Android 質問スレ Part59 【アプリ質問は他で】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2016/01/30(土) 20:08:11.35ID:CYakzaNRAndroid機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part55 【アプリ質問は他で】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1419684670/
Android 質問スレ Part56 【アプリ質問は他で】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1427253076/
Android 質問スレ Part57 【アプリ質問は他で】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1434502275/
Android 質問スレ Part58 【アプリ質問は他で】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445525379/
■関連スレ
Androidアプリ質問スレPart14【探し物は別スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437082880/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」9本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1442601328/
Androidスマホ 購入相談支援
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373478381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE9f-AMLe)
2016/01/30(土) 20:43:46.66ID:Ck9vAssQEAndroid 質問スレ Part59 【アプリ質問は他で】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1454118173/
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdfd-Asvy)
2016/01/30(土) 22:53:35.29ID:dQGIM5gOd0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c5-yDqN)
2016/01/31(日) 21:22:01.53ID:g9itc9rG0ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yjtop&hl=ja
これってブラウザーなんでしょうか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-/DTI)
2016/01/31(日) 22:21:32.90ID:Y+fxLlwD0Yahoo!のドメイン内(http://yahoo.co.jp)をスマホに合わせた専ブラで、Yahoo!のニュースや天気しか見れない。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-/DTI)
2016/01/31(日) 22:22:25.65ID:Y+fxLlwD0Yahoo!のブラウザはこっち
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ybrowser
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-8ali)
2016/02/01(月) 01:36:31.33ID:C5mVJc270どうしたらコントロールできるか
http://imgur.com/U1aC90x.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-/DTI)
2016/02/01(月) 01:45:57.32ID:xPOh5qdA0端末名、OSバージョンがねえと話になんねえ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-gVGe)
2016/02/01(月) 01:49:17.83ID:C5mVJc270Android4.2.2
2chMate 0.8.9.3/SHARP/SH-07E/4.2.2/LR
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-/DTI)
2016/02/01(月) 02:11:10.27ID:xPOh5qdA0その消せないアプリは通知センター常駐アプリだと思う。
SDwatcherとかのセッティングで常駐を停止させるか、その通知を長押しして、通知ブロックが出来るか確かめてみてくれ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d7-/DTI)
2016/02/01(月) 02:14:10.56ID:3iyPx36z0下までスクロールしてバツ押してみて
スレ匿名がいいな
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d7-/DTI)
2016/02/01(月) 02:15:01.91ID:3iyPx36z00013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-/DTI)
2016/02/01(月) 02:15:45.17ID:xPOh5qdA0もう一つのIP開示スレよりはマシ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-gVGe)
2016/02/01(月) 02:48:32.05ID:C5mVJc270アプリがというか全消去できるときとできないときがある
>>11
上の矢印×がそれ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-gVGe)
2016/02/01(月) 03:00:26.18ID:C5mVJc2702chMateの返信通知がね
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d7-/DTI)
2016/02/01(月) 04:01:00.17ID:3iyPx36z0一番下までスクロールしてから右上バツ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-gVGe)
2016/02/01(月) 09:32:54.17ID:C5mVJc270ごめん。今は消去できる状態だから試せない
それでできるのね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-/DTI)
2016/02/01(月) 09:34:04.58ID:cZVVdViXa恐らく
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a5-gVGe)
2016/02/01(月) 10:06:52.13ID:C5mVJc2700020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c39-/DTI)
2016/02/02(火) 18:20:15.47ID:mG5p8Ng80アイコンを黒系に色を変えることは可能でしょうか?また方法を詳しく教えていただけると幸いです
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-v5Gt)
2016/02/04(木) 16:33:17.81ID:ddYlezsprマルチ乙です。
こちらも模索中ですが、マルチ側で質問解決したっぽいな感じですがどうでしょうか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf8-SiRx)
2016/02/09(火) 05:29:46.17ID:cdFi0UwZM1.Amazonでエントリーコードを購入
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331d-LXC/)
2016/02/09(火) 06:24:09.67ID:rkuNU1RV0mineo、客ついてねえんだなあ…
端末の選択肢が少ないのもあるけど。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a51-1Guu)
2016/02/11(木) 01:04:07.93ID:3Inrse3b00025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a88c-pejn)
2016/02/12(金) 22:47:16.09ID:4gBBekPs0Z2fでは通知領域にメッセージが表示されていたのですが
Z5ではマークしかでなくなったのですがこれは仕様ですか?
Z5のソフトウェアは最新です
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538a-j7nE)
2016/02/13(土) 04:02:24.62ID:pcVN2Wly0そこを文字入力を消したり、定型文のショートカットを追加したり編集できないのでしょうか?
0027[JP](いつか見た景色) (ワイモマー MMf3-Q8T4)
2016/02/14(日) 18:01:25.08ID:zItesyc5M0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d99-pejn)
2016/02/14(日) 21:35:44.25ID:BDNAZrSS0画面の右上にあるWi-Fiと電池アイコンの間に、三角形のアイコンがいつのまにか出現するようになっているのですがこのアイコンが何か分かる方いたら教えて下さい。
自分で追加したアプリは10個くらいです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-xn4Y)
2016/02/14(日) 21:44:33.57ID:3dkl08lIM追加したアプリの状況やお知らせ
何を追加したのかエスパーじゃないのでわかりません
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50cf-pejn)
2016/02/14(日) 21:58:49.01ID:PQ+cUivk0アンテナマークとエスパーしてみる
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d99-pejn)
2016/02/14(日) 22:07:51.93ID:BDNAZrSS0同じ三角アイコンが表示されてる画像をみつけてきました
これの右画像の右上に出てるやつです
http://i0.wp.com/xperia-freaks.org/wp-content/uploads/2015/04/lolipop-xperia01.png
左画像と照らし合わせてみるとアンテナと同じ位置にあるのでアンテナなのかもしれませんね。
SIMなしWi-Fi運用してるので三角表示になってるんでしょうかね
だとしたら気づいてなかっただけで
最初から表示されてたのかな?
ありがとうございます
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c3-7nX+)
2016/02/15(月) 02:59:39.59ID:4yBt49aL00033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-2HJs)
2016/02/15(月) 04:51:18.90ID:4iwNOp/q0今kindle fire HD 7を持っていてgps機能のついたタブレットがほしいんです
おすすめ機種はなんですか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf3-pejn)
2016/02/15(月) 05:05:57.92ID:AGFcdQ6zd0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a99-pejn)
2016/02/15(月) 07:18:21.48ID:IkYU0qSY0Qua tab 01
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-pejn)
2016/02/16(火) 17:09:52.31ID:mP4GZINx0画面ほとんどつかないです。
機種はOptimusGです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7132-pejn)
2016/02/16(火) 17:13:54.47ID:+rWI65MQ0スマホは…ちっとはggrks....
http://www.pasokon-syobun.com/sp/types/sp.html
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-pejn)
2016/02/16(火) 17:20:49.26ID:mP4GZINx0ありがとうございます
ショップにもって行きます
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c3-g7Ii)
2016/02/18(木) 14:26:13.94ID:RcTemJUj02chMate 0.8.7.8 dev/Sony/SO-03F/5.0.2/DR
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad7-mIZC)
2016/02/18(木) 19:30:45.56ID:0iyh4Ojc00041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-TZTn)
2016/02/19(金) 19:42:48.96ID:mJxxYPyM0ふと気づいたら検索バーがなくなっていました
復活する方法はありますか?検索するとデフォルトで出るみたいなのですが……
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc5-W0eo)
2016/02/23(火) 10:30:35.36ID:/ZBs+xjf0ルートにあったAndroidというフォルダ内には良くわからないほぼ空のフォルダが一つあるだけ。
普通は沢山このフォルダの中にあるんですよね?
心当たりといえば、ケーブルで接続した際、スマートフォン上に接続していることを示す円形のローディングアイコンがいつまでも消えないことぐらいなんですが…
Xender Webというwi-fiを使う手段ではちゃんと主要なフォルダなどは表示されるのですが…
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-mIZC)
2016/02/23(火) 11:06:00.80ID:PuaLgjZt0機種名,rooted?,AndroidVersion or BuildNumbers
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc5-W0eo)
2016/02/23(火) 11:25:28.18ID:/ZBs+xjf0日本語で喋れ日本語で!もめるから!
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-mIZC)
2016/02/23(火) 11:36:18.14ID:PuaLgjZt0機種名、管理者権限奪取?アンドロイドバージョン、ビルド番号
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad7-mIZC)
2016/02/23(火) 11:55:13.82ID:EpraZwWY00047名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-mIZC)
2016/02/23(火) 12:02:09.55ID:3NJDNYYAMandroidバージョンとかメーカーによって多少違うけど、設定→ストレージみたいなところから接続方法をMTPに変更しておいた状態でもう一度PCに繋いでみて
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-W0eo)
2016/02/23(火) 18:28:59.33ID:2jf154hB0「ファイルの転送に必要な時間を計算しています」と表示して何時間放置しても進みません
どうすればファイル転送が出来るでしょうか
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-mIZC)
2016/02/23(火) 18:38:18.45ID:PuaLgjZt0ファイルの容量が大き過ぎてタイムアウトしている…。
そんなデッカイファイル普通ないと思うがw
キャンセルして再接続、再試行しか方法はない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 480e-W0eo)
2016/02/23(火) 20:51:16.27ID:8LlIK/zy0razikoでラジオで録音した2時間超のaacファイルのシークができなくなったんですが、どうすればいいですか。
10秒進むや20秒進むもできません。
ほかの2時間超のファイルも同様でした。
10分の番組だと問題なくシークできます。
そのアプリ(lisna)が悪いのかと思い、ほかのプレーヤーを複数試してみましたが、同様でした。
ファイルが壊れているのかと思い、ほかの端末win10やandroid2.2で開いてみましたが、問題なくシークできます。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c3-g7Ii)
2016/02/23(火) 21:27:34.83ID:CKZSA0I20マジかぁ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a99-mIZC)
2016/02/23(火) 22:53:16.49ID:R/qiaMgU0本体の再起動はやったの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 480e-W0eo)
2016/02/24(水) 06:16:00.54ID:vlsO+LoP0やりました
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Nhe9)
2016/02/24(水) 08:05:58.36ID:8+Xrird5M他のファイルも同様なのか、そのファイル固有なのか、それぐらいは試せるでしょ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Nhe9)
2016/02/24(水) 08:14:07.38ID:8+Xrird5Mごめん、よく読んでなかったわ
短いファイルだと問題ないのね
じゃあ分割するしかないんじゃないかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 480e-W0eo)
2016/02/24(水) 13:10:37.24ID:vlsO+LoP0いや以前は同じ端末で確かできてたんですよ。
2.2の端末でも問題なくできるで。
初期化してみようかなぁ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd3-fkoo)
2016/02/25(木) 15:04:28.53ID:d/XX9JdS0昨日からアプリを起動中に全画面モード(スワイプしないと画面下のバーが出てこない状態)になってしまい戻せずに困っています。
よろしくお願いします
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4039-Fo3H)
2016/02/25(木) 17:31:16.68ID:KpgV1NjO0余計な韓国語とかインドだとかのキーボードって削除か無効化できますか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-Y0ST)
2016/02/25(木) 18:37:39.32ID:ljlC/etWM韓国語とかヒンディー語は別アプリだが。Nexus使いか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f388-Y0ST)
2016/02/25(木) 19:45:56.33ID:+tRQ7Dz10無効化できるよ。
>>59
別アプリってのは分かってると思うぞ。
006158 (ワッチョイ 4039-Fo3H)
2016/02/27(土) 20:57:35.44ID:C7PKXWbj0文字打ち込む時に左下の地球儀を押すと英語だけじゃなくて韓国語とか中国語が出てくるのを
消したい
雅買ったんだけどデフォで入ってた
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde9-Y0ST)
2016/02/27(土) 21:31:58.26ID:feJTtiyWd0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c8a-G0G8)
2016/02/27(土) 21:38:05.28ID:trAI1mIc00064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ce5-afRA)
2016/02/27(土) 23:51:21.20ID:GbqiylyE0しかし、お馬鹿すぎてこんなのに1500円はお勧め出来ない!!
スマホ版の発売から何年経ってるんだ?VerUPしても未だにお馬鹿なのが情けない・・・。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27c-Y0ST)
2016/02/28(日) 02:23:54.09ID:5/bHz3Np00066名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-Y0ST)
2016/02/28(日) 07:35:08.50ID:SX+Ujz5fM設定→アプリから韓国語とかヒンディー語とか中国語のIMEを無効化するだけ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-Y0ST)
2016/02/28(日) 13:06:17.99ID:gIdnFgl800068名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-Y0ST)
2016/02/28(日) 13:12:01.39ID:t+HyRGq/dPCではATOK教徒なんだが
Android版は俺の信仰力では堪えられない
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-Y0ST)
2016/02/28(日) 14:44:18.60ID:fLC4gSlTr皆が検索すればするほど精度が上がる…
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f979-Y0ST)
2016/02/29(月) 15:02:47.24ID:fs3eSamC0一つのアカウントで3つ名前ある
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f979-Y0ST)
2016/02/29(月) 15:05:48.38ID:fs3eSamC00072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-Y0ST)
2016/02/29(月) 20:00:49.04ID:gwe/qVC60そうなると現在のアカウントを削除して新たにアカウント設定するしかないみたいですね
メールは他のアカウントに引き継ぎ可能みたいですが
Youtubeのお気に入りやgoogle playの音楽、mapのお気に入りの☆の場所などの引き継ぎはできないですよね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM94-zEUH)
2016/03/01(火) 00:29:51.37ID:FBYLLiSWMどうすればいいの
電話会社との契約は打ち切ったもののSIM機ではないことを忘れていて契約情報が残ったままになり
その情報は解約時にしか出来ないとか言って電話会社が消そうとせず
機内モードであっても一瞬だけ基地局と通信しているので、
これが非常に気に入らないのでモデムそのものを無効化して一切通信させたくないのですよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa43-Y0ST)
2016/03/01(火) 07:07:48.70ID:sLKCzNl8a気持ち悪っ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-Xaxf)
2016/03/01(火) 08:10:28.05ID:gopNCQngM解約時にしかできないなら解約時にやってもらったらいいのでは?
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-koOr)
2016/03/04(金) 07:30:03.74ID:6MtA978HKドコモポイントが貯まってて他に使う予定ないから失効する前に使いたい
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e956-090z)
2016/03/24(木) 12:07:15.43ID:SDNZE5pz0使ってます。
不具合
アプリで動画ダウンロードできない
ダウンロードボタン押してもqueuedってでてダウンロードできない。
あと日本語入力ができなくなった。
サイトみて言語入力で設定したりしたけど英語からかわらない。
前まではダウンロードも日本語もできた。違うwifiに変えてからなったかも。
お願いします
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-tcWT)
2016/03/24(木) 13:31:10.04ID:fiFEwY8pMエスパーを待て。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e956-090z)
2016/03/24(木) 14:02:03.94ID:SDNZE5pz00080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e956-090z)
2016/03/24(木) 16:00:58.51ID:SDNZE5pz0アプリでダウンロードができません。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139c-tcWT)
2016/03/24(木) 19:30:06.00ID:rqQpuTo30はなほじ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-tcWT)
2016/03/24(木) 21:58:35.38ID:2R6JqL5o00083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9115-gW5C)
2016/03/25(金) 00:38:45.04ID:3h5x/qKz0イラスト描くのに適しているってAndroidタブレットってあるでしょうか?
検索だとWindowsのタブレットばかりが候補に出てくるのですが
iOSやAndroidが適してないのは何か理由があるのでしょうか?筆圧感知がないとかでしょうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35cb-vHhq)
2016/03/25(金) 01:16:25.79ID:Hv3qNQPJ0筆圧や角度を考慮した場合ワコムのデジタイザ一択になるから…で必然的にWinタブになると
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-tcWT)
2016/03/25(金) 02:10:17.24ID:BHvVClDu00086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9115-gW5C)
2016/03/25(金) 06:25:46.23ID:3h5x/qKz00087名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-T83G)
2016/03/27(日) 03:42:46.29ID:mRxw/facd先程、誤って内部ストレージにあったimportというフォルダをfilecommanderで削除してしまいました
すると、写真がごっそりと表示されなくなってしまいました
消えてしまった写真はもう復元することは不可能なのでしょうか?
filecommanderのドキュメントという項目のimageに拡張子xmlがたくさんあるのですが、これは消えたものとは別物ですか?
(よくわかっていないのでチグハグな質問ですいません)
自分なりに色々調べたのですが全くわからず…
お手数ですが、どなたかお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f067-vHhq)
2016/03/27(日) 20:34:52.44ID:wMbqR9sN0ナビゲーションバーのメニューボタン([:]みたいなやつ)を押せるようにするには
どうすれば良いのでしょう?
そもそもNexus Playerはデフォルトでナビゲーションバーが存在しないので
アプリなどで追加する必要があり、一応Simple ControlというアプリのABDインスコと
アクセス補助ON設定でナビゲーションバーは出せるようになったのですが
「戻る」と「ホーム」は使えるものの、肝心の「タスク(メニュー)」ボタンが反応してくれません
(タスクボタンの長押しでメニューボタン相当の動作をするようです)
Android 4時代の古いアプリはメニューボタンからじゃないと
設定画面を呼び出せない物なども多く、それらを使うときにこの問題に直面します
やはりRoot化してOSの設定そのものを書き換えないと無理でしょうか?
008987 (スプー Sd28-T83G)
2016/03/27(日) 21:22:57.84ID:mRxw/facdスレ汚し失礼いたしました
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-iShG)
2016/04/07(木) 18:38:19.07ID:BbWYCXHW0何とかして消せませんか?
OS:Android 4.4 rooted 端末:GALAXY S2
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-Gtsw)
2016/04/18(月) 15:17:19.32ID:YiZSI+bkMSDカードの中のデータを整理整頓してましたら、見知らぬファイルありました。
dump_00.bin とかdump_01.bin とか。
アイコンは書類マークの上に?マーク付いてます。タップしてもそのフォーマットはサポートされておりません。と表示されます。
それぞれ600MB以上もあるのです。
これは何でしょうか?
削除して問題なさそうでしょうか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-Gtsw)
2016/04/18(月) 15:34:17.82ID:fPubpz0hE直接の回答じゃないけど、テキストエディタで開いてみたら?
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b53-jLFq)
2016/04/18(月) 15:49:02.43ID:f2wf/WUf0問題ない
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMbf-VZXL)
2016/04/18(月) 22:57:01.51ID:SEzx3LbWMかばんに入れてる間に電池切れと言うのがたまにあります。
これを切る方法ってありますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-yxf6)
2016/04/19(火) 06:24:43.16ID:k7bHj6dWMバッテリーを抜いておく
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb5-VZXL)
2016/04/19(火) 07:45:19.20ID:ACjOAlX700097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79c-Gtsw)
2016/04/19(火) 08:26:07.74ID:gw6Qxtug0Google Playの設定で自動更新しないにしておく
プリイン以外のアプリを全部アンインストール
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9f-Gtsw)
2016/04/19(火) 18:52:50.04ID:Z+lf0Data0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-yxf6)
2016/04/19(火) 20:14:25.84ID:LIA8V7fba日本なんとかってのが勝手にダウンロードされました
すぐに消えたからタイトル全部見られなかったけど
何でしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-Jz3o)
2016/04/19(火) 20:20:14.78ID:xoD27I8Da0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-yxf6)
2016/04/19(火) 20:43:51.44ID:LIA8V7fbaそれは確認もうして何もなかったです
ダウンロードリストの履歴見てもないみたいです
010296 (フリッテル MM9f-Gtsw)
2016/04/19(火) 22:58:20.98ID:CAZrYWGJM0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-Gtsw)
2016/04/20(水) 01:03:53.64ID:THAPUVXq0どうしてでしょうか…?
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c5-Jz3o)
2016/04/20(水) 18:11:42.22ID:TqxKUB6J0現在では大丈夫ですか?
(悪質な課金方式→先払い方式で、ゲーム内などでしっかりと購入するのではなく、電話料金などに加算して後に請求する方式。子供などが引っ掛かることを狙っての)
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-Gtsw)
2016/04/20(水) 18:20:50.79ID:THAPUVXq00106名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 18:30:35.30ID:BJ/bq3BbFそれを悪質と呼ぶのは言い過ぎだと思うけど、今でも普通にある。
キャリアの設定で停止したり上限額を制限したりできると思うけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c3-P4hO)
2016/04/20(水) 18:36:56.13ID:jGWrjAb70iPhone、Android関係なく普通にある
ガキにスマホ持たせんならゲームはじめたら必ず報告させるようにしろ
でゲーム内で課金する時にパスワード入力を求めるようにする設定があるゲームなんかもあるしな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c5-Jz3o)
2016/04/20(水) 18:38:09.84ID:TqxKUB6J0回答ありがとうございます
悪徳だと思うのは、殆どの人、まして子供などは利用規約などは読まないという暗黙の前提があると思うので…
それと、もし契約をしていなく、wi-fiのみの使用でしたらどうなるのでしょう?
0109104 (ワッチョイ d3c5-Jz3o)
2016/04/20(水) 18:39:16.85ID:TqxKUB6J0そのデータを警戒に役立てたいと思っています。
0110104 (ワッチョイ d3c5-Jz3o)
2016/04/20(水) 18:39:43.08ID:TqxKUB6J0×どのような
○そのような
です。度々申し訳ありません。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a788-Gtsw)
2016/04/20(水) 20:49:22.26ID:citbyBLn0>>109
WiFi利用でも設定によってはできる気がする。
使ったことないからホントにできるかは分からない。
割合は分からない。
Playストアにアプリ内課金ってかいてあるのがそうだから、少し見てみては?
ソーシャル系のゲームはほぼ実装されていると思うよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-rE8g)
2016/04/20(水) 22:28:06.60ID:wQGfBETg0パソコン側からデータアクセスできないようにする設定方法ありませんか?
使用端末は ZenFone 2 Laser ZE500KL (Android 5.0.2) です
過去に使っていた Urbano Progresso (Android 4.0) だと
「USBストレージをONにする」ボタンを押すまではパソコン側からアクセス出来無い仕組みだったので
このような仕組みが使えるようにしたいです
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-Bfgh)
2016/04/21(木) 01:02:37.60ID:v88wyO7v0今は5.1や6.0ですよね。
自分の使っているものは4.4で、安物ということもありアップデートしないようです。
4.4のハードに5.1や6.0を新規インストールというのは可能でしょうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527c-DbIH)
2016/04/21(木) 01:04:49.36ID:km/UN0zS0クレジットカード登録してる時はわかんないけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cc3-nLqp)
2016/04/21(木) 01:05:09.22ID:UNVVBwff00116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-DbIH)
2016/04/21(木) 03:18:52.57ID:b7IYAFrr0無理
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 07:54:32.07ID:wA3DxDA2drootとかとれればいけるけどここで聞くくらいなら無理だ!KKで生きていくんだ!
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c2e-3jSX)
2016/04/21(木) 10:58:48.88ID:WNn5LBn/0Chromeでコメダ珈琲のサイトをPC表示にしても変わらないんですがなぜでしょう?
FFだと大丈夫なんですが
http://www.komeda.co.jp/menu/
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-DbIH)
2016/04/21(木) 15:00:57.77ID:/x9p7aLh0DLしたpdfを通知バーから開こうとするとなぜかAdobeが関連付けされてなくてうまく開けない。
どーすればいいかな?
ちなみにファイルマネージャから開くとAdobeで開ける。Adobeのデフォルト設定は「*が関連付けされています」との謎表示…
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH)
2016/04/22(金) 00:30:54.97ID:IEDhvu/Mrスマホ壊しました。バックアップをとっていなかったアプリ、取れないアプリのデータを出すことは可能でしょうか?主にメモ系。新しいスマホに移したいです。
壊れたのは多分、液晶だけ。が、完全に真っ暗なため、USBでマウス接続して操作は不可。構造的には絶対どこかにデータは保存されていると思うのですが。simデータ読み込みとかで可能でしょうか?もしくはPCなどで内容の確認ができるだけでも良いのですが。
SoftBank AQUOS 303SH→AQUOS Xx2です。当時、アプリの保存先は本体にしていました。
よろしくお願いします
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/22(金) 01:54:36.53ID:q0XHy/WYMデータ通信可能なUSBケーブルでPCに接続して中が見れるか確認。見れなければあきらめるしかなさそう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30f6-DbIH)
2016/04/22(金) 04:51:45.92ID:vWe6UpO50設定にロックかける事はできませんか?
恐らく上から下ろすと現れるショートカットの設定をよくいじくってしまうようなのです
徘徊が心配なのでこの2つは設定を変えられたくないんです
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9c-DbIH)
2016/04/22(金) 05:50:31.21ID:XSzEAly500124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdfd-nLqp)
2016/04/22(金) 08:18:20.56ID:2mhY8uSsdAndroidのバージョンとかで設定の仕方は変わるから詳しいことが聞きたければAndroidのバージョンと機種名書け
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30f6-DbIH)
2016/04/22(金) 12:17:10.46ID:vWe6UpO50android4.4.4
DIGNO C 404KC
です
ワイモバイルです
並び替えはできますが、下に引っ張って出てくる項目の減らし方がわかりません宜しくお願いします
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-FmnC)
2016/04/22(金) 16:12:21.34ID:WkylHH0M0どのandroidでも使い始めは、操作方法をレクチャーする画面がたびたび出てきますが
初期化しないで、その画面をまた出す方法ってありますか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabe-DbIH)
2016/04/22(金) 21:05:19.66ID:RSTTTU/Da0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70e5-gALo)
2016/04/23(土) 09:50:04.35ID:wB5HK+ul0今までONにした場合同意するか、しないかが表示されていたのですが
間違って同意を押してしまいました。
これによってONにすると高精度設定になってしまうのですが
これをONにした際、機器のみ設定にすることは可能でしょうか。
また、このアナウンスは機器の初期化などしたら再現されるものなのでしょうか。
android 4.4.4
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-DbIH)
2016/04/23(土) 12:13:38.82ID:fC/HB61RM機器のみ設定とは?
機種も書いておくれ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-gALo)
2016/04/23(土) 12:43:53.53ID:MmKVup960先日まで端末にGoogleアカウントを複数登録していましたが、
そのうちの1つのアカウント自体を削除しました
(存在しないアカウントなので、当然ログインもできなくなります)
それに伴い、端末に登録したGoogleアカウントも設定画面から外しました
ところが何故か、端末からアカウントを外しているのにそのアカウントに時々ログインをしようとし、
ログインに失敗してエラーになっています。
(「ログインエラー: xxx@gmail.com タップしてアカウントにログインします。」という通知が出ます)
とりあえず、どのアプリがログインをしようとしているのか突き止めたいのですが、どんな方法を取ったら良いでしょうか?
0131128 (ワッチョイ 70e5-gALo)
2016/04/23(土) 14:01:11.23ID:wB5HK+ul0端末の位置情報をオンまたはオフにする手順
高精度:
[高精度] モードでは、GPS 機能、Wi-Fi、モバイル ネットワークや、その他のセンサーを使用して、端末の最も正確な位置情報を取得します。
Google の位置情報サービスを使うことで短時間で正確に現在地を推定できます。
バッテリー節約:
[バッテリー節約] モードでは、Wi-Fi やモバイル ネットワークなど、電池消費量が少ない位置情報ソースを使用して現在地を推定します。
Google の位置情報サービスを使うことで短時間で正確に現在地を推定できます。
端末のみ:
[端末のみ] モードでは、GPS 機能のみを使用して現在地を推定します。
位置情報の提供に Google の位置情報サービスは使用しません。このモードでは、電池消費量が多くなり、現在地の判断に時間がかかる可能性があります。
これのことです。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc5-gALo)
2016/04/23(土) 14:09:11.94ID:XCOeDBXE0動画などを見ているときに周囲の明るさに合わせて画面の明るさをわざわざ合わせても
ちょっと経ったらすぐに暗くなるので困ってます
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-1Geo)
2016/04/23(土) 14:16:51.98ID:D0mT7elt0↓こちらの方と同じ電源管理ウィジェットの動作が変わってしまった
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014085/SortID=18389766/
電源管理ウィジェットの真ん中にある位置情報のスイッチ
以前はオン/オフのトグルだったのが
間違って同意を押してから
オン(高精度)/バッテリー節約モードのトグルになってしまいました
他の設定画面を辿ればオフにすることは可能なんだけどウィジェットでできるのが便利だったので可能ならば元に戻したい
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-1Geo)
2016/04/23(土) 14:17:56.94ID:D0mT7elt00135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-DbIH)
2016/04/23(土) 14:51:03.63ID:jO6E3w0A0機種によって違う
俺はこのアプリ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=si.formias.keepscreenon
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc5-gALo)
2016/04/25(月) 12:43:02.66ID:e08eOVYr00137名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEbe-DbIH)
2016/04/25(月) 13:09:49.61ID:WkrQYtVZE0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-gALo)
2016/04/25(月) 15:53:55.37ID:WYPCfTxK00139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5553-23cp)
2016/04/25(月) 16:33:46.73ID:rE+68ZjT0いくつか方法はあるがその程度で困る人間に説明しても理解できるか分からんからスルーされてるんだろ
ログの取り方分からんならスマホを窓からブン投げれば解決するぞ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2539-iI5d)
2016/04/25(月) 17:38:48.36ID:Z4hfFBjm0たぶん、画面解像度を送ってるんじゃないかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2539-iI5d)
2016/04/25(月) 17:41:28.87ID:Z4hfFBjm0Googleと名のつくアプリを全部データ削除すると直るよ
うちも前になった
多分Google+あたりが怪しい
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-gALo)
2016/04/25(月) 19:11:21.40ID:WYPCfTxK0いや分かるなら教えてくれよ。そのためのスレだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-DbIH)
2016/04/26(火) 12:26:58.54ID:5UhbVkuE0sim運用する気は無し。持ち運ぶ気も無し、防水もいらない。
単体でもPhotoshopが快適に動いたら嬉しい。
予算2万以下でいいものないですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-DbIH)
2016/04/26(火) 12:28:34.60ID:VnyUxWE500145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-DxlG)
2016/04/26(火) 13:54:36.27ID:2b9GwkaG07インチ
Micromax Canvas Tab P480 (約13,000円)
Micromax Canvas Tab P702 (約15,000円)
Dell Venue 7 3741 (約15,000円)
8インチ
Micromax Canvas Tab P680 (約16,000円)
他にもあるけど、もっと大きいサイズを探しているのか?
18インチ ASUS Portable AiO P1801-T
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-DbIH)
2016/04/26(火) 18:20:54.90ID:KmcySneed2万だったら中華だろうなあ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-FcDQ)
2016/04/26(火) 23:14:34.31ID:9OTe1DxsM0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-MM9d)
2016/04/26(火) 23:48:48.25ID:U4c3zmdxMじゃあなんでもいいんじゃ…
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-DbIH)
2016/04/26(火) 23:56:57.59ID:TcSryspgd>>ワイヤレスサブモニタに使える大きめタブレット
「大きめタブレット」っつってるのに
なんでスマホと比べるかね
スマホと比べたらタブレットは全部大きめだわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-DbIH)
2016/04/27(水) 00:19:05.38ID:LT6qiaUe00151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50d7-DbIH)
2016/04/27(水) 04:48:59.09ID:f4l32nXr0どういう仕組みなのでしょうか
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-hBSK)
2016/05/04(水) 21:57:36.70ID:942Siv0C0wifiに接続している間は契約した上限データ量を気にすることなく
インターネットを使用して大丈夫という認識で合っていますか?
また、なんらかの原因でwifiが切れてしまった場合、通常の接続方式に切り替わって気が付かないうちに莫大なデータ量を扱ってしまうという可能性はありますか?
もしその可能性があるのなら、そういった自体を回避するための設定は出来るのでしょうか?
Galaxy S4
Android 4.4.0
イオンモバイルの音声プラン2Gです
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0e-p4CL)
2016/05/04(水) 22:29:31.21ID:DKJ8APyN0切り替わっても気が付かないことはないと思うよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcb-OoOA)
2016/05/04(水) 22:56:04.73ID:E8sePW6M0止めてるのを無駄に動かさない為で動いているのを止めるのではない
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFc7-hBSK)
2016/05/04(水) 23:54:37.36ID:HIwWqBkpF速度が遅くなるので普通は気づくけど、Wifiがもともと遅かったりすると気づかないかもね。不安ならWifi時はモバイル通信OFFにしておくとかかな。スマートプロファイルとかTasker使えば楽。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/06(金) 14:12:59.44ID:l7vTZTZbM0157名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/06(金) 14:16:47.92ID:l7vTZTZbM0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 14:20:52.92ID:O2ymUfF8dグーグルのアカウント管理ページに
デバイス管理の項目無かったっけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 14:22:51.99ID:O2ymUfF8dログインしてるグーグルアカウントに紐付けされてるデバイスが出るはず
だから仮に売ったデバイスにインスコできるとすれば
そのデバイスはログアウトしてないわけで
お前のグーグルアカウントが完全にハックされてるのと同義になる訳だが
まあないだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/06(金) 15:45:19.04ID:l7vTZTZbM非表示にはできるが削除はできない模様
今google のアカウントにログインしてないはずの端末にアプリインスコできたぞ
どうなってんだ???
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e5-ya6p)
2016/05/07(土) 09:40:38.91ID:cy+deTYJ0昨晩、Googleの検索結果を開こうとしたらいつも使っているオペラではなくpower By chromeと記載のあるアプリで開かれました(アプリ一覧ではGoogleということになってます)
このページだけか?と思いスルーしていたのですが、それ以来検索結果が必ずGoogle?で開かれ、オペラで見ようと思うとそこから設定→オペラで開くとやらないといけなくなりました
デフォルトブラウザが変わってしまったのかと思い設定も探しましたがオペラが規定のままになっています
直接オペラで開くように戻したいのですがどうすればいいでしょうか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-wv7z)
2016/05/07(土) 09:57:18.83ID:B+UkFtMm0http://i.imgur.com/iCDu2Xu.jpg
右にスワイプ
http://i.imgur.com/o8CadOj.jpg
設定タップ
http://i.imgur.com/OFe5bkl.png
アカウントとプライバシータップ
http://i.imgur.com/HCIj7jV.png
アプリでウェブを開くをオフ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e5-ya6p)
2016/05/07(土) 14:09:13.22ID:cy+deTYJ0ご丁寧に本当にありがとうございました
助かりました!重ね重ねありがとうございます!
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c199-wv7z)
2016/05/08(日) 16:57:40.88ID:U+leLcS30どうもありがとうございます
念のためスマートプロファイルとTaskerを導入してモバイル通信をオフにしてみます
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM2d-egGj)
2016/05/08(日) 19:14:02.14ID:Y5YwSiyKMロリ以降、外部アプリからモバイルデータのオンオフ出来たっけ?
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/08(日) 22:58:20.79ID:i0N5D6h/aアカウント変えるしかない?
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cdf-7Olf)
2016/05/09(月) 01:51:24.73ID:sEZLxNlv00168名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-wv7z)
2016/05/09(月) 08:34:48.42ID:W3341vwzM確実とは?
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-oIRo)
2016/05/09(月) 15:36:14.21ID:Gd4Cesojrどこへのアクセス?特定とは?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cdf-7Olf)
2016/05/09(月) 16:25:35.60ID:sEZLxNlv0バックアップ、リストアがちゃんとできるのはどっちかな〜って感じ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa41-Cnp1)
2016/05/09(月) 17:45:20.27ID:lfVrOIxmaスマホが紛失および盗難された恐れがあります
勿論契約は即切りましたが、盗難された場合端末に残ったGoogleアカウントから不正にアクセスされる可能が高いと思うので
特定、とは拾ったスマホを速やかに警察に届けようともせずわざわざネットに繋いで猫ババしようとしてる輩への当て付けですね
できれば特定して社会的に罰したいです
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-5iF2)
2016/05/09(月) 18:01:31.31ID:XtYS5eRD0「Android デバイス マネージャー」でググって
そこへログイン出来、GPSがONになっていればある程度の場所を特定できる
OFFなら、遠隔でロックやデータ消去、着信音を鳴らしたり出来る。
不正アクセス禁止法は、ID&PASSが必要なサイト(メールや通販HPなど)へ
ログインした瞬間アウトだから、それがわかったら被害届。
もちろん盗まれたとわかっているのなら窃盗の被害届。
とられたのかわからなければ、紛失届
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa41-Cnp1)
2016/05/09(月) 18:13:30.53ID:lfVrOIxmaとりあえずやってみます
GPSは常時OFFにしてますから出来ればとりあえずデータ消去します
ちなみにアクセスした時点で猫ババしたやつが犯罪者になるとの事ですが、
実際ソイツが捕まったとしてどれくらいの処罰になるのでしょうか
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a4-Cnp1)
2016/05/09(月) 18:16:54.60ID:Oprufrdg00175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-5iF2)
2016/05/09(月) 18:22:21.79ID:XtYS5eRD0これ以上はAndroid質問スレと乖離しますので
“教えてgoo”や“Yahoo!知恵袋”などで「不正アクセス」で検索し、類似の案件を探してみてください。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa41-Cnp1)
2016/05/09(月) 19:17:27.97ID:qCFGDhjqaありがとうございました
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-oIRo)
2016/05/11(水) 15:01:36.66ID:61hIjNZ3rGoogleやLINEなど一部のものは全端末強制ログアウトさせられる
あとはパス変えれば済む話
端末はキャリアに言えばSIM作り直して取られたのは無効に出来る
被害が出るとすれば端末に残ってる文字情報や画像などを見られて悪用される恐れがあることと
ブラウザにクッキー残っててログインが保持されてる場合はクッキーの期限切れるまで覗かれる
不正アクセスっつったって覗かれてるだけなら分からないし
海外サイトだったりしたら通用しない
とりあえずブラウザやそれに準じるアプリでログインさえしてなければ全部パス変えれば何とかなる
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/13(金) 18:21:06.36ID:OQB0Hr33r基盤交換を試みたのですが、電源がつかず。
はめるタイプではなく、接着するタイプのコネクタがあるので、それが原因だと思うのですが、何で接着したら良いのでしょうか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/13(金) 19:19:52.72ID:Y0piNdJvrハンダ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-Wsqh)
2016/05/14(土) 21:26:28.65ID:BjggpCCH0中にはさらにdataディレクトリがあり、その下にcom.アプリケーション名の
空のフォルダが大量に出来て、削除しても復活します
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0399-/3cR)
2016/05/14(土) 21:36:24.92ID:ha5EMkPx0画像とかのデータを保存する場所
アプリが勝手に作るから削除しても無駄
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-Wsqh)
2016/05/14(土) 21:46:36.72ID:BjggpCCH0全て空で、似たような構成のディレクトリが内蔵ストレージにもあります
SDのマウントを解除しても影響はない様子なんだけど、不必要に作られる
仕様ということなのかなでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b797-Wsqh)
2016/05/15(日) 11:13:11.23ID:1bA8qp6B0自分で5.1とかにアップできるんでしょうか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e5-/3cR)
2016/05/15(日) 11:19:54.59ID:lVhDtXXN00185名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/15(日) 12:51:55.56ID:NN+wurbCdキャリア次第
キャリアを裏切れば可能
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b797-XzP0)
2016/05/15(日) 13:20:42.43ID:1bA8qp6B0市販のWi-Fiモデル、もしくはSIMフリー機種なんですが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d1-/3cR)
2016/05/15(日) 13:50:07.01ID:h2Ld61ts0メーカーが出せばね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-WkY+)
2016/05/20(金) 01:51:05.11ID:1JQNYmXG0現在、以下のような状況となり、内蔵ストレージの空き容量が不正(?)な状況です
・アプリをインストールしようとすると、内蔵ストレージに空きがない、とメッセージが出てインストールできない
・設定メニューからストレージを確認すると
・合計容量の表示は1.97GB、空き容量の表示は190MB
・最初、棒グラフは9割程度まで伸びてる
・「計算中」の表示が終わると、棒グラフは半分程度まで縮む
でも「空き容量」の数字が変わらない
ファイルシステムが管理する空き容量と、実際のファイル使用量の合計がアンマッチを起こして
いるかのようなのですが、何か是正する方法はありますか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-xKv1)
2016/05/20(金) 12:16:29.78ID:29k3p/Do0高いですよね、たかがワンセグなのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-WK80)
2016/05/20(金) 12:48:53.83ID:hu9NFlnWMおもんない
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1d-VE2S)
2016/05/20(金) 12:58:12.94ID:+6layIIi0自分で作ってみ。
数千円が安く見えるぜ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6e5-MTTD)
2016/05/20(金) 23:37:08.96ID:a6Ed0a6w00193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-MTTD)
2016/05/21(土) 12:49:25.60ID:JZODJpZ5M違うものなんです
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-4pbr)
2016/05/21(土) 21:32:52.41ID:D9Hvpqxv0変換ケーブル経由またはmicrousb直差しカードリーダーでSDカード読ませたら内部ストレージに統合出来ますか?
ゲームと動画サイトのキャッシュが容量食って足りない…
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e5-MTTD)
2016/05/21(土) 22:16:43.87ID:RnEZe/tE0キャッシュけせよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-4pbr)
2016/05/21(土) 22:54:58.77ID:D9Hvpqxv0画像もGoogledriveにバックアップして端末内から消して
当然使わなくなったアプリは消して
起動してないゲームはHeliumでPCにバックアップして消して
それでもいい加減苦しい。
動画キャッシュもう少し余裕ないとキャッシュの意味ない…
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45db-MTTD)
2016/05/22(日) 03:24:24.17ID:BkVP0Rdv00198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa89-1z21)
2016/05/22(日) 03:36:12.63ID:V11G2aq3a0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2d-MTTD)
2016/05/22(日) 08:59:47.73ID:Wp4j0CXgdこのままだとろくに使用できない状態になってしまった
画面が横になるアプリ(例えばスクフェス)を表示してる時も画面の(縦表示の状態で)上下が反転して(つまりスクフェスは左右反転に当たる)、タップ位置は通常の横表示アプリ通りになってる
物理的に逝った気がするんだが、解決方法があれば教えて欲しい
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa89-MTTD)
2016/05/22(日) 09:17:39.75ID:yfhZkUQKa俺は画面の向きを縦に固定してる
AbemaTVも縦表示
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.googlecode.eyesfree.setorientation
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2d-MTTD)
2016/05/22(日) 09:47:48.93ID:Wp4j0CXgd通常状態で上下反転を正常と認識してるのか、アプリでポートレートで固定しても何も変わらなくて
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4553-EWI8)
2016/05/22(日) 11:22:12.22ID:LwSHV0Vp00203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e4-MJjN)
2016/05/22(日) 14:23:14.90ID:Y4pQHPkH00204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-/V02)
2016/05/22(日) 16:29:30.36ID:qpAO82ied紛失、盗難対策として
・デバイスマネージャのインストール
・パターンロックの有効化
はやりました。ドコモのオートGPSも有効化した方がいいのでしょうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13df-xKv1)
2016/05/22(日) 17:00:24.36ID:5670NhS000206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-xKv1)
2016/05/22(日) 18:33:29.89ID:kVOnXpV30家の中だけで使えばまず盗まれないし、紛失もあんまりない
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde5-MTTD)
2016/05/22(日) 21:05:53.83ID:xyDfztHc0フォルダ分け?
ある程度たまったらパソコンとかに移す?
人それぞれかもしれないけど、
コンビニで現像しようとしたらすごく探したのと、
たまに見返す時に1フォルダに入っててスクロールが大変です
おすすめ方法あったら知りたい
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEde-MTTD)
2016/05/22(日) 21:19:34.37ID:ewoATXbvE0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-xKv1)
2016/05/22(日) 21:21:35.40ID:kVOnXpV30フォルダ分けするとむしろ探しにくくなるから、一個のフォルダに放り込んでる
閲覧ソフトでちゃんとしたのを使えばサムネもあるしお目当ての画像を探すのに
それほど苦労しない 野口悠紀雄先生の超整理法によれば、人間の記憶は時系列で
覚えるそうだから、タイムスタンプで並び替えたら、大体一年前に撮影した、大体先月撮影した、
ってのは覚えてるから探しやすいと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde5-MTTD)
2016/05/22(日) 22:13:09.09ID:xyDfztHc0フォルダ作るほうが面倒かな
ありがとう
このまま行くよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-FRyb)
2016/05/22(日) 23:06:47.16ID:raiT3GPA0ウェルカムシートの時計、通知エリアにもアラームが付いているのですが
デフォルトのアラームアプリは一切触っておらず何のアラームなのか見当も付きません
ちなみに当該時間になると何も起きないまま、静かに30分後に再セットされています
端末を再起動するとアラームアイコンは消えたりそのままだったりしますが、
ウェルカムシートと通知エリアのアラームは消えません
アラームアプリで適当に設定するとその時間になるのですが、削除しても時間が
変わるだけで消えません
ヤフオクアプリが悪さをしていると検索して知りましたが、ヤフオクアプリは入れていません……
何とか消す方法はありませんか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 23:48:45.65ID:VPlfCD9Sdカード差し込み口を開けてリアカバーを外そうとしてしまった
これのせいで不良の修理が受け付けてもらえず(補償は外してしまった)、あと今セロテープで浮きを止めてて、
半年後の機種変の時の買い取り金額が減るのも悲しい
どうしたら見た目が悪いセロテープ外せて元に近い状態に出来るのか
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa42-EWI8)
2016/05/22(日) 23:54:58.24ID:JafiHI/na0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde5-G0cz)
2016/05/23(月) 07:28:09.35ID:mvMRcBvm0セロテープは、ニチバンが有する登録商標
一般名称は、セロハンテープ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-MTTD)
2016/05/23(月) 12:03:22.03ID:EzEBcW7u00216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 12:38:11.61ID:G1EZSvFJdありがとう
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1d-VE2S)
2016/05/23(月) 15:17:21.58ID:QsS4bvmE0アメリカだとhot kissと聞き間違えられるので、
男はゲイ相手にホチキスと言ってはいけないらしいw
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/23(月) 18:55:23.00ID:1qiUVPtAa0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-AdBN)
2016/05/26(木) 02:19:50.77ID:wuBGxBhm0root端末です。
killすると異常終了するし、戻るボタンのキーコードは画面が消えてる(またはロックされてる)状態では受け付けません。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-khAS)
2016/05/26(木) 23:24:17.49ID:d+9XqQ3B00221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-khAS)
2016/05/26(木) 23:25:31.62ID:d+9XqQ3B00222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-AdBN)
2016/05/27(金) 04:40:32.00ID:is8S2eTd0それって電源切れないか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-khAS)
2016/05/27(金) 15:57:51.25ID:47G5mMGKM0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572e-Ue6T)
2016/05/28(土) 01:26:59.68ID:4QiBCWDv0だったのはAndroid6.0だと長押しみたいだけどこれは設定でも戻せない?
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d788-khAS)
2016/05/28(土) 09:30:54.47ID:d6agKkDD0戻せない。
もしかしたら、機種によっては設定で変えられるかも。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572e-Ue6T)
2016/05/28(土) 10:12:32.12ID:4QiBCWDv0ありがとう。レスポンス落ちるなぁ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-AFib)
2016/05/28(土) 12:31:20.97ID:Zuc0ZjqO0システムアップデートに失敗し、起動時に
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-AFib)
2016/05/28(土) 12:31:57.58ID:Zuc0ZjqO0システムアップデートに失敗し、起動時に"Your device is corrupt〜"とエラーが表示されるようになりました。
端末自体は起動できアプリも大体は動作しますが、設定などシステム関連のアプリが強制終了します。
そのため、ファクトリーイメージを焼いて修復しようと試みましたが、
以前にUSB接続の設定を「充電のみ」に設定したためか、flash-all.batを実行し端末とUSB接続しても
< Wating for any device >と表示され、端末を認識してくれません。
どなたか、ここからどうすれば良いのか教えてくださると幸いです。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-AFib)
2016/05/28(土) 12:32:42.71ID:Zuc0ZjqO00230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-Iguy)
2016/05/28(土) 12:34:22.57ID:saAIn3tl00231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-AFib)
2016/05/28(土) 12:46:29.13ID:Zuc0ZjqO0リカバリーモードから初期化しても、依然"Your〜"のエラーが表示されます。
また、起動しても黒画面に「Unfortunately,Settings has stopped.」とのみ表示され、何もできない状態です。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d7-khAS)
2016/05/28(土) 13:58:22.31ID:j6tKGAQi00233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-k5mO)
2016/05/29(日) 08:19:09.62ID:3OUuHyBxaこれはよくある事なんですか?
それとも乗っ取られているとか良くない事が起きているのでしょうか
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-6oFC)
2016/05/29(日) 09:09:29.16ID:Ot4Xw6aTaうちのは50GBくらい使うと1GBくらいの違いは出るけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-FhuW)
2016/05/29(日) 11:45:56.08ID:oGxOikYA01TB使って1.001TBだったら、むしろ優秀だもんな。
0236223 (アウアウ Sa7f-k5mO)
2016/05/29(日) 13:57:08.52ID:3OUuHyBxaキャリアから制限量の7、5GB越えたとのメールが来て規制されました
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4a-khAS)
2016/05/29(日) 14:16:08.99ID:RBBrEEoZ0150MBくらい端末より多くカウントされてる
まあこんなもんだと思ってるけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4a-khAS)
2016/05/29(日) 14:17:57.11ID:RBBrEEoZ0その程度だと
端末のカウントが正しいか調べてみてもいいかもね
来月ひとつき別のアプリでカウントしてみたら
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-khAS)
2016/05/29(日) 15:01:30.67ID:HLzgZRPW00240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-ZdMU)
2016/05/29(日) 17:55:35.33ID:xPYujz+B0しかし一度間違って、システムに選ばせる、常時、としてしまいそれ以降インストールする場所が聞かれなくなってしまいました。
再度場所を聞かれるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc5-kHkB)
2016/05/29(日) 18:48:30.28ID:4yKC5bpM0挿したまま本体を初期化した場合、上記がONの状態で始まるものでしょうか
料金、セキュリティ的観点から教えて下さい
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-khAS)
2016/05/29(日) 19:11:20.26ID:7HhnU+3iM料金ってなんの料金?
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS)
2016/05/29(日) 19:47:36.77ID:Y5ves3YCdSIMさしたままリセットするような人間にセキュリティーなんて語る権利は無い
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMff-khAS)
2016/05/29(日) 19:54:51.47ID:kOvzGlHDM0245名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-z6mh)
2016/05/29(日) 20:06:07.72ID:qOOjuhQ+d0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-kHkB)
2016/05/30(月) 07:57:01.97ID:Mu8t7Kgs0アンドロイドエヌはマルチウインドウらしいぞ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 11:03:30.29ID:NLy/qVd/00249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e5-khAS)
2016/05/30(月) 11:27:35.84ID:odt+87FF0しかし現行SoCそのままで行けるんだろうか
win xp, pentiumM, RAM2Gでマルチタスクが当たり前だった時代にやっと近づく感じがしないでもない
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-khAS)
2016/05/30(月) 15:26:33.29ID:BMdF1IRjMYour device is corruptedの警告が出てる画面で数十秒?放置したら、そのまま起動が始まらない?
始まらないなら電源ボタンを一度だけ短く押してみる(長押しすると電源が切れるので短く押す)
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 20:21:02.72ID:FTHsROs20アンドロイドv4.0.4だとマインクラフトなどのゲームのアップデートはバージョンが古すぎて
でいないとかありますか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-+tNA)
2016/05/30(月) 20:27:39.38ID:/2H0Urwz0おい、マルチすんなクズ野郎
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 20:43:35.90ID:FTHsROs20はい?
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 20:45:12.52ID:FTHsROs20あの、申し訳ないのですが答えられないんだとしたらきっぱりと知りませんとおっしゃってください
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e5-hLZx)
2016/05/30(月) 21:01:38.49ID:qDfnwSHV0http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/321
321 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/05/30(月) 20:22:45.38 ID:FTHsROs2
スレチならスイマセン
アンドロイドv4.0.4だとマインクラフトなどのゲームのアップデートはバージョンが古すぎて
でいないとかありますか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:07:19.53ID:FTHsROs20あのですね、質問しても誰も答えないんですよ。私の次に質問した方の質問は答えてらっしゃるのに
私の質問は答えられないんですよ。私はきっと気づいてないんだろうなと思って今一度質問したんですよ。
もう一度聞きます。この質問には答えられますか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:08:01.81ID:FTHsROs20あのですね、質問しても誰も答えないんですよ。私の次に質問した方の質問は答えてらっしゃるのに
私の質問は答えられないんですよ。私はきっと気づいてないんだろうなと思って今一度質問したんですよ。
もう一度聞きます。この質問には答えられますか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 21:20:18.67ID:8U8C9fLn0マルチ行為は匿名掲示板ですと嫌われる要因になるのでやらない方がいいんじゃないですか?ってご教授してもらってるのに、それに大して礼もないんですか?人として当たり前の事を出来るようになってから質問したほうがよろしいのでは?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:24:06.45ID:FTHsROs20すいません。2ちゃんねるとかこういう世間から離れたようなところのしきたりがよく分からないもので。
私の無礼をどうか許してください
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 21:24:27.73ID:8U8C9fLn0あとその質問に大しては検索エンジン等で調べて自分で考えれば、おそらく小学生の子供でもわかるのではないのでしょうか?
少なくとも自分は人に聞かなくてもわかりますし、同じ人間ですから差は無いと思うのですがどうでしょうか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:27:29.25ID:FTHsROs20まことに申し訳ありません。小生は貴方と違い小学生より頭が回らないもので考え抜いた末のこの場だったのです。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 21:28:22.84ID:8U8C9fLn0言葉が汚くなりましたが何もあなたを責めようと言っているわけではないので勘違いしないでくださいね?
ただ私から言えることは、大概の事はgoogle検索で解決するので活用したほうがよろしいのでは?という事です
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:28:24.62ID:FTHsROs20あ、それで貴方が分かるのであれば教えてもらえませんか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 21:31:00.80ID:8U8C9fLn0マイクラは古いアンドロイドのバージョンでも動く事は動きます
ただ今後アップデート対象から除外される可能性もありますよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e5-hLZx)
2016/05/30(月) 21:31:46.89ID:qDfnwSHV0>質問者の方は・・・
>まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
>通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
>このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
この日本語を読んで理解出来ないレベルなら
スマホを弄るのやめた方がいいと思うの
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:35:24.83ID:FTHsROs20すいません。小生小学生より頭が回らないのでヒントの意味がよく分かりません。
答えを言ってもらえませんか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-khAS)
2016/05/30(月) 21:35:54.36ID:8U8C9fLn0ほんとこれ
反応してすまんかった。しばらくROMるわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-YjjQ)
2016/05/30(月) 21:36:39.93ID:FTHsROs20すいません。できるだけ調べたんですがね・・・。誰も回答しないんで。今一度聞いてしまいました。
ホントにすいません
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-+tNA)
2016/05/30(月) 22:36:25.53ID:/2H0Urwz0ゲームスレで聞けよ
ここで聞くより実際にプレイしてる奴に聞いたほうがお前みたいなアホでも分かるだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f31-TzOF)
2016/05/31(火) 05:52:20.15ID:VA9b96XR0Lenovo IdeaTab A2107A-F ってのがあります
開封してすぐに使い物になりますか?何か必要な物ありますか? 光とWi-Fiはあります
【眠ってたのを出してきた理由】
ずっとガラケーオンリーだったけどボタンが壊れたので買い替える予定
・・・なので、タブレット?なるものの知識は全くない
スマホも考えてるが、これが使えるなら使ってみようかと思ってる
スレチだったらスイマセン消えますが、何をどうしたらいいのかわからずに来てしまいました
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f31-TzOF)
2016/05/31(火) 06:03:24.60ID:VA9b96XR0Wi-FiじゃなくてWiMaxでした 契約のおまけでプロバイダからもらったタブレット
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-khAS)
2016/05/31(火) 07:18:13.40ID:DIGv4V+aaまず使ってみて困ってから来い
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-7jza)
2016/05/31(火) 19:10:14.90ID:lTrB1oV90Googleより不審なアクティビティを検出しました とポップアップが出て、
タップしたら500エラーでページ接続できませんでした。
とりあえずパスワードは変更しておいたんですが、
不審なアクティビティと判断した理由を確認する方法ってありますか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-khAS)
2016/05/31(火) 19:14:44.78ID:hLPo1RZ700275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-khAS)
2016/05/31(火) 19:15:19.77ID:p2ebE0L00同じ症状の人いる?もし対処法知ってたら教えてくれ。SC-06Dでは全く問題無かったんだけどなあ…
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02H/6.0/DR
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-7jza)
2016/05/31(火) 20:18:20.18ID:lTrB1oV90ありがとうございます。
スマホとは別にWindowsPhoneのログイン履歴がポップアップの数十分前にあったので
多分それかと思います。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-+OKG)
2016/06/01(水) 07:45:31.53ID:G1S/heJMM使ってないSkypeがあった
でもidとか入力面倒
これってアンインストールせず
切ること出来ないんですか?
起動時に勝手に立ち上がらないようにしたい
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-khAS)
2016/06/01(水) 08:27:18.29ID:lK0J/Jux0Androidのバージョンは?
設定から無効化するかapkバックアップしてアンインストール
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc5-kHkB)
2016/06/01(水) 09:57:49.75ID:t2YeVgrM0これはアンドロイド共通の仕様なのでしょうか、防ぐ方法はありませんか?4.4でお教え下さい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-Iguy)
2016/06/01(水) 10:59:51.99ID:r09mMoHd0そういう意味じゃねーだろ
自動起動オフにしたいってことでしょ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-khAS)
2016/06/01(水) 12:27:04.39ID:MUhhBfOeEこういうアプリ使う
https://play.google.com/store/apps/details?id=si.formias.keepscreenon
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-khAS)
2016/06/01(水) 17:05:01.70ID:RFCLF8qV0[Android]4.4.2
[root]非
[Google]5.13.31.16.arm
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
■質問
Google検索のウィジェットで検索をすると、端末のタスクボタンでアプリの履歴が表示されるますが、ここに「Googleアプリ」と「Google」の2つが毎回表示されてしまいます
端末の設定のアプリ一覧にも「Google」はあっても「Googleアプリ」はありませんでした
どうしたら1つの表示にできますでしょうか?
お願いします
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-lGL0)
2016/06/01(水) 23:26:36.81ID:bEgBWXe30シングルコア、メモリ512MBと非常に非力なタブレット
ストレージも2GBと少なく無論ゲームには向かない
ただこのタブレットの素晴らしい点は内蔵バッテリを5000mAh積んでいる所にある
動くアプリこそ絞られるが非力ゆえバッテリ持ちは異常に良い
一番威力を発揮するのが2chMateを使った実況板の自動更新である
フル充電からの2chMateは半日持つのではないだろうか?と思える程
サッカーや野球の実況を読み書きするなら1試合は軽く持つ
私も数台のタブレットを使っているが結局メインはA2107でこの文章もA2107で書いている笑
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-khAS)
2016/06/01(水) 23:50:51.32ID:DVb/+8M8M誰か分かる人がいてほしい。
タッチパネルの感度が良すぎて2chやってると指紋のせいかたまに誤作動起こしてたが、
さっきpdf見てたら勝手にまた動き出してイラっとして見てたら、
勝手に入力方法を英語に変えて、検索画面で単語入力しやがり、ビビった。
ランダムのアルファベットではなく、ちゃんと単語になってて(予測機能利用ではなかった)、ウイルスか遠隔操作かと不安になった。
回線はフリースポットではなく、Wi-FiもBluetoothもoffでモバイル通信のみの
状態。
スマホにはcm securityというのが最初から装備されてるけど、
不可思議現象過ぎて不安。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e5-hLZx)
2016/06/01(水) 23:58:40.77ID:dDpKzoKO0で、質問は 感度の良さによる誤作動を治す方法?
それとも、不安を取り除く心理的相談?
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef04-khAS)
2016/06/01(水) 23:59:59.52ID:A0jTpRjG00287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-ud2d)
2016/06/02(木) 00:41:02.00ID:OxeZdR38M感度の対策は色々出てくるけど、
この場合通信系とかの何らかの対策しなければ、危ないかな?
でも方法がさっぱり分からねーと思って質問してみた。
ゆうちゃんの件もあるし、勝手に変な予告書き込まれんか不安。
あと入力されたのは、英単語+数字+別の英単語で、
英単語+数字で検索ヒットした人(某snsのIDで日本人)がいたが、縁もゆかりもない普通の人だった。
あと別の英単語は、その人の特徴を表してた。
オカ板に書いて解決するのならそうする。
とりあえずもう寝るわ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Se4c-ud2d)
2016/06/02(木) 01:54:04.49ID:ASJdi58pe0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e5-ud2d)
2016/06/02(木) 02:56:36.35ID:je/SBYyn0>1に沿わないと不毛な展開になるようです
手掛かりは多い方が良いと思われ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d)
2016/06/02(木) 08:11:59.17ID:M+5iAhogMAppOpsでできたと思う
IDの入力がめんどう、って意味はよくわからんが
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e99-zAhY)
2016/06/02(木) 20:26:38.85ID:tfO7qnxB0もうスペックはみなさんお忘れだと思いますがhttp://buyee.jp/item/yahoo/auction/d142829980こんなのです。
で、内視鏡買ったんですがOTGが使えないのかインストールさえできません。書いてあるんですが・・・汎用のWebCam用もダメでした。
買い替えを検討しないといけないでしょうか。教えてください。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/03(金) 00:28:04.99ID:0df9aUK4d0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-ChPp)
2016/06/03(金) 02:48:45.27ID:qjkjficV0VPN使ったFirewall機能があるアプリを入れて設定スレばおk
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e99-zAhY)
2016/06/03(金) 12:39:20.88ID:uW2e59HF0otgはハードが対応してないと意味ない 所詮は中華
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-oTGD)
2016/06/03(金) 20:09:12.51ID:mGoBWrCbrウェブページからダウンロードした画像も圧縮されて元の画質より落ちているものなのでしょうか?
データセーバーを効かせない元の画像と解像度の数値が違っていなければ、どちらも同じ画質だと思っていいですか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-ud2d)
2016/06/03(金) 20:15:57.79ID:6gIp17Iq0解像度以外も圧縮してます
MD5でも比べて下さい
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-oTGD)
2016/06/03(金) 20:52:52.55ID:mGoBWrCbrmd5っていうのがよくわからなくて調べてみたんですけど、
やっぱり難しくて私の知識だとわかりませんでした(笑)
でも元の画質で保存したければデータセーバーは使わない方が良いのですね
自分の目では画質の違いがよくわからないくらいなのですが、
なるべく良い画質で保存したいのでダウンロードするときにはデータセーバーを切る事にします
教えて頂きありがとうございました
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/04(土) 22:17:58.15ID:6oUg0sJkdありがとうございます!
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/06(月) 22:51:59.57ID:8SF4Y4Xtaこれはなんの同期なんでしょうか?
アプリドロワー開いて探してもこの名前のアプリはありません
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17df-ChPp)
2016/06/06(月) 23:15:29.63ID:m0x5cMLB00301名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He5-ud2d)
2016/06/07(火) 22:36:11.87ID:kwYs/v/6HGoogle先生に聞いたらそれ出てきますがスマホにそんなのインストールした事ないはずなんです。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d4a-TpJo)
2016/06/08(水) 20:05:13.12ID:31xSiy2k0端末を再起動したところ、起動画面(画面中央に「AQUOS PHONE」、背景がグルグルしている画面)から一向に先に進まず困っています。
Androidのバージョンは起動できないので確認できませんが、多分3未満だと思います。Hackはなし。
関係あるか分かりませんが、違和感があったところ
・端末再起動前に、通知バーに「本体の空き容量が不足している」と通知あり。直前までアプリのインストールはなし
・再起動中、起動画面で一瞬固まって、一瞬ブラックアウトして再び起動画面になり、ずっとこれの繰り返し
バッテリー抜いて充電、SIMカードとMicroSDカード抜いて汚れていないか確認したあとに起動してみても駄目です。
もうショップに持っていくしかないですかね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-ud2d)
2016/06/08(水) 20:18:12.97ID:BZZabRth0ショップ持っていった方がいいよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-P04w)
2016/06/09(木) 01:57:53.37ID:SOVxFgmXMあと自宅Wi-Fi接続時にダウンロードだね
MNO、MVNOキャリアに依ってはセルラー回線で圧縮掛ける事も有るからな
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR)
2016/06/09(木) 10:12:10.47ID:ONMx9t7Cr2chMate 0.8.9.6/Sony/402SO/6.0/GT
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-jNGR)
2016/06/09(木) 21:09:53.50ID:LuUt0CEmMiPhoneだとcaldavで同期できたんだけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-jNGR)
2016/06/09(木) 21:11:44.96ID:ah97T7jO0>>1
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-jNGR)
2016/06/09(木) 21:24:51.02ID:LuUt0CEmMそんなこと言わずに教えてクレヨン
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-B2rs)
2016/06/11(土) 20:58:46.23ID:yLz3kHxz0電話番号の登録はしたくないのですがこの通知を無効にする方法はありますか?
ググっても「検出されました」という通知についてのものばかりで出てきません。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-jNGR)
2016/06/11(土) 23:10:57.16ID:NaNfx+XbM0311名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-jNGR)
2016/06/12(日) 20:02:24.40ID:DgnoQpqMMgoogleのアカウントをスマホから削除すると出ないよ!
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7781-cyet)
2016/06/14(火) 01:36:44.36ID:IE0Dv/0U0つい最近、イヤホンをつなぐとニコニコ動画やYouTubeなどの動画アプリ、ブラウザ上のストリーミング動画、Twitterの動画、アプリ標準のミュージックなどの音がいっさい出なくなってしまいました。
(システム音、タッチ音は聞こえるのでイヤホンの故障ではないです)
しかも、何故かデレステやFGOといったゲーム?の音だけは正常に聞こえるので余計に混乱しています。
どなたか原因が分かる方は居ませんでしょうか……
機種はdocomoのXperiaZ5、SO-01H
バージョンは6,0です
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H67-bDaW)
2016/06/14(火) 02:51:11.07ID:pdF44VaHHバグって、音楽のオーディオフォーカス(管理)がおかしいんじゃないか
soundAboutで一つずつ確認してみる
使い方
http://syssup.seesaa.net/s/article/391540331.html
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4c-jNGR)
2016/06/15(水) 00:30:21.70ID:34LpzfeR0ニュースアプリの動画も、YouTubeの動画も、Amazon Primeビデオの動画も
動画の画面は出ますが再生されずに止まったままです
タウンロードを示すバーは動いていて最後まで進みますが
それでも再生されません
どうすればいいですか?
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL24/4.4.2/DR
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-jNGR)
2016/06/15(水) 01:22:18.38ID:o6xDne8O0動画プレイヤーはなに使ってるの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4c-jNGR)
2016/06/15(水) 01:36:43.45ID:34LpzfeR0特別な動画プレイヤーは使っていません
ニュースアプリはスマートニュースやスポットライトというアプリで、記事内にある動画のリンクを押しているだけです
youtubeはyoutubeのアプリで再生しようとしているだけで、
Amazon ビデオのアプリでも同じような症状です
端末を再起動すると普通に動画が再生できるようになることがあります
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-qzU8)
2016/06/15(水) 03:51:06.84ID:SXJozM3h0OSのメディアサーバーがいかれてる
初期化すると直るけどしばらく使ってるとまたいかれるかもしれない
Androidはクソだと思って諦めるしかない
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d7-jNGR)
2016/06/15(水) 04:04:04.64ID:CIg4m2Ty0# killall mediaserver が使える 多分
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR)
2016/06/15(水) 08:00:18.74ID:HEIKFSWLrデフォルトゲートウェイとDNSを空欄にしたいんだけどAndroidはできないの?
iPhoneはできる。
無線ではクローズな空間に接続しつつ、4G回線でインターネットをしたい。
無線環境は自分が設定できない環境なので、DHCPの設定ができんのよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/15(水) 14:07:53.15ID:z7PAo1p9dhttp://juggly.cn/archives/180099.html
これ長押ししてもアプリの設定に飛んでしまって好みのアプリを最上段にできない
最上段がほとんど使わないハングアウトで占有されてるんだけどやり方教えてください
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-H0IS)
2016/06/15(水) 21:15:56.32ID:2IP0h8h50ググると同期の方法は出てくるけど同期した後のことが出てこないからクラウド使ってる人居たらメリット
教えて(クラウドからリストア出来るのか知らないけど方法とか)
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431d-jNGR)
2016/06/15(水) 22:25:53.37ID:zLOHhv0Y0http://i.imgur.com/mG7Png6.jpg
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8eb-qS7w)
2016/06/16(木) 01:16:47.16ID:T1W4wabZ0あきらめるしかないなんて
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8eb-qS7w)
2016/06/16(木) 01:17:18.55ID:T1W4wabZ0rootとっていません
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd3-qS7w)
2016/06/16(木) 01:18:54.72ID:izGH+3/f0>>無線ではクローズな空間に接続しつつ
接続する意味無いやんWiFi切れよ
どうしてもやりたいならGWもDNSも適当にクラスCのIPアドレス振ればイイだけだし
そもそもネットワーク知識ないのに無茶苦茶やろうとしてない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50d7-qS7w)
2016/06/16(木) 01:29:49.03ID:6NsEGsl/0なら多分再起動で対処するしかない
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-lUMC)
2016/06/16(木) 01:51:49.05ID:+CNx7e0u0android.process.acoreでググれば、いっぱい症例と対処法が
つか、エラー出たらまずエラーメッセージでググれよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-lUMC)
2016/06/16(木) 01:59:27.62ID:+CNx7e0u0トラブル起きたらこじらせる前に、真っ先に、電話帳とアプリデータとデスクトップと秘密のデータのバックアップ更新しましょう
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-qS7w)
2016/06/16(木) 06:55:44.89ID:1m7BUqft0ネットワーク屋なんですがw
既に適当なやつでやってみたけどダメだった。
適当なやつだと車の無線環境が使えなくなるのよ。インターネットはできるけど。
iPhoneの場合は目的の事始はできたが、Androidはだめだった。
静的なんだから自由に設定させろと。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-VuSP)
2016/06/16(木) 07:33:59.22ID:XZm/ne2/0> ネットワーク屋なんですがw
いや、それ無理。
どうゆう意味で言ってるのか知らないけど、「ネットワーク屋」がlinuxのroute設定できないとかありえないから。
しかもよりにもよって2ちゃんで質問してるのがありえない。
ネットワーク屋はggrksとか知らないのかな?
どうせだから会社名さらしてよ。
君んとこのネットワーク屋に仕事頼むような犠牲者がでないように。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-qS7w)
2016/06/16(木) 07:56:42.06ID:1m7BUqft0意味分からん
root取るとかしないよ。
初Android携帯なんで、普通に使います。
デフォルトゲートウェイを空欄にできるかできないか知りたいだけなんで、
できないならベツノ運用考えるからいいわ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-qS7w)
2016/06/16(木) 07:58:25.44ID:1m7BUqft0linuxのroute設定?
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-qS7w)
2016/06/16(木) 07:59:16.18ID:Un3gWQ/Jd0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-qS7w)
2016/06/16(木) 08:16:21.00ID:xv0vknfaM0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd3-qS7w)
2016/06/16(木) 10:16:17.85ID:izGH+3/f0>>ネットワーク屋なんですがw
>>既に適当なやつでやってみたけどダメだった。
>>適当なやつだと車の無線環境が使えなくなるのよ。インターネットはできるけど。
車の無線環境?
本当にネットワーク屋なら
こんな全く人に伝わらない説明はしない
もし車の無線環境がBTでなくWIFIだとして
全く別のアクセスポイントに対する
設定が影響して使えなくなるはずもなく
本当にネットワーク屋ならこんな所で躓かない
>>iPhoneの場合は目的の事始はできたが、Androidはだめだった。
そもそも手段だけ聞いてて目的が全く伝わってない
何故WIFIオフやアクセスポイントに接続しない選択肢を取らずに
こんな無駄な事をしてるのか分からない
本当にネットワーク屋ならこんな聞き方はしない
>>静的なんだから自由に設定させろと。
本当にネットワーク屋なら
自分で設定して期待通りの動作になる
というか全く分かってない事が分かって
ネットワーク屋とか嘘までつくとか本当に残念だよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd3-qS7w)
2016/06/16(木) 10:33:33.89ID:izGH+3/f0本当にネットワーク屋なら
routeコマンドを知らない筈がない
本当にネットワーク屋なら
rootとrouteを間違えるはずがない
本当にネットワーク屋なら
linuxのroute設定と言われて理解出来ない訳がない
本当にネットワーク屋なら今すぐ止めて別の仕事しろ
実際本当にネットワーク屋じゃ無いのはもう皆にバレてるから
得意げにネットワーク屋って書いても恥ずかしいだけだからな
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-lUMC)
2016/06/16(木) 10:39:47.54ID:+CNx7e0u00338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-4fuR)
2016/06/16(木) 11:16:07.12ID:4xvUnLavaLANケーブルの配線業者
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/16(木) 11:31:54.62ID:yt3OqJbHrんで、GUIの画面からどうやって設定するの?
分からないなら分からないって答えてくれればいいよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/16(木) 11:38:39.23ID:yt3OqJbHr信じられないならそれでも良いが。
linuxサーバーも自宅に立ててるからいじれるしw
最近Androidスマホに変えたんでよく分からんのよ。
通常操作でデフォルトゲートウェイを空欄にしたいだけなの。
俺はroot取って書き換えろとかそういうこと書いてると勘違いしただけ。
ちなみに端末は503shな。
これコマンドでスタティックルートの設定できるの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-zAvp)
2016/06/16(木) 13:29:32.22ID:PYDCtqX5Droot取ってbusybox入れれば出来るんじゃない、カーネルlinuxだし
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-VuSP)
2016/06/16(木) 16:10:11.80ID:XZm/ne2/0GUI頼りでlinuxもrouteも知らない
linuxサーバーいじれるのにAndroidはよくわからない
そんなネットワーク屋がどうやって存在できるんだ?
まぁ、いじれるって電源ボタン押したりケーブル挿したりって事だとは思うけどさ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-4fuR)
2016/06/16(木) 16:21:46.38ID:4xvUnLava0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9618-lUMC)
2016/06/16(木) 16:35:57.44ID:51bjf6U/00345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/16(木) 18:44:06.31ID:yt3OqJbHr分かった分かった、気持ち悪い人ですね
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/16(木) 18:51:47.73ID:yt3OqJbHrマトモに回答できないみたいだし、このスレで質問した自分がバカだったわ。
回答できないのに絡んでくるキモオタしかいない…
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0f-qS7w)
2016/06/16(木) 19:00:17.59ID:DQF+VnjX0エンタープライズ向けネットワークを扱ってるなんてスゴいですね!
デフォルトゲートウェイを設定しない時と
適当に設定した時の違いを教えてください!
私みたいな素人ではどちらもゲートウェイを通ることが出来ないだけだと思ってしまうのですが…
無線ではクローズな空間に接続しつつ、4G回線でインターネットをしたい
とのことですが何かメリットでもあるのでしょうか?
是非その辺りプロのネットワーク屋さんのノウハウを教えてください!
よろしくお願いします!!
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5e-4Spc)
2016/06/16(木) 19:25:52.69ID:Ht88uyBW00349名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-qS7w)
2016/06/16(木) 20:02:33.48ID:I+kcpEQsHデフォルトゲートウェイが二つ設定された場合、インターフェースの接続順で、
片方が優先されちゃう。
インターネットに接続できなくなる場合がある。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-qS7w)
2016/06/16(木) 20:10:10.47ID:I+kcpEQsH車に無線APが付いていて接続するとDHCPでIPか配布されるのよ。
動画をミラーリングしてナビに表示できる。
ナビはスマホにbluetooth dunで接続して、
インターネットから渋滞状況を引っ張ってこれる。
ナビに動画を表示させつつ、渋滞情報も引っ張ってきたいんで、
無線環境はデフォルトゲートウェイ設定したくないだけ。
Androidでできないなら、動画はiPhoneから配信して、渋滞情報はAndroidスマホからって分けることも
できるけど、どうせなら一台で済ませたい。
これでいい?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-qS7w)
2016/06/16(木) 20:20:46.38ID:I+kcpEQsHうんうん、悔しいのは分かったよw
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8eb-qS7w)
2016/06/16(木) 20:58:21.49ID:T1W4wabZ0今のところ再起動直後は大丈夫みたいだけど
1日に何回も再起動なんてクソずきる
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5e-4Spc)
2016/06/16(木) 21:04:07.21ID:Ht88uyBW0まともな反論さえ出来ない
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfd-qS7w)
2016/06/16(木) 21:16:14.22ID:otl8rMfx0メディアファイルに偽装したファイルが有るか
壊れたメディアファイルが有ると
よくおきる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-qS7w)
2016/06/16(木) 21:23:19.55ID:bdpbblox00356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d2-qS7w)
2016/06/16(木) 21:51:44.84ID:vAA84Rlf0ここ笑うところ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5e-4Spc)
2016/06/16(木) 22:09:09.53ID:Ht88uyBW00358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5e-4Spc)
2016/06/16(木) 22:11:33.18ID:Ht88uyBW00359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d46-ntlg)
2016/06/17(金) 00:01:51.48ID:7O5HDoup0車のAPはルーターじゃないんでしょ?普通に設定してもWi-Fiからはネットに繋げないだろうしLTEとか回線の方が使われるんじゃないの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cd-VuSP)
2016/06/17(金) 01:52:15.25ID:9bn1x4lG0シスコ、ジュニパー、フォーティその他もろもろ取り扱ってるし、(設定してるとはいってない)
linuxサーバーも自宅に立ててるからいじれるしw(自分で立てたとはいってない)
販促用のアルバイトとかでしょ。
嘘はついてないんだからいいじゃん。
意地悪してないで教えてよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-4fuR)
2016/06/17(金) 09:56:47.96ID:r3Vu8pdl0蚊はあるんですけど熊がなくて
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-qS7w)
2016/06/17(金) 10:03:16.69ID:cZNj4N90d0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-qS7w)
2016/06/17(金) 10:41:17.07ID:YRs0CON200364名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Secc-qS7w)
2016/06/17(金) 10:43:57.55ID:TTsp6BXoe0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0f-qS7w)
2016/06/17(金) 10:58:48.25ID:8buqlTno0こうやって聞いてるのに
>>350
実際はコレ
ネットワーク屋だろうがなかろうが本当にアホだなお前
>>車に無線APが付いていて接続するとDHCPでIPか配布されるのよ。
しかも全くそれぞれの機器の仕様を全く理解出来てない本当のバカだったわコイツ
そもそもその端末でWIFIつないだまま3G/LTEは使えんぞ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-qS7w)
2016/06/17(金) 12:18:00.84ID:GJeMaGlYM音楽を聞くアプリはどうかね
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0f-qS7w)
2016/06/18(土) 10:57:34.30ID:yij2jiaO0無線APって単なるブリッジだと思ってたのにIPが配布されるのですね!
スイッチングハブにつないだらIP配布されるって事ですね!今後気をつけます
自分は素人なので全く間違って覚えてました!!勉強になります
ナビ←WiFi→アクセスポイント(IP配布)←WiFi-スマホ(動画)
↑
Bluetooth dun
|
スマホ←モバイルデータ通信-インターネット渋滞情報
こんな感じなのですね
それにしてもWi-FiアシストやWi-Fi安定制御が働いた場合じゃなくても
デフォルトゲートウェイを設定しなければ
WiFiにつないだままモバイルデータ通信って出来るのですね
自分は素人なので全く知りませんでした!!勉強になります
知らない事ばかりで本当にプロのネットワーク屋さんは凄いですね!
ありがとうございます勉強になりました ! !
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc64-4fuR)
2016/06/20(月) 20:07:23.52ID:MnVCM8Qw0Xperia acro S (International)のAndroid 4.1.2に書き換えました
成功しましたが、Goole Playがないため詰みました
acro SはGoogle play動作対象外なのでしょうか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-qS7w)
2016/06/20(月) 20:29:31.70ID:g9g1SHYCdそれは技適表示端末の不正改造なので
日本国内で電源を入れただけで犯罪です
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc64-4fuR)
2016/06/20(月) 20:36:31.29ID:MnVCM8Qw0申し訳ないです
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1553-iOFr)
2016/06/20(月) 21:10:08.20ID:ZXW8PL970震えて眠れ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d1-qS7w)
2016/06/21(火) 10:15:25.46ID:g6n95HLw0Android5.0.2
突然downloadフォルダが中身は存在するのに空と表示されるようになってしまいました
端末のファイル管理アプリとは別のファイル管理アプリをインストールして確認してみると普通にフォルダ内を見ることが出来ます
これはSDカードではなく端末側の異常なんでしょうか…?
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-/HNa)
2016/06/21(火) 10:51:17.50ID:8KAOk0DC0回避策てない?
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-qS7w)
2016/06/21(火) 11:10:23.91ID:fjsycHKsM横画面になると逆になるのが不便で困ってるのですが設定どこかにありますか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 968b-lUMC)
2016/06/21(火) 11:12:33.31ID:qfBL9bz00ファイラーがバグったかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-Xrs4)
2016/06/21(火) 12:11:43.09ID:ErzX0qlG0自作appではないためmanifestがいじれないのですがなにか手はありませんか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d1-qS7w)
2016/06/21(火) 12:24:16.63ID:g6n95HLw0ありがとうございます
もしそれが原因なら端末初期化で改善される可能性が高いでしょうか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-qS7w)
2016/06/21(火) 12:47:31.75ID:lCFoAhCyM端末のファイル管理アプリに非対応の拡張子があったりして
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 968b-lUMC)
2016/06/21(火) 16:52:29.34ID:T8LdRNBu0挙動が怪しいアプリは、設定→アプリ→キャッシュ消去、データ消去でアプリ初期化
データは消えないけど設定は初期化猿
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d1-qS7w)
2016/06/21(火) 18:37:13.46ID:g6n95HLw0>>378-379さんも回答ありがとうございます
また同じような問題が起こったらその対処も試してみようと思います
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f243-lUMC)
2016/06/21(火) 19:09:04.71ID:NUvgGYAE0原因はわかっていたので片付けて、電源落としてSD強制排出
電源入れて様子みて、電源落として装着、電源オンであっさり解決
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-iWcA)
2016/06/23(木) 00:34:56.32ID:8V54X02700383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd1-gJJb)
2016/06/23(木) 00:35:40.71ID:pXa758Po00384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-iWcA)
2016/06/23(木) 00:41:23.19ID:8V54X0270割引きをしているところならなくはないということですかね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7b-Nx9W)
2016/06/23(木) 01:57:56.15ID:eion1F070取り敢えずもうこのarrowsとかいうホッカイロから卒業したいんです
使い道としてはゲームする、音楽聞く程度の使い方で、なるべく充電の持ちが良い機種にしたいとは思っています
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-gJJb)
2016/06/23(木) 02:04:56.78ID:P+4xI+NIEキャリアのショップには無いと思う
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-gJJb)
2016/06/23(木) 03:44:33.72ID:0G5xImnMM0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479c-gJJb)
2016/06/23(木) 06:24:16.08ID:0PhGe2nB0ゲームするならiPhoneがいいんじゃないかね
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-gJJb)
2016/06/23(木) 08:09:44.04ID:4OhGXB59Mジャンク品なら1000円ぐらいでみつかるかと
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7b-Nx9W)
2016/06/23(木) 09:57:07.56ID:eion1F070レスありがとうございます
自分もiPhoneがいいとは思ったんですが、すでにGoogleplayで買った物が買い直しだったり
入れてるアプリがいくつかApplestoreに無いので次もAndroidを買おうかなと思いまして…
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H87-SNDs)
2016/06/23(木) 15:48:15.74ID:wceaBHQaH慣れる
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479c-gJJb)
2016/06/23(木) 18:16:57.65ID:0PhGe2nB0個人的にはSHARP厨なのでSHARPを勧める
写真の画質がいいし、ケースもわりとある
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7b-Nx9W)
2016/06/23(木) 20:36:17.85ID:eion1F070AQUOSフォンは友人から充電の持ちが良いとオススメされました
写真が綺麗なのはいいですね…!ありがとうございます
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be5-SJKp)
2016/06/23(木) 22:42:49.93ID:AbSJ9GMH0それより2年以上前に発売されていたiPhone3の性能(カメラ、ヌルサク、タッチ感)に負ける糞さにがっかり
2014年、家族に初めてのスマホ あれから数年経ってるんだから
もう大丈夫だろうと特別割引されていたシャープ SB 304SH
IGZO、IGZO、IGZO!!と期待するが、電池の持ちは期待外れ
カメラも先に発売されていたiPhone5よりも・・・
結論、シャープに期待しすぎてはダメ
世界と戦ってないメーカー(昔で言えばNECや富士通、東芝など)と一緒でダメメーカー
iPhone>>>越えられない壁>>>SONYやhtc、ASUS、(サムスン)>>>>>シャープなど
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-gJJb)
2016/06/23(木) 22:56:33.46ID:CBq94bSy0次はきっと大丈夫
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-gJJb)
2016/06/23(木) 23:45:22.75ID:aBvJprgS0確かそんな感じのスレがあったような…
SIM無し白ロム…みたいなスレ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-gJJb)
2016/06/24(金) 00:21:57.37ID:FYf9MYCfE0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f18-SNDs)
2016/06/24(金) 01:19:24.11ID:4OGqw4eA00399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-gJJb)
2016/06/24(金) 06:58:14.35ID:OCj/CLXVa0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2732-jO4j)
2016/06/24(金) 08:47:58.55ID:vTZEEaIl0お店で展示品を触ってから選べばどうだろう
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN)
2016/06/24(金) 17:19:06.42ID:U7KDZnKmpTwitterで写真を投稿出来ないよう、設定から写真へのアクセスを拒否したいのですがAndroidでは出来ないですか?
iPhoneだと設定→プライバシー→写真で出来るのですが、Androidだとどうやるのでしょうか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-gJJb)
2016/06/24(金) 17:31:11.83ID:ZsLlLm250Android Mに上げれば出来るようになる
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/24(金) 19:08:48.13ID:8PmFbJeX0android6.0アップデート後に内部メモリを増やそうと思ってadbからやってみました
privateオプションをつけた時はちゃんと内部メモリを増やせましたがmixedオプションをつけるとただSDをフォーマットするだけで内部メモリが増えません
SDとして機能してほしいので容量を全て内部メモリとして使いたくないので何とかしたいのですが、何か手段はありませんか?
機種はドコモのsh02hです
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-Domn)
2016/06/25(土) 03:31:49.10ID:LrrhENKG00405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/25(土) 10:15:38.68ID:2RBUNiXE0色々な数字いれてやってみたんですがことごとくダメで…
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-jO4j)
2016/06/25(土) 14:01:45.60ID:YPER/aY+0今朝から絶望気味です。
異常な発熱とバッテリー消耗に気がついて、
Google Play開発者サービスを設定。
アップデートの削除、出荷時に戻す辺りまではしたような気がします。
その後、GMailやYouTubeが起動できなく
(Google Play開発者サービスの更新が必要→更新を押しても無反応)
この頃、本体設定のアカウント同期ににGoogleがないことを発見(アカウントの追加にもない)。
アカウント自体は残っているので、webなどからはログインできるのですが、
スマホで管理できていないような状態です。
本体初期化以外でなんとかしたいのですが、
まず試しておくことなどありましたら教えていただけませんでしょうか
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4a-gJJb)
2016/06/25(土) 14:38:19.67ID:+oGeXJdx00408名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-gJJb)
2016/06/25(土) 14:44:35.19ID:1/rbj7dZE0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e5-gJJb)
2016/06/25(土) 15:10:42.95ID:VsLOjIEZ0がそもそも俺にはイミフ
バッテリ異常消費対策を書く一部のサイトを見た人にしか通用しないような事、万人が知ってて当然みたいな前提で言われてもなw
自分が見たサイトでは事前バックアップも必要って書いてあったぞ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-gJJb)
2016/06/25(土) 15:47:31.98ID:vwspMeTf0おそらく開発者サービスのアップデートを削除して出荷時に戻したってことでしょ?
本来戻すべきじゃないよねw
とりあえずGoogleアプリがインストール済みか確認して入ってなければインストールする
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
Googleアカウント無い状態で落とせるかは正直わからない
もしくはPCからGoogle Playを開いて、もしそこに使ってる端末があるならそこからインストールすればなんとかなるかもしれない
これで無理なら野良でGoogle落とすとか初期化するとかしかないと思うぞ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-Domn)
2016/06/25(土) 19:43:15.00ID:LrrhENKG0コマンドと結果、ストレージの容量がどうなってるかわかるスクショ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/25(土) 21:06:15.37ID:2RBUNiXE0画像のはり方わからない2ちゃんねる初心者なのですみません…
sm partition disk:179,64 private
でやったときは設定→ストレージの項目で端末のストレージは8/66GBでしたが
sm partition disk:179,64 mixed 80
でやると端末のストレージは8/8GB、外部ストレージ64GBでした
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/25(土) 21:43:56.29ID:2RBUNiXE0これではれてますでしょうか?
private
http://i.imgur.com/f4EC9js.png
mixed 80
http://i.imgur.com/n5pdMv6.png
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-Domn)
2016/06/26(日) 02:41:53.04ID:83KGvBB30ディスクのIDはあってんの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/26(日) 06:52:21.65ID:85cDdSGZ0カスロムが入れられる状態ならこんな苦労してまで純正の機能にこだわりませんよ
ディスクIDは
sm list-disks
で確認してますので合ってると思います
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-Domn)
2016/06/26(日) 07:45:22.04ID:MHKYWQXH0ほんとにパチもんなんじゃね?
mixed でやったときにエラーはでないの?
エラーがでなければ次どうするかなんて分かるわけない
シャープ機はmixedオプション用意してないのかもね
sdとして使うつったってadopted sdはずしたら今度はスマホのほうが使えないんだから意味なくね?
micro sdが必要ならもう一枚買えばいいじゃん
adopted storageにできても容量は正しく表示されないのがデフォみたいだから
じつは出来てるってこともありえる
内部容量以上のファイル書き込めるか試してみれば?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-gJJb)
2016/06/26(日) 08:18:16.34ID:DOxWBdRpd手元にあるSO-04Eもカタログでは内部ストレージ32GBとうたってありますが実際は25.76GBという表記になってます
なのでユーザー領域が8.73GBしかないと解釈していますが
で、mixedモードではSDに移動も出来ませんでしたしPCからのファイルコピーも試してみたのですが容量が足りず失敗しました
特にエラーも出ずにprivateモードで成功したときと同じ様にプロンプトに戻るだけでした
これは後だしの情報になってしまって申し訳ありません
adoptable storageで作った領域にはアプリや写真、音楽しか入らないくせにPCに繋げた時は本体の内部ストレージしか扱えません
携帯をUSBメモリ代わりに使おうと思ったときに移せるファイルの容量に制限が出るのが嫌なのでSDとしてある程度自由な領域を残したいのです
microSDかUSBメモリを常に持ち歩くのは面倒(無くしそうw)なので携帯一台あればなんとかなるという現状からSD容量を少し削って本体メモリに使えるなら、と
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/26(日) 08:21:01.57ID:85cDdSGZ0mixedモードではSDにアプリを移動出来ませんでした
です
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0d-Domn)
2016/06/26(日) 10:47:36.26ID:s0GsYy2Y0(PCからはPrimary storageしか見えない)
本体から取り外さないならSDとして使えるかどうかは全く意味がない。
Sharpがmixedのオプションつけてないのはどうにもならないんだから、そこだけにこだわってないで
手元にあるものを有効に使えるような情報の集め方したほうがいいんじゃね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-gJJb)
2016/06/26(日) 13:55:45.82ID://kX17WXdなにかしらやらなければいけないことをやりもらしてるのかとばっかり…
データを移動させればprimaryストレージとしてどこかのディレクトリにSDをマウント出来るのかな?
今出先なので帰宅後早速試してみます
ヒントありがとうございます
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3f-j0LM)
2016/06/26(日) 17:20:21.16ID:ov1KiDru00422名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-P3v7)
2016/06/26(日) 17:33:11.53ID:SFGLXxYud0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-gJJb)
2016/06/26(日) 18:00:53.71ID:gc1oxpb+00424名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd0f-LcRC)
2016/06/26(日) 18:03:58.86ID:HeXSCXFUd0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd0f-gJJb)
2016/06/26(日) 18:29:20.52ID:zVJb4nlad0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/26(日) 18:36:50.95ID:85cDdSGZ0>>420 です
今帰宅してprivateモードでフォーマット後、データの移動を試してみました
結果、PCに繋いだ時の表示は55.35/57.91GBと何だかおかしくはあったのですがSDがマウントされたであろうDCIMディレクトリに10GB程度のファイルをコピーしてみたところ"sh02h¥SDCARD¥DCIMにコピー中です"とのウインドウが!
ファイルのコピーも無事完了しました
僕がmixedオプションに拘って使い方を見誤っただけでした…
これでしばらくこの機種を使っていけそうです
アドバイス頂いた全ての方ありがとうございました
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479c-gJJb)
2016/06/26(日) 20:45:13.73ID:zMGWJ8qt0初期化しかないね
お大事に
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd1-Domn)
2016/06/27(月) 02:35:51.43ID:Qjvb646o0まぁ使えるようになったならよかったじゃねーか
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-gJJb)
2016/06/27(月) 07:26:00.30ID:vcYCk+C70よく考えてみたら当たり前のことですよね、恥ずかしい…
privateで成功したときに内部ストレージの数字が変わらなかった(携帯からもPCからも)のでL2SDみたいな仮想メモリ領域だと思ってたんです
そこでadoptableをストレージとして使えないと思い込んだというか…
画像や音楽がそこにコピー出来る時点で気付くべきでした
ありがとうございました!
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-LcRC)
2016/06/27(月) 17:33:21.92ID:0bSbF81bd買い換えを検討しています
出来れば似たような使い勝手の物が欲しいのですがオススメ機種とかありますか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b53-P3v7)
2016/06/27(月) 17:40:11.24ID:k5Ddrn600>>1
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-LcRC)
2016/06/27(月) 17:43:46.63ID:0bSbF81bd0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-gJJb)
2016/06/27(月) 18:52:23.84ID:vUr6kQsb0root化のこと?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-gJJb)
2016/06/27(月) 19:41:31.59ID:cl68k8KD0今xperia z5使用しててandroid6.0に更新したのですが、sdカードが使えなくなりました。
検索して対処方法がストレージ→SDカードのマウントだったのですが、設定のストレージをみてもありません。
設定の至るところを見てもSDカードの設定もないのですが、これは不具合なのでしょうか。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-jO4j)
2016/06/27(月) 19:55:36.00ID:uOjyk7KJ00436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-gJJb)
2016/06/27(月) 20:28:33.50ID:QV1m2kQp00437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-gJJb)
2016/06/27(月) 20:43:29.61ID:cl68k8KD0xperiaの板で聞いてみます。
ありがとうございました。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d3-jO4j)
2016/06/27(月) 23:59:00.06ID:aiOjJD7x0http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1006543.html
もう遅いかもしれんけどコレと同じ症状かもしれんね
とりあえずPCか他の認識するスマホか何かにデータバックアップした方が良さそうだね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-gJJb)
2016/06/28(火) 00:05:49.76ID:d4faZvKR00440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7c-s3GQ)
2016/06/30(木) 03:14:45.76ID:vTBFtdLb0機種はAsus zen pad 7.0
2ヵ月ほど前からプロセス「android.process.media」は停止しましたと言う警告が起動直後に30回ほどでるようになりました
サポートに言われたように端末初期化も一度しましたが改善する気配は全くありません
起動直後に警告を消しながら、設定からアプリでメディアストレージを強制終了&停止したのち、データ消去して起動すれば収まりますが、また電源を切ってしまうと次起動した時は同じく警告が30回ほど出ます
検索すると壊れたファイルが原因のこともあるらしいですが、見つけることができませんでした
端末初期化したあとpcからデータを移すなどはせず元から端末に入っているgoogleの復元ツール?でアプリのインストールだけした状態でも同じく警告が消えることは無かったです
この状況だとやはり何かしらのアプリのキャッシュなどのファイルが壊れているということでしょうか?
もし何かしらのアプリが原因の可能性が高いのでしたらそのアプリはどのように探すのがいいでしょうか?
あるいは全く別の部分で問題があるでしょうか?
起動の度にデータを消したりするのは面倒ですし、
何より画像や音楽などがファイルとしては消えたわけではいにもかかわらず、ファイルマネージャーなどのアプリで画像や音楽ファイルとして認識しないのが非常に不便です
どうか解決策をよろしくお願いいたします
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-s3GQ)
2016/06/30(木) 07:30:49.00ID:8idsmTAJM正体何か判る方います? あと、androidのシステムがこういう名前のプロセス持ってたりするんでしょうか?
(こっそり入れられたとか懸念)
ttp://fast-uploader.com/file/7022794582029
端末とシステム情報は以下です
2chMate 0.8.9.6/motorola/XT1572/6.0/LR
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed8-R7o+)
2016/06/30(木) 10:33:20.62ID:+d+8hJhj0中古でAndroidスマホを購入する場合、iPhone5sくらいにサクサク動くAndroidスマホって何がありますか?
使用用途はSIMなしでのゲーム(3Dのガッツリやるタイプではない)、音楽アプリでの音楽鑑賞、
Wi-Fi環境下でのブラウザ等です
メーカーの好き嫌いは特にありませんが、できればLGやサムスン以外でお願いします
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-UrAh)
2016/06/30(木) 10:49:06.10ID:6ym4cxqQa>>1
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed8-R7o+)
2016/06/30(木) 10:59:14.01ID:+d+8hJhj0誘導ありがとう、アプリ質問のところくらいしか見てなかった
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-HBXz)
2016/06/30(木) 11:03:39.97ID:QmsIiYwa00446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-s3GQ)
2016/06/30(木) 12:50:51.66ID:Fqf/zJpQMアンインストールしたアプリじゃね
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-s3GQ)
2016/06/30(木) 12:57:50.60ID:BNguAdDuM個人的にはSHARP厨なのでSHARPが安定していいと思う
アプリ質問があったらまたおいで
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-s3GQ)
2016/06/30(木) 13:01:18.26ID:BNguAdDuMroot取ったりした?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7c-s3GQ)
2016/07/01(金) 00:58:12.65ID:pgW6u4wg0rootに関しては全く試したこともありません
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6804-s3GQ)
2016/07/01(金) 01:04:42.34ID:tGCLuQfd0・mateでスレを見ようとすると「アクセス権限がないかディレクトリが無効になっています」と表示されスレが見れないことがある(再起動すると一時的に直ります)
・カメラの起動が出来ないスクショが撮れず画像の保存もできない 画像を消しても再起動すると元に戻っている
・mateでNGに設定したはずのwordやIDが再起動したら設定しなかったことになっている
・microSDにインストールしたはずのアプリが再起動したら消えていることがある
(どのアプリでもドロイド君のアイコンだけ残ります)
・Twitter等では画像だけ見れない
これらの現象が半年ほど前から数十分〜数時間おきに襲ってきます
一日に多いときは十回以上再起動することになります
どこの異常なのでしょうか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-s3GQ)
2016/07/01(金) 01:34:05.99ID:eK272sb00端末初期化して直らないなら、線形動物門双腺綱旋尾線虫亜綱蟯虫目蟯虫科に属するもの
飼ってんだろ
>>450
システムがバグってるんだろう、おかしな 蟯虫飼ってるか
データ待避してシステムアップデートしたなら戻して、ダメなら初期化
どちらも、そういうことままある
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad1-s3GQ)
2016/07/01(金) 01:55:37.15ID:WOO063Bf00453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-s3GQ)
2016/07/01(金) 02:30:34.99ID:d8AcBSLg0セーフモード試さないと、何度やっても同じこと
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-s3GQ)
2016/07/01(金) 12:26:24.67ID:ILlmHicRMTwitter画像が見られないのは、何かアドブロック入れてないかな?
カメラ起動は107SHとSH-09Dでも時々手間取る
再起動してから待てずにホームボタンとか押すと何度再起動しても駄目だった
SHARP機特有かと思ったけどいまのところSH-M01は不具合無い
なんでだろうね
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b44a-s3GQ)
2016/07/01(金) 13:07:09.70ID:Blm6L3r/0Gmail、PlaYストア、YouTubeなどに
急にログインができなくなってしまい、
端末のアカウントを一旦解除して
再度アカウントの追加をしようとすると
同じ画面がループし、上記のアプリでも
情報を確認していますとの表示がループします
以前使用していた端末では
同じアカウントで使用できているのですが
どうすれば良いでしょうか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-s3GQ)
2016/07/01(金) 13:15:13.15ID:TojW8lN500457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6804-s3GQ)
2016/07/01(金) 16:57:21.78ID:tGCLuQfd0アドブロックは入れてないです
再起動して直後は見れるのですが数時間経つと突然見られなくなります
カメラが起動できなくなるのもmateでスレが見れなくなるのもTwitterで画像が見られなくなるのも全部一緒に起こるので連動してる気がします
アプリに関しても基本有名どころのしか入れてないので心当たりはないです
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9c-s3GQ)
2016/07/01(金) 20:01:46.01ID:CtEQo9Kv0そっか
カメラ起動失敗はSH-09Dが良く起こったからSHARP機特有かと思ったけど違いそうだね
アドブロックは、プロキシさしてると広告が表示されないから、Twitter画像表示されないのと連動してるのかと
Wi-Fiとかプロキシさしてはないよね?端末なのかネットワーク環境か
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9739-/PL2)
2016/07/02(土) 02:51:14.09ID:R7zPngii0カメラの写真保存場所はmicroSD?
のデータ保存場所は?
rootは?
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9739-/PL2)
2016/07/02(土) 02:53:09.49ID:R7zPngii00461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9c-s3GQ)
2016/07/02(土) 08:10:22.17ID:ovTHRNTP0パスワードあってる?
急に、の前に、何かしたことない?OSのアップデートとか
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/02(土) 09:45:29.95ID:okrDwNJ9r返信ありがとうございます
パスワードは別の端末で何度も試しているので
確実に合っていると思います
思い当たるとすればGoogleサポートに問い合わせるために管理者なんとか?に
ログインしたことくらいです
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-3PIN)
2016/07/02(土) 11:26:29.99ID:Hmab0D1md初期化の前にできることといえば、キャッシュやデータの削除、一度インストール(更新の削除)しなおしてみる、くらいじゃないかな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-s3GQ)
2016/07/02(土) 12:06:08.99ID:103w8hMQMIMEによっては勝手に小文字が大文字に化けてることがあるから気をつけてね>パスワード
ログインできるといいね
解決したら原因おしえて
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/02(土) 18:59:05.14ID:/VYDqfU7r返信ありがとうございます
先ほどヨドバシカメラにて
同じ端末で同じ操作をしましたが
どうも自分の端末では異常な動作が
起こってしまうようで、
店員さんにもあらゆる操作をしてもらい、
センターの方にも問い合わせて頂きましたが
結果は変わらずだったので
ワイモバイルのショップに持ち込みで
修理に出すという結論になりました
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/02(土) 19:13:23.57ID:/VYDqfU7rhttps://youtu.be/87g0MFmopLQ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595e-MOcP)
2016/07/02(土) 19:44:29.78ID:MCkvI3HS0それ一度なった事あるけどその時は開発者サービスやフレームワークのデータ削除で直ったな
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b44a-s3GQ)
2016/07/02(土) 20:16:30.24ID:plaGpZlF0直りました‼ありがとうございます(ToT)‼
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-s3GQ)
2016/07/02(土) 20:38:08.57ID:WmHzPTeM00470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-s3GQ)
2016/07/02(土) 22:05:31.50ID:U3bYmk6v00471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6804-s3GQ)
2016/07/02(土) 22:11:44.57ID:jtP1LC0P0rootはしてません
写真の保存場所はSDです
2chmateのアプリ自体は本体保存ですが2chmateのデータ保存場所はまた別ですよね?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5933-hxon)
2016/07/02(土) 22:46:27.18ID:e0n/Xc7J0Sony Xperia Z5 使用中なのですが、突然ロックを解除すると小窓が現れて困っています。
再起動かけても、キャッシュを消しても直りません。どうにかなりますか。。。?
小窓にはメインの画面と同じものが写っています。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24a2-s3GQ)
2016/07/02(土) 22:52:27.53ID:8PEj3EGg00474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5933-hxon)
2016/07/02(土) 22:54:31.52ID:e0n/Xc7J00475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-/PL2)
2016/07/03(日) 05:02:25.03ID:qwz6MAuO0いや、「SDです」って言われても本体のストレージも「sdcard」だから区別が付かないんだが。。。
カメラアプリで保存場所に指定したディレクトリが何らかの理由で見つからないとカメラアプリは落ちる。
同時に、カメラアプリを外部から使用するアプリも同じように落ちる。
写真の保存場所がmicroSDならカードがイッてる可能性がある。
その場合、カードをフォーマットするか新しいカードを買えばなおる。
カードに問題がなくて、ソケットの方が壊れてれば修理コース。
写真の保存場所が本体のストレージなら初期化と同時に本体のストレージをフォーマット。
それでなおらなければ修理コース。
まぁカードに移したアプリも同時に動かない、っていうことだから、カードが原因だと思うが。
とりあえずカードのフォーマット→新しいカード→本体ストレージのフォーマット→初期化の順番かな。
直らなければ修理。
修理出しても100%近く再現しなければ「確認できませんでした」って、そのまま帰ってくるけどね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c14c-s3GQ)
2016/07/03(日) 21:26:36.79ID:JI1I0tHg0横レスだけど、ここまで親切丁寧に説明してるなんて感動しました
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-s3GQ)
2016/07/03(日) 23:13:06.60ID:Fs0lyiWB00478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-77ev)
2016/07/03(日) 23:30:09.40ID:NwmpH5RUMなんでバックアップできないのだろ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd2-s3GQ)
2016/07/04(月) 01:00:27.51ID:r7SSSuVC0機種は302shです
スレチでしたら誘導お願いします
http://i.imgur.com/XeRXRf7.png
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-txjP)
2016/07/04(月) 17:13:37.46ID:6IgjkF7d0Helium使うしかないからHelium使ってます。
Android5.0.1/非root
■Android標準のバックアップ機能(Googleアカウントでのバックアップ)
・データは写真や動画、音楽、ドキュメント、連絡先などしかバックアップできない。
・バックアップされるのはGoogleアカウントに紐付いたもののみ。
■JSバックアップアプリ
・データは写真や動画、音楽、ドキュメント、連絡先などしかバックアップできない。
→アプリとアプリの使うデータをまるごとバックアップできない
■フルバックアップと呼ばれるHeliumアプリ
・アプリ+アプリのデータをバックアップ
・アプリのデータのみをバックアップ
※ただし、バックアップできるかどうかはアプリがバックアップ許可されているもののみ。
※これではフルバックアップにはならない。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-txjP)
2016/07/04(月) 17:15:36.79ID:6IgjkF7d0すみません、訂正です。
Android標準のバックアップ機能では
写真や動画、音楽、ドキュメントはバックアップされません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-s3GQ)
2016/07/04(月) 18:24:54.45ID:df1oNHj10Googleアカウントでのバックアップは使ってない
アプリのデータは一つ一つ個別に取ってる
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-s3GQ)
2016/07/04(月) 18:36:52.14ID:hEPjjq35M0484名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ)
2016/07/05(火) 14:52:40.10ID:3EMHFV+FM4.2.2の古いAndroidを使っています
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-/PL2)
2016/07/06(水) 02:11:14.74ID:8DdF3Mxf0そんだけ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-hkEq)
2016/07/06(水) 05:11:11.77ID:XXIS9mc20・kindle for android
・FF5
・Miracast
なんですが、2万以下、5.0以上、WiFiモデル、8インチ1280x800以上で探した所
NECのPC-TE508BAWかAcerのIconia One 8になるのかなという感じです
後者が今年発売なので後者にしようと思ってますが
Acerは止めとけとか他にこれがオススメとかありましたら教えて下さい
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-hkEq)
2016/07/06(水) 05:28:40.07ID:XXIS9mc200488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0e-s3GQ)
2016/07/06(水) 07:06:37.71ID:+pH9+tBA0その条件を満たす一番高いスペックのを買えばいいかと
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-s3GQ)
2016/07/06(水) 08:01:50.35ID:r9XSXVzd0どれもMiracastに対応してないような
もう少し待てばQua tab PXの白ロムが売り出されるかも
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-s3GQ)
2016/07/06(水) 08:57:52.44ID:RJrM4j9f00491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24a2-s3GQ)
2016/07/06(水) 09:57:47.11ID:ZQZb2MDa0ごく一部のストリーミングでは、1Gはキツイかも
castはchrome-castが向いてそう
ミラーリングもアプリ次第で可能
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-hkEq)
2016/07/06(水) 10:20:51.34ID:XXIS9mc20メーカーはあまり気にしなくて良さそうですね
Quaやchromecastは検討してなかったのでもう少し考えたいと思います
やっぱりできれば2Gですかね
ありがとう
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ)
2016/07/06(水) 10:25:36.01ID:Ql+tmNUcM0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-hkEq)
2016/07/06(水) 10:26:48.68ID:XXIS9mc20申し訳ないです次から気をつけます
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-s3GQ)
2016/07/06(水) 17:46:40.45ID:pm9uN+s200496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-77ev)
2016/07/06(水) 20:56:23.99ID:JifIExaxM解決方法教えてください
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-Bfmi)
2016/07/07(木) 14:26:49.55ID:1YMKt8cGa0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-oo3f)
2016/07/08(金) 12:56:00.51ID:EUJGpOVmxこれ分かる人いますか?
SDが読み込めないみたいなんですが
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-oo3f)
2016/07/08(金) 13:10:37.67ID:jRRk4ncO0トラブル解決の前にデータをクラウドなりに待避すべき
drivesyncでデータ転送共有できる
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-oo3f)
2016/07/08(金) 13:47:21.18ID:EUJGpOVmxパソコン持ってないんですよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-oo3f)
2016/07/08(金) 13:54:28.01ID:jRRk4ncO0最悪端末初期化見越してバックアップはよろしく
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-oo3f)
2016/07/08(金) 13:58:21.55ID:biDHQDd+00503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-oo3f)
2016/07/08(金) 13:58:41.12ID:jRRk4ncO0大抵のトラブル怖かないだろ ってこと、仮に水没しても
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-oo3f)
2016/07/08(金) 15:55:26.68ID:BatAWRXwM打ち込んでるコマンドを書きなよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-hGTE)
2016/07/08(金) 17:11:10.24ID:3RvgxA9Y0・こっそりどっかにファイルを作ってるか
・IPアドレス
・AndroidID
・IMEI
これら以外に何が考えられますか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d2-oo3f)
2016/07/08(金) 17:11:14.78ID:hXBCZAhj0丁寧にありがとうございます
アプリはこれですよね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ttxapps.drivesync
早速やってみようと思います
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-oo3f)
2016/07/08(金) 17:19:02.17ID:M4sSpbJ60Googleアカウント
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb42-FLW/)
2016/07/08(金) 22:11:27.85ID:+ahv7OIx0入力中だったテキストがリセットされちゃうのはみんな
対策してるんでしょうか?
あるいは耐えてるんでしょうか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-oo3f)
2016/07/08(金) 22:49:00.80ID:ULZoz9JO0俺もそれ悩んでる
どうにかなんないのかね
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-Bc2t)
2016/07/09(土) 06:19:58.32ID:PjSKkNuf0batterymix等で稼働プロセスを見ると、いつも使ってないのにずっと裏で動いてるアプリがあります
こういうアプリへの対処はどうしたら良いんでしょうか?
今は稼働プロセスからそのアプリを長押しし、アプリ情報で強制停止させています。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-QOj8)
2016/07/09(土) 13:51:59.14ID:dE+6fpm20中華なんですが、最初に何かすることありますでしょうか。
まずは言語を日本語にして充電してます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-QOj8)
2016/07/09(土) 13:55:41.32ID:ZfIjbGju0「アンドロイド 最初に何かすること」
君の質問をそのままググって表示されたサイトを熟読、理解する。
わからない言葉はググる。
それでも理解出来ないのなら諦めるかママに聞く
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-IajU)
2016/07/09(土) 14:35:38.94ID:tE2vG5LUd自分が思いついたことをやるだけ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e5-oo3f)
2016/07/09(土) 15:44:02.92ID:fcMdqKLc0オークションに出品する
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-QOj8)
2016/07/09(土) 15:52:02.81ID:dE+6fpm20よくわかんなかったのですが、アンドロイドというのはグーグルのアカウントを通じてアプリケーションをインストールさせてるわけですよね?
通信料のいくらかがグーグルにいってると。
そんで時にはアプリでお金の支払いが出てくると。
で中華だとシメジとか影でこそこそと情報を抜かれたりしていると。
だからいらないアプリを削除して安全にしなさいと。
ですよね?
まずはアカウントを作りました。
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-XedK)
2016/07/09(土) 15:56:58.04ID:T6coEtOma半分くらい間違ってるけどスレチなので続きはどっか他でやって下さい
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e5-oo3f)
2016/07/09(土) 16:31:36.98ID:Vb0F5YZp0熱した胡麻油にニンニクと生姜投入
中華はそのうちガス代含む光熱費全部グーグルに行くようになるから気をつけろ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-hGTE)
2016/07/09(土) 16:46:21.13ID:JdqoUra/0グーグルアカウントとこれら以外では考えられないってことでいいのでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-Ij6B)
2016/07/09(土) 16:48:19.16ID:vWoulV0y0ウェイパーとXO醤も欲しいなw
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-Ij6B)
2016/07/09(土) 16:49:20.53ID:vWoulV0y0今忙しいんだよw
https://mobile.twitter.com/navisl_zvezda/media/grid?idx=2
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-oo3f)
2016/07/09(土) 17:11:33.99ID:Ll2/5iPF0いつの間にかそれができなくなってました。
あとフリックの感度がほんの少し悪くなったような気がするんですが、何が原因だと思われますか?
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sdbf-Bc2t)
2016/07/10(日) 14:30:21.34ID:BhDv1tiDdショートカット等で同じ動作ができますか?
Frontmostに設定したいので
0523名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ b353-2W6K)
2016/07/10(日) 14:36:15.63ID:XTorv61a0□ボタン長押し
0524名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sdbf-Bc2t)
2016/07/10(日) 15:43:53.60ID:OPmAqLbrd!?
今はある機種なので分からないんですが
今たまたま店にあったシャープ機では通知がでるんですがどういうことですか?
0525名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5f72-Bc2t)
2016/07/10(日) 18:11:15.34ID:J0b3uBcE0機種を教えてもらえますか
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/10(日) 23:42:40.96ID:YcyXMQced実行中アプリをざっと計算しても300Mくらいしか使用していないんですがいったい何が1G以上も使っているのでしょうか?
ちなみにAndroidバージョンは4.4.2です
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-Bc2t)
2016/07/11(月) 00:28:50.19ID:W3OTe6Im00528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-oo3f)
2016/07/11(月) 02:09:42.99ID:02MKVxV30osMonitorでこんな感じ
2chMate 0.8.9.6/NEC/PC-TE510BAL/5.0.1/LR
http://imgur.com/spLEaxi.png
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/11(月) 07:13:10.14ID:6oOLy9D7d同様のアプリを使ったら確認できましたありがとうございます
docomoのサービス系がかなり圧迫していたみたいです
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-Bc2t)
2016/07/11(月) 11:36:33.24ID:uVrLh6Dpdもちろん他は同スペックでです
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-oo3f)
2016/07/11(月) 12:16:24.91ID:02MKVxV300532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-QOj8)
2016/07/11(月) 14:12:20.13ID:2pHnm6eg0二台目に乗り換えですか?
みなさんこの内臓の修理できないバッテリーってどうしてんですか?
ひょっとして使い捨て?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-Bc2t)
2016/07/11(月) 14:17:08.31ID:W3OTe6Im0自分は置いとくとして
レス読んでると買い替える人が多いのかな。だいたい二年だし
え?修理はできるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/11(月) 14:21:58.80ID:uK6e1JwvMまたあんたか
前回教えてもらったググる方法がわからないのか?
バッテリーが劣化するくらい使いこなしたら知識も増えているだろうから
そのときが来たら自ずと理解できるだろうよ
無理ならママへ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-Ij6B)
2016/07/11(月) 14:41:13.74ID:XtqsGmYN0バッテリー死にかけたやつは、子供がyoutube見るのに使ってる。
バッテリー終わったら、その日はもう見ないように言い聞かせて。
壊されても惜しくないしね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-QOj8)
2016/07/11(月) 18:34:33.01ID:2pHnm6eg0キモい人だなぁ いくつまでママとか言うつもりなんでしょうか。
バッテリーの寿命考えたら5年かそこらもつリチウムイオンなんでしょうけど高いですよね。
中華ならポリマーになっちゃうし。
自動運転カーもそんな感じの使い捨て想定してんでしょうかねぇ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3732-oo3f)
2016/07/11(月) 18:58:02.55ID:gccX2bEK00538名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/11(月) 19:12:39.26ID:XSnZ+KAlMお前が子どもみたいな質問してくるから
それも使いこなす前から心配してる子供っぽいし、
ググるやヤフる事を知らなさそうだから
最終的にママに聞けば解決と思ったけど、
ごめん ママ居ないんだね…
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/11(月) 19:23:33.86ID:FzxsVWjQa0540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-oo3f)
2016/07/11(月) 19:33:34.66ID:v//5qbYpd盗難品じゃなければキャリアが電池交換するから問題ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-oo3f)
2016/07/12(火) 19:12:39.68ID:xxxLGrtyM充電をMAXまでしても20%のまま変わりませんが、普通に使用はできるものの、バッテリーが切れる時はいきなり電源が落ちます。
システム的にバッテリーを認識していない?ようですが、直す方法はありますでしょうか。
MAXまで充電、ずっと使用してバッテリーがなくなってからしばらく放置、を何回か繰り返したものの、直りませんでした。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-yMNM)
2016/07/12(火) 19:26:45.84ID:+Wsr7Tf40改善しないならFlashtool使って古いOS焼きなおす
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-bUQF)
2016/07/13(水) 00:31:44.39ID:rksmtnG20初期化したもののだめで、flashtoolでosを焼き直してみましたが、
やはり変わらず。
osを焼く際に、Excludeで「Partition」と「MiscTa」は除き、
wipeは全て選択をしました。
それでも治らないとなると、、、、なぜでしょう。。。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-4wno)
2016/07/14(木) 03:56:47.19ID:1M37/sqo00545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/14(木) 06:10:35.91ID:ka6PZ2fb0だからー、アップデートトラブルは機種依存だってば
実機持ってないから検証しようがない
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/14(木) 06:12:50.64ID:ka6PZ2fb00547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-4wno)
2016/07/14(木) 08:05:11.47ID:rm5gOHisM機種板できいてみます。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-oTCK)
2016/07/14(木) 20:29:08.94ID:KvB6q5vkd例えばF-01Fを新品未使用で買った場合
OS4.4アプデをしたくないので、する前までのソフトウェアだけアプデすることはできますか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-4wno)
2016/07/14(木) 23:00:37.79ID:c+xKbzOp0どうやってペーストすれば良いのですか?
キーボードはATOKです
http://imgur.com/tICLVeO.jpg
http://imgur.com/XeMUWlk.jpg
2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/GT
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/14(木) 23:05:21.87ID:JTI6oy4P0自分の場合はマッシュルームからペーストマッシュやFlipClip Free
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-4wno)
2016/07/14(木) 23:33:08.53ID:c+xKbzOp0自分のやり方が悪くて貼り付けが出ないということではなく、仕様なんですね
flipclip試してみました、ありがとうございます
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/15(金) 00:22:48.75ID:wL1ePSXX0http://imgur.com/6vlm8SD.jpg
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/15(金) 00:27:28.35ID:TCV2/1eU0できるんですね?
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/15(金) 00:32:57.45ID:wL1ePSXX0システムアップデートとアプリアップデートの話でしたら
どの機種でも別扱いなのです
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/15(金) 00:37:49.40ID:wL1ePSXX0読み違えてた。
メーカーのシステムアップデートはOSアップデートとセットになるはず
Nexusじゃないとファクトリーイメージ戻せない、高いよNexus2013のくせに
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/15(金) 00:42:40.23ID:TCV2/1eU0アプリ?この2つで今は4.2で止めているので今以上のソフトウェア更新をしたい場合はAndroidバージョンアップをしないとできません。
同じF-01Fの新品未使用品を買おうと思ってますが
4.4アプデする前までのソフトウェア更新をしようとしてOSアプデを求められないか心配です
大丈夫ということでいいですかね?
http://a.imgef.com/qZQw4Wz.png
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/15(金) 00:58:01.66ID:wL1ePSXX0そういうのは機種スレあたりで聞くと一発解決
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/15(金) 03:29:58.91ID:wL1ePSXX0ロリポ→キットカットの需要あって
ルート取ればPCなくても出来るますか?
入り口がわからないので誘導しやがって下さい
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4a-4wno)
2016/07/15(金) 04:09:19.45ID:TfX2JHKE00560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/15(金) 10:53:28.86ID:TCV2/1eU0わかりました。分からないみたいなのでdocomoに聞いてみます
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-8xJT)
2016/07/15(金) 17:54:08.67ID:E3bwRDxC00562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/16(土) 01:58:14.35ID:jiZCfL9M0ロリポップ中華タブを、PC無しでKitkatにすることは出来ますか?
ググってもよくわからない
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-UqMW)
2016/07/17(日) 00:23:14.30ID:bl6zKxMAaアイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-i5w2)
2016/07/17(日) 00:41:31.92ID:JXyVCAWA00565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa09-4wno)
2016/07/17(日) 10:41:09.69ID:Q4F0qiBZaGoogle Play開発者サービスが暴走するようになって
発熱と異常な電力消費で
フル充電から3時間で電源が落ちてしまいます
ぐぐったら、キャッシュクリアや、位置情報オフとか
とりあえず出来そうなことは全てやったのですが
全く改善されません…
そこで、Google Play開発者サービスを無効化しても影響は無いでしょうか?
そもそも、このアプリは何なんでしょうか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-8xJT)
2016/07/17(日) 11:21:27.58ID:WEwE/3Su0電池の減りが早いんで、家で使う時はなるべく充電しながら使ってるんですが
バッテリー交換できない機種なんで寿命が縮まるなら考えようと思って
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno)
2016/07/17(日) 11:27:31.00ID:rtikijlGM気にしなくていい
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-8xJT)
2016/07/17(日) 13:52:13.73ID:WEwE/3Su00569名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-4wno)
2016/07/17(日) 14:12:58.99ID:E4rGC+Nxd寿命が縮むのは間違いない
どれくらい縮むのかについては不明
充電しながら使えば元取れる程度の可能性もあるかもしれない
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cb-4wno)
2016/07/17(日) 14:16:37.06ID:srBqXfmP00571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-4wno)
2016/07/17(日) 14:46:18.91ID:uJdC9ITN00572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-XxeO)
2016/07/17(日) 15:11:06.88ID:i3otGW5I0電源オフからの充電をすすめる。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-8xJT)
2016/07/17(日) 17:23:47.15ID:WEwE/3Su00574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4489-dK5j)
2016/07/17(日) 19:40:18.19ID:d5sPeIUR0特に変わった使い方をしてはいないのですが、重くなったので再起動をしたら実質使用不能になりました
isaiのロゴ画面で止まっていますが、Android自体は起動しているようでホームボタンなどがあるであろう場所を押すときちんと反応します
電源ボタン長押しで電源メニューを出して、電源を切るボタンがあったであろう場所をタップしたらきちんと電源が切れたので間違いはないはずです
元に戻す方法はないでしょうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-L8Wo)
2016/07/17(日) 19:55:48.70ID:IduM1zwF0http://asianmobile.org/lgl24-reset/
ここに書いてある
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4489-dK5j)
2016/07/17(日) 20:14:08.74ID:d5sPeIUR0初期化する方法の一つとして気付けなかったので速攻で試してみましたが
電源ON前のバッテリ残量表示とisaiのロゴしか出せない文鎮から元通りに出来ました
データはGoogleさんがしっかりバックアップしておいてくれてたようです
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-XxeO)
2016/07/17(日) 20:32:23.87ID:UomNEut6M復帰できたならお礼くらい書くべき。
質問者は女?
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4489-dK5j)
2016/07/17(日) 21:00:39.09ID:d5sPeIUR0性別は男ですよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-L8Wo)
2016/07/17(日) 21:03:54.29ID:IduM1zwF0その症状はそもそも文鎮じゃない
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb5-4wno)
2016/07/18(月) 10:35:04.85ID:MpuPnMvP0端末が故障して交換することになりました。
サポートの対応で端末の中身をパソコンなどにコピーして おくように言われて 、その通りにしたんですがバックアップアプリなどを使ってはやりませんでした。
新しい端末が戻ってきた時にコピー したこれらのデータをどのようにしたら元のように復元できるのでしょうか?
アプリのデータは sd カードに移せるものは sd カードに移して使っており、そのカード自体は外して保管しております。
端末 はfreetel のプリオリ3 、android のバージョンは 手元にないのでわからないのですが最新に近いと思います。
よろしくお願いいたします。
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-L8Wo)
2016/07/18(月) 10:44:15.31ID:ncaUTtVb0端末のどのファイルをコピーしたのか
サポートに聞いてやったのならサポートに電話してどうしたらいいか聞くのが手っ取り早い
と思うけどどうしてここで聞くんだ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb5-4wno)
2016/07/18(月) 11:11:57.72ID:MpuPnMvP0ちなみに、端末のデータはまるごと全てパソコンのハードディスクにコピーしました。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa68-/viX)
2016/07/18(月) 11:21:57.56ID:/uo4bFM2aじゃあまるごと全てパソコンから端末にコピーすればいいんじゃないかな
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-oTCK)
2016/07/18(月) 11:58:58.11ID:J65uzrsEdFolderSync等でSDにバックアップすると更新日時はそのままで QuickPic等更新日時順にしても同じ順番ですが
SDから端末本体に復元するとバラバラになってしまうこれはどうしたら?
ファイルマネージャとかでファイル移動を試すと更新日時はこうなります
スマホ>SD(そのまま
スマホ>スマホ(ゴチャ
SD>スマホ(ゴチャ
SD>SD(そのまま
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/18(月) 13:07:46.58ID:LahbIyXC0タイムスタンプはそのままだったはず
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/18(月) 13:49:49.37ID:PbEdOYO60それも試したがダメ。みんな更新日時とかどうでもいいのかな?
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/18(月) 14:34:54.97ID:LahbIyXC0間にクラウド通せば出来るみたい
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/18(月) 14:50:48.57ID:LahbIyXC0zipにしてコピーすれば出来る、ってのはダメだった
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 113c-pvMR)
2016/07/18(月) 14:52:53.50ID:1IzTI8HR0ESファイルエクスプローラーでwindows10のLan内共有ファイルファイルにアクセスしているのですが
ファイルエクスプローラーのアップデートにより、アプリ起動時に数分固まるようにな ってしまいました
フリーズが解けた後のファイル読み込みは問題ありませんが、やはりエクスプローラで移動するのは以前のバージョンよりもっさりしています
代替アプリをググろうにもESファイルエクスプローラーについての記事しか見つかりませんでした
windows10のLan内共有にアクセスできる負荷の少ないエクスプローラ系アプリをご存じの方がいたらご教示お願いします
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-4wno)
2016/07/18(月) 14:53:06.26ID:rvMfN6NK00591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-4wno)
2016/07/18(月) 14:54:01.83ID:rvMfN6NK00592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/18(月) 14:57:17.56ID:LahbIyXC0タイムスタンプを変えずにファイルコピーする実験を
folderSyncでやってるんだけど、イミ不明なことになってる
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-/viX)
2016/07/18(月) 15:41:28.14ID:m60B4V6tdFolderSyncで本体とSDカード間で同期させてるが、タイムスタンプもコピーされるよ
タイムスタンプを比べてファイルが更新されてるか判断してるんだから当然の動作
端末はXperia Z3C(SO-02G) 5.0.2
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-4wno)
2016/07/18(月) 16:14:35.77ID:3/myyhJsM0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-4wno)
2016/07/18(月) 17:23:23.05ID:6bEWcHw60キャッシュすれば重いのは最初だけで済む
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/18(月) 18:06:20.61ID:PbEdOYO60自分の環境ではダメ
本体の画像のタイムスタンプを変えても更新しない
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/18(月) 18:15:20.27ID:PbEdOYO600598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-oTCK)
2016/07/18(月) 18:33:27.10ID:PbEdOYO60というかなぜかファイラは移動させて日時変わってるのに
QuickPicで見ると変わってないんだがなんなんだよ。。
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/18(月) 20:17:00.15ID:xCmk2rah0一括コピーだと、OSやアプリがどの順番で、小数点以下をどう扱うかわからないので
リネームアプリで、ファイル名で管理が確実だとおもう
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd2-Oqdm)
2016/07/19(火) 00:47:07.25ID:xFz6jZ250新しいスマホに1個1個アプリをダウンロードしないと駄目なの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc9c-Mujj)
2016/07/19(火) 01:02:33.51ID:oHCwbD+l0ところが、先月23日から毎日一度、約15MBダウンロードされるようになった
ダウンロードが起こる時刻は午前中だったのが最近午後になった
ダウンロードを実行したアプリは「ダウンロード」という名前のandroidデフォのアプリ?なので、たぶん裏でこのアプリを通じてダウンロードしてるものがあるってことなんだろう
この、裏で悪さしてるアプリの確認方法ってある?
アンチウイルスソフトのスキャンには何もひっかからなかった
ここ数ヶ月でインストールしたアプリは、さっき入れたアンチウイルスソフト(AVG)だけ
Google Playから消えてしまったソフトが入ってるので、できればAndroidの初期化は避けたい
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-4wno)
2016/07/19(火) 02:19:29.99ID:sTsuK6Qs0一旦AVGをアンインストールして、その日に通信量が掛かってるかどうか
パソコンのAVGだとウイルスパターンの定義だったか、勝手にインストールされることがあったような
スマホは分からないけど、原因の切り分けとして
AVGじゃなければ、アプリのapk取って初期化か、通信しそうなアプリをアンインストール(グーグルプレイで残ってるものから
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/19(火) 02:27:35.47ID:vfCQf5Xk0これで一括apkして,移動、一括インストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup
>>601
それだけ通信してれば、設定のデータ通信量で上位に入ってるし、これが詳しくわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor
opera-maxで怪しいアプリのバックグラウンド通信禁止してもいい
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc9c-Mujj)
2016/07/19(火) 03:50:35.27ID:oHCwbD+l0症状は先月23日から、AVGは昨日入れたばかりなのでほぼ間違いなく無関係のはず
>>603
通信量・通信速度モニターはAndroid2.3には非対応みたいだ
似たような通信量モニターアプリとしてMy Data Managerは入れてるんだがそれだと上述の「ダウンロード」という名称のアプリがダウンロードしたことになってる
oera-maxもAndroid2.3非対応らしい
apk化はroot化前提かと思ってたけど普通にできるっぽい?んだね
必要なソフトをapk化してから初期化が早そうかな
apk化がうまくいかなければひとつひとつアンインストールして確認か、面倒だ
明日やってみる、ありがとう
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-/viX)
2016/07/19(火) 06:37:38.54ID:E3yfTB9Z0Google Playがアプリに更新かけてただけでしたとかないよね?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-HeZ0)
2016/07/19(火) 09:12:38.63ID:A3ioxspDdhttp://i.imgur.com/6WI7phB.png
正しいAndroidOSのアイコンはこれですよね?
http://i.imgur.com/GZD0PVA.jpg
自分が使ってるのはドコモ版Galaxy Jのロリポップ(5.0)です
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMe2-avsj)
2016/07/19(火) 09:18:42.78ID:mGnOwN+cMタブレットの画面が日本語でRTL(Right-to-Left)言語アラビア語ヘブライ語
の向き いわゆるミラー反転向きになってしまいました。
SDKで書き換える場所がわかる方教えて頂けませんか?
スレ違いでしたら各当スレ教えて下さい。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-4wno)
2016/07/19(火) 09:21:56.51ID:t/Z7GPY8d設定→開発者向けオプションにRTLを使用って項目あるよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-Oqdm)
2016/07/19(火) 09:22:41.08ID:0/kMcEtL0回答してもらうのではなく、
その書き込みに対して質問をするのですか?(と言う質問)
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-HeZ0)
2016/07/19(火) 09:39:46.34ID:6K0dCx9+d0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMe2-avsj)
2016/07/19(火) 10:27:09.04ID:mGnOwN+cMAndroid 4.1.1 にはないんですよねーーー
<<609
回答おねがいします
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64a2-/viX)
2016/07/19(火) 10:43:00.75ID:HlG/OEvn02chMate 0.8.9.9 dev/Sony/SO-02G/5.0.2/DR
http://i.imgur.com/aaOjm6w.png
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-HeZ0)
2016/07/19(火) 11:39:54.77ID:KFCA3yFHdありがとうございます!
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-Oqdm)
2016/07/19(火) 19:08:27.55ID:aVL/Hlks0ブラウザ見ててGoogleNOWで天気とかさっと見て戻るとまた改めて読み込みに入ってます
せっかくのクアッドコアも半分しか動いてないようだし・・・オフラインで見れるブラウザインストールしてみますが
アップデートはバックグラウンドでやってます確かに
標準のブラウザもヤフーとBBCでよく落ちます なんかCPUは早いんだけどOSが・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-L8Wo)
2016/07/19(火) 19:12:15.58ID:zUJ+sLbx00616名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-4wno)
2016/07/19(火) 19:59:58.86ID:bNfWPdH9d結論出てんじゃん
質問を装って愚痴垂れるのやめろ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06d-4wno)
2016/07/19(火) 20:11:50.49ID:c52jjKmk0それよりコストかけてまでそんなにMTて必要なんかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/19(火) 20:32:31.56ID:TmsPbKbe0PCと違いメモリの制約で、退避すると画面のイメージを破棄して、復帰時に再描画します
PC並みのことは出来ますが、処理の負荷とメモリとの兼ね合いです
あと4.4の標準ブラウザは更新されてないと思うので、別のにすればいいよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 606e-4wno)
2016/07/19(火) 20:39:32.32ID:TmsPbKbe00620名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-byIq)
2016/07/19(火) 20:58:59.36ID:SnfGvM4Md0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5d-4wno)
2016/07/19(火) 21:04:06.83ID:U2vm2Qow00622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a194-8xJT)
2016/07/20(水) 22:28:18.75ID:kPr91/DG0通信キャリア:IIJ 携帯機種名:priori3 OS:5.1
購入直後に念のためadbでフルバックアップをとろうと
USBドライバをデバイスIDを書き足したりして入れこんで
あれこれやってみたのですが
adb backup -apk -obb -shared -all -system
だと一晩たってもストレージから進まず
かといってnosharedだと2MBもファイルサイズがなしと進みません。
adbが1.0.32だとうまくいかないとの話もあったので1.0.31にしても一緒です。
どこか勘違いしているのでしょうか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-UqMW)
2016/07/20(水) 22:45:48.56ID:v6svRMGVp0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-iqWO)
2016/07/21(木) 00:04:27.80ID:XFP4MDs30サブ機を家族に譲渡することになりました。
家族に見られたくないものも多々入ってた端末なのですが、こういう場合
暗号化 のち 初期化 すればすべての情報は消えて、安心して渡せると考えてよろしいでしょうか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-eQ6f)
2016/07/21(木) 00:08:36.64ID:6940CMBw00626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-iqWO)
2016/07/21(木) 00:14:38.14ID:XFP4MDs30ありがとう
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-RUAx)
2016/07/21(木) 00:17:11.01ID:bhotKVnh0アンドロイド4.1.2
富士通 F-02E
を使用しています。
ツイッターの動画で保存したいものがあったのですが、後回しにした結果アカウントが消えていました。
一度再生したせいか、スマホのツイッター画面(電源切っていません)では再生はできます。
PCからはアクセスすると動画自体が表示されません。スマホで再生できるうちになんとか保存できないでしょうか?
ちなみに、syncer、clipboxは試しましたがURL調べられずでした。
チカラを貸してください、お願いいたします。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-gBn1)
2016/07/21(木) 00:53:40.07ID:M9oXuFlSMそういうの一期一会だしあきらメロン
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/21(木) 01:11:06.60ID:rrsnm/R00がんばれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gBn1)
2016/07/21(木) 01:34:34.88ID:/R3qh2tKMエロ動画に必死でキモいんですが
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-RUAx)
2016/07/21(木) 01:39:15.89ID:bhotKVnh0ありがとう。もうちょいがんばってみるわ。
>>630
自分がそうだと他人もそうだと思ってしまうっていう理論は正解なんだね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-iqWO)
2016/07/21(木) 06:57:14.95ID:q9hhLuhF0あらそうなんですか?
てっきりPCと同じように丸ごとバックアップできるものだと思ってました。
adbはアプリや写真のバックアップと思っていればいいんですかね?
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-1+Jd)
2016/07/21(木) 07:26:55.73ID:nFkG1XJC0PCのAndroid SDK構築とドライバ入ってれば端末のフルバックアップは可能
ググったほうが写真付き解説がいくらでも出てくる
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-eQ6f)
2016/07/21(木) 07:31:43.61ID:40xwqODe0スマホの画面を他のスマホで撮る
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-tmF6)
2016/07/21(木) 10:04:45.30ID:zKHJydH40フルバックアップはできるよ
でもスマホには出荷時の状態に戻す初期化という機能があるから購入直後の状態にはいつでも戻せる
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-iqWO)
2016/07/21(木) 22:20:46.38ID:ZVzGa9Do0ホーム画面が左から4枚目になるんだが変えるにはどうしたらいい?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e5-wAF5)
2016/07/21(木) 22:29:50.06ID:zXKJWzkY0エスパー案件
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-iqWO)
2016/07/21(木) 22:49:01.44ID:ZVzGa9Do0一部のライブ壁紙アンインスコして再度、再起動したら直った
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM4f-eQ6f)
2016/07/22(金) 06:52:00.38ID:jAHrcSGMMその機種ってショボイよな、使ってる人間も
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-PH1G)
2016/07/22(金) 13:14:42.22ID:Vpr8jcCI0ポケモンとかで登録画面から失敗しても前画面に戻れません
何度もアンインストール繰り替えしてます戻り方もしくは今出ている画面の消し方を教えて下さい
それとこれはスマホもですが
なにかと登録時にメールアドレスとか打ち込むのが面倒なのですが手動以外不可ですかね?
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/22(金) 13:17:23.41ID:mrlQ0YiPd販売店にご相談下さい
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb5-eQ6f)
2016/07/22(金) 13:18:15.40ID:lIk/ulYj0スレタイぐらい読めやクソガキ
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-wAF5)
2016/07/22(金) 13:24:07.99ID:/zQkOrbC0「←」で戻れる
「ぁ」でメルアド出る
>手動以外
足操作と音声、それと一部の人は脳波で操作できる
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-PH1G)
2016/07/22(金) 13:25:36.15ID:Vpr8jcCI0androidに型番が書いてないので調べてないですが
簡単な返答をいただけるだけでいいのですが
登録時のメアドはみんな手打ちしてるか否かとか
後私は50後半なのでマナー違反してるなら分かるように指摘してくれるか多めに見て下さい
テンプレは目を通しました
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-PH1G)
2016/07/22(金) 13:28:42.85ID:Vpr8jcCI0ありがとうございます
しかし「←」ボタンが画面上にない場合があるんですがどうスライドしても出ません
「ぁ」ありがとうございます半角アルファベット以外打ち込めないから無理かと思っていました
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-sQTX)
2016/07/22(金) 13:42:44.21ID:ThBJU7/6d戻るボタンの振る舞いは各アプリが独自に決められるものなのでアプリ質問スレへどうぞ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-PH1G)
2016/07/22(金) 14:51:43.38ID:Vpr8jcCI0個別のアプリを指してるんじゃないので基本的なここで通じる扱いにして大目に見てよ
答えてくれる人以外は無視してくれていいので
質問スレは質問と返答が多くてなんぼ成り立たなくなるような古参の自治厨の粘着簡便
特にこれ以上続ける気はなかったけど追記質問します
「<」が灰色で反応しない場合の前画面への戻り方が分からないです
半分以上のケースに当てはまるような回答とかよろしく
ウザいならスルーしてくれてたら消えますすいませんでした
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-eQ6f)
2016/07/22(金) 15:08:21.24ID:83iOs4K0d0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gBn1)
2016/07/22(金) 15:15:00.73ID:NfL6jS8GM> 後私は50後半なのでマナー違反してるなら分かるように指摘してくれるか多めに見て下さい
うわー、こういう人から教えてもらうのに、『年上だけどへりくだってやっているんだぞ』って感じ出してる人いるわ。
口ではへりくだってるつもりでも
態度は踏ん反りかえってんの見え見えだよなぁ。
余計なこと言わなきゃいいのに。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gBn1)
2016/07/22(金) 15:22:27.84ID:NfL6jS8GM> >>646
> 個別のアプリを指してるんじゃないので基本的なここで通じる扱いにして大目に見てよ
まだ書き込んでんのか。
ウザイしこりゃ年下の同僚からは嫌われてるな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-PH1G)
2016/07/22(金) 16:00:18.67ID:Vpr8jcCI0メンヘル板の勇士にオチってもらったところ社会復帰は無理なので隔離されてくださいとのことです
些細な思い込みからのキッカケで異常な感情的になっての妄想とストーカー性質があり得ないレベルの酷さなので
今のまま外には出ないで親御さんに精神病院に直行させてもらってくださいとのことです
人に迷惑かける犯罪を犯す前にお願いしますとの事です
犯罪者から善良な国民を護る為に英断お願いします
貴方の相手は社会常識であって私は決して関係ないですのでマジで私の事は忘れて下さいほんとに
怖いです、ホント怖いので私の事は完全に無視して下さい
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcb-eQ6f)
2016/07/22(金) 16:30:13.23ID:c/zSGTdl00653名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/22(金) 17:11:39.75ID:241iDBMqd全部妄想だとしてもどちらにせよ怖い
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
2016/07/22(金) 18:18:17.27ID:uSyw70bV00655名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/22(金) 18:33:30.26ID:HwY5tkfmdそれをセッションマネージャで保存して
モバイル側でタブをすべて閉じる
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f72-Fb7g)
2016/07/22(金) 20:36:13.10ID:M2AhkH790これはそのメーカーの問題ですかね?
Xperiaはどうでしょうか
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-iqWO)
2016/07/22(金) 22:56:46.92ID:36LJ+nun0ググって写真つきの解説とおりPATHも通しているんですがうまくいかなくて・・・
似たような感じでADBのバージョンを1.31に落としてやるといけるみたいなのも
あったんでそれもやってみたり、あと’’で囲ったりとしてもうまくいかないんですよねぇ。
>>635
いやぁ、何かあってもXperiaみたいにPCから元にもどせるってのがやりたかったんですよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-SJfc)
2016/07/23(土) 20:09:58.44ID:e33JNIBN0Androidタブレットでネット上のpdfファイルを見た場合、
それはそのままタブレットの中にファイルがダウンロードされて、保存されたという事になっているのでしょうか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/23(土) 20:29:18.17ID:4JDf3xaUd0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-Fb7g)
2016/07/23(土) 20:37:45.44ID:e1ZQCvrO00661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-iqWO)
2016/07/23(土) 20:49:39.66ID:XzGUtnAZ0初心者的な質問なんだけど、
スペックで 無線LAN規格 802.11 a/b/g/n/ac
であることは。Ymobile やUQwimaxが使えるってことじゃないの?
中でロックか何かしてあるの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e739-eQ6f)
2016/07/23(土) 21:00:46.42ID:GVpPjf6s00663658 (ワッチョイ 1370-SJfc)
2016/07/23(土) 21:17:03.32ID:+0u76eNF0>>660
お二人ともありがとうございますm(__)m
そうなんですよね、自分で試行錯誤しつつ調べてみたら
ダウンロードされてるのとされてない場合がある…何でだろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-4/kG)
2016/07/23(土) 21:34:27.07ID:LlyguuL400665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e757-eQ6f)
2016/07/23(土) 21:55:14.03ID:F0V7NWpk0Adobe acrobatフォルダーに無いか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-1+Jd)
2016/07/23(土) 22:39:08.18ID:nhrwUpb+0そうだね
そもそもアプデ用にzipファイルなんて用意されてるのか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-eQ6f)
2016/07/23(土) 22:56:03.18ID:hsOPHHaj0IEEE 802.11は無線LANの規格
Y!mobileやWiMAXはモバイルネットワーク
何の関係も無いし、ロックも無い
Y!mobileやWiMAXのネットワークに対応したモバイルルータが発する無線LANの電波がIEEE 802.11規格で、Nexus5xはそれに対応してるってだけ
まあY!mobileやUQmobile(MVNO)の電波にも対応してるはずだから、SIMを入れれば使えるだろうけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-iqWO)
2016/07/23(土) 23:07:26.97ID:XzGUtnAZ0ありがd
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-LCC3)
2016/07/23(土) 23:36:38.17ID:LlyguuL40ありがとうございます。私の機種にはありました。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfd-eQ6f)
2016/07/23(土) 23:54:21.35ID:ckx6TO7k0それ展開したらUpdater出てくるんでしょ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2365-wAF5)
2016/07/24(日) 00:43:51.98ID:T/TP0raC0質問はこのスレでよろしいでしょうか?
種類が多いので簡単に目星をつけられれば
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-eQ6f)
2016/07/24(日) 00:46:57.44ID:Li7Q4YVi0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373478381/
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2365-wAF5)
2016/07/24(日) 01:12:32.60ID:T/TP0raC0誘導ありがとうございます
失礼しました
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-4/kG)
2016/07/24(日) 03:39:58.12ID:693Zfo770system再起動をタップするとロゴは表示されますがそのあと真っ暗です。このような症状は何が原因と考えられますか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-4/kG)
2016/07/24(日) 05:35:07.07ID:693Zfo7700676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a0-pFeQ)
2016/07/24(日) 07:38:27.01ID:nGTcmDRh06時間かかっても終わらないんですが…。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-eQ6f)
2016/07/24(日) 08:08:01.50ID:L5/RWw0G00678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 08:21:09.82ID:+wkhE4/x0鬼
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 08:33:10.14ID:+wkhE4/x0質問の要旨纏めてください
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 08:40:04.78ID:+wkhE4/x0レギュラー設定のホームアプリでは壁紙固定です
こんなアプリありませんかスレッドのライブログにあるはず
あっちで聞いておくんりゃんせ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-wAF5)
2016/07/24(日) 10:08:58.54ID:Csw+peKx0wifi接続時に手動でアプリを更新すると
モバイル通信に切り替えられるんですがなにが原因ですか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 11:23:59.86ID:+wkhE4/x0メジャー機種は機種スレッドあるから瞬殺
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f59-ka8p)
2016/07/24(日) 17:14:21.15ID:pi2bxZXi00684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 17:43:05.77ID:+wkhE4/x0apkを別フォルダに取っている
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/24(日) 17:57:40.09ID:PEBaEUWY0アプリ名
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7791-iqWO)
2016/07/24(日) 23:41:25.72ID:7FaQ/kJw0端末側のファイラーやギャラリーアプリからは普通に見れるのですが考えられる原因などありますでしょうか?
Nexus5、Android6.0.1です
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a8-+ugl)
2016/07/24(日) 23:56:02.82ID:q+1FuuAi0とりあえず端末再起動
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-wAF5)
2016/07/24(日) 23:59:47.16ID:Csw+peKx0レスするなら意図くらい分かるようにしてくれや
アプリとは特定のじゃなくて全部
アプリの更新にあたり認証を聞かれたから
認証して更新したらモバイル通信をしていたってこと
ocnの格安simが悪さをしてるのか
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-gBn1)
2016/07/25(月) 00:25:36.36ID:a2FBb2rSM>>681の書き方だと特定アプリのせいと読めてしまうんだが。
なのに>>685のレスに切れてるなんて…怖い怖いw
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-W9+D)
2016/07/25(月) 00:40:08.62ID:ZraZ7CoD00691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-sQTX)
2016/07/25(月) 02:12:18.25ID:mYtOGnjwaそのレスなら>>685の意図を理解してるじゃねえかよ
そんな3分で直るようなゴミみたいな質問しといて態度豹変とか有り得ねえな
チンパンは糸電話でも使ってろやションベンハゲ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 02:39:51.02ID:sxAu4AkP0めんどくせー事しないと死ぬの?
ファイラーが認識出来るファイルなら、ファイラーでもいくらでもデータ共有転送出来ないはずない
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 02:43:02.24ID:sxAu4AkP0総合質問スレッドは、HowであってWhyは余所でやれ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 06:07:12.55ID:EtT+lNkV0wifiとモバイルの切り替えはアプリで強制的に出来てしまう
そういうアプリが好きなら仕方ない
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 07:10:06.49ID:EtT+lNkV0今は時期が悪い
年末年始福袋
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-eQ6f)
2016/07/25(月) 07:11:36.54ID:31ESNGi50そうだったんですか、thxです。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 07:16:32.23ID:EtT+lNkV0うおーい
どんな世界なんだ、教えてくれ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637e-eQ6f)
2016/07/25(月) 09:48:59.17ID:Wb6zvsGn0直近でアプリ更新したのが23日。
昨日はこんなことなかった。
こうして書いてるときにもでる。
何が原因でしょうか。
セキュリティアプリでスキャンしてもなにもでなかった。マジ困るし気持ち悪い。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 10:44:14.88ID:EtT+lNkV00700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 10:54:15.41ID:EtT+lNkV00701名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/25(月) 11:13:25.15ID:zg/de3I0d0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637e-eQ6f)
2016/07/25(月) 11:24:10.63ID:Wb6zvsGn0やっぱりアプリを順番にアンインストールしていくしかないのか
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/25(月) 11:33:54.45ID:EtT+lNkV00704名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/25(月) 11:48:55.43ID:zg/de3I0d絶対自分で許可出してるからそうなる
通信ログ見るなりパーミッションから原因特定できないなら
最近導入or更新したアプリを新しいのから順に消せ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0346-LCC3)
2016/07/25(月) 11:51:59.99ID:9iWwPtBp0どんなアプリ入れたのか知らないけどそれマルウェアっぽい感じがする。
自分なら端末初期化するな。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4f-eQ6f)
2016/07/25(月) 12:14:37.46ID:cBFea2IQMそんなのするな!
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-fzQ1)
2016/07/25(月) 15:50:35.90ID:2Yvm3bJkaなんらかで固めたバージョンのROMお入れます
そしておもむろに電源ボタンと音量+を同時押しの長押しで立ち上げてみて下さい
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e772-5elI)
2016/07/25(月) 19:32:20.71ID:1Bwc9XQ10wifi一覧>保存されたネットワークで該当SSID長押ししても
自動接続しかない。 どうしたらいい?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-sQTX)
2016/07/25(月) 20:17:11.31ID:2Ej/9Bhtd長押しじゃなく普通押し
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e772-5elI)
2016/07/25(月) 20:34:38.88ID:1Bwc9XQ10!!
できた!神様ありがとう
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cf-iqWO)
2016/07/26(火) 01:54:16.35ID:EXwpUaer00712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/26(火) 01:55:36.32ID:oVm+CSL60そういうアプリあった、いつでも広告がポップするの
常駐アプリリストに怪しいのがあるはず
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xEff)
2016/07/26(火) 01:58:38.16ID:oiV/MK2Cdネットやツイ見てるんだけどツイ主とか第3者に自分の位置とか住所などバレたり特定されることはないですよね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/26(火) 02:01:55.40ID:oVm+CSL60捨てアカウントで試してみてる
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-sQTX)
2016/07/26(火) 02:15:31.00ID:WWoFtADva0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-eQ6f)
2016/07/26(火) 02:18:20.00ID:WRrMt+qd0しかし、両方の端末から操作可能な状態です。
アンドロイドの方は新規登録みたいにしたいのですがどうすればいいですか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-eQ6f)
2016/07/26(火) 02:22:46.14ID:oVm+CSL600718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-LJIb)
2016/07/26(火) 04:02:39.64ID:Fq7zlJKk0設定 > アカウント > 削除
自動でログインするアプリをつかってるならアンインストール
今まで使っててそんなことも知らないのかよ、クソ情弱
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-eQ6f)
2016/07/26(火) 21:47:04.64ID:EE2U6SK2Mすみません、みんなからそう言われまつ
アカウント削除していったら最後のアカウントで初期化しろと表示されたんてすが、だったらイチイチとアカウント削除しなくていいんじゃないでしょうか?
情強さんのアドバイスなので、なぜイチイチと削除するのかわからないので教えてください
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-gnc3)
2016/07/26(火) 21:55:01.15ID:/Uw3yhtuxディズニーモバイル系だと出てこないの?
因みにdocomo。
大至急、誰か教えてください、お願いします。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-eQ6f)
2016/07/26(火) 22:29:57.51ID:vimOfTJGMどなたかこれ分かりませんか?
大至急です!
自分では調べたくないので大至急お前ら教えろ下さい
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-eQ6f)
2016/07/26(火) 22:33:51.42ID:VGMq+auX00723名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/26(火) 22:36:53.95ID:H1S1Gu/jd0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-LJIb)
2016/07/27(水) 04:05:18.06ID:sxoKLIs50キレて暴れだしててワロタ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eQ6f)
2016/07/27(水) 07:59:41.49ID:3tychC04Mそのとおり
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-iqWO)
2016/07/27(水) 11:37:08.87ID:bimH4lsH00727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gBn1)
2016/07/27(水) 14:06:46.11ID:6TaOj6+JM0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-iqWO)
2016/07/27(水) 14:55:57.47ID:bimH4lsH0明らかな嘘に騙されるのはもうやめたほうがいい
僕だったら紙の生まれ変わりとか、3億円事件の犯人だ、とか言って
信じてないだろうけど反応する奴が必ず一人くらいいる
反応しちゃ負けだよ 信じてないだろうけどさ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-ZA79)
2016/07/27(水) 17:39:17.12ID:SfRRLWS+0「デフォルトの書き込みディスクを変更しますか」と表示されます。
これにOKすると、外部メディアを内蔵ストレージで使う設定になるのでしょうか?
それとも、保存先を指定できないカメラアプリなどで外部メディアが優先されるということでしょうか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/27(水) 18:44:15.45ID:E6eqvIl5dこの場合の「難しい」は
文字通りの「難度が高い」という意味ではなく
「できない」「すべきでない」の婉曲表現だよ
なにか人に頼んで
「難しいですね」って返されたとき
「難しいなら頑張ればできるってことですよね」とか言っちゃうタイプ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8057-Y0VN)
2016/07/28(木) 07:31:53.55ID:TBPc40xR00732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7272-F0Gs)
2016/07/28(木) 17:57:51.62ID:ESrR0FPM00733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb5-j+IX)
2016/07/28(木) 18:54:02.02ID:MHpmDx+q0クラウドで管理とか
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-Y0VN)
2016/07/28(木) 19:09:55.21ID:vJlUOvUr0DSC auto renamer とか
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Y0VN)
2016/07/28(木) 19:11:08.89ID:q8JiJ48800736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-Y0VN)
2016/07/28(木) 19:21:18.24ID:vJlUOvUr0DSC auto renamer は英語だけど、ググれば詳しい日本語サイトがある
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-Y0VN)
2016/07/28(木) 21:17:23.41ID:1lsBopBV0http://imgur.com/9redbZu
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7272-F0Gs)
2016/07/28(木) 22:51:01.14ID:ESrR0FPM0新しいものの順番がいいので
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7631-YFRv)
2016/07/29(金) 06:38:17.33ID:NomfyV2q0レス付いてるの気付かんかった、遅くなってすまぬ
なるほど非力なのかw
まあゲームといっても乙女ゲーだし、2ちゃんはパソコンあるから
ゴロゴロしながらやるくらいかなー バッテリー持ちがいいのはウレシイところ
とりあえずガラケーでは限界がきたので使いながら慣れていきます
またきっと来ると思うのでその時は皆様よろしくです ども
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbb-oK17)
2016/07/29(金) 11:53:14.49ID:8TmEQfeh00741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/07/29(金) 15:01:53.68ID:Dmv0sfUwa0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd8-oK17)
2016/07/29(金) 16:03:44.48ID:Ws/0w0ZY00743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/07/29(金) 16:14:31.92ID:Dmv0sfUwa作り方は自分で調べなさい
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-g1YO)
2016/07/30(土) 01:50:05.45ID:/qxpVvkRd解決法をgoogle先生に尋ねてみてそれを実行に移していたのですが、その過程で一度googleplayのアップデートを削除し自動更新で最新に戻すというものがあり、指示通りに削除してみたのですが最新版に更新されず参っています。
再起動をし、同期設定も見直したのですが駄目でした。どなたか打破する方法を知っている方がいればご教授くださいませ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-Y0VN)
2016/07/30(土) 02:25:22.19ID:2KJHYuRE0待つのも考えるのも面倒なので、ミラーサイトで最新apk落とした
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-oK17)
2016/07/30(土) 10:03:46.65ID:uLDTInIM00747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5d-Y0VN)
2016/07/30(土) 10:12:32.75ID:gbVDkkxG0自分もずっとウィッシュリストがエラーで色々試したけど駄目で
仕方なくPCからアクセスしてたけど今朝見たら直ってた
同じ状態になった時はルーターの電源を入れ直したらいけたと思う
ストア設定内のビルドバージョンをタップするとどう表示されるの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/07/30(土) 10:33:30.87ID:3wcOFY8y0devise to devise.
skip the cloud.
端末間巨大データ転送はP2P
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bittorrent.sync
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-EaMp)
2016/07/30(土) 10:53:24.44ID:svUjlDVcMPCとアンドロイド間なのかアンドロイドとアンドロイド間なのか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-g1YO)
2016/07/30(土) 11:06:11.92ID:Z0INV9uGdそうですね、埒が明かないので私も今回に限っては、大人しくミラーの方を利用することにしました。
>>747
私も今見直したときにはウィッシュリストのエラーはなくなっていたので一安心です。
ビルドバージョンは試しましたがGPの最新版をインストールしますとポップアップされるもののインストールされず、通信環境を整えて何度か繰り返しましたが最終的にはver5.1…の状態のまま最新版ですと促されるようになってしまいました。
>>746
wifi間でのファイル転送はネットマネージャーのあるファイラーを使うかクラウドサービスを利用するかNASから間接的に送るかだと思います。詳しくは「android wifi ファイル転送」で検索をかければでてきますよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/07/30(土) 11:21:43.74ID:3wcOFY8y0端末間巨大データファイル転送共有は、大人しくP2P使ってろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-Y0VN)
2016/07/30(土) 11:34:34.82ID:NFDSwEcua0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/07/30(土) 11:41:42.72ID:3wcOFY8y0いろいろ事情はあるだろう
devise to devise巨大ファイル転送に嘘はない
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-EaMp)
2016/07/30(土) 13:04:10.09ID:svUjlDVcMパソコンからWi-Fi経由で端末内のファイルを操作するなら「FTP Share」 がオススメ
ttp://android-smart.com/2011/06/パソコンからwi-fi経由で端末内のファイルを操作す.html
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/07/30(土) 13:31:47.83ID:rLhCmmCJr0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/07/30(土) 13:50:15.69ID:3wcOFY8y0うちの子でやるとトラブル多発なので、アプリ外部SDこりごり
メインSDいっぱいなら、使わないものをapkにして追い出せ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-oK17)
2016/07/30(土) 14:05:37.89ID:uLDTInIM00758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/07/30(土) 14:12:36.09ID:3wcOFY8y0はじめに言ってよ
syncは窓なら大容量高速同期共有出来た、林檎しらん
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b5-17MR)
2016/07/30(土) 21:46:01.95ID:vtefrM7L0ホームで上から下にスワイプするとアプリケーションの検索が起動するが
これって無効または自分が指定したアプリが起動するように変えられないです?
あとフォルダ作成はアプリ同士を重ねるとできるけど
そのあと一個出すとフォルダが消えちゃうのだけど
空フォルダの作成や一個しかアプリが入ってない状態のフォルダって作成できないの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-Y0VN)
2016/07/30(土) 22:17:18.44ID:2KJHYuRE0上からスワイプインチキはメーカーオリジナル
ソニーのホームアプリの作法はここでは判りかねる
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80e5-xLev)
2016/07/31(日) 05:27:21.69ID:JJEy2REy0何か別の操作をしなければならないのでしょうか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/07/31(日) 13:14:42.74ID:WQc5qeUnaデバッグできるように設定して作ったアプリしか選択できないようになってます
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb5-j+IX)
2016/07/31(日) 14:41:44.18ID:DRsxVx1Q00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac0-Y0VN)
2016/07/31(日) 20:09:25.13ID:wJnkRZ7r0バッテリーの消費が激しいので給電をさせたくないのですがどうすれば良いでしょうか?
機種はnexus 6pです
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa6-Y0VN)
2016/07/31(日) 22:43:15.68ID:DNyMpZPj0これはウイルスなんでしょうか?
http://i.imgur.com/g5WfQBg.jpg
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/31(日) 22:45:46.74ID:2ITPe6HMd0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-Y0VN)
2016/07/31(日) 22:47:04.77ID:kBJzP3T900768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306e-Y0VN)
2016/07/31(日) 23:05:16.70ID:14eT5+nw00769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-oK17)
2016/08/01(月) 09:13:24.16ID:gr0dFRtF0エスケープキーで一個前に戻る、アプリのホームに戻るくらいでほとんど何も操作できません
これはアプリ側がキーボードに対応させる気が全然ないってことでしょうか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8057-Y0VN)
2016/08/01(月) 11:11:54.22ID:LUwe6msB0家の電話から携帯に電話かけてみろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5d-xLev)
2016/08/01(月) 12:11:26.94ID:dipPWCGV0今時の子はカセットテープとか知らないんだよな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c5e-8jOm)
2016/08/01(月) 13:02:41.04ID:EvlTMmK900773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/08/01(月) 13:53:55.17ID:6IJi1/6id電話のon/offのアイコンが受話器だってことも分からない子が増えてるそうで
アイコンのデザイン変更も考えられてるらしいよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/08/01(月) 16:35:06.63ID:puK2OMn9a0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7232-Y0VN)
2016/08/01(月) 22:54:27.37ID:wEcLI9my00776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/08/01(月) 23:14:38.05ID:ODED6hloa0777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/08/01(月) 23:14:57.15ID:ODED6hloa0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd1-Y0VN)
2016/08/02(火) 00:19:37.66ID:sWMaDiYp00779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4c5-Y0VN)
2016/08/02(火) 01:05:47.81ID:AIiQLsCI00780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7232-Y0VN)
2016/08/02(火) 01:29:23.13ID:fJw4yxb900781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMed-yd0p)
2016/08/02(火) 03:40:23.84ID:1I5WT98BMピクトグラムとしてカセットテープはもうねぇ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-oK17)
2016/08/02(火) 17:19:04.68ID:ccEzXUwn0そこまではよかったのですが、Googleアカウントを新しく作ったら連絡先が全部消えてしまいました
新しいGoogleアカウントには連絡先がひとつもなかったのでそれとso-01gが同期されて
消えてしまったということでしょうか?この場合どうすればよかったのでしょうか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-g1YO)
2016/08/02(火) 20:01:19.40ID:Z1x9Gm8Zd消えたわけじゃなくて、新しく作ったアカウントの連絡先しか表示していないからだね
アカウントの追加で古い方のアカウントも表示するようにすればいい
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-oK17)
2016/08/02(火) 21:30:11.31ID:ccEzXUwn0なるほどです!!ありがとうございます!!
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd99-Y0VN)
2016/08/03(水) 01:20:49.21ID:D37Wsb7v00786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-Y0VN)
2016/08/03(水) 01:24:56.07ID:jKBaiNhsMイチからちゃんと説明しろよ
状況がさっぱりわからんぞ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd99-Y0VN)
2016/08/03(水) 01:33:38.14ID:D37Wsb7v0すいません。
中華スマホを買ったのですが、ショップカスロムの時点ですでにアンテナが立たず、同メーカーの別の機種でシムの異常がないことを確認し、ロムのせいかと思い、いろいろなロムを入れてみましたが、
変わらず、sms対応シムをいれたところ、モバイルデータ通信ができるようになったので、データシムに対応していないと、アンテナすらたたなくなる機種があるのかと思った次第です。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75e-8jOm)
2016/08/03(水) 02:00:38.41ID:WovGL8oJ0アンテナピクト問題
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-nSwa)
2016/08/03(水) 02:27:21.56ID:PpEIQgDB0おまえのようなやつが情報共有するのを拒否してる(機種を書かない)から
いざ問題がおきてググッても情報が出てこないんだけど
そういうことは考えたことあるの?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd1-Y0VN)
2016/08/03(水) 02:36:18.54ID:8yGxJBr00てか自分で何とかできないならFreetelでも買っとけよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-Y0VN)
2016/08/03(水) 07:30:23.21ID:7kXhm9KX00792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-guXK)
2016/08/03(水) 07:52:04.56ID:ageTD7Er00793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Y0VN)
2016/08/03(水) 07:56:23.87ID:jzAqF9nkd違法無線局開設の共犯者になれってこと?
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-rjyv)
2016/08/03(水) 08:45:21.45ID:9+y70SOxdどなたかご教授お願いします
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-rjyv)
2016/08/03(水) 08:51:53.05ID:9+y70SOxd0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8057-Y0VN)
2016/08/03(水) 09:02:02.15ID:vj6n4FhM0どこにどんな形でリンクを貼りたいのかわからない
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-guXK)
2016/08/03(水) 09:10:13.96ID:3LSAGUvi00798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e153-g1YO)
2016/08/03(水) 09:10:54.29ID:1gbi2bEn0Android関係ないだろ
スレチ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52d-Y0VN)
2016/08/03(水) 09:46:29.02ID:/D0UMJA800800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-guXK)
2016/08/03(水) 09:53:06.83ID:3LSAGUvi0ウィジェットの設定アイコンを通知ログに設定すれば通知ログは見れるけどアイコン
増やしたくないというなら分からない
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Y0VN)
2016/08/03(水) 09:55:40.82ID:YU9o8LZXd0802名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/08/03(水) 09:58:10.26ID:vongyMm7d0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Y0VN)
2016/08/03(水) 10:14:18.67ID:YU9o8LZXd0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-VpJ2)
2016/08/03(水) 10:17:15.39ID:ucgkuNXdd0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8057-Y0VN)
2016/08/03(水) 10:23:21.08ID:vj6n4FhM0ASUSのA500KLならPDFの取説がある
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/A500KL/J9149_A500KL_EM_WEB_only_updated.pdf
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Y0VN)
2016/08/03(水) 10:40:16.37ID:YU9o8LZXd《俺 》m(__)mいつも申し訳ない…
《姉さん》また来てね〜
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de69-Y0VN)
2016/08/03(水) 10:59:18.43ID:/pjGZvlO0http://i.imgur.com/poAqAIV.jpg
一旦アプリを終了したり、アプリ内で違う画面にしたりすると正常に表示さます
端末を再起動しようが、直らずに頻発しているので、とても不便で困っています
【Android】4.4.2
【端末】Xperia Z1f SO-02F
【root】非
宜しくお願いします
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-d+5h)
2016/08/04(木) 09:16:30.07ID:+b8daKFPd0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-+Lqe)
2016/08/04(木) 11:56:57.22ID:kUoXgxAi0いずれにしてもそこまで壊れてるならバックアップは必要だし
ついでに初期化すればいいんじゃない
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-tuv5)
2016/08/04(木) 14:51:05.61ID:KvQKYj3l0iPhoneからAndroidにしようと思ってます。
ACアダプターはiPhoneのアダプターを使ってケーブルだけ買えば充電出来ますか?
2つ目。
ソフトバンクなのですが契約時に月500円のオプションでウイルス防止が出来るとの事ですが、加入した方がいいのでしょうか?
自分ではウイルス対策出来ないのでしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-r8bK)
2016/08/04(木) 15:15:23.74ID:1nFOky+g0アダプター、
AndroidとiPhoneとでは接続コネクターの形状が違うのでそのままでは流用は無理
別途必要だが、Android機を購入した時に充電ケーブルが一緒に付いているものもある
どうしても1本でやりとりしたいのなら変換アダプターで可能
ウイルス対策はあなたの使い方による
いかがわしいサイトばかり見てるんだったら入れればいいけど
それでも100%防御できるわけではない
損得勘定で言うのなら、入ると損
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-tuv5)
2016/08/04(木) 16:55:13.83ID:KvQKYj3l0ありがとうございます。
iPhoneはライトニングケーブルなので使えないのは分かります。
アダプターが分からないのですが、iPhoneのアダプターで大丈夫という事ですか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-tuv5)
2016/08/04(木) 16:58:24.41ID:KvQKYj3l0勘違いしました。
アダプターも接続が違うという事ですね。
ありがとうございました!
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35e-tDdk)
2016/08/04(木) 17:11:17.37ID:LizlrCH20アダプターの出力端子ってUSBでしょ?
それなら共通だからケーブル変えるだけで使えるけど急速充電は仕様が違うから出来ないよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-tuv5)
2016/08/04(木) 18:27:41.75ID:KvQKYj3l0iPhoneのアダプターでもAndroidに使えるって事ですね。ケーブルだけAndroid用に交換すれば良いですね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-tuv5)
2016/08/04(木) 18:27:56.33ID:KvQKYj3l0ありがとうございました。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-+Lqe)
2016/08/05(金) 00:08:52.77ID:H5NOQNaF0タップしても反応しません。
自分で調べてみたところ、大抵のサイトに"SetupWizardTestActivity"を呼び出せば解決すると書かれていますが、実行しても改善しませんでした。
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/5.0.2/LT
今はアプリで代用していますが、どなたかお願いします……。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-r8bK)
2016/08/05(金) 16:22:21.21ID:ysBtzhuw0なんか限られた人だけがブログで宣伝している感じ
マルウェア?
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-/QZX)
2016/08/05(金) 16:25:37.56ID:tnLmZsY1d0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-WI+t)
2016/08/05(金) 16:32:46.59ID:216+P7020ここで聞いて来い
【adblock plus】広告除去 2【wifi adblockr】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467369591/
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-d+5h)
2016/08/05(金) 16:56:21.66ID:Wa+0yiFHdWifiデザリングで接続された子機の
IPアドレス(払い出されたIPアドレス)を親機側から知る方法が
分かりましたら教えてくださいませ。
Docomo SH-06F 4.4.2
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d3-+Lqe)
2016/08/06(土) 12:05:07.43ID:vOBasAfC0設定のここ見りゃわかるよ
ttp://android.ascii.jp/kxT8Lm49n8xk_contents/wp-content/uploads/2014/06/a_tethering_06.jpg
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-d+5h)
2016/08/06(土) 12:56:06.10ID:uQ22pG3+d回答ありがとう御座います。
私の端末では教えて頂いた場所を確認しても
払い出したIPアドレスは分かりませんでした。
端末によって違うのかな...
ありがとうございました。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h)
2016/08/06(土) 13:13:21.73ID:lEyZYTW/x手動でスキャンかけても、wps接続でも全く表示されないんですがどうすれば戻せるでしょうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-+Lqe)
2016/08/06(土) 20:17:58.78ID:fTm6sUjF0OS Monitorで確認は出来たんだけど、プロセスが切れない
ちなみに再起動しても残ってる
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-d+5h)
2016/08/06(土) 22:36:31.94ID:AKT4qV9q00827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-d+5h)
2016/08/07(日) 00:31:05.78ID:4HKZO1ON00828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-2dev)
2016/08/07(日) 11:22:36.75ID:qUpqhVO80iPhone使ってたときやずっと前にAndroidだったときは
ウィブページ沢山開いてもウィンドウはひとつでタブが増えてく仕様だった
たまにタブでもページか開いてるようだが、逆にタブになったり別ウィンドウで開いたりすると
開いたページが探してづらくて不便をしている
ウィンドウが開く仕様をオフにしたいんだかどうしたら良い?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-b8Ld)
2016/08/07(日) 11:27:37.64ID:6aUQtpuqaそれブラウザの仕様に関することだからブラウザ名とかバージョンとか書いてアプリ質問スレでどうぞ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-+Lqe)
2016/08/07(日) 11:56:22.50ID:QqTBH3Ps0バンナムのキラステってアプリ
OS Moniorで切ってから(見た目状残ってるけど)、再起動すれば解放されるのはわかったけど、不便すぎる
やらなきゃいいし、我慢すればいいのはわかるけど、今後のために何かいい案教えてくれ、非rootで
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-b8Ld)
2016/08/07(日) 12:17:51.84ID:sVaRDAULa方法はない
制作者に報告するだけ
自分でできるのはrootかOS変えるか
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-d+5h)
2016/08/07(日) 13:42:31.26ID:/E813eHt0ふつうにgreenifyで切れるよ、zapper使う程じゃなかった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6d-r29T)
2016/08/07(日) 18:36:47.82ID:hWVYxSBQ0インストールしようとしたのですが、「インストールされていません」と出てしまいインストール出来ません。
何かいい方法はありますでしょうか?
他のapkは問題なくインストール出来ました。どちらの機種もAndroid 4.4.2で問題のアプリは機種変前の方で問題なく使えている状態です。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-+Lqe)
2016/08/07(日) 19:51:28.79ID:QqTBH3Ps0ありがとう、どっちもダメだった
運営も興味あるっぽいから修正してくれるのを待つよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cd-4iqd)
2016/08/08(月) 03:36:02.05ID:1b7eh2rn0誰か使ってる人いる?
いたらどんな感じが教えて
http://podgate.com/080378470
http://podgate.com/019196396
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-b8Ld)
2016/08/08(月) 03:59:19.59ID:/yVnSGNKa>>1
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
2016/08/08(月) 18:20:28.89ID:YIwBSY+A00838名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h)
2016/08/08(月) 19:40:16.85ID:taflkY6fx前は数字も含めて保存されていたのですが、全部保存出来るようにせっていできますか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-d+5h)
2016/08/08(月) 21:20:20.16ID:xvpwoEny0数字ってIDとかのこと?
普通に保存出来てるけどってChromeスレで聞け
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-d+5h)
2016/08/08(月) 21:21:01.99ID:xvpwoEny02chMate 0.8.9.6/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LR
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-d+5h)
2016/08/09(火) 01:47:57.20ID:iUqk1ZvO00842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h)
2016/08/09(火) 04:25:56.50ID:laow1ALm0MXプレイヤーでできてるけど、全てのゲームでできるかは知らん
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/09(火) 11:29:08.82ID:56ynU6ik00844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-+Lqe)
2016/08/10(水) 10:51:49.92ID:YaYSb5H20今SDHCカードを使っていますがFAT32なので4Gを超えるファイルを記録できません。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-ZTZj)
2016/08/10(水) 11:21:15.88ID:gzX9FyTRrSDXC(SDXC™)カードはメモリーカード規格のバージョン3.0のSD™メモリーカードです。
容量:64GBから2TBまで
ファイルシステム:exFAT
SDXCはexFATと呼ばれる別のファイルシステムを使用して、異なる規格のSDカードなので、SD(128MBから2GB)のみ読み取るホストデバイスとの下位互換性がありません。 2010年以降に製造された最も新しいホストデバイスは、SDXCに対応しています。
互換性があるかどうかはホストデバイス(カメラ、ビデオカメラ、等)上でSDXCのロゴがあれば互換性があります。
注意:2008年以前のノートパソコンはSDXCカードをサポートしていない可能性が高いです。 コンピュータのOSがexFATのサポートされている場合、SDHC対応のカードリーダー(SDリーダーではない)で動作することがあります。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/10(水) 12:16:22.28ID:Jo6IHtIQ00847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-+Lqe)
2016/08/10(水) 12:35:17.97ID:YaYSb5H20ごくごくごく稀にあるのでできたらいいな、と思って
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf72-U0JT)
2016/08/10(水) 13:25:31.72ID:LiRyGmni0スマホも64Gに対応してなかったし
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-OcIm)
2016/08/10(水) 14:14:20.16ID:OIUCIntVM何を撮るとそうなるの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM6f-ZTZj)
2016/08/10(水) 15:48:56.16ID:4VmRSFsgM俺もザウルス使ってたときウィキペディアのオフライン表示の辞書が巨大なのでfat32では扱えないのでexFATにしたことがある。
windowdsもxpだと非対応でトライバーが必要だった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-+Lqe)
2016/08/10(水) 18:22:50.19ID:YaYSb5H20マイコンで録画したtsファイルですよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6f-DTj9)
2016/08/10(水) 18:38:36.38ID:Lrw9lfV4DOperaMax、Aduard(VPNモード)、OperaMax+Aduard(Proxyモード)で比較した場合
どれが一番通信料を抑えることが出来ますか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/10(水) 19:04:21.54ID:Jo6IHtIQ00854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h)
2016/08/10(水) 23:14:39.45ID:KhX1pUiWdこれ詰み?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h)
2016/08/10(水) 23:18:14.45ID:KhX1pUiWd0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
2016/08/10(水) 23:21:50.50ID:Jr5hets600857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h)
2016/08/10(水) 23:27:37.54ID:KhX1pUiWd0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/10(水) 23:27:44.58ID:Jo6IHtIQ0ミラーサイト、APKpure、APKmirrorにある
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h)
2016/08/10(水) 23:32:47.97ID:KhX1pUiWdでも開発者サービスがないとグーグル系のアプリなんも開けない
これ、逝ったわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/10(水) 23:37:32.83ID:Jo6IHtIQ0詰んだなこれは
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h)
2016/08/10(水) 23:39:31.93ID:KhX1pUiWdクロムじゃないブラウザがあるからそれでブラウジングはできるから完全な文鎮ではないけど
アプリがなんもとれないタブレット
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-d+5h)
2016/08/10(水) 23:45:05.12ID:Jo6IHtIQ0APK分けて下さいしろ
それ以前に端末が逝ってる気もする
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-d+5h)
2016/08/10(水) 23:51:56.86ID:IOZbRj+i0パソコンのプレイストアからも無理?
開発者サービスが消えることなんてあるの?無効化してしまってるだけじゃなく?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/11(木) 00:00:56.10ID:mktPMrDP00865名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-Vp+D)
2016/08/11(木) 00:06:49.97ID:zP3ZGQdyd0866名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/11(木) 00:07:13.24ID:kt06AbYdd無効かとかじゃないよ
初期化→再起動→で、このときにはなんもなくなってた
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/11(木) 00:08:46.79ID:kt06AbYddだからどうしていいのかもわかんない
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-Vp+D)
2016/08/11(木) 00:33:52.45ID:zP3ZGQdyd0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/11(木) 00:35:09.51ID:mktPMrDP0http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-play-services/
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/11(木) 01:39:02.70ID:kt06AbYddどれをとるかわからんから適当に入れたけど
問題が発生したため開発者サービスを終了します、でストアが開かん
もうだめぽ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/11(木) 01:42:49.24ID:kt06AbYdd↓
タップする
↓
ストアを開こうとすると、開発者サービスを終了します
詰んでるね
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe1-e58g)
2016/08/11(木) 05:01:20.37ID:zN0OfQspMapkmirrorからなら適当に入れちゃダメだろw
自分の機種に適合するの入れないと
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa03-3Vwo)
2016/08/11(木) 06:56:21.32ID:OpvFeBB0a0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD42-5iD9)
2016/08/11(木) 07:06:02.10ID:qDFXuvv5D0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5d-3Vwo)
2016/08/11(木) 11:05:07.38ID:y/sG3LH60設定→アカウント→Googleで自分のアカウントの自動同期する項目をいつもGmail、Google+、アプリデータ、ユーザーの詳細にするんですが
気付いたらGoogle+フォト、Google+フォトの自動バックアップにまでチェックがついていて、ブラウザでGoogleフォトを見るとやはりスマホ内の写真が勝手にアップロードされています。
どうすればアカウントの自動アップロードを止められますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5553-TzKC)
2016/08/11(木) 11:33:49.46ID:FoIE8R9s00877名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo)
2016/08/11(木) 11:58:41.67ID:ECUqbMbPdフォトの設定から同期をOFFにする
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-MTuc)
2016/08/11(木) 14:13:04.13ID:bdAqEcT20通信できないです、Zenfone内のフィアルをWi−FiとかブルートゥースでNexus7へ転送する
方法ありますか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa03-MTuc)
2016/08/11(木) 14:30:32.48ID:OpvFeBB0a0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-Vp+D)
2016/08/11(木) 14:30:47.85ID:LEC5xOmpd0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-Vp+D)
2016/08/11(木) 14:31:49.14ID:LEC5xOmpd0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1132-TzKC)
2016/08/11(木) 14:47:50.97ID:/olkw9ML0再起動すると直りますがOKGoogleの設定が元に戻ります
Sony/SOV33/6.0.1/LR
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-IV0b)
2016/08/11(木) 14:49:23.78ID:f15LGRfc00884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-xja9)
2016/08/11(木) 16:23:45.90ID:RP8iZHuNM1GB RAM なので…
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5d-3Vwo)
2016/08/11(木) 18:55:57.17ID:y/sG3LH60フォトって風車のアイコンの写真ってアプリですよね?
それの同期はオフにしてるんですが設定のアカウントの方は勝手にオンになるんです。
アプリの方がオフならアップロードされていないんでしょうか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-KT4/)
2016/08/12(金) 11:28:37.59ID:KQkmYyGEdモバイルオフにしないとバッテリーガンガン減ってく
モバイルオフにしない場合どうやって対処してるの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-IV0b)
2016/08/12(金) 11:37:11.86ID:x3y6XlYn0せめて機種名とOSくらい書かないと誰も答えようがない
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-3Vwo)
2016/08/12(金) 11:49:55.93ID:QLcmI63G0なんでその程度のことすらわからないのか
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/12(金) 12:09:48.09ID:SFrrFuBP0宜しくお願いします
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c22-xYo4)
2016/08/12(金) 12:22:12.67ID:d8LZvF5t0本体を初期化してみたら?
必要なデータのバックアップだけは忘れずに。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-KT4/)
2016/08/12(金) 12:53:17.86ID:sBBo48rod?>>886に言ってます?
複数端末を使ってるのともう少し抽象的に聞いたんですが、、
2chMate 0.8.9.6/FUJITSU/F-01F/4.4.2/LR
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579c-MTuc)
2016/08/12(金) 15:41:04.89ID:dWB8QMjS0smart connectを使いイヤホンが繋がったらplay musicから音楽が再生するようにしたいです。
現状は、スリープてもBluetoothに接続するとsmart connectのタスクが動き、
play musicから音楽が再生されます。
しかし、スリープでイヤホンを刺しても音楽は流れません。
ところが、画面を点けるとすぐにsmart connectのタスクが動き、
play musicから音楽が再生します。
イヤホンは画面が点いている時でないと動作しないんでしょうか?
よろしくお願いします。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo)
2016/08/12(金) 16:50:53.33ID:srulmNIsd唯一ブラウザが生きてるのが救いだけど
ブラウザだけ生きてても使わないなw
はぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/12(金) 17:01:19.44ID:SFrrFuBP0ありがとうございます
>>807の症状は記載した環境の通りなのですが、もう一台のXperia Z3でも同様の症状を確認しています
同じXperiaとは言え、子となる端末で同様の症状なのが不可解なのですが、
そもそもこの様な症状を聞いたことはありますでしょうか?
【Android】4.4.4
【端末】Xperia Z3 SOL26
【root】非
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-TzKC)
2016/08/12(金) 18:56:53.38ID:jc19qspc0今Z3Cで昔Z1f(Android4.4.2)使ってたこともあるけどどっちでもそんな現象起こったことない
2chMate 0.8.9.11 dev/Sony/SO-02G/5.0.2/DR
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/12(金) 20:52:28.14ID:SFrrFuBP0そうですか、とても参考になります
となると共通してインストールされてるアプリが原因の可能性が考えられますね
調べてみます
ありがとうございました
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo)
2016/08/12(金) 21:49:38.59ID:vxNwJroRx該当スレでもレス貰えないです
Wi-Fiが使えない
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669c-3Vwo)
2016/08/12(金) 22:39:35.88ID:2iyLY1cY0華為のサイトにホットラインサポートのフリーダイヤルがあるからそっちで聞いたらどうかね
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-3Vwo)
2016/08/12(金) 23:08:22.46ID:eeV54w0tMリセットしたほうが…
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo)
2016/08/13(土) 02:57:21.25ID:nybyY1Mdxレスありがとう
電話してダメだったら初期化も考えます
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/13(土) 08:39:17.61ID:p3MiqbdG0galaxyならシステムアップデートトラブルなんじゃないの?
galaxyスレは乱立に話題豊富だから荒れて、あてに出来そうにないけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-3Vwo)
2016/08/13(土) 18:37:49.77ID:Tlpu7AFh0レスしたらアンチ扱いされるからギャラスレは嫌どす…
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30c9-3Vwo)
2016/08/13(土) 18:58:56.11ID:kfefVpML00904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-3Vwo)
2016/08/13(土) 19:38:11.29ID:zqfL3HjR00905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30c9-3Vwo)
2016/08/13(土) 19:49:45.87ID:kfefVpML0ありがとうございます(^^)(チュッ)
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edd-3Vwo)
2016/08/13(土) 20:53:54.61ID:X56AL8wT0アプリで動画ダウンロードです
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edd-3Vwo)
2016/08/13(土) 21:40:09.78ID:X56AL8wT00908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-TzKC)
2016/08/13(土) 21:43:52.06ID:RZUbx7Qnd0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edd-3Vwo)
2016/08/13(土) 21:47:21.46ID:X56AL8wT00910名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-TzKC)
2016/08/13(土) 21:50:22.25ID:9M3EQJrbd0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo)
2016/08/13(土) 23:12:11.79ID:/UdzbGMxd0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5d-3Vwo)
2016/08/14(日) 00:02:08.48ID:b473o3Qe0なんならデータの容量も変わらないんじゃないか
そうなるとただ一部分が再生出来ない同じサイズの動画ということになる
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/14(日) 03:19:18.03ID:yjGjhPXd0Chromeとかでダウンロード中、通知エリアのメニューから
中断じゃなく一時停止して、Downloadフォルダにあるのをコピー
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-MTuc)
2016/08/14(日) 03:24:42.96ID:IDHqR75s0SDカードをマウントするを選択するとマウントした瞬間
SDカードがアンマウントされてしまって困っています。
一瞬SDカードのサイズと空き容量が表示されそのまま取り外し可能になります。
Sandiskの4GBと32GBで試しましたがどちらも同じ現象です。
何が原因なのでしょうか?アドバイスもらえると助かります...
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-MTuc)
2016/08/14(日) 03:43:11.98ID:IDHqR75s00916名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-w5gr)
2016/08/14(日) 11:08:20.78ID:JTF0DjFCdこれを入れ替えることは出来ますか?
可能ならばやり方を教えてください
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-3Vwo)
2016/08/14(日) 12:45:03.43ID:zEI1WSXiHハードの問題で恐縮なのですが
おそらく水没の影響で画面の左側が
変な感じになっちゃいました
一応問題なく動きます。
気になるのなら修理に出すしかないですかね?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/14(日) 12:55:22.97ID:JRl3Osw/0防水で内部の水が蒸発できていないとか?
キャップ類を開けて乾燥させてみるとかどうでしょう?
ただ発火も怖いので、その場合は修理
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-3Vwo)
2016/08/14(日) 12:57:01.92ID:zEI1WSXiHなるほど、乾かせってことっすね
なんだかさっきまでと模様が微妙に違うようにも見えてるので...
キャップとか開けて待ってみることにします
回答ありがとうございます!
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-3Vwo)
2016/08/14(日) 12:57:14.06ID:+moJ8s7+00921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-MTuc)
2016/08/14(日) 14:56:47.49ID:xfHl387X0タイルのお風呂場の真ん中で遠くから扇風機の風をあてるとか慎重にやった方がいい
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/14(日) 15:38:38.37ID:jWQmoEoXd安全に乾かすのが重要ってことですね(; ・`д・´)
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-MTuc)
2016/08/14(日) 16:19:19.44ID:IDHqR75s0GooglePlayに接続はできてもダウンロード・更新が一切出来ません。
"Can't update app
update for "gmail" could not be downloaded due to an error.
(Error retrieving information from server. [DF-DLA-15])"
その他の状況
・Gmail / 受信可能
・Google Plus / no connection
・Google Talk / Google Talk uthentication failed(自動通知)
エラーコードなどをキーワードに日本語や海外のサイトもチェックして
Google Playのデータの削除やSDカードのアンマウント、
Google Playの支払情報の追加、再起動など一通り試してみたのですがお手上げです。
はじめはGoogle Play関係の設定を確認していたのですが
Google Plusなどもコネクションエラーになることを考えると
Google系サービスの一部が上手く処理できていないような気がします。
アプリパスワードなどのアクセス関連が原因なのでしょうか?
あまり詳しくないのでよく分かりません。
ちなみにに段階認証はオフにしてあります。
何かアドバイスなど頂けると助かります...
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d139-3Vwo)
2016/08/14(日) 16:21:12.62ID:JJ0Uus2S00925名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM41-3Vwo)
2016/08/14(日) 16:34:55.80ID:J5UMowhHMエラーコードでググってヒットしたY知恵袋に解決例があるのでトライしてみれば?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo)
2016/08/14(日) 16:42:59.90ID:jWQmoEoXdそーなのですか!首を長くして待つしかなさそうなのね
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4699-xja9)
2016/08/14(日) 21:09:11.89ID:IfUPDR4E0つ 除湿機
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cd-xYo4)
2016/08/15(月) 10:11:42.36ID:1k8Ubdwj0警告が出たから見てくれと言われ見てみると
WiFiが切れててスポナビライブの通信量が1日で凄いことになってしまいました
このような事態を避けるためにアプリ毎に個別にモバイルデータ通信をオフに設定することはできないのでしょうか
父親は歳なので一々モバイルデータ通信全体のオンオフ切り替えとかはたぶんできません
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/15(月) 10:20:37.10ID:ta4A5zke0いわゆるFirewallやVPN系のアプリでできますよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cd-xYo4)
2016/08/15(月) 10:25:42.25ID:1k8Ubdwj0ありがとうございます
ちょっとそれらのアプリについて調べてみます
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-3Vwo)
2016/08/15(月) 10:29:25.74ID:ta4A5zke0テンプレの↓で聞いてみるといいよ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cd-xYo4)
2016/08/15(月) 10:54:54.73ID:1k8Ubdwj0ありがとうございました
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-Vp+D)
2016/08/15(月) 11:30:05.26ID:LZIU9hb5d0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-3Vwo)
2016/08/15(月) 21:06:29.00ID:ELpCu4jSdAndroid4.42から修理に出しAndroid5.0になりました。
ブラウザやChromeを使って動画サイトで今まで再生ボタンをタップすると
アプリの選択画面(今回のみor常時)が出てアプリを選んで見ていましたがAndroid5.0になってからそれが出なくなりブラウザ内で再生されるようになりました。
動画再生アプリの標準設定は解除済みです。
アプリを選択して見るにはどうしたらいいのでしょうか?
色々調べたのですが解決方法が判らずご存じの方教えて下さい。
※同じことが以下の質問サイトで書いてありやってみましたが解決できませんでした。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17819737/
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18291336/?cid=mail_bbs#18296975
スレ違いでしたら誘導お願いします。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a8-lbRm)
2016/08/16(火) 03:03:13.52ID:DZ2008j90ブラウザで再生されるならブラウザの標準設定を解除しなきゃ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/16(火) 10:06:14.37ID:EUW4YMeI0リンクや再生ボタン長押しでアプリメニューが出る
以前のブックマーク使わず検索からサイト行ってみるとどうだろ
0938934 (スップ Sda8-3Vwo)
2016/08/16(火) 10:31:41.82ID:objeHUR7dレスありがとうございます。
長押しでアプリメニュー出て来ませんでした。
ブックマーク使わずに検索サイトからやってみましたが変わらずでした。
サイト側の仕様が変わったのか?Android5の仕様なのか…?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a8-lbRm)
2016/08/16(火) 17:07:51.68ID:DZ2008j90http://www.gomplayer.jp/player/support/sample.html
ここの一番上の「ダウンロード」ってところタップしていけたらサイトの仕様なんじゃない?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5553-TzKC)
2016/08/16(火) 17:15:38.84ID:1RU4qfgx00941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be5-TzKC)
2016/08/16(火) 20:11:06.95ID:ZeyJZx7U0それブラウザの仕様じゃないかな?
共有からリンクを開く系統のアプリ使ってブラウザの共有→アプリ→YouTubeって開くといいと思う
もしくはHabitみたいなブラウザを使ってサイトごとに個別に設定する
0942934 (スップ Sda8-3Vwo)
2016/08/16(火) 21:04:30.99ID:2/l6uXf/dダウンロードタップしたらアプリ選択可能でした。
サイトの仕様なんですかね?Android4.42の時は選択可能だったので馴染みの再生アプリ使えないのは不便で。。。
同じ状態の方は居ないのかな?
0943934 (スップ Sda8-3Vwo)
2016/08/16(火) 21:09:50.86ID:2/l6uXf/dAndroid5からブラウザの仕様が変わったのか
サイトの仕様なんですかね…
そういうブラウザで対処しかないですよね。。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/17(水) 02:53:43.48ID:EGXzGyPh00945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24c5-3Vwo)
2016/08/17(水) 03:05:48.28ID:EGXzGyPh0両方持ってたけど、バージョンで通信癖ある、アプリのバージョン戻しても
そういうサイト、どういうサイトは貼らないとしらんが
何か読んでるんだろうから偽装して悪あがきしてみろ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5553-TzKC)
2016/08/17(水) 12:13:57.13ID:1z88X/il00947名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-3Vwo)
2016/08/17(水) 12:57:26.20ID:RN7dp3ScM0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168b-3Vwo)
2016/08/17(水) 13:29:55.58ID:31gY7tOU0そのサイトわかれば情報集まるのに。 やっぱエロスか
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168b-3Vwo)
2016/08/17(水) 13:43:47.13ID:ljnL3ybK00950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e5-3Vwo)
2016/08/17(水) 17:44:02.01ID:sNIo9DnY0MBR形式は中身も見られたのですが。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H27-ebTL)
2016/08/17(水) 23:41:57.36ID:/6rqH8nPH使えるなら頑張れ
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H27-ebTL)
2016/08/17(水) 23:52:03.47ID:/6rqH8nPH0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb2-HNW7)
2016/08/18(木) 07:30:51.52ID:cfcNI0Jd032bit版Windows VISTAや8.1ではUSB接続でも見られるんで対応してるようです。
OSのビット数って関係あるんですか?
やり方が下手なのかこの辺の情報を検索しても出て来ないんです。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af8b-QL40)
2016/08/18(木) 08:08:47.12ID:RmTB2VNt00955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb2-HNW7)
2016/08/18(木) 23:15:39.96ID:cfcNI0Jd0駄目っぽいので他のの方法を探してみます。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-HNW7)
2016/08/19(金) 00:22:27.79ID:X2/GivOh0自分なりにググって「バックグラウンド通信制限」や「Google同期」の無効、「Google設定の広告をオプトアウト」も確認済です
Wi-Fiでは暴走しないのに、モバイルデータ通信だと暴走する原因は何が考えられますでしょうか?
宜しくお願いします
【端末】Xperia Z1fとZ3
【Android】4.4.2と4.4.4
【root】非
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7)
2016/08/19(金) 00:54:03.07ID:RWfOWp+/00958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-HNW7)
2016/08/19(金) 01:08:33.72ID:X2/GivOh0ありがとうございます
千葉市周辺なので、電波の問題は大丈夫なんです
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-tGdl)
2016/08/19(金) 01:27:28.40ID:QLlP1Y2x0使えねえ
どうせ乞食SIMでも使っててセルスタンバイ対策してねえんだろ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)
2016/08/19(金) 08:43:18.64ID:qK9VF7J4x0961ドカーン (ワッチョイ df61-QL40)
2016/08/19(金) 09:06:04.22ID:jMB+mNlK00962名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-OKiG)
2016/08/19(金) 09:11:54.83ID:S6s3/TX3d0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7)
2016/08/19(金) 09:20:54.04ID:55Tt/W6d00964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-D2ET)
2016/08/19(金) 09:47:26.69ID:S+yzHfRZ0OSのビット数どころかバージョンも関係ある
ビスタ64ビット以降でないとその形式のHDDは見ることもできない
xpだって64ビットあるけど無理
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-wJQV)
2016/08/19(金) 11:04:33.81ID:f67ZehXx0起動は出来ないけどデータ用ならx64XPやx86Vistaでも可能
何で嘘つくん?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-HNW7)
2016/08/19(金) 17:06:12.19ID:yuBOafQC0【Android】6.0.1
ブラウザの検索結果からアプリ起動(ディープリンク)って、どこかに設定ありますか?
いま、夕飯調べてたんだけど、検索結果から食べログが起動しないんです
ちなみに、クックパッドは起動しました(標準ブラウザ、Chromeともに同様)
ナウオンタップ使わないと無理になったわけじゃなさそう…と思ってるんだけど。
アプリの設定の『標準で開く』は、毎回確認にしています
なにか、ヒントください
0967ドカーン (US 0Hb7-QL40)
2016/08/19(金) 17:12:05.32ID:81t8ao87H0968ドカーン (ワッチョイ af8b-QL40)
2016/08/19(金) 19:32:47.13ID:kEcYoj6M0食べログ(kakaku.com)はアプリ起動、クックパッドはサイト
webviwe系は
食べログはサイト、クックパッドはタップしても反応しない
みたいな方向ですから
ブラウザの種類とバージョンとOSのバージョンで変わるんじゃないの?
責任はもちろん食べログやクックパッドのアプリにあるけど、保証されて無いでしょ
0969ドカーン (ワッチョイ af8b-QL40)
2016/08/19(金) 20:00:40.13ID:E52ImcJF0新しめのChromeとgoogle検索とアプリインストールされていれば
検索結果にアプリ対応のリンクと、サイト用のリンクが出るはず
でもウチは食べログだけで、クックパッドのアプリリンクは表示されない
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-HNW7)
2016/08/19(金) 20:01:04.01ID:X2/GivOh0説明不足で申し訳ないです
Battery Mixでは、Android OS、Tasker、AutoNotificationと続いてる状態でした
SIMはOCNのSMS対応データ専用SIMです
0971どかん (ワッチョイ af8b-QL40)
2016/08/19(金) 20:09:59.96ID:nCjhN/N90Googleの検索結果から直接アプリを起動できる「アプリインデックス」を試す
http://mobilelaby.com/blog-entry-6369.html
ググるとすぐ出たorz
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-08qA)
2016/08/19(金) 20:26:16.64ID:87WiwB/N0APNスキャンしてるとか?
余計なAPN設定は削除する
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bce-HNW7)
2016/08/19(金) 20:50:59.60ID:pTNbL4vk00974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-HNW7)
2016/08/19(金) 20:59:10.82ID:X2/GivOh0APNは下記の2つしかありませんでした
■最初から登録されている「spモード」
■OCN SIMの契約て追加登録した「OCNのAPN」
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-/qZf)
2016/08/20(土) 00:02:23.91ID:FJy2MHHsd0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-HNW7)
2016/08/20(土) 06:36:33.18ID:wJcLUWL+0同じくOCNSIMでSMS無しデータSIM民だけど、Wi-Fi圏外データ通信でスリープモードだとバッテリーそんなに減らないよ
端末はシャープSIMフリー機
BATTERYプラスとllamaってアプリど、スリープモード中は一時間に1分程度しか通信しないようにしてる
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-D2ET)
2016/08/20(土) 09:48:40.93ID:LtF2mVNz0アプデ開始→アプデ中・・・のまま進まず一晩置いても終わりません
特定のアプリだけでなく殆どのアプリがアプデ出来ません
新規アプリインストール痔も同様の症状が起こる場合があります 出来るものは出来る
端末再起動 データ容量空き確認 セキュリティソフト削除 Google Playログイン情報確認
等はしています
端末 SONY C5303 泥ver4.1.2
宜しくお願いします
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-HNW7)
2016/08/20(土) 10:19:14.01ID:N/Hh+Abn0ありがとうございます、比較できてとても参考になります
となると、OCNSIMが原因ではないってことですね
Battery Mix的にはモバイルデータ通信にすると、Android OS、Tasker、AutoNotificationが暴走し始める?感じでしょうか?
Battery Mixのスクショを用意できていればより説明しやすかったと後悔しています
そもそもモバイルデータ通信自体がWi-Fiと比べてRAMやCPUを消費する仕様とかなのでしょうか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-/qZf)
2016/08/20(土) 11:25:32.39ID:DFqZH3Rrdなにか無効化してませんか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-HNW7)
2016/08/20(土) 14:47:50.06ID:OhOTEKGA0すべてのアプリから''play''で検索しても該当はPlayムービーと開発者サービスのみでした
入手(有効化?)はどうすれば出来ますか?
機種…HTC One M9 SIMフリー
OS: android 5.1
工場出荷状態にして再起動も何度かしました。
ソフトウェアアップデートは「チェックしています」の表示が続いており、見つかる気配がありません。
Playムービーはプリインされていたのですが起動すると「一部のアプリが使用しているGoogle Play開発者サービスは…」というエラーがでます。
実行中のアプリの項目では3つの開発者サービスプロセスが動いています。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-HNW7)
2016/08/20(土) 17:37:25.95ID:OhOTEKGA0落ちてたapkファイルをダウンロードしてインストールしました
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7)
2016/08/20(土) 18:10:12.58ID:vGG7tkQg00983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-HNW7)
2016/08/20(土) 20:13:28.85ID:OhOTEKGA0下調べ不足でした
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fd-HNW7)
2016/08/20(土) 21:49:20.91ID:NZqzd2Rt00985名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-/qZf)
2016/08/20(土) 23:23:45.19ID:DFqZH3Rrdなければ違法の端末。日本国内では法的に使えない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-tGdl)
2016/08/21(日) 01:23:39.83ID:3ExTWFxya技適マーク無しで電波法違反か
震えて眠れ
参照番号 1471709810-00203
http://imgur.com/kd9Udzx.jpg
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-HNW7)
2016/08/21(日) 11:58:17.53ID:pJ0tnNXJ00988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731d-9OBc)
2016/08/21(日) 13:41:33.81ID:SJ/S9BwH0あの手の法律は、総務省の天下り先の確保が目的だからな。
あと、たまに政府が愚民を脅したいときに微罪と罰金をつけて、
震え上がらせるのに使える道具ってくらい。
政府は愚民を殺りたいときに暗殺できるようにすりゃ、そんな回りくどいことしなくてもいいんだけど、
世間の目ってやつがあるからな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-/qZf)
2016/08/21(日) 14:21:11.72ID:aZFH3ocwd0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7eb-7+0R)
2016/08/21(日) 15:12:47.35ID:+U/Olr+W0「周りもやっているし!!」や「なんで俺だけが!!」とか言うなってことだなww
違法とわかってやってんだからさww
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-08qA)
2016/08/21(日) 15:25:21.59ID:5y60BqxF0CB無線は見れば分かるけどスマホは分からないでしょ?
スマホはどうやって判別するんの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-/qZf)
2016/08/21(日) 16:03:12.80ID:aZFH3ocwd分かる分からないの問題じゃなくて、違法な無線局が実際捕まって処分を受けてるって話ね。
バレなきゃなにしてもいいって考えには賛同しかねる。
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-08qA)
2016/08/21(日) 16:23:17.54ID:5y60BqxF0そうじゃなくて違法無線を引き合いに出してるお前がアホなの
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-HNW7)
2016/08/21(日) 16:26:11.07ID:pJ0tnNXJ00995名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-/qZf)
2016/08/21(日) 17:03:21.26ID:aZFH3ocwd電波法に抵触すれば処分されてるという事実があるってこととバレるバレないの話じゃないって常識的なことしか書いてないのに何で噛みつくのや。
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-/qZf)
2016/08/21(日) 17:05:30.65ID:aZFH3ocwd0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-D2ET)
2016/08/21(日) 17:16:56.72ID:etQ8PPVB0見つからなければ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-tGdl)
2016/08/21(日) 17:29:25.95ID:Pi+tmUkCd0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731d-9OBc)
2016/08/21(日) 17:50:55.21ID:SJ/S9BwH0官僚の省益を損なうのは、愚民数匹の命を損なうくらいの価値はある、というだけの話。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-08qA)
2016/08/21(日) 18:00:42.14ID:5y60BqxF0実害もないから通信局も放置だろな
短期訪日外国人の技適のない端末使用には寛大だし形だけの法律
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 203日 21時間 52分 31秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。