【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:04:23.21ID:cOpyAL9T2012年12月20日発売
価格:9,980円(税込)
<スペック>
OS:Android 4.1(Jelly Bean)
CPU:Amlogic8726-M6 Cortex-A9 Dual Core 1.5GHz
GPU:MAli400x2
RAM:DDR3 1GB
内蔵メモリ:8GB NAND フラッシュメモリ
無線LAN(Wi-Fi): 802.11 b/g/n
液晶タイプ:7インチ IPSパネル、マルチタッチスクリーン
画面解像度:1024x600
HDMI出力解像度:FullHD 1080p
カメラ:前面200万画素
センサー:加速度センサー、画面自動回転機能
スピーカー:内蔵モノラルスピーカー
マイク:内蔵マイク
再生可能メディア:microSDHCメモリーカード(最大32GB)
対応フォーマット
動画:MKV/AVI/WMV/RMVB/TS/TP/MPEG/VOB
静止画:JPG/BMP/PNG/GIF
音楽:MP3/WMA/WAV(APE/FLAC/AAC/OGG)
端子/スロット: ミニUSBポート、microSDメモリーカードスロット
ミニHDMI出力端子、3.5mmヘッドフォン出力端子、DC電源端子5V
バッテリー: 3700mAh
消費電力:最大約14W
外形寸法:189.3x120.45x11.2(mm)
質量:約340g
注意
※Google Play非搭載となります。
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5top/
前スレ
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355302712/
関連スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 6店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341544115/l50
【閉店続出】ドスパラ-Part87-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352284830/l50
【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part19【MIPS以外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1357268489/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:05:30.05ID:cOpyAL9Thttp://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=guarantee
弊社通常保証について
1.保証期間
お買い上げの商品は商品到着日より、下記の期間保証いたします。
(保証区分はレシート、及び納品書に記号で記載しています。)
保証区分 保証期間
A 初期不良期間のみ
B 6か月
C 1年間
2.初期不良
初期不良期間は、原則お買い上げ日から1週間以内とします。
商品発送の場合は到着後1週間以内とします。
弊社DJクラブのメンバーでメールマガジンをご購読いただいている会員の方は、
初期不良期間を1か月間に延長させていただいております。
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q. DOSPARA TABLETの保証期間は?
A. 保証期間は1年間となります。
レシートを確認してみればいいような。
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 12:13:01.93 ID:n/eQNOgt
>>934
保証ランクBになっていて問い合わせしたら
1年保証の間違いだと返答来た。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:06:46.03ID:7HPr4z3wA.ドスパラいわく「仕様」です,諦めましょう.
文句があるなら国民生活センターに相談しましょう.
Q.液晶がIPS液晶じゃなくてTN液晶っぽいんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」です,諦め(ry
文句があるなら国民生活センターにメールなり相談なりしましょう.
Q.ドスパラのサポートに不具合相談したら仕様だと言われたんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」(ry
文句があるなら国民生活センターや経済産業省にメールなり相談なりしましょう.
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:09:54.98ID:cOpyAL9T液晶の不具合確認方法はここの動画参照するといい
http://chief117.blog.fc2.com/blog-entry-172.html
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 20:32:47.61 ID:/NglNhaY
検証方法まとめ
1、電源ボタンを右にして縦長画面にする
2、「設定」→「開発者向けオプション」の「タップを表示」と「ポインタの表示」をONにする。
3、画面上部に「dX」「dY」などの座標数値が表示されていることと、画面をタッチすると白いポインタが出ることを確認。
4、画面左上の「dY」の数値が940〜960のあたりをタップする。その際指はスライドさせないこと。
5、白いポインタが上方向に少しタッチずれしたり、そもそも反応しないことがあるならそれは不良品液晶です。
症状は>>622も参照
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:14:10.48ID:cOpyAL9T今ドスパラサポから電話来たわ
上の方で報告上げてる方とは別人なんで悪しからず
相手「タッチの感度が悪いとの事でしたが、他の物も同様の症状なので【仕様】となりますので、現品返却になります」
俺「送付したメモにも書いてると思いますけど、感度が悪いではなくて、Y軸の930〜960の部分が全く無反応なんですけど」
相手「わかりました、再度その事を伝えた上で検証を行なってみます。」
要約しましたがこんな感じです。
とりあえずタッチズレに関してはハッキリ仕様って言われました^q^
588 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 17:34:21.34 ID:GG5TsOLw
長文で読み難い部分等ありましたら申し訳ありません。
消費者センターを介したドスパラの対応等の報告です。
消費者センターに到着し、15分程消費者センターの方とタブレットの不具合の症状やその他自分の素性等色々な事を話し、確認し合いました。
その後ドスパラサポートセンター(0570-028-120)に消費者センターの方が電話を入れました。
(なお、電話の内容に関しては、消費者センターの方が全てを行ったので、もしかしたら聞き違いや解釈の違い等が混ざっているかもしれませんが
大体の事は電話が終わる都度に消費者センターの方に聞ていたので概ね合ってるとは思います。)
最初の電話
この時にコチラは症状等を伝え、相手はこちらの素性を名前のみしか確認せず、消費者センターの電話番号を相手に伝え、ドスパラからの電話待ちになりました。
20分程経過しても電話が来ない為、こちらから再度電話をし、受注番号等の情報を伝え待つこと10分
担当者が変わりアスマ(ここまで担当者の名前は不明、恐らく名乗っていない?)という方が電話が掛かってきました。
これが二回目の電話
その時にコチラが伝えたのは
1.仕様とHP(http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet)に書かれている部分にタッチ画面に不良がある個体があり
タッチのズレ、タッチしても反応しない場所があるとは書いていないのに、本体修理承り書内に「仕様範囲内である」との記述があるがこれはどういうことか?
2.タッチが出来ない不良に関して修理依頼をしたにも関わらず、そのまま現品返却になったのは何故か。及び修理や他の対応は出来ないのか?
との質問をし、返答をもらいました。
1.への返答
仕様というのはスペックが書いてある仕様とは別の社内基準の事である。
この社内基準に基づいて仕様を決定している。
タッチできない部分に関しては、使えないレベルではないはず。
長すぎて書き込めないので次に続きます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:15:05.58ID:cOpyAL9T続き
2.への返答
修理はタブレットの仕様上不可能
別個体との交換になるとしても、別個体も同様の仕様になっており、タッチのズレ、タッチが反応しない部分が【全ての個体にある】ので交換しても無駄
今回は【消費者センターが仲介に入った事で特別に】返金か値段の差し引きで別商品との交換に応じる
本来だったら、仕様通りの物なのであるからこんな事は一切しない、特別な事だ。
(つまり他に同様の事があっても放置してる可能性が高いだろうと消費者センターの方が仰っていた)
電話相手の対応は、消費者センターの方が疑問に感じる程悪かった模様。
この段階でどうしようか悩んでいたので、相手の担当への直通番号を教えてもらって一度電話を切って貰い、10分程考えさせてもらい返金することにしました。
で、コチラから電話するも繋がらず。
サポートの方に電話をし、担当の方を呼び出すも、担当は今電話中ですとのこと。
待つこと20分まだ電話が来ないのでコチラから再度直通に掛けるも不通
更に50分(計1時間10分)待って再度直通に掛けるも留守番電話になる
その直後に担当から電話が来ました。
すると、どうでしょう。
やっぱり返金には応じれない。
社内で検討するから時間をくれ。
と、先ほどとは打って変わった対応をされました。
とりあえず、今日はもう消費者センターが閉まる時間なので、今日はこれまでということになり、先ほど帰宅しました。
次に連絡が来るのは木曜日らしいです。
因みにですが、自分がドスタブの事を消費者センターに相談した第一号らしいです。
尚、消費者センターの方は大変親切で親身になって相談に応じて下さいました。
603 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 18:32:43.29 ID:GG5TsOLw
何人かの方が仰られていますが
消費者センターの方も、今は相談数が少ないからそこまで出来る事はないけど
これから相談の人数が増えれば、自分の時とはまた違ったもっといい対応が出るかもしれない、ただ今回の件は上の方にキチンと連絡を入れます。
と仰られておりました。
まだ結果はどうなるかはわかりませんが、もし同様の症状の方で不満がある方がいらっしゃれば
最寄りの消費者センターに電話で問い合わせをするだけでもしてみる価値はあると思います。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 01:17:21.32ID:cOpyAL9T前スレ書き換えてなかった・・・。
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A)part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1358197706/l50
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 02:36:50.74ID:mALEHtyT旧novo7 crystalと最近のnovo7 crystalの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=yaKCrnCZrFc
http://www.slatedroid.com/topic/42284-warning-current-batch-of-crystals-have-tn-screens/
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 04:08:57.02 ID:MZrjB4I9
ありゃりゃ、Crystalの新ロットの液晶がTNだってね。
ドスパラタブは最初から全部TNなのか?
悲惨すぎて言葉をかけてあげられないな。
合掌
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 05:08:16.97 ID:VF5QOkyD
>>266
俺のはIPSだったよ。
安いIPSの品質をしらない層がTNTNって騒いでるんじゃないか?って思ってるが
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 06:51:11.37 ID:Sk50UK23
fireのqmtm時みたいな憶測だろと思ったけどマジっぽいなw
http://img593.imageshack.us/img593/8028/img08992u.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 02:41:21.61ID:cOpyAL9Tサポートに電話した。
オレ「メールの件ですが(ry」
担当「弊社ではIPSを使っているとうたっておりますので、IPSを使っていると思います」
オレ「中国製品なのでそちらがそのつもりでいても(ry」
担当「あ、はぁ」
オレ「TNとMVAとIPSという液晶の種類はご存知ですか?」
担当「いえ、申し訳ないのですが・・・」
オレ「上と下からのぞいてみてください。見え方が違うとおもうのですが、IPSはかわりません」
担当「確かにそういわれればそう見えなくもないですが…」
オレ「わかる方はおられますか?」
担当「今はもういないので明日お昼以降になります」
つづく
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 22:45:10.90 ID:6CtCQZC1
サポートに電話してみた PAT2
サポ 「TNのものと並べて角度を変えましたが(中略)コレは確実にTNではないのはわかりました」
オレ 「IPS液晶とみくらべてみましたか?」
サポ 「いえ、お客様がTNではないかとの事でしたので、TNとくらべました」
オレ 「IPSは色がかわらないのですが御社の製品ですと角度をかえると色がかわるので見てください」
サポ 「はい、私もさっきから角度をかえてみておるのですが、特に色がかわるというような変化は(略)
ですのでお客様のを一度お預かりしまして(略)」
オレ 「あ、シリアルの下4桁は何番でしょうか?私は2台もっているのですが、2000番台と3000番台です
1000番台以内の物ではなんともないという意見もあるようですので」
サポ 「あ、私のものは1000番内ですね・・・」
二人 「ああぁぁ」
オレ 「なるほど、じゃーやはり個体差がある可能性はありますね・・・。一度私の物の写真もみいただいてもいいですか?」
(といって画像送信しサポートがファイル確認)
サポ 「・・・私の方ではなんとも言えないのですが・・・」
オレ 「結論を欲しいわけではなくて、私の言って通りの事(色の変化)が起きてるかどうかの返事が欲しいだけです」
(ここで「ハイ」といいたくないサポートと5分程押し問答し、再度電話をもらうという事で収束)
サポート「それではおあずかりした写真を技術部の方に確認させまして、1週間後またあらためてご連絡入れさせて頂きます」
つづく
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 02:42:09.45ID:cOpyAL9T技術部で検証して、メーカーにも問い合わせるということで一週間とのこと
ただまーメーカーが「はいTNでだしました」というかな
876 名前: 281 [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 20:17:34.04 ID:MptrzQ10
>>852
今さっき電話ありました。
サポ「1000番以内と2000番と3000番と並べてみましたが、コチラの方では違いは確認できませんでした」
サポ「また、メーカーの方にも確認しましたが、IPS液晶以外は使っていないので混在する事はありえないとの回答でした」
オレ「画像はみていただけましたか。」
サポ「はい、確認させていただきました。確かに色が薄いという印象はありました。」
オレ「でも目視の印象だけでは断定できないから、メーカーの言った事が回答になるわけですね」
サポ「さようでございます」
オレ「他にも同様の問い合わせとはございませんか?」
サポ「いえ、この件については・・・」
オレ「わかりました(あきらめます)。あと別件なんですが、タッチの反応が無いというのもあるのですが」
サポ「それは別の方からも問い合わせを頂戴しました。弊社の判断としましては仕様ということで回答させていただきました」
オレ「仕様っていうのは『このように作ろう』と意図した物なので違うとおもうのですが」
サポ「確かに言葉に御幣があったかと思います」
オレ・・・大体の事情は察しているのでこれ以上はつっこまない&個人的見解をオフレコで求めたので省略。
ただ、このまま不良品を売り続けていくつもりは無い様子。
個人的まとめ
サポートに電話で求められる回答としてはこの程度かな。というのでしつこくごねるるのはやめて、
サポートの人の立場も尊重しつつ個人としての見解など聞いて自分の不満を和らげた。
本気で解決をしたいのなら、技術屋にみてもらって液晶の駆動方式を確認するしかないかも。
期待してた人ごめんなさい
とりあえず液晶をマクロ撮影して液晶の素子をアップで見たけど、IPSや他のTNと比べてガタガタして隙間があった。
もしかしたらそこから光が漏れてシロっぽくなってるのかな?と感じた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880857.jpg
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 03:07:15.90ID:cOpyAL9T川崎店に取りに行ってきた
「お客様のご申告頂きました動作を確認したのち
他の個体と比較し、差異が認められない為良品と判断します。」
とのこと。
話聞く限りだとその「他の個体」とやらがレジ横に置いてある実機サンプルのやつらしいんだよな
んで改めてそのサンプル触ってみたらズレズレだった訳よ
要するにズレは確認したけど店頭に置いてある実機もズレてるから仕様として認識したってことっぽい
先人達がそうした様にズレ無しのサンプル置いてある店舗で掛け合ってみるかな〜
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/16(水) 19:14:53.00 ID:dIMqmJDX
>>32だけど
今度は秋葉原に持って行ったよ〜
持ってったは良いがパーツ館のサンプルもモバイル館のサンプルもタッチズレ野郎だった(´;ω;`)
でも今回はWi-FiがONにならないトラブルも併発してるから一発で交換になったよ
生憎交換在庫を切らしてるらしく入荷し次第郵送するとのこと
ついでに
先日川崎店にタッチのズレを診てもらったが不具合として認められなかった、
しかし僕の端末のみならずここ(モバイル館)に置いてあるサンプルもパーツ館に置いてあるサンプルもタッチがズレる
ってことはタッチのズレはドスタブの仕様であって不具合にはならないってこと?
って聞いたら
あっさり「そうなりますね」だとさ
タッチズレは仕様だってやったね^p^
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 04:10:47.45ID:XLHqvtjnレビューきてるな。
ドスパラ「ドスパラタブレットA07I-D15A」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121214_578467.html
あと変則解像度なのでこのへんのフォントサイズ調整アプリを用意しておくといいと思う。
Big Font (change font size)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.bfont&hl=ja
Spare Parts Plus! (no ads)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidgram.spareparts&hl=ja
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 23:54:34.68 ID:FyNVpNfx
9980円の7型タブレットは買いなのか?――「DOSPARA TABLET」実力診断
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/10/news120.html
>中国Ainolの7型タブレット「Novo7 Crystal」がベースのようだが、
>ドスパラによる付属品の日本語化や1年間保証、サポート面は大きな魅力だ
wwwwwwwww
これくらいなら6インチのインチキノートを2万円くらいで売ってくれないもんかな
http://japan.cnet.com/digital_sp/column_mobileyamane/35025704/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 04:13:03.61ID:XLHqvtjnレビューきたわ
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15223/
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 16:40:27.19 ID:12IGux8h [2/2]
http://ascii.jp/elem/000/000/751/751869/
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 16:48:01.71 ID:ZnWodZt0
>>122
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121221_579778.html
「ドスパラタブレット」が9,980円で発売、人気で完売
年内は予約必須?
9,980円でデュアルコア、というコストパフォーマンスの高い7インチタブレット
「ドスパラタブレット」の発売が始まった。
ドスパラ秋葉原本店にはデモ機も登場、利用感も確認できる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 04:18:01.24ID:XLHqvtjn12月末っていうからポチって入金したが
この時点で出荷メールが無いって事は福袋に回されたってことか
なんだよ、酷でぇ対応だな 正月休みに弄り倒す予定だったのに
近所の電気屋じゃぁNEX7もKINHDも売ってるのに
root化とSDスロットに吊られた結果が…
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:59:24.06 ID:ls3CZhr9 [1/2]
たぶんセカンドロット届いたよー
たしかにESでシステム書きこみ可になるね。
初アンドロイドがこんなんでいいのか・・・
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 16:28:44.56 ID:TokQgQg2 [3/3]
>>313
ドスパラの発送は31日までやってるから「31日の午後に出荷します」でも年内扱いなんだろうな。年内が出荷か到着かは明記されてなかったし
18日午前注文だがまだ手配中だ
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 01:25:57.70 ID:wXbfeT0C [1/4]
うざいなあ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 09:22:14.50ID:UGxEYmvRTWRP v2.3.3.0(downloads) は Elf-II, Aurora-II, Crystal (1st or 2nd batch)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で機能した。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 09:33:27.12ID:Z10zcOru/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ >>1乙
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
でも次からこっちを再利用ね
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358192310/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 10:39:57.21ID:RzIKTVne0018名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 11:02:35.25ID:zDpm7qYc0019名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 11:32:48.06ID:qXw8df15かつ不完全給付につき売主に責めがあるときは、その債務不履行として、損害賠償請求および解除がなされうる。
(最判昭36・12・15民集15-11-2852)
民法上、購入者はまず修理を要求できる。
複数回の修理を経て瑕疵が修復できず
完動品とならない場合は、購入契約の取り消し解除(法定解除)することが購入者の一方的な催告(主張)によって成立する。
返品が法律上可ということ。また損害賠償請求することもできる。
相手が従わない場合は、裁判所に申し立て、強制することになる。
代案として機種の交換の方がハードルが低いようなので、同等品と交換交渉する方が易しい。
同等品とは品質、形状が準ずる仕様・性能が同等以上のもので、それに代わるべきもの。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 11:45:06.56ID:cNZUV6E10021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 12:18:06.55ID:GHSBKx+S0022名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 13:27:19.72ID:qdZzf6bt○ ドスパラ自体の仕様です
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 13:59:15.72ID:011zi3gNA.ドスパラいわく「仕様」です.
国民生活センターに相談しましょう.
Q.液晶がIPS液晶じゃなくてTN液晶っぽいんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」(ry
国民生活センターにメールなり相談なりしましょう.
Q.ドスパラのサポートに不具合相談したら仕様だと言われたんですけど...
A.ドスパラ(ry
国民生活センターや経済産業省にメールなり相談なりしましょう.
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 14:39:46.50ID:ik6Xw6bE0025名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 17:06:04.12ID:oaUhJKWG嫌ならNexus買えば?情弱共
高級仕様じゃないんだから用途絞れば十分使えるって判断して買ったんじゃないの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 18:06:36.39ID:Z10zcOru用途はともかく実際の製品と違うから不満が出てるんじゃないの?製品としての基本が出来てない。
まあ明らかに買ってなくてあおってるだけの人もいる感じだけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 18:30:55.72ID:Z10zcOruだれか作ってくれぬか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 18:52:02.39ID:T6ZLzSzhこいつのアホっぽいレスはともかくとして
検討してる人はあと一万出してネクサス買えばいいと思うよ
全然不満ないよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 19:34:21.13ID:dWJF16A90030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 19:53:20.20ID:cOpyAL9T「ドスパラタブレット」が12月発売、9,980円&デュアルコアの7インチモデル /
シリーズ化も検討中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121124/etc_dospara.html
ドスパラでは「ドスパラタブレット」をシリーズ化していくことも検討しており、
「将来的には10インチモデルや3G対応モデルなども考えたい」(同社)と説明している。
シリーズ化の行方やいかに・・・。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 21:28:43.98ID:/DHlgBnO0032名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 21:34:27.68ID:iiolEjQeお代官様と越後屋の悪だくみは続く
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 21:42:37.31ID:011zi3gNもしくはKindleFireHDか
ドスタブだけは選択肢からはずすべき
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:01:49.49ID:rN+BgAUL0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:02:31.96ID:rN+BgAULLesanceTB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1356731910/
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:04:27.27ID:011zi3gN司法の場まで行くのが面倒だからまずは国センと経産省なんだよ
あと本人訴訟でやるとさすがにプロの弁護士には勝てないっしょ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:26:19.91ID:011zi3gNこっちにしとけばよかったわー
バッテリー持続時間がちょっと短いからってドスタブ選んだのが運の尽きw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:27:10.08ID:EfBSWW9w貧乏人共息してるぅ〜?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 22:38:22.62ID:EHmAZVMK中華はN7以上のものが開発できるか??
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 23:10:52.20ID:Z10zcOru今日見てきたけど値段に妥協すればいい感じだね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 23:38:38.77ID:xdLjKduMドスパラを消費者庁の行政処分に
持って行くのがベターって事ですかね
こっちは初回出荷版で
タッチパネル不具合らしきモノは
未だ出てはいないのですが、
不具合発生した方の気持ちは
凄い判りますし応援してます
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:01:58.69ID:Sp0EhkyP爆死覚悟の面白半分で買ってるだろうから良いが
ガチで使えると思って買った一般人はかわいそうだよな…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:06:29.20ID:5uDS/paG0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:13:55.88ID:yUnI0DM50045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:16:19.21ID:4ksuTHJV電波法やPSEにも抵触するから国民生活センターに連絡した。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:21:40.47ID:VPzK0Gzfドスタブと見比べてIPSかどうかの検証できるんだけどな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:25:54.62ID:xFf0L8sy程度が逆側になるにつれ小さくなるから分かりにくいけれど
どうりで文字列選択が難しかったわけだ。慣性がつくなんておかしいと思ってた…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:28:15.33ID:R2FZS8izainolはそもそも日本での市場は
対象外だったから、
今までの製品群でも日本市場向けに
技適とか取って来たためしが無い
Crystalとか個人で使ってるヒトは
その辺を十分に理解してるかと
思ってたんだが…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:43:04.08ID:9xm8agJ4これはOEMでもドスパラタブレットですからw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 00:59:06.32ID:4ksuTHJVふざけんな。ドスパラだろうと赤札天国だろうとゴミ掴まされた以上消費者として黙っているわけにはいかねえんだよ。
そもそもタッチずれなんて技適云々以前の問題なんだよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:09:50.30ID:VPzK0Gzf>>4の検証方法に従えばY軸の値が0に近づくにつれてタッチずれの大きさが小さくなっていくね
程度の差こそあれ全画面にわたってタッチずれ、タッチの無反応があるわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:12:13.90ID:4ksuTHJV国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:13:29.63ID:9xm8agJ4ゴミとバレたタブレットを買うマヌケはいないよなw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:14:05.35ID:xFf0L8sy大体70おきぐらいに無反応地帯があるみたい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:23:54.72ID:4ksuTHJV大体中華だろうとドスパラだろうと駄目なものは駄目だろ。日本で販売する以上売った者にも責任がある。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:27:54.63ID:G9LeK4+C金取り戻すぞ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:38:23.00ID:4ksuTHJV中華ブランドのまま販売したからといって販売者が許されるわけが無い。
理不尽な保障条件で違法な商品を売っている業者についても以下に一報お願いします。
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:47:34.91ID:G9LeK4+C返品、返金、販売取りやめにしないと
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 01:57:15.59ID:9xm8agJ4ドスパラタブレットをクリスタル認定してる奴は
クリスタルのバージョンがどれか知っていて煽っているのか?
バージョンしだいでは液晶モニターはMVA液晶だぞw
ドスパラが墓穴掘るだけだなwww
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 02:04:35.27ID:4ksuTHJVそれを「中華だから」という理由で受け入れちゃってる人が多いようだな。
そんなんだから客を舐めた業者が参入してくるんだよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 02:12:37.21ID:G9LeK4+C0062名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 02:23:45.06ID:9xm8agJ4現実を把握しろよw
batchいくらからタッチズレと液晶変更されているのかwww
ドスパラタブレットはbatchどれなんだよwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 02:26:05.81ID:VPzK0Gzf直接言って返品を受け付けないのであれば(まあ確実に返品受け付けないだろうが)
即>>3のあて先にメール送って欲しい
このヤクザ会社にはユーザーを舐めると痛い目にあうと教えないとだめだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 02:29:03.99ID:VPzK0Gzf0065名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 07:16:17.63ID:XKLs0NFdまたマニア相手のパーツ屋に舞い戻りだ。
これから円安でつらいだろうけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 07:34:09.16ID:b6S9QGLf0067名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 08:06:53.02ID:be8AizFoAuroraとFireと比べたけど
液晶についてはこいつが例外的にくそだよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 08:47:16.81ID:SrbJITVf有名所のアプリ作ってる人も端末認識改善してくれないかなぁ
できればCM化したくないんよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 08:59:05.50ID:n41bHXqL0070名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 09:14:18.63ID:OxnVUQ0mCM化関係ないやん
自分で偽装すれば公式でもいけると思うが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 09:26:34.12ID:SrbJITVfマジだ
価格のSuperSUのとこ真似したら全部解決した
サンキュー(肛門にチュッ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 09:48:28.03ID:c6tDSXnO5000番台だったよ
んで
nexus化してVer4.2.1→pla入れる→「googleサービスフレームワーク」で落ちる
↑ ↓
もう一回nexus化 ← 初期化したら不具合発生
のループなんだけど、googleアカウントは登録出来るんだけどGmailとPLAYは繋がらないんだよな
同じような人居る?解決策教えて欲しいわ
もう一回のドスパラ画面からやり直したいんだけど、誰かTWRPのバックアップをアップして頂けないですかね
誰か助けて・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 09:50:54.70ID:c6tDSXnO○Ver4.1.2
かも
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:12:27.90ID:WiNCPu0Zスレチだから一応誘導するね
【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part19【MIPS以外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1357268489/
こっちで存分にやってくれぃ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:28:48.44ID:G9LeK4+Cネクサス化なんてできるわけないじゃん
変にいじったら文鎮だぞ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:40:38.35ID:kGIgZFSw企業倫理を聞きたいもんだなw
欠陥は認めなければ欠陥じゃ無いて考えなんだろうか?
消費者センターに問い合わせる事は難しくないので
みなさんお気軽に連絡しましょう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:41:45.51ID:HZJLdRPnnexus化って何だ?
何も分かってないならおとなしくnexus7買えばよかったのに。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:42:40.96ID:G9LeK4+C0079名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:46:13.38ID:kGIgZFSw自分ができない事を他人が助けてくれると期待するのはやめましょう。
中華タブは自己責任なんだよ、やり方紹介しているサイトを見ない
やり方を理解できないのは、オマエの考えが甘いから
文鎮にする勇気が無い奴が中華タブに手を出すんじゃねーよw
ドスパラのサポートに連絡してみろよw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 10:55:24.67ID:9xm8agJ4甘いな、タブレットの案件だけじゃ済まなくなる。
客が間違って購入した商品の返金とか義務化されるぞw
消費者センサーは消費者の保護が業務なんだから
企業の独自規約など改善させる権限をもっているんだからw
指導後も抜き打ちで査察して違反していたら営業停止食らうぞw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 11:10:49.55ID:G9LeK4+Cだからって糞タブとつかまされたお金戻ってくるわけじゃないだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 11:24:20.48ID:L51ZwQ6e皆最初は初心者だろ?
>>72
まぁそう言う事で、おとなしくネクサス7買っとけば良かったな
誰か優しい奴が居れば助かるかもね
俺はアップしねーけどなw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 11:28:06.47ID:OxnVUQ0mnexus化ってのが何をやってるのか解らんが
単にやり方というか入れるZIP一個足りないくらいじゃね
008472
2013/01/28(月) 12:10:35.43ID:c6tDSXnOあれ?nexsus化って言わないんですか?
ttp://whitehathacker.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
その他のページなどを参考にCyanogenMod 10.1を入れたんです
タブレット側モデル名は「nexsus7」になってるんでそう言うと思ってました
紛らわしくてすみません
>>79
最悪文鎮化してもいいと思ってやってます
何万もする物なら怖くて手が出せないんでこれで練習しようと思って
>>82
そうだったかもしれませんね
そこをなんとかお願いします
>>83
CyanogenMod 10.1を入れたって事です
amazonからやapk直接入れるアプリは問題なく使えてますがGooglePLAYでエラーがでます
zipと手順は何度も確認してやり直したんだけどね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 12:45:47.75ID:e1qRrJ4C戻ってくるよ。クレーマーと混同するな。ドスパラ関係者?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 12:48:37.46ID:kGIgZFSwGapps・・・は導入したんだよな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 13:01:05.70ID:OxnVUQ0mホントは優しい奴だったんだなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 13:11:45.13ID:B+l0AelT0089名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 14:23:20.46ID:mnx9YBwA0090名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 14:30:09.85ID:XkK2RJfB〜化って本来OEM製品に本家のファーム当てるとかの意味で使うべきとは思うけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 14:35:46.68ID:XJRX4b6Q標準状態でもGooglePlayだけ入るし、Permissionsファイルでフルマーケット化出来るし。
元々余計なアプリがあんまり入ってないし、動作も軽くなる訳じゃないし。
Mod入れるとwifi onで電池持ちが劇的に悪くなるとか、カメラとかマイクがおかしくなるとか
致命的な不具合があるし、CWMとかTWRPでリストアしようにもwifiが使えなくなるとか
実質リカバリ出来ないし、ドスパラの1年保証も無効になるしで。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 16:13:42.84ID:G9LeK4+Cインストールできないアプリもあるし
これもドスパラ仕様?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 16:44:55.53ID:Feow2iIPhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1359001150/
から来ました!
009472
2013/01/28(月) 16:51:31.59ID:c6tDSXnOもちろん導入しました
cmは10.1-20130105、gappsは20121212、crystalはnewbatch-cm10.1、あとu-boot.binとuImage_recovery
CyanogenMod10.1までは成功してると思います
ちなみにplayは3.8.17を使いました
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 18:04:14.78ID:aGbNh2CLgappsにplay含まれてるよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 18:06:04.85ID:aGbNh2CL1年保証はあってないような物、気に入ったカスROMを入れれば良い。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 18:35:52.36ID:+L2coMyMから、完全にハードの問題じゃなきゃドスパラがバッチファイルかバージョンアップ
を提供できれば、皆幸せになれるんだけどね。
それでも、液晶がIPSかどうかってのは残るけどw
個人的には騒ぎ立てる程の不都合は無い当たりだったから、スレが使い方とかそ
ういう情報の場として正常化して欲しいな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 18:45:35.09ID:q9Bgmf35タッチ無反応エリアがある奴はカスタムロムじゃ残念ながら無理
009972
2013/01/28(月) 18:49:35.28ID:c6tDSXnOえ、そうなんですか?
って事はわざわざplay.apkを入れる必要無いって事?
今手元にないから帰ってからもう一度やってみます
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 19:13:09.83ID:XJRX4b6Qあんまり気にならないからおすすめ。wifiのアンテナもカメラ側にあって
横にすることで感度がよくなる気がする。それに、液晶の特性も横で使う方が
色変位が少ないし。このタブレットは横で使うことが前提なのかも。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 19:44:03.12ID:VPzK0Gzfさらにカメラを奥にする持ち方が一番液晶の色変化が大きくなって汚くなる
社員なのか持ってないのかわからんが適当なこと言うなよ
被害者増やさないためにも不具合が直るまでは買うなと言いたい
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 19:49:25.09ID:VPzK0Gzf0103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 21:18:09.48ID:N7tB+2Tx0104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 21:20:26.82ID:WmK6GhvQえろんな動画もNASから引っ張りだして捗る。
タッチの無反応なんて気にならない。そんな舐めるように触らないし。
お前らこれで絵でも書いてるの?精密作業でもしてんの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 21:23:44.97ID:H7cjrBCl同意するけどドスパラブランドであろうが中身がcrystal何だから諦めるしかないよ。
あと1万出してNexus買うのが正解。
俺はCM10入れて、そこそこ満足している。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 22:22:13.59ID:+QrZMhI8とりあえず元に戻してのWifi問題は何とかなりそうなんだよな
googleplayがまともに動くならDOSPARAのままで十分な気がする
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 23:08:17.02ID:wnjy1H4w俺が買ったのはドスパラのロゴが入った
ドスパラタブレットなんだけど。
文句言う相手はドスパラじゃダメなのか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 23:09:42.77ID:wnjy1H4wN70双撃って書いてあったーーーw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 23:10:58.60ID:wnjy1H4w0110名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/28(月) 23:14:59.57ID:VPzK0Gzfもう一度言うけど安いだの中華だのは関係ない
不良品ばら撒いてるんだから文句言われるのも交換返品求められるのも当然
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 00:10:36.38ID:40Eu1MeZ0112名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 00:22:37.02ID:APGmFIAO誰か試しにやってみてくれよw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 01:01:42.43ID:SSHg/7oR0114名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 01:24:02.93ID:AuaE+iwWとりあえず国民生活センターに通報しとけって話しだな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 06:26:10.42ID:ntVPc7mx0116名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 06:35:24.68ID:JjqQ2UhI壁の穴は小さく数も少なくってのが理想
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 07:32:12.13ID:ChvEMraY0118名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 07:36:25.76ID:qgYRVcS80119名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 08:34:14.27ID:y/oycpUh自作自演してまで欠陥産廃タブレット叩きに必死なんだ?
ドスパラが自社ブランドタブレットの不具合を「仕様」として売っているだけだろwww
情報が無くて買っちまった人は被害者だが、今頃買うのは馬鹿なだけだから
ほっといてやれよ、被害者が増えた方がスレを見ていて面白い。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 09:12:10.91ID:Jjbs41iJ0121名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 10:28:53.96ID:Bh+9PgpQ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 11:28:05.20ID:RM1YaWsKNOVO7スレは冷静なほうなんだけどな
中身は同じでも、購入する層によって反応が変わるんだろ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 12:06:21.82ID:ckijVm49クズバカの大親分がドスパラなんだけどね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 12:31:43.93ID:KyeBmtGx技術的にいじる奴はいじった後はアフィブログに記事を書いて
初期状態に戻してオクで売っているよ。
ゴミはゴミなんだし被害額は最小限にしたいじゃん(≧▽≦)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 12:46:07.21ID:kt19u4Et豊富に同意
こっちのスレは余りのドスパラの
クズ対応っぷりがメイン話題で、
未だテクニカルなネタは少ないよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 13:36:03.52ID:ckijVm490127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 13:57:07.76ID:0HuYzkny0128名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 15:19:21.62ID:RM1YaWsKこんな板読んでる奴等は中身が中華なの知ってて
爆死覚悟の面白半分で買ってるだろうから良いが
ガチで使えると思って買った一般人はかわいそうだよな…
案外、最後の1行の人達がこのスレの大半な気がしてきた・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 15:44:40.09ID:SBPvnUSh液晶のドット抜けがあったから不良品だって騒いでるのと対して変わらないのでは・・?w
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 15:47:36.11ID:AYLuozpk0131名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:05:01.08ID:cUpL6Oi00132名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:08:12.32ID:iCccYOkBタッチパネルの不具合は ドット抜けとは
機能も性質も違いますなぁ
それともドスタブのタッチパネルは
液晶ドット並みに精緻だとでも?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:29:46.17ID:wW9wWTve0134名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:32:27.76ID:AYLuozpk動画はきついっしょヤッパ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:38:10.84ID:ckijVm49キー一個分ズレるとか、反応しないとかは、不良品でしょ。
平日の昼間からゴロゴローゴロゴロー、
あーはやくドスパラ謝罪してくれないかなぁ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:39:45.01ID:GhwrYCZm0137名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:51:52.83ID:QXiI2Vhb0138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:57:33.29ID:AYLuozpk吹かしすぎだわw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 17:49:50.00ID:RMXr+UZx友達の家に動画持っていく時便利
HDMIでTVに繋げてさー
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 18:26:06.49ID:qgYRVcS8タッチ中華クラス
液晶脱糞クラス
俺一生童貞一人で暮らす
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 18:47:09.13ID:HgQ7XmXPtsファイル再生できるの確認してからだが
風呂用でも安物はダメだわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 20:10:45.54ID:MDyuYrLO動画が優秀なのはAllwinnerのSoCで他は大して変わらないんじゃない
1080iのtsも30fpsで良ければ今時のSoCなら大抵再生できるのでは
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 23:07:15.31ID:40Eu1MeZ他の端末じゃインストールしたら検索バーにボタンが追加されたんだけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 23:32:12.53ID:SSHg/7oR・液晶がIPS(自称)とは思えない視野角の狭さ。色温度が高すぎ(=青すぎ)で色も薄い。
・液晶の明るさが、最大でも他の半分にも満たない暗さ。屋外での視認性が絶望的。
・液晶とタッチパネルとの隙間があり(sonyのTruBlackと違って)コントラストが低く、
指紋が目立ち、外光反射も多く見にくい。
・タッチパネルの感度が全体的に悪い。
・場所によっては反応しない領域や、大きくズレる所があり、文字入力が絶望的。>>4
・無線LANの感度が悪く、よく接続不能になり、再接続が必要となることがしばしば。
・筐体がギシギシ鳴る。
・microSDカードが取り出しにくい。
・イヤホンが4極のものだと途中刺しにしないと音が出ない。また、音質が悪い。
・本体内蔵モノラルスピーカーの音が絶望的。
・ドスパラのサポートが超絶悪い。1年保証は事実上無効。何を言っても仕様扱いで取り合わない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 23:48:26.83ID:rRBViKHjドスパラタブレットは中国のainolのOEM製品
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 23:51:00.42ID:rRBViKHjドスパラタブレットは中国のainolのNovo7 CrystalのOEM製品
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 00:16:47.75ID:u0Ibpfj1責任転嫁 乙
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 00:21:36.49ID:evt2FJPq坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 00:34:54.63ID:N5iw+5V8Crystalの旧型版にはタッチズレはないのでbatch3の後期モデル(batch4)独特の症状
ファームウェアがbatch3の後期モデル(batch4)に最適化されていんだろう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 02:18:04.15ID:4WihfsWO中華タブスレ住人だが、crystal出た当初からタッチズレはあったはず。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 03:51:09.12ID:OoJw1h470152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 05:07:33.12ID:4KviFy3bFireとcrystal生産終了だって
venusとmythイヤな人は早めに手に入れておいた方がよい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 07:41:49.55ID:bwvUKzF20154名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 08:56:17.38ID:MolakUhA0155名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 09:20:49.65ID:U56xaO0kタッチパネルずれは仕様とか
バカな話してるのなら 最初から仕様に
タッチパネルがずれてますって
そう書けばいいだけの話
後出しでしかもコソコソと
問い合わせしたヒトにだけ仕様って
説明している態度がおかしい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 09:32:37.96ID:vuCUM4y1と、書いて売ればいいのに。w
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 10:02:23.59ID:mxd/+5mv「メールでは一般的な話しか出来ないので詳しい話をするなら一度電話か面談しましょう」って返答もらった
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 13:30:09.21ID:f10WN8qx不満書いてる人の目的は最終的には謝罪や交換や返金なのだろうから
それに向かうにあたって色々と検証や法的知識など積み重ねる必要あるだろうけど
それ以外の情報求めてる人も何人かいるようだし、ね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 14:44:19.34ID:ma8lNsm4【不具合は全て】DOSPARA TABLET A07I-D15A被害者の会【仕様です】
【不具合は仕様】DOSPARA TABLET A07I-D15A被害者の会【返品返金不可】
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 15:03:46.99ID:+QjBGXjdお仕事乙です。カスロム入れると保証が切れるので入れれない初期不良状態で、それ以外の情報とは?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 15:27:01.94ID:f10WN8qx>>160 君めんどくさいね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 15:28:37.17ID:0QqLVBCnこの位の気軽に買えて壊しても気にならない物は逆にダメ元でいじる勢いの製品だと思うのだが・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 15:28:53.05ID:NCMumiqq0164名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 16:34:07.78ID:AicuefJ/保護フィルムが悪いのかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 16:53:33.06ID:m/MIL+zpライトユーザーの入門機であったっていいだろ
普通にブラウズしてるだけでも不具合の影響は出てくる
安くて壊れてもいいからって子供に与えたからって
お絵描きにも使えないゲームもろくにできない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 16:55:10.91ID:m/MIL+zp梱包時に貼ってある保護フィルムだったら剥がして使えってドスパラが言ってた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 18:01:48.02ID:x5RF+e9vとはドスパラはいってないよ。
そんなコンセプトならバルクで売れといいたい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 18:11:00.92ID:BhMYkSuF0169名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 18:50:27.91ID:mxd/+5mv「いい勉強になったなー」とか腑抜けた考え方は出来ないんですよ^^
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 19:02:01.20ID:bwvUKzF2つ http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 19:31:39.54ID:x5RF+e9v俺はcm10入れて、タッチはオマケと考えてノーパソ代わりに使っているから満足だけど。
これはJaroってなんじゃろ?だな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 19:43:30.67ID:bwvUKzF2http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121126_575246.html
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 20:00:18.02ID:l+OlLrgvって事ですね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 20:06:20.46ID:bwvUKzF2唯一の明るい話題だったのにね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 20:07:24.24ID:N5iw+5V80176名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 20:54:08.49ID:BhMYkSuF便所の落書きしかできないのが玉有り野郎なんですねー
すごいなー尊敬するわー
で、お前具体的にここに書く以外で何かしたのか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 21:05:29.96ID:CXGoSASRhttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/437492.html
http://www.hkd.meti.go.jp/hokih/syobun130129/
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 21:12:23.26ID:N5iw+5V8消費者庁は怖いな〜
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 21:49:50.12ID:h+md4q740180名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 22:09:34.43ID:LM4tddJZ・バッテリーの持ちが悪い。公称6時間は無理。実用輝度で動画再生2時間、
ブラウジング3時間がいいとこ。それと、100%充電するためにはケーブルを選ぶし、
90%から上の時間が長い。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 22:16:44.85ID:0jOM0XnC0182名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 22:18:44.04ID:m5lPDAUP社長肝いりの商品だったんだな
絶対にクレームの件知らないわwww
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 22:59:07.84ID:4qjMRygN消費生活センターにメール送ったっていってんじゃん
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:02:47.93ID:Q3JiKya/お店の人相手に向きになったら負けよ。相手は何台もパソコンあっていくつもIDあるわけだしな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:10:13.57ID:r6HM+I8lよってWeb等による告知は行わないって書いてた。
これ持って消費者センター行ったら対応してくれそうだな…
にしても、安定のドスパラ対応でワラタ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:28:27.53ID:l+OlLrgvYoutubeとかにうpされたら、
ドスパラの主張は脆くも崩れる訳だな
まさか正常に動作してる個体は
仕様外の不良品とか言い出すのかなぁ
こうなったら狂気以外の何物でも無いな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:35:37.42ID:LM4tddJZはどう考えてもおかしいだろ。全ての個体が不良品で回収します、が当然だろ。
0188 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8)
2013/01/30(水) 23:41:39.31ID:LM4tddJZ0189名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:57:52.91ID:j7CXFKNEまぁそういうこったな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 23:58:46.96ID:lmFUoKVC買ってもいないやつが騒動に便乗して煽るなよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:02:04.02ID:+L8zwzbvばばつかまされたドスパラユーザーw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:02:04.92ID:mnIs9sN1涙ふけよ。。。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:07:14.35ID:XgD7NVYA0194名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:13:48.54ID:8F61j6Rqシリーズ化っていってるからモデル変更して不具合から逃げそう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:15:55.08ID:XgD7NVYA0196名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:33:14.11ID:0Pp2uFfS0197名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:36:23.11ID:e9mZKKKjさすが中華だな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:39:14.78ID:n5BRsREe0199名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 00:58:31.53ID:qShGkRtgうわっあまりに華麗な論理。この世からリコール制度がなくなる。
パーツ類もドスパラで買うのやめようかな…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 01:14:49.88ID:9qZT8CqD他の生産終了品は載ってるのにCrystalだけ影も形もないからな かなりヤバかったんじゃね製品として
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 01:50:19.83ID:L39EmJolよく考えてみりゃ一般人に売っちゃいけない商品だよなこれ…
相変わらずのドスパラ対応もしてるみたいだし俺も問い合わせと通報しとくわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 02:00:42.03ID:1dK2rVAlいい加減機関名くらい正しく書け
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 02:53:01.64ID:nHFZCtkD未開封返品がよさげ?
と思って交換準備のために他の商品調べたら
ネット通販だとnexus7売ってないじゃんww
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 02:54:28.90ID:PbbNaxBw電気屋行くと32GBは割と見るよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 03:11:48.29ID:nHFZCtkD昨日ドスパラのネット通販で購入手続きして今日届くんだ。
誤購入では、購入商品の金額以上の他の商品への交換(差額は支払う)しか認められないようなんで
nexus7とかいうやつに交換しようと思ってたんだけど
ドスパラタブレット以外の機種全然ねえw
このタブレットでもキーボードさえ用意すれば快適に使えるのかな?
ソフトウェアのアップデートとかで直る問題という意見も出てるようなんだけど
それで直るならそれが一番ありがたいんだけれどもね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 07:24:41.61ID:T9BsFRJ5何故ポチる前にここに来ないかねぇ、現在の惨状みたら普通買わないだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 08:22:06.76ID:geZ1bjP3購入した途端て…
ずっと前からこんなやん、jj
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 08:49:15.14ID:jiaxN+NC要は、騒ぎたいだけ?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 09:08:12.81ID:C9Gk9hZV問題は使いにくいと感じる瞬間が許せない人と、それを仕様と言い切ったドスパラとの間に起こってるだけ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 09:10:52.13ID:wag4nz9H0211名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 09:16:14.08ID:YXj11+1C0212205
2013/01/31(木) 09:22:38.96ID:RT6DHJmBアスキーのちょうちん記事と価格comあたり見て不具合報告があまり目立たなかったんで
これは買いだと思ってtwitterでドヤ顔で報告したら、
知り合いが不具合などを知らせてくれました。
それから2ch見て顔真っ青ですよ。
ニュー速のタブレットスレで「情強の俺はドスパラタブレットを買った」みたいな書き込みが
強く印象に残ってて軽く調べただけでよしとしてしまった自分を恥じています。
タブレットの不具合どうこうよりもこの会社の対応がひどすぎる・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 09:24:00.77ID:gOHSAmbfdtabよりもDOSPARA TABLETのほうが百倍マシだろ
0214205
2013/01/31(木) 09:24:43.50ID:RT6DHJmB公式サイトにほしい物はまったくありませんが
水冷キットと交換してみます。
ありがとうございました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 09:46:12.86ID:KDSVYzygainolとHuaweiでainolのほうがましとか、さすがに工作員乙といわざるをえない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 10:00:23.00ID:Yla6m+On会社の規模が違い過ぎて
全然比較にならんだろ
まぁファーウェイの機種は
ローエンドに振り過ぎて機能が物足りない
そんな気はするけど、
全世界に出荷してる関係で
不具合は比較的少ない様に思うな
低機能だが安定感が有る
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 10:30:39.62ID:cljNvKANオレ嫁にせがまれて2枚目買ったは〜
どんなに高級なのを買ってもやる事がブラウジングとかなめこ栽培くらいのライトユーザーなら
十分すぎるほどのコスパだと思うけどね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 10:34:26.54ID:rHxcUyVG0219名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 11:01:03.59ID:jF+cFc810220名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 11:40:57.07ID:KKwNK0Qa0221名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 11:58:27.19ID:1jfkbieA0222名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 12:17:19.87ID:RFanHn1gナイスアイデア。
森口はタレントに転向したようなので、
ドスパラのイメージキャラにでもなればいい。
胡散臭さ倍増だw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 12:35:35.34ID:RWQunweZ0224名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 12:54:46.53ID:8YKe7Xp3芸名 DJ iPS
ドスパラ会員 DJ Club Member
しかも "DJ" まで掛かっているとは!
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 13:07:47.38ID:nHh9dEtd初タブレットってこともあって満足してるわ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 13:17:56.38ID:6xYMyaXQそれは銭ドブに捨てたつもりで忘れてくれっと読み取れっていうことですね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 14:04:08.03ID:3/5Ofqsc「ドスパラタブレット買いたいんですけど、タッチに不具合があるって本当ですか?」
って聞いてから考えても遅くは無い
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 14:22:06.98ID:RFanHn1gタッチズレは「仕様」。
「ドスパラタブレット買いたいんですけど、タッチズレが仕様って本当ですか?」
と聞くのが正解。
できれば、客が多い時間帯に大声で。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 14:33:35.69ID:3/5Ofqsc「いや、仕様です」って言わせて「あ、じゃーいいです」
ここまでがテンプレ。
0230205
2013/01/31(木) 14:42:39.51ID:RT6DHJmBありがとうドスパラ様、僕はここで買い続けます!!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 15:21:00.26ID:1jfkbieA"IPSの条件を満たしていない液晶で"が抜けてる、そこまで聞いて仕様ですと言わせるのが正解だろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 15:25:23.29ID:snu1WyaG詐欠陥商品売りつけられて返金交換って当たり前の事だろ
それをありがたがるとかホントにキミはバカだなぁ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 16:22:42.89ID:RFanHn1g俺なんて、そもそも買ってもいないから、
何も貰えないんだよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 17:09:20.84ID:CU/VA+wf元社員とかで恨み骨髄とか?w
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 17:09:23.33ID:wYrTkk1P0237名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 19:23:24.01ID:P3kp7Cmd0238名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 20:03:18.36ID:s2CA0VVn元社員?と採用落とされたと思われる女は自作スレの方にいるな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 20:32:11.45ID:LLgzXqsBタッチレズがない不具合品の購入は可能ですか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 20:45:04.36ID:/ekKAeYm交換もできんし修理いらいかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 20:50:42.74ID:pfR0WPQf0242名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 20:59:31.35ID:wmADHq7Uそりゃ厚顔無恥だろうと必死にもなるわなぁ同情はしないけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 21:00:47.45ID:P3kp7Cmd0244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 21:01:31.13ID:rNSsy+rrレズ物は扱っておりません。他の店を当たって下さい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 22:26:03.40ID:eHXpEj9bもうこのスレは盛り上がらないなー。
変な中華アプリたっぷりて訳でもないしroot開放しているから
いらないアプリは削除すればいいだけだし
CFW焼くのはGPで落とせないアプリの為だけじゃね?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 23:09:57.19ID:Stscn6URcm10.1だとwifiが多少安定するって話なかったっけ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 23:22:11.81ID:1dK2rVAl懐柔wwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 23:23:31.15ID:RWQunweZキビキビサクサク動作するよ。
その劇的な状態故にタッチズレや無反応の嘆きが増加する
ドスパラタブレットじゃなきゃ楽しめたのにな〜と思うよw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 23:37:35.92ID:8F61j6Rqこういう煽りたいだけの奴が一番騒いでいるんだろうな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 00:03:25.93ID:L39EmJol0251名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 00:13:08.36ID:6UTNyrwv結構変わるのか
もう使い倒すしかないし文鎮覚悟でいれてみるかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 00:15:57.68ID:yp07/v//メシウマだもんなw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 00:16:48.52ID:GBsUfeMs簡単だよ入れるの
最初ビクビクしてたけどあっさりできた
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 00:39:21.60ID:zmMRgA4Lからやめとけ。カスタムROMで快適とか言ってる奴はドスパラの保証を無効にしたい工作員にしか思えん。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 01:04:27.86ID:6UTNyrwv0256名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 01:07:17.95ID:XffsMPHDドスパラ敗訴の判例も存在する。
訴訟起こされて困るのはドスパラ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 01:10:27.70ID:zHkdkiFOカメラが使えないって、使うかあれ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 01:41:45.34ID:2AxVrIdx分解して型番みれば直ぐに嘘だと判るだろ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 07:25:40.94ID:jD8TO1O0WIFI:ON/OFFのアプリいれる→OFF状態で一晩放置で充電2〜3%減る
ON状態で一晩放置で50%減る
WIFI安定するって定義なんだ?
常時通信速度と量が確保されることか
バッテリーの持ちの話か
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 07:56:18.05ID:LnG3PAB5ips = 良い は幻想
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 08:36:43.04ID:mi8LWaRD0262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 09:16:14.01ID:Ji7ej6xVこんなの文鎮上等で遊び倒してナンボでしょ
それが出来ないなら、訴訟でもなんでも好きにすればいいけど
別スレたてなよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 09:24:15.41ID:XDnkQ5VM不具合承知で買って満足して使っている身としては、役に立たないスレになってしまって
悲しい。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 09:25:14.47ID:+AQ7XR+lそのあたりが不安定さの原因じゃない
クリスタルと100%同じかどうか配布側は知らんことだし
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 09:50:36.41ID:e31tOUYKなんなんだろうなあれ。
ドスパラの保証なんぞ元々期待してないのと
それが鬱陶しくてクリスタルのカスROM入れた。
それからはプツプツ言わなくなったのでスッキリした。
カスROM使えばやりたい事は大抵出来るし
金額的に中華だっての解ってて買ったから俺は満足してる。
ただ自分の型番に合わせたパッチ使わないと
元々駄目なカメラが緑や黒になったりするようだ。
wi-fiは数値で言えば気持ち上がってるようだが、体感では導入前と大差ない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 10:10:37.18ID:DltuhhpG出来損ないなところを愛でるオモチャなのになw
カップラーメン食って「店の味と違う」とか言ってるようなもんだぜ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 10:12:28.72ID:tma6vvCX【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358192310/l50
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 10:13:36.79ID:DltuhhpG年始は品薄だったけど、店頭在庫増えてきたね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 10:16:17.12ID:KmvqYY12商品に欠陥があるみたいだね
これなら多少値段が上がって性能落ちてもPC工房のタブの方がいいのかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 10:32:17.76ID:Nd2tuR7G常時通信速度と量が確保されることの意味で>>246書いた
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 11:17:35.33ID:2sNaNGAGお前らもっと哀れんでやれよ
ぎゃはっ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 11:20:50.60ID:2iGIYfSi双撃HDがいいよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 11:45:53.25ID:Ji7ej6xVお習字アプリいれてみたら、反応は遅いけど、タッチずれは無かったよ。
反応は遅かったw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 12:16:35.52ID:Ub33ZTh/良し悪し以前の問題だよ安物IPSという次元ですらない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 13:39:28.97ID:QV/TP+qD青葉とか使えない機能を停止すると
バッテリー持つよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 13:55:09.98ID:cwiETUZyうわコレ処分遅くね?
何年も前から合ったよね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 15:57:10.60ID:8tOYA5kGウチの個体だけの不具合じゃない確認が取れてよかった
ちなみに5000番台
ドスパラでハード弄ってるとは思えないが
クリスタルのカスROM入れるのはちょっと怖いなぁ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 16:06:38.08ID:iHoeRs7I0279名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 16:27:47.57ID:W0Tb45hR0280名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 17:38:58.86ID:wvEVZ74H0281名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 17:53:08.78ID:jD8TO1O0それだとISPやルータ、時間帯にもよるんじゃないの?
自分の家で複数の機器で試したほうが結論でるんじゃないですか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 17:55:41.71ID:xlcpcO2Cスレ見たら散々な有様のようだな、使い倒せればいいかなと考えてたが
大人しくもう一万足してNexusにした方がよさそうだな・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 18:39:53.67ID:zmMRgA4L・液晶がIPS(自称)とは思えない視野角の狭さ。色温度が高すぎ(=青すぎ)で色も薄い。
・液晶の明るさが、最大でも他の半分にも満たない暗さ。屋外での視認性が絶望的。
・液晶とタッチパネルとの隙間があり(sonyのTruBlackと違って)コントラストが低く、
指紋が目立ち、外光反射も多く見にくい。
・タッチパネルの感度が全体的に悪い。
・場所によっては反応しない領域や、大きくズレる所があり、文字入力が絶望的。>>4
・無線LANの感度が悪く、よく接続不能になり、再接続が必要となることがしばしば。
・筐体がギシギシ鳴る。
・microSDカードが取り出しにくい。
・イヤホンが4極のものだと途中刺しにしないと音が出ない。また、音質が悪い。
・本体内蔵モノラルスピーカーの音が絶望的。
・ドスパラのサポートが超絶悪い。1年保証は事実上無効。何を言っても仕様扱いで取り合わない。
・バッテリーの持ちが悪い。公称6時間は無理。実用輝度で動画再生2時間、
ブラウジング3時間がいいとこ。それと、100%充電するためにはケーブルを選ぶし、
90%から上の時間が長い。
・カスタムROMを入れると保証が無効になるのはもちろん、wi-fiが不安定になる、
電池もちが極端に悪くなる、カメラがおかしくなる等、安定したカスタムROMが存在しない。
また、ロットが複数存在していて、対応外のROMを入れると起動すらしなくなる。
・ロットを見分ける方法は裏面の製造番号末尾4桁だが、明確な判別法は無い。
・CWM等でリカバリするとwi-fiが使えなくなる等、リカバリはかなり困難。
0284205
2013/02/01(金) 19:56:20.50ID:6dL9dfETnexus7(ポイント10%)とケースを購入した上、5年保証入れました。
ドスパラ様今度不具合ないの出ましたら必ず買いますんで・・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 20:10:30.34ID:6UTNyrwvだから同じ環境で通常とカスタムROMで違いがあるのかって話なんだが
同じ無線LANルータでもROMによる相性があるからわかんないよって話?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 20:17:24.97ID:lw8x8j7vキャンセルできたの?全額戻ってきた?
マジかよ。ったく・・・
キャンセルできないと思って、ポチってねぇよ。
はっ!ってことは、俺、被害者じゃねぇや!
ラッキー!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 20:20:45.40ID:NBflbn79ゴミを買ったと諦めてネクサス7買いなおせよw
最近はまともなのが増えた中華タブレットの中でも
猛毒レベルの真正な産廃だぞ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 20:21:59.85ID:e31tOUYK保証求めるなら店の思う壺だからカスROMは入れちゃ駄目。
そのままの状態で持ち込んで、こうなるんだけどって行くのがいいんじゃないか?
俺のは一応1400番台だが他にあんまり報告が無いようなら個体の不具合なのかな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 20:57:54.48ID:U0pFg6Eq色薄!
明度下げてるのかと思ったら100%だった。
こりゃ目悪くするわ。
で、今は横のヨドバシでタブレット物色中。
Nexus7いいね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 21:00:05.18ID:Lz/UFe+zと思ってしまうくらい絶妙
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 21:53:47.90ID:LnG3PAB5android は胡散臭さが売り。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 21:54:55.01ID:8tOYA5kGスピーカーを耳に当てて観察してみたんだが
どうやら音の無い音、無音を録音した時のノイズのような音が鳴ってる時もあるようだ
なんかの拍子でスピーカーがオンになってるのか?
折角なんで他の不具合もあわせて店に持ち込んでみるよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 21:58:11.42ID:Lz/UFe+zこの板なのでiPadの話はしない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 22:10:15.17ID:h5FLaOiA0295名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 22:12:44.29ID:XDnkQ5VM俺のも同じくプチプチ鳴るな。
900番台。google playを放り込んであるだけ。
この症状、前スレに書き込んだような記憶もあるんだけど、ログ持っていない
から確認できないw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 22:17:07.44ID:e31tOUYKスリープ中に鳴るってのは普通に考えておかしいんだよな。
もしよかったら店に持ち込んでの経過報告頼む。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 22:21:48.80ID:XDnkQ5VM普通って2.2時代には聞いたことがあるな。
タブレットに対応した現行のOSでそうなるのかは分らないけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 23:41:22.62ID:e31tOUYK0299名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 00:33:31.14ID:7FZzPpZ+0300名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 00:47:22.33ID:LVkkxilL0301名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 02:09:49.45ID:B18VYRrHノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'′
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 02:25:23.82ID:7/KABIwb0303名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 08:29:33.80ID:iCbypc/m0304名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 08:49:37.86ID:jReUbB+y0305名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 08:51:15.25ID:9hfBH7uEフルマーケット化したの?PermissionsファイルだけでOKなのか?
build.prop弄らなくてもOK?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 09:37:27.55ID:bg2e3WfFcm10.1にしてからのパズドラ起動ができん
SuperSU入れて、回避ツールも入れてるんだけどあかん・・・
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 09:40:27.50ID:VKRT6pbs0円だから安い!
ってのはまだいるよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 11:13:33.00ID:WpAq4fKrroot無効にしてから再インストールしてもだめ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 11:14:17.78ID:BAoemL60返品は無理だけど同額以上の商品なら〜って言われてパーツと交換して差額払ってきた
一週間以内だったら、なんとかなるかもしれんから、諦めるな
駄目だったら遊びでルート化しろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 11:25:25.38ID:GYuqoCl6遊びも何も最初からルート化されてる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 12:11:20.60ID:8C7WL89M今回入荷したのはタッチズレが改善されているのか質問したら
仕様の変更は聞いていませんだってw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:01:08.92ID:bg2e3WfFSuperSUでルート無効でインスコですよね
帰宅したらやってみます
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:18:30.02ID:tozqcfUNだれか殻割りして液晶の型番アップしてくんない?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:18:36.41ID:OEUm8cZf874 870 sage 2013/01/18(金) 10:22:24.58 ID:O1fsCmVS
>>873
superuserからsuperSUに乗り換えて
設定→スーパーユーザーを無効のチェックを外せば大抵は起動出来るよ
http://gatolynx.blog100.fc2.com/blog-entry-126.html
ここ参考にしました
自分の場合なんだけど
・上記の方法でパズドラ、LinePOPの起動を確認
・USBデバッグのチェックを外さなくてもおk
・Link2SDで移すと起動不可
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:26:22.99ID:bg2e3WfF細かい説明ありがとう
乗り換えってのは、「スーパーユーザアプリの切り替え」でいいのかな
前に色々いじってたら、最終的にsuperuserのライブラリがどうたらって
メッセージが出てSuperSUも動かないし、Superuserは再インストールできない
ってのがあって結局再度焼き直ししたから少し怖いのですがやってみます
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:34:30.39ID:N3H3YXpu偽物天国の中国だぞ、TNなのにIPSの型番がついてるよw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 13:58:47.41ID:tozqcfUNアホか、そんな無駄なコストかけねえよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 14:38:12.59ID:cjJAzvrV安いIPSは視野角狭いとかいう書き込みがあったが本当なのかね。
IPS液晶3枚持ってるけど、
応答速度や色味に差はあるが視野角はどれも178度は確保されてる。
某韓国製は若干暗くなるけど、こいつみたいに真っ暗にはならない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 15:39:23.51ID:vnFncBqA発売当初に出していたホットモック(視野角まとも)をわざわざひっこめて今は現行品(視野角狭い)をホットモックとして店頭に出している
実際にアキバの店頭で確認してるから間違いない、これがどういう事かわかるよね?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 15:54:18.33ID:HS7ro0W30321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 15:54:41.72ID:8uX1WXpH0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 16:45:14.29ID:VKRT6pbs0323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 17:41:09.75ID:jReUbB+y0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 19:10:14.06ID:HTItKVszさよなら
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 19:35:13.85ID:cjJAzvrV俺もそれは確認してるよ。
年末に見たサンプルはこのディスプレイじゃなかったなと思った。
その上で、「視野角の狭いIPS液晶ってなんぞ?」と書き込んでるつもり。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 19:42:08.02ID:SLKefTeY仕様変更モデルとして改めて発売すればいいのにな
こんな対応ばかりしてると信用失うこと、いい大人が分からないのかね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 19:45:26.70ID:ceIBywwn0328名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 19:55:34.89ID:VKRT6pbsWEBで広告見たときもパロディだと思った。
でも PC watch のレビューみたとき、
お、なんか変わるつもりなのかと思った。
秋葉からまたひとつ企業が生まれるのかと思った。
同じだった。同じドスパラだった。それだけのことだよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 20:14:31.27ID:NeutjMiHツイッター見ると大量入荷ばかりだし
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 20:40:52.07ID:vnFncBqA初回の売れ行き見て大量発注かけちゃったんだろ
それがまさか不良在庫押し付けられるとは思っても見なかったっていうね...
ドスパラもとっとと処分したいんだろうけど消費者だまして売り抜けようとする姿勢は最低だよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 20:43:13.87ID:8y0tOGcC欠陥品の在庫大量に捌いてハケた後自社HPから製品削除してトンズラとか鬼畜すぎる
ま 欠陥品と知ってて消費者騙して売り続けてるドスパラに同情する気はこれっぽっちも沸かないけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 21:07:47.53ID:nr5d7fw6ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355302712/383
のレス書き込んだ者だけど。
ちなみに600番台でカスロム入れてない。
スタンバイ中でも電池残量グラフ順調に減ってるね。
このログのために一旦スタンバイ解除してるのかな。
他の機種ではミュートON/OFFでは音が鳴らないから
気づかないだけでAndroid機種一般的にやってる事とか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 22:37:31.04ID:ZfFxf2T/四核CPU16GB仕様で699元なんてのがラインナップされてるし
http://www.ainol.com/plugin.php?identifier=ainol&module=article&action=info&articleid=588
http://jp.cny.exchangerates24.com/jpy/?q=699
ただ円安だから今の値段がいつまで続くか知らんけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 22:53:55.88ID:gK31PVr+それVenusとしてもう売ってる中華業者だと1万2〜3千円、あまり評判よろしくないみたい
まぁスレ違いだわな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 23:05:24.14ID:ZwfQRqfx輝度というかバックライトを明るくしたり暗くして音が発生したりしない?
他の機種ではバックライト用のキャパシタ回路に問題があって音が鳴った
りするらしい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 23:07:57.06ID:ciblynzwだとしたは、次はどのパーツが劣化するだろう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 23:19:56.33ID:iJzWVaulオーロラ1の時もそうだったし
部材を仕入れるのが計画立てずに
テキトーすぎるんだよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 23:47:11.04ID:8uX1WXpH>>337の話を聞いてるとそんな気がするな
設計だけで製造や調達のプロが居ない
普通メーカーならいずれも当然担当が居る
部署なんだけどね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 23:51:46.79ID:cdXzAXpn予約が完売して注文が多いからた、当初の販売予定数量より大量に発注した後で
液晶がおかしくね?タッチズレ酷過ぎない?タッチ無反応とか不具合が報告され
在庫処分をどうするか悩んでいるんだろうなwww
不具合は仕様と言い張って、文句を言わないチキンな情弱が買ってくれるのに
期待しているんだろう?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 00:17:03.12ID:pO6V9A8Vキャパシタ=コンデンサーは部品であって回路じゃ無いし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 00:23:07.12ID:d/D89Qi2いやいやわからんよ?
ainol >>IPSパネルなくなっちゃったからTNにするけどそれでもいい?
ドスパラ >>それは困ったな。。。
ainol >>どうする?
ドスパラ >>ちょっと待って(どうしよう。。。まぁどうせ情弱が買うんだから液晶パネルかわったのなんてわからんだろ)
ainol >>どうする?
ドスパラ >>それでOK!作っちゃってください
てなことかもしれないジャマイカ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 00:30:37.22ID:tNWzR4Rj作っちゃってくださいじゃなくて
もう作った上での仕入れるかどうかの話だと思うぞ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 01:52:44.26ID:CAOF+c8h「仕様表に記載がないけど仕様です」では済まされない。
瑕疵担保責任で攻めるよりより容易だと思う。
(瑕疵担保責任は「新品タブレットは非特定物だから瑕疵担保責任は適用されない」とか反論されたり、口頭弁論時に瑕疵の証明がいるので)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 01:57:39.75ID:AM6mwaYt1万円の価値に見合わないよね。
まあ、消費者センターに相談が関の山だよね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 02:01:39.59ID:CAOF+c8h訴訟費用は全額敗訴者負担なので問題ない。
(弁護士費用は訴訟費用に含まれないが、こんなのは本人訴訟で問題ない)
口頭弁論の日当ももらえるよ。
訴状提出は客側の管轄する裁判所でOK。
ドスパラが移送申立書を提出しても、民事訴訟法の規定(義務履行地)で間違いなく移送却下です。
(約款には「裁判所の管轄は〜」みたいな事が書かれているけど、法律に反する約款は全て無効です)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 02:13:30.80ID:AM6mwaYt0347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 02:24:00.53ID:d/D89Qi2製造済みでの話じゃ>>331のとおりainolにハメられたってことじゃん
OEM契約してるなら勝手に仕様変えたりしないんじゃないかって話よ
まぁどっちにしても売っちゃいかん売り方をしてるのには変わりないんだけどさ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 02:42:07.00ID:nnD+gzPP表記がIPSだけどTNなのが
「予告無く変更する場合があります」
の一文でお咎め無しになったら仕様表が機能しなくなって
何をアテに買って良いのかわからなくなるぞ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 03:00:48.38ID:ACcml03Dそれをしてから変えたのならともかくする前にそれを売ってるからアウト
まあこういう話題は違うスレたててやった方がいいと思う
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 03:55:28.94ID:ouGKhR+Yウーン、字が抜ける。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 05:18:57.09ID:vxdYSevQAinol NOVO7 Crystal MVA液晶 8GB Android4.1 ホワイト 予約受付中
販売価格(税込): 9,280 円
■画面サイズ 7インチ(1024x600)MVA液晶
MVA液晶として予約受付中。
ドスタブもMVAじゃないのかねえ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 05:55:38.63ID:FRdVjAmj仮にも自作畑の店で不具合品売れば掴まされた人達は大抵気付くわな
まぁ、契約がどうであれ不良品を仕様と突っぱねて売ってるんだから自業自得だわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 07:48:50.42ID:ouGKhR+Yドスパラからの依頼で製品リスト削除したと思うけど。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 08:39:49.67ID:biYOF4OO並べればわかるだけどね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 08:45:39.15ID:5n3J54wh0356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 09:17:15.29ID:nM1UwM7q0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 11:13:48.21ID:0gaIOskW仮にMVAだとしよう、それでもIPSじゃないんだから
IPSと言い続ける限り立派に詐欺だわな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 11:36:10.34ID:vqzc3PT10359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 11:54:57.57ID:vBDnu/WJ買っちゃった奴はしょうがないだろ我慢して使うしかない
これから買う奴がアホでありドM
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 11:56:04.86ID:7ZVz4eUR0361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 12:13:45.17ID:ouGKhR+Y初期型だからトラブルないし
GPも入れられて満足だもの。
参考:中国のサンドイッチ
http://fishki.net/comment.php?id=83475
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 12:42:04.80ID:YsI9NelOドスパラごときがainolに圧力って。。。ないないww
TN液晶になったのは本家Crystalのほうが先だよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 13:56:42.93ID:tNWzR4Rjその先の消費者へのフォローを怠っては中華同然と叩かれるのも仕方ない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 14:11:58.71ID:5n3J54whしかし日本で商売してるドスパラはマナー以前に景品表示法違反。
どんどん消費者センターに苦情を入れるべき。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 14:23:10.35ID:IxWs+DjY普通に満足して使ってますが、なにか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 14:32:59.14ID:N+4D1h05参考までに中国のビジネスマナーってのを
幾つかお聞かせ下さい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 15:23:50.01ID:5n3J54whえ、何で?
ビジネスマナーの使い方間違ってた?
それを聞く理由くらい説明して貰えないかなあ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 15:46:29.10ID:z7p2t2cA・液晶がIPS(自称)とは思えない視野角の狭さ。色温度が高すぎ(=青すぎ)で色も薄い。
・液晶の明るさが、最大でも他の半分にも満たない暗さ。屋外での視認性が絶望的。
・液晶とタッチパネルとの隙間があり(sonyのTruBlackと違って)コントラストが低く、
指紋が目立ち、外光反射も多く見にくい。
・タッチパネルの感度が全体的に悪い。
・場所によっては反応しない領域や、大きくズレる所があり、文字入力が絶望的。>>4
・無線LANの感度が悪く、よく接続不能になり、再接続が必要となることがしばしば。
・筐体がギシギシ鳴る。
・microSDカードが取り出しにくい。
・イヤホンが4極のものだと途中刺しにしないと音が出ない。また、音質が悪い。
・本体内蔵モノラルスピーカーの音が絶望的。
・ドスパラのサポートが超絶悪い。1年保証は事実上無効。何を言っても仕様扱いで取り合わない。
・バッテリーの持ちが悪い。公称6時間は無理。実用輝度で動画再生2時間、
ブラウジング3時間がいいとこ。それと、100%充電するためにはケーブルを選ぶし、
90%から上の時間が長い。
・カスタムROMを入れると保証が無効になるのはもちろん、wi-fiが不安定になる、
電池もちが極端に悪くなる、カメラがおかしくなる等、安定したカスタムROMが存在しない。
また、ロットが複数存在していて、対応外のROMを入れると起動すらしなくなる。
・ロットを見分ける方法は裏面の製造番号末尾4桁だが、明確な判別法は無い。
・CWM等でリカバリするとwi-fiが使えなくなる等、リカバリはかなり困難。
・OEM元のAinol NOVO7 Crystalが本家サイトから削除されて今後更なる改悪コストダウンが予想される。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 15:48:51.61ID:vBDnu/WJ被害者じゃなくて共犯だと思うぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 15:53:22.06ID:a92sFZSR最もらしいこと言ってるけどお前は中国で就労や
商取引したことあるんだろうな?何か例を挙げてみろやってことだろ
まさかネットの知識だけじゃないよな?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:01:59.95ID:5n3J54whアナウンス無しの仕様変更なんて中華タブ買った事有るやつなら普通に知ってる事だよ。
ネットとか就労とか関係無いだろw頭の悪い奴だな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:07:01.92ID:N+4D1h05中国人にはビジネスマナーが
存在しないって事を言ってるんですね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:18:30.70ID:C+DUwaUf0374名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:26:14.04ID:5n3J54whこれまた随分と飛躍した結論ですねw
まあ中国人なんてどうでも良いんですよ。
IPSと謳って販売してるドスパラに販売者責任があるんです。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:47:19.76ID:Y/r9E5Sc0376名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:49:45.34ID:tNWzR4Rj0377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 16:58:47.37ID:EWX2eaWvビジネスマナー野郎!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 17:00:04.72ID:pvizZGoy( ´∀`) <ビジネスマナー
( )
| | |
(__)_)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 17:02:08.56ID:bfRqm0QG矛先をainolに変えようとしたが失敗と…φ(..)
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 17:23:01.78ID:hICgqXUEドスパラわかり易すぎる、矛先変えようとしても無駄無駄
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 17:30:19.71ID:tNWzR4Rj煽って楽しむだけのメディアリテラシーで解ったようなことを言うな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 18:04:16.32ID:5n3J54wh何だよw
反論あるなら、どうぞー
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 18:08:58.75ID:ACcml03D自分で使った言葉ぐらい自分で説明しろ
というかマジで別にスレたてた方がいい気がしてきた
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 18:20:04.70ID:nXT2RBKr中身がクリスタルであっても、
ドスパラから発表されてないんだから。
ドスタブの仕様や不具合は、ドスパラの管理下。
なんでそこに中国の商習慣を持ち込むんだよ。
バッタ屋が背伸びしたのが、そもそもの間違いだ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 18:22:30.61ID:5n3J54whビジネスマナーって単語の事か?
中華から仕入れる際の慣例、のつもりで言ったんだけど。
揚げ足取ろうとする奴は下らない事が気になっちゃうんだなw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 18:23:33.33ID:5n3J54wh0387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:15:46.98ID:ACcml03Dどういう慣例かってこと
続きはこっちでね もう荒らすなよ
DOSPARATAB(A07I-D15A)不具合/返品交渉訴訟隔離スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359884757/
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:28:18.72ID:C+DUwaUfそういや、上海問屋が系列だな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:46:37.11ID:5n3J54wh隔離、とか悪意が未透けてるんだよな。
モラハラ野郎じゃねええか、本当に気持ち悪いなあ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:54:39.06ID:hICgqXUE自問自答かい?w
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 19:58:11.83ID:tNWzR4Rjそう思うのはお前だけだから勝手に思ってりゃいい
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 20:05:30.26ID:ouGKhR+Yこれ YuTube 動く?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 20:11:34.26ID:m0eCVoH6一つ前のを入れればいいと大晦日の日にお告げを受けた。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 21:41:07.23ID:vLuln1aBタッチズレなし、無反応なし、液晶は偽IPSよりましだw
視野角がMVAの方が広いwww
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 21:54:35.00ID:JyjnmjMKドスパラの国内販売で期待出来るのはサポートではなく、100%の不良だったとは。。
買わないで良かった。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 22:02:53.39ID:nnD+gzPP起動中はずっとスピーカーがオンになってるのに気付いた
普通は音を鳴らす時にだけオンになるんだよな?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 23:17:52.84ID:YXhcipvi買っても無いのにスレにへばりついてるのかよ。ご苦労なこったぜ、まったく。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 00:12:14.46ID:4y69VSy0YuTubeってなに?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 00:49:30.78ID:0/pjHgsaドスパラに苦情を言ってる人を貶めるための
社員による印象操作にしかみえないな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 00:57:24.62ID:qx+wgOU6素直に不具合スレで留めておけば
そっちに流れるものを
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 01:02:08.22ID:Gb1NCGs+0402名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 01:04:18.76ID:fRbrUcjt0403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 01:08:06.86ID:ymrIaPGMなんでビジネスマナーについてでスレ立てしないんだよと
しかもスレタイ機種名本スレと微妙に変えてるしさぁw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 01:09:03.96ID:MuXZap4Lイヤホンジャックの接触不良だけでリコールに十分な理由になるレベルだしな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 09:43:07.57ID:KIDjU5AZ値段が安いからといって不具合あっても仕方ないと思う方が間違いだし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 12:42:07.07ID:sgm1zcfo0407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 14:13:46.56ID:p23T6LY9情報が分散してしまうのは良いとは思えない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 14:18:49.52ID:00Flg0fe0409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 15:32:46.47ID:7gDmtPAm撮影してYouTubeにうpするヒトは
いませんか?
この証拠が有ればドスパラの主張は
一気に覆ります
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 17:27:18.23ID:Osckgi1c0411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 18:08:49.67ID:a1Ry86Lm全品正常品です:-p
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 19:05:06.23ID:akrmBOX30413名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 19:10:08.32ID:fRbrUcjtただ隔離は言い過ぎだな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 19:17:54.17ID:Ioytdipa普通、rootやCFWの話が別スレになるんだが?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 20:40:38.53ID:nEfnOlRn関係かな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 21:02:06.66ID:00Flg0feマジか、楽しそうだな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 00:36:48.16ID:X1oNnYuP返品したいって言ったら返金してくれた。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 01:14:15.17ID:e+nYV0+6不具合満載で仕様で通したら逆に拙い事になりかねないって気が付いたのかな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 01:31:58.04ID:gmoT9U29ドコモの「dtab」待ちした方が幸せになれると知ったからな
今頃、産廃タブレットを買うマヌケはいないだろwww
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 02:17:11.30ID:3UhB2GWa貧乏人がdocomo?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 02:44:58.22ID:tXCuGj5Pドコモユーザーしか買えないやんか
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 02:47:20.90ID:3AQPHjEF0423名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 07:31:20.37ID:++rFVkzS0424名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 08:18:41.63ID:K17vuRiQ現金で返してくれただったらいいな
返品できたとしてもポイント還元かと思ってた
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 08:30:54.41ID:v5OqRZKT0426名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 08:38:25.19ID:sIi2HCon問題を取り違えてる。
欠陥を仕様と言い張ってるだけだから、裁判にでもなったら
あっさり負ける。
仕様というなら他のタブレットでも頻出していて、尚且つ
問題視されていないことをドスパラ側が証明しなきゃならん。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 09:34:11.66ID:T+4etvfA店頭でゴネる客が続出すると何かと体裁悪いからなぁ
あの店また客ともめてるよみたいな
電話ならなんとでもトボケられるしね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 10:09:58.35ID:aW8CeRlh0429名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 10:55:04.88ID:VDmlH6Of但し問題はあの薄汚いドスパラが
>>426が言う通り素直に検証作業を行って
製品回収と返品に応じるかって
現実的なレベルの話だよね
一連のドスパラのケツ捲り開き直りな
対応からしたら>>426の思惑通りに
ドスパラが動く可能性は限りなくゼロだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 11:48:49.71ID:5FNV3oAm但し、仮に提訴された場合の対応としては、恐らく和解で納めると思う
和解金として製品代金のほぼ満額を払って、和解内容を公開しない条件を付けるんじゃないかな
これなら他の購入者への影響を抑えられるし
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 12:22:00.22ID:gmoT9U29弁護士は集団訴訟のい方が報酬が増えて楽だから・・・
サラ金の利子過払いの払い戻し請求も落ち着いて
弁護士も飯のタネ探しているからな。
弱者を守るて建前も、実績にもなるしw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 13:15:17.39ID:j5UrRwyGそう常識的な思考が出来るんだったら例の敗訴もきちんと和解に持ってけただろうけどなー
相手の足元を見るような態度じゃ出来る和解も出来なくなるのに
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 13:28:45.67ID:QoNyxmuTくだらねぇ はやくやってくれよwww
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 15:09:49.86ID:+9oPfqXg最高の組み合わせじゃん
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 15:19:57.24ID:1EOX8j9lもともとそういう店だし、そういう客をターゲットにしてたのになんだこの流れw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 16:18:19.29ID:3AQPHjEFDIYパーツと完成品を同列に考えるアホも居るとは・・
てか、さすがに堂々と仕様違いの詐欺広告を訂正すらしないで、
消費者を騙し通そうとしてる、ここまで詐欺然とした例は見たこと無い。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 17:28:30.61ID:0lshfyz8もう随分と前から情弱相手の客商売に変わってるだろうよドスパラは
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 17:53:56.97ID:R/iIh2vAもう3週間くらい電源入れてないとです
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 17:57:35.43ID:R/iIh2vAドスタブ所持者です・・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 18:35:09.12ID:e+nYV0+6情弱相手の商売をするなら紛いでないといかん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 19:01:00.60ID:LG3/gtl5幸い俺のIPSぽいし
後はイヤホンジャックかなぁ
変なノイズ聞こえるし接触不良なのか結構力込めて画面側に押さえないとステレオにならないし
本体のスピーカーが使い物にならないだけあってこれが辛い
強いて言うなら画面のベタつきも気になるかも
フィルム貼ればどうにかなるんかね
ドスパラが出してるのは敬遠するとなるとNexus7用とかで代用すればいいのかな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 19:11:43.22ID:w07X/Ciu0443名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 19:58:28.63ID:piLAFK2Oフィルムなんか貼ったら感度が・・・。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 20:11:12.72ID:aR5lOqfQフィルムなんて貼らなくても感度が・・
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 20:22:42.48ID:N9CD0kIe0446名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 21:30:10.77ID:xkL0WcABえーと、どうすりゃ良かったんだっけ・・・?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 21:40:37.98ID:piLAFK2O0448名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 22:43:33.35ID:vGGAND0R買う馬鹿がいるから
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 23:33:28.95ID:3UhB2GWaカタログと実際のスペックが違うのは言い逃れ出来ねえだろうし
でもここで愚痴っててもどうにもならないし別スレで集団訴訟でもした方がいいのではないだろうか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 23:41:23.12ID:OmKXRX5c結局ドスパラに戻せるの?
CWMではだめらしいけどTWRPでもダメだったから
たぶんファイル類を自分でコピーしなおせば直るとは思うが
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 23:53:43.22ID:P3hdWpFuフィルムはEasy Protector EXのNexus7用のを買えばいいかもな
カメラ使わないこと前提だが
>>447
そういうのも含めて納得済みで購入したんじゃないのか?
普通にタブレットを使いたいならNexus7にすればいいのに
それが嫌なら日本メーカーの7型タブレットにすればいいだけ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 00:01:46.02ID:ocZai/hLタッチずれや無反応はそれ以前の話だからな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 01:28:27.33ID:CrqgllghPCで言えばキーボで効かないキーがあったり
マウスでカーソルが真っ直ぐ動かないようなもんだからねえ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 04:16:42.30ID:hhC+PolO0455名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 04:57:15.21ID:wVyR+vdX0456名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 06:13:43.86ID:MsbBMLFb俺みたいにタッチズレはあるけど別にそこまで気にしないし動画専用の奴がほどんどだろうね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 10:22:37.42ID:RSee1Pb4でも動画早送りしようとして誤操作するとイラっとくるよね
とくにエロ系
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 10:44:38.33ID:FMV4h/i/これは家のWifi環境が悪いのか??
Xperiaだと問題ないんだけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 12:40:23.87ID:O/YV4Wfpドスタブは地雷。
絶対に買ってはいけない。
ドスパラで買い物はするな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 13:11:25.01ID:C+KVB+9R自分でしてるじゃん
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 16:35:17.44ID:TVDWUGZ6ズレてる場所に秘宝でもあんの?
精密な絵でも書いてるの?
CADやフォトショ操作でもしてんの?
1万円に何期待してんの?馬鹿なの?
使い捨てカメラに期待しすぎな昭和を思い出すわー
ジプロクにいれて風呂場でテレビとか別に壊れてもいいぐらいで使い倒せよ
タブレットを旅にだそうみたいなイベントにでも使えよw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 16:35:21.58ID:zeEEfCXR秋葉原で本館とパーツ館とモバイル館の展示機触ったら
本館の展示機が不良品でタッチズレがないwww
本館だけ展示機が1月末入荷の最新ロットwww
触ってたら他の客から声をかけられたらよ
日曜日にネタで買ったら噂のタッチズレと無反応がないんで
子供用に3台買いにきたとかそりゃ買い過ぎだろうwwww
笑わせて貰ったんで俺も1台買ってあげたよwww
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 17:11:24.92ID:Crqgllghバカをバカにすると怖いぞ
なんせバカだから何するかわからん
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 17:22:20.66ID:YfA/og8l0465名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 17:24:52.63ID:zeEEfCXR俺が購入したのはY軸940付近に無反応エリアがあるので
カメラ右の縦持ちでは「文字」「大小」「わ」「、。」「エンター」のキーを触ると
無反応エリアなので高確率で上段のキーを触った扱いになる。
典型的なドスパラ仕様な正常品だよwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 17:46:07.52ID:aNObmU1D秘宝、あると思います
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 18:10:53.43ID:zeEEfCXR0468名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 18:11:36.74ID:zTFbbvWQワープロの如く文字打ちする人にはきついと思う
俺は動・静止画鑑賞かゲームくらいしか使わないから満足してるが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 18:30:38.06ID:zeEEfCXRカメラ左で縦持ち上部y軸90付近
カメラ下で横持ち左側y軸240付近
カメラ右で縦持ちy軸940付近
無反応エリアで文字の入力やアプリの操作に支障がでる。
これは予想以上な産廃だな。
製造シリアルナンバー9500番台?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 19:08:58.30ID:EZXr9CX+0471名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 20:28:59.43ID:CeVJes2q潔癖症レベルの神経質だなぁ・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 20:51:19.10ID:M0dMZay20473名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 21:11:30.31ID:VFrdcYVD0474名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 21:11:35.87ID:oN99WT+J0475名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 21:24:59.42ID:/Uyxr6sX0476名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 21:56:32.18ID:ct4LOAuliphone用だとそういうのがあるらしいんだが
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 22:25:37.15ID:gueXKf7V0478名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 22:41:19.66ID:zeEEfCXR日本語入力がOpenwnnだと変換が無反応エリアに被るから変換キーを触ると
問題が発生したためOpenwnnを終了しますと警告が100%再現できるwww
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 23:10:45.27ID:kDZe5KBSついにサクラ商法を導入したのか?
店員が言ったわけじゃないから店には責任が無いしな
なんでゴミだゴミだと騒がれている地雷を好き好んで踏むんですか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 23:47:15.69ID:zeEEfCXRどうすれば無音になるんだ?
タッチ音とかは消音になっているのに?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 00:05:28.72ID:P7GRG9oZ俺のも消えないな、ソフトのバグかも
もう一個のスレにも報告しといてね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 01:04:32.52ID:qCR1sipxやっぱバグなのかw
自分はTN液晶のNOVO7 Elfを所有しているので比較すると
液晶はTN液晶と差がない!IPS液晶なのは怪しい、MVA液晶なら納得する。
電源ボタン類がちゃちい、安物全開のスプリング感
バイブモーターの作動音が安物全開、バイブ音がうるさい
フレーム強度が不足気味でギシギシする。
これNOVO7シリーズの忌み子だなw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 03:00:43.12ID:xlC8lBiUもうainolではNOVOシリーズからは抹消されてるから安心しろw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 08:32:17.63ID:5a2NmAuXなるほど。
ベース機ってこれだけバリエーションあるのか。
最初の店頭サンプルはCrystalベースだったけど、別モノに変わってるわけだな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 08:56:27.27ID:8UYsK7dPそれはainolの製品一覧
ドスパラタブはCrystalのOEMといわれてる
同じくらいのスペックでELFがあってCrystalに統合された
たぶん
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 09:09:23.70ID:xlC8lBiU別物には変わってないでしょ、Crystalという不具合機がainolから無かったことにされただけ
で、ドスパラはその不具合機を未だに知らん顔して売ってるから叩かれてるわけで
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 09:33:07.40ID:XW5JcoPHメーカーに不具合改修を指示
ユーザーへの製品不具合の告知
製品回収
不具合改修済みの製品をユーザーに返送
こういう一連のアクションを含んでる筈
不具合が大半の機器に発生
勝手に仕様と決め込んで知らん顔
こういうのって製品保証とは呼ばない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 11:19:05.55ID:nz0FSXiHkindle fire HD 15800
去年の段階でもこんだけ選択肢があったのに、地雷中華に突撃したおまえらが間抜けなだけ
さらにひと月様子を見ていれば、dtab 9980が選択肢に加わるわけだしなww
不具合? 対応が悪い? 最初からわかりきってたことだろ。自業自得ww
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 11:21:22.74ID:qCR1sipxドスパラは不具合を修正したファームを公開する義務がある。
まさか他のCFWを使って下さいて考えでサポートをする気がないなら
企業として無責任過ぎるぞw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 11:27:56.37ID:bCGk+YI7瑕疵担保責任で攻めるのならタッチパネルの不具合の証明責任はいるけど、不利益事実の不告知で攻める場合、タッチパネルの不具合の証明責任はいらない。
「タッチパネルが反応しないのは仕様」というドスパラのメールを提出するだけでなくOK。
訴訟では証明責任は全て原告にあるので、証明責任の果たせやすいもので攻めるのが基本。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 11:28:30.68ID:50zs4woX0492490
2013/02/07(木) 11:34:20.02ID:bCGk+YI7×「タッチパネルが反応しないのは仕様」というドスパラのメールを提出するだけでなくOK。
○「タッチパネルが反応しないのは仕様」というドスパラのメールを提出するだけでOK。
>>490の補足だけど、例えば、「お金を払ったけど商品が送られて来ない」という場合、詐欺ではなく、債務不履行で訴えるのが基本。
詐欺は証明が困難なので。
詐欺で訴えた場合→相手がお金の詐取目的で商品を売る約束をした証明が必要(詐取目的かどうかは心の中にあるので証明困難)
債務不履行で訴えた場合→相手が発送していない証明が必要
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 12:05:53.79ID:JE0Rkxv7結局こっちでやってんのかよクソどもいい加減死ねよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 12:08:06.19ID:vbIw3V/p0495名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 13:09:14.79ID:nPL0Fcfpそもそも使い捨て程度の子供のおもちゃです。
子供が怪我でもしたら消費者センターに相談するかもしれませんが
踏んで怪我することはあっても、普段使いに問題ないでしょ。
2枚買いましたがどちらも不自由ありません。
メインで使うことはない、ただのおもちゃですから。
え、これを主力タブレットにする人いるんですか?マヂ貧乏なんですね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 13:14:27.04ID:s1RYkqxw0497名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 13:20:26.58ID:xlC8lBiUとても子供がいる奴の文章には見えないな、こんなのが親だとしたら
子供が不憫すぎるわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 13:31:05.92ID:iYQyVOnVむしろドスタブ2枚買うのって貧乏な人じゃないと無理だと思うけど
俺は1枚も買ってないけどねw主力タブレット(笑)は別にあるもんでw
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 14:01:40.58ID:Iv08FFKnそれだけ出すならその金でもっと壊れにくい某社の携帯ゲーム機でも買ってやれよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 14:15:32.63ID:swnhP/nXPBの烏龍茶買ったら中国産の茶葉で発癌性物質が含まれてた、みたいな
値段の問題じゃなくてどこのメーカーの名前で売ってるかの問題
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 14:36:04.97ID:50zs4woX0502名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 15:14:37.30ID:XW5JcoPHドスパラプロデュースが完全に裏目に出た
そんな感じだな
最初からainol NOVO7 Crystalのままで
売ってれば、
一連のainolのチョンボの責任を
被らなくても済んだのにねぇ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 15:20:40.96ID:da3EJDET0504名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 15:37:23.26ID:nPL0Fcfpお前の文章煽ってるだけで素晴らしすぎて涙がでるわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 16:01:37.68ID:JE0Rkxv7はぁ?俺は初回予約組だよアホか
タッチズレまくりで辟易しとるは
短絡思考厨の分際で絡んでくんなクソがいい加減死ねよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 16:28:50.51ID:m/2u2B2+名を取るか実を取るかって事だな
ドスパラは名を取って自爆
ainolは不良在庫をドスパラに押し付けて
そのまま春節突入でシメシメって所
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 17:29:26.65ID:f1ncFiDX液晶部がIPSって宣伝しているのは問題だよね
あと、
ドスパラは不具合分かってて売ってるだけだから、
指摘されても仕様です、っていうのは普通だな
企業としての信頼は落ちるがw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 18:13:18.39ID:KW1vIA7g…もしかしてそれって中華基準?
言ってて恥ずかしくないのかな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 18:17:12.17ID:nPL0Fcfp・・・もしかしてそれって陰口?
言ってて恥ずかしくないのかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 18:41:08.94ID:qCR1sipx直接ドスパラに問い合わせして仕様で終わっているから
ドスパラのサポート部門は中華タブ屋以下なんだなwww
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 18:45:26.26ID:VHKDjHWv0512名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 18:54:29.72ID:cInNvB0R余りにあからさま過ぎるドスパラ工作員の
工作レスに激ワラタwwww
ヘェ〜ドスパラ社員ってこんなトコで
工作員してるんだぁwwwお疲れ様www
ainolに不良在庫掴まされて
こんなトコで工作員しなきゃならないのか
同情するよwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 19:52:29.02ID:nPL0Fcfp底辺な人は妄想力凄いですねぇ
しかも煽りならもう少し考えてやれよ ベタすぎる
HDMIでTVに出力させて放置すると、信号がOFFになって
タブレットが真っ暗になる
電源長押し?2回やって再起動しないと使えなくなるわ
ロムのアプリのバグかタブレットの仕様かは知らんけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 19:54:39.46ID:50zs4woX0515名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:11:49.39ID:qCR1sipx分解し中を確認したい衝動を我慢しているwww
ネジ2個を外してから最中割りで分解できるからなー
バッテリーとか両面テープ止めで固定してるだけだし
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:22:06.88ID:bcgvzVLb0517名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:26:37.61ID:qCR1sipxこれは買わなくちゃwww
イオンSIMで遊べるぜ!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:33:50.32ID:bHLNkSq7今になって冷静に考えると有り得ない選択。
発売前のレビューも普通に使える様な記事が多かったし、正直に伝えろよ。
自信を持ってお薦め出来る1台だ。とか書いてる担当は何考えてんだ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:37:38.86ID:DkPnlXId次ロットで部品変えられたら
そりゃ対応できんよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:42:56.22ID:7MRnMpzS0521名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:47:58.44ID:ldDMSD/T今後一切ドスパラなんて利用しない。
今までも利用したことないけど。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:49:25.18ID:YU/iRVR/3最初に入れて起動しなかったから一瞬焦った
他におすすめのカスタムファームない?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 20:55:58.02ID:YU/iRVR/wifi電波捕まえられないや・・・2も・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 21:18:08.36ID:YU/iRVR/1はジャイロセンサー動かなくなったから、2でOKっぽい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 23:09:14.86ID:K1b19JCy0526名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 23:10:57.81ID:U3aZEFnEつなぎでコレ買ったのも悪くなかったと思える夏が来るのかな?っと。。。
円安の影響がでかそうだけどねw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 23:11:55.13ID:P7GRG9oZカメラ使える?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 23:50:14.13ID:YU/iRVR/TBみたいなものかな。
Antutu v3.1.1のスコアは8631
カメラは使えるし、ちょろっと使った感じ不都合は無い。
パズドラもやろうと思えばできる。
Crystalの公式ファーム入れるならこれお勧めするわ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 00:10:02.57ID:YAXHO3aF音声入力する時にタッチしてから入力可能になるまでの時間がほんの少しある
cm10.1なら押してすぐに入力可能だったから違和感があった
それとタッチずれが気になってる人は入れて検証してみて下さい。
俺的にはなんか良くなってる気がしますw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 00:19:17.48ID:YAXHO3aFmediafire.com/?lofj3bfssk1dk
以下DLすればOK
crystal_clear_v1.6_signed.zip
crystal_clear_batch2_compatibility_v1.5.zip
additional_apps_v1.5.1_signed.zip
念の為に書いておく
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 00:34:17.71ID:m3xJ76+hタッチパッドのズレとかは?
それと、本体のロットNo.は?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 02:12:26.23ID:G3U+GlmL俺はその主力となりうるものを持ってたがそっちを処分したわ
正直普通に動くものなどなんかつまらん
いろいろ問題があってぐだぐだ言いながら使ってる方が楽しい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 02:37:40.41ID:tUmLGoxrおkおk
こういうの待ってたんだよ
不具合とかそういうのはあっちに任せるがよろし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 06:54:11.69ID:sAbNsI2/インストールまで詳しく
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 06:57:14.28ID:v0NZv2Kgヌルヌルサクサクだったな。
中華パッドは駄目といって御免なさい。
この機種だけが駄目なんだわ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 07:18:18.98ID:g8dJP8B30537名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 08:44:54.05ID:lenljMDi2.(ボリューム-キーで選択肢を移動)wipe data/factory resetを選択(電源ボタン)→Yes―delete all user dataを選択
3.wipe cache partitionを選択
4.wipe media partitionを選択→Yes―delete all media dataを選択
5.apply update from extを選択→crystal_clear_v1.6_signed.zip
続いて、crystal_clear_batch2_compatibility_v1.5.zip
最後に、additional_apps_v1.5.1_signed.zip
6.reboot system nowを選択(タブレットが再起動されます)
このタブレットに不具合とか色々言われるけど、
こうやって色々やっている間が面白いですよね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 10:14:20.38ID:78S1bpg40539名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 10:40:03.60ID:oi4aNsAk液晶パネルにMQ07017Dとシールがあるが、ググっても不明
液晶のフレキシケーブルに
HJ070NA-13A M1A
(生産ナンバーぽい数字)
J&T1246
HJ070NA-13Aがぐぐると引っかかったのがここで・・・TFT-LCDてIPS液晶の事なんでしょうかwww
http://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
http://www.panelook.cn/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_invitemdetail_cn_26863.html
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 10:40:56.48ID:oi4aNsAk0541名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 10:54:26.20ID:78S1bpg4>?示模式:TN
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:04:31.60ID:DbBZEjtQここでは怖くてPCモニタ買えないな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:05:04.32ID:/grzuD1O0544名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:13:58.18ID:K6QWGvfW確定したね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:32:50.99ID:icgr77NI0546名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:39:18.54ID:icgr77NIおいおいそんなの出したら今度はCPU詐称で問題にされるってーの
実はA5クアッドだったったいう現行デュアルにも及ばないクソSoCのタブレットだぞ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:43:12.38ID:1e7EjH+M証拠に画像うpするといいよ
ドスパラ担当者は店頭やHPのIPS液晶の文言こっそり削除したほうがいいよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 11:58:14.47ID:oi4aNsAkデジカメの写真が手ぶれやマクロのピンボケで見難いから撮影し直す。
・・・IPSじゃないんだな、どうしようもねーwwww
ギターピック1個で簡単に開けられるのに確認しないとか、客を舐めてるな。
箱やレシート等も証拠に撮影しますね。
さあ、ドスパラはどんな対応をするんでしょうかね?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:02:09.81ID:zpmIZxw80550名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:02:17.84ID:1e7EjH+Mhttp://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
0551 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
2013/02/08(金) 12:04:18.36ID:OLU3yKtT0552名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:16:28.62ID:lenljMDiけど、IPSって宣伝しといてMVA、ましてやTNだったってのは
問題になりそうだね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:33:34.50ID:Df8anCoL現状TNだから昼間は見えない
叩き壊したいくらいだ!
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:38:19.29ID:oi4aNsAkギャー!!時計合わせしていないので2007年2月4日の23時かよwww
まさかじゃんぱらで3000円で買ったDMC-FZ18の初仕事がこの撮影とか・・・
生モノなので無断転載OK、拡散希望w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922982.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922984.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922986.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922988.jpg
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:40:25.15ID:oi4aNsAk0556名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:43:34.35ID:lenljMDiOEM元(ainol)がIPSって嘘ついて契約して生産
OEM先(ドスパラ)が販売したケースの場合、責任はainolだよね?
ドスパラがTN or MVAって分かってるならもちろんドスパラだろうが・・・
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:45:20.62ID:9kvA0s6q0558名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:46:32.02ID:M/S31W6g付け替えたんじゃないの?
あんまりふざけたことしてると、訴えてもいいんだよ?
とか、
型番は同じですけど、別のメーカーのIPS用のケーブルです。
分解までされたんだったら、返品も交換もできません。
はいはい。それがどうしました?
どうせ、こんな対応しかしないんだろうな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:46:46.11ID:VNfymmgpでも、消費者はainolの存在なんて分からないわけだし、「ainolがドスパラに賠償」が内々に行われるとしても、とりあえずドスパラが責任を持って対処すべきだよね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:48:11.03ID:wfWl6vF0こうして真実が暴かれちまったら
幾ら揉み消し工作してもムダなのにな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:48:16.21ID:1R6RGeNaいやだってTN液晶だろって言っていたけど
この産廃タブレットを買う人はIPS液晶を持っていないだろうし
低品質なIPS液晶だって養護されたら証拠がないから
泣き寝入りだからな
ありがとう分解マニアさん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:49:32.87ID:lenljMDiつー事は開封から確認まで動画で撮影ですね
>>559
ドスパラは、えらい外れクジ引いてもうたなw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:52:38.54ID:M/S31W6g最も言い訳できない状況は・・・
店員立会いのもと、買ったその場で分解。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:52:49.59ID:oi4aNsAk1台買ってサポートの目の前で分解して中を見せてあげようかなwww
ちなみに自分は返品とか返金して貰うつもりはないwww
どう見てもTN液晶なのに堂々とIPSですと売っているドスパラが許せないだけwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:58:53.28ID:Df8anCoL1人あたり5万くらい請求されるぞ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:59:18.67ID:401L3qhJドスパラは虚偽広告で商品販売をした
これは確定の事実
ウソはいかんなぁウソは
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 12:59:42.71ID:XsZvxlwT正直、サポート期待した上でのドスパラだったんだけどなぁ
中華タブ、サポート考えなければもっと安く買えたのにと思うと口惜しい…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:06:30.22ID:XsZvxlwTそれはドスパラとainoiで争うことで、購入者には全く関係ない
ドスパラ名義の商品である以上、購入者はドスパラに対して責任を求めるのみ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:11:16.64ID:oi4aNsAk中華ももの凄い技術を持っているんだな・・・
まあドスパラにまともな人もいるだろうから気が付いていると思うんだけどねwww
しかしこの液晶をIPSだから発色が良いとか語っている奴は・・・人生頑張って生きろよ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:15:29.56ID:XsZvxlwT0571名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:18:37.98ID:2oBjAY/Kお疲れ様です。
やっぱりTNなんですね。
1スレからこの液晶はTNだろうと言われていたし
ドスパラはマジで消費者生活センターに訴えないとダメだな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:34:38.96ID:RAQCipzt乙です。ドスパラもこれだと虚偽の記載で返金するしかないだろうな。
分解したから保証が切れたと言ってきたら、正式裁判で証拠提示の為と説明できるし。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:40:35.69ID:RAQCipzt中国相手に商売するときの基本を守らなかったミスだろう。
見本提示品はIPSで、いざ契約入荷となったら質が落ちる物など何でもありが中国から送られてくるのは
前から言われている手口
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:41:47.64ID:dpe9tu67監督省庁に直接訴えてリコール命令出させらんないかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:46:34.57ID:A9245xTB一台分解して調べればすぐに分かる事なのに
このやり取りはなんだったんだろな。
元が中華タブだからといってもお粗末すぎるわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:46:44.21ID:/bpXr67J0577名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 13:57:23.43ID:f9APWf1u>>10見てみろよ
ドスパラの技術部はIPSで間違いないって言ってるし
プロが言ってるから、間違いねーし
パソコンパーツ、しかも液晶モニタ売ってるんだぜ?
間違いようがねーし!
祭りだ!祭りだ!ワッショイワッショイwww
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:02:44.81ID:r+jV9zBgただIPSじゃなくてTNということで、具体的にどのような瑕疵(欠陥)となるのかの説明がめんどくさそうだけど。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:02:46.14ID:wfWl6vF00580名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:06:11.62ID:2oBjAY/K普通は同スペックなIPS液晶の製品と交換対応でしょ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:06:31.32ID:lenljMDi堅すぎて力入れたら、ばきっといきそうであけれん・・・
後、初期ロット持ってる人が開けてくれると嬉しいね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:10:24.31ID:ED0zWSeNドスパラがainolにハメられたって事だが
その後のドスパラのクズ対応からすると
擁護する気が失せるよねぇ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:16:33.27ID:lenljMDi今回の件はどうしようも無いね、可哀想とは思うけど・・・
ちなみにainolってどのくらいの規模の会社、企業なんだろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:22:37.62ID:oi4aNsAk最中割り工具はギターピックがお勧めだよ。
セルロイドの硬さはSOFT(0.5mm)かMIDIUM(0.7mm)が有れば
隙間に差し入れやテコで爪を起こせる。
安いのだと1枚10円から買える。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:39:01.03ID:oi4aNsAk俺もドスでパーツ買うし、中古品をじゃんでも買うから
タッチパネルのズレは少しだけ擁護してあげたいが・・・
液晶別物なのにIPSと詐称して売るのはドスの為にも良くないからな
流石にTN液晶を仕様で逃げる真似はしないと思うが・・・
ハズレ引いた時のサポートの対応は鬼だからなwww
画像大きいの欲しいてリクエストが有れば再度撮影するけど
某イベント準備で徹夜していたので少し寝る・・・おやすみなさい。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 14:54:04.91ID:2oBjAY/K>PCショップの老舗ドスパラが送るオリジナル商品ドスパラタブレット。
>処理能力の高いデュアルコアを搭載、1024x600の高解像度7インチ液晶
>Android4.1搭載です。価格は9,980円。是非店頭デモ機をご覧ください。
IPS液晶と書いていないからドスパラはTN液晶だと知ってるね。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:16:44.57ID:0E5ehL+Tつーか昨今じゃ1024x600はもう高解像度じゃないよなぁw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:21:05.73ID:RAQCipztだよなあ。騙されたと善意で解釈しても悪意ある対応だし、最初からばれないと思ってやっていたなら
PCパーツとか店頭で売れなくなって潰れても、これに関わり恐らく承認している経営陣の所為
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:21:10.66ID:Cegc8LGL「液晶タイプ:7インチ IPS 5点マルチタッチ」
と、はっきり書いてある
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:23:06.00ID:M/S31W6g本当に騙されたでござるよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:31:00.11ID:2oBjAY/KそしてTN液晶のゴミタブと交換対応して下さい。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130209/ni_cnovo7.html
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:33:07.59ID:lenljMDi0593名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:36:52.01ID:lenljMDihttp://shop.dospara.co.jp/pc/gougai/entry/130166
一番下に色々書いてあるね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 15:41:14.60ID:A7QNz+9+Venusに乗ってるATM-7029って詐欺SoCなんだが
馬鹿はとことん出されるって典型だな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:01:52.12ID:zUONWg/i諸事情で店に持ち込めなくて送ったら2日後に
何の断りも無く液晶内部の埃の不具合として新品が送られてきたよ
電話で問い合わせたらスリープ中の音は確認出来なかったそうだ
勿論俺が送った個体でね
俺の耳がイカれてるか佐川で送ると不具合が直るらしい
その後色々あったんだが最終的に返品に応じたんで細かくは書かないで置く
ただスリープ中の音は最後まで認めなかった
余談だが送られてきた新品はタッチズレが確認出来なかった
詳しくは調べてないが少なくとも最初の奴でズレた場所は正常に反応した
その代わり液晶の発色が凄く悪かったね、同じ商品とは思えないくらい
ロック画面の時計のフォントも小さく変わってた
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:07:00.34ID:pjJ6bq5Rちょっと上に同じやり取りのレスがあるのに同じ事繰り返すバカだからしょうがない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:14:08.69ID:2oBjAY/K詐欺SoCでも眼をつむるよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:26:22.51ID:oAFXlkkDやけにスレが伸びてると思ったら、これは吉報ですね!
さてこっからどうでるかですね。
生産ナンバーを写真にとって、URLを送って
「やはりTNとかかれておりますが、どうなんでしょ」
と聞くべきでしょうかね。
いやー大量入荷したのに申し訳ないなぁw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:27:08.04ID:OFCMplZOおまえらさっさと返金して楽になったほうがいいぞ
その金もってdtab買えばいいんだからな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:29:45.33ID:KOe9fzVs質の悪いIPSとか言ってたのはドスパラ工作員か
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:33:17.38ID:Op5p3dLrまさかとは思うが、予告無しの仕様変更?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:34:35.56ID:9kvA0s6qあからさまな詐欺だろよコレ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:37:57.29ID:pl3mNaCI※メーカー・輸入元の仕様変更等によりお届け品に変更がある場合がございます。
って追加されるよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:38:29.62ID:W+bJr99y安いノートPCの左右からと上下のよりも視野角あるしさ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:44:33.38ID:KOe9fzVsコスト削減の為TNに変更指示
これが真相なんじゃねえの?
素人目に見てもTNだと分かるのにドスパラが気付かないはずがない
いまだに売り続けてるし初めから計画済みだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:46:00.40ID:1R6RGeNa逆だからなIPS液晶を売りにしているのにTN液晶とか詐欺だぞ!
ドスパラのサポートはIPS液晶とTN液晶も見分けが付かない低レベルだ!
これ以上騙される人が出ませんように。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 16:49:26.62ID:OFCMplZO>>10
これを見ると2000〜3000番台はTNっぽいし
1000番内のも同じ液晶って事だろ。
ほとんど全てTNでFAじゃねww
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:09:33.49ID:lenljMDi「また、メーカーの改良などにより生産時期によって仕様が変更されることがございますのでご注意ください。」
って書いてあるけど、これどうなん?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:15:58.86ID:5rm0utbyそう書いてあっても仕様変更告知しなきゃ注意もできないっていうね。。。
しかも未だに化粧箱にIPSって記述があるなら立派に詐欺だろ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:20:05.49ID:f9APWf1u違いのわかる人達がレビュー書いてるもんなwww
まさかIPSとTN見分けられないとか、このスレの素人以下になっちゃうよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:21:40.98ID:lenljMDiそれ以降のロットはIPSになっている事に気付かなかったわー
ごめんね、てへぺろ的な流れじゃねw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:29:42.57ID:M/S31W6gおかしいだろ。
ドスパラはメーカー的立場じゃないだろうけど、
「ドスタブ」として売っている以上責任逃れはできないだろ。
ainolのcrystalとして、ドスパラが売ってるだけならともかく。
仕様表掲げて売ってるんだから、その仕様通り作らせろって言うの。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 17:47:20.51ID:5rm0utby>>612
店の信用より利益優先したんだろうね
わかってて告知しないってことはお客を舐めてかかってるよなぁ
中華業者でさえある中華タブでIPS仕様の物にTNが混じったとき告知したのに
中華業者以下とはね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 18:05:04.18ID:oaxbD0veせめてAcerにしとけよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 18:15:02.83ID:sAbNsI2/ドスパラさんどうするんですか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 18:37:52.41ID:rRkw99DG買う前でラッキー
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:03:20.88ID:oaxbD0veそりゃ分解されて確認されるだろw
俺は2回目発送組、タッチ感度以外問題なし、タッチ感度が問題なんだけどw
Kindleにしといたら良かったw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:04:26.10ID:g8dJP8B3おお、君のおかげで赤札で買わなくてよかったぜ、ありがとう。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:11:23.45ID:sAbNsI2/無事カスロム更新。
10.1よりもタッチパネルのズレが気にならない・・押しやすい。
これってドスパラの仕様って割りにはカスロムの仕様だったのでは無いかというぐらい。
あくまで体感です。
カメラが生き返った 別に200万画素なので子供が喜んでいるぐらい。
画面が綺麗にみえるのはなぜだろうか。。
初期設定からやりなおしだけどやり直しでも全然満足した。
再起動が遅いぐらいで不具合は今のところなし。
これから導入する人は>>522>>532推奨。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:12:20.24ID:sAbNsI2/0621名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:16:56.96ID:GPgbkkOqでかでかとIPS液晶と書いてて、メーカーが勝手に変えましたじゃすまないだろ
こりゃ、正式に謝罪してから、回収してIPS液晶にするとか、それが出来ないなら
返金なりなんらかの対処しないとだめだね
ほとんど詐欺だし、ちゃんと対応しないと本当に客がいなくなるよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:18:04.84ID:OwOltl7U返金してもらってKindle買えばええやん
2月16日までなら1,500円分のクーポンが付いてるからさらにお得だぞw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:31:07.46ID:v0NZv2Kgだな。
ほとんどじゃありません。まるっきりの詐称です。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:36:02.08ID:eNJjyQjmgoogle playとUSBで青歯使えるらCM10から乗り換えたい。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 19:41:46.10ID:tUmLGoxrしかし確定か公式訂正来るかな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 20:35:32.30ID:JkUK5oI8に次いで俺も割ってみた1400番台
HJ07NA-13A M1-A1
の文字を確認
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:02:21.26ID:dpe9tu67IPSじゃないってのはムカついてる
実際、同等の性能、値段の中華パッドと比較して、gplayが劣るけど、IPSだからという
理由で選んだのに・・・・
最初に電源いれて、「あれ??暗いし薄い」って思ったけど、
IPSはIPSだし諦めるしか無いかと思ってたが、騙されてたとは・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:07:36.64ID:LrG4CwiYおお、やっと写真アップしてくれる人きたか。
やっぱTNだったね。
明らかな景品表示法違反です。
ついでにタッチズレも仕様なので輸入したドスパラに責任が無いと嘯いていますが、
製造責任とは製造や加工、そして輸入業者が含まれます。
嘘の広告で欠陥品を平気で売りつけるドスパラはかなり悪質です。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:26:12.67ID:oi4aNsAk今頃、チラシと箱のIPSの表示にシールでも貼っているかもな?
なんかタッチズレや無反応エリアが有っても1万円でIPS液晶だもん
動画再生に使うよって・・・良かった探しまでぶち壊してすまんかったwww
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:27:27.09ID:WyQoLFyu返金は無理だぞ。
クレーマー扱いで店に出入り禁止になるよ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:35:11.05ID:nO4P9w1qケース入れてたのになぁ....
当たり所悪かったんかなぁ....
てか撮影下手糞過ぎ泣いた
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:40:35.50ID:eFJIbxYPご愁傷様です・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 22:47:16.85ID:ze/KwjLDTN液晶だな
決定w
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:11:55.23ID:nO4P9w1qhttp://i.imgur.com/UH3prhd.jpg
400番台
わったぜ。
どう調べてもTNです。本当に(ry
どの道落として壊すんだから本当にこいつ買っといて良かったよ
これNexus7だったら発狂してた
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:14:52.82ID:zpmIZxw8店員の目の前で分解してTN液晶であることを証明する
という電波が聞こえる・・・。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:17:06.09ID:dhjEDbBD確かにタッチずれあるけど、慣れれば打てないこともないな。
入力っつったって、どうせ検索ワード入力する程度しかしないから、そこまで支障はないかな。
そもそも、9980円なんだから、玩具として遊び倒すためのタブレットだろw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:21:47.02ID:oi4aNsAkおお、安心した32001358-00は液晶のシリアルNOじゃなかったのかw
補修用に中国から液晶パネルを購入してみたら?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:28:50.04ID:oi4aNsAk被害者を増やさない為にも情報を拡散させたいが
価格.comの垢もないしツイッターもしていないんだよな俺w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:37:37.90ID:nO4P9w1q400番台でTNって
IPS積んでるのは初回生産版のみって話が大分現実味帯びて来たような...
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 23:41:11.49ID:+QvKgUgO0641名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:13:36.61ID:+mw4iKho俺も行くけど行く人いる?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:19:25.09ID:Cvx1dpL0取り敢えず電話はしてみようかと
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:23:53.69ID:xf+sZuWEIPS詐欺なので今日の昼にサポートに行きますよ。
返品しても現金返済はしないと思うのでSSDでも買う予定。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:26:49.32ID:4qW1ZgVK0645名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:40:03.85ID:DZBriX1Yせめて動画撮影して対応を公開してください。
俺はTN液晶な証拠を返品して失いたくないから
返品祭りには参加しない予定です。
ドスパラIPS詐欺炎上祭りは1週間後辺りに開催だろうしw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:51:26.09ID:x+9X2uw0同じだわ、タッチの不具合は安いししょうがないって納得してたけど
さすがにIPSと謳ってたのに違うとなると、騙された感つよくてひくわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 00:52:14.25ID:Cvx1dpL0ピキピキガラス・問題のTN液晶
http://i.imgur.com/n3iVLRc.jpg
背面
http://i.imgur.com/LHK7nX6.jpg
基板・バッテリー・カメラ・Wi-Fiアンテナ・スピーカー等
http://i.imgur.com/twsctWl.jpg
基板裏
http://i.imgur.com/x3jrwjI.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 01:58:35.20ID:jHwI74xp403 - Forbidden
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:03:23.52ID:pOM5qG8D経営者の手腕が試されるね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:12:10.19ID:CuGc+DDGMVAどころかまさかのTNかよ・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:14:20.34ID:DtPlVIBt見れてるよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:14:26.32ID:R/G1CV/5○やっぱり
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:24:35.07ID:xf+sZuWEこれは製造数が95**台目て事でいいのかな?
液晶はHJ07NA-13A M1-A1だよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:54:32.03ID:A5vtwILKドスパラは元々サポートしないよ
修理の時も経由の送料が増えるだけだから直接依頼しろってしっかり書いてあるし
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 02:59:46.20ID:A5vtwILKリコール以外ありえんだろ
どう考えて返金しないんだよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 04:02:33.27ID:8cQ+4zSZフリーズが大杉で使い物にならない。スマホと違って電源強制OFF→再起動に
それほど時間が掛からないけど、それまでのセッションがリセットされるのが痛い。
wi-fiも不安定過ぎる。on/offを何回か繰り返さないと接続できないこともしばしば。
返金に1万追い金してネクサス7買うのが正解だな。ドスパラで取り寄せてくれるなら
返金じゃなくて追い金でもいいけど。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 07:22:49.10ID:TCKt5L8/2枚買ったから19960ポイント。タブレットは返却不要でいいよ。めんどくさいから。
リサイクルできないでしょ。
詐欺でしょ。物を売る商売で確認せずに売ったんだから損害は当たり前。
対応間違えたら潰れるぞ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 07:53:29.61ID:8UdsHpUl0659名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 08:33:09.24ID:x+9X2uw0ドスパラのポイントなんかいらんわ
こっちに一切落ち度ないのに返金かリコールしかありえん
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 08:40:51.64ID:xf+sZuWE事実を認めないなら認めるまで官庁巻き込んで騒ぐだけでだろう?
まだプロクやツイッターて騒がれていないし、VIPにもスレが無いので種火状態なんだし。
IPS騒ぎが大きくなると確実に行政指導食らうよ。
タブレットだけじゃなくPCパーツの保障規定まで都合が悪いものに改定するように指導される
液晶の事でサポートに来る奴のタブレットはコッソリ返品対応して騒がせないのが得策
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 08:41:30.79ID:Gs8WVmB6ポイントで買ったからじゃね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 09:21:03.80ID:/5SdeI6C0663名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 09:33:51.59ID:s6WzjTH9おまいらがんばって騒いで盛り上げてくれw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:20:54.93ID:TCKt5L8/タブレットはTNであっても使い道探して使うから
詐欺った分だけなんかサービスしろよが本音かな。
同額ポイントでも貰えれば別に文句は言わないわ
ドスパラのサポートにTNなんすけどどうなってるんですかってメール送ってみた。
0665205
2013/02/09(土) 10:21:24.52ID:gxzYjR+v0666名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:26:19.93ID:QDpt+HG4>>539
>>554
でν速にスレ立てて
アフィブロガーがネタさがして拡散するだろう
スペック詐欺
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:28:45.29ID:dTHuBI8X液晶パネル本体はIPSです。
こんな回答が来たりして…。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:31:28.66ID:EIAnd4zC0669名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:42:30.05ID:xf+sZuWEもうパネルブランド名まで判明してるし・・・
ドスパラタブレットの液晶はChimei Innolux製のHJ070NA-13A(TN液晶)
ttp://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_overview_18537.html
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:46:22.22ID:H8B2pE8aさぁ、返品祭りの始まり始まり!!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:46:39.05ID:xf+sZuWE何時までも液晶の検証もしないでIPS液晶で売っているんだから
ドスパラは故意にパネル偽装をしていると思ってもいいよな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:47:14.32ID:4qW1ZgVK0673名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 10:58:15.40ID:Gs8WVmB6とりあえず1枚買ってみて、色々遊べそうだからもう1枚買おうとしてたんだけど、あぶねえあぶねえwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:04:54.21ID:QT1du4uzこっそり型番変えてて「類似品」とか言い張ったりw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:05:34.50ID:+mw4iKhoドスタブはクリスタルだと言われているけど
クリスタルはNOVO7シリーズ的にエルフ系の直系だっけ?
改造マニアなら交換用のパネル手に入れて交換したいところだね
どのタッチパネルが互換性が有るんだろう?
中華じゃパーツ売りしているみたいだし。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:05:56.09ID:wDHs21Nuよって返金かポイント返還になるだろな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:07:12.99ID:+mw4iKho0678名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:08:19.43ID:QT1du4uzhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BD%93%E8%A1%A8%E7%A4%BA
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:26:44.91ID:2uZcWoYP0680名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:39:17.79ID:o/z4h/oc正解だった。
何度か見に行って、おもちゃとしてはよさげ
だったからね。
Kindle Fire HDは特に不満は無いね。
IPSを売りで売っていたから大変だな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:40:37.43ID:+mw4iKho0682名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:43:43.99ID:xf+sZuWEこのスレでドスパラタブレットの液晶は100%TN液晶。
IPSだって人がいたら報告して下さい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:47:10.42ID:toGMVFsU一部分しか見れないようになっちゃってるんだけど
改善させる方法ってありますか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:50:39.23ID:8QczIeqz電源を入れればDosuparaと出る。
箱にもIPSと書いてある
責任はドスパラにある
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 11:58:57.24ID:KHrmhUuK0686名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:00:13.03ID:OWYaxTP4プロがIPSだって言ってるから間違いないって
ましてやTN液晶ではないって言い切ってるからなwww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:01:12.70ID:s6WzjTH90688名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:03:53.73ID:4qW1ZgVK対消費者については
確かにドスパラの責任だが
そもそもainolがこんな詐欺しなきゃ
何も起きなかったんだよね
ドスパラにはainolにかっちりと
責任を取らせなきゃダメだろ
もちろんユーザーに対しては
返品返金を望むなら全て対応すべきで、
もしainolから正常品が入手可能なら
正常品との交換が当然の責務だろうね
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:06:13.20ID:4qW1ZgVKこんなトコで工作してないで
さっさと返金に応じなさいな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:19:43.96ID:xf+sZuWEドスパラのサポートはタブレットを分解して液晶の確認ができていないんだろ?
素人がギターピックで分解しているのにw
素人以下じゃないかw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:37:04.05ID:K5/2IaIg0692名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:39:45.49ID:+mw4iKho連絡付いたんでこれから秋葉原で返品してきます。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:42:19.35ID:Cvx1dpL0返品か
おめっとさん
俺も電話すっかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:46:09.66ID:CmhkMRXb勝てる試合を放棄してます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:51:19.27ID:Gs8WVmB6動画再生と、ちょっとブラウジングして2ch見る程度だから、実用上そこまで支障はないから。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:54:08.51ID:xf+sZuWEIPSにこだわらない人もいるから全品返品は無いだろうが
IPS液晶で売っている製品がTN液晶なら販売停止して
調査と対応を検討するのがまっとうな企業だよなw
ドスパラはまだ売っているんだろ?
ISO取得していない企業て適当だよなw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 12:55:06.16ID:O0QruKnqなんて言って返品しました?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:01:14.10ID:KvJXgtKE400番台でTNってレビュー用以外は全てTNなんじゃないのか?
ここで品質の悪いIPSとか俺のはIPSとか言ってたやつらは社員かよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:02:54.49ID:2HBHBBIq0700名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:05:11.52ID:Cvx1dpL0多分見る目が無かっただけ
俺もタブレット買うのは初めてだから自分で分解するまでTNかIPSかなんて分からなかったよ
お恥ずかしながら
ちょっと価格コム行ってくる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:07:43.46ID:2HBHBBIq商品企画を検討する試作機がIPSで量産品はドスパラの知らないだけで
タッチパネルが不良品でTN液晶になっているんでしょうね〜
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:10:57.78ID:KHrmhUuK0703名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:12:17.49ID:2HBHBBIqだれだよこの産廃タブレット販売を企画した無能な社員さんはw
責任取れや!!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:15:50.74ID:kIisRnbL今頃社長がメーカーにクレーム言ってるんだろうけど
そんな契約してないアル^^でおしまい
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:16:31.66ID:wDHs21Nu返品率20%でも800人と対応
現場は地獄だなw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:28:33.82ID:sT0yurFF0707名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:37:50.27ID:Sf2d7jCGttp://www.tabitabi-taipei.com/calendar/index.html
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:42:19.25ID:2HBHBBIq中国は工員が地方から来ているので休みが長いから台湾と比較するなよ。
50ccのバイクで片道3000km移動する貧乏工員もいるんだぞ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:49:13.72ID:qoCEgXRO0710名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:56:58.37ID:gdzci8ip気概なんてないよ春節明けはみんな帰ってこないからw
なので春節明けは工員が素人当然になってしまって製品品質ガタ落ちだから
この時期中華は買うなと言われるのよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:57:59.27ID:pgj14tdC2ちゃんじゃアンチの工作だと言われるだろうから。
ドスパラの社員とバイトさん頑張れよ!!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:59:48.53ID:CmhkMRXb0713名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 14:34:05.52ID:4wDQ1Xzv今回の件でサードウェーブの対応は見ものだわ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 14:51:00.21ID:OWYaxTP4調査結果を口頭じゃなくて書面でも教えてくれる
証拠になるからね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:26:07.36ID:fyOtJ4WY0716名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:35:21.97ID:jHwI74xpttp://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:37:33.33ID:DZBriX1Y首を洗って待っていてね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:42:16.25ID:TCKt5L8/HPもまんまだし。炎上は連休明けだね
ロケットニュースに乗らないかな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:46:07.99ID:Y1z3pgmuそのまま返品もアナウンスしない受け付けないって
まかり通るの?問題ないのなら凄いことだね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:50:01.11ID:TCKt5L8/これって連休明けまで時間があるから、
各メディアで証拠集めれてお手軽炎上じゃねーの
>>719
ドスパラは商品見ないで売ってるからじゃないの
書いてあるから間違いありませんってスタンスなら有りだわな
自分の所で自分の社名の物売るんだから普通の企業なら吟味するでしょ それがない
クオリティが低いんだよ 右から左に売り続けた企業なんでしょ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:53:28.52ID:CnXp49oT最初にバラした奴、GJ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:55:42.01ID:jHwI74xpHJ070NA-13B 不明 視野角85/85/85/85 コントラスト500:1
HJ070NA-13C IPS 視野角85/85/85/85 コントラスト500:1
HJ070NA-13Cを入手して交換してみるとか。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:58:50.53ID:YEbBKyf10724名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:14:28.77ID:aDorziJ3景品表示法違反は最近だとシャープの空気清浄機とイー・モバが喰らってるな
ドスパラはこれ見ておくといいよ、素人でもアウトだと思うから。
http://www.caa.go.jp/representation/index.html
>>721
あー俺だw
中を確認した人の画像増えていて種火が大きくなってきているね。
俺は交換とかして貰うつもりもないし(分解したから)
ドスパラタブ炎上記念モデルとしての「じこまん」価値が出るだろうからw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:24:12.10ID:Cvx1dpL0こういうのって自分で入手出来るものなのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:29:38.53ID:aDorziJ3ドスパラの対応次第では情報提供と相談をしてみてはどうでしょうか?
>消費者庁表示対策課(情報管理担当)
>〒100-6178 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
>オンライン又は郵送にて受け付けております。
>詳しくは景品表示法ホームページをご覧下さい。
>(http://www.caa.go.jp/representation/index.html)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:42:36.80ID:38wDEMBk試してみたら上手くいったぞ。20121119
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:54:56.81ID:cZqgwAMb消費者庁に言ったところでせいぜいドスパラに注意で終わるんじゃない?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 16:55:25.29ID:jHwI74xpebayで即決売りしていれば簡単に買えるのだけど見当たらないね。
メジャーな機器の補修用が多いからね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:02:02.90ID:CnXp49oTそれはおまいら次第だろ
昔はマスゴミが騒がなければそこまでだったが、最近はネット上の炎上で
役人の態度も変わる
もちろん、市民の為ではなく自分らの職務怠慢を問われるからだけどな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:02:56.91ID:Sf2d7jCGだよね。改善するとしても精々広告表示からIPSの文字を消すくらいでしょ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:13:10.25ID:4qW1ZgVK景品表示法違反の措置命令の例
該当広告が景品表示法に違反するもので
あったことを一般消費者に周知徹底する
こと、再発防止策を講じて役員・従業員に
周知徹底すること、今後同様の表示を
行わないこと
いわゆる行政処分だな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:22:25.73ID:8QczIeqz裁判する人が出てくれば態度が変わるだろう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:30:27.26ID:DZBriX1Y景品表示法違反の措置命令だけならな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:34:19.04ID:K5/2IaIgの流れまでいけば、詐欺罪とかの話に持ち込めるか?
ほーりつ詳しくないから適当かいた。
はんせいはしていない。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:37:51.25ID:FL7OnRBZ消費者なんとかセンターじゃね?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:50:47.51ID:s6WzjTH90738名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 17:51:19.27ID:IB+oVU4+気づいてないやつとあんま不満のないやつは放置
支那側とは工場に無償交換させて送料払わせて仕舞
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:00:08.18ID:8QczIeqz仕入れ値は1個5000円くらいだろ
中国はたいして利益がないから黙ってTN液晶に変えたんだよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:00:39.63ID:1yY3+QObhttp://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:02:15.20ID:Lwwv3zkG恐喝になるから、逆に訴えられる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:11:12.00ID:kNoGAOlz0743名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:11:34.93ID:qoCEgXROサポートに連絡したのにまっとうな対応をされず放置されたことにたいする慰謝料を請求するなら問題ない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:13:08.61ID:Cvx1dpL0俺はカスROM導入した上に画面おもいっくそ割った上に分解したから
返品は無理だな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:18:56.93ID:s6WzjTH9このタブレットや今回の件で中華タブレットやその他、
色々勉強できたから俺は良い買い物したと思ってるよw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:26:24.41ID:Lwwv3zkGもお1万円では買えなくなるだろ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:37:30.60ID:jHwI74xp0748名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:41:34.97ID:++hxzFU70749名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:46:18.31ID:aDorziJ3中華タブはCFW入れて動作を検証したり
CFWで使い勝手が向上するのを実感して楽しむ物
過度な期待はしていないのに楽しめる「オモチャ」
ドスパラは中華タブ道を穢したよな
技適認証とか気合入っているなと感心したのに
不具合に迅速な対応ができないなら売らんといてください。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:49:19.15ID:Lwwv3zkG勝手にビルドとかできるの?
勉強不足で知らないのだけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:49:55.09ID:QT1du4uzhttp://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
↑ここに、会社名と商品名書いて、
「実際にはTN液晶のところIPS液晶(性能の高い液晶)と宣伝し、販売している」とか書いて送信するといいよー。
窓口はアナログ人間たちだから、ただIPSとかTNとか書いても通じないから注意だ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:51:27.78ID:QDpt+HG4分解してくれたコネクタの型番の画像を添付して
消費者庁へ送る
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:54:27.55ID:7xGuYw5bドスパラタブレットが中国から日本に向かってるんだろうな
もちろんTN液晶のやつが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 18:56:23.85ID:A5vtwILK配送も止まるからもう着いてるやろ在庫潤沢みたいやし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:01:29.99ID:K+/RcfHJ0756名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:02:35.81ID:IXu90UhL0757名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:06:04.68ID:JfdzgSGc0758名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:11:14.14ID:Ra6xe5N+0759名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:14:37.89ID:IB+oVU4+ゴネる
返品可
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:16:06.31ID:DZBriX1Yドスパラが企業としてどれだけ迅速に対応するかだよなw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:26:55.95ID:8Z7ofb15まあ中華がこういう商売続けてくれた方が日本にとっては良いのかもしれない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:34:09.14ID:TCKt5L8/さて薪はくべられた!
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:36:27.69ID:TCKt5L8/ドスパラタブレットを2枚購入しました。
IPS液晶を採用しているとHPに書いてありますが、実際タブレットを割ると
HJ070NA-13Aを使用されています。
http://www.panelook.cn/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_invitemdetail_cn_26863.html
http://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
IPS液晶?
TN液晶◎ なんですけど。
そちらでも商品確認をした上で、
この件に関しての返信に、担当部署と担当者明記をお願い致します。
●回答
ドスパラサポート担当の※※と申します。
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂きました内容については担当部署に確認を行わせて
いただきます。
なお、確認においては担当部署が土日祝日にお休みをいただいて
おります事から13/2/12より確認を行わせていただく事をご容赦願います。
回答が出次第追ってご連絡いたしますので、誠に恐れ入りますが
いましばらくお待ち頂きます様よろしくお願いいたします。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:37:32.83ID:TCKt5L8/2月12日まで薪くべるべ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:41:30.91ID:A5vtwILK本当は担当部署とか言ってないで上長→社長に連絡して
本当に知らないなら1個割ってからでも即販売止めるべき事態だけどな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:54:19.95ID:Lwwv3zkGツマンナイ奴だな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:57:08.78ID:uQymYzVB0768名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:58:46.60ID:ItulAWOiP ぱーふぇくとだべ
S すんばらしいべ、マチ子先生は
いやーん、まいっちんぐ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:02:23.86ID:Cvx1dpL0ワロタ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:02:29.95ID:jzR36nVcリコールとなって希望者に全額返金じゃないかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:08:08.87ID:aDorziJ3お疲れ様です。
迅速な対応をしないと回答が届く前に大炎上する可能性も考えないとか
危機管理できていない職場ですね。
>>767
モバイル館の展示機かな?
信憑性的には価格.comのクチコミを表示させておいた方がいいだろうね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:09:52.68ID:CmhkMRXbIPSと思い込んでいたのはドスパラ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:13:49.49ID:QT1du4uzhttp://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
Q1.会社名又は名称
株式会社サードウェーブ
Q3.所在地又は住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-1塩田トゥール秋葉原ビル
Q4.電話番号(ハイフンを入れて下さい)
03-5294-6323
Q5.ホームページ
http://www.dospara.co.jp/5top/
Q13.回付の可否
匿名なら可に入れると回覧される
Q14.種類
不当表示
Q15.表示媒体
店頭や左のホームページなど http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q16.表示時期
平成24年12月ごろから現在も
Q17.表示が行われた場所
店頭、ホームページ、製品パッケージなど
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
ドスパラタブレット(型番:A07I-D15A)において、搭載液晶をIPSと表示
Q19.表示から受けた印象
高性能な液晶パネルを使用している。
Q20.実際にはどうか
実際には性能の劣る安価なTN液晶を使用していた。同じ型番の製品を分解して確認した情報がネット上などで確認できる。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:14:12.39ID:QDpt+HG40775名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:14:28.59ID:QT1du4uzhttp://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
Q1.会社名又は名称
株式会社サードウェーブ
Q3.所在地又は住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-1塩田トゥール秋葉原ビル
Q4.電話番号(ハイフンを入れて下さい)
03-5294-6323
Q5.ホームページ
http://www.dospara.co.jp/5top/
Q13.回付の可否
匿名なら可に入れると回覧される
Q14.種類
不当表示
Q15.表示媒体
店頭や左のホームページなど http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q16.表示時期
平成24年12月ごろから現在も
Q17.表示が行われた場所
店頭、ホームページ、製品パッケージなど
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
ドスパラタブレット(型番:A07I-D15A)において、搭載液晶をIPSと表示
Q19.表示から受けた印象
高性能な液晶パネルを使用している。
Q20.実際にはどうか
実際には性能の劣る安価なTN液晶を使用していた。同じ型番の製品を分解して確認した情報がネット上などで確認できる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:16:25.16ID:4qW1ZgVK7980位が妥当な線
ドスパラ側もしっかりサンプルをバラして
最初からTNを謳い値付けを絞っておけば
ネット炎上返金祭りに陥らなかったのに
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:16:58.18ID:QT1du4uz消費者庁への通報テンプレ。
不精な人は参考に。
細かい文章はいじってね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:26:23.56ID:jHwI74xpそうなんだよ。IPSで9980円だから購入したのに。。。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:33:33.87ID:qoCEgXROかつ、あのサイトの表記が間違えてる可能性も0ではないのでちゃんとメーカーに返事もらわないことには
まだ決定打にならないかな
その辺を消費者庁とかがやってくれるならうれしいけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:40:56.24ID:mdfaAncdこれは仕様って言えるレベルじゃないなぁ
展開が楽しみ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:50:10.01ID:UUFyPJAiどうなんだろう
日本と中国の商慣習の違いみたいなもんか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:53:07.29ID:+mw4iKho「液晶の件は技術部門が調査しますのでお預かりします」と言われた。
返品対応する気がね―なら嘘つくなよ!!と怒鳴りたいのを我慢して
「証拠を隠滅する恐れがあるのでお断りします」
「連休明けに消費者生活センターに相談します」
そんなやり取りしてきました。
ドスパラも技術的知識が無い下っ端にサポート対応させるなよ!!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:53:58.04ID:QDpt+HG4この値段でそこまで求めるとかあるけどひどいな
TNならもっとやすい
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:54:34.01ID:4qW1ZgVK0785名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:55:52.84ID:bMI+OZgiビジネスマナー
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:02:05.19ID:aDorziJ3予想通りのぐだぐだ対応だな。
自分の評価を下げたくないから個人の判断で返品受け付けをしたくないんだろと予想してみる。
まだ上から返品対応の許可が出ていないんだろうな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:07:20.75ID:xYhtl7c50788名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:08:29.73ID:UUFyPJAiあちらさんにそんなもんあるの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:10:22.95ID:4qW1ZgVKワンマンステージの幕が上がったのか
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:17:18.98ID:srnWq7kA証拠隠滅って言ってもすり替えるタマも無いしねぇ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:19:38.49ID:Cvx1dpL0事実確認して後々連絡するって言ってもう21時
サポセン閉まっとる....
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:22:34.53ID:6vYANiwK0793名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:22:38.44ID:NHzquyY2特定商取引法違反容疑(不実告知)は2年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金。
特定商取引法違反は民事ではなく、刑事なので、普通に逮捕される。
ドスパラの場合、法人なので、逮捕されるのは社長や役員になる。
契約時にウソを言って特定商取引法違反容疑(不実告知)で逮捕された事例
http://www.ienaosu.com/2011/06/post_22.html
被害届でもいいけど、被害届は警察に捜査義務がないので、警察に捜査義務のある告訴状がベスト。
警察に捜査義務があるので、告訴状が提出された時点で確実にドスパラに強制捜査が入る。
●「不実告知」とは
虚偽の内容を示して契約をさせる行為の事。
特定商取引法9条の3で規定がある。
●告訴状の書き方
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:24:07.58ID:TDUOADCA連休明けが楽しみだwww
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:26:30.43ID:xzjqZyb4この手の話になると毎回居るんだけど、
TFT-LCDってのはIPSもTNも含まれるからち頓珍漢と思われるぞ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:27:33.40ID:CmhkMRXb9980円のタブにそこまで時間と浪費をかけたくない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:27:44.59ID:DZBriX1Yお客様からお預かりした製品はIPS液晶でした
当社の規約では返品受付の対象外ですが
品質にご満足されていないようですので
ポイント返済で9980ポイントを加算いたします。
この手が残っているぞw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:28:08.73ID:cQv4Mnhsドスタブにはこんな祭りが待ってたなんて
ある意味羨ましいぞw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:32:32.43ID:QDpt+HG4TN、IPSはTFTの一部だもんなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:35:11.80ID:DZBriX1Yリンク先にTNと書かれているけどなw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:36:36.94ID:4qW1ZgVK製品パッケージにIPSって
しっかり謳ってるし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 22:08:00.40ID:Pva3fkDl0803名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 22:12:17.08ID:aDorziJ3分解して写真を撮るだけのお祭りだよ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:20:11.81ID:4qW1ZgVK詐欺の告発をするだけの祭りですw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:22:23.16ID:kqNXl1jkDOSパラは俺は悪くないよオーラ出すんだろうな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:29:40.40ID:8cQ+4zSZ客はIPS液晶だと思って売買契約を結んだ。受け取った商品はTN液晶だった。
つまり、この契約はまだ”債務不履行”の状態にある。
ドスパラにIPS液晶の商品を求める権利と、契約そのものを無効にする権利があり、
どちらを選ぶかは客の権利。だから、店が返金で対応させて頂きたい、と言ってきても
突っぱねればおk。
つまり、NEXUS7への交換もありうるということ。俺はここまで粘ってやる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:31:58.48ID:1yY3+QOb0808名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:36:43.09ID:8cQ+4zSZhttp://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=4051
くらいだろうけど、こっちとしては強気に出ていい要素がてんこ盛り(タッチパネル不良もあるし)
だから、希望を伝えるのは問題ないよ。恐喝紛いな言い方をすると逆にそれで持ってかれるから
あくまで紳士的に対応すればおk「NEXUS7買っとけばよかったなー、IPSのNEXUS7は綺麗だよなー」
と何回も何回も店中に響き渡るようにつぶやきまくる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:39:11.28ID:A5vtwILK業務妨害乙
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:48:45.76ID:8cQ+4zSZどうぞ警察呼んでくれよ。警察呼んじゃったら同時に告訴状を渡して司法警察官に告訴を申し出るよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:59:15.00ID:kIisRnbL0812名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:00:16.08ID:JN86L3Ci0813名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:01:33.30ID:A5vtwILK返金された後、若しくは返金を拒否してる状態ででしょ?
何を告訴すんの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:21:29.53ID:lj6SssKU0815名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:25:10.88ID:c6tF/Vnw0816名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:37:01.31ID:B+aOY++J店のなかで騒いで営業妨害する行為
別々に処分されるから自爆なんだよなぁ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:37:55.34ID:9y/wjbdPやっぱりこの層の購買者は乞食なんだなw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:39:06.31ID:B+aOY++J表示してる内容と著しく異なる商品を販売することはれっきとした犯罪なので、
秋葉原のPC界隈牛耳ってるこのヤクザ企業は裁判1件増えるね。よかったね。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:01:37.53ID:pTELQmWS慰謝料損害賠償の返金で納得しない強欲以外に何が起こるのか純粋に知りたい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:13:25.96ID:Plm+0xboまとめられたら一気に広がるで
スレタイとテンプレはどれ使えばいいかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:14:01.00ID:pkzoLHdLドスパラ技術部ですら見た目じゃTNかIPSか判別出来ないんだろ?
一般人レベルじゃTNもIPSも同じだろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:26:48.89ID:HdjgQ1dp0823名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:37:27.39ID:KlxhWehF消費者庁「なんだかわからないわ。こんにゃくゼリーみたいに単純なのにしてくれ」
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:37:53.32ID:ruJQ94TB0825名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:38:04.38ID:5bDV4xrQ売主は瑕疵のない物を引き渡す債務を負い、もし引き渡した目的物に瑕疵があった場合は債務不履行(不完全履行)となる
⇒瑕疵修補請求権を行使できる⇒液晶部をIPSに交換しろとドスパラに要求できる。
特定物(中古品)売買
目的物が壊れている場合でも、引渡時の現状で目的物を引き渡せば債務は完全に履行されたとされる
(483条)⇒瑕疵修補請求権を行使できない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:43:04.12ID:HdjgQ1dpIPS付きタッチパネル不具合無しの良品と
交換するなんて誠意がドスパラには
有るんだろうか
まぁ一連のクズ対応からすると
その気配は全く感じられないんだがw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:47:31.47ID:5bDV4xrQ筐体とその場で修理できるだろ。フレキケーブル二つでつながってるだけだし。
慣れた人なら1分以内に修理できるだろ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:49:04.54ID:3iMyQY010829名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 01:51:15.93ID:lO3fDzRQ五月蠅いのは少数とみてつっぱねてくるのか、
何らかの妥協案をだしてくるのか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:00:57.48ID:fEdXF8cF何故かいつの間にか消されてる件
中の人も消されたのかな?
縦読みを何度も仕込んできてたし、マジで怖い人でも来たんだろうかw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:15:35.29ID:Mj1hCD4C「会社としてお話を承ってるので私個人としての意見は差し控えさせてください」とか
こちらは会社を気遣ってやんわり聞いてるのに、彼らサポートが客の立場にまったく立たず、
会社の面子だけを保とうとする姿勢はやっぱりこういうときにネガティブに受け止められるよね
「確かにTNっぽいですね。原因を究明いたしますので今しばらくお時間をください」
「メーカーからもIPSと言われましたが、私自身納得いかないのでもう少し調べてみます」
くらいの対応だと今後ドスパラに何があってもついていけるんだけどな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:24:06.93ID:Xen9XND8この商品の売買にあっては、TN液晶であるかIPS液晶であるかは
決定的な違いだもんね。
そもそも売る方からしてIPS液晶であることを高らかに謳ってたやん
要素の錯誤でもいける事案かと。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:26:22.01ID:5bDV4xrQだな。寝転んで使えます!とか書いてるもんな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:31:03.75ID:0Nskkd7fゴネる奴は別の商品と交換、それでもゴネたら返品って所かな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:36:04.43ID:WeYh2bK30836名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:39:52.42ID:Mj1hCD4Cもう1ヶ月くらい前から話あがってるのに今まで放置して傷広げて・・・
だましとおせる、さばききらないと損失がヤバイ、とでもおもったか。
ほんと経営は能無しだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 02:43:29.74ID:ruJQ94TB0838名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 03:01:06.87ID:8xAHWOEx「メーカーからもIPSと言われましたが、私自身納得いかないのでもう少し調べてみます」
↑こんな事いう奴はドスパラじゃ即クビ飛ぶ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 04:08:46.56ID:VzC3MY8qお偉いさんでも集めてどう誤魔化すか検討してますってか
どうでも良いけど遠隔操作の犯人逮捕されたっぽいな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 04:54:48.54ID:1q9edCqX自己責任になりそう。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 07:30:36.23ID:5g0kN+2M初動対応遅いからタブレットの問題からサードウエーブは
ブラックじゃんと社会的信用を失う問題になっているね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 07:44:02.91ID:c6tF/Vnw何故か一般人が中華タブを買ったから騒いでいるんだと。
まあ、元々1ヶ月で壊れる心配しながら買ったくらいの信用度だけど、そういう
安物だし、中華だし、ドスパラだし、PC系ガジェットは泣き寝入りがデフォだし
って思う自分の方がおかしくなっているんだろうな。
普通1万といえば安くは無いわな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 07:47:33.65ID:pkxpJ0aGつ http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
このスレにいる人は、ドスパラ+中華タブレットなら
なるほどと納得するだろうけどね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:04:22.39ID:QeHqP9LQ本家のFWかCFWが有るし、ドスパラにそんな過度な期待を懐く訳ないじゃん。
電源が入らない不良品くらいは交換対応してくれるかな?程度にしか思っていない。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:26:26.15ID:pkxpJ0aGそういうもんだと思っているから
WEB広告見てもなんかのパロディと思ってたしね。
>>840
まさに自己責任だな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:36:44.95ID:5g0kN+2Mサードが行政指導や下手したら刑事事件で起訴されても
企業責任だよなw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:46:36.44ID:w2CIZwj3こんなのがゆるされたら
メルコやIOデーターとか中身をつくってないパッケージ会社はスペック詐欺ばっかりやりたい放題
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:46:46.81ID:njoLoEf5ドスパラが、このタブレットはIPS液晶ですとTN液晶を採用したタブレットを
売っていることは事実ですから!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 08:56:19.27ID:SLemHW74Galaxy S IV、開発に大きな苦労。発熱が酷くAMOLEDに変色の恐れも
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/galaxy-s-ivamoled.html
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:01:18.60ID:2vB0aJqC今更、「中華に騙された、IPSだと信じていた」と言っても信用できんしなw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:39:41.13ID:H0P2fQknまぁ、でも、IPSを売りにしといて実はTNでしたは拙いね。
自社ブランドなんだから、「製造会社が勝手にやった。うちは悪くない」は通らない。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:39:56.47ID:1q9edCqX今は、液晶の方式の方が争点なのね。
もう片方のスレだと、タッチのズレの方を争点にしているみたいなんだけど。
液晶の方が、争点になるね。
しかし、交換でネクサス要求していたのがいるけど、ヤクザより質が悪いな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:46:05.36ID:HdjgQ1dp本来仕様で片付けちゃダメなレベルの話
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:50:01.16ID:snSXjYbA0855名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:51:46.87ID:Mj1hCD4CIPS詐欺
この2枚看板でこのスレはなりたっています
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 09:58:07.72ID:VzC3MY8qタッチズレは仕様だと言い張ればどうにでもなるけど
IPSの方は分解して確かめる人が出て来た以上誤魔化しようが無いからね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:22:06.85ID:QeHqP9LQタブレットの返品を受け付けても、一緒に購入したケースとか
アクセサリー類の返品対応はしないだろうね。
(アクセサリー類に不具合はないんだし)
それで謝罪したのに再炎上なパターンだろうね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:24:29.49ID:U9B9jNqo絶対に社長はこの知らないぞ
まさか20周年記念の目玉として出したタブレットで炎上してるなんて
担当者は今頃ビクビクしてるだろうなwww
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:27:11.69ID:QeHqP9LQ【提灯記事】
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/23/news009.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121124/etc_dospara.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121221_579778.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/10/news120.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000023-zdn_pc-sci
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:30:09.17ID:QeHqP9LQレポ書いている人ですら・・・
>1024×600ドット表示に対応した7型IPSパネルを採用。
>視野角は広めだが光沢パネルのため映り込みは目立つ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:32:17.05ID:dwwI7lI0差額を客が負担することで\9,980以上の他の製品への交換は認める。
このくらいのことはやってくれそうで・・・。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:46:25.77ID:QeHqP9LQ大人気のドスパラタブレットが・・・
話題の7型タブレット...その名も『ドスパラタブレット』在庫あります。
とかツイートしていないなw
今の状態でツイートしたら印象最悪だもんねw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:47:10.30ID:svM8xoYt0864名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:47:38.42ID:B+aOY++J最初の入荷分がIPS液晶なのは店頭サンプルで確認してる。
いったん品切れして年明け以降に再入荷したのがTN。
あるいは、PC雑誌、レビューサイト、店頭用だけIPSだったのかもね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:52:06.92ID:w2CIZwj30866名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:52:47.30ID:zcYFJ0xK0867名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:53:00.62ID:B+aOY++Jしてるよ。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E5%85%A5%E8%8D%B7&meta=vc%3D
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 10:55:30.27ID:I3OVJYXP会計直前に「IPSでこの値段って安いですよねー」って言ってリアクション見てみたい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:09:06.80ID:XxW6ZsZ60870名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:14:23.45ID:QeHqP9LQうわー厚顔無恥ここに極まり。
ここまで証拠が挙がっているのに、最後までIPS液晶で押し切るつもりだなw
これから消費者庁に景品表示法違反被疑情報提供をしておく
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:16:46.70ID:5g0kN+2Mbotに感情は無いからツイッターの件は許してやれよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:27:38.65ID:B+aOY++J定期的に同じようなポストを投稿してる形跡はないので、店員の手打ちだと思う。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:27:39.12ID:H0P2fQkn同感。
謳ってた仕様と違うものが届いてるので
仕様通りにして貰えばそれで文句はない。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:30:04.61ID:B+aOY++Jあ、なんば店はBotかw
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A9%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%B0%E5%BA%97&ei=UTF-8
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:32:22.27ID:B+aOY++JTwitterdospara_osu(ドスパラ名古屋大須店)-2分前
いいね!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:32:43.06ID:52+mq7d30877名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:35:39.53ID:pTELQmWS中華なら普通みたいなレスしよる奴はおるで
無保証ジャンクやないんやから通用せんわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:38:39.10ID:H0P2fQkn0879名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:51:47.01ID:QeHqP9LQこの考え方がドスパラだよね。
普通ならIPS液晶なのを確認できるまでは販売停止するよなw
どんだけ汚い商売しているんだろう?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 11:55:23.24ID:QeHqP9LQなるほど春節なんで大量発注しちゃっているから
販売停止命令を喰らう前に1台でも多く情弱に売りつけたいんだな・・・
0881小池裕敏
2013/02/10(日) 12:02:36.99ID:vGlTdXJ90882名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:03:36.28ID:Mj1hCD4C会社が客に不法行為が行われている事実があるわけで
技術担当が認めた時点から不法行為なわけではない
つまり、今警察が立ち入ればそれでおしまいなわけ
悠長だね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:05:15.82ID:H0P2fQknこれだけの騒ぎになってるんだから、売ってから後始末するほうが大変だという認識にならないもんかね?
0884小池裕敏
2013/02/10(日) 12:06:35.50ID:vGlTdXJ9やはりよほど都合が悪いとみえる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:08:24.46ID:1q9edCqX今買う奴は、流石にどうかと思うが。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:10:53.21ID:G86xZbtv今販売やめちゃったらTN液晶って認めることになっちゃうじゃんwww
自分たちは知らなかった、ainolに騙された被害者だってことにするために売り続けるんだろ
つーかIPSとTNの区別つかないはずないし初期型のもTNだってことは
ドスパラがainolに指示して作らせてたとしか思えんwww
0887小池裕敏
2013/02/10(日) 12:11:00.40ID:vGlTdXJ90888名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:12:16.20ID:md5VUqfA何万台でainolと契約してるんだろう 途中で生産中止もできないのかもな
春節明けたら、また中華で生産されてドスパラに届くんだろうなw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:13:06.00ID:1q9edCqX会社の信用度が段違いなんだが。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:28:14.19ID:OSi5o509超絶詭弁を並べて、押し通ってほしい
返金とかつまらないからね
0891小池裕敏
2013/02/10(日) 12:29:58.40ID:vGlTdXJ9もめろもめろw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:38:00.46ID:HdjgQ1dp0893名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:40:24.82ID:pTELQmWSくそ気もち悪い
転載なら転載って書くべきだし
なんも知らん人に署名形式で通報しろって拡散するな
分解して確証のある当人以外は
IPSなのか疑わしい件とタッチずれ無反応での相談に留めるべき
在日かなんかか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:40:50.95ID:C5SUxd6k消費者庁やらうごいたらサードウェーブやばいんじゃね?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:45:52.24ID:2vB0aJqCttp://www.twave.co.jp/company/index.html
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:47:43.73ID:vGlTdXJ9表現の自由だ。
工作員乙
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:49:46.32ID:B+aOY++J景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
Q1.会社名又は名称
株式会社サードウェーブ
Q3.所在地又は住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-1塩田トゥール秋葉原ビル
Q4.電話番号(ハイフンを入れて下さい)
03-5294-6323
Q5.ホームページ
http://www.dospara.co.jp/5top/
Q13.回付の可否
匿名なら可に入れると回覧される
Q14.種類
不当表示
Q15.表示媒体
店頭や左のホームページなど http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q16.表示時期
平成24年12月ごろから現在も
Q17.表示が行われた場所
店頭、ホームページ、製品パッケージなど
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
ドスパラタブレット(型番:A07I-D15A)において、搭載液晶をIPSと表示
Q19.表示から受けた印象
高性能な液晶パネルを使用している。
Q20.実際にはどうか
実際には性能の劣る安価なTN液晶を使用していた。同じ型番の製品を分解して確認した情報がネット上などで確認できる。
0898小池裕敏
2013/02/10(日) 12:51:29.84ID:vGlTdXJ9これこれw削除しやがってw
共産主義万歳!
俺は日本国籍を取得しているw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:51:42.69ID:B+aOY++J特定商取引法違反容疑(不実告知)は2年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金。
特定商取引法違反は民事ではなく、刑事なので、普通に逮捕される。
ドスパラの場合、法人なので、逮捕されるのは社長や役員になる。
契約時にウソを言って特定商取引法違反容疑(不実告知)で逮捕された事例
http://www.ienaosu.com/2011/06/post_22.html
被害届でもいいけど、被害届は警察に捜査義務がないので、警察に捜査義務のある告訴状がベスト。
警察に捜査義務があるので、告訴状が提出された時点で確実にドスパラに強制捜査が入る。
●「不実告知」とは
虚偽の内容を示して契約をさせる行為の事。
特定商取引法9条の3で規定がある。
●告訴状の書き方
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:00:55.35ID:5g0kN+2Mフォーム投稿終了
皆も情報提供しましょう。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:44:21.58ID:1MXY92WO楽しすぎ!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:46:22.21ID:HdjgQ1dpドスパラの強情な態度は
迷惑以外の何物でも無いな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:49:38.17ID:Mj1hCD4C0904名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:54:59.91ID:tVuOtgDL真っ黒な事案でさえ告訴状なんてそー簡単に受け取ってもらえないのに、こんなんでK察行くとか嫌がらせ以外のなにものでもないw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:58:14.47ID:HdjgQ1dpその位ドスパラが強情って事でしょ
普通の会社ならTN確定時点で
お詫びメールと商品回収のアナウンスが
真っ先に購入者に届くんだがな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 13:59:21.10ID:qQcrTQg9ここまではっきりIPSと書かれているのに
TNだったら間違いなく怒られるレベル。
www.jaro.or.jp/ippan/gosoudan/index.html
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:01:55.43ID:qrSEFB6T0909名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:09:29.16ID:qrSEFB6T0910名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:28:12.50ID:njoLoEf50911名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:30:05.70ID:Bdz0+fZt保証つけたのがドスパラ最大のチョンボだよな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:36:38.74ID:U9B9jNqo全額現金じゃないと無理
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:40:02.46ID:w1Fk9k9N0914名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 14:58:29.76ID:NvT40bQ+ダイナコネクティブのDY-L1911MNという19インチ液晶ディスプレイ。
公表スペックがPVAだったのに対し、実際はTNだった。
発覚当時はフリージアのみで販売されていた。
結局は、3000円の部分返金か、PVAパネルの液晶ディスプレイへの交換かで対応された。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:01:41.21ID:KERbTsuE0916名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:08:44.62ID:6d1K2oQ8N70双撃使いだけどこのビッグウェーブに乗るためにドスパラタブ買ってこようかなw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:12:52.88ID:E5mR6Tar十分、勝ちだろ
オレは返品で全額返却か、IPSパネルへの交換でいいよ
ただ、同額の商品との交換はドスパラに欲しいものがないので却下
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:19:03.14ID:pkxpJ0aGそれがきっかけだったのかも知れないね。
ただでさえこの円安、店舗販売は厳しい。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:29:17.01ID:x+yxPx2+案の定土/日/祝日は担当部署が休みだから返答は火曜日以降だとさ
丸一日待たせといてこれ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:31:49.11ID:w2CIZwj30921名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:32:48.38ID:auBS8hr3アホらしい
時間の無駄だよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:34:10.06ID:x+yxPx2+0923名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:44:06.77ID:njoLoEf5皆さん、お先に失礼します。
今後もドスパラと皆さんの戦いを応援します。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:44:26.51ID:sJlHy27e箱の後ろにバッチシIPSって書いてあるのがなぁ
どういうところに着地するのかちょっと見物かな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:51:55.00ID:lj6SssKUドスパラ前で問題発生、事件? pic.twitter.com/MksFRwtq
https://pbs.twimg.com/media/BCtzpPVCAAAN1Lp.jpg
警察動いてるじゃねーか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:52:53.23ID:x+yxPx2+oh....
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:52:58.47ID:ku8uiXt90928名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:57:51.75ID:dwwI7lI0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360477929/l50
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 15:57:53.30ID:w2CIZwj30930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:12:07.51ID:BHY2HImW0931名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:24:21.96ID:Cm1sQSxJimpress.earena.co.jp/dospara/frt_supp.html
TEL, 0570-028-120 (PHS・IP電話からは045-330-1578).
ドスパラの商品ではなくパラパラの商品らしいどす
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:31:54.04ID:uk6UyAGm完全にTNの視野角だなこれはw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:38:28.70ID:tJNEbQQW0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:42:10.19ID:pkxpJ0aG税込み月給幾らでした?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:44:18.16ID:EQfgKbtT0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:46:11.74ID:Mj1hCD4C0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 16:46:14.84ID:Q4TEx+lI送料込みで3000円分くらいの買い物できるポイントで許す
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:03:02.91ID:PHsBptfF0940名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:05:56.30ID:czJzYY2h| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:18:51.83ID:dwwI7lI0http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360482441/l50
何か立ってた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:20:48.63ID:U9B9jNqo受注停止?
祭り参加希望者殺到したとか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:22:41.44ID:U9B9jNqo0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:26:01.69ID:G86xZbtvさっきドスパラ行ってきたけど普通に売ってたぞ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:34:49.02ID:+qfjqUChproc/cpuinfo見るとARMv7ってなってるんだけど…
見る場所cpuinfoで合ってるのかな?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:35:59.55ID:N4RTnnvF0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:37:42.21ID:+qfjqUChスマソ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:45:38.36ID:mB1D/BNd店頭では売ってるんでないの?
レジで一言
「IPSパネルですよね?」
を忘れずに。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:54:16.25ID:2vB0aJqCPCM録音アプリの用意も忘れずにな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 17:54:31.53ID:3qtay5LJでもこのドスパラタブレット、放置しておくのもなんかもったいないしな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:12:30.33ID:B+aOY++Jhttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=203&sbr=810&ic=349338&lf=0
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:15:07.94ID:B+aOY++Jhttp://megalodon.jp/2013-0210-1813-47/www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:19:08.77ID:5BZnJ0Y/まあ色々と盛っている筈
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:22:33.78ID:w2CIZwj30955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:24:02.02ID:njoLoEf5自分は店頭でパンフレット(チラシ)確保したよ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:24:56.46ID:HdjgQ1dp0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 18:50:35.65ID:cq3c9IHO0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 19:18:45.24ID:4ozczwVU0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 19:56:44.80ID:+qfjqUChようやく通販停止したか。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 19:57:58.45ID:U9B9jNqo口下手でも問題無い
消費者の味方
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:15:49.83ID:w2CIZwj3あしたドスパラいくお
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:16:28.90ID:HdjgQ1dp次のステップは
既存ユーザーへの不具合通知とお詫び、
希望者への返品返金対応若しくは
IPS及びタッチパネル不具合対策済の
良品との交換の案内だな
これが製品保証を謳ってる、
正常な日本企業の正常な対応だわね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:20:00.45ID:1q9edCqXここ迄のgdgd振りを見ると、そう見えないわ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:21:18.29ID:eeGJN1HtだってどのロットがTNなのかドスパラが把握してないからw
国内の製造業だったら誰が検査して組み立てたかまでもユニット毎にシリアルから分かる様に成っている。
全回収か逃げ切るかのどちらか。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:29:48.02ID:AkFaqGKI色々回ってここにたどり着きました。
MicroSDカードにワードドキュメント入れてドスパラのタブレットに挿したんですけど、認識してくれません。
何か原因があるのですか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:31:14.74ID:E5mR6Tarそうだな、どのロットがIPSかを調べるのが早そうだな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:32:54.76ID:RnxuoX+G混ざりモノを把握できてない時点で、ドスパラの過失だろ。
なんか混ざってるけど、こっちじゃそれわかんかいから責任とれません。なんて通じないと思うが。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:35:57.34ID:1q9edCqX普通、分かんない時は、全数回収。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:42:30.55ID:eeGJN1Ht全部TNの可能性もあるな。
安物IPSだったらギラギラが酷いはず。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:53:17.79ID:gKw04tuaきたな
やっぱ今日のドスパラに警察北のはがち
ttp://topsy.com/p.twipple.jp/ARqv7
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:57:33.50ID:SQebFwD2SDをFAT32にフォーマットしていれたか?
してなかったらフォーマットしてから入れてみな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:57:50.44ID:H0P2fQkn日本の製造業の基準だとそれで当たり前だよね。
フィールドメンテするような業務用装置だと、定期メンテ時に確認交換とかに
してもらえることもあるけど、コンシューマーにばらまいた奴はリコールして全数回収。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:58:16.22ID:REWHKY1J0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:59:56.09ID:NrpLWIRX客「すいません、ドスタブください。」
店員「すみません、品切中でして・・・。」
客「メールニュースで潤沢って来てたんですけど・・・。」
店員「すみません・・・。」
客「あっ、もしかしてIPSパネルって言ってたのが偽装でTNパネルだったのが判明して販売停止ですか?」
店員「・・・。」
客「図星ですね!」
店員「・・・。」
店員の顔色が楽しみ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:00:18.67ID:B+aOY++J6月30日の写真乙
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:01:22.93ID:dwwI7lI02012年06月29日 18:01:59
465VIEW
ドスパラモバイル館前で店員と客が揉めてて警察官3人きてる 18:00 #akiba
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:01:41.15ID:AkFaqGKIwin7で使ってるやつですけど、そのFAT32ではないのですか?
ほんとド素人ですみません><
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:07:57.22ID:eeGJN1Ht有料アプリの代金までも保証してくれないだろな。
ainolのnovo7シリーズで一番マシなタブとの交換が妥当かな。
初期化して返品すれば大丈夫だと思うけど個人情報もろとも回収されそうで怖い。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:09:06.01ID:Plm+0xboまず読み込むソフトはあるの?
というか新スレたてたんかいあのスレはどうするんだ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:16:30.87ID:pH6ShnAp>「設定」→「開発者向けオプション」の「タップを表示」と「ポインタの表示」をONにする。
これ押してもカシャと音がするだけでオンにできないんだけど
純粋に不良品ってことですかね?
液晶の不具合がバレたから意図的にできないようにしてるって可能性もある?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:50:45.32ID:KERbTsuE0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:00:20.92ID:QzNOiuxoファームアップして開梱品という名目で値引きしているので、最初からGP対応というせービスっぷり。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:13:45.60ID:eeGJN1Htここまで酷い報告はなかった気がする。
年明け発送組から不都合報告が次々に書き込まれていた。
ドスバラ欲張ったか?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:20:22.45ID:cOAltyEG0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:28:28.38ID:6u8+L9ab0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:36:05.05ID:w2CIZwj3これを容認してたらただの横流し屋転売屋
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:45:41.81ID:0Nskkd7f0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:51:10.52ID:5g0kN+2M通販の販売停止は遅いと言いたいが現状でベストな選択だね。
店舗じゃまだ販売しているけどw
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 22:53:24.48ID:F32AjXr3なんで買うの?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:00:13.01ID:5g0kN+2M毒を食らわば皿までだから。
原道N70双撃HDを購入した方が幸せになれるとわかっていても
好奇心は猫をも殺す状態なんです。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:07:32.64ID:B+aOY++J【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360477929/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:11:41.36ID:fbGFN2cbこのスレもう1000まで行ってる・
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:12:21.84ID:5g0kN+2M秋葉原の店舗でこれがあの詐欺タブレットと弄っている人多過ぎ
価格.comやまとめサイトやヤフーリアルタイム検索で
ドスパラタブレットを検索して表示させたり
ブックマーク登録するのは面白いから好きにしろw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:13:04.98ID:fbGFN2cb間違った
1000まで行ってるのこっちだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360476926/
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:17:05.69ID:B+aOY++Jドスパラ、IPS液晶が売りのタブレットを発売 → 分解したらTN液晶 ITmediaもなぜか絶賛 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360501157/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:39:48.48ID:+qfjqUCh0998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 01:50:47.67ID:p/g1CAxD0999名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 01:51:22.07ID:p/g1CAxD1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 01:51:58.46ID:7DXqJoR5エロサイト見るとさっきまで見てたPCの
広告で画面が埋め尽くされるのは
何とかならないものかね。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。