トップページandroid
1002コメント288KB

【Amazon】FireTV Stick 2本目【棒】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/26(水) 13:30:57.42ID:9bEmR3+M
■前スレ
【Amazon】FireTV Stick【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464705908/

□関連スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476606298/
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 14:07:21.74ID:+4sqGf6a
【注意喚起】 【おま国Amazon】

【 Amazon日本法人による旧型fireスティックを在庫処分が問題に】

米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 14:33:41.75ID:9gcx6y4l
>>64
これだな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 14:45:53.20ID:Ra7imsUk
>>71
そうそう
primeのコンテンツが少ない時期からprime継続コスト考えると意味のない数字だと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 14:53:15.65ID:/953+Wja
【注意喚起】 【おま国Amazon】

【 Amazon日本法人による旧型fireスティックを在庫処分が問題に】

米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 19:58:37.38ID:O44Vv48a
旧棒はヌルサクなので新棒要らないわw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 22:35:58.43ID:XtY0R4/Z
ヌルヌルともサクサクとも思わないけどChromecastに比べれば圧倒的に快適ではあるな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 23:08:14.82ID:Hp6QNikv
さすがにホーム周りやリモコンの反応はクソだよw
再生中には不満はないけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 23:52:14.05ID:Diar8xgu
AbemaTVを1時間くらい映してるとフレームレート明らかに落ちるんだけど
これ放熱チップ貼らないと駄目な感じかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/01(火) 23:55:01.86ID:XtY0R4/Z
自分の環境言わずにネガキャン

ド安定ですな
クズは自分のスレに帰れ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 01:28:40.07ID:vEc9lxKV
アマゾン社員さん 旧棒売ろうとご苦労様

新棒出るまで買わないよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 01:41:56.89ID:BBdMA510
君が買うまでっ
新棒を売らないっ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 02:16:39.25ID:vEc9lxKV
皆 不買運動だ!!!
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 07:46:13.34ID:Ii8Nrebg
update対象外の製品って価値0だからお察し下さい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 10:03:24.51ID:uRZP3u8W
>>60
つべの動画からだが明らかにレスポンスは上がってる
画質に関してはH265対応で1080p時の帯域ハードルが下がるから安定した視聴が期待できる
尼的には配信コーデックを全面的にH265に移行したいんじゃないか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 11:01:20.05ID:2N9XombP
【注意喚起】 【おま国Amazon】

【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】

米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 23:30:33.98ID:BWnkidR7
米尼から買ったやついないの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 15:26:22.12ID:Wyk/19Vs
ヒント:電波法
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 16:37:23.75ID:lw37OfXB
スマホもそうだけど電波法で逮捕ってされんの(´・ω・`)?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 16:39:41.09ID:Snajyn4g
されるよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 17:21:07.10ID:lkAH44kA
旧棒ヌルサクでK-1観れるわ 新棒要らないわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 17:57:23.70ID:lLmwboAI
棒の値段が4,980円に戻ってた
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 18:19:41.95ID:tV4uDYo+
米尼から輸入したらAlexaも英語用なんでは
スペックアップだけに金払うならRokuとか輸入したほうが面白いんじゃないのか
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 19:07:26.66ID:LAHfoodJ
新棒出るまで買いません
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 22:28:55.17ID:xDm5FQop
新棒たまらん
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 22:32:18.22ID:s8EQ6d9V
旧棒持ってるならいらんかもだけど今から購入考えるなら新棒待ちだろう
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 22:52:23.96ID:kqtTA0ka
ほんま新棒待ち遠しいわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 00:13:39.16ID:5x8z8blu
やっぱお古の棒よりも新しい棒の方が良いって、HDMI挿入口が言ってた
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 00:28:25.64ID:MzE64F0q
【注意喚起】 【おま国Amazon】

【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】

米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 14:41:58.69ID:PPyqfAPM
アベマまともな画質だな
見たいのあったらスカパー契約いらんで
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 15:50:47.72ID:wJUVvCgU
スカパーは録画出来ていつでも好きな時に見られる。
kyなステマTVは録画出来ない。ニート位しか利用価値がない
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 15:50:52.30ID:iBd9occq
リモコンの決定ボタンへたばりやすくない?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 16:34:41.11ID:6a+ejfqz
新棒で改善されるでしょう

プライムに一緒に入るぞ!!!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 17:09:40.92ID:9qukKDbT
リモコンはちゃっちいよね
検索多用してたらすぐペコペコになった

動画突っ込むのはパソコンでやった方がいい
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 19:04:46.56ID:Hn5pY32Q
新型はよせえや
下半身冷えてまうで
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 21:01:38.73ID:u9kENjoB
旧棒で十分でしょ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 21:04:09.76ID:H1fpLMDC
童貞チンポがいい
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 21:51:36.67ID:FOgFjS3r
firetv stick買ったんだが、一点質問がある
Youtube見てると自動でHD再生されて音ズレするんだけど、どうにかできないんだろうか
動画の解像度選べそうになくて困ってる
みんなどうしてる?そもそも音ズレしてない?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 22:47:46.17ID:k95CikAE
>>108
音ずれは全くしないな。カスタマーサービスに聞いてみたらどうだろう。初期不良は割とあるみたいだから交換になるかも。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 23:09:53.57ID:rnAdWni2
Andoridでマルチウインドウ可能なRemixOSを搭載の小型PC「Remix I/O」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028315.html
棒よりは高いが箱よりは安い。
箱並みのスペックが欲しいなら「Remix I/O+」
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 23:23:56.93ID:Vfnbx//T
この値段払えばいま手に入る、なら考えるけど
待たされて送料付いてだと微妙だな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 23:31:54.46ID:HKrjRgHV
>>108
テレビへの出力をのHDより落として固定にしたらどう?

「設定」→「ディスプレイとサウンド」→「ディスプレイ」で変更
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 23:46:44.94ID:Fy7o7P57
>>110
>>111
余ってるノートにこれを入れろよなぁ
http://no-windows.blog.jp/archives/17784271.html
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 00:09:37.09ID:OPAZYt3b
ごめん(-_-;)
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 08:08:41.72ID:6RQXWos6
>>113
内容が日本語怪しすぎてワロタ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:08:10.33ID:0RVrJw6h
>>108
青いYouTubeは棒だと音飛びするよ
動画によってはまともに再生できないものもある
* FTTH 1Gbps / WiFi 2.4GHz -40dB / HDMI延長コード使用

赤いTube+ for YouTubeは再生に関してはまともなんだけど
最近、再生履歴の共有ができなくなったので
PCで検索してFireTVで再生というやり方が使えなくなった
本体で検索するのは苦痛なんだよねー
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:19:45.60ID:0RVrJw6h
リモコンで操作

1.決定ボタン と 右横の →ボタン を5秒ほど長押し / 離す
2.ホームボタンの右にある 検索ボタン を押す
3.決定ボタン を押してX-RAYを有効にする
4.ホームボタンの左にある 戻るボタン を押して設定完了

再起動すると表示は消えるが有効状態のままなので
無効にしたい場合や再表示したい場合は同じことをする

画面モード、CPU使用率、メモリ使用量、WiFi シグナル強度、
ダウンロード速度などを見ることができる。

こんな設定が用意されてるんだね。面白い。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:21:28.14ID:0RVrJw6h
訂正

1.決定ボタン と 下の ↓ボタン を5秒ほど長押し / 離す
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:26:22.12ID:0RVrJw6h
Fire TVにCPU・メモリの使用率とWi-Fiの電波強度を表示する方法 : Fire TV 使い方ガイド
ttp://fire-tv.blog.jp/archives/20160822/9730770.html


よくわからんという人はここでどうぞ。
自分もここで知りました。連投失礼。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 10:10:00.16ID:QfYZB+Zy
アベマTVが止まらないだけでこんなに快適になるとは
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 11:15:44.73ID:W4ctQBxh
アベマアベマうるせぇわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 11:21:05.30ID:FcQ/RTjd
またステマTVが宣伝してるのか
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 12:22:00.21ID:o90CJ/WB
>>120
10M出てるけど、アニメのOPEDやCM
入る前に結構止まるぞ
自動で復帰するけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 15:45:05.94ID:3ecusPNH
【注意喚起】 【おま国Amazon】


【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】


米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 16:57:09.26ID:A/cE3nyv
輸入したやつレビューしろよ。
電波法とかは知らん
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 18:06:21.86ID:oq1+jy0U
>>124
クソアマはよ出せ遅いんじゃ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 22:15:00.71ID:QfYZB+Zy
>>123
今日グレンラガン一挙放送見てたらローソンCMで100%止まった
でもクロームキャストはOPやEDで止まりまくって復帰なしだったから大分マシかと思った

あと、6時間くらいで再起動しないとどんどん重くなるね
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 22:34:12.93ID:ADRCB0Ju
新棒ならサクサクですかね
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 22:39:21.53ID:QXD0Ly5e
旧棒で十分ヌルサクなので問題無し
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 22:45:12.66ID:QfYZB+Zy
普通に止まりまくるけどな

ただ、自動復帰は壮絶デカイ

クロームキャストはその都度泥端末起動させる手間がパなかった
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 23:03:12.21ID:t9RC6GDO
誰か旧型ChromecastとFireTV Stickを交換しませんか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 00:14:56.67ID:0T0k6OHX
Wii U のアマゾンビデオで用足りる?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 01:03:49.85ID:5o3/VU6C
WiiUはパットのおかげで操作性はいいな。
Netflixもhuluも見られるし、ゲームよりそっちで活用してるわ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 01:32:04.18ID:KzF8cJ+b
>>112
HDより落とそうと思ったけど最低が720Pみたいだ
謎だ・・・。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 01:36:33.68ID:KzF8cJ+b
>>116
青い方だったわ。Youtubeアプリにも色々あるんだな。赤い方だと見事に解決したわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 04:17:07.96ID:8X0hp3rh
【注意喚起】 【おま国Amazon】


【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】


米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:09:30.04ID:PfAt9w49
新型と偽って…の部分はマズくないか
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 11:08:31.26ID:5o3/VU6C
注意喚起と言うより私怨に近いものを感じるな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 11:39:20.90ID:MTOVVbYt
>>119
サンクス
箱と棒表示させて比較してるけど
棒は常に負荷の高いアプリ使用してると2コアフル回転だな
箱は2コア以上フル回転しない印象
メモリ使用量はなぜか両方とも半分埋まってる
棒だと0.5G、箱だと1G
使用している中のその他ってなんだ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 18:47:57.01ID:YTVN6PLE
kodiインストールしてNASのDVDISO再生してるんだけど、再生が少しカクつくのが気になる。
旧棒のスペックの限界かな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 19:25:32.99ID:hj6lagZn
dvdのリップも違法化されたしなぁ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 20:14:27.29ID:IAJYaem3
キャプるしかないのでしょうか。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 21:34:19.82ID:f4wOMbLc
今宿泊していて棒をホテルに持ってきたけどいいな。
Wifiサービスがあれば有料チャンネルいらないわ。棒はコンパクトなので持ち運び楽だわ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 22:27:18.39ID:BRaMhOEC
チェックアウトの時、持ち帰り忘れるなよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:01:13.56ID:OOOUnBxT
ルートインはHDMI端子使えない様にしてあるんだぜorz
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:12:48.93ID:OzYy4cpb
わざわざ使えなくする意味って???
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:22:48.62ID:IAJYaem3
>>146
設置してあるTVにコイン投入させるためとか
有料番組課金させるとか
でホテルがあがりを手に入れるため。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:39:46.89ID:BzqYgJjc
firetvってGoogleのハングアウト使えます?
実家の爺婆とお手軽にTVでビデオ通話できたら便利だな。っと
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:55:18.46ID:cPsTNZtV
>>145
知ってる
この間実際に確認した
セコイよな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 23:59:28.71ID:yLryBO9z
>>149
赤白黄色の端子は有りましたか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 09:49:01.85ID:nXfOthRT
VOD設備投資の回収やVOD契約コストの回収目的なんだろうけど、HDMI塞ぐなんて評判落とすやり方じゃなくて別の方法を考えりゃいいだろうになー
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 10:10:05.35ID:rh1aZKtV
【注意喚起】 【おま国Amazon】


【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】


米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 11:44:55.16ID:e0DS3D2s
もう我慢できないので旧型かいます。
負け犬な俺。

まっ、新型が神だとは限らないし
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 12:17:51.45ID:+9KcniJJ
旧棒で十分ヌルサクなんで問題ないですよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 14:00:54.29ID:yiU2KRUg
同じ負けるなら1000円引きの時買ったオレは、まぁ結局負けてます
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 16:40:14.27ID:95aeU1jz
>>145
>>149
マジか
ホテル候補消えたわ
朝食はいいんだけどな
棒差してMiracastやAirPlay出来なきゃ
スマホのエロ動画TVで楽しめないじゃん
東横インはHDMI使えるしWi-FiもVPN使えるから○
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 17:41:28.24ID:b4HoSt26
>>156
HDMIが使えても朝食がへぼいからトータルでは底辺
それとVISAギフト金券付とか出張経費水増し幇助はやめてほい
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 19:09:39.43ID:dKwXO2R0
【注意喚起】 【おま国Amazon】


【 Amazon日本法人による旧型fireスティックの在庫処分が問題に】


米国 10月28日 新型発売

日本 旧型を新型と偽って在庫処分中!!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 20:27:15.21ID:RjDZke9m
アベマってコンテンツはいいのに惜しいよねえ
泥キャスからは検索できないしマイリストみたいのもないし
1000円は高すぎやろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 08:23:27.33ID:RnkyKXn7
>>159
Abema TVが1000円?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 13:14:17.19ID:DECOFEWH
プレミアムプラン(\960円/月)
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:28:35.42ID:BvGUa/bZ
あまりに酷いステマでイメージ最悪だから間違っても課金なんかしない
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:31:57.21ID:A/NsQ3sW
あれだけチャンネルが有ってライブが無料見逃しが960円で見逃しの需要なんて有るのかねとは思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:46:36.21ID:RnkyKXn7
有料動画はhuluとDアニメで大体満足してる
Amazon primeビデオもあるしね
テレビみたいに垂れ流しでやってるのがAbema TVの良いところかな
元々あまり観なかったけど、ますます地上波観なくなったなw
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:53:17.33ID:tz0YIW8a
選択肢が増える事は良い事だと思った時期もありました。
が、ステマTVは人の迷惑をかえりみず、自己の宣伝ばかり必死に行うので嫌いになりました
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:56:08.39ID:xdy0XFL8
ステマTVを観るくらいなら地上波を観ます
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 22:00:04.38ID:lTM+UpAn
>>165
断末魔だと思うからそっと見送ろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 22:10:34.82ID:ithhg/ov
地上波w
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 22:11:41.50ID:ithhg/ov
ステTVとかアニメ好きぐらいしか楽しめないんじゃないの?
よく知らんけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 22:18:56.56ID:B9igYzHB
>>169
あまい。あますぎる。チャンネル数豊富でバラエティに富んでますよ。
貴方が見たいものがあるかどうかまでは責任持ちませんがw
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 22:24:29.62ID:BvGUa/bZ
またステマTVのせいでスレチな話題で占拠されてる(嫌悪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています