID:zf6KPmBD0513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:50:31.11ID:rzbzgG+Z0514名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:51:12.33ID:fQ7X/7Zj0515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:52:52.43ID:q93hvL59ただカクカク感は言われてた通りだった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 22:00:43.29ID:oHnED0nf0517名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 22:45:30.41ID:9RWSRr3n0518名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 22:51:38.24ID:VB6PufiNファーフェイは全機種タッチダメだな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 00:13:20.36ID:60e6ZHJUm3持ってるけど誤タッチ何それ状態なんだけど一括りで語るなよw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 00:42:08.71ID:iaz4Hofo0521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 00:44:50.23ID:JXolLyb1で、Nexus7(2012)の方が使いやすかったけどな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 00:47:16.43ID:ogqRNo8jP8MAXも誤タッチ無いぞ
全機種ってw余程ハズレ機種ばっか買ったのねw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 00:52:45.12ID:SJBsqbMsお前持ってねーだろ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:02:31.80ID:mdkZnqSxお前こそ持ってないだろw
だが全機種は言いすぎた。P9 liteは絶好調。
ファーフェイはタブレット全機種タッチパネル品質悪すぎ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:05:24.07ID:T7QM9HvB仕方ないね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:12:32.72ID:zU40Gb4G0527名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:16:48.27ID:mdkZnqSxタッチの調子はどう?
この機種持ってりゃタッチの悪さは感じてるハズ。
反論してる奴は部外者だからw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:25:42.73ID:zU40Gb4G今まで使ったスマホタブと何ら変わらん。
誤タッチの意味が分からんくらい。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:29:58.52ID:mdkZnqSx使用期間短いなら要注意。
長いならアタリもあるってことか。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 01:32:26.48ID:zU40Gb4G0531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 05:34:02.71ID:oTJ/kGy1磁石の入ってない手帳型ケースでおススメってある?
カパカパ開くのもどうかと思うので
できればマジックテープとかゴムバンドで蓋を止められるのがあればよいのだが
amazonで探しててもそれっぽいのがなかなか見当たらないんだよね…
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 09:38:01.06ID:s/8cPqyB下記の「向く人」のような使い方をする人ならおすすめ
↓これ使っているけれどカバーの固定は「ゴムバンド」式
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0E4J86/
【向く人】使う時は必ずテーブルの上に置いてスタンドで使う人向き
手に持って使うとフリップ(ふた)がじゃまになるかも
【特長】本体を360度回転可能で縦でも横でもスタンドにできる
【問題】フリップ(ふた)を背面に回すと少し持ちにくいかも
海外から直接発送のため納期がかかる(俺の場合注文から到着まで10日)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 09:42:47.59ID:CvQt+Kjw結構良いね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 10:34:02.37ID:O9H63T82コンマ秒単位遅れで動作してみたらええやん、自分が。
焦ってタッチするからってこともあるでしょ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 11:28:13.65ID:fU7NhyZ+逆に俺みたいに指先が細くてこの時期特にカッサカサのも居るわけで
チンコと同じひとそれぞれ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 11:53:29.92ID:vn3hX55Mコレの取り柄はLTEだけは
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 11:53:33.31ID:Y1oaTYOhそうそう、そういう感じ。
ショッピングやオークション、FacebookやTwitterやってらんない位誤タッチされてしまう。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 12:14:43.80ID:iaz4Hofom3の7インチ版が欲しい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 12:52:35.98ID:17Ni3oQO0540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 13:06:11.70ID:60e6ZHJU32GB LTEで実勢価格3万円代後半だろうな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 13:24:11.91ID:axwW8E7f0542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 13:38:10.07ID:iaz4Hofo0543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 13:51:30.81ID:17Ni3oQO0544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 13:51:48.84ID:0q0n/v2/ゲームには向いてなさそうだし。
家ならTVで見るし、外で見るならこの機種で十分だわ。イヤホンで聞くしな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:09:44.73ID:iaz4Hofo誤タッチさえなければ
あとちょっと遅いが回線のせいか
m3も高くない
これがハイコスパ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:20:24.86ID:U0WFTPym薄いガラスフィルム貼ってるけどオークションもfacebookもtwitterも少し乱暴にスクロールしても何も問題ない ただモッサリはしてる
誤タッチの人は設定とかしてますか?
それともこれから誤タッチ起きるのだろうか少し不安になってきた
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:27:47.66ID:iaz4Hofo設定すればマシになるかな
画面は想像以上にきれい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:36:27.89ID:oCa4yPVd一応ここで言われてた設定はしてる
買ったのはジョーシン電気で19000円くらいだったと思う
誤タップある人は購入後すぐに頻発してるの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:43:41.58ID:5QKhruq50550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:45:22.31ID:iaz4Hofo画像をスクロールするような表示だと発生
要は下にスクロールしたいのに
タップ扱いになってスクロールせずに
タッチしたアイテムが表示される
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:59:04.40ID:Rs7qx5/Y機械的な不具合と機械の設定に対して感覚が合わない(合わせない)
例えで判る表現か難しいが自動車のブレーキの感覚で表現すると、
トヨタ車のモッサリブレーキ(ある程度踏み込まないと効きはじめない。ペダリングがいいかげんに踏んでも良い)と
マツダ車のリニアに効くブレーキ。(ガッと踏むとカックンと効く)のイメージ。そもそもの味付けが違う。
iphoneも使っているが、操作の仕方を変えれば誤タッチはほとんどない。(本機が操作性が悪いのは認めるがそもそもの値段が違う。
レクサスの何かとビッツを比べる様なもの)指紋認証は、iphoneよりかなり優秀。(iphoneの指紋認証の悪さは、それこそ誤タッチクラス。)
一つの意見として異論反論があることも理解する。
気に入らないのであればたかだか2万のタブレット。買い換えれば良いだけ。個人的には、片手で楽に持てる軽さとサイズ、コストパフォーマンスで気に入っている。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 15:09:42.16ID:iaz4Hofoもう指紋認証がないのは買う気がしない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 15:17:36.16ID:ac5V/igD0554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 15:40:59.74ID:5YqlxQWf0555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 15:44:27.81ID:zJeZkXrs0556名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 15:51:06.79ID:iaz4Hofo0557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 16:00:03.30ID:yWOhsMao乳首認証もできるの?誰か試してみて
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 16:01:01.22ID:xAtk5acb0559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 16:09:53.96ID:iaz4Hofo防水欲しいが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 16:31:08.01ID:oGPeb0Vfアホか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 16:33:46.26ID:iaz4Hofo0562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 17:22:55.11ID:VzTBUAER俺も誤タッチは起きてない。
ただ、動作がモッサリなので、タッチ処理が追っ付かないときはけっこうあるなー。特に文字入力のときとか。
まぁ、個人的には我慢できなくもないレベルではあるけど。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 17:41:47.03ID:Aa0hpZ2K全く同感
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 17:59:50.69ID:FKLz6fNH手渡された後気付いたけど最初前面パネルが上手くハマってなくて、自力でバキバキってはめ込んだけど、今のところ問題無いかな。誤タッチも今のところ無い。
気になる人は早く修理に出すかサポートに行くべき
おまけにUSB TypeCケーブル貰った
0565558
2017/01/22(日) 18:09:35.40ID:xAtk5acb0566532
2017/01/22(日) 18:43:19.67ID:xrEfWJDLおお、まさにこういうの
ただ、外で使うのがメインになるのでふたが邪魔になるのはどうかなぁ
ありがとう、参考にします
>>533
鞄に入れて持ち歩くから
TPUケースだと表面が保護されないのが気になる
案外気にならないもの?
あるいは持ち歩くときはポーチに入れるとかしてる?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 18:45:00.94ID:xrEfWJDL名前欄間違えた。532じゃなくて531です
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 18:46:33.02ID:vn3hX55M心地良くないというか…
こういうのには愛着が湧きにくい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 18:47:27.72ID:vn3hX55Mガラスフィルムをつけるといいよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 19:06:10.05ID:xrEfWJDLなるほど
ガラスフィルムつけたら表面の保護は
そこまで気にしなくても大丈夫そうな感じか
ありがとう。参考にします
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 19:17:39.53ID:HIDTf/oj裸で使いたいならカバーが必要
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 19:49:54.50ID:bQMnJPi4ただ>>554だけは半分諦めたな、不思議とPRO以下の譜面では全く問題ないけどMASTER以降だと大抵決まった所でLN途切れる
色々調べて試したけど10回に1回くらい繋がるのでそこでフルコン狙うしかないな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 21:18:21.80ID:vDNBTm2fなんとなく感じたがこれ寒さにかなり弱い?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 21:47:12.03ID:HIDTf/oj画面も冷えているし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 21:53:30.82ID:F59aZkTp右手人差し指でスクロールさせると誤タッチする事は多々ある
スクリーンの表示動作がついてこれないのかな文字入力なんかは問題ない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 22:45:48.65ID:qKRQPGmZ2017Huaweiはこの2点もきっちり対応するって言ってたから
T3M4には期待してる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 22:51:14.12ID:HIDTf/oj買ってもないのに興味津々なの?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 22:52:37.98ID:xAtk5acb楽しみ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 22:59:08.02ID:vn3hX55Mm3がいいとは思う。
タッチ入力の用途が多いなら。
価格以上とは思うけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 23:00:35.15ID:HIDTf/oj慣れるとは思うけど
とりあえずt3まちか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 00:23:27.33ID:F3z23skK05gかれ乗り換えたよ
ものすごく快適
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 00:30:34.83ID:WbjAcOMFglobal携帯端末統括責任者がCESで述べてるから、
ファブレット搭載も間違いなさそ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 00:31:51.28ID:ZwLlHNMC0584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 01:21:24.76ID:9OHWgtmO0585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 01:23:03.85ID:co596bdQ0586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 01:32:56.64ID:wpucP+Bk0587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 02:25:53.88ID:xA+Ly+nBすげー快適になった。今まで我慢して使ってたのは何だったんだろうか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 02:39:17.57ID:NUNwPPW8てことは誤タッチは個体差か故障なのかな?
俺のはモッサリだけどまったく誤タッチは起きていないしなったこともない 買ったのは尼の安売りの何週間か前で色はゴールド
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 02:53:12.95ID:xq7vqXGu0590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 03:05:51.10ID:xA+Ly+nBフロントパネル換えてもらったら治ったから完全に不良品だよ
もっさりは治らない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 07:39:21.75ID:9wYRuC1+0592名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 07:40:58.34ID:/hegox2M値段なりってことだ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 08:19:05.33ID:c2sz3Smj電池もこなれてきたのか、購入当初より電池持ちも良くなってきた気がする
ここで話題になっている誤タッチは分からない。問題なく普通に使えてるからハズレではなかったのも知れない
まぁ微もっさりは否めないわw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 08:25:38.32ID:iSXEyV5t0595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 08:45:24.47ID:E8aXZae4外れを買った人は残念だったね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 09:28:53.90ID:wpucP+Bk電池の持ちは良くなってきた気がする
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 10:47:02.52ID:Z9Jb2qTF>キビキビ動作する
人によって感じ方はそれぞれだからねえ…w
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 10:48:28.62ID:xjbbpNTyうらやましすぎる
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 10:55:20.35ID:iSXEyV5t0600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 10:57:23.71ID:wpucP+Bk0601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 11:33:15.77ID:v41hY3Zv7.0欲しくて電気屋で触ってみたけど、
8に慣れた俺はもう小さいのには戻れなかった。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 11:35:40.61ID:M42KsySW0603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 12:32:33.32ID:v41hY3Zv0604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 12:34:55.54ID:X2lkd2iC0605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 12:41:14.87ID:JL6gVDqF0606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 12:42:42.31ID:JL6gVDqF0607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 13:35:46.54ID:9wYRuC1+0608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 14:13:34.27ID:xz4KeK0r確かにT2は微妙だけど買った時から比べると落ち着いきてる
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 14:44:38.03ID:9OHWgtmO0610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 14:47:26.06ID:wpucP+Bk0611名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 15:10:13.15ID:lPP+Q8ap0612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 16:02:19.71ID:pg4vqmH30613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 16:13:21.43ID:E+3EWvmG短辺幅がネック
6.5インチFHDの幅はWUXGAだと6インチ程度だから大分変わるよ
7インチタブを選ぶ人には譲れない部分じゃないかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 16:49:13.98ID:9wYRuC1+タブレットが7インチ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 18:05:33.28ID:r3a1VJQQ0616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 21:05:05.20ID:s9yi+hPC0617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 21:06:07.95ID:9OHWgtmO0618名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 21:14:41.48ID:wpucP+Bk俺はこのままでいいから6,5インチ希望
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 21:52:12.89ID:zbtHwfTY0620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 22:53:11.43ID:zbRbZszp0621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 23:10:08.76ID:xA+Ly+nB修理出すには領収書か納品書またはレシートが必要
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 23:34:05.74ID:WjEAeJPp0623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 01:09:24.34ID:2rKAUqDMでかすぎて笑われるかな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 02:53:21.27ID:T8qQfdB9スマホだと長辺がギリギリまで液晶の出てるよね。
8インチで同様のものがあったらケツ後ろのポケットに入りそう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 04:20:33.94ID:RNVkyfcZ俺はtalkband2使ってる。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 07:32:49.71ID:SuOP/o3p0627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 07:40:19.62ID:rWCV/8dM8.0は片手で持てないし、輸入モノはプラスエリア対応してないですもんね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 08:26:16.82ID:VdVZ1bHV0629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 09:37:37.22ID:zFOMyCUw8インチくらいになるとさすがに違和感がある
外で使える線引きがこのあたりだよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 09:38:16.49ID:lLhclrkA0631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 10:31:10.40ID:9kxIBbAd0632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 11:36:41.34ID:xXCNGKhf幅50ミリならiphone seより小さくないとダメだねw
あれ58・6だから
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 11:55:32.53ID:HgMwh+hb0634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 12:02:20.99ID:YAolRg4aその通り
ガラケーサイズかね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 15:10:59.76ID:oEPwF2Qhそうそう
意外に?クッキリ聞こえるので通話もちょこちょこする身には大変有難い
以前使ってたSHスマホは、聞き返すことも多かったが今はほとんどなくなったわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:22:57.70ID:7WO862ku0637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:25:51.53ID:qYiA5F7X俺はサブで小さいの持ったよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:30:59.69ID:7WO862ku0639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:37:35.67ID:1ts6CXSoそばにいた妻に聞いてみたけど、特に違和感は無いらしい。スピーカー兼用の受話口だけど、音漏れも無かったそうな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:39:17.46ID:mia2BbyV0641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:42:54.79ID:7WO862kuそこまでストレスかんじないけどな。同じcpuだしにたようなもんじゃないの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:55:18.84ID:sdpJNqY/0643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:57:02.31ID:mia2BbyV俺は両方持ってるわけじゃないから分からないけど、そういう書き込みが複数回有ったのも事実。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 18:20:19.90ID:6x5LEdjx0645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 18:37:04.17ID:wQkdGksa両方持ってるが8はもっさりで使わなくなった、M3に買い換える予定。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 18:55:35.10ID:e8RxkXMG0648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 18:56:21.11ID:sdpJNqY/何故だ?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 18:59:35.97ID:SuOP/o3p0650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 19:38:08.83ID:lkMhNT5n去年はこれとzenpad3 8.0とm3とfire hd 8を買った
全部出しても10万いかない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 19:53:39.20ID:vSeSOJTp何台も買うのは流石にいろいろ無駄が多い
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 20:35:03.32ID:sdpJNqY/でもデカイだよね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 20:39:24.24ID:5dXt2G8q0654645
2017/01/24(火) 20:55:57.45ID:kRAZAkad理由わからんがT2 8.0のスレでは誤タッチの話出ないよ、M3スレでは出てるね。売れてる台数違うから何とも言えんが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 20:57:49.54ID:8Nt/83w10656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 21:35:54.89ID:NTbjSiKc夫婦共働きで嫁も俺と同じ位収入が有ると、安タブ程度だと無駄と解ってても衝動買いしてしまう。
嫁が異動したら、異動先が女職場で陰湿なイジメにあい退職してしまったが。
今では生活に困窮してて「安タブしか」買えない
orz
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 21:58:28.20ID:b1hdmo6w他社も8インチが主流になりつつある( *`ω´)
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 22:16:16.24ID:sdpJNqY/0659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 22:30:18.89ID:VdVZ1bHV0660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 22:34:23.79ID:BxA0SPSm0661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 23:17:28.68ID:6x5LEdjx0662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 00:05:29.81ID:Il/pC1J50663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 00:10:13.72ID:dG5uvt61どうだろう?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 00:30:13.57ID:0sESYgg60665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 00:43:27.33ID:TVSZpj0t持ち運びでもギリギリ何とか苦にならないサイズだし、やはりタブレットとしてなら、8インチ以上がいいのかな?
因みにLenovoタブも大したスペックではないのに、T2より遥かにサクサクでその点でも快適
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 03:10:05.84ID:DroatjDO電子書籍用に使いたいけど、電子書籍くらいならサクサク表示できる?
自炊した長辺2400pixのJPEGをZIPで固めたものを表示するんだけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 03:38:23.98ID:CuEhE4v5価格メリットは断然コッチだけど。
スペックアップ版期待
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 04:32:45.11ID:qUHMdiW0日本語の勉強しよう
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 06:42:55.51ID:p5uoT7Wx読み易いように校正してみろやw
俺が採点してやるよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 08:18:24.95ID:hQROS55P大きさはかなり違うけど
画面面積の違いが大きいからこれを普段からスマホ代わりに使ってる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 09:09:27.29ID:0sESYgg60672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 10:58:47.92ID:LVH5SzSHたまにしか持ち歩かないなら8インチ
家専用なら10インチ
もう結論は出てる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 11:13:37.90ID:zu9DMRvVWi-Fi版より安い
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 11:25:17.06ID:/gvuUfSc0675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 11:47:01.92ID:WMDOv9n3お、安いなそれ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 12:10:24.99ID:NA/jrenI0677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 12:14:29.75ID:Iu9Bfvzy0678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 12:32:24.00ID:P3ALejJ7マジレスすると
iPhone5のほうが速いよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 12:35:16.56ID:x38GFVzVモッサリすぎるわ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 12:44:25.19ID:WMDOv9n30681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 13:45:28.37ID:N2zobJ2I0682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 13:51:27.37ID:qUHMdiW00684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 17:48:34.33ID:N1Qz2Kip0685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 18:57:55.17ID:vj+uIzNIiPhoneはChromeとか使うとクソ重いからなぁ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 19:33:19.14ID:KaOeU8cj悩む必要なくなったかも
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 19:49:58.60ID:7MzgYnMt0688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:38:24.80ID:tfvq2uPG0689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:39:56.25ID:O9IFFbkQ0690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:40:06.30ID:p5uoT7Wx画面がデカいだけ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:42:06.14ID:Jtw6kYDC0692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:47:41.10ID:KaOeU8cj買いだな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 20:53:22.94ID:Jtw6kYDC0694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 21:01:15.10ID:nWnqFBgp0695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 21:21:00.82ID:KaOeU8cjスマホないのかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 21:32:53.79ID:tfvq2uPG一回使ったらもう無しのは使えないだろ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 21:50:12.64ID:LVH5SzSHいそげええええ
と思ったけど中途半端で外で使いにくい8インチ買うなら
いっそのこと家専用で10インチ買うわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 22:34:03.17ID:xsrhW8UX0699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 22:48:04.03ID:hsRRRso40700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 23:00:36.72ID:vj+uIzNIとかいって既にどっかの大手通信会社で虹彩とらてるけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 23:01:49.92ID:tfvq2uPG車側で音楽再生とか無理?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 02:55:39.59ID:msmWlpmi0703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 06:42:43.63ID:anqyWe5wコスパが良いって感じ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 07:00:07.71ID:bVRbcbHkブラウザのスクロールも較べればわかる。
どっちか1台しか持ってないならそんなものかとなる。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 07:20:37.30ID:LVp/O2j60706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 07:36:29.65ID:K13/TtKjモッサリはNGワードだろ
貧乏ユーザー共が発狂するぞwww
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 08:02:24.09ID:By+zQkpf気がする
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 08:28:33.48ID:H8S7BU9o0709名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 08:33:54.92ID:8yJFBCRx0710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 10:30:01.77ID:gGcxO6GrたまにWi-Fiの項目が一瞬
接続されていません→SSIDが表示
になる事あるんだけど、同じ事起こる人いる?
バッファロー製無線ルータ使用
ウィルス対策アプリにアバスト
インストールしてる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 10:41:35.39ID:LVl39ZWV0712名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 10:49:05.93ID:RUD8tXpR0713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 16:53:13.39ID:PwOwFERg0714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 17:14:31.79ID:umcXs3GUちょっとでもタッチに不具合があると感じたら購入後一年以内なら修理に出した方がいい
俺は修理に出して完全に直った
誤タッチなんて皆無だよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 17:43:41.81ID:02Njpz4p寝る前充電、朝起きて満充電で十分だ。
つか、電池持ちいいから充電するとき50%以上ある
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 17:45:57.08ID:mZLa/oY9iPhone信者みたいだな
その機能が付いたら付いたで大喜びのくせにな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 17:49:57.20ID:02Njpz4pバッテリ寿命縮まるし。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 19:38:45.23ID:9I8kt7gOしかし時々外すと、サイズを感じさせないほどめちゃくちゃ快適に使えるねw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 19:47:34.83ID:nEe4D9Eb対処法をお願いします
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:09:37.79ID:i//ojlur0721名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:14:55.65ID:nEe4D9Eb半年も使ってないのに鈍くなるってどういうことでしょうか?
初期化したほうがいいかな?
お金がないので買い替えできないんですよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:36:19.56ID:1BnRF7v00723名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:36:54.98ID:WcZTCxw/0724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:53:56.82ID:LVl39ZWV0725名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 21:00:18.69ID:OKrM/ZF+着脱が手軽なケースがあればいいのにな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 21:07:41.55ID:vu0QbI+pどれくらい寿命は縮まるもんなの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 23:24:08.82ID:i//ojlur初期化が一番手っ取り早いんじゃない?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 23:49:45.55ID:1BnRF7v00729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 13:28:39.56ID:LulHUmCQ0730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 15:35:36.98ID:uqUSJCtf0731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 15:57:08.23ID:DojKO+q60732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 16:55:31.94ID:fuOpNOx5俺もたまにやってるw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 17:10:41.12ID:uqUSJCtf・・・😥
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 17:57:48.56ID:5MlIw3En0735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 18:12:53.25ID:DOnWMhhx0736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 18:26:16.94ID:7nm21//9数年前は本当にそんな状態だったな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 19:40:35.70ID:TP4/267+マジで良くなったよ。
ありがと
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 19:47:11.25ID:RP9u+HFF0739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 19:50:15.19ID:mtg/UE+h0740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 19:56:07.28ID:SJJtnUZWこれマジでよくなるぞ
騙されたと思って試してみろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 20:31:33.92ID:tsP5ICSO再登録してもだめ、やっぱり安物だわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 20:35:17.82ID:RiPyqPsUもっさりしてきたから再起動しいてみる
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 21:33:44.52ID:GcvrzSvS0744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 22:28:10.41ID:1rAe7UwR0745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:13:38.26ID:g18hvTKd0746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:23:45.39ID:UtR7fyDS0747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:24:17.52ID:UtR7fyDSどうやるの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:33:23.49ID:gLOcuuAs今でしょ!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 00:12:06.35ID:sVItWM6+http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 11:47:01.13ID:vkDwd+k6秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 14:57:42.76ID:xZ5McVrI0752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 15:50:26.62ID:BGd4g/tSメモリ容量関係ないだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 16:17:13.34ID:NbDEsD1Dこれマジで随分マシになった!
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 16:24:21.70ID:1YDxzUAj省電力性能に優れたオクタコアのせい
普段は省電力重視の遅いコアが動いてる
高負荷がかかってるときだけ本気だすのよ
だからバッテリーは長持ちするでしょ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 16:27:17.99ID:Wd78SyDIこれかASUS ZenPad8.0のどちらか迷っています
目的は、デジカメ写真を入れていつでも見たいからです
とにかくディスプレイが綺麗なものがいいです
お知恵をお貸ししていただきたくお願いします
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 16:32:12.20ID:vMWXnHC/スレ民に怒られそうだが
iPadの整備済み品はどうだろう
はじめてはiPadが無難だと思うよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 16:35:39.24ID:vMWXnHC/0758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 17:11:32.10ID:hDCqWjS2>>756
まじでipadのがええよ
この機種選ぶメリットは16:10FHDパネルなのと
安いってくらいだから、アス比にこだわり無いとか
始めてですぅ系はipad行っとけってなる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 17:47:13.44ID:fSvx1Goy>>758
さんくす
ipadは全然知らないから調べてみる
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 17:51:25.55ID:7meUd/ab絵とか写真とか音楽とかゲームやるなら冗談抜きでiPad買ったほうが良いよ
でないと絶対って言って良いくらい後悔すると思う泥タブ買うのはそれからでも全然遅くないから
俺はガジェットとか好きで安い泥タブ色々買って喜んでるからココにいるけど
写真とかで真面目に使うならiPadを迷わず勧めます
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 17:57:08.16ID:QEHoH4xq現像するとかエフェクトかけるとかじゃなくてただのビュワーとしてならT2でも良いと思うけどね
色にこだわったり、それ以上のことやるなら同意だけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:06:15.32ID:hDCqWjS2そういう時にこの機種だと後悔しかねないんだよね
基本無料ゲームとか、極めて敷居の低いものでも動作面で問題出かねないし
そもそもインストールすらさせてもらえないとか普通にあるからな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:11:25.34ID:+lKpmdbdデジカメで撮った画像はPCのフォトショで現像するので、タブレットで見るのは
フォトショ現像+レタッチ済になります
その場合だとT2でipadと遜色ないですかね?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:15:20.44ID:QEHoH4xq現像やレタッチにこだわりがあるのならiPadにしたほうが良いよ
T2がiPadと遜色ないとは言えない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:18:12.25ID:+lKpmdbd「PCで現像してレタッチした写真」をタブレットのSDカードにいれてみたいので
タブレットはviewerとして考えてますけどやっぱりipadのほうがいいんですね・・・・・
高いけどipad検討します
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:20:06.58ID:dItPCrS00767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:11:29.16ID:l0X6H5QN自分は64GB買ってしまったけどそんないらんかったかも
0768645
2017/01/28(土) 20:15:07.79ID:3gtwo7OIワークフローはカメラ→PC→iPADならiTunesで画像転送なんかやってられないでしょ。我慢してAndroidかsurfacepro頑張って買うかだと思う
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:17:56.39ID:Aco6ikX00770名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:30:22.08ID:/dm+t9uz0771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:37:37.12ID:QEHoH4xqちなみにiPadはSDカード使えないよ
あとは液晶のアスペクト比かな
デジカメで撮った写真というのがデジタル一眼レフで3:2だとiPadの4:3液晶だと効率が悪い
将来的に機種変更しても色味が大きく変わるのを避けたいなら、やっぱりiPadの方が統一感がある
でもiPad miniでも結構横幅あるからT2 7.0と迷ってるくらいなら実物見て決めたほうがいいね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:51:58.71ID:+lKpmdbd明日ヨドにいって見比べてみる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:55:29.24ID:oAIsiy5d0774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 21:50:30.71ID:jKLVZzohポケGOやりたかったし今のスマホは電池すぐ切れるし
ちょっと大きめの画面がよかったから今から楽しみだ
今使ってる3年前のスマホよりは高機能だから多少もっさりでも気にならんっしょ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 01:26:08.08ID:ru8Ha3RJ0776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 01:43:12.68ID:I7QNcq4d0777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 01:54:53.01ID:ccDV3JRM0778名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 02:08:39.91ID:c4Xkecml0779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 02:30:44.68ID:4pH6RA0Y向いて無くはないと思うけどこの端末を最初の一台目に選ぶとかメイン機として使うというのは正直あまりお勧めできない
家タブとして使うなら泥タブでもiPadでも良いからメイン機は別にちゃんとした端末を選んで
サブ機として外に持ち出して傷付けてしまったり壊してしまっても惜しくないようなLTEを活かした有効な使い方が向いてると思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 02:53:11.40ID:6dtMVCdv動画とか見てると凄く綺麗に感じる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 02:56:50.27ID:XxrqRWW+0782名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 03:02:18.58ID:ccDV3JRM待ち時間など3人くらいでミュージックビデオやちょっとした映画をみるのに使う
M2 8.0みたいに宣伝するようなものじゃないけど、それなりに聞こえやすければ良いんだけど
まぁちゃんと聞くならヘッドフォンとか別体スピーカーつけなきゃだけどね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 03:05:57.66ID:6dtMVCdvただそこまで悪いとも思わないけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 05:25:41.25ID:nwwRuX6W0785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 08:20:21.04ID:42Ad4k1Pオクタコアって高負荷用のクアッドコアと
低負荷用のクアッドコア搭載ってだけで
オクタコアがフル稼働する事はないんじゃないの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 08:23:05.70ID:ccDV3JRMタブレット自体がサブとして使うから、液晶に保護ガラス貼って本体にカバーつけない予定
カバーつけると若干でも大きくなるし重くなる
使い倒すつもりなので本体が汚れようが傷がつこうがあまり気にしない
極端に衝撃に弱いならカバーも検討するけど、ここ読む限り割と丈夫そう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 11:42:14.81ID:v2AEiEP1サブ機として使うにしてもカバーはつけたほうがいいよ
薄いTPUケースなら40gくらいだから重さはそんなに気にならない
俺はトイレの床に落として一発で画面が映らなくなった
数百円をケチって2万を失うこともある
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 12:45:04.82ID:CPS8h1Ux動画入れるの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 12:50:24.94ID:RJsNGBHb0790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 12:54:41.53ID:9jd3FCLX0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:04:32.11ID:sYOAq5bi0792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:05:48.89ID:CPS8h1Ux携帯するときに邪魔じゃないか
アマゾンもっさり
アマゾン重い?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:22:46.28ID:eRHIFbr+信者でもなんでもないけど同感。
とりあえずiPadを使ってみて
それからいろんなタブをいじるのがいいと思う。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:27:16.58ID:eRHIFbr+そうらしい
ありがとう
省電力化が目的か…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:28:10.16ID:KNHGb6Ef文字打つのが大変
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 14:31:10.17ID:srGygj9Dhttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019021_K0000924985&pd_ctg=0030
持ち歩くなら、重量90g差、nanoSIM、デジコン付で、T2 7.0 Proが優勢
家メインなら、画面サイズ、無線11ac対応でT2 8 Proかな
これだけしか違いがない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 14:32:09.01ID:VkvTCkOoアホすぎ
モンスタークレーマー
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 14:42:36.90ID:acgEY/Iv0799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:08:48.69ID:RJsNGBHbリング畳めば厚さは1cmも無いから邪魔には感じないけどな。
http://i.imgur.com/eovzFhN.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:14:18.22ID:OsjAZ7W4VAIO思い出すw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:15:21.20ID:CPS8h1Uxポケットから落ちそうだし座ったら画面が割れそうだがw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:18:47.47ID:X+SkZRJsセキュリティソフトってなんか入れてる?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:22:35.41ID:GLHrHiMIいいケツしてるじゃん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:30:04.91ID:rZG5e8rJ俺とカラーもバンカーも全く一緒
普段は鞄だけど使ってる時に手を開けたくなった時は尻ポケに一時入れたりする バンカーリング便利だよね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:30:51.88ID:RJsNGBHbいや、落ちないと思うけどな。このままの状態で座ることは考慮してないよ。
座るならポッケから出すだけ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:41:13.12ID:sgr4Kblsyahooのやつ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 16:00:25.16ID:eRHIFbr+ESET
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 16:49:29.57ID:I7QNcq4dw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 17:02:38.63ID:n4lhFZZH0810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 17:06:05.82ID:WF/oGMYDケツポケに注意割かないといけないってのはそれだけでストレスに感じるわ
俺は水筒とタブ持ち歩いてるけどそれしか入らんカバン持ってる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 17:22:43.98ID:RZJsyPpZ0812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:24:30.78ID:sYOAq5biなに?
水筒、いつもたすき掛けにしてるの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:28:14.31ID:rZIjfXX+キャンセルして8にしようかと思ってたところだったんだがなあ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:39:03.78ID:RZJsyPpZ0815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:40:27.95ID:WF/oGMYD500mlのペットボトルサイズのやつ
すげー便利
08167
2017/01/29(日) 18:47:58.21ID:ut+61T8Vそうだったのか。 自分は1/2注文だったが、今日キャンセルして 8を注文した。
8のほうが欲しかったから後悔してない。
300円のクーポンくれたし
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:55:00.42ID:domS5ktw0818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 19:34:42.03ID:SvScTSNm0819名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 19:37:38.80ID:TTtXg3PKスピーカーの出来が一番の残念点。
音量、質共にかなり悪いと思います。
これだけは買わないと分からない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 20:08:32.71ID:nC15Rf6H日本で唯一【無限繰越】が出来る マイネオ を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/4gx5pjXxD1 ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 21:28:57.62ID:R2o3D02dなるほど、ありがとう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 21:50:03.75ID:eRHIFbr+抜群にいいのにな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 23:52:00.84ID:/qvQGOZV価格から考えれば、これだけできてりゃ文句はない。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 23:56:03.47ID:MYj8BO8cどう考えてもミドルでしょ?
下には下があるたくさん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:01:00.85ID:6YKBEpx30826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:04:03.37ID:HWfj1qeI休みもらえよ、asusに言って。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:04:04.10ID:scEEKat40828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:07:44.65ID:0jtq8p3sそれはローエンドの中のローエンドだね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:10:49.33ID:86K7vpWN0830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:14:57.42ID:8e8cGuWd0831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:19:37.00ID:0jtq8p3sこれスナドラ600代のタブレットだぞ
スナドラ800代→ハイエンド
スナドラ600代→ハイミドル
スナドラ400代→ミドルレンジ
スナドラ200代→ローエンド
こんな感じだからむしろスナドラ600代はミドルより少し上のCPUだぞ
CPUがスナドラ600代でハイミドルなのに値段が2万円で超絶に安いから
コストパフォーマンス最強のタブレットだと言われてたの知らないのか?
これCPU自体はかなり良いCPUを積んでるのよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:28:53.22ID:za59I9hI0833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:40:16.70ID:Qyd45gQHここまで仕上がってながら僅か2万ちょいで買える機種は他に無いと思う
皆さん贅沢言ったらキリがないよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:41:39.57ID:6YKBEpx30835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 01:16:40.83ID:XBZyDLqK0836名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 01:32:24.32ID:Qyd45gQH0837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 01:52:38.76ID:2dJVtvzG0838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 02:25:51.64ID:v54jdwnE0839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 02:32:47.54ID:/ESlQqlo0840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 02:40:44.97ID:dlWYKdCJアプリで検証してみるといい。
ある程度ゆっくり指をスライドさせても点描写になったり、特定の場所で線描写にならないようなら不具合、
早いときには点描になるけど、ゆっくりで線描写になるようなら(ゆっくり度合いにもよるけど)
仕様ってことになると思う。
ただ、zenfone3とT2を並べて検証してみたけど、線から点になる境界速度はT2のほうはzen3にくらべると
かなりゆっくり寄り。早めにスライドさせるとすぐに点描写になる
これもスライド途中でタップ判定されてしまう要因になってると思う
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 02:42:46.60ID:DI/AKL5j0842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 02:49:25.86ID:dlWYKdCJスマホ欲しがってたけど、自分のzen3みせたら字が見にくいって諦めてた
祖父母にサプライズで2台同時に買ったんだけど、並べて表示させたら一方が
かなり黄色がかってる。
色温度で調整しても緑っぽくなるだけで同程度の表示にはならない。
まあモシモシできる7インチって他に選択肢ないし、しゃーないかな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 03:22:29.23ID:kh5WyW0a0844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 09:18:05.49ID:hx9RQJpA0845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 11:12:21.08ID:2+ry5atf0846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 11:20:44.52ID:yeVJbREN嬉しいもんな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 11:29:58.06ID:9k8Xewqs画面が大きくてぎりぎり携帯できる大きさってのは
ほんとうにありがたいものだと思うけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 11:31:47.46ID:HWfj1qeI0849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:00:37.38ID:mNH1DleRなんかワロタ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:15:35.47ID:2+ry5atf0851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:32:33.60ID:vWpSXkda8にはmicroUSB付いてないのか…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:59:17.29ID:HWfj1qeI0853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 13:45:57.03ID:2+ry5atf0854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 15:11:43.40ID:AXOTLKCUいや、普通に付いてるよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 15:13:09.41ID:ZJu5dWB00856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 17:04:00.84ID:YKlSKw3f同感
スマホ持ち、結構けつにいれてるが気になって無理
貴重品をけつぽけが理解できん
無意識座るかもしれないし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 17:08:35.65ID:2v22eQ6O0858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 17:31:04.14ID:SXyaUdnP0859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 17:58:41.77ID:KSOHfaXW0860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 18:29:06.57ID:hx9RQJpAアダプタも同じ保証書、というかオプション品も含めて一つの商品
テレビ買った時にリモコンの保証書が入ってないのと一緒
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 18:58:00.48ID:BduQIQYz0862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 22:10:49.47ID:NG4zZNde8って最低だな(((o(*゚∀゚*)o)))
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 23:15:06.49ID:1xewimcO画面消してちょっとするとたまに音楽途切れるけど、
CPUが省エネに切り替わるとき音がとぎれるのかなぁ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 09:26:58.48ID:VsGIcdih本体の耐久性と、スペックどちらも考慮した場合。
ゲームはしないので、おそらく最も負荷がかかるのはyoutubeぐらいかと思います。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 09:34:17.87ID:r5UZWe3e0866名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 12:30:41.31ID:6H4WyQTVスペックも同価格帯ではかなりいい方でコスパがいいから人気がある
ライト層にはこれで十分だよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 13:03:16.37ID:OI3cd1sr必要なものを取捨選択できる、まさに”勇者”だよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 13:20:16.72ID:zvClggbi0869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 13:28:58.05ID:akjYB+JR0870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 16:09:59.71ID:1h/+M9An0871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 16:36:33.27ID:j2uiR+aq0872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 17:08:01.51ID:r5UZWe3e0873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 17:10:50.34ID:CdVsjY9q0874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 17:50:44.51ID:GEWeBI870875名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:24:47.69ID:zR28SGfo0876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:33:36.74ID:r5UZWe3e0877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:40:48.26ID:WWEjY/Nxお店で試すようなのはできないので、もし奇跡的にそうされてる方いましたら教えて下さい。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:51:09.24ID:mnHQAcjy皆さんclipboxは使えてます?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:54:25.77ID:MqM3DNvX0880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:55:06.21ID:FfYSVEQQ0881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:56:25.38ID:Wggg/Xu4例えがうまいなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 18:59:08.21ID:Wggg/Xu4同じ服、同じ体型でなきゃ無意味だから
ダンボールなどでモック作って試してみたら?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 19:07:59.51ID:GEWeBI87オートクロージャーとか軽に要るのかと。
その分ペラペラのボディの安全性に回せばいいのにと思うが。
スレチすみません。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 19:18:52.51ID:vvAU+q8O0885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 19:23:13.02ID:DaJl3/n20886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 19:27:53.31ID:s7VyQ/de片側だけセンターピラーのない軽なんか色々やばそう。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 19:41:46.55ID:r5UZWe3e0888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:08:07.97ID:s7VyQ/de0889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:22:36.18ID:HZzQmGKZ0890名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:30:03.21ID:OI3cd1sr長生きしてもいいこと無いって
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:33:49.28ID:IimYBw4m0892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:57:23.43ID:vIvi6Fp/0893名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:24:12.90ID:IgfVpNULこれってもともとの仕様?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:28:36.16ID:ac5LXIh23つの点(一番上のブラウザの列)を押し、追加からダウンロード出来ますよ。動画の3つの点の上です。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:31:38.46ID:moegU9UT0896名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:33:44.63ID:Uy3wPjsvめちゃくちゃ梱包雑で泣きそう(;_;)
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:42:42.86ID:s7VyQ/de0898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:49:18.99ID:5SIcmPmnアマゾン三郎 レビュー一覧
https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AE6OAXDZBBUJLBRY67T5CEBTAY7Q
レビューの時系列からわかる経緯
1/23 「T2 8 Pro」到着。保護フィルムは綺麗に貼れたが、ケースが合わなかったためご不満。
↓
1/27 「T2 8 Pro」を使い始めてから5日目。今更、なぜか化粧箱のシールが二重だと言い始めてクレームでゴネる。「M3」に交換成功。
↓
1/31 「M3」到着、どうやらお気に召したご様子。
Huawei MediaPad T2 8.0 PRO 16GB
価格: ¥ 17,471
https://www.amazon.co.jp/review/R16LENR0RGJES8/
http://imgur.com/wXrKVRD.png
↓
Huawei MediaPad M3 WI-FI 4G-32G
価格: ¥ 31,297
https://www.amazon.co.jp/review/R1YDZOVKJ9IAUS/
http://imgur.com/2b4sz7a.png
関係URL
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484484837/
レビュー魚拓
https://archive.fo/cVdIm
https://archive.fo/TY4e9
https://archive.fo/AiYPB
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 22:00:09.06ID:KV0ynb960900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 22:10:05.09ID:8BQ8ZOxJ期待しないで待つぐらいの気持ち
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 23:36:04.08ID:sSsxqIFd0902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 00:06:49.99ID:GJnNJiof0903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 00:16:13.67ID:vktxFXtxよっぽどの重いの以外の3Dゲームなら対丈夫だよな
正月セールで買ったドラクエ8やってるけど快適
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 00:34:43.10ID:CEcMB59OT2 8.0並みにもっさりになってもいいの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 00:46:33.03ID:rRQztJEW違いは防水防塵、おサイフ、ワンセグ(フルセグ)の有無ぐらいでしょ?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 01:00:35.75ID:GJnNJiof0907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 01:03:31.54ID:vktxFXtx俺はアップデートしてくれなくて良いや
まだAndroidの6に対応してないアプリも使ってるし
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 01:14:16.26ID:8RG4QRSV>片側だけセンターピラーのない軽なんか色々やばそう。
そんな車種有るんか?
センターじゃなくてBピラーだろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 01:26:33.78ID:GJnNJiof0910名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 01:30:50.77ID:LFqOhEh7もっさりとサクサクはタップ動作
カクカクとヌルヌルはスクロール動作
と自分で書いてあるのに
ベクトルの異なるものを一緒くたに序列つけてることから
頭悪いんじゃね?
と思いました
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 08:07:46.81ID:pPXjJVd3無印と(線)ってのがあるんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 08:18:41.52ID:GTI+yVaB0913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 08:19:15.19ID:wnBAut0r担当者の名前出すとか悪質だな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 08:20:46.76ID:wnBAut0rその違い、結構響く人は多いと思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 08:40:22.00ID:GTI+yVaB0916名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 09:20:18.30ID:jIgN7SbA0917名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 10:08:07.54ID:QBJwkblohttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485869101/
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 10:15:32.30ID:t7f7hpQahttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485869101/
@まず廉価モデルの『MediaPad T2 8.0 PRO』をセール価格の17,471円で購入する
Aそんで届いたらひたすらゴネて上位モデルの『MediaPad M3』 (31,297円相当)に交換してもらってる
Huawei MediaPad T2 8.0 PRO 16GB
セール価格: ¥ 17,471
http://imgur.com/wXrKVRD.png
↓
Huawei MediaPad M3 WI-FI 4G-32G
価格: ¥ 31,297
http://imgur.com/2b4sz7a.png
◆レビューの時系列からわかる経緯
1/23 「T2 8 Pro」到着。保護フィルムは綺麗に貼れたが、ケースが合わなかったためご不満。
↓
1/27 「T2 8 Pro」を使い始めてから5日目。今更、なぜか化粧箱のシールが二重だと言い始めてクレームでゴネる。「M3」に交換成功。
↓
1/31 「M3」到着、どうやらお気に召したご様子。
▼アマゾン三郎 さんのレビュー一覧
https://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/ABCMP74WLTC2O/ref=pdp_new_read_full_review_link?ie=UTF8&page=1&sort_by=MostRecentReview#R1YDZOVKJ9IAUS
https://archive.fo/cVdIm
▼商品レビュー
https://www.amazon.co.jp/review/R16LENR0RGJES8/
https://archive.fo/TY4e9
↓
https://www.amazon.co.jp/review/R1YDZOVKJ9IAUS/
https://archive.fo/AiYPB
▼該当スレ
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484484837/
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 10:57:38.88ID:uYnvnAnX0920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 11:41:31.20ID:mEmGYIbX具体的には残る障害など
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 11:58:27.11ID:jIgN7SbA地下鉄とJRや私鉄だけで生活出来るし
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:31:59.79ID:uYnvnAnX障害が残るような事故なら、軽だろうがハマーだろうが
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:32:49.72ID:DRcjUk/gそこをわざと壊れやすくして(クラッシャブルゾーン)衝撃を吸収する仕組み。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:50:45.85ID:3NTsO8oS0925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:57:09.70ID:HnuE4zhJ0926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 15:04:34.99ID:A1dHJZHH4万位ならっ!!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 15:16:03.01ID:AZ0JXqaj4万は無理だろ
asusの6.8インチと同じくらいの7万円くらいだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 15:19:32.63ID:7Gv6Yatl0929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 15:56:15.02ID:sU5AusLnm3の価格を考えると可能
でも年末をまてなんだろうな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 21:40:35.05ID:0GbmShUk正直androidはカクカクのイメージしかないのだが
iPhone 6sくらいのヌメヌメ感で動くのってどのクラスなんだろう。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 21:44:29.72ID:96ZnrvRU0932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 22:18:55.29ID:QqbuSfuq無いからスレ見るのやめてアップル使ってろ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 22:59:04.58ID:ATV6vYcH0934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 23:18:12.15ID:PSr43Bgd彼は
身体障がい
アスペルガー
ADHD
三重苦なんだ許してやってくれ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 08:29:23.02ID:E967qEAnウェブ閲覧中かなりのストレス
設定対応判定したはずなんだがな〜
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 08:36:07.56ID:3cWxQw2Z仕様だから諦めろ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 08:43:30.40ID:lZMeMYkm画面設計変えて欲しい
サイドにスクロールバーが必要
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 13:44:46.91ID:Z2WdCKY5自分はメーカーに送って新品とおまけが付いてきた。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 14:46:45.91ID:TfAkmI8p保証書なかったらだめだよな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 14:56:27.44ID:Z2WdCKY50941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:23:30.00ID:WLJ9SlFAこの機種は販売から1年経ってないから、保証書が無くてもOK
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:26:42.27ID:Z2WdCKY50943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:28:52.79ID:WLJ9SlFAそういう問題
メーカーの保証規定に書いてある
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:35:25.62ID:Z2WdCKY50945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:40:33.53ID:WLJ9SlFA戦略的価格ってやつだから、買うなら今なんだよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 15:46:07.43ID:gis53x3z0947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 16:57:03.93ID:w57GbwAs>>937
それは故障っていうか初期不良だと思うから修理したほうが良いと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 17:13:24.21ID:rxjT92b7スクロール中に引っかかって止まるのって初期不良なん?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 17:20:03.27ID:Z2WdCKY5我慢せずに電話しよう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 18:00:04.70ID:Ejn4ISFtこれ初期不良で直るの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 18:00:13.63ID:qa6PdDAt初期不良 指の水分量が足りない 設定の作り込み不足
大体このどれか
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 19:09:02.96ID:Ejn4ISFt普通にスクロールしてたらあんまりならんが、触ったまま少し留まるとタッチ判定になるときがある
あとタッチしたまま逆方向にスクロールさせるときにもタッチ判定になるときもある
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 19:35:08.04ID:lCc7EQrZ亀レスですが、無事落とせました、助かりました!あざす!
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:03:32.86ID:doiMbcBe0955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:19:45.76ID:Z2WdCKY5交換品はポンっとタップした時しか音がしない
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:34:18.98ID:qa6PdDAt自分はgoogle日本語入力にかえた
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 22:35:23.31ID:UXQ6k+1r長押しが失敗したり操作性が悪い
外人は数字使わないんだな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 23:36:39.15ID:f6YhvgDw0959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 23:54:55.22ID:Nff2WQ3s0960名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 06:53:27.81ID:q5wvWuVoおまけって何?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:06:08.51ID:+3GoOlHAASUSを買え。ATOKが付いて来る
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:06:12.25ID:i4P3iBwd0963名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:07:03.66ID:kitqvT3vもうちょっと金あったら買収するんだけどもさ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:17:21.99ID:u5S5BMjz0965名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:29:02.48ID:ny7E+1Tx探したけどないな
最初に無線ルーターのQRコード読み取れず設定めんどくさかったわ
どうしてもいるのなら無料のアプリとかあるんじゃね?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:40:54.04ID:cwTwy/vc0967名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:41:19.53ID:nBK57Giwそのうち買収かもな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 13:44:30.31ID:nBK57Giwライセンスしてくれよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 15:00:58.21ID:S6yMiFWxカメラをQRコードに向けてみろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 15:28:33.71ID:HPIvuKEG0971名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 15:47:56.45ID:cGZP8eUC俺はatokは金払う価値が十分にあると思う。
複数台持ってるならなおさら。
スマホとタブの文字入力はもうatok以外考えられない(iOS版除く)
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 15:49:36.33ID:HPIvuKEG0973名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 16:18:29.00ID:oLhAWGMxASUS付属なんてその頃の拡張なし番そのままついて来るから速攻有料版に入れ替え
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 17:01:41.62ID:AQd6L75p0975名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 17:49:06.71ID:o8dlCt/q0976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:14:38.72ID:+KwjbvEV「この端末はリセットされました。続行するにはこの端末で前に同期したgoogleアカウントにログインしてください」と出て先に進めない
端末保護機能らしく72時間経過したら認証されると書いてたけど待ってもダメだった
初期化はまだしてない
これは詰んだのだろうか、、、
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:22:44.94ID:RP5hY9sQプギャー
であると。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:24:32.43ID:0Y0or/8Mラーメン>>蕎麦>ナポリタン>ペペロンチーノ>うどん>ほうとう>ひやむぎ>素麺>心太>焼ビーフン>マカロニ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:31:25.49ID:MAPENmoDウイルス仕込まれてるから注意しろ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:37:46.23ID:6xzrwYDb0981名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:41:13.71ID:uyTmHoHO0982名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 22:58:50.66ID:0+H49/IJログインすりゃいいじゃない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:02:34.84ID:MQ8dUmCK出来ないから
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:05:29.73ID:mYgl3zobとっとと答えろよ
まったく使えねえ奴らだな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:18:26.12ID:+KwjbvEVなんかセキュリティの問題らしいからもうちょっとやってみる。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:31:32.01ID:wPBVyWva0987名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:36:32.86ID:yHl+pOpv0988名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:43:27.48ID:+KwjbvEV保証書みたら発売元と同じ名義だったから違うのかな
アマゾンで評価悪くないようだから買ってみたんだがよくわからん
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:52:59.99ID:uyTmHoHO0990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:15:34.74ID:dgQyQ8l70991名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:18:49.84ID:1IqyO6Zq0992名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:21:40.75ID:dgQyQ8l7ここより有益なのでもっと頑張ってください
ttp://www.vpsset.net/google-account1/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:38:18.45ID:LYy74erl電源ボタンを押さずにたとえばセンサーをタップして
スリープ状態にできるアプリとかってなんかあったりするのかな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:39:35.28ID:dgQyQ8l70995名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:43:47.63ID:LYy74erl0996名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:45:13.28ID:dIQQt3Gs初期化して工場出荷状態に戻せよ
端末がおかしくなって問題解決できないときは常識だろ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:46:57.46ID:7vzAOCMN0998名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 01:02:53.33ID:4jGG3Ld40999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 01:03:51.43ID:4jGG3Ld41000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 01:04:06.75ID:4jGG3Ld410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 0時間 4分 56秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。