Huawei MediaPad M3 Part6 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 09:57:59.02ID:iu5M1fAZ■ スペック
OS: Android 6.0 Marshmallow
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※前スレ
Huawei MediaPad M3 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475496363/
Huawei MediaPad M3 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477412764/
Huawei MediaPad M3 Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478818327/
Huawei MediaPad M3 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481541111/
Huawei MediaPad M3 Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481793504/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 09:58:39.12ID:1/Bpen5s誰も立てないから立てようかと思ったよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:03:14.37ID:EqaqQk89516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 21:04:47.21 ID:NjLgmZB1 [2/3]
任意のホームアプリにしたいのに戻る
助けて
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 22:31:13.67 ID:JLfn+0Cw
>>516
家でM3待ってるんでいつものHUAWEIのパターンなら
設定→アプリケーションにいくとデフォルトのアプリケーションを設定できるようなトコあるから
ホームアプリのデフォルトを好きなのに設定すれば良かったような
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:05:24.31ID:EqaqQk89ちょっと全部読んでる暇がなくて、話題になってたらごめん。
指紋登録出来なくて困ってます。登録中に勝手にgoogleが開いちゃって登録完了出来ない、、、、、、どうすればいいの?
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 22:44:59.94 ID:iIxsmFtr [7/8]
>>551
指紋認証は、最初はスキップして後から設定アイコンから指紋登録したほうがやりやすいよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:05:45.15ID:EqaqQk89指紋認証の設定は連打したらだめよ、1回1回振動来るの確認して次押さないと。画面の注意書にも書いてるけど
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/17(土) 08:35:15.08 ID:wwrD6r21
指紋認証で悩んでいる人は「指紋センサーでナビゲーションキーを使用」をいったんoffにすれば問題なく登録できると思うよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:06:46.48ID:EqaqQk890007名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:20:43.76ID:nuMDuVUe○(ホーム) 長押し
□(アプリ一覧) 右か左にスワイプ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:20:49.33ID:DPntku+Dhttp://i.imgur.com/nYJGUvF.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 10:27:29.36ID:abpWHHHt----------------------------------------------------------------
お客様
平素はお引き立ていただき、誠にありがとうございます。
また、製品のご利用に関し、ご不便をお掛けしており大変申し訳ございません。
この度お客様より頂戴したご意見を弊社担当部署へ申し伝え、
今後の改善の参考とさせていただきたく存じます。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
今後とも、弊社製品をご愛顧いただけましたら幸いでございます。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 11:28:57.04ID:SKlvf71w←スワイプで戻る
→スワイプでアプリ一覧
こっちのが良かった
ホームボタン良く押すのに長押しは多少イラつく
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 11:29:39.30ID:0FhNLMyW一緒やんけって思ってたけど、切り替えのとき右上のチェックしてなかったからスマートに戻っとったw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 11:35:18.01ID:pWq3fMlw通話音量を最小まで下げたら、普通に周りにあまり聞こえず電話できるかな?
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2014/09/extra-volume-config-app.html
イヤホンは使いたくないし、かといって通常の最小音量だとスピーカーから聞こえる位らしいから
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 11:57:50.92ID:SKlvf71w某アプリで左下結構触るのにその度にGoogle起動してウザい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:04:39.81ID:ImzRAJlaハウリングが起こらないなら、楽ちんだな
そこが気になる
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:04:42.08ID:fZZhp0Qv0016名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:10:39.98ID:2leUAPkGなぜかその前後に7GB近くあったsimが2日でなくなってた。
現在OCNの容量0になってしまってる。
1月3GBぐらいしか使わないのに2日で7GB弱使っちゃうなんてなんでだ?
普段と何も変わったことしてないのに。
ところでOCN安く買えるとこあるって書いてた人いるよね。
どうせ0ならナノSIMに買い換えよかなと思ってさ。
教えてちょんまげ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:11:16.14ID:2leUAPkG0018名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:15:48.46ID:HAjqKjrB有りにすることも出来るんですよね??
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:16:17.98ID:1qA5kDoCこれ何度も指摘してるんだが分からない奴が大杉
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:19:04.10ID:WBhezmsq0021名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:25:37.94ID:3Zo83wjYせっかく買ってきてwktkしながら開封してみたらデモ機だった訳だが。
このまま使ってしまおうかとも思ったが、画面をスリープにしたり、一定時間無操作だとmediapadのムービーが流れだすし、デモアプリはアンインストールできないし詰んだ。
どうせ明日店頭に行っても品切れだろうし・・・。
お店まで一時間以上かかるんだけどなぁ(´;ω;`)
946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 00:03:09.33 ID:YhD6464s
デモ機って店頭用のを間違って送られてきたって事?
952 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 00:22:32.58 ID:zRW9pNgJ
>>946
○○○カメラに電話して取り置いてもらっていたのを、店に行って買ってきたんです。内箱を開けるためのシールが開封されていてイヤな予感はしたんですが、まさかデモ機とは・・・。
https://imgur.com/gallery/p2l8n
954 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 00:25:48.49 ID:7hm/H7x0
ビックカメラの展示で見たやつだー
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:26:16.89ID:kYkyaolvApex Launcher 入れて、Swipe Upも殺して、ブラウザも Opera にしたらすげー快適
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:30:30.04ID:gAcsomAh0024名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:30:38.06ID:0DlIiOnlMozilla入れてるとその検索機能が起動しちゃう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:31:59.54ID:0DlIiOnl0026名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:34:06.59ID:WBhezmsq充電中は反応悪いけどしてないの状態は問題ないなあ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:36:53.12ID:3yVwuDN1ディスプレイ表示を大中にするしかないんか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:39:58.35ID:1D0a1459段違いによくなったとかはないね
多少良くなったの?って感じ
M2持ってて比較
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:40:12.42ID:yAsBzEKF0030名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:41:10.43ID:gAcsomAhT2のときと同じ症状っぽいから初期不良かもなぁ……
一週間様子見て駄目だったら交換頼んでみるわ情報サンクス
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:41:44.33ID:kYkyaolvnow gesture tweaks でも入れて action を nothing にすれば swipe up 自体何も動かなくなるから快適
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 12:53:53.75ID:oO/noNTPホームボタンというか指紋認証ボタンで四苦八苦してたからこれで行こう
指紋認証ボタンはポイーで
そしてアプリからGoogle無効にするやり方は分からん
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:02:39.99ID:VD6zk7mP使おうと思ってるけど
裸で傷付きにくいやつなんかな、これ・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:03:29.02ID:+VcthZtN0035名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:04:48.76ID:kiMHV8AW微妙だな。まあゲームとかやる人ならいいんだろうけど、俺はブラウザがサクサク動けばいい人で、
ブラウザの速度がどんなものかな?といじってみた。
いくぶんm2より早いのは確か。あと画面が広いという印象。
ただそれに4万円出すべきか?と思ったら迷いが生じて、とりあえず買わずに帰ってきた。
まあまた機運が高まったら買うかもしれないけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:07:19.52ID:wlDL7Rivアプリデータ消してインストールし直してもダメ
同じマシュマロのXperiaは今まで通りで大丈夫なんだけど・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:11:24.60ID:nLpzcFwIゲオの店頭で1円でしたよー
使ってたけど速度が微妙だけどね。
今はラインシムに変えて満足。アマゾンで千円で売ってる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:21:15.59ID:o1iGo1ae電子書籍目的で買った人いたら検証お願いします
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:22:48.29ID:AziykSFqm2持ってなかったら買い?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:28:27.73ID:K7mBx1irだからkindleはアプリ側の設定で無理だと何回言われれば分かるんだ?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:28:29.57ID:JaVmrtM0Androidならhabit一択だろうに
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:29:28.52ID:51+f9svq俺はされてたよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:31:20.54ID:Sq6VeA1qデフォ保存先をSDカードにしてインストールすればSDカード保存になるんじゃなかった?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:33:12.34ID:aR1H+Pe+だよな、仲間がいて安心したぜ
以外にhabit使ってる人そんな多くないみたいでさ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:42:54.94ID:1D0a14590046名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:45:03.36ID:MpPf1EBH日本で唯一「無限繰越」が出来る マイネオ を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になります
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあり事務手数料が実質0円になります
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:45:33.37ID:th5reSN8M2はメモリがなぁ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:46:41.09ID:th5reSN80049名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:50:38.11ID:wNr7k0510050名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 13:51:43.68ID:aR1H+Pe+LINEモバイルのがいいかと思ってたわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:01:56.51ID:o+usZZOWゲームしないけど動画は見るから解像度の違いが気になる、しかし値段差が大きい
アドバイスいただけませんか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:04:01.86ID:aR1H+Pe+高画質のエロを堪能したければm3買え
エロなんてどうでもいいや、性欲あんまないふにゃちんだし…ってならt2買え
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:12:11.45ID:51+f9svqハイスペックの端末で回線遅きゃあ意味ないしな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:16:39.26ID:MFDlIqOQ0055名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:22:57.03ID:/AqB8/jLM3でしょう。
T2 8pro買う位ならdtab02hの新品白ロムが15000円前後で売ってるよ、ほぼM2だからねT2より快適だと思うけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:23:12.88ID:oO/noNTP上限の設定がポイントになるだけ
まぁ10Gとかにしてもキャリアより安いけどね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:23:56.33ID:Sns6MjN9何この人
一人で会話してて気持ち悪い
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:24:47.04ID:Nw31Kipqわろた、たしかに質問しといて自分で結論まで出してるな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:25:01.84ID:oO/noNTP0060名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:26:41.43ID:oO/noNTP端末も購入しないといけないイメージなんだけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:28:06.99ID:qzjD/uz40062名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:30:09.64ID:yAsBzEKF出来るよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:30:51.28ID:51+f9svq安いのは解ってますけど、何社か使ってみましたが時間によるけどダメ😢🆖⤵でした。住んでる場所にもよるとおもいますが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:30:53.55ID:Nw31Kipq出来ないはずがないでしょ…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:35:07.76ID:Sns6MjN9出来る
けど基本料金は端末値引分を含んだままだから超コスパ悪いよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:36:44.82ID:/AqB8/jL0067名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:39:24.74ID:nMDodFMT0068名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:40:36.51ID:Nw31Kipq前スレに画像あったよ、全ての角をカバーできてないし何か微妙なやつだった
普通に違うやつ買うべき
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:43:31.37ID:oO/noNTP俺今使ってるけど、ポケモンGOとかするには見開きで使わないとカメラ隠れちゃうから手帳カバー嫌い
ハンターハンターの団長みたいな感じで持ち運ぶことになる
手帳カバーに慣れてる人ならそんなに不満はなさそうだけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:48:31.58ID:Wy8AsleGやっている人いますか?
いたら教えて問題なくできますか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:49:11.68ID:YWhNevYXお勧めカバーないかな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:57:11.17ID:oO/noNTP俺も探してんだけどねぇ
まだ出たばっかりだから気長に待つつもり
付属カバーでもそこまで不満はないが、せっかくのゴールドが完全に隠れてるからそこがすかん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:58:33.78ID:Nw31Kipq今あんま種類ないしシンプルにこれでいいかなーと
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:05:18.08ID:QnXRb1fD0075名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:06:29.98ID:BxSwGSPV0076名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:20:27.43ID:o+usZZOW0077名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:23:02.37ID:oXCivj/v詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリにチェックを入れればOK。
アプリ履歴の全閉じとかスリープで常駐アプリが消えて困る人はこれで。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:23:13.77ID:Nw31Kipq0079名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:23:18.42ID:v+3R4NIZ実物を触れられないので何ミリとか教えてもらえると嬉しいです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:29:17.47ID:6XdMI8s/ありがとう
これで快適になった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:31:15.32ID:AQakoeFB0082名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:37:58.71ID:p7CTt/Kl\5000しかかわらんからね、イヤホンとカバーに32GB 付くんだから俺なら迷わず64です。
シルバー買ったけど在庫なかったから。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:38:09.39ID:xLxOjU1lとりあえず要望送っとけ。次いでにGoogleアプリ入れるとホームボタンがおかしくなる不具合も
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:39:16.25ID:xLxOjU1l0085名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:39:30.87ID:2leUAPkG貸しビデオ屋の
今、M2にOCN入れてるんだけど、マイクロ→ナノに変わるし、simカッター持ってるけど厚みも違うみたいだし、どうせ今容量0になっちゃってるからね。
ナノSIMで買い直そうかなと思ってます。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:40:59.65ID:ub723t/1TPU
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:42:03.57ID:wJGLCoUIなぜムラウチにこだわるのか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:42:50.75ID:IJzYQd48バッテリーが54%だった
とりまフル充電しよ
>>83
他のタブレットで途中からアップデートで、タブレットUIもできるようになった事例ってあんの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:46:12.31ID:p7CTt/Kl0090名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:48:12.79ID:aStktFapシルバー2つよりゴールドシルバーで展示しとけよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:50:23.54ID:p7CTt/KliPhone7ね書き込むまできずかなかった(*´-`)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:50:39.69ID:Tv2wxbEQシリコン?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:53:07.42ID:p7CTt/Kl俺 店で色の違いあまりわからなかったよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:53:21.31ID:xLxOjU1lいや、他のタブレットでそう言う事例が有るかは知らん。が、俺は一応要望メール送った。不満は堂々とぶつけた方がいいだろ。運営側だってユーザーの不満をフル無視わけにはいかないと思うし。
とりあえず検討しとくだとさ。
⬇は上で貼ったのと同じメールな。
----------------------------------------------------------------
お客様
平素はお引き立ていただき、誠にありがとうございます。
また、製品のご利用に関し、ご不便をお掛けしており大変申し訳ございません。
この度お客様より頂戴したご意見を弊社担当部署へ申し伝え、
今後の改善の参考とさせていただきたく存じます。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
今後とも、弊社製品をご愛顧いただけましたら幸いでございます。
ファーウェイジャパン《華為技術日本株式会社》
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 15:56:17.62ID:xLxOjU1liPhone7のホームボタンは振動使った擬似的なボタン。こっちはちゃんと押し込める本物のボタン。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:01:45.78ID:xHmTsJfXそれだけではダメ
アプリの詳細設定のバッテリー最適化を無視 許可ですべてのアプリ
アプリを選んで 許可
ここまでしないと ダメ
Raziko Doze モードもこれでok
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:04:38.90ID:Dvh5anUfしかも柔らかくてすぐに押してしまう
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:04:41.08ID:p7CTt/Klやっぱり物理キーじゃないと思うけどな?押さなくても全ての動作しない。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:05:33.86ID:IF5pEq1P初日に買っときゃ良かったわ〜
ビックで買うかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:06:41.21ID:tqt+0ILdやっぱりちゃんと調べてから買わないとダメだな
スペックに釣られてしまった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:07:52.77ID:aSefVc5jアプリ全部閉じるので除外したい(閉じたくないの)のあればアプリ履歴開いて対象のアプリを下にフリックするとロックされるよ。
これ豆
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:07:55.97ID:in8Ig0UQ両方ある人いないかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:09:57.94ID:xLxOjU1l慣れじゃね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:12:08.46ID:ub723t/1絵を書くとわかる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:13:15.53ID:WBhezmsq0106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:14:16.44ID:vTDbr5fc0107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:16:56.21ID:Nw31Kipq不具合じゃね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:18:13.42ID:IF5pEq1P0109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:19:01.10ID:ub723t/1ガラスフィルム貼ったからかも
ただ今は調子がいい

0110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:19:34.85ID:YWhNevYXこれ押し込めないだろ、ボタンじゃないから!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:20:51.36ID:IJzYQd48Joshinで在庫ありってなってるけど?
http://i.imgur.com/ErswlFe.png
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:22:17.68ID:IJzYQd48押し込めないね
>>95はまださわってない?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:29:56.38ID:GnjO8WZdhttp://www.amazon.co.jp/dp/B01N770928/
軽いし画面連動するし悪くない。
蓋の裏側も黒なのはいい。別の機種の似たようなヤツはベージュだったんで。
まあでもレザー風の蓋表面は安っぽいけど値段考えれば上々かなと。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:31:23.15ID:HIuGUBzF0115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:31:40.06ID:ZIsh9+JE俺はされてたよ。
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
そんな常識的なパッケージで来るものだったのー!?
@イートレ開封済み指紋サービス付き
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:34:49.35ID:t/yC8x+6サンプル動画見たが音質やべぇ・・・
4スピーカーのiPadproにも驚いたが音の厚みや広がり出力はM3も変わりないぐらい迫力がある
これで3万は破格すぎるくらい素晴らしい
早まってM500買わんで本当に良かった・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:35:37.94ID:Xq0UZxjshttp://www.huawei.com/minisite/hi-suite-jp/function/
せっかくだからMediaGoやめてHIAWEIの言うとおりの環境作ってやろうって
思ったんだけど、HiSuite入れても音楽やMUSICみたいな文字はどこにも
出てこない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:38:23.11ID:vTDbr5fc昨日このTPUケースが良いらしいとあったので注文した
734 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/17(土) 12:14:39.57 ID:nKFNN5MU
前スレの透明TPUケース届いた
めっちゃ持ちやすなったわ〜冷たくないし
ボタン部分くり抜かれてるから音量の細い部分がちとふにゃふにゃしてる
イヤホン部分あんまり大きくないから物によっては入らないかも
737 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/17(土) 12:20:31.92 ID:5d30Q9VS
>>734
前スレのTPUケースとはこれ?
俺もTPU探してるので、そのめっちゃ持ちやすくなるやつを教えてくれ
982 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/15(木) 17:31:24.63 ID:zFKhsnWm
>>980
俺のオススメはMYLBというメーカーのTPUケース
夏頃、P9Lite用に2種類買ったら
MYLBのは極薄でしっかりした作りで気に入った
2 in 1 Huawei MediaPad M3 8.4 ケース【MYLB】HUAWEI MediaPad M3 8.4 tpu カバー + HUAWEI MediaPad M3 強化ガラス
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M4K83JC/
738 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/17(土) 12:23:05.83 ID:nKFNN5MU
>>737
それやね
裏に添えた指でグリップ利くから、つかみ持ち減って電源誤爆も減りそう
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:39:05.51ID:p7CTt/Kl他の人はどうだったのかな、俺は横浜ヨドバシで朝一買ってそばの満喫で開封する時に苦労してはがしたから間違いないよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:40:19.58ID:SKlvf71w外部スピーカー並みの音質やん
タブレットでこんな音出せるのに驚き
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:43:14.93ID:Xq0UZxjsうちも厳重にシュリンク包装されてて開けるの大変だったよ@相模大野
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 16:45:25.26ID:IF5pEq1P電話で確認したら無いって言われたよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:01:22.01ID:6CcYBLfoどんなに小さくしても周りにモロ聞こえするレベルなのがちょっとねー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:01:52.55ID:p7CTt/Kl0125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:04:13.01ID:cAYCDBhnえっちな動画みるとき困るやん!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:05:42.08ID:BdML4Iq5問題なくパッキングされてました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:06:05.35ID:wPDTBGGChttp://it-donya.com/?mode=srh&sort=p&keyword=media+pad+m3
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:12:38.43ID:xLxOjU1l正直に言うと触ってない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:12:53.94ID:xLxOjU1l明日触れる予定
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:13:56.86ID:Bufrazd2なんか知ってる風にいろいろ言ってるからもう使ってるのかとばかり…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:16:25.28ID:xLxOjU1lいや~物は外見とカタログだけじゃ判断出来ねぇもんだなぁ。写真見るといかにも押せそうだったし。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:19:02.26ID:wrSnCnpt押し込めねえよ
馬鹿が知ったかぶりすんな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:20:18.45ID:tqt+0ILdそりゃ慣れるだろうけど
そもそも3ボタンあればこんなあイライラもなかったわかけで
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:22:24.51ID:GDKeFV7Hワイモバイルなら通話込みで1980/1GBからあるで(ステマ)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:22:39.60ID:qzjD/uz4設定でナビゲーションバー有効化したらいいのに
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:24:28.70ID:vTDbr5fc0137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:28:44.02ID:89sYQPnd0138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:31:26.07ID:CIbN4WKzナビゲーションバーをONにすれば問題解決だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:33:01.91ID:tqt+0ILd有能すぎる
あとはchromeの表示がタブレットモードになればとりあえず満足なんだが…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:36:18.52ID:qzjD/uz4省エネモードみたいなとこからFHDモードにすればできるんじゃなかったかな
現状タブレットモードは不可能だからhuaweiに要望だせばいいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:40:27.87ID:xLxOjU1lえ、それマジ?adbコマンドポチポチしてDPI下げなあかんのじゃなかった?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:41:48.47ID:wlDL7Riv電源ボタンの位置だけはどうにもならん
Nexusみたいにボリュームボタンの上にしてほしかった
2chmate使う時つい触って画面が消えるw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:49:42.48ID:xm/93XSx定価だけどな(笑)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:49:56.29ID:saRd/iT90145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:51:27.05ID:tqt+0ILd>>141
やってみたけど変わらず
まあ要望出して気長に待つかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 17:52:29.57ID:Rw48mcrO2chMate 0.8.9.15/HUAWEI/BTV-DL09/6.0/LR
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:01:12.08ID:GkOXmxs+0148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:06:53.85ID:DtdAsVrs所有どころか触ったこともない奴が偉そうに語るなボケ
おとなしくしてろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:16:30.74ID:+noh7VNe0150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:16:37.38ID:xLxOjU1l偉そうに語る?語ってすらないし、偉そうにもしてないわ。明らかに疑問形の文を語ってるとかアホか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:17:48.65ID:Dvh5anUf0152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:25:44.28ID:DtdAsVrs百編読み直せ
どこが疑問形だボケ
95 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 15:56:17.62 ID:xLxOjU1l
>>89
iPhone7のホームボタンは振動使った擬似的なボタン。こっちはちゃんと押し込める本物のボタン。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:26:11.30ID:wPDTBGGC0154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:26:48.29ID:p7CTt/Kl0155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:32:02.43ID:k1LZ/M71kindleとかnetflix等のダウンロード先が移動出来ないアプリが有るので64gお薦め。
mate 9が手元にあるがファームが11GBとかなり大きいのでファームに取られることもお忘れなく。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:32:26.28ID:xLxOjU1lお前が返信してきたレスは141だろうが。それに対する文と思うのが当然。もう絡んでくるなよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:36:01.56ID:DtdAsVrsてめえに都合が良いように判断してるんじゃねえよ
妄想癖に加えてこの始末か
性格破綻者にも程があるぞw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:38:12.85ID:DtdAsVrs95 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 15:56:17.62 ID:xLxOjU1l
>>89
iPhone7のホームボタンは振動使った擬似的なボタン。こっちはちゃんと押し込める本物のボタン。
128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 17:12:38.43 ID:xLxOjU1l
>>112
正直に言うと触ってない。
129 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 17:12:53.94 ID:xLxOjU1l
>>112
明日触れる予定
131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 17:16:25.28 ID:xLxOjU1l
>>130
いや~物は外見とカタログだけじゃ判断出来ねぇもんだなぁ。写真見るといかにも押せそうだったし。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:38:24.50ID:Sns6MjN9?????????
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:41:56.29ID:xLxOjU1l性格破綻もなにも文脈だけで顔も見えない相手がどのレスに対して言ってるのかが容易に判断出来る分けねぇだろ。ましてや違うレスに返信してきたら尚更。95に直接返信すりゃいいだろうがw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:42:16.00ID:SAIIfSZO剥がしていいのかなぁ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:44:32.98ID:p7CTt/Kl俺だけかな?アカウント別にするから有料アプリ買ってしまうんだよね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:46:17.83ID:DtdAsVrs疑問形なら適当なこといっていいと思ってんの?ってかこれじゃ、さも自分は持ってるけどその事実は伝聞で聞いた、みたいな体じゃん
141 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/18(日) 17:40:27.87 ID:xLxOjU1l
>>140
え、それマジ?adbコマンドポチポチしてDPI下げなあかんのじゃなかった?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:47:24.67ID:DtdAsVrsほんまきもいわ
まず自分が黙ってろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:48:26.83ID:wPDTBGGC0166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:48:27.34ID:wrSnCnptちゃんと事実関係を自分自身で確認してからレスしてくれや
不確定情報持ち込まれても迷惑なだけだ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:48:32.31ID:p7CTt/Klペリペリ剥がした時に剥がしたよ?箱に貼っといた、なんだろね?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:49:26.93ID:MKqHfwnkサンクス
俺も一応箱に貼っておくお
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:50:46.14ID:3akb8M97失せろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:51:02.86ID:HJNGk+pE無駄なアプリもほとんど入ってないしこの価格で出せるのは本当謎だわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:51:25.93ID:gv+dMlueイーベスト
http://f.xup.cc/xup6gvtjbfc.jpg
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:51:26.77ID:xLxOjU1ladbコマンド関してはデタラメ言ってないだろうが。前のスレで持ってる人が検証した事実だろ。本体の設定で解像度をFHDに〜っていう人が居たから疑問に思っただけ。なにもおかしくないわ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:52:32.64ID:xLxOjU1lボタンに関してはすまんかったよ。なにも暴言吐いてまでボロカスに言うことねぇだろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:53:20.24ID:Sm9HBAhNなんなんこの池沼wウケるわw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:54:08.41ID:GkOXmxs+半年ROMれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:55:52.47ID:xLxOjU1lせめて明日製品が届くまでで許しておくれ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:59:19.95ID:p7CTt/Kl匠の皆さんよろしくお願いしますよ〜
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:01:01.46ID:FBx8DMBdいいから二度と書き込むな。な?
デマしか書かない人間はここにはいらんのよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:02:20.21ID:GkOXmxs+他にドロ端末持ってる人から見たら絶対不便に感じると思う。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:03:00.24ID:2leUAPkGだいぶ探したけどわかんなかったので店員さんに聞いたら、ホンマに各SIM1円だった。
情報くれた方、ほんとにありがとう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:04:14.64ID:meMHd8wO0182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:04:51.92ID:XmpggeaQまともな人間は自分が知らんことを事実として書いたりせんのだが…?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:06:46.89ID:3JMWOL4zあったでしょ!?
でも今のocnはホント遅いからね…。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:07:28.58ID:3Zo83wjY1人三枚までだからちゃんと三枚買ってきたか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:10:06.41ID:HC3axwNmデマをばらまいといてひらきなおりか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:10:15.55ID:IJzYQd480187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:14:50.64ID:xLxOjU1l流石にそれは無理だわ。
>>185
ボタンに関してはすまんと思ってる。ついボケとかアホとか暴言言われるとつい反論したくなるんや。許してくれ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:21:17.98ID:sSWAm8xkお前のわがままなんかしらねーよ
消えてくれ
頼む
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:24:53.21ID:elLb0VVRぼこす。群衆心理働いて回りがいじめてるから俺もいじめようみたいな心理働いてるのか?ww
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:26:24.54ID:elLb0VVRおまえが消えろやボケ。
そっちの方が手っ取り早いことぐらい脳みそついてるなら気付け。カス。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:30:24.68ID:meMHd8wO0192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:30:34.38ID:n0ZM5K3R0193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:32:26.38ID:2OuVfHuW0194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:41:12.20ID:sSWAm8xkID真っ赤だから新規IDでやり直しか?
つうか>>168は関係ないと思うけどねえ
恥を重ねたな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:42:34.23ID:NcyLfCIX0196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:57:54.11ID:p7CTt/Kl0197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 19:59:32.25ID:HJNGk+pEタブレットは広告ありのものは使えんわ
マウスと違って相当ストレス感じる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:01:56.47ID:rNYcy+Rf0199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:07:11.89ID:p7CTt/Kl0200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:18:21.85ID:aTGfnwoK俺も買うぞ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:25:10.50ID:IJzYQd48M3で懸念してたスマホUIもこれで大丈夫そうだ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:32:18.28ID:Nw31Kipq0203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:39:07.89ID:YKa+QwTU同じCPUなのにmate8ではサクサクのクラロワが遅えーーー!(+o+)
キリンではこの解像度は無理なのか・・。断念。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:43:48.64ID:IJzYQd48http://i.imgur.com/0TEaw6n.jpg
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:47:28.79ID:Nw31Kipqキリンに最適化されてないからじゃないかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 20:52:45.41ID:YKa+QwTU0207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:04:40.93ID:WOm5TcElゲームメインじゃないならM3とわかりやすくていいじゃないか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:11:50.73ID:RLeFgwCqhttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/6901443149933/?l2-id=pdt_shoplist_title#80096143
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:13:09.84ID:s6FOBOAU俺はやらんからどっちでもいいや!
それよりSDカードにKindle本データ保存できるかな?
マシュマロだよね?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:13:56.86ID:Tvx194+5このタブレットは動画向きなんだね honor8あるからゲームはいいかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:20:00.46ID:YKa+QwTU動作は家にあるgalaxy tab s 8.4と同じかちょっとマシくらいだった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:21:40.46ID:U4rpZMLqつまりマイクロSDXC+M3+netflix=長期旅行無敵状態
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:31:53.32ID:668CsnkeDポイント20倍キャンペーンが1月10日までだから日数的に厳しいわ
在庫が潤沢になるまで待つかー
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:32:29.99ID:YKa+QwTUこの解像度にってこと?<最適化
同じCPUのmate8ではクラロワ快適なんよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:34:15.11ID:sEMaiCmDもしかするとGPUはZ3TC以下なのか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:34:47.78ID:IJzYQd48うわ、俺もだ
人差し指でなぞると途切れるわ
これ、どうにかならんかね
アプリの移動も親指でやらんとうまくいかん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:43:52.12ID:OBIY+93Hムラウチwwww
御愁傷様wwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:47:40.64ID:jZ/YbduQ0219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:49:42.45ID:t9uytuaL急いでないので、俺も在庫確保してないムラウチでポチった。
今ならヤフーショッピングの方がポイントつくぞ。
必要な物とかまとめて買い回れば、実質2万ちょいw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:51:59.27ID:pMW1X8sv0221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:54:58.22ID:HBehCl4LクラッシュロワイヤルこれとP8liteでやってるがどっちも何の問題もない
kirinで不便を感じたことは今のところないな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:56:12.51ID:t9uytuaL現在、納期回答待ちの状況にて
週明け月曜日以降にて、回答が届き次第
メールにてご案内を致します。
どうやら、月曜日以降にメーカー発注するようだ。
世界中で売れている様なので、届くのは年明けになるかもなw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 21:56:49.77ID:HBehCl4LCPU関係なく
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:02:45.19ID:2leUAPkG今もOCNだから多少遅いのは慣れてる。
大手だから改善するかもしれんし。
容量の大量消失はOCNのメールが原因のようでこの数日でバックグラウンドで5GB食ってる。
OCNのメールでは着信のみでこのアドレスでほとんど送信はしてない。
添付の動画もないし、テキストで5GB2日で消費するってなんなんだろう?しかも裏で?
とりあえずSIM変えることでメールアドレスも変わるし、それで様子見るよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:03:11.67ID:YKa+QwTU別の店でも触ってくるしかないな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:03:43.63ID:2leUAPkG2枚ずつ各種類買ったよ。
多分またデータ専用にするだろうけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:05:40.16ID:2leUAPkGほんとありがとうね。
尼だと数百円するし送料無料にしようとすると要らないもの買って2千円にしないといかんし。
助かっちゃったよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:18:43.78ID:3yFH2Pcq0229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:25:38.03ID:k3bwUtd4ツムツムとかも謎の相性があるから3Dだからどうこうは言えんでしょ
上で大暴れしてたエアプ君もそうだけど、試してもいないならスルーしとけばいいのに、どうして想像で断定してそれをレスまでしてしまうのか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:27:10.82ID:U4rpZMLq0231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:35:23.14ID:WBhezmsq0232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:41:21.48ID:Xqytpttfガンバレ…キタムラ!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 22:50:25.76ID:f/BhtjMx0234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:07:04.89ID:mPkhcSpfそれから、この機種はzenpadのように耳にあてて通話は出来ません。スピーカーにして話すしかありません。
イヤフォン付けた状態(耳には付けてない)でも着信音は普通に本体から鳴りますか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:11:37.58ID:f/BhtjMx0236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:14:36.54ID:FGj9ZyGQこの製品から改善はないだろ
過去そういう事例が無いメーカーだし
ポンポン新しく製品だすから無駄手間だと考えてるんだろな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:14:48.08ID:rlxPZEG2漫画読むならM3とzenpadどちらが優位ですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:17:39.77ID:U4rpZMLq動画はM3
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:19:17.18ID:IJzYQd48>>31
これで消えたよ
0240名無しさん@お腹いっぱい
2016/12/18(日) 23:35:50.08ID:+j1Qwejb0241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 23:55:51.73ID:DfL9DRBa0242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:03:00.09ID:nPU0cyDPフォントサイズ 大
にするとYouTubeが見やすくなるな
http://i.imgur.com/MCGInuG.jpg
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:07:50.47ID:u8+6kWjV金曜夜の時点では
イーベスト、特価COM、ECカレント、NTT-X
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:34:31.42ID:Bk7BH0HNあまり重視してなかった単独でのサウンド出力が本当に素晴らしい
動画重視の人は今年のベストバイタブレットかも
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:47:41.18ID:3szvgEIt0246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:59:54.70ID:cOTbKkSL0247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:00:43.53ID:JB0VjKwAyoutubeがスマホ表示じゃなくてタブレット表示になる?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:06:34.41ID:uPFSIGn+0249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:13:57.16ID:tVCqtgKBCPUのスペックアップの力技でどうにかなるというのは甘いか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:15:44.55ID:lbHLCIw+0251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:25:25.43ID:J6T7HlFJ誰か教えてくれませんか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:36:15.39ID:3BXgveAKスマホ表示でもなんら不自由してないというかむしろ都合がよいわ
動画の横に次の動画欄?出るUIがすごくイライラするので
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:43:47.64ID:KMvYLM3Z0254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 01:51:28.99ID:GQ5CIGGj普通にできるよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:28:28.20ID:ggEkoDo0パズドラモンストfategoは恐らく問題ない
白猫プロジェクトは協力の接続がよく切れる気がする
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:31:59.15ID:RucoVNrr0257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:35:35.09ID:J6T7HlFJ別に慣れの問題なんだろうけど、前に使ってたgalaxyがタブレットUIだったから違和感ある。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:49:16.10ID:xpuxfkXoかなりヌルヌル動いてると思う
ツムツム:ヌルヌル
ぷにぷに:普通(重め?)
白猫テニス:ヌルヌルだけど急にガクガクになる対戦終わるとまたヌルヌル
PSO2es:ヌルヌル
パズドラ:ヌルヌル
白猫テニスが急にガクガクになるのはなんでだろうなぁ
最初はかなりヌルヌル動くけどドリンク2個投げられたり
エフェクト重くなるとガクガクになる?でも差が激しすぎる
対戦終わるとすぐに治るから熱じゃなさそうなんだけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:49:25.62ID:M+xCK7Gh0260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 02:54:57.51ID:Rth6JnKIまだwifi32の在庫あるのな。感心したわ。
わいムラウチ組やけどw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 03:02:22.49ID:/Mr1Psu/スピーカー鳴らすのにもDACはいるんだから使ってるんじゃないの?どっかにそんなこと書いてある?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 03:50:16.56ID:gyNPjZds0263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 05:13:10.52ID:7ZKYbENVではバッテリーの減りはやっぱ違う?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 05:31:39.07ID:1xPw4/6B少し痛いよ
裸でフィルムすら付けずに運用してるからかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 06:04:25.32ID:lof71rkV0266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 06:16:11.71ID:O59f+rRTオマケケースも軽いのは良いけど側面のプロテクト無いから俺の使い方じゃあキズが入っちゃうから結局尼で買い直した。
処分するときオマケが有ると売りにくいし。
箱も無駄に大きいし、オマケ無い方がよかったな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 06:21:49.38ID:yl4ReXHOm3ミラーリングできるの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 06:41:46.09ID:yl4ReXHO0269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 07:08:15.66ID:f88jd8irパズドラでパズコンボ使ってもヌルヌル動く!?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 07:09:33.66ID:6DX+k7VW0271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 07:12:44.16ID:QgFYwLHAフォント大にしたら、結局一画面に表示できる情報量がすくなくなって高解像度の利点の一部を殺してしまってるって、イメージ何だけどどうだろ。それなら、最初からもう少し解像度低くしといて、CPUへの不可減らした方が良いとか。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 07:47:02.93ID:izOGwwiyそれやったら、エラーで何度やっても本を開けなかった。
すぐ諦めたからPD設定が直接の原因かは分からないけど。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 07:51:20.94ID:3L+pOM4y忘れるなよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 08:19:06.44ID:FLQlK/Ovやっぱタブレットは4.3 がベスト
そういう意味で zenpad s 8 はタブUI usb-typeC コスパはいい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 08:26:01.60ID:Nf5kg8Zv防水のそれと組み合わせて使っていくなら
これとzenpadどっちかね?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 08:28:23.77ID:+w1/NNxuえっ、フイルム入ってるの????
ケースだけかと思ってた。
変だなと思ってたけど、見つからなかったよ。
これは、大きい本体の箱の蓋のところ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 08:55:27.46ID:AuFFdMpN0278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 09:33:06.14ID:Jcq+Mm2N0279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:09:29.57ID:r53HSVXvコマンドは
adb shell wm density 320 && adb reboot
詳しくは、ググってください。
既出の通り、ナビゲーションバーがおかしくなりますので、OFFにしました。
ナビゲーションキー一択で行こうと思います。
クロームもこれでタブが表れました。
ちょっとこれで様子見ます
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:22:22.73ID:2iiCHe26なんていうアプリですか?
自分も同じこと(最小音量がでかい)で悩んでまして、、
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:36:41.48ID:ZYAkjtFa0282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:44:23.41ID:io6t/RVT0283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:44:35.05ID:46P47yQZ0284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:46:17.35ID:26HuyqdB音はいいし、画面も綺麗。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:49:36.67ID:X5hgH6EQ0286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:49:51.57ID:+IQJugdWこの端末はこういうものなのでしょうか。
それとも何か設定があるのでしょうか。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:52:07.11ID:X5hgH6EQ解像度ってそういうコマンドをどうにかしないと下げれないものなの?
設定で簡単に下げれるのかと思ってた
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 10:54:41.23ID:dFS8yQWpzenpad3 8持ってるけど、M3の方がスピーカー、画面比率が動画に適してそうなんで、動画&音楽用に購入使用と思ってます。
zenpad3 8だとこんな感じですがM3でも似た感じにする事可能?
https://imgur.com/8gk3iKa
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:22:08.56ID:gYDSq/Meずっとiosだったけど、凄いとしか言えない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:25:48.36ID:KvTpJPqe凄いって褒め言葉じゃん よかったね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:34:18.91ID:rIHptt+Aまだ出荷予定とかのメールが来ない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:36:51.64ID:crBaaNDE発送連絡は遅いし、配送は佐川だし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:38:08.23ID:nPU0cyDPなるほど
解像度低くすると動画とか見る際にも影響する
>>288
設定でいじるだけではスマホUIしか無理っぽい
なんか文字入力もしづらいなぁ、これ
「て」をフリックで入力しようとすると、途切れるせいで「たね」「たな」とかなる
どうにかならんかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:39:52.95ID:rIHptt+Aやっぱりですか…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:47:35.65ID:nPU0cyDP気のせいかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:47:38.78ID:OK5EcYe2配送速度とか配送業者の質を求めてはいけない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 11:49:57.04ID:FygUcgUk0298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:00:11.53ID:r53HSVXvアンドロイドのバージョンが上がれば変更できるみたいだけど、
rootしないだけ安全かな、
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:11:23.31ID:Zy8Tt9jC0300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:15:12.04ID:2DdNVDVgそも8インチクラスで見開きは小さ過ぎるな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:45:06.01ID:VT/CxTwn0302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:51:41.28ID:M+xCK7Gh0303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:52:22.43ID:OIeuSB3a0304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 13:06:01.33ID:yOgoUPFXもしbatterymixで電池残量だけ知りたいのなら
設定→通知パネルとステータスバー→電池残量表示
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 13:31:30.13ID:e6S40RWtAX40で撮影した4K動画をローカルに置いてMXプレーヤーで再生したらできたよ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 13:56:55.45ID:X5hgH6EQこれ音めっちゃいいな、画質もやばいしwktkが止まらない
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:09:37.64ID:seC/mh3k0308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:12:24.78ID:J6T7HlFJ0309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:20:07.60ID:NADo7uy+Rotation Controlとか入れてみれば
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:26:38.21ID:KvTpJPqe0311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:37:39.51ID:IF6XqFEeM3は結構売れてんな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:40:05.53ID:KvTpJPqe0313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:40:38.14ID:JB0VjKwA他はとてもよいと思った
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:42:12.97ID:J6T7HlFJあとこの機種使ってる人は、今のスマホ表示のまま使う人が多いのかな?
それともdpiを変更してタブレット表示になおすんだろか?
dpiいじるのもめんどくさそうなので、慣れるまでこのまま使おうかなと思ってみたり。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:47:57.76ID:OPkUc0Mb不満もないので このまま使います。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:52:49.49ID:v9kcuIhr0317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:56:35.32ID:uNWQ33CIM2は黒枠デカすぎ&バッテリーもちわるし
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 14:56:58.66ID:J6T7HlFJ何人か書き込んでる人もいるけど、8インチクラスの端末はタブレット用のUIがあって、chrome の表示が違ったり、画面に表示される情報量がスマホより多いのが大半。
huawei のタブレットは、スマホの画面をそのまま拡大したみたいになってる。M3買ってから知りました。
不便はないんだけど、なんか表示が大きくて違和感が抜けない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:01:16.57ID:LmSm+OQP先に確認してれば良かった…
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:01:20.75ID:Iwi3qMyC0321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:08:11.59ID:DM+RPyUo自分も今いいアプリ探し中だけど、extravolumesimpleってのを仮で入れてますよー。このアプリ常駐させてるときだけ最小音量いじれる感じ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:09:27.57ID:uZZv4Doe0323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:11:34.37ID:r53HSVXv279です。
amazonプライムビデオ、MXPayerPro、MLPayerDTV、
では、dpi変更後も問題ないみたいです。
標準カメラがマニュアルモードにしたら、落ちました。
とりあえずOpenCameraってアプリを入れて使えてます。
怖いのでAUTOのままにしています。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:15:36.67ID:H/OuBdtJ俺もスマホUIでいいや
タブレットUIをそもそも使ったことがないから、良さも分からんし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:17:59.81ID:AAYbBu0aおすすめYouTubeアプリない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:20:36.23ID:tLQ9WpJlhttps://www.youtube.com/watch?v=ePriaUlEmg4
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:29:07.98ID:26HuyqdB0328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 15:57:20.75ID:KvTpJPqe良く見たらこのスレと関係無いじゃん 死ねばええ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:00:37.49ID:v9kcuIhrまあ値段考えたら単体でもそんな悪くないと思うが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:14:08.41ID:KvTpJPqe0331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:15:32.65ID:lCjODGFdM3のKirin950より更に上位スペックのKirin960でもゲームは駄目って話だぞ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:29:07.45ID:fRy/iUNk試さずにはいられない人って居るよね
それで頭いっぱいになっちゃう
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:42:02.83ID:QJ+bWOOfkirin950とスナドラ650の3D性能は同程度だけど、あとはどちらに最適化されてるアプリが多いかってことになる。
ゲームしない分にはまったく気にしなくていい話だけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:42:23.95ID:X5hgH6EQ0335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:48:03.27ID:P0OpX/Nj川島と田村の二人組。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:50:34.89ID:MPX0fux80337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:54:00.01ID:JafBjGal0338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 16:59:16.36ID:4lXjScqLちゃんとした使用感の報告が増えてほしい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:06:45.30ID:X5hgH6EQ多分合うアプリと合わないアプリがあるだけで性能としてはゲームするのに充分な能力あると思うわ、日本で発売したしアプリ側が今後kirinに合わせてくれるかどうかやね
スターオーシャンはインストすらできないけど対応してくんないかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:08:48.93ID:i7UdrOtG↑
「ち」ってフリックで入力しようとした瞬間こうなったわ
タップ切れとかゴーストタップどころの話じゃねえ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:17:44.80ID:lCjODGFdKirinは海外タイトルだと大丈夫なの多いみたいだけど日本じゃマイナー過ぎて
国産スマホゲームはまだまだ対応する気ないだろ
十分普及したといってもいいAtomですら最適化されないままのアプリばっかりなんだから
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:21:42.78ID:7ZKYbENV0343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:23:26.13ID:X5hgH6EQ端末によって途切れることがあるのかな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:23:44.70ID:KvTpJPqe0345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:25:31.77ID:JB0VjKwA0346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:26:29.68ID:7ZKYbENV今は問題ない
たまにそういう現象が出てくる
原因不明
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:29:38.46ID:2dkUNknlソシャゲは基本スマホがターゲットでタブレットはおまけみたいなもんでしょ
huawaiがkirin採用のスマホを売りまくれば対応するゲームが増えるかもな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:30:32.70ID:2N5j5WUy0349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:32:30.38ID:7ZKYbENVTest Touchっていうアプリでゆっくり線引いてみて
途切れるねやっぱ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:39:34.54ID:X5hgH6EQ試してみたけどめっちゃゆっくり描いてもはやく描いても途切れることはなかった
もしかしたらそういう初期不良あるのかもしれんね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:40:05.83ID:8AUP2CnAご注文商品の状況紹介→まだ納期確認中w
年明けで良いや。
気になるのは、ヤフーショッピングの10倍ポイントと買い回りポイントがどうなるのかだけ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:40:25.76ID:nPU0cyDP途切れやすいときと途切れないときがあるけど、指の状態によるんかな?
いままでスマホ、タブレットいろいろ使ってきたが一番ひどいわ:(
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:40:40.46ID:M+xCK7Gh一万円台ウォークマンSシリーズとならいい勝負なのか、やっぱり劣るのか。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:41:33.37ID:7ZKYbENVhttp://imgur.com/y8GgS4o.jpg
今はこんな感じ
http://imgur.com/xEaWjLG.jpg
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:42:49.16ID:DYPWis5PM2だと設定→ユーザー補助→システム→押し続ける時間でデフォが短いになってるから変えるとマシになる。
M3もそういう設定あったら弄ってみれば?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:43:49.69ID:X5hgH6EQあらま、まじかあ
ならこれもたまにそうなったりするのかなあ
初期不良とかではなくシステム的な問題なのか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:47:17.14ID:nPU0cyDP親指では途切れにくいが、人差し指では途切れやすい
M3はスペックとサウンドはいいけど、初期設定では、UIやらタッチ精度やら難点が多いな
>>355
お、これかな?
http://i.imgur.com/w23jBsB.png
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:48:14.83ID:7ZKYbENVhttp://imgur.com/pJmLogW.jpg
結構改善した
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:48:20.78ID:G6GYBgTC0360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:48:51.72ID:7ZKYbENVされてる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:49:07.80ID:1zD9GsC10362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:50:30.09ID:X5hgH6EQAndroid7.0がくれば出来るようになるはず
多分
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:51:56.31ID:DYPWis5Pそれだね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:56:06.62ID:cRGeX+So同じ位の感覚、スピードでこうなら壊れてるね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:59:01.25ID:d/m5+FVXスターオーシャンて面白い?
やってるけど(笑)
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 17:59:23.66ID:i7UdrOtGhttp://i.imgur.com/m2b2H7s.png
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:01:40.96ID:hfHNUNxkスタートして5日くらいやったとこで止めた
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:02:07.73ID:zf9RUgWuZ3TC使ってんだけど、YouTubeを2〜3分観てるだけで爆熱になる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:02:58.08ID:eN8BEqR3それな!>>328は理解力なさすぎww
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:04:19.24ID:X5hgH6EQまあなんの問題もないけども
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:08:56.46ID:7ZKYbENVなるよなぁ
まぁ俺は前使ってた機種(ME572)がゴーストタップで酷かったから
この程度ではまだストレス感じないけど
タッチ性能がいい機種使っていたらストレスヤバそう
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:12:28.62ID:fhljP346カメラが800万画像と低めなんですが、カメラ性能はどんなもんでしょ?
カメラ気にするなら買うなレベル?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:15:59.79ID:TdcN4Dad0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:16:11.83ID:7ZKYbENVカメラはお世辞にも良いとは言えないね
カメラ目的なら絶対オススメしないよ
液晶は綺麗だけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:17:10.05ID:DYPWis5Pバッテリーの容量考えようよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:22:21.03ID:f5aYLLyq0377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:28:28.61ID:rrjxq8QTめっちゃ欲しいわこれ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:34:30.72ID:wAzsqdV90379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:36:31.41ID:v9kcuIhr0380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:37:22.69ID:rbalNgCEまじ、一昨日600円でインストしたのに!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:38:26.75ID:nPU0cyDP改善しないな
正直、使い勝手わらははらららら
わるらいな
悪いな
あー、もう入力もまめちゃくちゃだわw
返品してー
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:39:29.71ID:rbalNgCE祭りだら!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:41:41.23ID:ercnZ7L10384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:41:53.50ID:v9kcuIhrサンキュー
有料買おうか迷ってたからラッキーだわ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:43:40.84ID:rbalNgCE0386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:50:06.74ID:gpUYnx+K0sim余裕ですわ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:59:25.52ID:cRGeX+Soまじまじwifiに繋いだ!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:02:55.08ID:cRGeX+So0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:15:00.39ID:2DdNVDVg0390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:15:53.73ID:R/SWYq1L0391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:15:57.88ID:yK2x2NjM0392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:40:28.26ID:cksDXOgN林檎買うか痛い出費やな〜
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:41:22.61ID:uJULGWni息子は何歳?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:42:34.84ID:P0OpX/Nj0395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:53:20.86ID:DYPWis5Pスナドラのスマホよりキリンタブのほうが全然快適に動くゲームもあるし。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 19:57:53.19ID:xpuxfkXoTPU染めたらほんとにシルバーがローズピンクっぽくなって歓喜
情報本当にありがとう
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:01:19.50ID:lof71rkVゲーム向きではないのは事前情報でわかってたから納得するけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:09:25.96ID:xL+F7pCD0399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:11:38.95ID:Du8ZJ4Ha林檎はやめとけ
すでにアメリカ人も買わないぞ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:14:24.50ID:P0OpX/Nj0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:17:52.90ID:Hw8GuQ0h0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:20:28.84ID:rbalNgCE0403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:20:36.77ID:26HuyqdB0404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:29:17.27ID:dfLVmGCjこれマジか…
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:31:53.01ID:N/RHqLSiあれは最終的にアプデで修正されたけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:37:40.47ID:xpuxfkXoこれってどの位の速度で試すものなの?
サッと書いたらおんなじ感じ(細かい点線?)になるけど
ぶつぶつ途切れたりはしないなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:41:45.89ID:xpuxfkXo今の所これといった設定が見当たらないんだけど(情報求む)
試合中にガクガクになったらマルチタスク状態にすると
すぐ戻った時にまたヌルヌルに戻ってる
何なんだろうなぁ・・・、ヌルヌル加減からいってかなりスペックには
余裕がありそうなんだけど何か裏で動いてるのかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:44:55.75ID:soeBnqiG無理してM3でやらなければいいだけ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:46:14.66ID:JB0VjKwA0410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:47:50.32ID:2dkUNknl持ってる人間にはゲームの話くらいさせてやれよw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 20:49:59.33ID:W9z+Nyw+ワシ失敗したと思っているがそんなに急いでいないのが救い
けど帰省するから新年に届かれては困る
まいったなぁ………
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:04:30.18ID:tcxOjVND0413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:05:36.70ID:H/OuBdtJけどこれは単に画面が大きいから、同じ挙動でもそう感じるだけじゃねーの
ゲーム中(バトル中)は特に何も感じない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:11:37.22ID:r0UrZ+1R26以降だって言われたの?
32LTE?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:15:23.18ID:lCjODGFdM3に不利な情報を出して欲しくないのかもしれないけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:16:20.32ID:Ota8eqfy上下変えても左は反応いいのになぜか右だけ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:17:17.86ID:Zy8Tt9jC0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:19:32.01ID:H/OuBdtJ普通購入時のまま遊ぶだろ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:36:09.54ID:8TeCm/Crレスありがとうございます。
でもBatteryMixは例としてあげただけなんです。
ほかには、Yahoo!天気もダメでした。
困っているのは実質的にtaskerだけなんですが。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:38:14.20ID:re+mdBRxkirinも少しはGPU性能上がってるけどまだ弱いからな
背伸びせず1920×1200で出したほうが良かったんじゃ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:42:28.77ID:cRGeX+So0422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:43:37.60ID:lCjODGFdこれが起きる機種はハードの物理的な問題だから根本からの解決は不可能
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:49:53.21ID:Zy8Tt9jC設定>詳細設定>バッテリーマネージャー
・電源プラン を パフォーマンス にしてチェック
・画面解像度を下げて省電力 ON
これでゲームは快適なるからやってみて
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 21:53:23.86ID:8nBjto8I0425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:04:33.15ID:O6PXlxWQ0426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:04:47.64ID:Cz973Coz0427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:05:52.11ID:EOLiGHMfやるゲームってクラクラクラロワポケモンGOくらいやけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:13:04.14ID:kGolE8ul音もいいし解像度高いのもいい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:30:07.43ID:uPFSIGn+背面がすげぇ冷たいw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:45:12.01ID:3l0TF8kc0431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:47:51.39ID:GQ5CIGGjAndroid7の機能とは少し違うけど、できる。
□ボタン長押し
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:49:56.49ID:GQ5CIGGjスマートアシストのグローブモードONで多少マシに感じるかも
自分も入手直後は違和感あったけど、だんだん慣れてきたw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:51:00.85ID:u8+6kWjVhttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482143527/
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 22:55:00.89ID:IBevdTmc普通の機種のホーム長押しの代わりなのかな。
ほんとアホなことしてくれるわ・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:00:57.46ID:wAzsqdV90436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:05:58.70ID:cRGeX+SoそれGoogleが阿保なんだよ、アプリ入れたらその動作だけ消せるよたしか?ググってみて。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:14:47.58ID:zUZRo5wZそれでnow on tap出来るの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:16:10.83ID:ac+tALRi0439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:20:39.70ID:7ZKYbENVなんだろうね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:22:27.01ID:pnKQQbFuデカいから持ち運びに工夫が必要だけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:25:20.07ID:cRGeX+So交換してもらった方が良いと思いますが。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:27:32.94ID:YLi2kWAs不良品の可能性があるから、サポート行ってみろ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:33:05.70ID:7ZKYbENV16日に購入したからあと少し使ってみて
1週間以内に判断する
http://imgur.com/Bl8yjoA.jpg
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:36:49.78ID:nPU0cyDP運が悪いにしても不具合率高そうだな
またポンコツがきたらめんどくさいな
他のタブレットにしときゃよかった
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:37:31.67ID:9voiQDrYタッチパネルの不良も本当かどうかも怪しいわ
俺のも正常だし
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:37:50.72ID:26HuyqdBありがと。
試してみる。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:40:02.43ID:nPU0cyDPはぁ
なんで不具合の報告がネガキャン、キチガイ扱いされなアカンの?
あんたこそ、社員さんかい?
不具合の報告されちゃ都合わるいんか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:40:49.76ID:yRldoJrpM3も誤タッチというかタッチ切れあるんか!?
ギリギリでキャンセルして正解だったか?
T2 8.0 proはアプデしたけどまだ治ってないよ
欲しいが色々問題ありだなぁ、、
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:43:40.76ID:OPkUc0Mb0450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:49:40.21ID:7ZKYbENV再起動して画面拭いてみた?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:53:10.11ID:D+efHB5I0452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:55:28.29ID:BbMBzRYa何で今日のうちにサポートいかなかったんだよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:56:37.13ID:Bw+y3R9xこわいこわい
絶賛レビューがんばってね!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:01:38.87ID:Qrpka3rg0455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:03:57.31ID:fHNeZQELファーウェイは批判に耳貸さないからな
ステマ擁護すると色々貰えるからバカが大量に釣れる
121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MM42-B8f7) sage 2016/12/19(月) 20:49:05.95 ID:vVVWiwVYM
ファーウェイは本国でも人民解放軍工作部仕込のステマとライバル企業へのネガキャン繰り返してのし上がった
スマホ板にも日本語怪しいやつとかいるからな
p9liteも過大評価の極み
wwwwwwwwwwwwwwwww
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:06:24.76ID:svNRtMDW2chmateのお絵かきで試してみよーか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:08:53.99ID:S99b3Qo/線の引くスピードで変わるから
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:10:02.49ID:fcTGPSt6ここ以外でも話題になってるのか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:15:29.94ID:ilVSBv6tこんなんでいいの?
てかこれで何が分かるの
http://i.imgur.com/rR15AvU.png
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:16:00.92ID:IOrugz6oもしくは、ゆっくり、強くタッチするかだな
所詮、中華タブレットのクオリティなんてこんなもん
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:19:15.12ID:ilVSBv6t線描くの意外に楽しいね
http://i.imgur.com/AJYGrJG.png
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:20:24.00ID:S99b3Qo/もっと遅く書いてみて
途切れると
http://imgur.com/xEaWjLG.jpg
みたいになるから
問題なかったら綺麗に書けると思うよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:20:30.69ID:6eH/QEPA方法ある?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:21:46.54ID:S99b3Qo/全然問題ないと思う
良かったね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:23:52.02ID:ilVSBv6tめっちゃゆっくり引いてみたけどここまで引いて飽きたw
まぁこの端末は問題ないってことかな
まったりとM3ライフを過ごすよ
ついでにこれも貼っとくぞ
2chMate 0.8.9.15/HUAWEI/BTV-DL09/6.0/LR
http://i.imgur.com/4xafREl.png
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:27:16.12ID:Onx+nsiQ不良品にしてはハズレに当たった人多いわ
もしこれが不良品だったらどんだけ不良品あるんだよw
多分使ってる人の手が原因またはフィルム
とにかくタッチ性能は良くはない事だけ分かってる
俺はこのくらい気にしないけどね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:29:22.88ID:ooAJqObT0468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:33:04.32ID:uHMweIopT2 7.0 proの状況を見る限り、半分くらいの人はタッチ精度に不満がある。
セーフモードで起動すれば一時的に良くなるがだんだんタッチ切れが増えてくる感じかな
M3も同じ感じか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:39:45.10ID:6eH/QEPAこれはストレス。
アップデートで直してよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:39:45.40ID:fcTGPSt6>>461と似たような感じだった
特別良くも感じないしこれからどうなるか知らんが
まあT2みたいにアプデで改善されることを期待するしかないな
俺はipadと併用する予定だから現状でもまあそこまで不満はないが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:40:12.73ID:Qrpka3rgもしくは組み立て制度が甘い中華製タブだとフィルムに関係なくタッチ感度の個体差が酷いなんてのは前々からザラにある
でも多分これは後者のような気がするわ
タッチ切れがある人はフィルム貼ってるなら剥がしてやってみ
それでも駄目ならそういうこと
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:41:42.83ID:BW++UOgh0473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:42:26.90ID:IOrugz6oそれ、全部タッチ精度悪いんだろうな
Huaweiは指の動きが遅いジイさん向きだな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:44:12.63ID:GLVSnO3Q0475名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:00:50.00ID:S99b3Qo/漫画だとページ変えた時とか
視力保護モード解除したら
すごい青白くて目に悪そうになったw
慣れって怖いね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:15:27.39ID:uHMweIop実際、タッチ切れはT2 7.0proと似たような感じなの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:17:14.05ID:jyyULcv1引いた線(点線)の密度なんかはほとんどM2と同じ感じだな
途切れるようなのは見当たらない
M2もM3も電源入れる前にガラスフィルム+TPUケース装着w
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:30:27.46ID:fcTGPSt6似たような報告はよくあったが
あっちは誤タッチのが印象に残ってるかなあ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:34:45.88ID:MAojvmyr0480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:53:16.20ID:y3IFvV3ZM3のパネル自体の大きさはZEN3より横が数ミリ狭くて縦が1cm以上でかかった
でもM3とほぼ同じような大きさにもかかわらずZEN3のほうが画面が大きく感じる不思議w
音はタブレットにしてはかなり良かったわ
プレミアムしか置いてなかったから買わなかったけど、在庫が潤滑になったら絶対買うわ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:15:38.79ID:ubmSgPY4ちょっと見てない間にタッチ不具合祭りになってんのかよw
もしかして、おっさんの指紋が付いた状態で出荷された初期ロット組全滅??
ムラウチ組大勝利の予感w
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:16:11.47ID:0P9/ZzIB0483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:28:20.76ID:BW++UOgh日本製とか全然話題になってないしダメでしょ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:30:32.26ID:WUf0F2ND手帳ケースにガラスフィルム装着でタッチパネル不具合も皆無
不眠で各板にネガキャンしてるキチガイは雇われてんのか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:33:08.83ID:qVtLBdoqどこのメーカーでも不良品は必ずあるんだし仕方ないよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:37:26.75ID:nP+H+PUKおっさんの指紋あったけど問題ないぞ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:38:38.46ID:5wxhLKJz0488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:39:02.95ID:lqWQ96aWガラスフィルム貼ってるからかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:39:18.35ID:O9ccH3mw電源ボタンが下にあるの以外はいいな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:43:57.59ID:BW++UOghタッチペンの方がむしろいいかもね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:47:36.20ID:kLd80Fri今現在は高いだけのハイスペックモドキの日本制タブレットのことすか?
俺も国産にまともな物があれば買うわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:51:21.32ID:gpxFEMVB0493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 02:59:07.15ID:BW++UOghほとんどがHuaweiにASUSに Appleだと思うんだが
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 03:00:43.41ID:qVtLBdoq0495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 03:07:04.18ID:VX/Udh6JそしてHuaweiの存在を知った
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 03:10:39.97ID:T39mfONl反応重視ならフィルムは無しか極薄のpetしかない
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 03:14:34.78ID:lqWQ96aW0498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 03:35:06.94ID:ooAJqObT少量生産でいいからぺリアタブは続いて欲しかった
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 04:23:02.00ID:aoDeuM/N0500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 04:23:09.55ID:ieeiLPF50501名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 04:29:34.45ID:BW++UOgh0502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 04:37:21.33ID:kLd80Friゲームやる人は、求めてる度合いが違うからね気持ちは分かる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 05:10:13.60ID:K10QHNia中華だし単にハズレが多かっただけだろう
ゲームも白猫パズドラFGOはS6よりサクサク動くようになった、特にFGO
まあゲームメインならipadまで待て
俺も待ってる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 05:24:04.53ID:lESAh2pPサポートの対応は早いな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 05:37:18.73ID:BW++UOgh0506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 05:42:23.49ID:ayquH2pr0507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 06:09:59.96ID:Jgs+RYPz0508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 06:15:59.62ID:kLd80Fri0509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 06:44:45.81ID:pMYQ+LBT日本人だけど、日本語通じないから。
あんな適当なサポートは、珍しい。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 06:49:37.03ID:SKXQO4jXもし貼ってるなら剥がして。
それでも不良なら騒いでいいよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:03:05.39ID:HvXrXhH9http://hochi.gu-ru.net/20161220-OHT1T50035.html
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:03:43.67ID:G7keCeZe0513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:17:14.43ID:6eH/QEPA貼ってない。
まさか購入時に貼ってある?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:28:10.85ID:iAsnVSO2なんだその富士通アホーズの時みたいな言い訳
フイルムのせいにすんなや
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:34:59.66ID:5SI7cRAW裸でも不具合起きててファーウェイのサポートで無償対応してもらってた人がいたから
問い合わせた方がいいよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:39:35.24ID:kLd80Friよろしくお願いしますね(^-^)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 07:44:51.81ID:lPzbvqjT0518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:14:22.96ID:T2f/ZRFcどのゲームでも緩く楽しんでる分には十分遊べるから!
ゲームダメ出ししてる人は、カツオ君の話ね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:16:28.27ID:EzvLfKkB実際、後からタッチ改善のアプデが公式から下りてきたしな
M3も改善アプデ待ち状態だと思った方がいいな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:36:38.00ID:uxaFI47vグロ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:46:27.35ID:u+zGN0F10522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:51:10.07ID:os0PtMyB0523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 08:55:18.08ID:wehZnDVu不良品じゃねえの
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:05:50.69ID:w+Bsw3no0525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:08:14.51ID:GrGoHgCmお前の頭が不良品
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:20:29.38ID:sBMUUoIzHUAWEI Suiteに音楽の項目がないんだが。
音楽だけならMUSICフォルダに置けばいいだけなんだけど、iTunesのプレイリストは
どうやったら共有できるん?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:23:05.05ID:ieeiLPF5俺はゲームしない、動画とネット閲覧用だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:23:09.81ID:wehZnDVu普通横表示にしたら横画面になるじゃん
この機種ならないんだぞ、不良確定じゃん
なにいってるんだか
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:24:14.46ID:wehZnDVuスピーカー横についてもユーチューブ縦画面にしかならない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:25:08.76ID:uxaFI47vそれな!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:29:02.14ID:uCbTRRyW落ち着いてくれ
自動回転の設定オンにしてるか?
バッテリー省電力の設定でチューニングするとオフになってる場合がある
俺のは問題なく自動回転する
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:29:32.14ID:ieeiLPF5それが不具合なら解るけど仕様なら
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:33:35.87ID:BW++UOgh0534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:36:26.88ID:uCbTRRyW個体不良か設定不良だろ
俺のは日本版も中華版も問題なくようつべフルスクリーン再生できる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:40:29.28ID:AVwEPFwWYouTube横にするやり方さえ自分じゃわからないのかよ…
わからないだけならいいけどYouTubeの横表示にする方法教えてくださいというふうに聞かずに
すぐに不良品だろ!とか騒ぐのは悪質なクレーマーでしかない
なんかAmazonやストアでも自分勝手な理由ですぐ低評価つけるような層と同じに思える
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:41:06.27ID:GNkHSanh4日間使ってるけどね良いよこれ始めタブレットUIじゃないから戸惑ったけど凄くいい端末。
上がって来る情報もいろいろあるけどね扱いきれない人も居る見たいだしゲームガツガツ、やらないなら是非ともお買い上げだな!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:46:21.24ID:ZaqPrDETショートカットからオンにして直らなかったら再起動、それでもダメならセンサーの故障くらいだろう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:48:15.74ID:MAojvmyrタッチも大丈夫だしゲームもほとんど大丈夫だよ。音ゲー?知らん。同じ曲を何度もやるゲームなんてやってられない。
ユーチューブが横に出来ない?バカなの?
iosでもずっと使ってた?
買っても問題ない端末だよー。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:49:48.05ID:BOivpTGh0540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:49:48.74ID:MAojvmyrクリーンアップ対象外とか…ほっといてくれって感じだ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:51:57.23ID:T2f/ZRFc0542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 09:58:16.43ID:EF4YQ3hd怪しいURL
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:03:53.82ID:R0fNiuZ30544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:19:47.82ID:O++xSLv00545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:21:23.79ID:6eH/QEPA来るならいつ頃だろ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:43:42.11ID:MAojvmyrそれ見て怖いから早めに売ってこれ買ったよー
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:45:00.11ID:51sgBPbtアマのプライム映画DLしてるとクソ重くなるのはどうにかしてほしい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:46:43.34ID:pMYQ+LBT俺は手汗ひどいからアンチグレアフィルムしか貼らないよ。
グレアだと汗で滑ります。
冬でも手汗大量に出ますし。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:58:37.64ID:6eH/QEPAこの機種は、まだ少ない。
理由はどう評価していいのか。良いのか悪いのか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 10:59:19.08ID:gGudGsHU初日からフル回転で使われてる
リビングに置くには4:3タブよりスマートで好きだな
ネガ工作員見かけるが使い倒してる俺を信じろ
動画→言うまでもなく大活躍。音楽・ラジオ端末として使うのも◎
書籍→漫画は見開きでも余裕。雑誌は縦じゃないと厳しい
ゲーム→3Dゲーバリバリやるような人でない限りフツーにできる
ブラウザ→UIが気になるならhabitbrowserで回避できる
3万そこらで買える泥タブとしては作りもしっかりしててコスパ高杉
余裕ある人は全部入りのゴールド買っと毛
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 11:34:23.55ID:EF4YQ3hdタッチパネル不良の奴はたまたまハズレ引いただけか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 11:35:55.32ID:/UlcwTzT俺はほしー・・・☆☆☆☆☆・・五つだよ💯
0553sage
2016/12/20(火) 11:39:53.72ID:xx2/I9+Lあるから買い替えしたいけどこれも同様の問題ありそうだな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:03:23.32ID:mymlZ1DvただしM2LTEも持ってるけどM2もマシュマロにアップするとステータスバー消えて完全全画面表示になるようになった。
音もM2が良かったからだけどM3で進化した感じはない。むろん悪くはないけど。
ただ、2ちゃんメイトが見づらくなった。
考えてみればM2ゴールドなんか5万弱だったけどM3/64でも4万ちょい、うまく買えばもっと安いわけでしょ。
超お買い得だよね。
つか、M2ゴールド買った人かわいそうだよ。
M2シルバーもマシュマロ化で長く使えそうだけど2/16てのがね、足を引っ張るよな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:04:25.44ID:3Aefl/Vp0556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:08:09.79ID:zfA3Q+I20557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:11:24.79ID:6eH/QEPA0558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:12:13.03ID:uCbTRRyWそれはマジの話?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:18:35.34ID:hA6M3zuv0560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:38:01.77ID:/UlcwTzTないない!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:41:11.87ID:ilVSBv6tメーカーも大変だな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:54:12.85ID:UWuEDxJ10563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:55:14.72ID:SrTyYTrkほんとこれ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:55:20.93ID:3s9RZbj+これ入れとけってアプリあったら教えて。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 12:55:25.78ID:YSn0rpvw0566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:01:05.18ID:CNSz7X6z0567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:04:59.75ID:srM8aRLR出先で見るんでなければ全部コピーせんでもComic Screenとかes+SideBooksとかで母艦からストリーミング行けるで
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:30:13.63ID:sUpZhDNq0569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:31:39.86ID:VXdXkDO+買おうかなーと思ってた奴が引くレベルだからもうちょっと控えめにしとけ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:31:57.77ID:tq8Kf/wN0571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:34:47.52ID:1+10PCFdそれならこれはだめだってはっきり言えるけどもねえ 今の所探してもほぼないからね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:36:40.83ID:nP+H+PUK0573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:43:16.22ID:UQb3xduCその分性能に回せや
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:49:39.26ID:VX/Udh6J俺は今回は普通だけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:50:00.60ID:gGudGsHU指くわえてないで買えばいいのに・・・
>>572
最初戸惑ってナビ表示させようと思ったがワンボタンに馴れるとめちゃ便利だな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 13:51:16.71ID:+aZw1MW8仕様じゃないよねコレ
2chMate 0.8.9.15/HUAWEI/BTV-DL09/6.0/DT
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:02:45.53ID:qiZImuEQ0578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:04:54.78ID:1+10PCFd性能充分すぎるんですが これ以上のスペックに満足出来ないやつはApple製品を買えばええよ 工作員工作員ってあほかいな おまえ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:10:51.64ID:+ySwjhMKそんなんあるの?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:19:38.62ID:kSp1afoh戻るない、打ち間違えで←→ないから使いにくい…。
常に管理されてる感じ…
これが嫌すぎてね。新しいの出たら古いのはゴミ扱いでホームページからも姿消す。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:23:20.20ID:up/pebZB0582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:26:21.61ID:+mUOgbur0583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:28:27.12ID:ZaqPrDETマルチタスクで切り替えないならこっちもアリかなって思えてくる
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:34:52.79ID:T/+Zchkcどこかしら在庫あるし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:45:27.08ID:9hIwGnSg音ゲーのならあった
https://youtu.be/nz1ejnYdOEc
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:47:57.16ID:l10Ch+0mでも、実際に教えて書き込みしたら、ggrksで誰も答えないんだろ?
クレーマーも大概だが、それを批判する奴もそんなにレベルは違わないんだよね。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:48:35.58ID:oe77Ryqa0588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:48:41.73ID:LZsiEYEY0589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:50:37.61ID:BW++UOghあれ?思ったより普通だ 音ゲーでokなら大丈夫でしょ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:51:05.72ID:nP+H+PUK割と答えているように見えるんだがなあ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:51:06.12ID:t48caGFa23日から休むから22日までに故障品を送らないと1月4日以降に送り返すってよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 14:56:15.38ID:S99b3Qo/0593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:03:57.27ID:ooAJqObT動画はあげる気ないけどとりあえず俺がやってるゲームは概ね快適に動いた。同じのやってる人がいるか知らんけど報告しとくわ。
3Dゲーム
War Robots、Naval Front-Line、白猫プロジェクト、GOF2、Zombie GS Zero、HIDE AND FIRE、ミスティック。
War Robotsは2KだとなんかテクスチャがジャキジャキになったけどFHDにしたら普通になった。某音ゲーもなんかジャキジャキなった人が居たんだっけ?解像度下げてみること推奨。動作もかなり安定した。
2Dソシャゲ
ソードアートオンラインメモリーデフラグ
2Dノベルゲー
ONScripter Plus、リメイク版NOeSIS1と2 、ぼくのゆめみるみらい、ほしのの、ごがつのそら、四ツ目神、アリスの精神裁判、月影のシミュラクル、緋のない所に烟は立たない、無限姉妹、演劇少女は古都鎌倉で雪を潰す。
2Dボードゲーム
Reversi Free、金沢将棋Lite、ここさけリバーシ、Chess Live
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:06:01.45ID:t48caGFaECカレントYahoo!サポートでございます。
この度は当店にてお買上げいただきました製品に不具合が生じているとの事
大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
HUAWEI製品の初期不良ならびに故障につきましてご案内
させていただきます。
HUAWEI製品につきましては、メーカーの方針にて販売店での交換、修理
などのアフターサポート対応を承ることが出来ません。
本来でございますと初期不良の場合は販売店を経由して交換をさせて
いただくところでございますが本品につきましては販売店での対応が許可
されておりませんため恐れ入りますが下記メーカーサービスセンターまで
ご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
●HUAWEIコールセンター
0120-798-288 【フリーダイヤル】
0570-00-8288 【携帯電話・PHSをご利用の場合】
Email:Support.jp@huawei.com
だそうです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:06:03.11ID:ZaqPrDETたいていの人気ゲーム(ブラウザゲーも含む)は動くけど、一部のゲームで相性問題が起きやすいだけだから
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:07:51.42ID:G+B4UMUh多すぎてびっくりした
Androidなのに白猫ヌルサクでいいよねこれ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:10:11.73ID:T39mfONlME572からの買い替え組だけどほぼすべての機種で
明らかにヌル感増してるよ
個人的に最近はまってるPSO2esっていうゲームがあって
表示が結構重かったんだけど、m3になってからヌルヌルになった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:11:23.02ID:1+10PCFd0599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:18:40.25ID:S99b3Qo/俺のは途切れる時と途切れない時があるんで
仕様じゃないなら交換してもらおうかな
ヨドバシでも交換出来ないのかな?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:21:37.36ID:1+10PCFd0601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:23:26.17ID:A6FBjyeC0602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:25:32.52ID:S99b3Qo/>>600
今こんなかんじ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:28:03.05ID:71tHfy/yお決まりのセリフが「中国に情報送ってる危険なスマホ」な
スマホ板でもhuaweiのスレだけキチガイが必ず湧いてくる
猿のように延々とコピペを貼り付けて不具合の書き込み見つけたら
各板にスレを立てて大袈裟に拡散
反論したら「中国共産党の工作員」と詰り始める
何故huawei製品だけ粘着に叩くのか不思議だなぁwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:37:40.40ID:SrTyYTrk途切れてる部分もなぞってはいるんだよね?
今やってみたけど俺のはこんな感じ
http://i.imgur.com/fOuFi7L.png
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:40:45.77ID:/g2G4T0jファーエイに限らず
ESエクスプローラーとかsimejiとかもな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:42:40.03ID:pMYQ+LBT早くほしいけど田舎なのだ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:45:17.96ID:jVEVcJ7Z0608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:47:33.63ID:M+ZOxR/R気づいてると思うけど強制スマホUIな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:51:01.94ID:8aKJWdNLジョーシンが全シリーズ翌日出荷になっているが・・・?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:52:20.82ID:S99b3Qo/そうです
フィルムも付けてません
ただ今は途切れないですね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:54:26.75ID:S99b3Qo/http://imgur.com/T35l4Ja.png
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:55:13.22ID:oe77RyqaLINEもGoogleもAppleもMSもなw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 15:56:28.16ID:G+B4UMUh初期不良だから交換してもらえ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:01:22.00ID:ooAJqObTタブレットUIとスマホUI自由に切り替えれたら便利なんだけどなぁ。自分にあってる方使えるし。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:02:35.84ID:K2iqGbZQ0616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:03:49.35ID:S99b3Qo/やっぱ俺のが異常っぽいですね
ひとまずヨドバシに問い合せてみます
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:10:25.80ID:BW++UOghちなみにどこで買ったの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:10:53.54ID:BW++UOgh0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:23:39.41ID:tq8Kf/wN圧縮音源アップスケール機能は無し?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:27:10.52ID:t48caGFa明日中には着くかな
こんなにタッチ精度めちゃくちゃで異常なしとか言われたらさすがにキレるわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:43:07.07ID:ZaqPrDETもしも症状の再現を確認できなくても新品と交換してくれるから
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 16:54:00.10ID:IBVG+Pjj0624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:04:22.28ID:+yMlcYGxちゃんと線引けたわε-(´∀`*)ホッ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:09:19.57ID:kSp1afoh買ってきてすぐ送ってあげようか!?
ヨドバシかビックのポイントは頂いちゃうけど(笑)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:09:22.29ID:niRgEtz7さんざん????買ってないやつがゴミって言うなアホ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:23:22.80ID:0P9/ZzIB中国製買うなんて本当に日本人?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:27:19.40ID:oN00I7YQスクショならいくらでも捏造できるし
そんな写真貼ってもどんな状況で途切れてるのかさっぱりわからん
動画撮って上げとけばhuaweiに凸する時にも説明しやすいだろ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:28:14.13ID:nP+H+PUK君のおすすめのタブ教えてくれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:29:25.00ID:ooAJqObTとりあえずタブレットUIとスマホUIのわかりやすそうな説明見つけてきた。片方のUIしか見たことない人はどうぞ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:29:40.32ID:oN00I7YQお前以外はみんな日本人だぞ
もしかして自分が日本人じゃないのを知らなかった?
可哀想…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:32:30.27ID:0P9/ZzIBXpeia Tablet
Arrows Tab
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:42:31.12ID:G+B4UMUhYouTubeはしらんけどYouTubeのUIの違いにそんな不満出るもんなのかな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:43:15.29ID:ilVSBv6tヒェーwwwwww
お前はそれ使ってりゃいいだろ
もう2度と来んなよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:43:15.88ID:VX/Udh6Jipadとの併用で特に拘り無いから買ってやるわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:43:36.77ID:niRgEtz7ごめんけどワロタww
Huaweiは世界で3位のスマホメーカーなんだよねえ こんなくだらない富士通のタブレットやらもう終わってるタブレットをオススメするのはおまえぐらいだよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:45:17.61ID:sUpZhDNqわろたwww
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:47:48.40ID:G+B4UMUh0639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:48:29.55ID:niRgEtz70640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:49:24.65ID:IBVG+Pjjゴミじゃん 横にするとナビバー右にあるとかギャグか?
はははゴミ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:51:23.89ID:niRgEtz7おまえのおすすめするタブレット教えてくれ 下のヤツみたいなのをすすめるなよw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:52:08.85ID:h6CuElqz流石にネタだよね?w
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:52:49.29ID:VX/Udh6J0644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:54:19.30ID:j5gEhJna同じ値段で同じ性能なら
中華製なんてわざわざ買わないのに
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:54:28.92ID:nP+H+PUKarrowsはちょっとなあ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:57:19.50ID:HUNuwU9P0647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:58:12.15ID:niRgEtz70648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 17:59:50.81ID:h6CuElqzもう無理
国内じゃタブレット全然売れないし海外進出しようものなら中華に惨敗するのが目に見えてる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:00:56.55ID:CSLX8gzf高い上に性能が微妙なやつが多すぎてどうにもならん
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:01:26.92ID:ooAJqObTこればっかりは実際に両方触ってくれんとわかりにくいのよね。実はUIはブラウザやyoutubeだけじゃなくてホームアプリのドックの位置やナビバーが横画面でも下だったり、
設定画面が二列だったり、SNS等のタブレット用UIは一度に表示する量が多かったりと結構スマホUIとの違いがおおい。8インチ以上ではまじでタブレットUIは使いやすいよ。
個人的に7インチはスマホUIでも良いと思うどね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:01:27.32ID:nP+H+PUK0652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:03:15.88ID:gGudGsHUというよりスマホで事足りる時代に本格的に突入しちゃった
国内メーカーが撤退してく経営方針は正常な判断
Zタブだけは残ってほしかったけどしょうがない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:04:09.48ID:IiIc3aOW横画面にしたときに右クイックメニュー出せる?
左は出るが右だけピクリとも反応しない……
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:06:43.09ID:eKCrcQ/3てか日本の工場で作られてるスマホやタブレットなんて今ないだろ?
おおざっぱに考えれば、社長が日本人のメーカーは国産だと言っていいかな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:08:55.01ID:wMmges8+貧民は心まで貧相なのか...
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:08:57.62ID:mymlZ1Dv即答出来ない件はちゃんとコールバックしてくれる。
ただ、有料なのが辛いけどその代わり有料でも良いと考える人しか掛けないから待ち無しで繋がる。
別件に関してはM2のことだからここには書かないけど、その件が終わってからM2はタブレットUIなのにM3は何でスマホUIなん?
是非次のマイナーバージョンアップの時、タブレットUI化をお願いしてみた。
ちゃんと要望は伝えるって言ってくれたよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:09:03.33ID:3Aefl/Vp0658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:11:54.67ID:qeXpZVQE0659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:12:32.10ID:ooAJqObT相変わらずいい対応だ。こういう企業がもっと増えて欲しい。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:14:14.29ID:GNkHSanh0661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:15:15.09ID:obxlvLgP0662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:16:35.07ID:eKCrcQ/3動画試聴 マンガ読むのならやはりスマホより大画面タブレットのがいいけど、たまにしか見ないのならPCで観ちゃうよね!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:16:50.22ID:h6CuElqz横向きにしたまま自動回転OFF
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:17:05.62ID:Xi0HRsbj車のフロアマット重ねてて事故してブレーキが効かなかったとか真顔で言ってるババァと同じに見える
保護フィルム付属のでも問題ないしPDA工房のでも特に問題ないぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:19:52.16ID:iLkqSQdqなんでファーウェイユーザーってメーカーをやたら擁護して、クレームつけるやつをボロクソに叩くの?
宗教かなにかか?
中華製が不良品多いのは常識だろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:21:08.11ID:niRgEtz7最高のローテーション制御を使えばええよ アプリごとにも設定できるからな
無料版もあるし有料版もある どちらもオススメします
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:22:34.43ID:GNkHSanh御意
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:22:42.19ID:niRgEtz7おまえ流れ見たら?ボロクソ言ってる奴がクソタブレットをすすめてるんだぜ?どこも笑うでしょ そりゃあ 本人か?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:26:38.81ID:ZaqPrDETT2 7.0でゴリラに近い強化ガラスが使われていると言われたことがあったけど
保護フィルム付属してる以上は念を入れてるんじゃないかと思う
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:28:45.58ID:IiIc3aOW22日まで送るとかムリポ、来年まで待つかぁ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:30:32.63ID:VXdXkDO+それにレッテルを貼って袋叩きにした結果、プロ工作員と頭おかしいアンチばかり書き込むスレになっていくというね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:33:27.46ID:ieeiLPF50673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:33:54.77ID:GNkHSanh君の常識は何年たってもそのままなんだよねきっと?
日本メーカーでも不良品は多いよサポートの問題だよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:36:04.61ID:uxaFI47v完全にゴミだなw
今でもz3tcが至高なんだよなあ。あとはgalaxy tab s2 8.0かなあ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:37:39.07ID:IBVG+Pjj0676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:37:47.98ID:ubmSgPY412月27日頃の納期見込みだって。
年明けと思っていたが、意外と早いなw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:40:40.04ID:niRgEtz70678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:41:25.82ID:IBVG+Pjjよかったな 嫌なことは今年中に
こんなの年明けに来たら凹むからなw
ゴミすぎて
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:42:36.95ID:JMgmjWVUまだペリアやらiPadなら敵対心燃やすのはわかるけどさあ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:45:09.70ID:HUNuwU9P0681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:45:27.51ID:Pw81usqH困る人もいるのでしょう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:46:38.38ID:S99b3Qo/端末初期化しました
今のところタップ切れ起こっていません
多分設定かアプリか相性が悪いのがあったんかな?
http://imgur.com/RZ0Jtbl.png
荒れたみたいで迷惑かけて申し訳ない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:50:10.28ID:niRgEtz7だな どんなタブレット持ってるか気になるわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:53:18.81ID:Wm+Q9cdT良かったあこんなん買う情弱にならないで済んでww
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:55:51.30ID:fLUztWP+客のもとに到着するのは年明けとか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:56:36.07ID:KYHGA0S+他の人も同じような症例あるかも知れんし謝る必要はないよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:56:47.22ID:HUNuwU9PID変わって良かったあね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:57:16.51ID:ooAJqObTtype CとUI以外は同価格帯最強だからな。まぁUSBは言ったところで流石に付けた以上どうにもならんけどね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:00:12.19ID:EbE81uKv0690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:00:12.83ID:Pw81usqHえ、端末初期化で直るの?
それはそれで要検証だね
まぁ人柱乙ってことで似た症状の人がいれば初期化を勧めてみよう
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:01:33.70ID:niRgEtz70692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:03:08.07ID:IBVG+Pjj0693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:06:46.66ID:niRgEtz7!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:07:50.21ID:IBVG+Pjj・スマホUI
・横向き時ナビバー右
・時代遅れのmicro USB
・タッチぎれ
・デレステかくかく
・情報ダダ漏れのバックドア
補足よろしく↓
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:08:12.43ID:GNkHSanhハチインチクラスでm3より飛び抜けたのあるかな?あったら教えてくれ弄ってみたい。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:09:32.40ID:E1eDj3jB0697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:09:33.55ID:l37Q7yxQ気にすることはないよ。HUAWEIとASUSの機種をどちらも愛用してるがスレに毎回こういうの沸くから仕方ない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:10:35.46ID:Pw81usqHもうこのスレデレステ厨出禁な
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:16:07.00ID:S88IQ8RM0700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:18:17.42ID:niRgEtz70701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:20:40.89ID:Hc2p8QJe0702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:23:13.00ID:P7QR/7T80703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:23:38.36ID:VX/Udh6JあれはiPad以外選択肢ないやろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:29:23.20ID:JpNdKrs+3DをiPadと同等か超えたいならs820やらスナドラのハイエンド積まないとね
他の要素はメーカーによるが
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:30:18.05ID:h6CuElqzはいはいそうだよね国産が一番だよね
わかったから自分の巣におかえり
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:32:10.62ID:mymlZ1DvM2マシュマロ化して思ったことはM2ゴールドが激安になれば割と最強何じゃないかと思えてきた。
まあ文句いってる連中は先ず買って弄ってみてから発言してほしいな。
モノも持たずに文句言うのは乞食と同じだよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:33:15.19ID:IOrugz6o俺もサポートに電話したらとりあえず初期化してくれっていうから初期化した
少し調子よくなった気がしたが、またしばらく経つとタッチ切れが出たから送り返したよ
購入から2週間以上経つと交換も受け付けないみたいだから、症状が一時期的におさまっても交換したほうがいいと思うぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:39:46.38ID:mkXz9eTDってレスあったと思うんだけど、変えた人は
その後不具合無く使えてるの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:45:26.64ID:G+B4UMUh0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 19:50:38.41ID:+mUOgbur0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:01:36.20ID:O9ccH3mw動画とか大画面でみたいな感じじゃないの
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:04:43.28ID:+r6QAX5nおー、よかったよかった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:16:09.64ID:iAsnVSO2〉〉いい加減きずけよ!
こんなレスする奴が擁護してんだから察しよう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:20:18.63ID:YbNcE/Pjタッチ切れは仕様じゃなくて不具合なの?
初期不良で交換してもらえるかな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:22:09.03ID:EbE81uKv0716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:27:31.09ID:MCRUcjJg0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:31:37.04ID:at4b/97p参ったなあ!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:32:40.62ID:at4b/97p0719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:40:58.54ID:N6alD+Sz0720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:43:18.14ID:ipiGYoUh泣きべそかいてる奴がいてワロタにゃ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:43:58.62ID:vVbYHzeb後々、他のアプリでもタッチ感度の悪い箇所が見つかると思うよ
早めに交換しなきゃな
交換しても変わるかわからんが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:46:45.44ID:dYQChugO0723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:47:22.55ID:+yMlcYGxタッチで動かすやつだよね
少し内側叩いたら反応したよ
他のやつみたいに半分枠も叩く感じでは反応しなかった
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:49:14.95ID:ieeiLPF50725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:55:06.77ID:sGe4xPMhフィルムだけで330g ...TPU付けたら+60g位か。
しばらくはカバー無しかな。
あとやっぱりQCには非対応。USB電流計で5V/1.5Aほど。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:57:01.63ID:uHqBnZo0ここでは散々叩かれてるようだけど現状では泥タブ最強だと思う
スペックに対して値段もそれほど高くないし買いの端末じゃないの
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:57:05.67ID:ieeiLPF50728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:57:07.00ID:7R+AtWta後は大満足
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 20:57:50.04ID:ieeiLPF50730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:01:06.36ID:GrGoHgCm0731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:03:18.81ID:CSLX8gzf0732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:06:23.79ID:YSn0rpvw裸やで!せっかく軽くて表面綺麗に処理してあるんだからね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:12:36.38ID:6eH/QEPA0734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:12:59.99ID:GNkHSanh持った感覚は変わらないよ所がね例えば電車で座って手に持って使ってると違うんです。10g位だと許容範囲だとおもうけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:14:55.43ID:LZsiEYEY0736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:16:40.46ID:IOrugz6o330gってどこから出てきたの?
この端末は公称310gだけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:19:52.80ID:sGe4xPMh本体310g+フィルム20g
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:20:34.11ID:+yMlcYGxこれなれたらヤバイわ青すぎ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:20:44.70ID:GrGoHgCm0740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:23:16.81ID:GNkHSanh俺も基本的には裸かだよ!BBQとかその時によるけどね だからどの端末もシェルタイプとブックタイプは持ってる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:24:14.94ID:vVbYHzebフィルムってそんな重いんだぁ
裸で使って壊したことないから、つけたことないわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:25:00.72ID:pMYQ+LBT>>740
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:27:21.51ID:sGe4xPMh縦x横x厚みx比重で大体予想できますお
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:27:49.52ID:VNGZfHp/ゴリラガラスだから無問題
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:35:29.72ID:hL3cgW2kサポートしっかりしてる良い姿勢!
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:36:15.99ID:GNkHSanh家?風呂では全裸ですが何か、通勤とかカバー付けませんよフィルムは貼ってます反射しないやつを。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:43:30.54ID:q3dBDutP20gって500円玉3枚分くらいでしょ?
厚めのガラスフィルムとかなん?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:46:38.16ID:u/rz9umo0749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 21:53:11.06ID:/UlcwTzT俺の316グラムあるフィルム貼ってます。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:14:30.45ID:FzwkrSLk毎回毎回応答するのは大変だし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:39:07.31ID:ooAJqObTとりあえずチュートリアル済ませて、画質設定を最高にしてプレイしてみたけどカクツキは無かった。本体の解像度はFHD。ただ3Dモデルのディテールがかなりギザギザで荒かった。以上です。
開発者向けオプションでGPUレンダリングとHWオーバーレイ無効にチェックあり。まぁ今どきこの設定はあんまり意味なさそうだけど。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:40:44.66ID:bBUXhmNM0753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:41:53.54ID:/UlcwTzT誰か助けて。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:53:51.35ID:Hy6byApqナビゲーションキー設定したらならんけど、せっかくのボタン使いたいやん!
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 22:59:58.31ID:/UlcwTzT753
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:06:35.94ID:2hL6ngbw0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:08:08.05ID:UIT9LOM4G.Nのかわりアプリで無効可能らしい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:19:33.73ID:Hy6byApqお返事ありがとうございます。
そのアプリは何というものなんですか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:22:32.10ID:NU0q4rkr通はヤフーブラウザ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:27:03.57ID:FzwkrSLk0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:31:51.43ID:G+B4UMUhnow gesture tweaks free
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:38:49.94ID:VX/Udh6J俺はゲームもSNSもmateも使いまくってるが全く違和感ない
何が条件なのか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:47:30.14ID:g87wXFnR今日届いてた
化粧箱がシュリンクされてて
本体指紋なく綺麗だった
フィルム貼ってあるんだな
下手なんで助かった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:49:07.98ID:A0eXKdRAよっしゃ買ったろかと思ったら一気に尼・楽天・ヨドバシともに
品切れになったでござる
どのくらい待つ事になるんやろか
直前まで悩んでたASUS ZenPad 3 8.0の方は在庫があるから余計迷ってしまう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:49:08.39ID:G+B4UMUh最小音量でも小さい!どうにかならないの?
→アプリのExtra volume simpleを使おう
下のほう触るとGoogle出てきてうざい
→アプリのNow gesture tweaks freeを使おう
タッチが途切れる
→初期不良の疑いあり、交換して貰おう
一応端末初期化で治ったという報告もあり
デレステ動く?
→検証してくれた方より
某音ゲー、興味無いけど。動作検証だけやってきた。
とりあえずチュートリアル済ませて、画質設定を最高にしてプレイしてみたけどカクツキは無かった。本体の解像度はFHD。ただ3Dモデルのディテールがかなりギザギザで荒かった。以上です。
開発者向けオプションでGPUレンダリングとHWオーバーレイ無効にチェックあり。まぁ今どきこの設定はあんまり意味なさそうだけど。
ChromeのスマホUIが嫌
→画面の表示を小にするとPCモードに、またはユーザーエージェント変更できるhabitsbrowserを使おう
クイックチャージには非対応
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:51:49.61ID:/UlcwTzT(G.Nのかわり)これがアプリの名前Googleプレーに居る
下、スワイプ、Google、邪魔、でググるといくつか情報あるよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:57:13.95ID:g87wXFnRよく見たらフィルムは貼ってなかった
蓋の裏側にあるんだな
明日風呂場で挑戦するか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 23:58:02.89ID:/UlcwTzTまじフィルム貼ってあった!俺フィルム上にフィルム貼ったのかな?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:01:29.19ID:y1sTsNwv>>767
全く同じ
金曜夜に最安のNTT-Xヤフー店で買って今日届いた。
化粧箱自体が透明ビニールで密封されてたから、
当たり前だけど中身も綺麗で、おっさんの指紋とか付いて無くて良かった。
液晶背面にはフィルム貼ってあるけど、前面には貼ってなかった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:05:24.78ID:y1sTsNwv液晶におっさんの指紋がベタベタ付いて送られて来た人達のは、
明らかに店が勝手に開封して触ってるという事でしょ。
>>171の写真と同じ状態が本来の形
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:07:42.21ID:g3efYfNJ交換ってHUAWEIの公式サポート?
問い合わせたら修理扱いになったよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:12:52.51ID:lENW+Cabタッチ途切れはサポ一センいったら交換対応になるのかな?
うちの安定してるときは問題ないけど、たまにドラッグしてるアイコン落としたり、文字キー連打になったりすることがある……
せっかくセットアップしたし、そんなに実害ないから交換は面倒だなぁ……
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:18:10.92ID:Q2fVwYmM細かくありがとうございます!
早速探して来ます!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:19:52.73ID:tBgvB7EXCPUはこっちのが断然いいからなぁ
まぁやらないゲーム(デレステ)の相性が悪いだけならこっちでいいか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:23:23.13ID:GDFZFBXu同じ症状だな
俺は修理に出したよ
意図しない連打やらなんやらですげーイライラしたわ
初期化して同意書と領収書を同封して送るだけだから楽だよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:24:27.25ID:VZLYDraUkirinって評判よいよね!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:25:53.87ID:UmiTG8bb「入荷予定が未定」の詫びテンプレメールが来たよ…これはもう来年かなぁ。気長に待つわ。
持ってなくて申し訳ないが、書き留めておいた内容を>>765に。合ってれば追記としてお願い
Q:アプリによって画面の明るさが変わるんだけど!
A:明るさ自動制御を切るか電源プランをハイパフォーマンスに
Q:ナビゲーションバーがないんだけど!
A:設定でナビゲーションバーを有効に
Q:常駐アプリがタスクキルされてしまう
A:詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリにチェックを入れる
アプリの詳細設定のバッテリー最適化を無視 許可ですべてのアプリ
アプリを選んで 許可
または、アプリ履歴開いて対象のアプリを下にフリックするとロックされる。
Q:タッチが途切れる
A:初期化、交換がベストだけど試しに『ユーザー補助→押し続ける時間→短め』を変えてみる
その他
・アイコン長押しで出るゴミ箱はアンインストール用(他機種ではアイコン削除)
・NOVAに限らずランチャーとはちょっと相性が悪いみたい
・kindleがSDカード保存できる
・△(戻る)は短押し、○(ホーム)は長押し、□(アプリ一覧)は左もしくは右にスワイプ
・端末管理で省電力に最適化すると自動回転はオフになる
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:27:01.32ID:lENW+Cab改善ツールきたら幸せになる人、俺以外にもいそうだし。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:30:18.97ID:lENW+Cabあら、先人がいたんすね。改善するならやってみますかね。お店でフィルムもいい感じに貼ってもらったのに〜〜
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:31:08.68ID:07m/O+HVゲームメインならスナドラ採用のZen3だと何回言えば……
ゲームもたまにやるけど動画とか音楽とか書籍がメインならM3
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:33:18.35ID:LQNvLppeタッチ途切れるのは初期化して改善なければ不良品
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:35:48.47ID:Q2fVwYmM>>766
お二人ともお返事ありがとうございました。
使って見たんですが、やはり下の方触ってGoogleはででくるんですね。
諦めてナビゲーションボタン使います。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:38:03.40ID:g3efYfNJ領収書が無いけどオワタ?
納品書でええの?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:44:25.02ID:tVBupMgIスターオーシャンも出来ないから気をつけてね!
2chMate 0.8.9.15/HUAWEI/BTV-W09/6.0/LT
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:49:15.19ID:66QJ9PGDスマホUIは表示を小にしてもそのまま全体が小さくなるだけでUIは変更されないよ。ADBコマンドが必要
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:49:37.96ID:t+8q/mKr0787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:50:08.91ID:EG9Q8zRI0788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:50:37.67ID:66QJ9PGDそりゃandroidもiOSもどちらの市場にもゲームが大量に流通してるからな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:50:49.08ID:i8PoRpmoどのスレでもこれいるな…
きもちわるくなってきた
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:53:07.34ID:HISy++DA0791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:55:22.69ID:LKjKN7NGチョイ大きいか?
逃げ恥読んでるけど、面白い
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:57:00.96ID:5lGaEP1z0793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:59:13.62ID:qvVb9ADPそもそもスマホUIの話と、UAで切り替えるHTML表示の話を混同してるっぽいな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:59:18.77ID:g3efYfNJ購入時に領収書なんで発行してなかったんだー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:04:05.73ID:H+vH1VJ+xda見るとUS版もダメらしい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:10:50.33ID:W3A6LDVA端末再起動するとYoutubeアプリの表示がスマホUIに戻ってしまう
densityの設定を見ると変更した値になってはいるのだが・・・
nicoidもUI変わんないし、なかなか一筋縄ではいかないな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:18:46.27ID:GDFZFBXuべつに納品書でもいいよ
明日、カスタマーサービスに電話してみ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:29:03.09ID:kuQar2IyHuawei MediaPad M3 part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:30:06.75ID:66QJ9PGDandroidOSはメーカー側が色々弄ってるところある以上しゃーないな。素直に要望だして対応待つしかない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:33:56.48ID:uXiL9hAS0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:36:49.62ID:6BqD4Fkg通勤中に映画みるのと漫画読めればいいんだが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:37:00.37ID:g3efYfNJよかった
とにかく証明さえあればいいんですな
もう今から送ったら帰ってくるのは1月4日以降なのは自分は確定です
早めに送った方がいいですかね?
二週間以上触れないのはきついなぁ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:54:37.19ID:pmm9fVNA0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 01:56:09.27ID:kuQar2Iyそんなにか Huaweiオンラインショップで注文したが出荷普通にされたよ 2日後には届くかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 02:30:23.40ID:y2lJdf+Kヨドバシも売り切れ
上で出てたNTT-X Storeも売り切れ
Amazonも日本正規代理店のは在庫なし
(joshin、ソフマップ、ビックカメラでは在庫有)
ソフマップ、ビックカメラはクリスマス後には来るっぽいけど
価格がほぼそのままなのと、いまいち信用していいのか迷う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 02:31:31.98ID:Ke8edci0久々に切れそうだぜ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 02:38:39.68ID:e8/qOaSr0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 02:42:16.14ID:y2lJdf+K0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 02:53:24.65ID:GDFZFBXu・初期不良:購入日から14日以内に不具合のご申告を受付けた場合、原則として新品交換対応となります。
http://consumer.huawei.com/jp/support/repair-policy/index.htm
早めに送ったほうがいいと思うよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 04:05:40.37ID:Hrc7aCyrゲームはグリム・ヴァルコネ程度の3Dなら問題ない
GFlopsでお察しなんだから、その分省電力と割り切れば快適
http://kyokojap.myweb.hinet.net/gpu_gflops/
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 06:05:47.07ID:hKM+jmtg縦でもステレオにままにする方法はありませんか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 07:37:56.72ID:p8Eu4v+M0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 07:44:34.82ID:wi+E/Kv9イヤホン
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 07:47:38.17ID:wi+E/Kv90815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:04:13.14ID:bXzk7fkJ私は背面だけでした
776 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/17(土) 13:31:53.99 ID:XO5hkZmj
>>762
え?前面に透明のシートはってあったけど
俺のはどこ向けの製品なんや
教えてイートレさん
793 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/17(土) 14:23:17.77 ID:fUrQSsWL
>>776
私のもヨドバシで買ったけど、開封したら前面に保護フィルムらしきものが既に貼ってましたよ。
もちろんオマケの保護フィルムは別途あります。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:13:05.53ID:I5APX1pCシュリンクと背面保護あったけど前面保護フィルムはない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:19:37.84ID:e7Y3C+cw0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:33:27.32ID:WDAkbecdGalaxy Tab S8.4から乗り換えた人がいたら教えてほしいのですが
電池の持ちはどうですか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:35:44.59ID:DsSpPZ0l0820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 08:46:51.66ID:DsSpPZ0l0821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 09:36:06.39ID:t+8q/mKr0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 09:46:15.97ID:bifeO4950823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 09:53:56.29ID:bFEM3v5Dムラウチキャンセルしようかしら
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 10:08:37.97ID:BQeE8IHs実店行って在ったらキャンセルすれば。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 10:11:52.64ID:1KUziedP0826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 10:24:37.82ID:dSBMswaAこれってxposed入れてappsettingで解決しないの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 11:21:06.86ID:80l8Ic6Z標準スピーカーの優秀さよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 12:17:06.60ID:WvRvmlGKむしろ初期ロット掴まされなくてええんやない?
おれはM4までまつわw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 12:29:18.65ID:Kswbqszb途切れてる部分の線が故意にやってるようにしか見えないんだけど
不具合で途切れたらこんなふうにならないだろ
http://imgur.com/T35l4Ja.png
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 12:51:50.82ID:OfoH8LyQ文字消す X ボタンあるでしょ
そこタッチすると反転して灰色になるよね
タッチ途切れるやつはタッチしっぱなしでも白色にもどる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 12:56:25.98ID:NcXHknjH0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:15:44.74ID:eg1SSWzp0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:31:21.15ID:d4bewLCA不良品触ったこと無いんだな、お前……
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:35:50.86ID:Zb83j+bqファーウェイの標準ホームはiOSを意識してるから無い
他のホームアプリ入れないと慣れないうちは使いづらいよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:47:42.87ID:R68GaWE/現状ないけどP9のAndroid 7.0でドロワー使うことも出来るようになったからバージョンアップされれば使えるようになる可能性はあります。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:50:35.95ID:3TgiqHl1M4の初期ロット買うんですね?
わかりますw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:57:05.70ID:eg1SSWzpドロワーあったほうが便利なのに
なんで余計なカスタマイズするんだろう
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:58:35.87ID:HnRY/2C7防水防塵が付くまで寝て待つよ
麒麟はSocとして来年が正念場
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 13:58:52.95ID:WDAkbecdGalaxyより電池がより持つのなら、あと一年くらいしたら購入したいと思います。
4万円はちょっと高い....
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:00:41.28ID:kuQar2Iyそれがいつごろになるかな?タブレットではほとんどないだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:01:06.48ID:Pl6gmMTE言われてみたら不自然だな
線書いて途切れる所だけかならずもにょってる
上の直線の書き方と明らかに違うわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:03:33.25ID:8DCvg1975万以下の製品なのに悩んで悩んでって…。
出たら売って買い換えればいーじゃん
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:06:35.90ID:eg1SSWzpなんで物理キーやねん
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:10:57.18ID:KCGLmJqsほんとそれ
買う前からグダグダ言わず買って駄目ならオクでも出して、また次のモデル買うなり別の買えばいい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:14:57.60ID:Zb83j+bqある種の販売戦略じゃないかな
とりあえずGoogle Nowランチャーあたりを入れておけば違和感は無くなるはず
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:25:15.71ID:VxyQnGbJ誰も物理キーだと言ってないよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:25:54.65ID:eg1SSWzpもしかしてiPhone7みたいな形は物理ボタンでもタッチセンサー式?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:28:59.25ID:VxyQnGbJある意味そう。
iPhoneみたいな押した感じじゃないかな?ブルブルみたいな感じ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:29:08.64ID:s1UDdkwJ物理キーじゃないぞ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:32:50.59ID:eg1SSWzp>>849
そうなんだ
物理ボタンだと押し過ぎて潰れちゃう可能性あるからね
センサー式のほうがいいね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:35:33.61ID:eg1SSWzptypeCにしろってんだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:39:10.71ID:VxyQnGbJ指紋センサーの感度もスピードも抜群だよ、本当指紋認識してるのか疑う位の速さ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:43:27.34ID:kuQar2Iyお前見た感じ 買ってないよね?だれも物理キーとか言ってないのに物理とか言い出すし買ってないやつがつべつべいいすぎだな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:44:12.93ID:ND1E+lAh0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:47:44.77ID:VxyQnGbJ0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:50:09.59ID:eg1SSWzpごめん買ってない
ネットで調べただけ
ファーウェイって初めて買うから気になること多い
馴染みないメーカーだから
最近は国内メーカーの家電じゃなくて新興のアジアメーカーの製品が溢れてきてるから
名前知らないメーカーの買うの不安なんだよ
他にもシャオミ?レノボ?エイサーとかね
LGとASUSは最近やっと慣れてきた
Samsungも最初聞いたときはどこ?って感じだった
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:51:32.81ID:N2uhS42i0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:53:12.59ID:Io+4ea/F普段は動画とか音楽を家の中で持ち歩く感じ何だが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:55:00.25ID:TKDsHrZA割りきりが得意な中国市場では人気かもしれないけど
日本では流行りそうにない。買わなくて正解だった。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:58:50.83ID:ND1E+lAhいろいろと痒いところに手が届いてる
画質も音質もよすぎてやばい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:58:59.73ID:Zb83j+bqFGOくらいなら余裕でこなせる
CPUの相性で3Dバリバリ使った重いゲームがちょっと苦手ってだけで2D系は問題ない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 14:59:53.44ID:eg1SSWzpその為にわざわざホームボタン付けてる端末とか邪魔だし
普通にpinコードでいいっつの
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:00:15.33ID:VxyQnGbJhuaweiは良いと思いますよ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:02:45.63ID:TKDsHrZAこんなしょうもない機能つけられても
付加価値で損した気分になる。ただでさえ糞高いのに。
プレミアムで実売45000円はありえないわ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:04:42.54ID:eg1SSWzp余計な機能つける分安くしてほしいよね
タブレットやスマホなんて物理ボタン極力排除したシンプルな板一枚でいいのに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:08:11.00ID:kfY5XPCM0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:08:46.94ID:TKDsHrZA漫画や動画見るだけで45000円。高い買い物だなぁ。
>>865
ほんとそう。中華ダブなんて安かろう悪かろうでいいんだよ。
流石にファーウェイは無いね。
1年持てばいいような代物なのにハイエンド?
金ドブに近い。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:09:00.38ID:1UxG2aK70869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:12:36.26ID:TKDsHrZA買い換えを促すきっかけ作りみたいなもんだから。
買うときに気づけなかったのかな。
買って後悔してるなら、次からはよく検討した方がいい。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:14:20.42ID:XuOZO7cX0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:19:18.79ID:JQjZHFF9だれも物理キーなんて言ってないんですが 叩いてるアンチ勘違い多すぎー
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:21:24.50ID:/ryZ2Ezo0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:24:58.96ID:NtpRoaZI週末届くかな。
先月M2を譲って、T2にしたけど
大きい画面がやはり良いな。
T2は電話代わりに使用するよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:27:34.05ID:VxyQnGbJ0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:30:37.38ID:G9/g75ZP頭悪すぎだろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:40:43.26ID:2sEFDXsp買って大満足なんだわ すまんな ゲームだけがタブレットじゃないんやで
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:42:26.44ID:ZRhomHQ30878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:43:58.03ID:7KDExnX+シャドバも白猫もモンストもバトガもグリムノーツもカクついたりせずにサクサクでやりやすいし画質音質よくてほんといい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:53:09.68ID:s1UDdkwJ0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 15:54:15.86ID:1O3AgWP2アプリいれても反応しなかったんだけども…
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:09:13.56ID:7KDExnX+ちゃんとExtravolumesimple使ったか?
スリーブ状態になるとアプリの実行が途切れるから詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ
でちゃんと保護するんだぞ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:10:50.02ID:1O3AgWP2あんた凄い優しいな(*^_^*)
そこまで設定してなかったから戻っちゃうのか〜。
ホントありがとー!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:14:53.13ID:hyewmXhyテキスト選択時の💧みたいなマークでないしコピーや検索も出来ない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:16:46.38ID:VxyQnGbJ0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:20:39.72ID:bifeO4950886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:30:36.22ID:uIbDq8S7超長押し後の全文選択された状態で2回タッチしたら出てきたよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:40:58.22ID:pUsCkIkO0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:42:42.91ID:40a5aM4+問題なく動くなら買いたい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 16:47:53.67ID:ebpG2PnZ0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:11:07.00ID:W0DSBZF8欲しいのに買えないんでしょ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:18:12.59ID:1UxG2aK7こいつマルチウインドウ出来るの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:19:09.18ID:g3efYfNJ不良品で14日以内なら修理受付でも新品に交換してくれるよね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:23:39.50ID:pUsCkIkO言い方が悪かったかもだけどマルチウィンドウというか、対応アプリなら2つまで表示するやつで、ナビゲーションバー有りなら□長押しでいけるんだけど、ない場合は今のところワンタッチで出来ないんだ…
http://i.imgur.com/0gskfWG.png
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:24:26.97ID:1UxG2aK70895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:25:12.67ID:Io+4ea/Fサンクス
買っちゃうかな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:35:54.95ID:1UxG2aK7アプリなんですか?m3の機能なんですか?すいませんよくわかりにくいので。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:51:37.31ID:VxyQnGbJゴールドより高かった気がする?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 17:57:25.26ID:g3efYfNJここで聞くより
さっさとサポート受けた方がいいね
疑ってる人もいるし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:01:47.07ID:tVBupMgIおまえが出禁ザビ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:07:46.85ID:R2+UlLnw実質28500円だから良しとするか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:10:48.38ID:9duvRdchm3機能ですね。コチラこそ分かりにくくてすみません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:14:52.29ID:VxyQnGbJ故障ぽい情報は上げてもらった方が有りがたいよね、その上サポートがどう対応してくれたとか教えてもらいたいな。
疑うとかどうでも良くない!我が道行けば良いと思います。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:15:46.63ID:9duvRdch設定でナビゲーションバーを出して、□長押しすると、画像のような画面になって起動するアプリを選択します。
http://i.imgur.com/PKmZ6cV.jpg
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:26:11.07ID:1UxG2aK7知識不足ですいません。
>>903
ありがとう、しらんかったマルチ使えるのギャラクシーと似てるよね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:28:41.36ID:2tuXKh3+Huaweiから金でも貰ってるの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:31:02.27ID:pF055knY手の湿り具合だと思う
風呂から出て30分くらいは余裕で操作できるのに
さそれ以降はタッチ切れは起こりまくってつらい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:31:33.17ID:GJd1u7taそういうあなたはどちらから幾ら貰ってるの?
条件良ければ転向しますよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:38:19.11ID:VxyQnGbJデレステじゃなくデレステの事で書き込みする人の中に変な人が居るとか?じゃないかな。端末の本来の性能はゲームはあまり関係ないしねゲームのプログラマーが何に合わせて作ったかだけだしね。
0909sage
2016/12/21(水) 18:40:36.50ID:OY1+gvoShttps://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU
https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:43:08.86ID:PiYxoWxA0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:54:00.14ID:+9YZX8X8ゲームとかやらないから詳しくないけどキモイとか言ってるヤツの方が鬱陶しい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:58:10.22ID:6/+eeawc(^p^) (人の趣味のひとつも許容出来ない心の狭い人間が多いな
ゲームとかやらないから詳しくないけどキモイとか言ってるヤツの方が鬱陶しい)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:59:12.79ID:pljy7xbPヲタクアレルギーなだけだろう
ほっとけ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:00:49.78ID:jzIREnA60915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:01:49.39ID:hCwDYBRe素人だから分からん
今はソニーのズルトラ使ってる もうこれ古いし
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:02:07.73ID:YYynGgaCタッチ切れは通常使用では全く気にならんが。まぁもしあったとしてもアプデで改善可能だからそんなに気にしなくてもよい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:02:59.38ID:M0ELlWT7IMEとシリアルナンバーのシール番号印刷ないけど
これも捨てていいんでしょ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:03:03.93ID:SdmLTZWUマルチウィンドウはAndroid7.0のと機能も操作方法もほぼ同じだね
Android6.0でもベータ版では実装されていたから、それを参考にEMUIに組み込んでいるのかも
GoogleとNexus端末の開発をしていたから、そういうノウハウもありそう
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:03:26.81ID:5ihKeyYcUIとかまるで気にならんよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:04:10.68ID:VxyQnGbJ0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:04:23.79ID:M0ELlWT7素人が知ったかでChromeとかつかうからだめなんだよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:07:29.50ID:5ihKeyYc今これAndroid6.0だからね
7.0のマルチウィンドウできるようになったら使い勝手よくなると思うよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:08:20.29ID:bFEM3v5D明日ムラウチキャンセルしてやらあ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:10:45.91ID:osJs1o0YPC版chromeとブクマ同期できるの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:12:37.32ID:y2lJdf+Kよう分からんから、タッチギレ怒らんといいなぁ
PCなら多少の事なら自分で出来るのに
何故スマホやタブレットはよく分からんのだろうか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:13:17.28ID:VxyQnGbJヤフーは、一つアプリ落として使うと金魚のふんみたいに大漁のいらないオマケついてまわるから、うざくないか。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:14:46.18ID:VxyQnGbJおめでとう(*^▽^)/
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:19:49.10ID:eLpF+ANTビックカメラはビックカメラアプリを初回登録すると翌日5%アップクーポンが付与されるから、
それを使って買えば、15%ポイント還元だぞ
勿論そうしたよな?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:23:40.80ID:bFEM3v5Dそれはもう使ってた
代わりに誕生日クーポンでポイント5%UPを使ったw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:27:55.60ID:hCwDYBReおまいらがタッチが異常とかスマホUIとか最小音量デカイとか書き込むから、カートに入れても注文ボタンをクリック出来ないんだろうがあああw
誰か背中押してくれやああああああ!
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:29:21.82ID:/ryZ2Ezo俺が買うからあんたは、買わなくていいよ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:33:50.68ID:osJs1o0Y俺も同じ状態。
特に昼間はちょっと不具合報告すると個人攻撃されるスレになってるから他の不具合報告も同じように封殺されてくんじゃないかーと不安でなぁ……
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:38:16.50ID:n/cJt4ZQこれ、カメラの写りはどうなんだろうか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:38:40.92ID:EsMYBXyhオペラはダメだった。
ヤフーはなるべく入れたくない。
ほかタブレットUIなのはどれ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:42:39.87ID:NcXHknjHいいわけないだろ
三万のタブだぜ
タブレットに色々求めるなら素直にiPadかSurface買うべきだ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:44:11.39ID:naq7GjATZ3TCからの乗り替えで現在設定中〜
いやー、いいね、これ!
液晶がZ3TC比べて圧倒的に綺麗!
色温度もZ3TCが青すぎだったから丁度いい白さだね、色温度も変えられるしなー
おまけのカバーは評判悪いみたいだけど、俺的には満足かな・・
色はあれだが、カバーでオンオフ出来るのは便利
脱着もしやすいよ、ちっちゃくHUAWEIってロゴが入ってる
ただ重いね・・Z3TCが軽かったせいもあるが、
片手でずっと持ってると疲れるわ
ステータスバーに通信速度がデフォで表示出来るのが地味に良い
オマケイヤホンもまあ良いよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:44:50.43ID:K3AtY0t10938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:44:58.52ID:TMD2osvA0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:47:37.67ID:1UxG2aK7ipadって?あんた?アホか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:47:55.07ID:ZMWD5IfE0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:48:25.26ID:syUrIFhq欲しいときが買い時だぞ。ポチれ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:50:29.31ID:kuQar2Iy変な荒らしがいるからね
変な荒らしがいなければワッチョイしなかったが別に普通に書き込めば困ることは無いと思うぞ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:51:41.80ID:tvTVUu+Q両方持ってる俺は勝利と敗北、相殺されて0点か
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:52:23.64ID:1UxG2aK7細かさがないけど許容範囲でしょう。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:54:03.30ID:kuQar2Iy使い分けれるからええじゃん
むしろ大勝利じゃね?素直にうらやましい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:55:17.26ID:VxyQnGbJうらやましい!俺もイヤホン欲しい。
開封おめでとう(*^▽^)/
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:55:28.85ID:unLDaTmCまず実物を触りに行きなよ
人の評価をいくら気にしてもしょうがないぞ
自分がいいと思ったら買え
ダメだと思うなら買うな
それだけだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 19:56:22.40ID:pljy7xbPまずいことでもあるか?
薄気味悪い荒らしがいなくなっていいじゃん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:05:21.51ID:GiFAgkzfちゃんと普通のスレを立てました。
Huawei MediaPad M3 part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/l50
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:09:01.72ID:pN0g0BLxいやせめてワッチョイぐらい付けとけよ無能
自演荒らし以外得しないだろ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:09:50.17ID:7KDExnX+0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:09:57.47ID:JQjZHFF9キチガイなのはおまえだろ ワッチョイがあってもやることは同じだろ あほか
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:11:35.89ID:autovdLt0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:13:52.79ID:yA7oeYuM2本指で画面の外からスワイプする
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:14:30.68ID:JQjZHFF90956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:14:35.88ID:Evsi8ZOGその通りやったらできたわ
助かりました
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:15:04.64ID:vK54c15Pレベルの低いアマチュアの飛行機飛ばす荒らしを邪険にするために
立てるようなものですし。
ワッチョイも知ってれば変えたり使い分けたり簡単ですし。
レンサバ+auひかりのおいらはIPスレには書かない方針なので
非IPスレ歓迎です。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:15:10.70ID:Kswbqszb大当たり引いたのか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:18:05.46ID:eLpF+ANT液晶保護シート貼り付けはヨドバシで買ったの以外駄目と断られた
過去スレでOKなヨドバシがあると言ってる人いたけど何処の店舗です?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:18:27.47ID:9jFKhGsyまあまだ勢いあるから、その次そうしよう。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:18:50.35ID:XKOq53PF三連休実機いじって、注文出すわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:19:45.22ID:JQjZHFF90963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:34:39.52ID:+ZmZg/eX高性能なのを贈っておけばパニクってヤマダのタブレットを買いたがることもなくなるだろうし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:46:47.12ID:6t82GpX4mate9ベースのM4出るかな?
スマホUI改良されないようだったら
M4まで待つかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:51:18.82ID:tCm/51mZ値段的にもスペック的にも、M3がすごく買い時だと思うけど
まあ一年待てるのならいいんですけどね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:56:35.64ID:6t82GpX4zenpad s8で秋まで乗り切るつもり
UIが改良されれば、その時点でm3買いたい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 20:59:31.44ID:LEj4PPilメモリも6~8GB積むとは思えないから、
M2→M3のような劇的な進化を望めない。
せいぜいSoCが一世代進むぐらいだ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:02:14.87ID:o07Kj4Ugまあすぐにアプデ来ると思うよ honor8とか一ヶ月後ぐらいにアプデされBluetoothやら少々良くなったからね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:02:56.81ID:9duvRdch出来た、これでナビゲーションバーなしでもワンタッチで切り替えれます。
ありがとう!
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:04:23.42ID:eg1SSWzp買い時がわからないな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:07:50.83ID:6t82GpX4期待してます
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:09:10.21ID:o07Kj4UgHuawei MediaPad M3 part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:19:59.19ID:5cc/mI860974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:22:31.58ID:o07Kj4Ug今が8.6インチだし微妙だな
10インチと8.4インチそこまで変わらんと思うけどな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:22:36.38ID:80l8Ic6Z老眼気味の親世代にはこのサイズのタブレットでスマホUIは実は超貴重かもしれない。
というか実際親にプレゼントしたが激しくオススメする。
最初はipad9.7くらいのをもらえると想像してたのか小さくない?
と言われたが、なんのことはない。
使っているうちに文字もアプリも見やすいらしく結果すごく喜ばれた。
しかも軽いし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:33:46.19ID:/ryZ2Ezo0977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:35:09.33ID:7JNRVQki別に変なことかきこまないし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:43:46.97ID:5cc/mI8610インチになると途端に持ち歩きめんどうになるからな…
8.4って片手で持てる絶妙のサイズ感か?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:44:09.40ID:c8GfQwbOワッチョイが有ると工作活動出来ないから。
M3が発売直前から急にHuawei工作員が全員こっちへ来たみたいで向こうは急にスッキリ。変なマンセーも無くノンビ〜リスレが進んでるよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:47:37.30ID:PFq6eRiSうむ、スマホUIでむしろ老眼にはピッタリだと思った
液晶もきれいだし視認性抜群だよね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 21:56:51.50ID:c8GfQwbOnexus7は字がちっこい
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 22:33:11.69ID:TDpTXVOT普通に情報収集したいのに
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 22:36:19.91ID:Io+4ea/Fいつ届くのかわからんけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 22:41:04.44ID:I+3UTn6N週明けに出荷だよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 22:45:14.54ID:Io+4ea/Fサンクス
年末年始は弄り倒すかな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 22:52:38.69ID:Pl6gmMTE付属の純正フィルムを貼ったら全く問題無くなった
初期不良の確認の為にもまずはフィルム無しの状態で
タッチペンとか指紋の付かない物で反応を確認したほうが良いと思う
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:01:08.40ID:QRoriaTo0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:03:30.10ID:+JVrgWvz0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:05:19.17ID:2sEFDXspガラスだけど特に問題ないぞ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:10:58.33ID:eg1SSWzpメーカーは液晶フィルムを推奨してないはずじゃなかったっけ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:15:30.92ID:oXvSvxiU0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:23:29.81ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:28:19.95ID:Pl6gmMTE一番お買い得な32GB wifiにもフィルムは付いてるよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:29:14.71ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:31:02.55ID:Pl6gmMTE次スレ
Huawei MediaPad M3 part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:35:36.96ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:36:18.20ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:36:38.87ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:37:00.10ID:Kz56o/CZIPなし本スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482318057/
IP付き晒しスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 23:37:08.40ID:RGdFxB8nhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 13時間 39分 9秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。