Nexus 7 Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 20:08:30.37ID:SD7I3gsG通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで
■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。
製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu
<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)
ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/
前スレ
Nexus 7 Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350463287/
□関連スレ
買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/
【通販】Nexus 7 購入報告所6【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350425669/
ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350012965/
root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:13:19.07ID:RpBdVUOH0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:22:11.94ID:4lxklKoZあっという間だなー。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:22:12.77ID:igNED+1/>俺は「32Gが出て欲しくないって思ってる奴なんなの?」
って言ってるのに対して
えっ
www
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:26:04.52ID:sQJj3dJYあっ 日本語理解できないのか^^;
どうりで誤字とか矛盾が多いと思ったわ
どんまい
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:28:53.17ID:gXq+NXvRおっさん乙。
学生じゃないならお金出してもうちょっと高いの買ったら?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:29:15.37ID:sY7uCMtaGoogleの規約で、定価改定から2週間?以内だったかに
購入した場合、申し出れば差額返金とかいう規定がある
とか何処かのスレで見た記憶があるな。
もっとも、日本で有効なのか(米国向けの規約が機械的に
翻訳され掲載されたりする場合があるらしい)判らないか。
昔、Gateway社の自社PC通販で同様な規約があった。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 05:35:56.63ID:wDs5EJYYなんと、気がついたら今日ももう朝か
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:00:49.13ID:yj9WFOge0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:03:50.63ID:igNED+1/なんだ日本語が理解できてないの君ってオチなのね
俺は早く32GBであれ何であれ発売された方がいいと思ってるよ
ただそれが自分個人のインセンティブにはならないだけでね
nexusが多く出荷されてコンペティティブであることは日本のガジェット界にメリットだからね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:43:48.26ID:+xndfb3K0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:45:34.31ID:sQJj3dJY>えっ
>www
とか言っておいて
なにが日本語が理解できてないの君ってオチなのね
だよw
別にキミ個人が32Gが欲しいかどうかなんてどうでもいいって
ただ、32Gを発売しないで欲しいって言う人の気持ちが分からないって話をしてるのに
突然16GBでも32GBでも我々ガジェヲタは生活全般クラウドとNASで済むとか言い出して
あげく、何が日本のガジェット界にメリットだよ
どんだけ自分語りしたいんだよ
何?ガジェット界の大物さんでしたか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:46:46.30ID:mEPw1voF0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:48:13.12ID:UacXjox4そうだよ
何故か、発売延期でまだ出てないけどね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:53:39.75ID:Hv5WAZEi0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 06:54:57.57ID:xT/ybJ6S同意。
皆ガラゲーなりスマホなり持ってるだろうし、電話は電話でするのが一番だろ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:03:31.15ID:EqkMlFlxキメェwww
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:06:29.73ID:DWANeTFDACERだけはヤメトケ
中華パッドよりひどい
詳しくはICONIA A100スレやA500スレを見ればわかる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:08:30.06ID:1y2E5I2p0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:19:09.16ID:qUZCvPfwSIMはデータ通信の為だろう
電話なんかしねえよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:26:38.78ID:Y1xe00se0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:31:58.59ID:HpvCVWoC0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:34:39.71ID:DWANeTFDGoogle、10月29日にAndroidイベントを開催。新 Nexus 発表?
ttp://japanese.engadget.com/2012/10/17/google-10-29-android-nexus/
3G LETバージョンと32GBの発表くるぞ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:36:12.23ID:VTboLBfE0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:42:11.30ID:yaqEFSUJ0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:46:19.77ID:52uDZwxI初期のカバーをそのまま使用
miniUSBのコネクタのとこだけ少し切れ目入れてる
タッチ性能は変わらんと思うよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:50:48.12ID:VTboLBfEthx
VPNってハードル高そうで躊躇してたけど勉強してみる!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:52:40.27ID:xfyBjhckどれくらいのレベル?
Windows標準でPPTPとかLinuxでIPsecとか
ルーターにお任せとか……
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:53:30.80ID:e4z6bdfWそれまでは現行Nexus 7で十分。(キャリア販売のは契約中ので機種変なりすればいいし)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:56:30.52ID:IefC7ilaNexusのブランドがさがる。
今後のNexusもどうせ値下げに相当することがすぐあると思われるなら、買い控えは増えるよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:02:04.13ID:TYutg3iyリファレンスモデルなんでしょ?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:05:51.79ID:Zy/1auFJNexus4買うか7買うか迷うね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:07:22.82ID:xfyBjhck買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:12:38.24ID:Zy/1auFJ質問もそっちでって
ここは何もレスできないやんw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:15:21.28ID:G8yQGYzP0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:15:47.00ID:xfyBjhck同じコト何度も何度もループになっていてうざいんだよ。
そのためのスレがあるんだからそっちでやれ。
大体、お前は煽り屋だろ。
>>273とか。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:19:29.04ID:DWANeTFDGoogleはさっさと32GBを出して話題を終結させろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:20:44.80ID:Zy/1auFJrootも駄目で初心者も駄目
買った報告や店舗も他スレある
残った話題は何だよ?
どんな話題だとループせず楽しめますか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:21:52.10ID:4lxklKoZニュー速から流れてきて貼りついているのがいるね。
でなきゃリンクなんか貼らないわけないし。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:26:26.44ID:vitu8ug00344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:31:38.07ID:QKKc8xbzそのスレ行った方が同じ話したい人で共有出来るだろうに
なんでそっち行かずにグチグチ言ってんだろう
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:34:13.05ID:IInLQd+F0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:41:22.55ID:1SafGdTeqnapとバッファローの無線ルーター使ってるが
vpn設定は簡単だった。
ただ、通信にwimaxを使ってるとデフォルト設定では
すぐ切れることがあるので、その場合qnqpの設定ファ
イルの書き換えが必要。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:42:01.83ID:A/laPxLn0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:42:26.50ID:kyTY8Hhw0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:43:37.32ID:M2hU6Rl0あそこは何か見下せてればいいだけの屑だからな。
あおったり焚きつけたりで荒れるのが楽しいのだろう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:45:15.52ID:M2hU6Rl0Chrome以外のUA偽装できるブラウザ使えばいいだけだろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:47:56.95ID:Zy/1auFJ普通にrootやアクセサリの話題も多いし
総合スレ立てたほうがいいのかね
禁止の話題が多すぎる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:49:25.60ID:w6PXXzOK12万でキーボードもあるし、windowsだから機能も制限ないしな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:49:49.06ID:+br/91Prhttp://news.itmedia.co.jp/20121019#tp000501
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:51:45.66ID:JbKuEiQQ良い傾向です。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:52:15.58ID:mf/8wcYeマジかー
やっぱRetinaのiPad mini買うかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:53:34.46ID:eeFUntdX0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:54:28.96ID:kyTY8Hhwそれじゃだめなんだよ
携帯コミックサイトの漫画読みたいんだけど、ログインするとこまではドルフィンの偽装でいけるんだが
漫画読むために機種情報を送信するとこでどうしてもChromeに飛ばさ
れる
Chrome無効にしてもドルフィンじゃなぜか無反応だし
他のブラウザ試せばいけるのかなぁ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:57:50.74ID:M2hU6Rl0こんなのをITmediaがニュースにするのかよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:58:44.18ID:jSGgl8/Pやましいことしてるのでなければ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 08:59:59.34ID:M2hU6Rl0それはchromeがデフォルトブラウザになってるからじゃ?
後、機種情報ってSIMとかなくても大丈夫なの?
PCならみれるわけ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:02:40.63ID:niuPEYJZ別にやましいことはしてないが
問い合わせただけでわざわざNexus7に対応してくれるとは思えん
あくまで携帯コミックであってタブはサービス対象外だろうし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:02:49.65ID:uF0t3Vz+novaランチャーどんなんだろうって検索してみたけどなんだよ、加強版って
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:02:50.34ID:4lxklKoZ0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:02:56.38ID:F0ZPPP0O0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:06:46.01ID:niuPEYJZそこら辺の設定はいじったけど無駄そうだった。
PCからは時間なくてまだやれてないんだよなぁ
後で試してみるか・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:09:03.47ID:nkn2/9TXPCでも無理ならこれでも無理だよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:13:09.28ID:mf/8wcYeやっぱり色々と反感買ってるんだろうか?
俺は動向をもう少しみてキャンセルするつもりだけどね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:15:05.50ID:ElqniXjiセルラー版を期待するならネクサス4だろうな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:18:01.43ID:ztHjv1gb0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:19:15.52ID:4lxklKoZなんかフライング決算報道されて予想より低い水準だったから株価下がってるんだと。
よー判らんわ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:25:17.99ID:7yDIzlcnhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121019/k10015856341000.html
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:31:36.71ID:4lxklKoZありがとう、
Motorola mobilyの買収の時の人員整理が原因かな?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:33:45.99ID:lcuz4bvZ担当の手違いでフライング決算って、GPの通販同様、
だめだめだなぁw
Nexus7のおかげで、今回Googleがいかに会社として
低レベルかが分かってある意味よかったよ。
Nexus7のよさはASUSによるものだしな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:40:56.87ID:Zy/1auFJ0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:43:42.16ID:rBwvYWtsrootは取れない、本体ストレージ512MBよりかはだいぶマシなんや(`;ω;´)
容量多いほうがやっぱりいいけどね(´・ω:;.:...
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:44:22.49ID:gnouj1l00377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:45:31.62ID:ggFLkzt00378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:45:44.74ID:mf/8wcYe動画が720pまでで多少画質が悪い
ネジが2本足りない
偽IPS
で合ってる?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:47:39.53ID:aYgcMs/9まさにこれ
早く解消してくれないと、
おれのNexusが交換対応してもらえないorz
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:51:55.17ID:Y6o6Bs4w使用するためには音楽や動画を本体に入れておくしかない。
だから人によっては価格に関係なく16GBより32GBのほうがいいのは当たり前。
それが同一価格ならなおさら おいおいマジかよ となるのも当たり前。
16GBでじゅうぶんというひとには煽りに思えるかもしれないが
たくさんメモリがほしいひとには重要な問題。
32GBがいますぐ日本に投入されることはないと思うけどね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:53:46.05ID:+8Yi/mUG>Office 2013 RT (Preview および最終エディション) には、
>Windows 7 または Windows 8 PC の Office Home & Student 2013 と同じ機能がありますか?
ほとんど同じ機能があります。
Office 2013 RT の Word 2013 RT、Excel 2013 RT、
PowerPoint 2013 RT および OneNote 2013 RT には、
PC で利用可能な Office Home および Student 2013 機能の大部分と、
ほとんどのユーザーが使用するほとんどすべての機能が含まれています。
ただし、タブレットの場合はセキュリティとモビリティに関して特殊なニーズがあるため、
マクロ、アドイン、ユーザーまたはサード パーティの開発者が作成したその他のカスタム プログラムなど、
いくつかの機能は、Office 2013 RT では使用できません。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:54:56.07ID:IefC7ilaお前「32GBは不確定だし16GB買うよ」→ググル「32GBは11月に同価格で発売」
お前「32GBが同価格ででるしそれ待つよ」→発表なし
→ググル「日本では〜に〜円で出します。」
→お前「...」
どちらでも罠があり得るぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:55:27.42ID:gnouj1l00384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:56:28.00ID:mXKaA8ol16GBはポンと埋まる様になったな
なんとなく様子見してたけど、容量の高いのが出るのはありがたい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:58:40.53ID:otFEbWomWM時代からのpocket excelにしてもろくなもんじゃなかったからなあ
全く期待してない(´・ω・`)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:59:48.31ID:59K/tN3Aだからこそ、少なくとも来月当たりまでは様子を見るのが得策だろう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:01:34.65ID:81c4bxfs何処のサービスか書いてくれればこっちでも試せるのだが
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:02:02.56ID:mf/8wcYe強制キャンセルはGoogleの処理ミスでなってるらしいから有りえんだろ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:04:20.74ID:IefC7ilaだね。クーポンも今からだと微妙だし。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:07:09.76ID:mf/8wcYe0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:09:09.22ID:+2n3uDvRhttp://getnews.jp/archives/258541
■Nexus 7でUSBメモリを読み込み可能にするアプリ「Nexus Media Importer」を使う方法(root化不要)
http://gigazine.net/news/20121001-nexus-media-importer/
Nexus Media Importer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer
これテンプレに入れろよ
N7でUSBメモリやSDカード使えて困る奴いないだろ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:09:33.88ID:Pk9VQ3og問題は日本での投入時期だよな。早ければ16GB買った人が文句言うし、
アメリカ先行で日本遅ければ32GB待ちの人が文句言うし。
16GBを世界と同じ7月には日本でも売っておけば良かったんだよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:12:20.48ID:YoqN8zrN0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:14:33.18ID:sGFkiQij0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:15:50.14ID:y0myiBfX勝手に待っている奴なんて放っとけばいいだろ
ただでさえ品薄なのに同時発売とか夢見すぎ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:16:00.98ID:IefC7ila値下げでなく、早期値下げ相当なのが問題なんだよな。
Nexus「発売後直ぐ買う奴バカwww」
人「今後のNexusも様子見する方がいいね」
こうなってしまう。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:16:13.08ID:yA0D4ly2日本に回すのは後回しだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:17:11.05ID:0CYWIAdhVPNも設定できない情弱だろw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:17:26.86ID:a9gEf+4kこのスレ見る限り32GBが出ても動揺する16GBユーザーはいなさそうだから
すぐ出して欲しい
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:17:31.86ID:Pk9VQ3ogなんでわざわざ転載してるガジェット通信のリンク貼ってるんだ?
元ソースのjugglyの方使えよ、ガジェット通信なんていう
低俗ゴシップメディア貼らず。
http://juggly.cn/archives/71953.html
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:18:30.93ID:Tk5W6pG9これいいね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:19:47.94ID:mf/8wcYe1〜2ヶ月後なら我慢出来るが、流石に半年後なら他に行く
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:20:20.09ID:DPIFm+vC0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 10:20:50.36ID:Pk9VQ3og3DSの値下げを受けて、いつまでも「値下げあるかも!」と
煽るソニー信者みたいだな。
Xperia Tablet Sの販売停止で鬱憤溜まってるやつが
ここで煽ってそうだな。元々嫌儲はソニー信者多いし。
嫌儲スレを貼り付けて煽る奴が多いの見ても。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています