トップページandroid
1001コメント288KB

Nexus 7 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 20:08:30.37ID:SD7I3gsG
ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。

通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで

■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

前スレ
Nexus 7 Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350463287/


□関連スレ

買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/

【通販】Nexus 7 購入報告所6【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350425669/

ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350012965/

root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:01:49.70ID:d+itg/Uh
>>461
ID:fvNguL78か
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:03:03.56ID:3gmCGlPJ
オンラインストレージ、1フォルダmax50GB、1ファイルmax100MBでよければ
LGかXperia持っている奴に頼んでboxアカウント作ってもらえばいいだろ。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731630/index-2.html
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:03:08.96ID:Pk9VQ3og
>>453
そうか?ロンチで買うものはそんなものとして対して気にしないがな。
値下げ直前に赤を買った知り合いは公開してて、流石に
同情せざるを得なかったが。無料で古いソフトもらっても別に
やんねーよ、というね。
それより値下げもせず宝の持ち腐れとなってるロンチに
買ったVita3G版をどうにかして欲しいよ。ソフトなさすぎ。
アプリもAndroid以下だし。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:03:32.64ID:IefC7ila
Nexus7限定でのアプリ議論でもしない?
スマホとはサイズ違うからかっても違うので
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:04:52.80ID:G8yQGYzP
>>465
ゲハ持ってくるなよ、更に荒れるだろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:05:31.86ID:Pk9VQ3og
>>454
買った本をバラバラにするって抵抗感ない?あと、解像度とかも、
一度取り込んだら修正聞かないってのも。CDをMP3でのみリッピングして、
あとはCDは叩き割って捨ててるような印象なんだが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:05:36.54ID:d+itg/Uh
>>466
してたよ。このアプリN7で使ってどうだった?とか
使ってないから人柱になれとか
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:05:39.52ID:l8O/K2km
悔しがるという発想が理解できないな
好き者は後から性能の良いパーツやモノが出ると逆に喜ぶよ
一生モノじゃないんだし
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:08:25.35ID:soj77u08
つーか、新しいのに買い換えて古いのはデータ消去してヤフオクで処分すればいいんじゃね?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:09:23.93ID:d+itg/Uh
>>470
使用年数と払った額によるんじゃね。
CPU,グラカーに5万払った人は割りと

おっとN7スレだった。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:12:56.86ID:vitu8ug0
まぁ人生あっという間だから欲しいと思うものをさっさと買ったほうがいいぞ
半年と言っても人生50年とすればそのうちの1%だ
我慢するとかあふぉらしいぜ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:13:35.10ID:7MovXrG2
>>396
16GBはいまんとこ¥2.000のクーポンがついてるから¥17.800相当だけどね。

定価を変えない場合はこの辺りで差別化しそうな気がする。

16GB買った人に追加でクーポンくれるとかあったら嬉しいけどそんな対応はないだろね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:14:02.19ID:igNED+1/
>>471
ヤフオクの出品手続と発送手続する時間があるなら仕事した方が金になる
梱包とかぶきっちょで神経質な俺には絶対無理だし、クレーマーと対決したくない
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:16:53.50ID:IefC7ila
>>475
なら買い取ってくれるとこで売ればいいだろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:17:58.98ID:JRU/AbKI
>>418
その前に64GB忘れちゃいかんだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:18:08.71ID:+2n3uDvR
PCでもスマホでも半年もすれば更に上のスペックが出てくるから使いたいときに買うしかない
持ってなきゃ使いたいときに使えないからな

俺が長年使い続けてるものといったらギブソンのギターとロレックスのデイトジャストくらいか
デジタル一眼も1〜2年で買い替え、車だって5年もすれば買い替えだしな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:19:57.90ID:igNED+1/
>>472
MZ1500やX68000とシャープを信用し続けた俺に死角はなかった

なけなしのお年玉でPC9801も買ったし、FM7を弟に買わせたのはご愛嬌
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:22:27.77ID:+2n3uDvR
頻繁に見ないような動画でも常に持ち歩きたい奴に取ったら32はやめて最低64まで待つべき
まともな画質で持ち歩きたいなら32なんてあっという間に埋まってしまう

DVDなんかのリッピングは犯罪だからお薦めしないけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:24:32.74ID:yLYU5nxD
昨日入手して、昨晩と今朝少し使ってみたけど、使い方がよく分からんな。
マニュアルがないし...
起動していたアプリを閉じるのは、左下にある「つ」みたいな矢印キーを押せばいいのか?
あと、上の方に鍵のマークがいっぱいあるんだが、あれはなんだ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:24:41.24ID:aYgcMs/9
現状でなんかひとつタブ持ってれば待ちでいいし、
持ってなければ16買っちゃえばいいと思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:26:27.55ID:IefC7ila
>>481
まずいじれ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:26:37.13ID:JRU/AbKI
32GB云々言ってる人は16GBが買えなくて、手に入れるまでのwktkを楽しんでるだけ。
いざ手に入れたら、アクセサリーがどうたら、アプリはなに入れたらいいとか、言うであろう。
しかし、その時は既に16GB組は何かしらの新しい端末に興味がある。
要するに我々ガジェットオタクは発売日近辺に手に入れないと意味がない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:30:21.33ID:/u7CdqWd
おじいちゃん その話は昨日もしたでしょ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:35:59.16ID:mUIwHaxE
32GBの日本販売が今年中に同額ならちょと悔しいけど
それ以降なら全然なにも思わないよ
来年なら他のメーカーも対抗機種が出てきそうだし
PCでも夏モデル出て冬モデルでいいの出るの普通にあるし

今年中は無理じゃない?
先行販売国が売れないなら早まる事があるかもしれないけど
ASUSにとてもそんな生産力あるとは思えない
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:36:36.38ID:+MLQHWql
>>391
テンプレ入れて!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:37:20.70ID:vRqJS5an
Nexusはまだ早い(キリッ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:38:33.25ID:NowQDOAe
3G版は是非ともW-CDMAに対応させてくれ
IIJで使いたいんだ!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:39:06.49ID:mf/8wcYe
頻繁に変えてる奴らは技術革新のカルチャーショックは少なそう
俺なんてMZ-80K2Eからタワー型VAIOに移行した時はスゲーショックだったぞ
携帯のP501iからpreminiに変えた時は別の意味がでショックだった
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:39:07.03ID:JbKuEiQQ
>>486
だから16GBはクーポンつけてるでしょ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:40:28.12ID:otFEbWom
梅田ヨドバシは受付終了とか書いてたなあ
入荷めどがたたないから一旦閉めたんだろか
0493 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) 2012/10/19(金) 11:40:54.17ID:zuOlcOvm
サクサクだー
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:43:16.25ID:mf/8wcYe
まあ確かに早く楽しんだ方が勝ちと言うのは分かる
中二の頃に初代ウォークマン買って
高2の頃にプロフィールを主体としたAVシステム組んでたからね
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:44:11.60ID:JRU/AbKI
>>486
来年の対抗機種って(笑)
リファレンス機で最新OS積んでるからいいのであって(ry

asusの何を知ってるんや?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:47:22.71ID:dSJM/Hmw
拡張性高そうだから、えいさーa110と思う人気をつけてよ。

a100/a500を平気で切り捨てた。
購入後のアプデに期待するなよぉ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:48:08.47ID:3ufm0L7x
電源落として再起動しないことが数回あった。
何度もおしたりしばらくしてやってみたらたちあがったが。
何が原因だ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:51:06.27ID:qa9X9kfU
既存ユーザに新たに3000円くらいのクーポンくれて
32Gモデルの購入に使えるようにしてくれたらいいのに
Nexus7の拡販にもなるし

0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:53:00.81ID:d+itg/Uh
既存ユーザーは別にクーポンもらわなくても買おうと思えば買えると思うが
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:53:33.38ID:d+itg/Uh
当日購入優先権くらいなら
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:58:06.26ID:aYgcMs/9
>>497
原因はわからんが、
おれのは充電器差しながらじゃないと電源入らない
差しながらなら必ず入る
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:00:52.27ID:Pk9VQ3og
>>499
同じ機種、容量違いだけで二台もいらないよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:00:55.12ID:4lxklKoZ
>>462
”今は買うな、時期が悪い”スレが無いよw
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:01:08.92ID:crN0tDZU
>>378
>N7のデメリットはアプリがガクガク
>動画が720pまでで多少画質が悪い


これウソだろ?
Tegra2より劣るわけないよね。
びっくりしたんだけど。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:02:47.01ID:mf/8wcYe
>>504
GPUの省電力機能により画面が白っぽくなるらしい
実機が今ないから分からんけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:03:54.01ID:mf/8wcYe
>>503
懐かしいなw
俺は2005年頃に住人だった
今は行かないけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:04:05.93ID:d+itg/Uh
>>503
それネタスレじゃん。明日から就活するといっしょ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:06:07.01ID:UU0qOw/c
>>271
寝た!起きた!おそよう!
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:07:15.14ID:UU0qOw/c
>>425
開いといたら最後にみたとこは残ってるよ
つまり自宅→目的地のルート検索を先にやっておけばいい
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:07:33.02ID:crN0tDZU
>>505
いや、白っぽいとかコントラスト低いのはいいんだけど、Tegra2でmainの720まで再生可能だったから、720pまでって変わらないじゃん。ってビックリして。
あと、アプリがくがくとか。
デモ機は普通だったから。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:10:37.95ID:mf/8wcYe
>>510
アプリはAppleの同じものと比較するとガクガクするのが多いらしいよ
まあ聞いた話だけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:11:55.38ID:Pk9VQ3og
>>458
一時間以上も2ゲットすら現れず放置ってどうなのよw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:13:19.93ID:4lxklKoZ
>>512
誰か2ゲットしてるよw
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:13:53.70ID:d2RbwmEy
そりゃ大量のアプリを同時に動かせばガクガクになるよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:14:39.35ID:Pk9VQ3og
>>513
俺だよw!
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:15:15.77ID:uF0t3Vz+
>>439
エロ漫画
xvideo
PCの電源入れるまでもないことをタブレットで
SFCエミュ

スマホで良いじゃんといわれりゃそれまでだが
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:15:37.45ID:CPfphp23
N7だとドルフィンブラウザ強制終了しまくりで使い物にならん(´;ω;`)
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:17:13.76ID:Pk9VQ3og
>>517
ドルフィンってスパイウェア疑惑なかった?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:22:10.78ID:CPfphp23
>>518
開発元が弁解してたよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:23:01.48ID:IjCmPWat
純正アダプタとAmazonbasicの1.8mのUSBケーブルで急速充電できる?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:23:49.14ID:GJh3ayP4
クーポンついて安くなってんだから
別に32GB同じ値段で出てもユーザーバカにしてるわけじゃないだろ
実質17800円だから(震え声)って言ってる奴けっこういるし
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:25:13.94ID:7MovXrG2
>>505
PRISM Displayとかいう機能らしいよ。輝度を落としたときに視認性を確保
するためにわざと白っぽくする機能がある。

一応無効にするためのアプリもあるみたい。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:26:16.57ID:ZsKqs7Iq
インターネット通販大手アマゾン社が大学生向けに書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスについて、約100の中小出版社でつくる日本出版者協議会は17日、定価販売を義務づけた再販制度に反するとして、中止するよう同社に申し入れた。
://www.asahi.com/national/intro/TKY201210170696.html

関連スレ
Amazon、プライム会費が約半額になる学生限定サービス開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346301650/

Amazon.co.jp、学生向けプログラム「Amazon Student」開始 半年間プライム特典が使える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346476253/
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:27:33.50ID:xpHp9TH3
32GBより16GBの方がいいのだ
の理由のバリエーションを観察するのが面白くなってきた
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:27:37.43ID:mf/8wcYe
>>522
テレビのコントラスト自動調整みたいなもんか
個人的には手動で明るさとコントラストの調整が出来るといいんだが
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:28:50.50ID:Pk9VQ3og
>>519
ググって見たが、謝罪になってないなぁ。こんなところのアプリ、
よく使う気になるな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:29:26.12ID:mlitKj4x
で、32Gの追加情報は?
今日発売だろ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:31:21.73ID:Pk9VQ3og
>>522
rootじゃないと無効にできないみたいだかな。
ニコニコを10分ぐらい見てるだけで白くなって
がっかりしたわ。バッテリが50%ぐらいの時だったが、
発動条件とか明確にわかってるのかね?できればroot化したくないし。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:32:08.51ID:Pk9VQ3og
>>523
また嫌儲のクズが宣伝にきたか。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:33:23.51ID:tI63FO6S
>>510
どうなったらガクガクなのか分からんけど使ってて特別気になった事は無いよ
動画はWi-Fi経由でも720p以上も問題無いよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:34:59.37ID:yOHh3dcN
>>523
ほんとに救いようのないバカどもだ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:37:39.33ID:LUc8cT1o
32GBは今年中に出るよ。
年末商戦に合わせてこないわけがない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:38:18.37ID:mlitKj4x
>>523
日本の電子出版は期待していない
そのかわり自炊生活の充実が飛躍的に発展する
といいな、
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:47:31.51ID:Poc2gxyv

MS、Surfaceは正式発表前に終わったなw


Google、ARM搭載の新型「Chromebook」を投入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121019/431022/

希望小売価格は249.99ドル。すでに予約受付を開始しており、
米国と英国で10月22日に発売する。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:48:59.84ID:IefC7ila
>>532
生産量が追いついてないんだから、アメリカ優先で間に合わないんじゃないのかな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:50:45.47ID:iCxTLX3F
容量倍増は魅力だが出来る事自体は何も変わらないしな
16GBを既に有効活用してるからどうでもいいや
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:52:20.17ID:HaEyKWei
>>534
日本で出ない日本が終わってしまっている(´・ω・`)
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:52:39.73ID:YoqN8zrN
>>534
こいつはくせえーッ
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:54:57.90ID:xFaioJhF
>>532
日本に来る時にはキャリア縛りになってたりな。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:56:08.30ID:6FeT4M40
>>535
そもそも日本の年末に合わせる必要ないだろ
米のクリスマス商戦ならともかく
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:00:07.59ID:d+itg/Uh
>>534
ゲス杉わろた。32GBよりこっち追加購入するわ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:02:03.48ID:6yurPbVy
>>532
ここは日本だ。アメリカや中国、欧州とは違う。
商戦期を優先する理由がない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:03:12.55ID:YoqN8zrN
日本での32GBは福袋に入れるとこからスタートでも面白い
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:04:32.58ID:3ufm0L7x
>>509
そういう意味でのキャッシュかよ。
それならできるわな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:05:47.14ID:SDGXFaXu
32GBは二万で出るのか?
いつでるのか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:05:48.56ID:PoWmS1HC
>>496
日本だけアップデートしなかったからなあ、あれ
もはや文鎮覚悟のカスROM実験機だわ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:08:36.96ID:6yurPbVy
日本の商戦期のみに合わせた発表するなら11月になってからでしょ。
アメリカの場合は10月末に発表、11月発売が必要。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:09:08.41ID:d+itg/Uh
>>545
発表してないものはこっちいけば

購入報告所スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350562408/
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:09:13.27ID:mf/8wcYe
>>544
それそれ
俺もそういう使い方しようと思った
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:11:43.50ID:Qbe37KCQ
待っててよかったsimスロット搭載版
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:12:33.61ID:WQ5cGI/F
今まで動画とコミック目的で10インチ使ってたけど
物欲で7買ったけどやっぱり7インチだとどっちも物足りなく感じるね
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:14:42.75ID:VnEdXXOw
>>551
俺は15インチタブレットを心待ちにしてるぜ。

とでも言えば満足かい?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:16:10.77ID:mf/8wcYe
>>534
安っ!w
俺は7インチがジャストサイズだから浮気はしないけど
家族用には良さそう
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:16:35.86ID:+2n3uDvR
単に地図をオフラインで使いたいならこれで良いじゃん
GPS使えば現在地周辺くらいならすぐ使える
http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/fb97ef349ad108c2b7bb148a05890e33
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.robert.maps&hl=ja
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:17:50.53ID:PoWmS1HC
そのうちAppleが一畳サイズのiMatでも出すだろ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:21:00.22ID:mf/8wcYe
>>552
岡田斗司夫は21.5インチのタブ使ってるらしいね
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:23:35.48ID:d+itg/Uh
>>555
広報部乙
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:24:20.41ID:mlitKj4x
寝ながら使える、フトンクラスのがほしいやつがいるかもな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:24:51.12ID:jSGgl8/P
>>555
等身大2次元が実現できるな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:26:08.76ID:tI63FO6S
俺は漫画は単行本派だし動画もPCで5インチ以下サイズでのながら見だから7インチで十分だなあ
PCをリモート操作してる時だけは10インチクラスのが欲しくなるけど
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:26:18.03ID:d+itg/Uh
もうついでにオナホもつけとけよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:27:22.92ID:PoWmS1HC
男視点固定のエロ動画とUSBオナホもあれば色々捗るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています