【Amazon】FireTV Stick 2本目【棒】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 13:30:57.42ID:9bEmR3+M【Amazon】FireTV Stick【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464705908/
□関連スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476606298/
0827たこ焼き太郎
2016/11/29(火) 14:30:54.89ID:dE4q61cE0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 15:15:53.35ID:1a1quv3l色々な映画を見たいとは思っているけど他のネット配信と比べてAmazonのコンテンツが充実しているかどうか気になるんだよね。
音楽は聴きたいものが全くなくてビックリしたけど、これは俺が新しいバンドや人を知らないだけで、またその人達に興味が全くないならという理由がある。
映画にはさほど、これが見たい。というのがなくて色々見たいだけ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 15:25:01.04ID:czqWEm7C0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 15:42:18.03ID:Y4RrHdY7そういう意味なら、はっきりと充実してないよ
ラインナップを見て、自分が見たいのがあるならいいんじゃない?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 15:49:42.28ID:gdtpiRiu0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 17:03:03.08ID:cXdOsL600833たこ焼き太郎
2016/11/29(火) 17:19:44.98ID:dE4q61cE■■■ 新型Fire TV Stick (日本発売カウントダウン) ■■■
https://www.youtube.com/watch?v=QkhqwLQmv2c
製品名
(旧)FireTV Stick (新)FireTV Stick
ーーーーーーーーーーーーーー
価格
4,980円 → 3,980円?
ーーーーーーーーーーーーーー
メモリ
1GB → 1GB
ーーーーーーーーーーーーーー
■プロセッサ
デュアルコア → クアッドコア(ARM Cortex-A7 1.3GHz)
ーーーーーーーーーーーーーー
ストレージ
8GB → 8GB
ーーーーーーーーーーーーーー
■音声認識リモコン(Alexa)
無し → 有り
ーーーーーーーーーーーーーー
■Wi-Fi
11n → 11ac MIMO
ーーーーーーーーーーーーーー
■Bluetooth
3.0 → 4.1
ーーーーーーーーーーーーーー
4K
非対応 → 非対応
ーーーーーーーーーーーーーー
イーサネット
無し → 無し 注@ハブでUSB使用可(要:USBLAN)
ーーーーーーーーーーーーーー
■USBポート
無し(電源のみ) → 注@ハブでUSB使用可
ーーーーーーーーーーーーーー
■ストリーミング
注A → H.265(HEVC)追加
ーーーーーーーーーーーーーー
■ユーザーインターフェイス変更
旧UI → 注B新UI
ーーーーーーーーーーーーーー
注@
http://www.aftvnews.com/amazon-fire-tv-stick-2-supports-usb-storage-keyboardsmice-and-ethernet-adapters-via-usb-otg-without-root/
注A
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/fire-tv/docs/media-specifications
注B
http://jp.techcrunch.com/2016/10/22/20161020amazons-new-fire-tv-stick-is-the-most-affordable-way-to-bring-alexa-home/
0834たこ焼き太郎
2016/11/29(火) 17:23:26.88ID:dE4q61cEカモーーーーン!!!New Stick
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 18:53:04.47ID:2LVbzJS/価格を比べるなら音声認識リモコン付きの6480円じゃないの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 20:36:47.01ID:RB/LxeQ8ワシのクリスマスが台無しや
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 21:48:58.08ID:2Tae6NUMお前は 「クルシミマス」決定( ・´ω・`)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 22:07:23.57ID:0unEu/sbお前は、蛸焼き焼いとけや
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 22:32:58.48ID:1a1quv3lやっぱり充実してないか。そんな気はしてた。
DTV、Huluあたりが無難かもしれないな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 22:50:42.01ID:8jeRicwI儲けるのはレンタルの課金でって感じじゃない?
Netflixとhuluも契約してるけど、タイトルラインナップはhulu、
操作しやすい見やすいのはNetflixって感じ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 23:46:06.48ID:RB/LxeQ8爪楊枝4本でええか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 11:14:45.93ID:xNYFVJHl一応Wi-Fi Direct対応だよね?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 12:04:44.39ID:RqtM0UiE旧型だろうが何だろうが、一回買っちゃった普通のユーザーは当分は買わんだろ
近々新型売る気があるならそんなことはしないし、そもそも余る程作らんわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 12:27:00.67ID:qxnQgyCy0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 13:19:53.88ID:OMfFd7GIお前の考えなんて誰も気にして無いけど気にして欲しいの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 13:59:57.21ID:WKzQd3d6wifi接続切って試してみてよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:21:50.66ID:mCh0LRDf死ね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:22:25.92ID:mCh0LRDf0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:22:28.82ID:mCh0LRDf0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:22:45.09ID:mCh0LRDf0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:22:47.37ID:mCh0LRDf0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:23:07.68ID:mCh0LRDf0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:23:09.92ID:mCh0LRDf0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:23:39.99ID:mCh0LRDf0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:23:41.98ID:mCh0LRDf0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:24:13.62ID:mCh0LRDf0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:24:15.57ID:mCh0LRDf0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:24:43.54ID:mCh0LRDf0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:24:45.42ID:mCh0LRDf0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:25:12.22ID:mCh0LRDf0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:25:14.27ID:mCh0LRDf0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:25:37.75ID:mCh0LRDf0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:25:39.82ID:mCh0LRDf0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:26:52.10ID:mCh0LRDf0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:26:54.26ID:mCh0LRDf0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:27:11.54ID:mCh0LRDf0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:27:19.67ID:mCh0LRDf0870sage
2016/11/30(水) 14:41:45.83ID:ajlJ4aoshttps://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:55:58.23ID:XeJeIsPwNetflixはスレ見てると評価が高いね。クロームキャスト使用で最強かもしれん。
HDMIでパソコンと繋ごうと思ったけど、スマホで操作もしたいし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 14:59:09.73ID:0mwLW01A0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 15:02:01.88ID:nLvJkhzQ0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 15:10:00.53ID:O3JKFBMr0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 15:40:50.45ID:o3tcbkH6半額くらいになってたら喜んで買うわ
0876たこ焼き太郎
2016/11/30(水) 15:46:27.06ID:zVgP1FyY高いから買えないとかじゃなく、無駄なモノにお金は使えない性分でね。
あんなただの受信機ならardinoで充分。
ゴミとまでは言わないけど、俺に言わせりゃ腐ったたこ焼きだな。
その点、完全に独立した小型STBシングルボードコンピュータの新型FireTVStickには死角がないな。
わからない奴は下の表を見てくれ。
0877たこ焼き太郎
2016/11/30(水) 15:46:47.99ID:zVgP1FyY■■■ 新型Fire TV Stick (日本発売カウントダウン) ■■■
https://www.youtube.com/watch?v=QkhqwLQmv2c
製品名
(旧)FireTV Stick (新)FireTV Stick
ーーーーーーーーーーーーーー
価格
4,980円 → 3,980円?
ーーーーーーーーーーーーーー
メモリ
1GB → 1GB
ーーーーーーーーーーーーーー
■プロセッサ
デュアルコア → クアッドコア(ARM Cortex-A7 1.3GHz)
ーーーーーーーーーーーーーー
ストレージ
8GB → 8GB
ーーーーーーーーーーーーーー
■音声認識リモコン(Alexa)
無し → 有り
ーーーーーーーーーーーーーー
■Wi-Fi
11n → 11ac MIMO
ーーーーーーーーーーーーーー
■Bluetooth
3.0 → 4.1
ーーーーーーーーーーーーーー
4K
非対応 → 非対応
ーーーーーーーーーーーーーー
イーサネット
無し → 無し 注@ハブでUSB使用可(要:USBLAN)
ーーーーーーーーーーーーーー
■USBポート
無し(電源のみ) → 注@ハブでUSB使用可
ーーーーーーーーーーーーーー
■ストリーミング
注A → H.265(HEVC)追加
ーーーーーーーーーーーーーー
■ユーザーインターフェイス変更
旧UI → 注B新UI
ーーーーーーーーーーーーーー
注@
http://www.aftvnews.com/amazon-fire-tv-stick-2-supports-usb-storage-keyboardsmice-and-ethernet-adapters-via-usb-otg-without-root/
注A
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/fire-tv/docs/media-specifications
注B
http://jp.techcrunch.com/2016/10/22/20161020amazons-new-fire-tv-stick-is-the-most-affordable-way-to-bring-alexa-home/
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 20:41:48.61ID:xNYFVJHlいやまだ持ってないんだ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 20:43:44.03ID:IMAmtnEl0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 21:23:12.09ID:DC7SGguU0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 22:00:34.21ID:aschBPbAはよしてくれんと、酒代になって微妙なクリスマスになってまうやんけ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 22:23:56.82ID:qxnQgyCy0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 01:25:00.47ID:uHqv1h8G0884たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 01:43:00.29ID:bI+rqU4n今日正午あたり来るでーーー(頼む!)
ポチったろ!!!!!!
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 04:39:35.39ID:IQ+xPs6Oそれはないよw
あと10日待て
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 07:06:47.39ID:87Py7p5U3Dだってぶっちゃけ世帯普及率5%すらいってないだろ
VRがどれだけ売れたの
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 08:50:47.28ID:IQ+xPs6O4Kはどうせ当たり前に需要が出るから気にしなくていい
パネルが安くなれば世代交代していくだけ
未だに32型は1366x768のHD画質のテレビが多いけど
これがフルHDに格上げされて4Kが一般向けになるだけ
その頃には8Kテレビが高級テレビとなってるだけだ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 10:39:38.69ID:rxRogl96一体いくつ貯めこんでたんだ
0889たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 10:59:11.29ID:bI+rqU4n0890たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 11:05:04.12ID:bI+rqU4n旧型ゴミ棒はアップデート対象外
http://www.aftvnews.com/amazon-fire-tv-and-fire-tv-stick-software-update-5-2-4-0-makes-first-apperance/
0891たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 11:07:30.47ID:bI+rqU4n本文読んだらゴミも対象だったm(_ _)m
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 11:10:19.02ID:DZNUxPl/何を待ってるの?
0893たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 12:06:03.45ID:bI+rqU4nまだゴミ棒
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 12:19:35.21ID:yMXtk7Ji騒げば騒ぐほど新型発売が遅れる
欲しいタイミングで買えるのを買えってのがじょうほうせん
0895たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 12:36:39.85ID:bI+rqU4n気長に待つわw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 16:50:50.14ID:dcCV/vbp3台買うから早くしてくれ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 17:01:44.80ID:0Aihzo2S0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 21:43:47.71ID:o3dmLISWhttp://www.amazon.co.jp/cybermondaypre
新棒くるか微妙なかんじ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 22:06:23.36ID:w8bFF9gd在庫無くなりゃ新型出てくるぞ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 22:32:07.80ID:gPQyz4M70901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 22:46:54.50ID:S8Ackmh9こりゃ新棒はまだまだ先かもしれないね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 23:02:01.71ID:eh1L+yT1延長保証つけないで来年買い換えたら
お下がりは出張専用とか
セールにはペーパホワイト欲しいかも
目が痛い
0903たこ焼き太郎
2016/12/01(木) 23:05:06.30ID:bI+rqU4n早く誰か買えよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 23:18:07.76ID:dcCV/vbp0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 00:06:11.80ID:gfetN5jL楽しみだな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 00:30:48.67ID:XgbMcoEa0907たこ焼き太郎
2016/12/02(金) 00:31:27.15ID:NXIp/FRQ0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 00:34:28.84ID:ixERED/u0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 00:38:07.04ID:pmgo894Y動作が激重になって新棒に買い替えを促すんじゃね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 01:11:01.22ID:rfodQ0LK0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 02:52:04.15ID:6EOVz4NZスペック見るとそこまでめちゃくちゃ性能アップっていうようには見えないけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 02:53:35.03ID:8vNLvxO10913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 04:05:25.14ID:qeOblkAK0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 09:29:54.99ID:YSLh1Hkg新棒はよせえや!
ワシのクリスマスが涙で終わってまうで!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 09:41:06.30ID:xxnVVZZy後悔すんだからちょいとお金足してChromecastウルトラ買え
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 10:21:32.59ID:zQCPCeiV0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 10:27:50.64ID:JPr8NPIO0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 10:31:42.61ID:UQ4pQO6Q0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 11:46:28.74ID:mPcOVR120921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 11:51:23.39ID:pmgo894Y2980円やんけ!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 11:57:48.19ID:xueZiFToAmazon未対応なのかよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 12:05:20.45ID:8vNLvxO10924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 13:08:38.69ID:b/RmA9YV0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 14:04:42.89ID:9+93m9om・・・と思ってたけど電源分岐ケーブル利用で
USBメモリ繋ぎたいから欲しくなってきた
出張で箱持ってくのはしんどい
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 14:05:59.76ID:xNIGpKyL旧棒いくらだろうね、安いなら買うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。