トップページandroid
1001コメント288KB

Nexus 7 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 20:08:30.37ID:SD7I3gsG
ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。

通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで

■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

前スレ
Nexus 7 Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350463287/


□関連スレ

買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/

【通販】Nexus 7 購入報告所6【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350425669/

ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350012965/

root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:31:58.27ID:w6PXXzOK
戻るボタンで戻らないんだけど、なんで?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:32:32.22ID:tI63FO6S
オナニーってそんなに気持ち良いの?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:32:34.29ID:d+itg/Uh
もちろん、ログインに応じて動きますので友人が来たときにも最適。
クラウドに集められたデーターで世界中の各地域でどんなオナニーが好きか
試すこともできます。

i holeならね。 アップル射精
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:33:43.40ID:d+itg/Uh
ひどい文章力だった・・・

ブルートゥース搭載で装着不要
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:35:41.71ID:xT/ybJ6S
>>516
今までAndroidのスマホでやってた事は全てnexusに移行した。
スマホはバッテリー少ないから通話と短時間の使用に限定にしたわ、でもそれだとスマホの意味ないんで次はテザリングできる機種にするつもり。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:35:42.38ID:PoWmS1HC
>>570
BTのヘルスプロファイル(意味深)
0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:36:26.08ID:mf/8wcYe
>>566
原価ギリギリでさばいてたから一気にツケが来たのかもね
こりゃちょっと停滞気味になるのかもしれない
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:36:30.09ID:mlitKj4x
クラウドで繋げるなら
遠くのあの人と共有というのも入れておけ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:38:44.56ID:d+itg/Uh
>>574
そうですね。離れたあの人と共有可能。
G射精じゃなくてA射精でもどっちでもいいや。

ついでに射精量で対戦とかできればいいんじゃね。
モバゲーとか。より刺激が欲しい時はお布施必要とかで。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:39:03.84ID:OWfd4b4i
>>517
うちは問題なく動作してます
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:39:05.75ID:3FcCk2ky
>>574
ネトワクネトラルみたいなのがあればいいのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:39:07.74ID:mlitKj4x
>>573
よく読むとモトローラーがきついって表現で本業は普通
インサイダー?
なにか、裏があるんじゃないのかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:47:29.72ID:tkGPGO6g
リセッションによる広告収入減が減益の原因だが
0580名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:48:22.28ID:Zy/1auFJ
利益率の減少はNexus7のせいってのもあるみたいだけどな
Play利用してもらう為の先行投資みたいなもんだな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:50:39.54ID:KYWU0ISP
Googleの3QのNexus7の売上が80万から100万台くらいだって

http://m.cnet.com/news/google-may-have-sold-as-many-as-a-million-nexus-7-tablets/57535412

意外と少ない
0582名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:51:42.92ID:3ufm0L7x
>>501
たちあがったら問題なく使えてるが初期不良にはならないんだろうか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:53:48.25ID:Qo93gL7A
32GBの公式発表はやっぱ月明けかね
0584名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:54:15.16ID:tkGPGO6g
>>581
全体でこれなら日本での売り上げなんて微々たるもんだな、koboよりマシな程度なんじゃねえのか
もっとしっかり売ってくれよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:54:38.33ID:NowQDOAe
>>581
少なすぎワロタw
つか世界中で売れてるのにこんなもんなの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:56:04.59ID:LWRjW+BD
>>534
Samsungか(´・ω・`)
0587名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:56:44.43ID:PoWmS1HC
>>581
まだアーリーアダプタが飛びついてるだけのガジェオタの最高の玩具状態だからなあ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:57:06.78ID:QKKc8xbz
>>581
それアナリストの予想じゃないの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:58:30.99ID:y0myiBfX
Nexusに何期待しているんだよ。所詮オタ向けだろ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:58:57.21ID:tkGPGO6g
コンテンツセールスのプラットフォームとして期待してたのにな、ガッカリだな
まだまだじゃねえか、林檎敵視してる場合じゃねえな、一緒にバリバリ競争して売ってくれや
国内的に二桁ぐらい足りんぞこれじゃ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:06:41.01ID:mlitKj4x
必死に売れないはずという予想記事持ってきて
何がしたいんだか
0592名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:07:19.96ID:G+ji+rCl
ま〜二万五千円前後で16Gを安いとかいいながら輸入して買った奴らに比べたらなんとも思わんねw
16Gを三万円とかだして買った奴の心境を聞きたいよwwwwwwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:10:04.19ID:vjT1lJ+o
>>566
てか下げ止まったところでうまくgoogle株ひろうことが出来ればおいしいんじゃね
0594名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:11:19.16ID:jSGgl8/P
上げないで更に落ちて短期ホルダー涙目みたいな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:12:27.36ID:PlBpL7mx
予測は低すぎって言ってるぞ

16GB版ネクサス7の予約受付を打ち切り
2012年の歳末商戦で目玉となることが確実視されるタブレット市場の動向を占う材料として、グーグル(Google)が
独自ブランドとして売り出したネクサス7(Nexus 7)の好調な滑り出しに関心が集まっている。
ガーディアン紙によると、グーグルは23日、「ネクサス7の需要がこれほど強くなるとは予想できなかった」と述べ、
世界主要市場で売り切れが相次いでいる同製品16GB(ギガバイト)版の予約受付を打ち切った。
現在のところ、ネクサス7は「大ヒット」と言っても良い売れ行きを示している。同社はネクサス7の販売台数について
正確な数値をまだ把握していない。
アイパッド(iPad)とキンドル・タッチ、ネクサス7を販売する英国の消費者電子製品小売大手ディクソンズ・リテイルでは、
「ネクサス7の売れ行きが非常に活発」と話している。
6月27日からネクサス7購入予約を受け付けたグーグルでは、16GBの注文を続けると納品できない恐れが高まると
判断するとともに、「需要を過小評価したことを認める」と発表。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:13:31.37ID:O36XOPXR
>>595
ソース元書けよアホ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:13:45.38ID:PlBpL7mx
Googleのタブレット「Nexus 7」は売れそうにない。少なくとも日本では
大西宏
http://blogos.com/article/47279/
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:23:13.70ID:PlBpL7mx
2012年第4四半期の「Surface」の生産台数は300〜500万台か?!
http://taisy0.com/2012/10/16/10589.html

この数字はAmazonの「Kindle Fire」やGoogleの「Nexus 7」の発注台数と近い数字のようで、「Surface」の量産は
今月初めに開始された模様。
なお、Appleも同四半期に1000万台以上の「iPad mini」を発注しているようです。


http://kindlefire.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
グーグル初の独自タブレットPCネクサス7が米国の主要小売店で販売された最初の日から売り切れで爆発的な
人気を得ている。
外信によると、ゲームストップはネクサス7の販売に入った初日、二次量が全部売られたと知られた。


Googleのタブレット「Nexus 7」は売れそうにない。少なくとも日本では
大西宏
http://blogos.com/article/47279/
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:23:30.34ID:YoqN8zrN
無かったのは商品だった
0600名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:24:51.60ID:PlBpL7mx
安心頂けましたでしょうか
0601名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:27:17.02ID:Pk9VQ3og
>>561
Androidで、喘ぎ声に連動して強弱変える奴とか出てきたりしてな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:29:38.04ID:PlBpL7mx
次の四半期も同水準を維持したいって事は1000万台を睨むってことでしょ
kindleFireも同じ勢いだとしたら、iPadの方が出遅れてシェアに水を開けられたってこと
どうして林檎信者は敵を見くびった希望的バカ予想するんだろ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:32:53.75ID:iCxTLX3F
Nexus7安値でばら撒き過ぎたか
0604名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:33:25.07ID:xU2cAuMZ
nexus7は世界で爆発的に売れている
入手難は今後も続くだろう

miniはスペック次第ではコケる可能性がある
0605名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:36:16.43ID:9MgCHGKu
BTのプロファイルでDUNに対応していますか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:37:03.29ID:Zp+WdyVO
携帯もタブレットも一切持ってないじじいの初心者です   
質問があります よろしくお願いします
散歩中に地図を使いたいのですがこの製品にはGPSが付いてるとのこと
それはオフラインで通信費をかけずに使えるのでしょうか
地図は横浜市中心部のみしか使いません
地図をダウンロードできるのでしょうか できるとしたらサイズはどのくらい
ご存知のかたお教えください
0607名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:37:51.36ID:gXq+NXvR
なんぼ32Gきて、羨ましいかいわれても、
発売日に注文してお祭り騒ぎでここで待ってた思い出があるんで
それだけで財産です。
海外通販の仕組みとリスクをだいぶ勉強したよ(゚∀゚)
0608名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:39:31.59ID:/u7CdqWd
コタツ用にもう1台ゲットだぜ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:41:36.41ID:UTojG4B5
>>607
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ。自分が楽しけりゃいいし
0610名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:42:32.59ID:G8yQGYzP
>>606
やりたいことをドコモショップで話しましょう。
値段は相応だがあなたでも使える3Gタブレット紹介してくれます。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:45:45.83ID:IInLQd+F
>>606
地図ロイド というアプリで可能
地図を範囲指定でダウンロードしてキャッシュしておくことができる

ちなみに俺は山で使おうと思ってる
まだ届いていないGP組
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:46:49.47ID:xpHp9TH3
だよな!!!!
やっぱ16だろ!!!!!!!
32なんてクソだよな!!!!!!!!!!!
大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:51:00.61ID:sQJj3dJY
>>606
そもそもこの機種はwifi必須だけど
それは大丈夫かね?
wifi無いとか良くわからないなら、
この機種じゃなくて他の機種にした方がいいよ

あと、初心者スレは以下となりますので、他になにかあればそちらで

【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:51:16.02ID:Q7uGWhbE
俺が買った時がベストタイミング。直後に新機種が出ようと値下げがされようとも
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:51:20.39ID:j6nOkU3A
さて これから入院だ。暇なのでネクたん連れていく
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:53:41.18ID:Exn7WvH2
昨日、液晶を押したらきしむ、ネジ追加するかなって書いた者だけど、簡単に結果報告。

俺の端末ではネジがなかったネジ穴は2つではなく1つだった。
ネジはメガネ用ぐらいの小さいやつ。手持ちにはなかったので、とりあえず何もせずに裏蓋を閉じた。
きっちり裏蓋を閉じなおしたら、きしみがなくなった。

きしんでる人は、裏蓋を閉じなおしたらいいかも。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:56:51.05ID:6pUc7a8s
sony walkmanZ16GBより安いnexus7、しかも32GBがお値段据え置きで
出るとか出ないとか。
GPSとデジコンが欲しい俺はnexus7だな、OSも新しいし画面デカイしな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:58:21.00ID:LWRjW+BD
>>615
達者でなあ(´・ω・`)ノ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:59:33.14ID:mf/8wcYe
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20121017_566259.html
Nexus7短いなw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:03:47.84ID:IInLQd+F
スペックでは 4325 mAh(最長 8 時間使用可能) だけど
実際はどうなの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:12:14.94ID:dBBJjlmI
>>620
連続で4〜5時間ぐらい?
wi-fiでNASに入れてた動画とか見てたらそんな感じだった
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:16:23.96ID:igNED+1/
>>620
用途や設定にもよるから何とも言えない部分はあるけど、
週末目一杯(音楽聞きながら読書)遊んでも電池切れなかったよ
ゲームやったり動画みっぱなしじゃなければ7〜8時間持つんじゃない
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:22:46.79ID:bTYcZe+f
>>620
実際も何も使用用途によるとしか言えない
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:24:52.94ID:HaEyKWei
>>619
最後も最後じゃないかw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:27:26.92ID:6nO/RYIg
スクショが撮れねぇ…
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:28:04.53ID:59K/tN3A
淀で触ってきたが、持ち運ぶならもう少し小さめ、家中で持ち運ぶならもう少し大きめがいい気がしたんだが、実際使ってる奴どう?
大きさに不満はない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:29:38.87ID:xU2cAuMZ
>>611
山なら地図ロイド
国土地理院の地図が良い
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:30:13.48ID:KBB/5Wox
ネクサス7を購入しました。ですが、どうしてもローマ字入力の設定が出来ません。どなたか至急教えていただけたらと思います。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:30:24.72ID:LWRjW+BD
>>620
ニコ動なら4-時間見れた
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:30:55.53ID:bTYcZe+f
>>626
すべてのサイズに文句つけてればいいよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:31:04.21ID:LWRjW+BD
>>625
同時押しタイミングが結構シビア
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:31:19.27ID:Ekq33QjD
>>625
>>628
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:31:19.54ID:ty6Z9HFY
btきーぼーどとつないでるやつ
どんなかんじ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:31:51.87ID:mlitKj4x
>>626
ちょうどいいけど
その答えが他人のとってなんの意味があるんか
靴のサイズ聞くと同じだよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:32:22.62ID:hJNDqM2Z
>>626
地図見ながら歩くにはちょうど良い大きさだと思った
リビングでちちくりあうならもうちょっと大きくてもいいかもね
寝モバにはいい感じ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:34:14.81ID:dBBJjlmI
>>626
特に不満はない
胸ポケットの幅にジャストサイズだったのには驚いた
長いからはみ出すけどw
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:39:23.10ID:ULyJb7lR
>>628
ちょっと待ってくださいね

Google [ネクサス7でローマ字入力の設定方法 至急]
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:39:23.98ID:xU2cAuMZ
>>626
老眼の人には多少でかくてもコレの方がいいだろう
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:41:20.18ID:mlitKj4x
>>633
無線のキーボードでよけrば
ブラウザーによっては日本語入力が
うまくいかなかったりする
普通にテキストを入力する場合は
問題なし
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:41:50.79ID:ZvputQ9m
意外とポケットにギリギリ入るサイズなんだよなこれ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:42:43.22ID:MRYyYDLa
>>615
お大事に。入院中のタブレットはいい時間つぶしのお供になると思うよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:43:51.63ID:59K/tN3A
最大限大きくした最小サイズってところなのかサンクス
内ポケットはともかく、「胸」ポケットは無理だろw12センチの胸ポケットってなんだよw
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:47:01.65ID:++KVXS82
>>635
iPadと違ってグーグルマップなのがいいよね!
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:47:24.64ID:LUc8cT1o
>>642
http://bto-pc.jp/btopc-com/image/090112_ibm.jpg
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:48:44.06ID:LByUuHcV
>>615
お大事になー
はやく無事に退院できることを祈ってるよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:49:20.07ID:UTojG4B5
>>615
元気になって戻ってこいよ〜(´・ω・`)ノ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:51:34.94ID:crN0tDZU
>>530
遅くなったけどレスありがと。
ホッとした。感謝。
安心して来るの待っとくよー。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:53:34.69ID:59K/tN3A
>>644
そこはこっちだろ・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/sony2_17.jpg
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:54:14.28ID:AqvbYqHB
>>642
実はコートなんかの胸の内ポケならスルリとはいる。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:57:45.67ID:ILub7AA4
>>626
店で見るサイズと家で見るサイズって結構差がある
7インチ小さいかと思ってたけど手で持つのは7インチがジャストだった
これより大きいと持つのきついと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:00:49.93ID:YoqN8zrN
今まで試してなかったけどNexus7てポケットにもギリギリ入るんだな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:04:12.06ID:0CYWIAdh
外で使うにはストラップが欲しいなあ

落としたら絶対割れるだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:05:49.09ID:LvVUPXKZ
>>468
小さい頃、本や新聞を踏むなと躾られたけど、本棚から溢れ出した本の山を見て頭を切り替えた。
大切なのは紙という物理的実体ではなく小説という論理的実体だと思う。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:05:58.80ID:Pk9VQ3og
>>652
100円ショップで便利バンドでも買ってつけとけばOK。
あとはMoKoみたいなハンドループついてるのとか。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:06:18.31ID:hJNDqM2Z
横に持ったときにATOKのセパレートなキーボードが便利すぎるな。。。
このキーボードだけでいいんだけどな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:06:28.37ID:AqvbYqHB
>>651
さすがにワイシャツの胸ポケとかは厳しいけど、上着とかのポケットなら大体収まる。
それもまた7インチのいいところだね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:06:28.72ID:ZeME4+Bi
GPSが使えないんだが初期不良かな??(T_T)
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:07:15.03ID:LWRjW+BD
BTキーボードはポケモン以外におすすめとかある?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:08:24.67ID:tBJKKliZ
片手で持ってページめくりできますか?
標準的な日本人の成人男子よりやや小さめの手です。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:08:39.92ID:SzqW/Mq+
5インチスマホ 幅7cm
Nexus7 幅12cm
10インチタブ 幅18cm

ポケットに入れるなら5インチまでだな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:09:19.79ID:igNED+1/
>>651
EDWINのジーパンのケツポケットにも入るからな
デブはシラネ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:09:21.88ID:ILub7AA4
>>654
なんかいいのある?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:09:46.50ID:Pk9VQ3og
>>653
どっちかというと、マスターを壊してしまうことへの抵抗かな。
スキャンだとどうしてもオリジナルとはことなるし。
高いdpiで取り込んでマスター扱いで残すという手はあるけど、
データもでかいし再変換の手間もかかりそうでね。
見開きの綺麗な再現とかも面倒そうで、切り落としでミスると
再生不可だろうし。最初からデジタルで配信してくれた方がいい。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:11:03.90ID:LWRjW+BD
>>661
入るのは入るかもしれんが
うっかり座ったら真っ二つになりそう
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:11:14.62ID:h3EbeTxD
常に入れておきたいってもんじゃないけど、ちょっと手を空けたいときにポケットに入ると便利ってことはある
長時間入れておくには重さが厳しい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:11:28.09ID:Pk9VQ3og
>>660
7インチだと、ふと両手使いたい時にポケット入れられず
不便な時があるね。最近だと傘をだしたりたたんだりとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています