docomo GALAXY S III SC-06D Part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:28:17.26ID:GmKYKEuI・OS Android 4.0
・CPU Qualcomm Snapdragon
MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
・サイズ(幅 × 高さ × 厚さ)/ 重量
約71×137×9.0mm 約 139g
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
・バッテリー容量 2,100mAh
・メインカメラ 約800万画素背面照射型CMOS
・インカメラ 約190万画素CMOS
・メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
・外部メモリ microSDXC(最大64GB)
・ディスプレイ 約4.8インチ
HD SUPER AMOLED(720×1280)
有機EL(1677万色)
■主なサービス・機能
・Xi
・FOMAハイスピード
(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
・WORLD WING(3G+GSM)
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・Wi-Fi (IEEE802.11 a / b / g / n)
High Throughput 40:HT40
・テザリング(10台)
・エリアメール
・ドコモminiUIMカード
・GPS/GLONASS
・Bluetooth 4.0(LE)
・DLNAほか
■販売スケジュール発表 6月14日(木)
■ドコモショップ予約受付開始日 6月17日(日)
■発売日 6月28日(木)
■SAMSUNG ホームページ
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N064MB3DCM
■docomo ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html
■関連スレ
・Samsung Galaxy S III 国際版 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337326308/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D) アクセサリー2ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343469793/
・ docomo GALAXY S III SC-06D 質問スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346620082/
※前スレ
docomo GALAXY S III SC-06D Part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347688871/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:28:59.86ID:GmKYKEuIhttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc06d/SC-06D_J_OP_All.pdf
■SAMSUNG マニュアルダウンロード
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads
■User Manual Galaxy SIII (GT-I9300) ※参考
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
■Galaxy SIII GT-I9300 Ice Cream Sandwich customer guide! (Version 6.0)
https://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html
■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
Galaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
■SAMSUNG JAPAN GALAXY S III TVCM
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media.html
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media2.html
■カラー
“Pebble Blue”
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue2.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue3.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue5.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue6.png
“Marble White”
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white2.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white3.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white5.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white6.png
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:29:41.42ID:GmKYKEuI「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html
「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430
「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/
「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/
「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html
「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html
「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/
「ドコモ夏の新機種速攻フォトレビュー」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20120516-galaxy-s-3-sc-06d/
「夏モデルの本命!? 「おサイフケータイ」に対応した、docomo「GALAXY S V SC-06D」を緊急レビュー!」(mobileASCII)
http://mobileascii.jp/elem/000/000/041/41421/
「docomoGalaxySIIISC-06Dがやってキタ!」(pocketgames)
http://pocketgames.jp/blog/?p=29097
「人気スマートフォンの最新モデル!! ドコモ担 当者に「GALAXY S III」の魅力を聞いてみた」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/13/galaxy_s3/index.html
「細部まで作り込まれたベストな一品!! 「GALAXY S III」のディスプレイやカメラ機 能をチェックする (1) 5インチクラスの高解像度ディスプレイを採用」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/11/sc06d/
「SAMSUNGとドコモのこだわりから生まれた“日本向けグローバルモデル”」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1207/23/news002.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:30:18.33ID:GmKYKEuI「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html
「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037
「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?
「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837
「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050
「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/
「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
「Samsung puts Wolfson WM1811 chip in Galaxy S3」
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2187119/samsung-wolfson-wm1811-chip-galaxy-s3
「ウォルフソン、音量の最大化を実現する最小のオー ディオハブを発表」
http://www.dreamnews.jp/press/0000046175/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:30:55.64ID:GmKYKEuI「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co
「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8
「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M
「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU
「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI
「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc
「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E
「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8
「[GALAXY S III] Official TV Commercial - Extended version」
http://www.youtube.com/watch?v=Co79P8iWgCE
「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg
「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA
「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
「[GALAXY S III] Everyone's Olympic Games - The Road to London 2012」
https://www.youtube.com/watch?v=4X-RjxwVJiE
「[Olympic Games] London 2012 Olympic Games America TVC」
http://www.youtube.com/watch?v=COLoDd8hwG8
「Wonders of Nature Samsung SIII」
http://www.youtube.com/watch?v=5WhHcYtpjAM
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:31:25.64ID:GmKYKEuIhttp://www59.atwiki.jp/sc06d/
2012年8月8日にS3アップデートあり
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html
■バッテリー対策(案)
・バッテリー激減りの原因として指摘されているのが、電話帳サービスがspモードメールで1通届くごとに、spモードメール全件を電話帳と突き合わせ作業するという点。
【対処方法】
ドコモの電話帳アプリ>コミュニケーション>表示項目でSPモードメールのチェックを外す
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 07:32:26.51ID:GmKYKEuI・スルーしてください
・以下の隔離スレに誘導願います
docomo GALAXY S III SC-06D Part28 【嫌韓】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346746360/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 09:19:57.26ID:ggN+cDeR0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 09:35:29.90ID:RfbFSRkE2012年9月27日アップデートあり
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html
俺の端末で起きていた電話帳同期とブラウザ同期のエラーが同期できるようなった
電話帳同期は嬉しいけどブラウザはChrome使ってるから必要なかった
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 12:10:56.76ID:Ehlf0mlU0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 14:02:26.25ID:RfbFSRkE嫌韓等のレス・荒らしは↓でどうぞ
docomo GALAXY S III SC-06D Part28 【嫌韓】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346746360/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:18:11.03ID:NlI4+73P若い人達の輪に入るきっかけにでもなればとカラオケでK-POPを選曲したのも裏目に出た
肝心の若い人達ほどK-POPに関心が無く、作戦は失敗だった
挙げ句の果てに、以前から在日疑惑があった人から「私は(在日)3世なんですよ(笑)」などと飲みに誘われる始末
私は日本人だ!と言ったところでこの端末でしょ、誰も信じてくれない
影で「チョンさん」と呼ばれてることを知ったときはショックでした
Galaxy=在日っていうのは世間でも浸透してますがどうにかなりませんかねぇ…
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:20:57.10ID:RfbFSRkE嫌韓等のレス・荒らしは↓でどうぞって言ってるだろうが
docomo GALAXY S III SC-06D Part28 【嫌韓】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346746360/
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:21:39.36ID:Xc7ZszlJオマエのためのスレ
docomo GALAXY S III SC-06D Part28 【嫌韓】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346746360/
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 16:26:31.32ID:NlI4+73P若い子がお茶を淹れてくれるんだが、他の皆は普通の緑茶なのに私だけキムチが入ってる
どこで仕入れたのか犬肉が入ってることもある、誰がポシンタンを持ってこいと言ったんだ
酒の肴やご飯のおかずに食べることはあっても、お茶の中に入れるなんて常識的に考えておかしい
私の苗字が「竹島」なのも可笑しくて仕方ないらしい、名前を呼ばれるときはいつも半笑いだ
私がGalaxyユーザーだからってこんな仕打ちは耐えられない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 16:39:16.76ID:VkBsAmlnうーん、もうちょっとうまいこと考えた方がいいね。
あんまり面白くないよ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 16:54:08.35ID:NlI4+73P0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 18:02:34.05ID:/P67MhEWネトウヨは
必ずおなじような
コピペを張り付けないと
気がすまないのかww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 18:59:27.82ID:JmjmWGNh0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:26:02.99ID:NcTMoBLd0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:30:02.26ID:iDp6HA+jクソばっかりだしな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:35:32.86ID:RmunRikzたしかに国内メーカー端末はクズぞろいだとは思うけど
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 20:24:55.84ID:zXegtqhM0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 21:31:08.38ID:zi4UhxQiバッテリー容量がこれ以下でクアッドコアはないわ。
バランス考えるとgalaxyしかないっていうラインナップをどうにかしろ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 21:39:11.74ID:zagkUJT0電池持ち悪いよな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 21:52:41.24ID:XznbEsf3出張で中国行ってたんだけど、向こうではめっちゃ持ったのにこっちではガンガンへる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 22:01:02.50ID:zagkUJT0zeta買った友達から三日ほど借りて使ってたけど
電池持ちは殆どか変わらなかったよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 02:02:21.10ID:qVVHkHv5地雷機と思ってたのでこれは正直嬉しい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 02:40:47.26ID:igfZa3+j0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 03:02:52.51ID:s7qo1A5wってか快適すぎわらた
今までのスマホはなんだったんだ・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 03:36:31.77ID:2FDBkADQ地方だからまだアプデの恩恵はあまり感じないなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 07:09:48.31ID:coloKAA3zeta買った友達から三日ほど借りて使ってたけど
zeta買った友達から三日ほど借りて使ってたけど
zeta買った友達から三日ほど借りて使ってたけど
zeta買った友達から三日ほど借りて使ってたけど
携帯貸す友達ってw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 07:42:51.94ID:k1IVi59Cそいつただの工作員だから気にすんな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 07:48:12.16ID:Akj8MluX何かおかしいか?
相変わらず悪い事書かれると工作員扱いかよ。
もしかしてダンチwさんですか?(笑)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 08:47:51.21ID:RFB8mVcC0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 09:22:41.01ID:E9Vj0gNI0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 10:25:33.32ID:q5Alkq6zSC-06Dの中身の半分は日本製。それらの構成部品が安定供給されていくことで、日本の技術力はますます向上する。
そして数年後には…ry
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 10:36:38.09ID:nQDKScdoつまり追う立場になったってことか
しかしまさか日本企業が韓国の下請けやる時代になるとはな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 11:39:43.08ID:WG0YoJ9t0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:20:43.29ID:xSheuURy0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:57:45.04ID:44hj7wpV頭悪いんだね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 14:54:31.38ID:k1IVi59C0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 15:38:04.44ID:TBLJEFbk結局鳩山みたいなのが管理職や役員やってたわけだからな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 15:45:24.49ID:xSheuURy頭悪いみたいです。まだ理解できてない。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 17:46:50.52ID:8U42Tvqjこれは立てたヤツの嫌がらせだろ
ふざけるなボケ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:10:04.28ID:hixJe7uj公式HPで『GALAXY』となっているんだから、
同じであるこっちのスレタイの方が良いと思う。少なくとも俺はね。
ハングル使いには分からんだろうが、
平仮名、片仮名、漢字を使い分ける日本人の美的感覚から言えば、
英字の大文字か小文字かってのは大事なこと。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:34:49.03ID:hXGIRifI正式名称
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/index.html?from=pc_bn
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:44:43.64ID:/hFf+OtQ0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:13:12.84ID:Akj8MluX説明が足りなかったみたいだね。
ZETAの方が電池容量少ない
画面は0.1インチ小さいが液晶なので有機ELのS3より電池喰いそうだけど、
実際同じ環境で使ったら大差無しって事
ダンチwじゃないとも言うw
>>36
チョンは高価な物の貸し借りなんて考えられないんだろうね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:16:14.46ID:BlrYAOfioi
今はスレタイの話ししてるんだ。どっかいけ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:19:52.16ID:Akj8MluXチョンは都合の悪い話しは聞きたくないのか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:33:26.33ID:BlrYAOfi2chmateで銀河なやつにギャラクちょん言われてもなぁw 俺の他にもニヤニヤしながら見てるやついるハズw
http://i.imgur.com/C1iSr.jpg
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:43:06.85ID:Akj8MluX2chmateての使ってないから知らないけど
それって俺がギャラクチョンから書きこんでるってこと?
家でPCからなんだけど、どういう事?
そんな画像作ってまでギャラチョンユーザーの水増しか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:49:21.40ID:BlrYAOfi大丈夫ギャラクちょん使ってるなんてことどこにもないから。お前のmate用IDネームが偶然銀河だっただけ
まじでそれだけだから気にすんなw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:01:02.30ID:Akj8MluX何だそういう事かよ
日本語で良かったよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:02:16.87ID:hXGIRifIお前は銀河
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:11:49.68ID:h0rmMpYiそのリンク先の通り、正式名称は『GALAXY S III SC-06D』でスレタイと完全に一致してるねw
> 2012年9月27日
>
> 「GALAXY S III SC-06D」「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の製品アップデート情報のお知らせ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:19:22.34ID:RUGTzxML正直日本人として恥ずかしい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 23:36:06.28ID:eovrFutQ荒らすなよ
s3は文句無しの良機種だが、日本企業のスマホも勝るとも劣らない
みんな仲良くって訳にはいかねえのか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 23:43:59.55ID:tcYtLQrjお前は池田
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:10:45.34ID:c8F35UJe0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:24:27.72ID:nYYkY/lk自己紹介乙
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 03:22:06.83ID:Z//iStRpべつに日本企業のCMでも、ヨーロッパロケとか普通にしてるよ
白人の役者起用したり
とくにSONYなんかは、今でもずっと日本色を出さないようにしてる
それに日本のメーカーも欧米メーカーの真似するところから始めたわけだし
それじゃ目糞鼻糞を笑うと言われても仕方が無い
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 04:28:39.92ID:zeOF427Dしかもカメラ起動できない…
なんじゃこれ・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 04:54:27.21ID:16pgE/3m昨日あたりにも居たね、そんな人。
アプデの副作用かな。
あるいは、例の脆弱性を突かれてなんかやられてるとか。
インカメラが使用中なので、二重起動できないとか…怖っ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 05:56:46.04ID:a5+fa9Bq客観的な判断が出来ない子供だな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 06:01:11.33ID:a5+fa9Bqhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 06:03:31.25ID:a5+fa9Bqhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 06:05:38.24ID:16pgE/3m「スレタイ変わると追跡が大変なので、統一してください」と言うことじゃないかと思うんだが。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 06:21:30.67ID:a5+fa9Bq過去スレ見れば経緯も判るのに
相談もなく勝手に変えるアホがいる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:13:48.55ID:nYYkY/lk過去にもスレタイ変えられて文句言う人の経緯ならあったがw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:32:27.78ID:5uCNc2d0が不具合の報告の話ししてんだろ、
スレタイなんてどうでもいい話しで邪魔してんじゃねぇよチョン!!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:49:22.92ID:nYYkY/lkスマートステイのランプはファームアップ後俺もうっすら光るようになったがバッテリー消耗は
前と変わらんからどうでもいい。カメラは明らかにおかしいからDSで相談しろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 08:40:05.25ID:FiGnUrFpどんな話し合いを経て決まったスレタイなのか、ソース付きでその経緯を是非説明して欲しい。
さっきから頓珍漢なリンク(>>47>>67)貼ってるけど、脳に障害でもあるの?
連投(>>66-68)なんて愚行を恥ずかし気も無く晒してる時点で客観的に己を見れてない証。もう池沼レベル。
>>71
だな。多分お気に入りスレを勝手に変えたのが気に入らないと思われ。
どうせ池沼くんが900レス行く前に次スレを立てるよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:01:50.45ID:a5+fa9Bqdocomo Galaxy S3 Part
スレが乱立して混乱したこともあり
発表後のPart7以降は>>456の提案で正式名称を入れてずっと下記になっているな
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part
発表時にこのスレに居たならこの流れは理解できるし
異論があったならその際に発言してるはず
後から来て勝手にスレタイを変えるのはどうかと思うぞ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:08:16.29ID:B3dt8/ncこんなものか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:11:41.67ID:B3dt8/nc0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:15:06.67ID:x76wh+x4電源オフなら、2.5時間くらいでしょ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:15:56.73ID:B3dt8/ncやっぱりそうだろな
DS行ったほうがいいな・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:19:19.13ID:x76wh+x4オマエがその提案したやつなの?過去ログも見れるけど別に議論があった訳じゃないし
そんなのどうでもいいから誰も異論がなかったんだろ。だから今回もどーでもいい嫌なら次スレで勝ってに変えろや
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:19:23.69ID:x76wh+x4ACアダプタは勿論、純正だよね?
あとは、一度バッテリーを抜いて5分位放置してみれば。
(電源オフでということなので、あまり関係無いかも知れないけど)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:22:27.03ID:x76wh+x40083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:30:05.12ID:IB9ZKk/M>>40です。そこまで解説していただいて、初めて色んなことが分かってきました。なかなかここの板も奥深いですね。ありがとうございました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:32:44.76ID:4H3oVcJY0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:50:14.84ID:B3dt8/ncACアダプタは純正
一度やってみるよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 11:34:12.51ID:s/sAmA0miPhoneに対抗しての値下げ、もうちょっと待った方がいいかなぁ・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 11:40:20.49ID:Z//iStRp一括0円でキャッシュバックまで付くの?ウラヤマ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 12:11:33.62ID:95kMKB12【アプリ】とか【画像、動画】とか全部、計算中…のまま表示されない。
アプリケーション管理から個々のアプリ見ても、ストレージもキャッシュも全部計算中…のまま表示されない。
再起動してもダメ、セーフモードで起動してもダメ、無効化したアプリを有効に戻してもダメ。
あぁどうしよう…他に何か試せることないかな…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 12:51:56.29ID:16pgE/3mSD抜き差ししてみた?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 13:01:54.06ID:95kMKB12試してみました。SDを外したまま起動したりもしたけどだめでした…。
009186
2012/09/30(日) 13:26:46.96ID:sRkl4Foaいや、本体は普通に7万円(笑)
だから実質4万くらい。
MNPの手数料に、au2年縛りの違約金もあるから、5万5千くらいになってしまう・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:07:51.54ID:95kMKB12一応解決したので…
一時的に一部のアプリだけ、サイズとかキャッシュとかちゃんと表示される時があったから、その時にキャッシュ消去できるやつは片っ端から消去した。(計算中…のまま表示されないやつはキャッシュ消去のボタンも押せない。)
それで端末の空き容量を7GBから10GBまで増やした。
そしたら動作は不安定ながらも一応、ストレージの使用量も個々のアプリの情報も表示されるようになりました。読み込みにはやたら時間がかかるけど…。
単に空き容量が少なかったのかもしれません。とはいっても7GBも空きがあったんだけど…。
今はまだ様子見段階なので原因がちゃんとはわかりません。けど、もし同じ様な症状になった方がいたら空き容量増やせば解決するかもしれないです。
長々とスレ汚しすみません。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:09:39.62ID:g59SFOW70094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:14:06.59ID:95kMKB12動画(の右下?)をダブルタップで全画面になりますよ。過去スレに書いてました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:18:53.33ID:g59SFOW7試してみたが出来なかったよ
ダブルタップしたらシークバー出る→消える
これだけだった・・・
ありがとう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:20:50.45ID:X+WvWRcl俺は機種変だったけど、5000円くらいだったよ。
月々200円ちょいだったかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:31:34.39ID:95kMKB12ごめんなさい。最新のバージョンだと出来ないかも…。
レビューが不評だったんでずっとアップデートせずに使ってたんだけど今見たら勝手にアップデートされてた;;自動更新offにしてるのに…。
アップデートされちゃったついでに確認してみたけど、最新バージョンだとダブルタップで全画面表示にできなかった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:34:22.13ID:g59SFOW7バージョンアップデートで出来ないようになったのか
謝らなくていいよ
ありがとう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:51:49.53ID:Cb5MYN2r0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 15:03:30.52ID:U5MAjjsOAmazonのロゴがはいったケーブルだと充電しながらでも減ってたかな、純正のだと問題なく充電されてた。Amazonケーブルだと純正の3倍ぐらい充電時間が掛かる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 15:11:54.41ID:VB4G5EBaでも日本の旧財閥であるMITSUBISHIとは全く関係がない別の会社です。
韓国の企業や製品にはこういう日本のパクリが無数にあります。
たとえば現代自動車はアメリカでHONDAにそっくりなエンブレムを使っていて、本来、「ひゅんだい」と発音するべきところ、
本田技研にそっくりな「はんでぃ」という呼び名をテレビで必死にCM。
ほかにもMITSUBOSHI電子のテレビの広告に富士山が描かれていたり、LGの広告に相撲取りが使われていたりします。
つまり韓国=パクリであって、GALAXYがたまたまiPhoneにそっくりだったなどという偶然は一般常識で考えれば全くあり得ないことだとわかります。
寒チョンがわざと故意にぬけしゃあしゃあとiPhoneをパクったという真実は、過去の前科を見れば明白です。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 15:12:50.77ID:Cb5MYN2rいや、純正の使ってるけどたまにおかしくなる
本当にたまにだけど
そしていつの間にか直る
http://imepic.jp/20120930/545650
スクショとは関係ないけど使ってないレコチョクが稼働30%超えてるからこれが原因かな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 16:08:21.68ID:g59SFOW7100%までの時間長すぎじゃないか?
倍ぐらいあるんだがhttp://i.imgur.com/5O5D9.jpg
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:02:44.12ID:Z//iStRp(・c_・`)ソッカー
じゃ8月の始めに一括0円で買えたオイラの方がお得か
春にはすごいことしてたみたいだけど、もうやんないのかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:06:13.47ID:Z//iStRp>>63
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:06:51.87ID:xdCr2QC4おれのもなる
純正の付属のはなんかおかしいかもしれんね
100Vで充電してるのにPC接続のUSBで充電してるみたいになってしまう
早速接続端子の接触不良かと思って今はドコモの純正の充電器で充電してるけど
いまのところその症状は出てない
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:27:30.62ID:X+WvWRcl0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:34:18.36ID:A47CqRX70109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:42:33.15ID:X+WvWRcl65パーセントからだけど。
アプリが悪いのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 18:46:32.10ID:ZnQUM2zb横軸よく見ろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 18:47:48.63ID:g59SFOW7グラフの事を言ってるわけじゃないよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 18:54:43.97ID:DIw9cnvb0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 22:07:30.06ID:R8ZAHmfO俺も入れ直したら治った
アプデ後から調子悪かったんだよね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 00:55:56.19ID:d8Lje4yQ0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 01:42:21.98ID:x2W5rV9m既出で見逃してたらすいません。
カメラ起動→設定で撮影モードをHDRに変更→また設定から通常撮影モードに戻す→アス比がおかしくなったまま戻らず、シャッター押しても「カメラを起動出来ませんでした」と出て強制終了。
これ、アプデ前は試さなかったので分かりませんが、同じ不具合になる方居ますか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 02:50:48.22ID:iIK7ST05試したがそんな症状はでないな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 07:24:32.36ID:5MpaC7fwもともとなんだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 08:24:48.55ID:LtZ1v3tR0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 09:27:10.95ID:saXxAnvm8月2日に。
2台いっぺんに家族割と10年割とスマホお取り替え割と普通の月々サポートで
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 09:57:44.23ID:y1xoTqxA0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 10:01:38.55ID:5MpaC7fw俺8月のはじめに一括0円で買ったよ
MNPで
まあ強制加入とかもあるんだけど、たかが知れてる
あと実質0円は、けっきょく機種代金分は全額払わされるから、
定価で買ってるのと同じことだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 10:13:04.01ID:mXBsuXtX0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 10:37:10.68ID:saXxAnvm定価ではないよ。
確か定価は7万1400円だっけ?
家族割2台いっぺん(1万円)とスマホお取り替え割(5000円)は先引きだから、56,400から10年割と月々サポートが引かれるから実際は実質マイナスで買えてるけど、もちろん実質だから2年使っての話だけどね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 11:30:55.62ID:5MpaC7fwなるほど
それだと一万五千円引きってことだね
誤解しちゃいけないのは、月々サポートは割賦に適用されるものじゃないからね
知ってると思うけど、解約した場合でも残債は払わされる
逆に言えば端末価格0円でも適用されるわけだから、月々の支払いはその分減る
だから場合によっちゃ、月々の支払額(電話代)0円も可能だよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 12:48:26.96ID:y1xoTqxAあ、俺もそれ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 13:02:13.96ID:d0/oldOa0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:14:54.74ID:y1xoTqxAヤマダ系列のところだと、2台一緒に乗り換えで一括0円やってない?
うちの近くではまだやってた。中央線沿線、新宿近く。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:38:01.53ID:bIPkSSWr128kbps制限がどんなものか見たいからしこしこ動画観とる
http://uploda.cc/img/img506927dbe731f.png
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:59:36.99ID:SpKAal+xhttp://i.imgur.com/P6mAY.jpg
宅内WiFiだとこんな感じ
http://i.imgur.com/zbPV0.jpg
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 15:05:28.50ID:bIPkSSWrフリーズしてダメだ
http://youtu.be/bMW1dnSa804
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 16:45:02.71ID:2/ZGFwdAそう言うのたまに見かけるけど、2回線持ってる人なんてそんなにいるのかな?
しかも同時にMNPするって、かなりレアなパターンな気が・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 16:55:59.74ID:y1xoTqxAさっきも書いたけど俺が老親に持たせてる分と一緒に乗り換えた。
らくらくホンよりつかいやすいとさ。かけたい相手の名前タッチすれば
いいだけだもんな。たしかに。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 17:20:55.62ID:5MpaC7fw俺的にはむしろ基本
1回線だけより2回線契約した方が維持費安くなったりするから、当然のことだと思うけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 18:44:37.93ID:mXBsuXtXありがとうございます。残念ながら2台ではないので…
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 19:46:25.98ID:EJ4VNlxaいまAUのガラケーで、MNPを使ってギャラクシーに変えようと思っているのですが
ドコモのMNP割引(月々サポート加入)だと機種代金(71400円)払わずに事務手数料だけで済むという解釈でいいのでしょうか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 19:52:34.45ID:y1xoTqxA0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 19:53:10.74ID:NpInLbp5終わったな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 19:53:58.78ID:yqqk6r2Zいい社会勉強になるはず。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 20:19:13.10ID:CM4sS2hVそんなもんいくらでも何とでもなるのがAndroidだろ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 20:39:09.84ID:x2W5rV9m俺の端末個体の不具合ぽいですね…DS行ってみます。
ありがとう。
>>117
俺のは逆に通常撮影モードにはならないですね。
HDRで撮影は出来るけど、HDRの後に通常撮影モードに戻して(ここでアス比おかしくなる)シャッター押すとフリーズ→強制終了。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 20:41:31.58ID:WaT1HTacそんなことないだろーと思ってて、今やってみたら同じ症状出ました..........
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 20:46:12.62ID:UG9iysFT俺も試してみたいんだけどもう少し手順詳しく
している設定とかも教えてほしい
0143140
2012/10/01(月) 21:11:59.02ID:x2W5rV9m解像度をワイドに設定している状態で、通常撮影モードからHDRにし、また通常撮影モードにするとアス比がおかしくなり、シャッターを押すとフリーズして強制終了。
解像度の大小に関わらず、ワイドの解像度を選んでいる状態でHDRから通常撮影に戻すと起こる現象ぽいですね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:17:20.02ID:UG9iysFTGJ!!
てことは、設定が悪いんじゃなくてやっぱり不具合なんだね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:24:46.66ID:RMThxbvIワンセグはただあるだけで外で受信しても映らない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:29:21.60ID:5MpaC7fw0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:31:23.73ID:c0Spm1S+0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:41:14.24ID:keACgqyYないな。
それどころか、受話録音ができない。(マイクがつながってない)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:55:53.84ID:yqqk6r2Zちゃんと、アンテナを伸ばして出してるか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:58:57.50ID:D27JrnXy・違法ダウンロードの処罰化
違法な動画や音楽と知ってダウンロードすれば、著作者権利者の訴えで
罰則が与えられる。親告罪。
・DVDリッピングの違法化
自分が所有するDVDでも内容(データ)を吸い出せば違法になる。
ただし罰則は無い。
・DVDリッピングを目的とする機器やソフトウェア頒布の禁止
日本国内でコピー目的機器やソフトウェアを販売すると罰則が与えられる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:01:53.51ID:RMThxbvI馬鹿にしてんのか?
アンテナだして両手でわっか作って実験してるわ!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:09:22.99ID:R/r+s/Jzそれで、コンビニや一般書店の棚に堂々と並んでいる
『最強コピーテクニック!』とか
『猿でもわかる、DVDコピー術』とか言う本も規制されるんだろうか。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:16:40.26ID:MV4PceNsエリア設定したのか?
0154名刺は切らしておりまして
2012/10/01(月) 22:18:50.50ID:d1ETcYo0スレ考えないで書き込むな池沼クズが。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:22:24.08ID:QnbrvMALって最初思ったけどよく考えたら
車にフルセグ付いてるから必要なかったわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:27:26.00ID:R/r+s/Jzそんなに感度悪い印象は無かったけどな。
あ、あとアンテナ立てておくと、カメラ向けても
「感度いい所を探してる風」にカモフラージュ出来て便利だよね。
…あれ? みんなやらない?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:27:33.79ID:D27JrnXy知的障害者のキチガイがネットなんてやってんじゃねえよゴミ野郎 w w w w
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 22:33:43.92ID:yqqk6r2Zわっかって何?
他のワンセグ視聴機器は映る場所で試した?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 23:44:17.49ID:Qnm/b1vzこれみたいな一覧てないんかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 00:11:49.38ID:RYiKA7Joメーカーがアレって事以外安定してるからあんま話題がないのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 00:12:35.54ID:EE7URw2l家はアンテナのばさなくても映るよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 00:14:30.93ID:c7CD4N0z「こいつって特別なことしなくてもタスク切れるんだね」って話題になった
初めの頃のスレに有ったようなキガス。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 00:23:12.44ID:RYiKA7Jo個人的にApexよりいいかも
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 05:59:04.32ID:Oub+pu6+0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 06:29:24.71ID:Rm/Jl6HPそうだな。
俺もGALAXY S4が出るまでは使い続けるよ。
噂では5インチのフレキシブル有機EL(非ペンタイル配列)らしいぞ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 07:01:21.52ID:Zz2arGiv0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 07:32:09.48ID:uyy7ZPIP0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 08:04:31.81ID:VvirJxgm0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 08:29:35.83ID:ks/Fb28F機種代を分割払いにしてなおかつ2年間使えば、1月の割引料金>1月の機種代 となるから実質払わなくていい、ってことだったはず
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 10:23:17.65ID:nE0444eBそれは実質0円って奴
その場合はけっきょく機種代金は払わないといけないから、無料にはなっていない
一括0円の場合は端末の販売価格が0円だから、そもそも割賦というものがない
だから毎月の割引はすべて月々の支払いに充当できる
うまくすれば月々の支払い額をタダにできるってのはそういうこと
今年の春はドコモが大盤振舞いしてたから、春にMNPした人には実際そういう人多い
そのへんのことは週間プレイボーイなんかにも取り上げられてたよ
その頃にはまだこの端末は出てなかったけどね
でも今年の夏、まだ発売直後でも自分は一括0円で買えたよ
まあ多少強制加入とかあるんだけど
もちろん月サポ3980円は付いてるから、毎月の支払い額もその分安くなってる
残念ながら電話代金合計3980円以内にはおさまってないから、支払い額0円にはなってないけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 10:45:04.70ID:VYrixTbJ久しぶりにこのスレに来て試してみたら同じ状況になった
この前のアプデで同期の不具合も治ったし
俺が使う範囲で特に不具合もなかったけどやっぱり不具合多いよな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 11:33:39.80ID:ZCfokeC1全然多くないし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 11:43:39.48ID:VYrixTbJS→S3と使ってきたけど両方とも快適だわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 11:53:46.07ID:nE0444eB同期の不具合直ったんだ?
自分は買い換えた直後に旅行したんだけど、旅先でフリーズしまくってすごく困った
もう同期オンにしても大丈夫なのでしょうか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 11:56:18.10ID:b1t9zCpy月々サポートの権利を貰える条件はパケット定額プランに加入すること、S3だと、最低でも2100円。基本通話プランが2年縛りの780円もしくは縛りなしの1560円がかかります。
これに通話料金がプラスになります。Androidは通信するとXiパケホーダイダブルの最低料金は越えてしまいますので、2100円というのは3G、Xi通信を使わず、Wifi運用というのが現実です。
ショップのキャンペーンやMNPなどでキャッシュバックがあるので、お話の感じだと機種代金が0円になるようですので、上の金額から月々サポートの金額が引かれます。
注意すべきはauの解約の時に解約違約金が発生するかどうかという点とMNPの際はauに2100円の手数料を払わないといけません。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 11:57:53.68ID:ZCfokeC1アプデしたら同期がONになってて
勝手に同期されてた
写真まで同期するなって〜の
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 12:14:48.57ID:nE0444eBとりあえずいつのまにか勝手にアプデしてたので、すでに同期もオンになってるってことか
しかしあんなあからさまなバグに気付かず出荷してしまうことってあるんだね
アイホンのマップなんかもそうだけど
もしかしてスマホって、まったくチェックせずに製造出荷するのがデフォなのか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 12:31:04.93ID:ED8/t2gIお前ら絶対保険だけは入ってたほうがいいぞ
次はXperia買ってくるわ…はあ…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 12:41:12.56ID:halYKnL30180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 12:43:53.83ID:ZCfokeC1白色目で見るヤツがアホだとは思わね?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 12:49:21.12ID:62tnEBZ4良くも悪くも、もっと違う日本になっとるわ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 13:04:14.75ID:8TxSKaEFしかし、今はノート2が欲しくなった( ´△`)
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 13:32:24.47ID:fdWc9QN5何となく電池の減りが早いような気がする
BatteryMixでグラフを見ても特にインストールしたアプリのせいではなくAndroidシステムっぽい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 13:47:34.47ID:bZhKg/wT他人の目が気になる人には向かないかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 13:55:19.71ID:VYrixTbJ俺は電話帳とブラウザー同期をオフにしてて
アプデしてもチェックは外れたままだったのでチェック入れてみたら同期できた
Google同期しか使ってないから写真のいう項目はなく分からないけど
ブラウザーが消えるのも治ったようだ
いつの間にか同期一覧にドロップボックスが入ってるんだけど
日付と同期の覧に項目が何もないのはどうしたらいいのこれ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:02:05.10ID:nE0444eBギャラなら全然OK
っていうか、国産スマホ使ってる間ずっとギャラ持ってる奴がうらやましかった
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:05:05.93ID:JbFK5elM中国みたいな国になって欲しいのかね、いまだにぐだぐだ言ってる連中は。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:09:10.13ID:6hq1RsVY御立派なチョン
情強なら現状の国内メーカーでも問題ないって知ってるよな?
いつまでサムチョンマンセーしてるんだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:15:40.04ID:xmhCrQsz0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:15:55.68ID:VYrixTbJSONYって国産メーカーだっけ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:16:55.16ID:XfoDFl0F有機ELだとどうにもならんのかねぇ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:22:48.93ID:JI88bgx6その通りだな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 14:58:07.14ID:XyJlZ6S/0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 15:26:16.66ID:JI88bgx6有機ELじゃなきゃイヤだね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 16:25:35.93ID:0lwBOD18http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89102320121002
[ソウル 2日 ロイター] 韓国のMITSUBOSHI電子は2日、米アップルの「iPhone(アイ フォーン)5」が同社の特許を侵害してい るとし、米裁判所に提訴したことを明らかにした。
MITSUBOSHI電子は「われわれのイノベー ション()と知的財産権()を保護するために必要な措置を取る以外に選択肢はほとんどなかった」との声明を発表した。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 16:30:41.81ID:mYZioTy0http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/samsungiphone-5.html?m=1
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 17:35:53.92ID:hpH56tCFデフォルトはON
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 17:37:07.12ID:hpH56tCF0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 17:58:53.79ID:lR9WEXjS1ヶ月間399円で、2年間で、1万円くらい
ポイント2000貰えるので、実質8000円。
入っとく価値あるかね?
1年はメーカー保証あるし、いらないか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 18:10:01.28ID:wwRUL1tb俺は入ってるぜぜ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 18:16:14.95ID:YZRr3rP9http://imepic.jp/20121002/655200
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 18:39:52.45ID:Sp48zxT40203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 18:40:39.84ID:dR1mciZZNote3は更に大型化するらしいぞ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 19:14:49.14ID:GI124pAP2〜3分で切れちゃう。
docomoショップに修理を出したけど、
これって治らなそうだね・・・
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 22:47:59.51ID:+eYjQ6Ia自分のは相変わらずエラー(ずっと同期中のマーク)が出るんですが…。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 22:51:49.65ID:JbFK5elMドコモアプリのアップデートはしてるの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 22:53:35.66ID:YVB6lvWRお気に入り消してみ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 23:45:34.06ID:GLcYuI1jこれは酷い・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 23:49:28.29ID:SdJ4YAx5サンクス。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 00:05:45.48ID:9F9sMKi1俺はちょこちょこテザリングしてるけど、そういう症状はないぞ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 00:38:44.61ID:CFiz98K4金が勿体なくない?
みんなケータイ補償入ってんの?
どうしたらいい?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 00:50:17.34ID:mX6UjfxXやってみた/(^o^)\
外 http://i.imgur.com/Ib2C8.png
家 http://i.imgur.com/MmCwQ.png
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:25:19.75ID:x1eTquHo0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:27:40.97ID:eK5AEbtg一括0円で2台買って、うち1台をデータ化し、
Xi割効かせれば2台合計850円なのに・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:35:06.77ID:e+jucAsR9000円はパケホとか合わせての
料金の事じゃね??
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:35:57.97ID:x1eTquHomydocomoの月料金確認見て焦ってたんだけど「月10日のタイミングで月々サポート適用後金額が表示される。」って書いてあった。焦った・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 01:37:29.24ID:x1eTquHoそう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 02:26:45.26ID:CFiz98K4そんなやすくなるわけないだろ
ギャラクシーだけでも3980円だし
月サポの3500円引いても500円以上かかる
もう一つの携帯の基本料
更にパケットダブルにしないとだめだし
もっと掛るぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 04:21:07.93ID:A1iXvJ64初期化コースなの?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 07:41:44.84ID:4VuXGj2Iうん 残念ながら 早く直しちゃいなよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 07:58:22.50ID:TN62hJ9F再起動してもダメ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 08:12:27.75ID:bjjqqj3M落とした時に、アンテナだけが傷ついた。
何が言いたいかというと、ワンセグ使うつもりがないなら
最初から国際版の安いケース使っておけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 08:54:34.82ID:eK5AEbtg養分様ですね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 13:35:39.76ID:ExlIubPA今って月サポ3500円しか付かないのか
それはちょっと残念だね
でも一括0円なら割賦はないのだから、
>ギャラクシーだけでも3980円だし
ってのはおかしい
>もう一つの携帯の基本料
>更にパケットダブルにしないとだめだし
もう一つじゃなくて、月サポってのはもともと月々の基本料金&使用料に適用されるものなんだよ
だからパケットダブルにしても月々の支払い0円にはなる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 15:15:47.90ID:CFiz98K4おかしくないだろ
データプランは月に3980円だぞ
そこから月サポ3500円引くんだから、毎月いくらだ?
更にデータプランを3980円で利用するには二台契約しないとだめなんだぞ
もう一つの携帯は、フォーマのプランでこっちもパケットダブルにしないとだめ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 16:35:14.92ID:ZSZdC0N40227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 16:45:10.90ID:ExlIubPAべつにそのプランは月サポ適用の必須条件じゃないよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 20:39:12.87ID:de6VX2PWhttp://rbmen.blogspot.jp/2012/10/samsunggalaxy-s-iv1300.html?m=1
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 20:39:35.95ID:fOl5gsYghttp://nimg.nate.com/orgImg/tn/2012/10/03/2012100319521733952_1.jpg
http://uproda.2ch-library.com/584583jjO/lib584583.png
ギュリGalaxy3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 20:39:59.91ID:EbEqm5xthttp://ggsoku.com/2012/10/docomo-galaxy-s3-alpha/
信ぴょう性は?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 20:54:22.95ID:bjjqqj3M事前のうわさは知っていたしな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:00:39.72ID:de6VX2PW買い換え決定
2chMate 0.8.3.9 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:04:25.59ID:5pxRnPXX今更(゚听)イラネ
優遇された月サポ蹴ってまで買えないなー。
ネクナナたんで我慢するわ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:09:22.41ID:RIPo5xx+KARAってLGじゃなかったっけ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:16:45.28ID:bjjqqj3MS3無印はスペックとしては凡スペック
国産スマホと並べて見れる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:25:03.40ID:cfRKLeHNこの雨の中、ハダカのS3落っことした。
画面にヒビ入りまくり(T_T)
ケータイ補償には入ってるので5250円か、、、
外装だけならもう少し安く交換できるサービスなかったっけ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:29:14.45ID:miy/Q21+これを詳しく教えてほしい。
そもそもブラウザ同期って何と何を同期してるの?純正のブラウザとブックマークとか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:35:38.42ID:GB2AyRYIより性能を求める人はα電池持ちなら無印って差別化できてるしいいんじゃない?
まぁでも黒色は羨ましい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 21:37:53.84ID:iUt5RuT4今ならまだトップレベルのスペックだし2年後また考えるでも充分な性能でしょ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:05:08.71ID:T8iitG280241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:07:14.89ID:bjjqqj3Mhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531266.html
>従来のデュアルコア製品よりクアッドコア製品の方が、性能が高いのはもちろん、消費電力は減っていると明言している。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:09:05.36ID:bjjqqj3M【PC Watch】 スマートフォンにクアッドコアは必要なのか。ベンチマークで実態を検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531266.html
> 電力効率が上がっているので、平均消費電力も総消費電力も減るという計算だ。
> プロセッサのコア数については、2つよりも4つをお勧めしたい。
iPhoneでのHTML5の実行速度はPCの6分の1、Androidはさらに劣る | エンタープライズ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/25/030/index.html
> Spaceportは、「HTML5の速度は改善してきたが、複雑なアプリケーションでのHTML5利用を支援するという点では
> モバイル端末とブラウザの性能はまだ不足している」と、HTML5の課題を指摘している。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:10:27.04ID:h0uYTSlb0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:12:30.36ID:bjjqqj3M貴様らの頭にクアッドコアを埋め込んでやる(^q^)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:22:45.57ID:l41B8/hM月サポ適用ではなくて、データプラン3980円で契約するには
2台契約しないとだめなんだよ
データプランにしないとネットを安く利用できない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:26:09.76ID:l41B8/hMう〜ん、やっぱケータイ補償は入っとく方が得なのかなぁ
迷うなぁ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:26:35.03ID:PviMZv8jあるサイトのコメ欄に書いてあったけど、俺もそんな気がする
てか、海外版をあきらめて買ったクチだから、
かなり腹が立ってる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:37:52.32ID:f9rtwtdK0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:40:01.93ID:Kml3UGRS外装のみの交換でその価格だったよ。
ただ、今まで携帯保証を利用してなかったから4000円位まで価格が下がった。
関係ない話かもしれないけど参考まで
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:40:16.20ID:miTON1TM再現できたわ
で、そん時に初めて気付いたのがピンチイン・アウトでズームできるって事w
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:41:25.88ID:PyZc40gY普通に使ってて何の不満もないからだよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:45:31.93ID:bjjqqj3Mそれは今の話な
今回のICSへのメジャーアップデートでカクカクになった端末も
GBの時は、何の不満もなかったろうよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:49:12.77ID:z51mUohVroot取ってJBにしたがヌルサクだぞ。
2chMate 0.8.3.9 dev/samsung/SC-06D/4.1.1
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 22:49:36.42ID:T8iitG28いつかは時代に乗り遅れるだろうな。遅いか早いか。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:07:41.29ID:USgVKKdc数分後SMSで不在着信として連絡がきます
電話を掛けた人に聞くと「お客様のお掛けになったお電話番号は
電源が入っていないか...」という音声が流れるらしいです
何か原因でしょうか?同じ症状の人いてますか?
直し方があれば教えてください
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:10:21.82ID:l41B8/hMそれで携帯補償はどうすんだ?
白ロムに乗り換えなら、1万円も払うのバカバカしくね?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:23:06.64ID:kKzUX2WNオレもウザイ奴から電話がきそうな時は電源切ってるな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:26:44.67ID:el26vwlkこれ電池持ちいいし、いつでも充電できる環境だからちょっと使ってみたいんだが
皆さんメディアプレーヤーなに使ってますか?
アイチューン?ソニーの奴?それともサムソンオリとかある?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:30:41.94ID:T8iitG28俺は乗り換えないよー。スペックマニアでもないし普通に飽きるまで使う感じ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:36:30.99ID:PqH8HewE一回あったな。
珍しく親から家電にかかってきたから、どうしたのかと思ったら「電源が入って無い…」だったそうだ。
ヤベ、バッテリ切れてたか、と思って確認したら、ほぼ満充電で普通に起動してた。
そのあとSMSで着信通知が来た。
いまのところその一回きり。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/03(水) 23:53:38.97ID:vsYMSbNK壊す人には得だけど、壊さない人にはもったいないよね。
自分はスマホ二年を含む今までの携帯人生で、壊したことなかったから今日のは本当にショックっす(^。^;)
S3にするときに、これまで壊したこともないしもういいやと思ってて、補償入ってすぐ切るつもりだったけど、すっかり忘れてて助かった、、、
>>249
ありがとう、参考になります。明日ドコモショップいってみて、修理(外装交換)で直すべきなのか、ケータイ補償お届けの一回目で直す方が得なのかきいてみます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:03:36.67ID:PqH8HewE>継続利用特典
>2年以上同一機種で本サービスを継続して利用し、かつ機種変更を行う際、以下のドコモポイントを得ることができる。
>
>紛失、水没等がなく、補償を受けなかった場合:2,000ポイント
>サービスの利用があった場合:なし
そーだったのか!(ヲイ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:18:48.84ID:1tNRq5Voありがとうございます!やってみます。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:19:20.56ID:qbsBXdKy別に2年同じ端末使うはずがないので、どうでもいいです。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:30:37.66ID:sKlXI8/B0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:46:30.29ID:1tNRq5Vo無理でしたorz
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:47:32.53ID:J1fquKZzs2だけど、昨日気づいた!
とりあえず削除する
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 01:50:02.20ID:6FI6xuBCスマホの手ぶれ補正はゴミであれが仕様だと思ってたわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 02:39:21.71ID:1jh99sEo0270140
2012/10/04(木) 04:20:35.23ID:oowT3vANS3今買おうとしてる人は少し待った方が良いかもしれないですね。
これ出るの分かってたら俺も待ったんだけどなw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 05:56:51.51ID:s8Zr6wzjソースなしのガセ情報だろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 06:27:41.59ID:gUVaN4490273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 07:27:04.62ID:0+8TQ2uD0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 07:53:24.47ID:JIQzyqhd0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 08:10:26.07ID:iDO7mlhR写真のフォルダーを自動でひとつにまとめたり、勝手にファイル生成しないようにしたいんですが難しいですかね?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 09:34:00.19ID:D0k/Hdds遅いわー!もうATOK買ってしまったし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 09:35:23.76ID:RIJ96ErL0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 10:36:03.53ID:J2pfIS4J0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 10:39:57.59ID:zJ2HtgIo教えてくれてありがとう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 10:55:52.84ID:0Y8Bbuh80281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 11:32:59.26ID:dM5EmVq0結構あるの?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 12:13:37.67ID:lsu06A2/ちなみに大阪の梅田付近
http://uproda.2ch-library.com/584822tVi/lib584822.png
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 14:25:58.65ID:Y1GFda6sガセではないようです。来週の冬モデル発表会でアルファが発表されるようですよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 14:27:05.94ID:SDiRA87Yチョンがw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 14:31:48.78ID:D0k/Hddsで、それはプラチナバンド帯でLTEが使えるのかね?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 14:35:10.98ID:RIJ96ErL0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 14:58:57.25ID:Y1GFda6sそれはこちらが訊きたいです。自分はSVの新色を待っていたのですが、新色どころかマイナーチェンジになるということで心がぐちゃぐちゃです。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 15:33:17.87ID:HVuxKZzr0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 15:55:20.11ID:BpIeghis0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:06:56.28ID:r3YBaWKGほかにそんな症状の方いませんか?
ちなみにホームはサムスンのTouchWizのほうを選択してます。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:10:47.06ID:1jh99sEo0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:12:39.25ID:ih8gojRoS3はカクカクなんだよな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:14:26.90ID:BpIeghisαはJB
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:17:21.84ID:ih8gojRoS3から乗り換えにあたりメリットは、
クアッドコア
LTEプラチナバンド対応?
ベンチマークダントツ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:20:35.40ID:yFAMs4bT他のドロワーアプリならカクつかないけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:24:05.87ID:ih8gojRo0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 16:44:35.49ID:bM0wMKRPα情報をリークして
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 17:10:14.34ID:JIQzyqhdあるいは月月サポートが増額されるとか?
0299219
2012/10/04(木) 17:46:42.82ID:kOpaoupJマジか
めんどい・・・
>>221
再起動してもダメだったよ
>>237
何を同期してるんだろ?
標準ブラウザ同士だとブックマークとか同期出来る感じなのかな?
複数台持ってないから確認出来ないが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 17:47:42.53ID:Hx2gzI6wあんまり画面見るのやめたよ
このGalaxyって焼き付き何とかなんないのか?
やっぱ国産がいいな
失敗した糞…
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 17:53:38.76ID:6FI6xuBCちなみに画面のタイムアウトは2分
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:06:49.81ID:PResTmVm画面は滲んでて汚いし、同期も駄目だし。
S3終わってるな。
冬モデル出るまで我慢するけど、この機種持ち上げてる人ってやっぱり
サムソンのTシャツ着てお金もらってる人達なの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:08:41.54ID:ez+Ot80gお前はアップルから金貰ってるの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:20:40.86ID:8ar88aIyVIDEOストアで海外ドラマ見まくってるけど、焼き付きなし
(24のシーズン5と6、LOSTのシーズン4)
ちなみに画面は最高に明るくしてる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:22:12.50ID:PResTmVmん?何故?俺がいつアップルの話ししたの??
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:24:29.74ID:NFCbYjSB0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:29:27.76ID:kOpaoupJ0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:32:05.00ID:1huJ4nun0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:35:27.29ID:PResTmVm>>306
あなた達と違ってお金なんてどこからも貰ってませんよ。
工作ではなく事実です。
アップルの工作員にしたいのでしょうが強引過ぎだよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:43:57.75ID:kOpaoupJ同期がダメってどの同期?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 18:50:44.42ID:0+8TQ2uD本当に確定なの?それならソース頂戴
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 19:03:14.09ID:IXLvspxE0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 19:03:45.98ID:uFP4sXh2マイナーチェンジなんか今買わなくていいじゃん、、、
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 19:32:11.36ID:ih8gojRoなんかいい端末出してくれ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 19:37:58.98ID:8ar88aIyたしかにそうなんだよな
ウダウダ言ってるといつまでたっても買えないもんな
まあ俺は2年使う気でいるけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 19:48:53.99ID:AscFcW6R何を失敗したんだ?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 20:33:36.28ID:4JbctFk40318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 20:43:58.18ID:aipkIvFl参考にしたいんで焼き付いた感じをupしてもらえるかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 20:56:23.26ID:ih8gojRo所詮あうも禿もそうだけど糞キャリア。
画面小さい。
2ちゃんやスケジュールアプリでいいのがない。
やっぱりGoogle最強やわ。
いちよ、S3餅ながら新規であうのを買ったから売れば怪我は少ないけど。
どうせなら、秋冬モデルのなにかいいものにMNPするわ。
iphoneでいいのはなめらかなのとデザイン程度。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 20:59:58.93ID:ih8gojRoiphoneを持ってみたかった程度で買うのは危険だとつくづく感じた。
今後、もしもだけどdocomoでiphone出ても買わないと誓える(´∀`)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 21:05:15.55ID:AzqJPsu6携帯乞食によるオークション出品数が激減するだろうな。
s3に限らずdocomoの白ロム狙ってる人は今のうちだぞ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 21:19:20.16ID:uMd3JFmPiPhone持ってみたいけどSBにMNPするのは不安がある
って事でdocomoガラケーとiPhone4の二台持ちをしてたが
二年縛りが解けたのでSB解約してS3買った
たしかにiPhoneは使い易かったけど他社に乗り換えてまで欲しいかと言われればNOだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 21:45:53.43ID:CqH/l72S0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 22:00:26.91ID:qgM+d2eQ0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 22:35:33.77ID:MgCjkeYddpiは高いはずなのに、ドット感が凄い・・・
この機種が、というより初ペンタイル液晶で衝撃だった
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 22:47:21.28ID:BxRg205K液晶じゃないんだが
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 22:51:20.44ID:NFCbYjSB0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:05:42.73ID:8ar88aIy0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:09:13.71ID:UsELXkg1価格のFT86やnishinoとやってること同じだよな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:14:50.11ID:PResTmVm何それ??
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:23:29.92ID:97VozQS3> 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2012/10/04(木) 18:06:49.81 ID:PResTmVm (4)
> 俺のも焼き付きヒドイよ。
> 画面は滲んでて汚いし、同期も駄目だし。
> S3終わってるな。
> 冬モデル出るまで我慢するけど、この機種持ち上げてる人ってやっぱり
> サムソンのTシャツ着てお金もらってる人達なの?
ID:PResTmVmのスレの最初の書き込みがいきなりこれだものな。
住人に思いっきり言いがかりつけてりゃ、工作員として扱われるのが当然
としか言えんわ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:31:05.60ID:3lKtpOtM俺のは焼き付いてない!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:43:13.77ID:DqU0FCJCガタつくって揺れるの?部分的に?縦揺れ?
わたしはホームをGOLauncherにしてるけど、休止時、ホームボタンを押すと、一瞬待受画面がチラ見えして、ロック画面が表示するよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:48:29.08ID:PResTmVmこれだけ不具合の多い機種を持ち上げてる人がいるから聞いたまで
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 23:51:19.39ID:sDn3zkF1稀になら俺もあるけどね。頻発するなら一度アカウント同期減らしてみて。改善されるかも。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:26:16.27ID:t9wHOw+yそれにしてもこのドット感は改善の余地あるんじゃないか?あのサムスンがこれでGoサインを出したのが信じられない
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:28:45.66ID:fXatGsZZドット感ってのは、わからん。
別にギザついてるようには感じない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:28:49.52ID:X5FYHkT0区別もつかないのに何語ってるんだ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:30:25.66ID:mvXDG5Ex0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:50:05.65ID:g0LLSzi4良いおっぱいグラビアとか見てもCMYKのドットに見えちゃって、ちっとも楽しめないに違いない。
気の毒なことだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:59:24.03ID:FtwRuSFd釣り針見え見えすぎてツマンネ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 01:01:14.34ID:X5FYHkT00343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 01:06:16.40ID:t9wHOw+yそうだね…
ヌルサク度は期待通りだったから良かった
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 02:16:05.36ID:RT44xE6Xこれ使ったあと前使ってたスマホの液晶見てもガクガクだったけどな
どっちも解像度のせいだが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 04:48:31.44ID:qVm9cuhh輝度を最大にしてもAQUOS PONEの標準設定より暗い
これって何とかならないの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 06:08:07.88ID:KCDjxOYxならないでしょ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 06:43:05.64ID:Tw2wdcxF実機見てもそんなに暗いとか思わないんだけど。
みなさん、目がいいんですね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 06:52:27.58ID:KyyyEJqA再起動すると治るけど
壊れてんなかな?まだ買ったばかりなんだが。
不安定なの?この機種
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:00:41.96ID:qVm9cuhh並べて見比べてみると一目瞭然だぞww
AV機器などで長らく世界最高峰だったSHARPやSONYと比べるのは少し酷かもしれないが
でもそれとは関係なく輝度の上限を上げるくらいはしてほしかった…とにかく暗すぎる
これじゃあせっかくの有機ELも台無し
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:03:25.31ID:iHD4F1A+店頭展示品が暗く見えるのってそゆことなんじゃね?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:08:16.57ID:qVm9cuhhだから店頭のはあんなに暗かったのかww
たしかに焼き付きも酷かったしその可能性はかなり高いな
ただ自分が買ったのもいつかああなると思うと…(((;゚Д゚)))ガクブル
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:16:10.61ID:Ccc9gDasまさに朝鮮人そのもの。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:53:08.89ID:P2ntRrvs0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:56:32.41ID:z2LgfFGJうん、だからアロウズスレに行けばいいと思うの。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 07:57:50.65ID:usP9IfDoiPhoneオススメ。いやまじで。これが結論。じゃーな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 08:07:04.38ID:5e87UeEviphone4
ギャラクシーノート国際
S3
使ってるけど
iphone4は誤差20Mぐらい
ノートは30-50Mぐらい
S3は500Mぐらい誤差あるんだけどw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 09:08:44.27ID:ehvskCSUSH-09D,SO-04D,L-05D,T-02Dをヤフオクで買って使ってみたけど、やっぱりSC-06Dが一番良かったのでギャラに戻って来た
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 09:40:28.95ID:P6JDM4Aq0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 10:38:23.12ID:lUg9anqsアップグレードって何
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 10:40:09.63ID:CaOJML54病院に行った方がいい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 10:41:22.33ID:4/Phqqy6お前のその理由では民度の低さがよくわかる。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 11:02:01.86ID:nVkQkgD40363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 11:03:07.18ID:Q52uTtnI0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 11:13:56.59ID:w2RLM7esナマポなので通勤者を馬鹿にしています。
スマフォのカメラを向けると嫌がります。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 11:49:54.60ID:nVkQkgD40366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 12:35:51.81ID:Tw2wdcxFだったら、今これ買うのは愚か?
ちなみに今月中にMNPすれば解約金は取られません。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 12:37:53.50ID:agb7nW2dみんな同じようなこと言ってる。結局SVの使い勝手が良くて戻ってくるって。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 12:54:53.12ID:5i97OXlF同感
少し変なコンプレックスもってる人がいる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:16:25.71ID:1W6TVP7c0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:39:42.54ID:Tw2wdcxF逆にこれより上回る機種があったら教えてほしいなあ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:39:47.96ID:Ccc9gDasパクってる自覚がないからなのかな恥ずかしいって感覚がないって凄いね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:41:56.20ID:7TUhG1WV0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:42:45.45ID:Ccc9gDasパクってる自覚がないからなのかな恥ずかしいって感覚がないって凄いね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:55:31.42ID:CaOJML540375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 13:58:34.71ID:Ccc9gDasiPhone擁護してる訳じゃかさないよ、サムソンが駄目S3が駄目って事。
>>370
Xperia、zeta、パナもいいよ。
目立った不具合も聞かないし。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 14:45:17.95ID:Q52uTtnI後継機に追加される機能に興味なけりゃ安く手に入るかもしれんぞ
>>372
焼き付きより屋外での視認性がなあ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:03:32.82ID:SZzImyzf逆に超えなきゃ論外。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:24:26.62ID:Ccc9gDasスペックなんてもう体感出来るほど違いないだろ
サクサク感もどれも変わらないし
画面の滲みとかは気にならないの?
バッテリーの容量多い割りに持ちは良くないし
デザイン最悪。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:25:15.65ID:TrDg6IcL無効にもできないし心臓に悪い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:43:41.83ID:CaOJML54アレが出てから仲間がいなくなっちゃって寂しそうだね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:56:57.24ID:Ccc9gDasアレって何?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 15:58:14.13ID:3p3u7OABほんと仲間いなくなったなw
まぁ、いても政治がらみの基地外か夏厨みたいなのばかりで友達と思われたくないかもだがw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 16:05:44.79ID:Ccc9gDas仲間w
お前達は金で繋がってるからいつまでもここにいるんだな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 16:09:15.55ID:QNkeGOwd0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 16:13:06.06ID:KrxY0p3i0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 16:33:15.88ID:t9wHOw+y0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 17:51:54.45ID:WN9b/uxFアイホンは進歩がないし、マップとかギャグのレベル
国産は論外
国産メーカーが追いつくには、まだ10年はかかるんじゃないだろうか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 18:36:58.22ID:CemOFbRP10年はかからないだろうが、差はあるよな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 18:47:29.58ID:Ccc9gDas韓国産ってだけでギャグのレベルだし
ちなみにギャラチョンはS2からどこが進化したの??
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 18:54:09.06ID:8oh4wT4W0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:18:40.69ID:tAY7DbQu国産はUIが糞。
ハードは肉薄してるのにな。
大嫌韓だがこれは認めるしかない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:25:37.60ID:5GhRLwoA国産スマホなんてあまりにも販売台数少なすぎて、アップルの眼中にないだけ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:29:34.63ID:CaOJML540394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:35:58.14ID:C660tmqtみんなのもフリーズするの?
答えないところを見ると・・・
仕様?
欠陥なら修理に出すが。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:36:58.92ID:Ccc9gDas大嫌韓とか言っておいてギャラチョンのUIじゃなきゃ駄目な理由は?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:41:32.39ID:Ccc9gDasここじゃ不具合話しはスルーかiphoneの工作員にされるだけだよ
仕様じゃないかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:44:37.41ID:zB0HE3A7持ってないんだからいいじゃん気にすんなよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 19:50:29.98ID:zRIqkg2riphone4x2,so002,sh06使ってるがこいつだけが一度もフリーズや勝手に再起動したことない
アプリ停止したのがなくてフリーズするならインストールアプリを疑う。それでもダメならDS行くか
ファクトリーリセットしる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 20:05:34.41ID:C660tmqtアプリ停止って何?アンインストールしたのならあるけど
インストールしたのは、2chmateくらいだよ
これと、Webやってるとよく固まるね。
ファクトリーリセットってなに?
デフォルトで入ってるアプリで悪さするのあるの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 20:06:01.12ID:WN9b/uxFアプデしてないんじゃないの?
俺のも元々はそうだったよ
同期のチェックを外せば大丈夫だったんだけど、今はもう解消されたみたい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 20:15:00.23ID:zRIqkg2rファクトリーリセットは初期化のこと
なんにもしてないっぽいから初期化が嫌ならDS行って相談してこい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 20:36:44.08ID:lUhkBERH0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 23:26:04.30ID:g0LLSzi4フリーズなんてしたことが無いので分かりません。
あと、偏見ですが、パソコン修理の経験上、
素人さんの「何もしてない」は大抵「何かして」います。
今回は当てはまらないと思いますが、ウイルス対策や、OSの重要アップデートのように
「しなくてはいけないことを、していない」ことが問題の場合もあります。
良く確認された方が良いと思います。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 23:30:57.22ID:qB6IPhWTホントそう。 無自覚に何かしでかすのが素人たる所以w
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 23:45:28.22ID:Ccc9gDas0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 23:53:29.63ID:g0LLSzi4スレチだけど、ある中小企業に定期点検に行ったら
「サーバーにUSBメモリ挿したらウイルスっぽい動きしたんだけど、
怖 い か ら 何 も し な い で そ っ と 使ってる」て言われた。
いやいやいや、そっちの方が怖いですから! あと、「そっと」使ってるってナンダ!?
大慌ててSEに連絡したわ。
幸いウイルスじゃなかったようだが、素人って怖いと本気で思ったw
スマホだと、「ちょっと高性能な携帯電話」ぐらいにしか思ってない
「素人さん」の数もハンパじゃないだろうから
こんな状況がゴロゴロしているんだろうなと思うとそら恐ろしい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:07:39.75ID:Ccc9gDas習得試験に竹島は何処の領土か?とか入れといたら
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:12:37.76ID:ntH/pvLZ0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:16:54.94ID:zlen39miたまにチョンチョン泣くくらい許してやろう、という気にはなってきた。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:20:16.91ID:ig1D50Beコピペ君息してないぞw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:24:15.99ID:bkKZHa7/どんなに頑張ってもパクり以上にはなれないからな
そろそろ起源の捏造でもしたらどうだ??
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:33:50.40ID:t+znwVlA切り替わりが遅い時があるんだよ
ほら、もうどいつか解かるだろ?w
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:37:50.54ID:t+znwVlAま、解るよw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:40:54.50ID:l2ta2ppq言うと思ったけど、
制限ガチガチで何もできない半面、一定の安全性が確保されてるガラケーならいざ知らず
ほぼパソコンと化したスマホを使うには、一定の知識が必要だよ。
それを、たいしたセキュリティ対策も、ろくな警告もしないまま
誰でも使えるていで売り出したのは、全面的にキャリアとメーカーが悪いんだけどね。
『カレログ』問題や、スマホのハッキング、マルウエアの話題がニュースで報道されるたびに
「何をいまさら。そんなの初めから分かってるはずだろうに」と思ったのは俺だけじゃないはず。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:43:48.37ID:zlen39miセキュリティソフトの必要性が一般人に理解されていない、という恐怖感は俺にもある。
まあ、そもそもパソコンにも入れてないドアホウも多いんだけどさ……。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 05:17:24.65ID:47QczT0R確かに。
子供が喧嘩で負けてバーカバーカって言いながら逃げていくやつみたいだもんね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 07:22:56.66ID:bkKZHa7/0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 07:29:57.39ID:1hRzUwmp0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 07:36:05.59ID:2UgV0gAX国産はさ、変な色気出さず、妙なプリインアプリ付けずに、
全力で使い易さとアップデートしやすさに拘った高性能機出せよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 09:42:44.68ID:Avfsl/uX0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 11:06:09.74ID:NTN4b1PBまあこれにもJBは降ってくるだろうから物好きは買うといいよ
拙者は前回のアプデでブラウザのお気に入り突然死が直ったから使い続けるが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 15:09:22.66ID:XOt2CXKu01 04.L.HAMILTON (McLaren Mercedes)
02 02.M.WEBBER (Red Bull Racing Renault)
03 03.J.BUTTON (McLaren Mercedes)
04 14.K.KOBAYASHI (Sauber Ferrari)
05 10.R.GROSJEAN (Lotus Renault)
06 15.S.PEREZ (Sauber Ferrari)
07 05.F.ALONSO (Ferrari)
08 09.K.RAIKKONEN (Lotus Renault)
09 04.L.HAMILTON (McLaren Mercedes)
10 12.N.HULKENBERG (Force India Mercedes)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 16:59:25.48ID:M3NQS5l00424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:09:21.99ID:eayrpRp2セキュリティソフトの問題じゃないんだよ、もう。
カレログもそうだし、Tポイントツールバーとかもうセキュリティソフトでどうにかなるようなものじゃない。
マルウェアがマルウェアであることを規約に隠してインストールさせる、というものだから、基本的にセキュリティソフトで対処は難しいよ。
根本的な法整備から始めなきゃいけないところにきてんだよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:10:47.58ID:afc/6ZlF電池もたないね 期待はずれ
ウェブ閲覧だけしても1日もたない
スリープ状態で何もしなくても3〜4%は減っていくしね
もちろん省電力モードでデイスプレイやサウンドも最小限に
不必要なアプリは消去してこれだから・・
バッテリー大容量と言われるこの機種でさえこれだから
やはりスマホは厳しいね
みなさんも苦労してるんじゃないですか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:11:25.66ID:UeQIqEkShttp://juggly.cn/archives/72175.html
まだ2GBの端末だって少ないのにもう3GBとかw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:13:24.98ID:VaMOdxKbマジで存在感がまったくない
ギャラタブもnexus7に食われて、もうダメだろうな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:15:15.81ID:3NiylIdliPhoneコンプレックスだな
そりゃw w
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 17:21:17.75ID:PPlGUYlu今まではガラケーが売れてたからよかったようなものの、
これからはそうはいかないだろ
いいかげんそろそろ本気出さないと淘汰されちまうぞ
情弱の日本人だけ相手にしてても利益出せないんだからさ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:23:54.26ID:IMF6v6XFマルチ乙。相当困っているんだね。
大容量バッテリーに頼るか、ソフトに頼るかだな。
俺はソフトに頼ったが、特に困らないレベルに改善できているよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:36:12.70ID:7ghgnSpN手の小さい女性にはrayみたいのが良いというのは、全くのデタラメだったみたいね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:41:21.80ID:/oJy1avA0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:49:35.77ID:Qr0eSchP女性がiPhone以外を持ってるのを見る時は大体がXperia
男性でもGalaxyを持ってるのをほぼ見ない
田舎だからスペックやXiで選ぶ人が少ないのか
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:54:51.44ID:mgSoz2w/警察に通報されたら一発でブタ箱ぶち込まれるようなやばい動画もってるんだけど
消してからDSもってったほうがええの?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 19:27:13.47ID:IMF6v6XFそれって、男がタブレット持つのと同じ感覚じゃね?
俺の場合は、目が悪くなって、小さいのは使いづらくなってきたからなんだが。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 19:32:08.21ID:yMkSlIALとにかく高いスペック求めるタイプと
外観の良し悪しで決めるタイプ
大きいか小さいか、って実はあんまり気にしないよ。
特に女は普通バッグ持ち歩くから、ポケットに入らないとか気にしないし。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 19:42:50.46ID:PPlGUYlu0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:01:57.79ID:qEPYmG2uそれ意味がちがうだろw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:10:55.94ID:bkKZHa7/0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:30:31.48ID:avqUBHfmちなみに、どんなソフト使ってるの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:32:59.13ID:7dt/Gc9j0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:38:31.49ID:1BK13KmliPhone ってゴツくない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:55:36.29ID:M3NQS5l0http://www.marketnewsline.com/news/201210030932000000.html
漫画家の村上もとか氏は9月28日、韓流ドラマ「Dr.JIN」(「JIN-仁」の韓国版)は、自身の著作物を意に反し改変されたものだとして、著作物に対する翻訳権および著作者人格権(同一性保持権)侵害でドラマの放送の差止めを求める仮処分申請を東京地方裁判所に行った。
原作は幕末が舞台のマンガ。
バカチョンが勝手に改変してデタラメに作り替えたバージョンの「JIN-仁」は登場人物がなぜかバカチョンw
元々原作のドラマを作る権利を譲渡していたが、無断で改変してデタラメにして良いとは言っていないということで原作者が放送差し止めを申請したという話。
そして不当なバカチョンの捏造ドラマは見事に放送停止の仮処分を喰らいましたwwwww
ざ ま あ み ろ w
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 20:57:25.16ID:0f/szHzS0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:01:52.88ID:l2ta2ppq横レスだけど、
目に見えて効果があるのは、スリープ中の通信を遮断するアプリ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:07:35.21ID:vFF1xSij0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:15:39.49ID:lNrdQKRb0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:18:20.45ID:5owEBMdd0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:53:23.67ID:8Q+c1pKo0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:53:52.96ID:1BK13Kml価格に出没する駐車場の猫ってやつばりのスレ違いだな。
やつは論点のすり替えばかりだからな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:58:18.63ID:l2ta2ppqとつぜん『駐車場』とか言い出すから
「おまえこそ、とんだスレ違い野郎だ」とレスしそうになったじゃないかw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 23:32:03.71ID:7ghgnSpN大概ホワイトをピンクのケースに入れてるようだ
あの端末何だろうといつも思ってた
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 01:22:30.14ID:XDOveNmO俺はもう純正の予備バッテリー買って
常に首から下げてるカードホルダに
忍ばせて持ち歩き
午後3時くらいにさっさと入れ替えて
再起動が一番精神的にも無難と気付いたわ。
カバー外し&ハメやすいから楽だわ。
予備バッテリはバッテリ単体充電器でフル充電ね。
>>452
俺もDHDから来た。
DHDからの移行はこれしか満足できなかった。
あまり居ないみたいだがよろしく。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 07:32:12.47ID:R9r/7fFA俺はアマゾンで買った容量4000の大容量バッテリー使ってる。
おサイフは使えなくなるけど、バッテリーの不満はほとんど解消した。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 08:00:39.25ID:YK3Ul4PTRAM3GBワロタwww
いくらなんでもデカすぎ
RAM容量の競争に持ち込んで
自社のDRAMを買わせようとしてるような戦略なんだろうな
でもandroid自体は1GBRAMで動かせるようにしないと
他のOSに対して色々優位性が一気になくなってしまうんだが
ちと不安になって来る
>>433
田舎だが、最近はGalaxyS2LTEを使う男をよく見かけたんだが。
LTE繋がらない地域だけどな。
店員さんはだいたい、いずれかのGalaxy使ってるから
何かあった時は話が通しやすい
一般人は半年くらい前まではXperia系()とレグザフォン()ばっかりだったなw
まぁ田舎だからXperiaとかいうゴミをありがてーと思って使ってんだろう
日本の誇りww
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 08:56:58.73ID:pWp4n0nc0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 09:41:43.53ID:0+SrcXYvhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349568834/
なんで「ギャラクチョン欲しさに臓器売買」とかいう事件が起きないんだろ。チョンフォンは虫国でも恥ずかしいのかな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 09:47:34.11ID:DwtBAZH8韓国の片田舎かぁ。のんびりしてそうでいいね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 11:05:50.71ID:xm85VnHJ去年の古い記事だけど、当時はiPad2とIT製品って書いてあっただけなのに、
いつの間にかiPhoneが増えているな。こういうのを、話に尾ひれがつくというのだろうか。
ま、中国ではiPhoneは高いけど、Galaxyは安いからな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 11:08:18.82ID:xm85VnHJ「アップルとサムスンの争いは、よくリンゴとキムチの争いにたとえられます。
おなかいっぱいの人(高所得層)はデザートのリンゴを選び、腹が減った人
(低所得層)は(腹の足しになる)キムチを選ぶというもの。実際、安くてデザイン
の派手なサムスン製品は、世界的に低所得層に好まれる傾向にあり、それにますます
拍車がかかるでしょう」
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 11:22:26.63ID:OtBRKiP6まだユーザーじゃないから
サムチョンのバックパネルの意匠は好きじゃない
HTCのほうがカッコイイ
でもバックパネルはケースで隠せるし、4.8インチの画面サイズに強力に惹かれる
Nexusでもよかったじゃんと突っ込まれそうだが
なぜかNexusには食指が動かなかった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 11:44:57.06ID:pu3rfCDVネクサスって4.7インチだろ
もう売ってないネクサス引き合いに出して
S3売りたいのか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 12:16:13.52ID:4Z8sdhgaカコイイ企業マークをデザインしていいころじゃないかな。
SAMSUNGとかデザイン的に長ったらしい。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 12:33:14.11ID:OtBRKiP60.1インチの差なんて関係ないよ
S3って何?知らん
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 13:22:48.41ID:7HDI6Bhr見に行く価値ナシ!
0466国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/07(日) 15:04:38.09ID:PJr3PAM2こんなiPhoneいいな♪
あんなiPhoneこんなiPhoneいっぱいあるけど
みんなみんなみんな
ウリナラ起源w
パクってしまえばウリナラ起源♪
iPhoneのニセモノ、作りたいな♪
『は〜い、GALAXY!』
アン♪アン♪アン♪
盗んでパクって
ウリジナル♪
アン♪アン♪アン♪
iPhoneパクって
アイゴーPhone♪
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 15:34:28.45ID:WqklVg/E0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 17:32:26.95ID:pWp4n0nc0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:14:32.00ID:OwQQUEn5つか韓国製品にデカい顔されてる日本メーカーが情けない
反韓感情や愛国心煽って日本製品買わん奴は非国民みたいな空気つくる暇あったら
さっさと韓国製品なんて目もくれなくなるような製品つくれよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:21:25.38ID:pu3rfCDV韓国製の部品て何??
反キムチの日本人みんなが製造業じゃないよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:22:58.24ID:rtJP0KXG0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:26:29.17ID:Cr0gRVBJ日本製、韓国製、一長一短。
この機種を見て恥ずかしいって思う人がいたとしても、胸を張って使えばいい。
そもそも携帯電話ごときで恥ずかしいとかもっと見るとこ広げろよって言いたい
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:31:10.30ID:OwQQUEn5現状どこの日本製品よりギャラクシーが上だろ
現実みろよ
性能低いのに無理して日本製持ってるほうが
「私は右翼ですよ」と言ってるみたいで恥ずかしいわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:34:02.21ID:Cr0gRVBJネトウヨの愛国心のレベル低すぎるよな。そんな抽象的なものを携帯電話ごときで得ることができると思ってる時点で愚かだろ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:41:59.81ID:r37frQ3e修理代も高そうだし買い替えようと思うんだけどこれが妥当かな?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 18:45:10.10ID:pu3rfCDVギャラチョンが上って妄想もいい加減にしろよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:05:40.55ID:Cr0gRVBJとりあえずなんでも叩きたいというのはわかった
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:06:51.20ID:FXW50mJE0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:08:57.47ID:Cr0gRVBJGALAXY意外にも良い機種あるから広く検討するといいかも。
Xperiaもいいんじゃん?
GALAXYはマイナーチェンジが出るかもしれないから冬モデルで吟味すればいいと思うよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:09:32.23ID:Cr0gRVBJGALAXY以外にも良い機種あるから広く検討するといいかも。
Xperiaもいいんじゃん?
GALAXYはマイナーチェンジが出るかもしれないから冬モデルで吟味すればいいと思うよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:12:55.55ID:YK3Ul4PTゴミペリアをお薦めする時点でお察しを
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:18:24.19ID:Cr0gRVBJ別にライトエンドユーザーなんだからXperiaで十分だろ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:20:02.94ID:MG9za9ln0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:27:56.10ID:Csk4iOP6{_____」
パカッ!!
\\ ∧_∧
◎ ≫〃vミー‐w へ (´<_` ) キムチうぜえんだよ!
\ 彡_____彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
{_ 馬@鹿_| )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
__ ◎-○一( \ / )ズボッ!! \ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( (O O)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |
 ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄( (Д ) ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ /
(_____) \ \/ /
( ) 独 ≡ ;;; ) ) \ 丿
|__|. 島 ≡ ;;; )_l \ /
_| | は ≡ ;;;; ) ( | |
| \.._\. 韓 ) \ | |
|スマホは韓国起源ニダ〜wv) \ ヽ
|___||:::::ニ::::::::/::::::::::/ \ |
.|;;;;;ダ;;;;;;/;;;;;;;;;;;/ / ノ
(___|)__|) (_/
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:31:01.22ID:pu3rfCDVお前らが何でもかんでもネトウヨって決め付けてるんだろ。
ネトウヨなんて言いたがるのが在日やバカなマスコミだろ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 19:45:31.51ID:pZZ9SM4cその結果この機種になったというだけ
どこの国のメーカーとか気にすること自体おかしい
いくら中韓が嫌いだからって、スマホまで嫌うのは異常としかいいようがない
そういう人は、日章旗燃やして喜んでる極一部のアホな中国人とか韓国人と同レベルなんじゃないかな?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:09:24.33ID:XeaTLaYv>キムチしか叩いてないよ。
ここらで存分に戦って来い。もう帰ってくるなよ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1121669575/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1154388816/
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:17:08.41ID:LcXURHp2韓国産とか気にしなければこれしかないよな。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:22:18.90ID:pu3rfCDV韓国産とか考えられないからこれは駄目だよな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:32:46.66ID:9P1EGUMkいいセンでしょ。
けど、今、スペックで考えるなら、今度出るOptimus Gとかもあるけどな。
クアッドコアで2GB RAMってのはかなり魅力的。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:37:45.40ID:OwQQUEn5つうかみっともない
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:52:50.66ID:H6zRs21E0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:56:41.60ID:N8H8t1DW韓国のこと詳しすぎてキモイ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 20:56:56.39ID:YK3Ul4PTアンドロイド・スマホ 四大ゴミ
・レグザフォン(Regza Phone/東芝)
・エクソペリア(XPERIA/ソニー)
・アローズ(ARROWS/富士通)
・アクオス(AQUOS/シャープ)
世界に冠たる、日本のガラパゴスゴミは避けた方がいい
LGも不具合解消できず知らないふりで誤魔化してるメーカーだから
サムスンにしておいた方がいいとは思うよ
詳しく説明したら長くなるが
ドコモがサムスン以外をトップに持ってきたがらないのを見れば納得いくだろ
他のメーカーはユーザーがドコモショップに不具合で持ちこむ割合が多い
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:03:50.88ID:pu3rfCDV長くなっていいから説明してくれよ、
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:14:59.60ID:7HDI6Bhr日本製スマホの世界シュア見てこい低脳バカハゲ!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:21:55.16ID:pZZ9SM4cいつまでたっても性能向上しないんだろな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:25:55.16ID:N8H8t1DWスマホまでガラパゴス化してるし。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:29:22.41ID:YK3Ul4PTオサイフはしゃーないよ
NFCの欧米タイプより、フェリカの方が優秀なのは認める。
反応の遅さとセキュリティの弱さで海外NFCはヤバい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:32:39.09ID:9P1EGUMkそういう問題でもないと思うんだよなあ…
携帯開発って今までキャリアの護送船団式のおかげで基本的に「おいしい仕事」であって、
儲けた金を技術開発に再投資するよりは他の損失の穴埋めに使ってきていて、
結局、今でもそういう意識のままなんだと思う。
だから、人を育てることもしないし、長期のビジョンもない。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:39:26.30ID:YK3Ul4PTドコモの庇護が悪いとは同意
日本メーカー全部潰れても仕方ない
ソニーお前もだ.デザインとかオリジナリティ言ってるけどダメすぎる
あと,LGも潰れてもいいようなレベル.あそこは何もない.
生き残れるのはサムスンhtcくらいじゃないか
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:40:22.98ID:YK3Ul4PT0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:40:48.47ID:FXW50mJEならこんなスレ来る必要なかろうにw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:44:40.80ID:YK3Ul4PTもうダメだあそこ
他の国内メーカーもガラケー時代は世界を先駆けてたが
それが仇となって終わった
そしてLGは最初から何もない。機能はパクリだよ。
ドコモの人は人が良いから元ネタがあるのにLGオリジナルとか言わされてるし
可哀想だった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:46:21.12ID:R9r/7fFA売れてる端末なら、色々とケースとかクレードルとか増量バッテリーとか、
アクセサリーも豊富に出るし、
アプリも、売れてる端末で不具合が出ないように対策を立てる。
国産スマホは、最初っから、売れてないマイナー機種というハンディを背負ってるんだから、
GALAXYよりも性能で圧倒するような機種を出すとか、
例えば、2年間は最新OSへのアップデートを保証するとか(駄目なら最新機種に無償交換)
やらないと勝てないし買えないよ。
現状は、後出しなのにGalaxyより低性能だし、アップデートも常に遅い。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:49:39.33ID:pmt2zvFHシャープ、あとソニーくらいはやってんのかなー…
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:52:41.99ID:YK3Ul4PTお遊びだな
ソフトウェア開発なんて、たった10人単位のチームでやってるって聞いたわ>ソニーとかシャープ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:52:53.58ID:pbI+6N7Cドコモのスマホのなかでは一番売れてる。
製品としても一番完成度が高い。
でも、そうした事実は認めたくない、または、何としてもイメージを落としたいって人が多い。
見る人が限定的なネット上でネガキャンしてもしょうがないのにね。
こんなにも嫉妬心が強くて、井の中の蛙的な知識でプライド高い人達も珍しい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:54:41.54ID:i/tQDSrN今は端末の開発費があまりにもかさみ過ぎて、一キャリアの支援ごときじゃどうにもならない
だから数売らなきゃいけないんだけど、日本国内だけでは販売数が少なすぎる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:58:02.71ID:YK3Ul4PT仕方ないだろ
はやくキャリアも日本メーカーに見切りをつければ、潰れる
そうすれば広告メディアも一気に減って、被害者が減るだろう
ただ、何度も書いてるが、LGだけは開発力がないから。
これは事実
肝心のソフトでパクってるからあそこは
あそこ、ドコモの担当者は開発スピードが速いと勘違いしてて
拍子抜けしたことがある
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:05:45.84ID:pZZ9SM4cそのLGにすら負ける日本メーカーもどうかと思うけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:10:44.30ID:pu3rfCDV0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:12:46.71ID:YK3Ul4PTLGは絶対に売れないし、絶対に技術もないわ
日本メーカーと変わらないよ
開発費を安くして作れるだけだ
LGのレコーダのソフトの糞さが異常
スペックだけ良いだけでレスポンスがいいが、UI、機能ともに最悪だった
今度のGはそこそこ売れると思うが、他のメーカーが出ないから選択肢がないだけだから
ドコモにはなんのプラスにもならない
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:47:46.31ID:jZyGZ2b+LGは夏モデルのOptimus itとか、かなり出来良かったと思うけどな。
とりあえず派手さはないけど、堅くまとめてくる印象がある。
あと国産も夏モデルは去年のレグポンみたいな極端にひどいのはなかったと思う。
スナドラの需給問題すら起きなければ、ZETAあたりはS3と同程度かそれ以上売れただろうし。
ペリアは全部入りのacro HD後継じゃない時点で厳しかっただろうけどね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:56:40.66ID:OtBRKiP6ギャラタブ祭りで作った寝かせ定額データSIMをMNPしてauのを買うかな
スマートバリューも使えるからお得なんだよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 22:59:31.63ID:WAzZNEdRわかりやすすぎるなwww
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:01:01.70ID:pu3rfCDVウリのスマホが世界一ニダ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:13:38.06ID:mYJJU3KgKey Lime Pie搭載のNexusは5社から出てくるらしい。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:16:26.45ID:00J1453sソースくだされ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:24:49.31ID:mYJJU3Kghttp://www.datacider.com/32879.php
6月のGoogle I/Oの直前にも同様のウワサがあって、その情報では「次期Nexusは5社から登場」だった。
実際にフタを開けるとNexus7と結局発売されなかったNexusQしかなかったわけだけど、Optimusはこの「5社」
情報意外にOptimus Gベースと言う情報があるから信憑性高い。
他にXperia NexusやらHTC製やらモトローラ製が出てくるらしい。
アメリカでクリスマス商戦が始まるのが11月下旬なので、事実なら今月末頃には実機が出てくる。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:28:45.77ID:WAzZNEdRttp://japan.cnet.com/news/service/35022742/
自分は別にサムスン信者ではないので、選択肢が増えるのは歓迎。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:34:57.82ID:EpD815350523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 23:57:28.61ID:mYJJU3Kg0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:10:25.04ID:RaxzebMy0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:11:31.23ID:Qb8kSOq8毎度どうもお疲れ様です。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:21:12.85ID:wfigsDP3Xperia nexusとか胸熱だな。めっちゃ興味あるわ。
>>524
別にギャラのデザインがカッコいいとは思わんが、オプティマスのデザインも割とダサいぞ。
Gとか只のまな板じゃん。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:24:23.83ID:RaxzebMy確かにそれはだめだ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:34:42.06ID:Xyo5NHSyそうそう、LGと喧嘩することはない。
ともに有力メーカ、健全に競争して切磋琢磨してくれよ。
つか、Samsungだって、Note IIがクアッドコア、3GB RAMだっけ?
別にビビるこたないだろ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:40:38.95ID:QxGuptUT0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 00:50:32.18ID:Qb8kSOq8「あいつが親分の悪口言ってましたぜ!」って告げ口して、ケンカさせようとしてるやつが居るんだよ。
時にやられたふりしてみたり、いぽユーザーのふりをしてみたり。
IDコロコロかえてご苦労なことだ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:05:51.26ID:IIi3wS+Z他の板でもあるけど俺はいつも違和感もって見てるわ
日本じゃLG使ったことねーし興味ねーのがほとんどだろうに
そもそも何も新しい事やってねーし、デザインもよくねえよ
たぶん詳しい奴でもタブレットのアフターサービスも捨てた糞メーカーて認識しかねえよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:10:27.07ID:IIi3wS+ZSVより幅が狭いのに持ち辛く感じるし見た目にも野暮ったい
あれが評価されるとか胡散臭いにもほどがある
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:16:39.45ID:IIi3wS+Z俺の中ではガッカリしか出てこないんだが
自分からGalaxy選んでる奴はそう思って当然だと思ってるんだが
仕方なく解像度下げて操作性を上げてたのまさか知らないわけないよな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:21:31.72ID:IIi3wS+Zそれが日本で見事にネガキャンに使われた
韓国でサムスンの有機ELのネガキャンをLGがキャンペーン
→それを日本のユーザーが取り上げる
→日本でもネガキャンのダシに使われる
→偶然にもLGのカンデラ液晶とかいう、バッテリー効率のクソ悪い液晶が外でも見やすいと宣伝
(→日本のユーザー興味なし)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:28:41.42ID:IIi3wS+Zサムスンの訴えられてるのは過去に倣ってもアップルの主張があり得ないようなデザイン特許
LGのパクリは思いっきり技術パクってるが話題にすらのぼらない
もちろん日本の携帯には載せず素知らぬ顔で発売してる糞メーカー
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:29:07.40ID:Qb8kSOq80537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:30:45.81ID:HtnboH02現状そうでないからある意味苦渋の選択で妥協してサムソンGalaxyや林檎iPhoneを買ってるんだよ
日本人の俺をいい加減ジレンマから解放してくれよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:49:27.62ID:IIi3wS+Z俺は成りすまそうとか考えてねえよ
たぶん、2ちゃんのレスは半分が成りすましみたいなもんだろうけど
俺は事実と自分の感情を書いてる
最初から嫌いだからLGというメーカーが。
スマホでLG持ち上げる奴が、このスレにいることに
不快というか胡散臭さを感じてるだけ
LGの身の程知らずと他社にたいするネガキャンの酷さに呆れかえった
あとLGが開発してきたことは他の日本のメーカーと変わらねえよ
今までキャリアの言いなりで戦略性はないよ
スマホも完全に遅れたじゃねえかよ
てか、日本のメーカより酷いよ。シャープとかまだカメラ搭載とかで新しい提案してきた過去があるしな。
LGのスペックなんてコモディティ化した中で早く乗っけて出してるだけで
ハード面で新しさを感じない
LGが得意な液晶だってサムスンの有機ELディスプレイと比べるのもおかしいと思うくらい
何も革新性がない
LGの機能がOSに組み込まれたこともあるのか分からんくらい
androidの貢献度で言えばずっと低い。しね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 03:54:15.55ID:LJdMRCObどっちにしても、サムスンもLGもキムチ臭いパクりメーカー
犯罪者が犯罪者を笑うか。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 04:04:34.55ID:Xyo5NHSyいや、Optimus Gを挙げたのは俺なんだけどねw
別にいいだろ?
俺はS3をとても高く評価しているが、後発にもっといいのがあるかもしれないのは
当然だろ。
悪いが、俺は別にSamsungにそこまでの忠誠を誓おうというつもりはない。
S3が当時、素晴らしい製品だと思ったから、S3を買ったが、それ以上でも以下でもない。
もっといい製品があればそれはそれで評価する。
俺にとっては至極当たり前のこと。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 05:11:03.25ID:nzSOqwDB7月までは、普通に一括0円でキャッシュバックも8000ポイントとか合ったのに。
最近はどのキャリアも渋いよな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 06:28:53.34ID:LJdMRCOb裏切り者だ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 07:26:30.25ID:SN+GLntc他機種の話や国の話はスレ違いだろ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 08:00:36.98ID:wfigsDP3ご苦労さん
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 08:14:14.66ID:DQ+ttgyO私は3世です
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 09:19:58.62ID:/iBmwmXe0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 10:28:44.94ID:yUCCqGOP0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 10:51:43.15ID:RaxzebMy0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 11:06:46.88ID:9h4daVRe0550国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 11:43:13.57ID:ruq8rPL+0551国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 11:44:42.85ID:ruq8rPL+http://getnews.jp/archives/160899
サムスンのパクリ犯罪に見る韓国の後進性!
http://yohkan.iza.ne.jp/blog/entry/2814520/
全部見たことあるよ!パクリ企業Samsungのこれまでの偉大なるパクリ実績を紹介!
http://gori.me/it/17174
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 11:48:43.01ID:5+XAr45kやってるなら来週末にも変えに行こうかな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 11:55:30.60ID:TINoZJ4iこんな糞掲示板で何時までも泣き喚いてねえで直接サムスンへ行って抗議して来いゴミ野郎が!
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 12:08:35.68ID:iC6SrzRs0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 12:10:04.84ID:LJdMRCObサムスン製品使ってる人達ってパクり製品とか気にならないの?
財布や時計もやっぱりパクり物使ってるの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 12:38:16.45ID:ccWKI4Nl足りない脳で一日中考えてろよ、低脳ww
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 12:38:28.48ID:QrXptF/30558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 12:42:00.03ID:QrXptF/3サムスン信者って、マジに居たんだw
在日?
0559国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 12:58:50.50ID:+JJ/8pLihttp://rocketnews24.com/2012/06/27/224904/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 13:00:56.02ID:QrXptF/3http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349665672/
0561国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 13:05:46.94ID:u82VdMjlhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/10/news019.html
Apple、オーストラリアでもSamsungに勝利 GALAXY Tab販売差し止め
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/13/news058.html
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 13:42:35.15ID:C+tVNeoohttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30058_R30C12A8MM0000/
韓国サムスン電子:豪州でアップルに勝訴−販売差し止め仮処分覆る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGMNH1A1I4H01.html
ちゃんとながれも追わないと。それに欧州では新機種が出てる。
0563国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 13:43:35.13ID:Fk457wXohttp://eetimes.jp/ee/articles/1108/12/news073.html
サムスン「Galaxy S II」など3機種、オランダで販売仮差し止めの判定
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201108251411.html
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 13:45:15.11ID:C+tVNeooしかし今回の判定では、
デザインの模倣などその他の特許権に関するアップルの主張が退けられたほか、
タブレット端末「Galaxy Tab」も販売禁止の対象外とされている。
また、侵害が認められた1件に対する命令の発効までには7週間の猶予があるが、
それまでにサムスンがGalaxyスマートフォンの画像ギャラリー用ソフトウェアを変更すれば、
端末の販売が引き続き認められるという。
0565国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 13:57:47.18ID:u82VdMjlhttp://img.wired.jp/news/201104/2011042018-2.png
いやほんとに瓜二つ、これのどこがオリジナル何だろ?
ウリジナルの間違いじゃね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 15:34:25.82ID:a6PDEi9r0567国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 15:37:21.68ID:VEIRC+Vxhttp://img.wired.jp/news/201104/2011042018-1.jpg
こんなところまでパクるのは頭がおかしいマジボケボンクラだからかなぁ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 15:59:20.86ID:gbGHjO3A0569国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/08(月) 16:04:35.54ID:75Vu+yAVお次はUSBコネクタの形状w
こんなのパクったって誰も嬉しくないのに、チョンのパクリ根性はここまで来たらもうビョーキwww
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:10:58.78ID:HtnboH02長方形ってアップルの発明だったのか、知らなかったわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:11:27.05ID:rR4TdF+j0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:13:20.99ID:YqH354D0ネトウヨがばらまいてきたデマ一覧
・韓国の食糞・嗜糞文化→捏造
・韓国の諺一覧→歪曲と捏造
・試し腹→捏造・日本のものでした
・病身舞→歪曲
・火病→嘘情報・勘違いしている人多し
・恨の精神→嘘情報・勘違いしている人多し
・在日の兵役→捏造
・韓国の起源主張→歪曲・誇張
・FuckZapanが二位→捏造
・醜い韓国人の著者・朴泰赫→実は韓国人の偽名使った日本人でした
・有名人の朝鮮人認定→ほとんど嘘
・有名人の嫌韓発言→ほとんど嘘
・在日特権→捏造
・街宣右翼は在日が国粋主義のイメージを落とす為に→捏造
・朝鮮進駐軍→捏造
・太平洋戦争はアジア解放のため→建前・開戦後
・フィリピン・インドネシアの人は感謝している→捏造
・パラオの国旗は日の丸が元→捏造。製作者が否定
・日露戦争勝利を祝う欧州諸国のエピソード→捏造
・韓国人は世界中から嫌われている→捏造。ソースなし
・韓国は半万年ずっと属国の奴隷民族→嘘
・韓国は併合を請願してきた、しかもこちらが文明化させてやった→建前
・韓国人の多くは朝鮮戦争が起こったのは日本のせいだと思っている→捏造。ほとんどはアメリカだと知っている
・親日法→捏造。そんなものはない
・ゆとり教育を主導した日教組→嘘。自民党
・戦後日本では一貫して自虐教育を行ってきた→嘘
・諸外国では愛国教育・国旗国歌は当たり前・国民が自国を愛するのは当たり前→嘘
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:17:42.02ID:LJdMRCObこうはならねーよ。
ここまでパクってて指摘されても平然としてるのって凄いね。
困るとネトウヨと言いだすし(笑)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:19:00.82ID:RaxzebMy俺らは日本人と韓国人同士仲良くしようとしてるんだからそっとしとけよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:21:15.02ID:QxGuptUTそりゃ困ってるよ。スレ荒らしてんだもの。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:23:09.32ID:C+tVNeooむかし、全面タッチパネルのガラケーがすでにあってね。
もちろんiPhoneが登場する前だよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:35:37.86ID:KbFItFS6俺はそんなつもりはまったくない。
チョン死ねと思ってるがスレ違いの
ネトウヨ、連呼リアンうぜえ。
ころころID変えてる比較厨はSなりTabなりの該当スレでやれ。
S IIIにハードの外見が似てるのはらくらくスマホくらいだw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:36:30.55ID:Qb8kSOq8「あなたちょっとうるさいわよ、静かにしなさいよ皆の迷惑でしょう!!!」
と叫んでいるオバサンに似ている。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 16:41:10.12ID:LJdMRCOb仲良くなんか出来るわけないだろ、何言ってるの??
>>576
そんな事は知ってるよ、あれとiphone比べて似てると思うか?
http://img.wired.jp/news/201104/2011042018-1.jpg
これだぞ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 17:16:55.72ID:RaxzebMy0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 17:24:18.68ID:jldCpuOk0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 17:30:54.83ID:C+tVNeoo全面タッチパネルのスタイル自体はそっくりだよ。何度も検証されてるけど。
で、iPhone4SなりiPhone5と、S3を見て似てると思うの?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 17:43:49.12ID:QxGuptUT国家間の対立を自分の中での対立にすり替えてる。
見えない韓国人を恨んで何が楽しいのかね。向こうも見えない日本人を恨んでるようだが。お互い様かもな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 18:01:06.79ID:LJdMRCOb全面タッチパネルのスタイルだけな。
外箱からケーブルまでデザイン何でもパクってるのがギャラチョン
S3は似てはないね、訴えられたから急遽デザイン変更したんどろ。
パクリ企業ってレッテルはずっと付いて回るよ。
>>583
長い間仲良くしようとしてきても無理だっただろ。
気づけよ、もう無理なんだよ。
仲良くしたいならお互いに仲良くしようと努力しないとな。
別に恨んでなんかないよ、そんな感情日本人はなかなか持たないだろ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 18:11:51.81ID:QxGuptUT経済と外交をごっちゃにしないように考えていく必要があるんじゃないか?
手を結ぶとこは結ぶ、領土問題を含む外交はしっかりとした姿勢を保つ。
なんか全てを切るべきっていう人の意見は短絡的過ぎると思うが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 18:24:06.41ID:LJdMRCObそう出来れば良いよね。
理想はね。
何するにも竹島が慰安婦がで謝罪しろ賠償しろって言われるんじゃ無理でしょ。
政治と経済を切り離して考えるって絶対無理。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 18:25:11.80ID:Qb8kSOq80588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 19:49:08.20ID:C+tVNeooそしてアップルは外箱のことなんか訴えてないのだと言うことも理解した方がいいな。
で、iPhone4sやiPhone5とS3を見間違える基地外って君のこと?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:07:59.97ID:EaeK0YZV仲良くやろうよ。
イイものはイイと言える民族何だからさ。
大人だし。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:16:58.55ID:uVXz7erT日本語ちゃんと書けるようになってから書き込め
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:19:29.21ID:TINoZJ4iいや、お前は違うだろ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:32:23.35ID:SN+GLntc自分を見つめ直すことも大事だよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:41:12.35ID:TINoZJ4iお前には言葉の裏を読むのは難しいようだな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:43:16.68ID:Qb8kSOq80595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:43:40.82ID:LJdMRCOb書いてある事が理解出来ないなら返事しなくていいよキムチ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:48:48.98ID:RaxzebMyたけえぇw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:49:33.14ID:EaeK0YZV病んでる、このスレ。
違う情報源探すわ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:51:49.88ID:5rQfq7jJGalaxy S3のデザインって、ドイツ人じゃなかったっけ?
確か、BMWでデザイナーのトップはってた人が担当してたはず。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:52:36.70ID:z/B5MPnA0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:53:04.77ID:+ntRZvBG君キムチ食べないの?
キムチは美味しいし、サムギョプサルも美味しいし、GS3も凄くいい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:54:46.09ID:5rQfq7jJここは価格の負け組FT86好き、nishino 、洗車大好き、聞かせてよ君の声、駐車場の猫の巣窟だからな。
得意技はIDコロコロ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 20:56:34.96ID:NfinhbWE今はSH-12C使ってます
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 21:07:53.90ID:TINoZJ4i取り敢えず貼っとく。
緊急! サムスン以外のAndroid端末にも 「データ全消去の脆弱性」がある恐れ
http://a.excite.co.jp/News/google/20120928/Lifehacker_201209_120928android_hole.html
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 21:16:45.77ID:jK3QnQz60605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 21:57:23.53ID:MqtsTGBk0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 22:01:01.03ID:Z/o6YCucいくらくらいなら妥協できるかなあ?一括ゼロ円とか?w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 22:29:14.46ID:Yl725/OM受賞の知らせはストックホルムから電話で受けた。
受賞できたのは、国に支えていただいたことが大きい。
日本が受賞したと思っている。
まだ無名の研究者だった奈良でも国の大きな支援を受けることができた。
京都大でもさらに大きな支援を頂いた。
支援がなければノーベル賞はなかった。
感想を一言で言うと感謝しかない。
国民の皆さん、京都大学、若い研究者をはじめとする同僚、友人たちが心の支えになってくれた。
家族にも心から感謝したい。
80歳を超えている母に報告できたことがうれしい。
義理の父は今年早くに亡くなったが、天国で実父と一緒に喜んでくれているだろう。
うんうん、どこかのネツゾウロンブン教授とちがって日本人ならiPS細胞でノーベル賞が取れるわけだな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 22:59:34.18ID:YXwVWfM8あのせいで歴史の教科書、小学校用から書き直すことになったんだろ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:03:35.47ID:Yl725/OMやっぱりチョンの頭では難しすぎたのかな??
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:07:06.98ID:C+tVNeoo0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:07:25.87ID:KbFItFS6よそでやれ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:14:07.83ID:ImqBNY+TTF700T買って、Tegra3は動画再生が糞だからと聞いてコイツを買ったんだが、TF700TならHWで普通に再生できる…
どうしたもんでしょうか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:15:56.21ID:ImqBNY+Tうーむ、DLNAでHW再生したい
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:22:20.76ID:ImqBNY+Tなんか情弱ですまん
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:24:29.99ID:4UmtIuVf馬鹿すぎ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:25:15.92ID:4UmtIuVf本当に馬鹿すぎ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 23:52:50.06ID:vYzNwfzN0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 03:44:20.33ID:MNtl57SPあ〜お薬出しときますね〜
はい次の方〜
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 04:58:36.55ID:F4GuyHkghttp://s-up.info/view/201201/056982.jpg
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 08:26:35.43ID:7MYiWCU5まだandroidでは一位なのか。他がダメなのかは知らないが
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 09:08:43.50ID:tkYCi8Ey0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 09:10:16.29ID:IwC3wlhC5位で死んでる判定じゃ、君の大好きなiPhone4Sなんて何度死んだことになるのやら。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 10:35:01.99ID:zhlolrAy購入以来ずっとサイレントだったから気づかなかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 15:47:59.16ID:8jgpzJo70625国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
2012/10/09(火) 15:52:59.45ID:sHtxdjKZそりゃホンモノ5とニセモノS3なら断然ホンモノの方が欲しいだろ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:00:01.23ID:qwYhJEOm0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:01:29.11ID:H52xuv5y簡単に割れるから要注意な
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:07:22.88ID:qwYhJEOm御愁傷様。
こいつはすぐに割れるみたいだね。
持ちにくいし、気をつけなきゃね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:16:44.96ID:YDNxFlUMほかに傷も付いていて補償で換えちゃうから良いんだけどね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:29:23.64ID:qwYhJEOmそっか、無理だろうけど他の機種に変えれるといいのにね
ダントツだと勘違いしてる人が何人かいてるみたいだし。
もうサムスンの良さは無くなったね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/08/news014.html
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:35:21.55ID:YDNxFlUM機種を変えるつもりはないから
カメラで連写出来るだけでもありがたいよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:50:16.32ID:NSeY8Ozpカタログスペックは重要じゃないよ
国産はUIがダメ
あとメジャーアップデートしないし
スマホ選びでわざわざ博打することもない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:52:53.95ID:y9+oL4iE0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 16:55:38.47ID:qwYhJEOmそうなの?スペックが最高って言ってた人がいっぱい居たと思うけど。
UIってアプリ入れればいいんじゃない?
アップデートね、それは重要だね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:11:12.75ID:h5t7B7fiXperia Nexusなる機種が、早ければ今月末に発表されるらしいよ。
Nexusを名乗る以上間違いなくAndroid4.2やAndroid5にも更新可能。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:18:21.63ID:NSeY8Ozpソニエリ以外の国産メーカースマホの販売台数はサムスンの1/10以下
国産メーカーがソニエリ以外さっぱり売れてないのには理由がある
たまたまとか偶然とかではない
グーグルCEOからも日本の端末メーカーはアホって言われてるくらいだから
カタログスペックだけ上げても意味がない
いいかげん日本のメーカーも目を覚まさないと、このままだと差は広がる一方だ
スマホ市場はガラケーのときほど甘くないよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:27:26.96ID:zU7JkcYA0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:31:36.48ID:KdTiMDy7SONYだけは海外でもちゃんと売れてるんだよな。
日本3:海外7くらいの比率なのでOSとか基本部分の開発コストが分散出来て、多様化も得意。
SONYモバイルは本社所在地がイギリスだが、SONYグループの連結決算の構成要素だろうから日本メーカーと見なして問題ない。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:36:40.36ID:qwYhJEOm国産メーカーはハナから国内向けしか作ってないんじゃないの?
売り出してないんだから売れてないのは当然だよ。
国内ではサムソンより国内メーカーの方が売れてるしね。
そのカタログスペックでサムソンより下のはずのシャープなんかが性能いいんだけど
スペックが上で喜んでたのもサムソンユーザーだよ、メモリ2GB!!
性能の差が逆転したんだし、シェアもこれからどうなるか分からないよね。
サムソンももうパクリは無理だろうし。
現在の市場はほとんどコストの問題だしね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:36:48.33ID:NSeY8Ozp昔はNECをはじめとする日本メーカーが国内のパソコン市場を独占してたけど、
DOSついでWindowsの出現によって鎖国状態が崩壊した
そしてどちらもアップルがかんでるのは意味深だね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:39:47.85ID:aHaVkN7U去年の年末から今年にかけて、進出すると言い出した会社が数社。
たしか不治痛凍死婆とかいうかいしゃ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:44:49.72ID:Dz4CRObV0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 17:49:28.25ID:NSeY8Ozpそれでやっていけるのならべつにかまわないけど、やっていけないもんだから
三菱が撤退、東芝は富士通に吸収、NEC・日立・カシオは事業統合ってことになったわけだ
サムスンが世界シェアでアップルと互角にやりあってるのと大違い
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 18:34:11.57ID:llWFFtVvご冗談をw w
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 18:42:21.56ID:llWFFtVv【携帯】 ドコモ、韓国の電子マネーに対応したスマホ開発を推進。日韓両国のユーザーが使えるシステム構築…韓国KTと共同で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349766776/
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 18:57:56.26ID:b33VT9FS世界中でおサイフケータイが使えるようになるのはいいことだと思う
いずれはUSドルとかユーロにも対応するのかな?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 19:02:23.90ID:IwC3wlhC少なくともパソコン市場の開放でアップルがかんだ部分など一枚もないわい。
あの時点でのMacのシェアなど塵に等しかった。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 19:10:04.95ID:NSeY8Ozpいやマックは全盛期にはシェア25パーセントだったし、勢いあったよ
今と同じくあまりにもガメツすぎるので、けっきょくWindows95に持っていかれたけど
そもそもマックがなければWinもないでしょ
べつにアップルがGUI発明したわけじゃないけどさ
っていうかほんというとアップルの発明品なんて、じつは一つもないんだよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 21:40:38.04ID:IwC3wlhC何言ってンだ?パソコン市場の開放ってWindows3.0〜3.1の頃だぞ?
そのときに25%のシェアがあったなんて妄想も過ぎる。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:05:10.15ID:NSeY8Ozpなんか話がずれてる
Windowsの元はマックOSだよな
その点は異論ないよね?
アンタの言ってるその時点でのマックOSのシェアは知らない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:06:15.52ID:tbd1LHT2価格から退場させれたFT86好き軍団の溜まり場か?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:15:05.59ID:IwC3wlhC>Windowsの元はマックOSだよな
君にとってWindowsは95から始まるのかいな。
アホなMac起源妄想にとりつかれるまえに、ちょっとくらいは勉強しろよ。
どっちもゼロックスから始まるんだよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:54:53.13ID:NSeY8OzpだからMac起源じゃないって言ってるだろw
なんで俺と同じこと書いてドヤ顔してるんだよ?
ちょっと前の書き込みくらい見て欲しかったな
それにWindowsが95から始まったなんて、一言も書いてないし
Win95の爆発的ヒットによって、完全に決着がついたと言ってるんだよ
勉強するも何も俺はリアルタイムで見てきたから、知ってるちゅーねんw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:57:44.90ID:F4GuyHkgこれが偽iPhoneだ!と言って自分のGalaxy S3を見せつけてやったぜ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 23:30:39.28ID:eB2kK0+Xドコモ店員「っGooPhone」
からかう輩「・・・」
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 23:32:16.74ID:qwYhJEOm>>649 なんか話がずれてる Windowsの元はマックOSだよな
[653]10/9(火)22:54 NSeY8Ozp(7)↓
>>652 だからMac起源じゃないって言ってるだろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 23:46:11.01ID:IwC3wlhC>だからMac起源じゃないって言ってるだろw
>なんで俺と同じこと書いてドヤ顔してるんだよ?
-------------
Windowsの元はマックOSだよな
その点は異論ないよね?
-------------
こんなこと堂々と書いといて何言ってンの?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 23:57:14.41ID:iFuMJJnxなにを言ってるかわからねーと思うがお前らどっか行けよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 02:44:17.41ID:Eimks41k0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 02:44:21.67ID:Po4XvvLmなぜその前の書き込みはなかったことになっているのか?
流れ読めよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 03:41:41.64ID:kubt9S2I0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 07:47:28.83ID:rJ8aIC5WID:NSeY8Ozpはニート30台後半で有ることが確定した。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 07:57:41.25ID:2UPYtVjTおまけに短小、包茎です。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 08:12:19.76ID:r8hh5ZF1「話の流れ」か。なるほどな。
で、>>648と>>650にどんな「話の流れ」があるのかねw
糖質さんか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 08:26:33.58ID:27Ad3FrL0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 13:16:41.45ID:/2uX/QH0全く興味が湧かないし、ネットでは無理して盛り上げてる感じがする
ぶっちゃけスペックで盛り上がることは、2chでも少なくなったよな
ブームが去ろうとしてるのか。
俺は既にこれでいいや的な状況みたいな雰囲気
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 14:32:01.06ID:xM+c3QBQお前らって在日?
4ねよ
糞チョン
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 14:41:15.76ID:nRDtJH7hLGもサムスンも盛り上がり方は無理やりだよね。
LGの発表されてからスペック最高って言ってたサムスンが黙っちゃったしね。
サムスンとLGは同じキムチなので同じ路線じゃないかな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 15:12:27.29ID:Po4XvvLm0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 15:47:28.61ID:P0kqTtug2100積んでるS3でもつらいのに
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 15:58:51.28ID:nRDtJH7h熱も持つし
ヌルヌル動かす為に電気喰うのかね?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 16:03:40.59ID:Sv5YK8jq0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 16:05:59.83ID:j5OC09VE0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 16:20:42.36ID:nRDtJH7hHTCってHTC Jですか?電池持ち良かったと思いますけどS3より悪いんですかね?
>>673
電話帳サービスはS3以外の機種でも電池喰ってるみたいですね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 17:24:42.72ID:iuMFC2daケータイ補償で交換
このベゼルデザインも善し悪しだな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 17:51:29.28ID:hwNLHrSXお財布を統一したほうが早くね?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 18:14:41.59ID:r8hh5ZF1悪いと感じたことはないなあ。最初の頃はなんか筐体が熱持っててバッテリー消費も
速かったけど、ドコモのアプリをアップデートしてからまったくそういう症状がなくなった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:11:53.60ID:8ZqIpj1/先月 イオンで一括17800円で買ったわ
2台MNPしたんでさらに1万安くなったけどな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:20:35.40ID:aUOo+bA3安心サービスで交換だから、今日は
鍵
ハサミ
ドライバー
とかで、ガリガリと力一杯引っ掻いてみたけど、液晶全然傷つかないでやんの。
交換したら保護フィルム貼るのやーめた。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:32:35.87ID:j9w16DPk先月はキャッシュバックよかったんだよ。10月に入ったとたんセコくなった。
先月の値引き額見たらあえて今MNPしようとは思わない。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:56:39.85ID:7gj01HlI割れるときは割れるだろう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:59:17.19ID:PK/yB+vX0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 20:13:57.33ID:JapOmBtH0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 20:25:51.74ID:GqXEiHRS0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 20:41:25.91ID:G15najTYhttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 20:41:46.14ID:VyPaiIqXナカーマ
JBすごく良いよな。
Google Play musicが再生中に出してくる通知領域のメニューが便利でカッコイイ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:03:54.61ID:wNQYdk/r0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:04:31.61ID:JapOmBtHだね、操作感もサクサクだし素晴らしいよ。
家だとほとんど使わなくなったなぁS3。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:10:43.43ID:k5ilX8awmetro station飽きた
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:26:11.78ID:6vnR1+tZし、死んでる!
http://s-up.info/view/201201/056982.jpg
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:31:21.91ID:hwNLHrSXS3もJBになったらサクサクは変わらんだろ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:49:15.01ID:86UOfsQB0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:49:33.57ID:F1oUbdGy0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 21:59:44.19ID:okDberXB横幅はそのままに縦に長くなったりしてなwww
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:00:44.76ID:JapOmBtH一概には言えないよね。
S2もICSにしてから動きが悪くなったって言うし。
でもまあS3を使う頻度は減ったけど、現状で動きも良いし結構満足してるよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:13:59.44ID:G15najTYとはいえ、二ヶ月前に出ていながらも、発売開始直後のスマホと戦える力を維持してランキングに残ってるのがこれだけって言うのも、なんだかね。
ついに、国産は一度も抜けなかったし。
他の国産スマホは一ヶ月前には死んじゃってたから、なんかやるせないかも。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:24:42.74ID:Nv14JmTk同じく!!戻らなくなった
何でだ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:30:04.66ID:FdbhUv5tカスタムROMでjbだけどかなりサクサクになるよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:44:41.18ID:nRDtJH7h在庫が潤沢なんでしょ。
割引も他岐種より多いし、店員の押しが強いし
売れてるのに売切れになってるの見た事ないしね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:49:40.55ID:JapOmBtH悪いけど、今は他の端末も結構在庫あるぞ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:51:51.46ID:r8hh5ZF1君の大好きなiPhone4Sなんて何度も何度も死んでることになるが。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:52:33.18ID:JapOmBtH公式のアプデでも問題なくサクサクになれば良いんだけどね。
ドコモ版はいつになる事やら。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 22:52:50.29ID:FdbhUv5t販売時期考えたらこんなもんか
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 23:02:48.62ID:6vnR1+tZ0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 23:24:04.74ID:nRDtJH7hこの時期に在庫出てきても冬まで待つ人も多いし、
それなりにお得感ない機種は売れないよね。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 23:48:19.77ID:5agHKRsE0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 00:02:15.57ID:nRDtJH7h0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 00:19:33.18ID:BOi94BsFあのマップは笑えたなw
ipad3アプデした友達が嘆いてたよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 00:25:55.07ID:LkCne3ar0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 00:36:52.17ID:zJYu3mgz0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 01:19:33.92ID:TuNJcrZoiOSのシェアは、もはやAndroidにはまったく追いつけない位置まで落ちた。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 01:21:01.86ID:AAhcwWnWEdyでポイント貯めてるんだけどSuicaも便利だから使っちゃうんだよな
この2つは別々にせざるをえない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 02:08:23.13ID:rZ60h7Xs後になって、ボタンで押して選べることに気付いたけど、
そんなこと自販機の何処にも書いてなかったぞ#
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 02:31:46.89ID:YeRsyG7Lなにこれ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 02:38:52.65ID:rZ60h7Xs本体熱くなってないか? 高温になりすぎて保護回路が働いてるのかもしらん。
特に異常なさそうなら、とりあえず再起動して見れ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 04:51:47.32ID:9k7EXeGgなんでAndroidなんだよ
単体で勝負しろよw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 04:52:21.53ID:9k7EXeGg閑古鳥がないてるね〜w
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 04:57:56.11ID:9k7EXeGg捨てられるかもw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 05:37:26.95ID:M3lqsms4でもアイフォンのシェアって2割しかないらしいよ
どんどん下がってるから、長い目で見たらアプリとかでも苦労するようになると思う
まさにマックと同じようになるんじゃないかな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 06:22:07.85ID:9k7EXeGgサムスンの「Galaxy Tab」はセキュリティが低すぎてビジネスでは使えない
http://www.computerworld.jp/topics/2618/205117
>アップル「iPad」とRIM「PlayBook」は比較的安全とのテスト結果
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 06:23:18.82ID:9k7EXeGgGalaxyS3は4パーセントだぜw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 07:21:24.01ID:Ckdh28XXパクり認定されてデザイナー纏めて解雇したのに何も変わらず。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 07:27:08.30ID:j3VKtaYgアプリ屋からすると、iOSとAndroidのシェアが重要なんだよね。
特にAndroidは固有の機種のシェアなんて気にしてないよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 07:28:16.57ID:j3VKtaYgデザイナーは元々外部委託だけどな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 07:31:58.70ID:Ckdh28XXそうなの??じゃあ裁判とは関係無いとかいいながら解雇したデザイナーチームって何なの??
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 08:11:07.88ID:TuNJcrZoスマートフォンはプラットフォームとしての比較じゃないと意味がないだろうに。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 08:12:36.58ID:TuNJcrZoまさかiOSが安全だ、とかセキュリティ対策がされているとか本気で思っているんじゃあるまいな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 10:43:38.05ID:WR0+9Mc0俺なんか、
ん?あれ、、決済完了、、あれ?
と言う間に
同じの二本落ちてた。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:04:41.68ID:QPIIUB/y話の流れからSVが外部委託ってことだろう
それをそのまま縮小したのがminiだ
やっぱりデザイナーチーム解雇ってマジなんだろうな
それで外部委託に切り替えたのかな
裁判の資料には、サムスンのデザイナーたちは上層部に
初代Sのデザインは変えた方がいいとか訴えていたような話があるみたいだが。
それを潰した上層部を切るべきなんでないかね
デザイナー悲惨やなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:30:11.25ID:mQcogicbhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/lineup/spec_next.html
にぎわってないね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:33:30.60ID:FYWnkxnSまあ、電池持ちが良くなればそれはとてもいいこと
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:38:05.69ID:QPIIUB/y>>731に同じく体感的には変わらんはずだし
そもそも夏の段階で国際版では既にあって国内用はSoC変更しただけであって
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:39:11.91ID:D5VpiTVpQuad化はたいして要素として面白くないしね、今や。
まぁ来年の新機種に期待するんじゃないか? 今使ってない人以外は。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:43:16.87ID:FYWnkxnSなんでそんなに焦ってるのかと思ってたわ
ところで、発売時もたついてたホームはサクサクになったのかな?
go Launcherに変えてから一回も戻してない
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:56:03.41ID:TuNJcrZo購入当初から快適に使えてるけど。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 11:56:55.01ID:hJcvDqigおまけに基本料無料とか、、、
絶対に許さんぞーーーードコモーーーー
2年後ソフバンにするからなーーーー
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:00:12.27ID:D5VpiTVpさっさと解約金払ってMNPした方がいいんじゃねーの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:29:52.53ID:FRJaDtdoだまれ韓国
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:43:31.95ID:O+u0YD+Y0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:44:05.00ID:R2uasApW・S3
LTE:約300時間
3G:約400時間
GSM:約330時間
・S3α
LTE:約250時間
3G:約400時間
GSM:約330時間
なんだ?このマイナス50時間は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/11/news053.html
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:46:54.38ID:QF1Y9bxB半年でクアッド出された気分はどうですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:51:12.32ID:D5VpiTVp微妙だな…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:52:32.80ID:CKgCUVcC0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:54:21.63ID:W1sZf7D2買い替えの要素なしだな。
トライバンドでもないんでしょ?
Exynos5450載せた端末が出るまで待機でいいや。
2月にはTypeA/TypeB対応のminiUIM出すらしいし、NFCもそのうち載るでしょ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 12:57:59.75ID:QPIIUB/y0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:05:30.52ID:R2uasApWhttp://gigazine.net/news/20121011-galaxys3a-sc03e-docomo-2012-winter/
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:05:35.31ID:mQcogicb違うでしょ?
S1orS2持ちで、S2LTEとS3見送った人がそわそわしてるんでしょ!
αを叩く必要ないじゃん!
S2〜S2LTEの時と同じタイミングだけど、LTEは未だ早いとか4.0のUPGが早かったりと、いいこともあったしね。
S3買った人は、いち早く4.1になると思うし4.2も確実だし!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:09:14.01ID:QPIIUB/yいや、そわそわという表現がおかしかったか
煽ってる奴のことね
お門違いなのに宣伝する奴とか。
αはプレミアムという名前が気にくわないくらいか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:09:27.38ID:gbnrJNTyあいかわらずペンタイルなのかな?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:10:41.70ID:zIC9KAHt今まで以上に減り早くなるだけじゃん
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:12:25.55ID:mQcogicbプレミアムは同感!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:13:07.60ID:QF1Y9bxB言えてる。
Nexus 7いいぉ
クアッドだし、画面デカいしw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:20:52.78ID:M3lqsms4俺は8月に一括0円で購入してるから、とくになんとも思わん
けっきょくαが控えてたから安かったってことか
だとしたらαに感謝しないとな
どうせ当面一括0円ないでしょ? 月サポも安いんじゃないの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:25:51.08ID:Vg9dLGu7まさか知らなかった情弱はここにはいないだろうし
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:26:04.04ID:BC3c/GHS0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:28:59.31ID:Vg9dLGu7クアッドがでて気にならないとか負け惜しみすぎるからやめとけw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:41:31.62ID:oBY45kEtLTE統合型チップじゃない…とか?
Exynos 4412って統合できたの?
あとA9クアッドだとあまりうまみ少ない様な気がする
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:42:55.97ID:TuNJcrZo今でも充分快適ですからねえ。メインメモリ2GBは偉大だよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:44:20.52ID:Ckdh28XXけっきょくαが控えてたから安かったってことか
そんな訳無いだろ!!S3は作り過ぎた上にサムチョンの市場確保する為のバラ撒きだろ
朝鮮人は自分の事になると何でも良い方に妄想し過ぎ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:49:13.84ID:QPIIUB/y投げ売り期待する奴はLGのGだろ
あれはAPQ8064のバッテリー減りとかどう見ても胡散臭いし、
同じCPUでシャープ端末に液晶から全てにおいて負けてるし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:49:21.42ID:W1sZf7D2それあるかもね。
ワンチップじゃないわ。
ここでA9クアッドに飛びつく理由ないよな。
選ぶならS4 proのほうだな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 13:52:05.37ID:QPIIUB/yワンチップじゃないけど
S4proのAPQもワンチップじゃないぜ
APQは去年のスナドラS3・APQ搭載のLTE端末の悪夢再びになると想像できる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:01:08.28ID:QF1Y9bxBそうでも思わなきゃやってられませんよね^^
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:08:37.16ID:W1sZf7D2言葉が足らなかった。
単純にアーキテクチャで比べたらA9よりKraitかなってこと。
ワンチップじゃないのもわかってるし、昨年の懸念もあるんで自分は冬モデル自体パスするけど。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:10:23.89ID:LASdm6W/悲しいです。
あと一年以上負け組を続けないといけないなんて。ひどすぎる!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:10:56.94ID:9JpjnPEX0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:11:58.88ID:LASdm6W/0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:22:00.57ID:D5VpiTVpなんで縛られてんだよ、ばかばかしい。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:32:17.07ID:94pvHPftだから実質で買うなとあれほど‥
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:36:25.25ID:pa4YeA+tチタニウムグレーは羨ましいが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:36:30.31ID:crvgZnwlLTE速度が若干上がってもほとんど体感出来ないだろうし
待ち受け時間が減るなら今のところS3で満足かな
新色のグレーは気になるけどホワイトが理想的なんだよなぁ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:39:01.96ID:lKiv13iI0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 14:42:43.02ID:M3lqsms4いやならさっさと買い換えればいいじゃん
解除料って一万円程度でしょ
何がなんでも2年使わなければいけないわけでもないかと
でもスマホなんて、これからまだまだ性能アップするんだから、
マイナーチェンジごときで一喜一憂してられないよ
べつにクアッドになったからって、デュアルの倍の処理速度に
なるわけでもなし
国内メーカーとちがってメジャーアップデートもあるだろうし
悲観することないと思うけどなあ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 15:22:46.67ID:BOi94BsF荒らしに何言っても無駄
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 15:39:26.84ID:hJRMUUnC今、GALAXY SUを使用しても
これはこれで良いかなーって思う。
私もメジャーアップデート対象である限り新機種が出ても気になりませんね。
ネクナナでも買っとけ、話はそれからだ。
2chMate 0.8.3.11 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 15:47:26.51ID:OJjF8tXBhttp://juggly.cn/archives/72585.html
クアッドでもARROWSみたいなポンコツもあるけどなwww
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:01:34.48ID:TuNJcrZo新しいiPadもデュアルコアだよ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:03:51.41ID:OJjF8tXBつまりお前らのs3は未完成のポンコツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ、今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:07:43.83ID:hJRMUUnCiPhone4 →iPhone4S
このくらいの性能差が有れば悔しいけれど
α程度の性能差なら一般人は気付かないんじゃないかな?
個人的には性能が上がるよりも・・・
デザインと色を何とかしてほしい・・・
バナナの気持ちはよくわかる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:10:11.63ID:t3ZsL3FMそのスペック厨が一番群がってたのがS3だったんじゃないの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:11:45.30ID:2DUsmvAzデュアルでも発熱がやばいのに
クアッドとか地雷すぎるだろww
あ!!
だから冬に出したのか…?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:17:55.43ID:bbWXHKtG>「NOTTV」に対応させた改良モデル。
いらねーwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:18:58.71ID:lKiv13iI0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:21:30.26ID:qineGCci俺はiPhoneか日本企業にがんばってほしいからXperiaにしようかと思う。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:27:24.95ID:G7dqQDXl・有機ELのサイズは5インチ
・フレキシブル有機ELを採用
・非ペンタイル配列
・Android OS 4.1搭載
・クアッドコア
↑
確定(と思う)しているのは、これくらいか。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:29:03.52ID:crvgZnwl0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:29:26.44ID:QF1Y9bxBクアッド主流になるんだから負惜しみ言っても仕方が無いw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:30:50.49ID:hJRMUUnC5インチはかえって使いづらくなると思うんですが・・・
新型は反対に小さくなってほしいなー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:32:14.14ID:OY8wKKTZ端末のネーミングで選んだんじゃない、独島を韓国の領土だし倭猿が作ったB級端末なんか使えるかボケ
このスレのウリ達にとってはGalaxyが国産端末なんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:42:25.20ID:hJRMUUnC悔しいが、GALAXYはA級端末だろ
認めたうえで日本のメーカには巻き返しを図って欲しいな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:51:47.56ID:G7dqQDXl5インチになるはまず間違いないかと。
GALAXY Note3も更に大きくなると言明しているし。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:52:29.17ID:QF1Y9bxB0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 16:53:11.74ID:eAwIwSR3コンパニオンコア的なもの無いと消費すごそうだな
今のから変える必要は無さそうだ
しかしいい加減もうちょい見た目いいの出せんのか
3Gsのパクリなのは認めるとして
アンテナ立てて裏から見るとゴキブリっぽいんだよな・・・
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:05:32.05ID:BC3c/GHS画面の大きさ確定ですか…(-.-;)
せめて3ぐらいの大きさなら許容範囲内なんだけど
s2から抜け出せない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:07:05.01ID:M3lqsms40802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:15:44.57ID:BC3c/GHSんー手の大きさは人それぞれだけど、片手で左上に届かないのとポケットに入らないのは嫌
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:25:08.49ID:M3lqsms4俺ガラケーの頃から両手なんだけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:34:21.11ID:7oPdxzq2いままで八万円とかしてたのは何だったんだ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:36:42.13ID:hJRMUUnC殆んどの作業を片手でやってます。
S3のサイズが限度だな・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:40:53.62ID:SEtCuzza0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:48:19.34ID:D5VpiTVp0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:51:07.74ID:AKbjfe9R半年経てば新しいの出るのは当たり前。
スマホは買いたいときに買えばok
半年早く使えてるんだし気にすることない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:01:34.04ID:6z/W7RzBCPU以外特に変わってないみたいだし
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:05:25.99ID:KFRJ8sjWs3なんて、7月には投げ売りしてたじゃん。
俺は、7月頭に一括0円、ポイント7000で貰ってきたぜ。
で、現在はXiトーク24で118円トランシーバーww
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:21:48.56ID:SEtCuzza0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:34:20.53ID:Qpx7IABZどこの国の人?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:36:43.34ID:qD/Z/0M+0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:37:00.00ID:GmAW2Je8一括0円、CB5万щ(゚д゚щ)カモーン
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:44:09.89ID:SEtCuzza0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:47:20.94ID:Qpx7IABZ0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:52:41.61ID:6z/W7RzBMNPだろ?
一括0円の意味わかってない奴大杉漣
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:59:58.35ID:fUZQXFCa実際目の前でそんな事言われてもそーなんだ!としか言えないわ。
両手で使うほどデータ入力しないからな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:21:48.54ID:Ckdh28XXいまだに一括0円わかってないやつがいっぱいいるね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:28:09.92ID:B8qnm9FY折れたら白ロム買う
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:34:56.92ID:7oPdxzq2もう海外はアプデ始まってるんだろ
後wifi繋げてないとレス出来ないのはなんとかならんのか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:41:04.42ID:DfUJTHri0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:42:02.15ID:/vqsjL1hそう思っていた時期が僕にもありました
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:46:50.36ID:Ckdh28XXお前にはアップデート必要ないと思うぞ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 19:48:05.55ID:ZfuaIM9Dつ ●
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 20:06:01.79ID:+bDj/Nw5http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/16ghzgalaxy-s-iii-sc-03eantutu.html?m=1
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 20:10:17.99ID:6nHq6qaW0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 20:13:45.59ID:WR0+9Mc0なんの意味もない。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 20:18:06.34ID:7oPdxzq2一応LTE圏内なんだけどなぁ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 20:43:49.08ID:zJYu3mgz0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:14:32.62ID:+bDj/Nw5「Galaxy S III α SC-03E」だから分けるの?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:14:40.30ID:mU31i1p20835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:23:09.89ID:8R8mJctyそれ以降になりそう・・・。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:39:39.71ID:LdBoavSE0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:47:48.72ID:y2foaPjxどっちみち買うときは一括0円なのに、負け惜しみとかありえんだろw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:49:31.32ID:1x3vDhdvdocomo GALAXY S III SC-03E/SC-06D Part31
S3シリーズって事で別ける必要もない気がするがどうだろう?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:54:12.03ID:+bDj/Nw5分けないなら↓は?
docomo GALAXY S III / S III α (SC-06D/SC-03E) Part31
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:59:38.24ID:vxbSWMIZこうなる直前に特にアプリをインストールしてはいないです。
戻し方をご存知の方はいらっしゃいますか?
http://i.imgur.com/uJzK7.png
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 21:59:45.04ID:1x3vDhdvあんまりスレタイ長くなくて、分かりやすければそれでいいのでお任せしますw
SC-03Eはコンパニオンコア乗ってないみたいだけどバッテリーの持ちが気になる
低負荷時はクロックダウンで対応してるようだけど、SC-06Dと持ちが同等なら欲しいかも
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:03:06.96ID:EEcGCWh4左上のを言ってるの?だったら上から引っ張って出して、通帳の所をポンと。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:13:39.66ID:sFGhYcSeそれって、何も表示する物が無いという表示じゃなかったっけ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:16:24.41ID:tdfbYuan0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:16:36.59ID:LwnZ12Utネクサス7買えよ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.1
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:22:23.11ID:zJYu3mgz0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:27:31.24ID:u1PZkNv4http://www59.atwiki.jp/sc06d/
なんだぜ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:29:41.94ID:sFGhYcSeマニュアルの88ページ。
通知パネルを出して、「省電力」と「モバイルデータ」の間の「通知」をオンにするのが吉。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1349962085210.png
買ったぜ
2chMate 0.8.3.11 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:32:19.60ID:u1PZkNv4なんでまだ4.1.1なのww
2chMate 0.8.3.11 dev/Asus/Nexus 7/4.1.2
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:32:33.27ID:cWqleoxFhttp://goo.gl/aSLBz
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 22:50:09.69ID:+bDj/Nw5http://www.dcm-spl.com/news/sp/e/2012/10/xperia-ax-so-01egalaxy-s-iii-sc-03e.php
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:30:39.84ID:qFA6aLyCあるところで有機ELは2年もたない。
1年で買い替えるなら、当機種は「買い」だとの情報を得たのですが、果たしてどうなのでしょうか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:37:17.04ID:ZjQvnhQkその前にメーカーの本当の社名がMITSUBOSHI電子である件や世界中の裁判所から寒チョンの機種だけがiPhoneのパクリと認定されている事実を良く知っておいた方がいいよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:38:54.91ID:6z5sVjHR関係ないんじゃね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:39:46.36ID:qFA6aLyC一年前にauのiphone4Sを一括で買ったのですが、iphone5にすると月々の料金が倍くらいになるんです。
それでふらりと立ち寄ったdocomoショップでギャラクシーの実機を触ったらとても使いやすそうで感動しまして・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:40:23.21ID:1x3vDhdv有機ELの初代GALAXY Sを約1年半割と酷使したけど
焼き付きや体感できる輝度低下など、不具合は特に発生しなかったよ
常識的な使い方してれば問題ないと思う
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:40:23.61ID:yTix0u3u2chMate 0.8.3/asus/ASUS Transformer Pad TF700T/4.1.1
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:46:24.66ID:zEx3hFEx0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:47:00.14ID:ZjQvnhQkバッタもんとは無関係なちゃんとしたメーカーのNexus。
7インチ縦長モードのテンキーフリック打ちが最強すぎるwww
Transformer Padは今日からJB配信なんだっけ?
新しくなったPlay Music試してみるといいよ。
通知領域が早速便利になってるから。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:53:26.03ID:+bDj/Nw5感じたままが素直な感想
それに間違いない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 23:54:04.81ID:29hCjFeO0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 00:07:26.73ID:0J6a/K4JROM焼き自慢してんじゃねーよ糞が
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 00:18:59.25ID:LBY6cuZY無知は黙ってろ。OTA来たんだよ
http://juggly.cn/archives/72467.html
0867FT86アホーズ好き!
2012/10/12(金) 00:34:28.03ID:F1TRdbw9S3は対象外だし。
お疲れ。情弱ニート。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 00:42:47.41ID:YJx5+fEW同じ機種を半年以上使うと画面焼き付いて使い物にならなくなるだろうし。
サムチョン好きは大変だね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 00:49:37.55ID:ESImIx2f発売日に買っていまだにS使ってるけど特に異常は感じられないよ
ただ最近、やけに発熱しはじめてるから買い換えたいんだが新型のZETAとIIIのαと悩んでる
ところでαの有機ELもペンタイルのままなのか?
IIIの実機見たけどSと比べたらまったく気にならないってか気にする要素ないレベルだったんだが、
あれでペンタイルじゃなくなったらどうなるのか気になってるんだが。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:01:33.77ID:YJx5+fEWお約束炎上だろ、火ふくまで使ってろよ。
このペンタイル見て気にならないんなら何見ても大丈夫だよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:22:31.55ID:NWDCsjZW発熱に関しちゃS3はデュアルコアモデルでは最低クラスだったぞ。
ソースは家電批評の先月号。
けど、Exynosは熱いって評判だからなー。
αがどうなるかは微妙w
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:23:24.35ID:viPL1bUs0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:24:42.02ID:5gQPj2wEGALAXYシリーズずっと使ってきてるけど、一度も焼き付いたことないな。外以外は明るさ最小で使ってるからかも知れないが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:25:52.59ID:5gQPj2wE0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:28:18.49ID:LMHuyT+I・まったく新しいデザイン。
http://himasoku.com/archives/51741018.html
・鮮やかな4インチのRetinaディスプレイ。
http://www.asobuoiphone.com/archives/4197664.html
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/iphone-5_25.html
・超高速ワイヤレス接続。
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-wi-fi-issue/
・最も美しく、最もパワフルな地図機能
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731258.html
http://ggsoku.com/2012/09/cook-extremely-sorry/
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/appleios.html
・その精密さは、もはやスマートフォンというより、スイス時計のようです。
http://iphonech.com/archives/53794791.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:28:54.52ID:LMHuyT+Ihttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/08/news008.html
・バッテリーもさらに長持ち。
http://taisy0.com/2012/09/29/9933.html
・すべてが新しいLightningコネクタ。
http://iphonech.com/archives/53796039.html
・App Store 数の多さも、品質の高さも、飛び抜けています。
http://ggsoku.com/2012/10/classic-map-remove/
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 01:29:49.94ID:AiagvhnXかもーん!!こちとら庭2回線POする気満々なんだから。
はやくプラスXi割させてよ!2回線同時MNPCB10万はよ!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 06:28:07.58ID:wXueH+z6やっぱり今のご時世韓国端末使ってるのはおかしいんだ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 06:37:05.67ID:sgWdFbN+来月にならんと特価出回らんかな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 07:16:20.11ID:YJx5+fEWこれからはデザイン、スペックもキムチな端末のオンパレード。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 08:56:05.86ID:S+2mDQ680882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 09:29:38.07ID:YDDrJh880883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 09:35:21.94ID:CmGOHqseそれともNote2と一緒?
PLUSはないだろうけど・・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 09:56:02.70ID:H4OAUgH80885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 10:09:48.68ID:UeGM4ksg0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 10:14:04.03ID:LMHuyT+I至近距離で凝視すればわかるかもしれんが、実際気にするほどの物じゃない。
手持ちのacro hdとnexus7と比べても大した違いないしな。
ただ流石にipad3とでは歴然とした差がある。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 10:43:21.09ID:aMJST1f1ドコモ死ねばいいのに
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 11:12:42.62ID:A5OkvuXd弊害と言えばGoogleplayからアプリが落とせなくなることかな
いろいろ無効化してるから一概には言えないが
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 11:26:36.22ID:mvx3neiwサムソンとヒュンダイの2社に依存し過ぎてる
この2社のどちらかでも傾いたら国が傾くレベル
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 11:58:22.65ID:edK5T10K国はすでに傾いてますがw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 12:47:03.76ID:lzMQc3kgサムスンと一緒に滅びたらいい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 15:15:07.86ID:WKqvrPxi>>842
許される長さのスレタイは↓だった
テンプレに「α」関連追記
docomo GALAXY S III / α (SC-06D/SC-03E) Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350021841/
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 15:16:32.52ID:M8AIyx/b0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 16:09:18.38ID:7gb+pp+s0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 16:11:03.11ID:p0T2AY66どこにそんな流れがあるのかと
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 16:15:38.26ID:M8AIyx/bSC-03Dの人たちはあまりにアプデが来ないんで発狂してるぞw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 16:52:45.23ID:G7zBGlaISC-03Dの愛用者です。
アプデは諦めてますよ(´▽`)
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 17:09:01.35ID:p0T2AY660899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 17:18:06.70ID:Trm4mt9fするに決まってるんだから、待ってりゃいいじゃん
今すぐしなきゃならない理由なんてないだろ?
OS1.6じゃあるまいしw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 17:35:12.98ID:YJx5+fEW今日は会っても自慢してこないから、新しいの出るねって話しかけたら
ブヒッ!って言いやがった。
どういう事なのかS3使ってる人教えてくれ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 17:44:26.35ID:M8AIyx/bSC-03Dに関して言えば、JBがすでにワールドモデルではアプデ告知されているにも
かかわらず、まだ2.6だからな。
国内キャリア仕様だと06Dもアプデがかなり遅くなる可能性がある、
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:02:46.31ID:nKS5pqMZベンチで倍の速度は正直ビビったw
あの速度が各社端末のデフォになってきたら今のS3じゃ重く感じることも出てくるだろうから、
端末の買い替えが2年後予定な俺にはちょうど良い頃合で移住できそう。
ってとこかな^^
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:14:54.04ID:zyoSXHkL32GBモデル待ち。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:17:25.26ID:YJx5+fEWけっこう前向きなんだね。
2年はあいつの自慢話し聞かなくてすむのならいいけど
サムソンは唯一のハイスペックっていう売りがなくなるから
これから投売りで客捕まえるしかないだろうし
ただ同然で手に入れた新しいのを又自慢されるんだろうな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:23:17.01ID:GrH1OHV50906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:33:55.00ID:kKE3NkYL解像度やビットレートによるが既にできる機種もある
メーカー側がMPEG2-TSコーデック用にプログラム組んであるかも重要になる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 19:12:12.79ID:nKS5pqMZ俺の場合は2年ごとにベターなキャリアと端末選んでるだけで
特に宗教的な思い入れとかないしね。
画面がもうちょっと大きければアイポンでもよかったくらいだし。
まあでも一番の理由はギャラ1からギャラ2に変わったときと違って、
旧機種だとOSからして重い、という状況じゃないからってとこかな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 19:42:16.41ID:PGAVz4jr0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 19:43:38.16ID:xvJXqwLf0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 20:21:48.47ID:p0T2AY66しかしどんどん質が悪くなる一方なのに、よくもそこまで盲信できるもんだね。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 21:48:51.78ID:F1TRdbw9そいつすげーな。
ニックネームはFT86好きでいいんじゃない?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 22:49:04.63ID:9O03Wwqkギャラのサイズの携帯を出せば売れるのに
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 23:19:09.49ID:YJx5+fEW何それ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 00:01:48.96ID:YJx5+fEW>>911宛な。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 01:35:30.04ID:zk3MT+0w同ぐらいの解像度の非ペンタイル液晶を使ったことあるやつなら違和感を認識できる
逆に、低解像度やペンタイル液晶しか使ったことがなかったらまず認識できん
見え方としてはいわゆるツブツブ液晶と同じ
白などの明るい色を表示すると、なめらかながなくザラザラしてる
あと、アイコンがギザついて見えるなど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 04:16:48.51ID:Rv2oHERnショップに行って見比べて見な
分かる人には分かる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 04:33:26.84ID:2uUySSGM0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 06:21:55.37ID:ielE6T/H0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 08:08:11.94ID:6YPcjUML相手を非難することでその場から逃れよ うとする人がいます。
サムチョン好きってこういう人間。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 08:15:19.64ID:nfwYsL00ドコモの人ですか?
アップデートを期待してるのに何ヶ月も告知無しで待たされたらイライラするのは当然だろ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 08:49:07.89ID:f4CNqGbf0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 08:52:40.08ID:IFkQbeW50923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 09:09:15.66ID:qMHe0JN4新鮮さが欲しいんだろ。
アプデ来たところですぐ飽きるのに。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 09:36:18.87ID:jpEJNA81mixで見ても特に怪しいプロセスは無いし怪しいファイルも無い
ウイルスかな(´・ω・`)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 10:34:15.86ID:ruWsxEr6http://pocketgames.jp/blog/?p=33249&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 11:20:09.88ID:k3GJ6rHTうぉぉ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 12:03:26.80ID:6YPcjUMLもどき??パクりだろ!!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 12:06:17.55ID:ii70AH+2モロですやん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 12:20:03.90ID:GQLtqCRv誰だよS1から変わってないとか言ったやつw
S1なんて10分くらい捕捉しなかったぞ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 21:18:35.72ID:xnXI5H880932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 22:35:25.74ID:YgpY6ndU0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 22:53:46.39ID:mpUceHnB現にスマホ指ってのがあるしな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 23:26:01.81ID:bQDwkiMk0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 00:24:17.94ID:AVsl3BMo電源ボタンハマりで修理に持って行ったら
外観故障のため有償とか…
ボタンを操作した事による?
汚れが入った?
そんなのがユーザー責任になるのか?
ボタン操作するなってことかね。
あり得ねぇ〜
その対応するDOCOMOも許せない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 00:26:17.37ID:8rhAhuvU本気で無料になるかもしれないぞ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 00:46:14.85ID:KYow21qOそれはちゃんと言った方が良いぜ。
外観故障ってのは、カバーやガラス面の小傷とかの、
通常使用では避けることのできない経年劣化的なダメージを指すはず。
この場合「電源ボタンが操作できなくなる」という機能障害が起きてるのに
「『外側についてる部品』の故障は保証外です」なんて言われたら怒って良い。
ただし、ボタン周辺に明らかに落としたりぶつけたような跡があるとか、
通常では考えられないほど、汚れてたとかはナシだよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 05:31:25.95ID:ZSs/fPaT0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 06:25:39.03ID:WCZx2mTT電源ボタンは俺のもおかしいけど
隙間の狭いほうに爪を入れてグリグリしたらとりあえず治った
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 06:48:43.03ID:lx9mlI0zそれとも12月まで待った方がいいですか
劇的に違うなら待ちます
教えてください
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 07:05:12.14ID:UPEKlbwnオレは買って二週間程度で電源ボタン潰れた
特に変な使い方してないし落としてもない
持って行ったらなんか店員に疑われたけどその場で新品と交換になった
原因を調査するみたいに言ってたけど明らかに製造ミスだろ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 07:37:24.84ID:TaTwv2Iv0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 07:40:02.03ID:1MkdToBK端末買って、ロック解除してソフトバンク行ってください。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 08:08:25.14ID:VrEOZrRQ買っちゃいなよ
6月にはS4が出ると思うけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 08:18:08.64ID:b4+3SdWSかなりヌルヌルでその後S3操作したら遅く感じたわ。
4.1すごいな。
SPモードもそうだけどドコモて重要なこと後回しで
どうでもいいことばかり対応早いよな。
なんとかして欲しいわ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 08:32:02.88ID:vw4FCjly0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 08:43:38.37ID:7iliu4HeS3が4.1になったってカクカクは変わらない。
ヌルヌルがほしければ新しいの買えって事
お前らキムチはサムチョンの養分なんだから買ってやれよ。
潰れるぞ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:10:52.62ID:f5vEkvAG0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:20:21.46ID:VrEOZrRQ遅くても12月までにはJBが来るだろう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:35:51.67ID:atzlzwQdいや、日本人が買わなくても世界中で売れてるから潰れねーよカス
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:47:56.29ID:QGNz1gJs俺も電源ボタンの上半分くらい押すとボタンがめり込んでしまう。長押し状態になってたまに勝手に電源落ちてるわ
他にも同じ症状出てる人がいるんだな。DS持って行こうかな
ギャラクシーは外側の作りがショボイ。デザインもださいし
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:49:15.67ID:Yc/l0W820953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 09:56:22.12ID:AVsl3BMoレポ頼むよ。
どこのショップも同じ対応の
はずだって言っていた。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 10:03:21.12ID:uLNL12ppてかS3自体カクカクなんてしないしな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 10:30:37.00ID:AVsl3BMo参考に同じことやってみた。
何か引っかかりがあるのかな?
確かに戻るのでバネ的なものは
正常だね。
ついでに壊れて元々…
シリコンスプレーを隙間にちょっとw
そして連打…だいぶ改善されたぞ。
製造精度の問題だな。
また酷くなったらCRC556使ってみる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:16:03.83ID:r7328kls>>947は自分の身の回りのことが世界の全てと勘違いしている情弱なんです。
勘弁してあげてください。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:18:27.93ID:7iliu4Hes3は夏モデルの中でもカクカクするし電池持ち悪いし熱持つし駄目機種だろ
ボタンが戻らないってのも多いな。
世界中で売れてる(笑)
これからはバラ撒きも出来なくなるんじゃないか
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:38:38.12ID:m8tC+o/oバーカ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:39:57.51ID:8rhAhuvU0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:40:20.23ID:H11GXa+EARROWS(笑)を忘れちゃいかんよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:49:37.42ID:7iliu4Heキムチは小学生並みの頭しかないのか?
ウジ虫みたいなもんだし、小学生に失礼だな。
>>960
夏モデルの中でもって言ってんだろキムチ
ARROWSはスペック厨のオモチャとして使い道があるけど
メモリ2Gが売りのS3は使い道無いだろ(笑)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:50:36.78ID:KYow21qOはっきりアプリ名を出す奴は、実際に現象に遭遇したやつ。
具体的なアプリ名などを出さず「とにかく使えない」的なこと言うやつはタダの嘘ツキ。
と見分けることにしている。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:54:22.15ID:8rhAhuvU0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 11:58:46.81ID:tzZfCNNIこんなイタい奴久々に見たわw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:00:07.89ID:9pTZpF50バカ丸出し
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:00:24.88ID:uLNL12pp>>963
せっかくの休日に2ちゃんで憂さ晴らしとは、哀れな連中だなw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:08:34.21ID:H11GXa+E夏モデルの中でもARROWSがぶっちぎりで熱いって言ってんのに大丈夫?(笑)
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:35:34.44ID:cY0f6YcKそれは苦しいなw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:39:32.18ID:KYow21qOなんか、ベイ●レードかTCGのカードかなんかの名前みたいで、ちょっとカッコいいぞw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:40:31.76ID:7iliu4Heだから誰がぶっちぎりで熱いって言ったんだよ、俺が言ったか?
日本語分からないなら無理して使うなよキムチ
>>968
オモチャって言ってんだろ、お前も日本語わからないのか?
S3が駄目だって言ってるのに関係ないアローズの話しで誤魔化そうとするなよ(笑)
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:43:51.09ID:tzZfCNNIアイタタタw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:48:52.52ID:2CbRSBh6レイプできるタイミングを図ってるぞ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:49:28.59ID:H11GXa+Eお前の日本語も大丈夫?(笑)
勝手にARROWS比較するなとか言いつつ勝手にS3批評してるのも君だよ?(笑)
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 12:58:02.36ID:uLNL12ppまだスッキリしないのか?
どんだけ満たされないゴミみたいな生活してんだよw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 13:27:56.56ID:7iliu4He当たり前だろ、ここでS3の話しして何がおかしいんだよ
俺はS3の駄目っプリを言ってんだよ
>>974
話し逸らそうとしてんじゃねえよキムチ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 13:58:38.94ID:KYow21qOカードを2枚生贄にし、『爆熱アロウズ』をナントカ召喚!
『東方よりの使者 ギャラクシー S Ver.3.0』を防御表示で召喚!
『爆熱アロウズ』にレイズして、7iliu4Heにダイレクトアタック!!!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 14:08:49.36ID:8N3O60oLS3の発熱は夏モデルのデュアルコアモデルの中では最低クラスなんだがな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 14:10:27.25ID:H11GXa+E0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 14:32:07.00ID:7iliu4He他機種よりも熱くないからいいって話しじゃないんだよ。
こいつは熱くてカクカクで電池持ちが悪くて
デザインも最低で持ちにくくて使えないって言ってんの。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 14:34:48.48ID:8N3O60oL電池持ちは夏モデル中でも最高クラスだよw
デュアルコアモデルはほぼどれ持ってきても、S3より熱いよw
お前はまだシングルコアモデル使ってんのかw
デザインは普通にいいだろw
カクカク?
使ったことあるの?w
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 14:36:35.82ID:xfSQwd+9不具合だからドコモショップ行ったってのが見えてないのか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 15:04:13.94ID:0RYCR9rP0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 15:13:43.60ID:TaTwv2Iv0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 15:43:05.77ID:uLNL12ppお前ここにいるほうがストレス溜まるんじゃね?
話も矛盾しだしてるし、そろそろ帰ったほうがいいぞ。
ゴミみたいな私生活によw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 15:57:00.15ID:0RYCR9rP0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 16:13:07.34ID:Yc/l0W82「ぶっちぎりで熱いのはアローズ」と「君が他の人から言われてる」んだろw
落ち着いて文章読めよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 16:27:28.94ID:7iliu4Heどこが矛盾してんだよ
>>986
お前は全部読んでから出なおして来い
ほんとに日本語分からない奴ばかりだな(笑)
在日はせっかく日本に住まわしてもらってるんだから
もっと勉強しろよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 16:31:01.05ID:H11GXa+E家電製品ダシにして結局他国批判(笑)
家電製品ごときで(笑)
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 16:38:13.58ID:tzZfCNNIアイタタタタタタwwww
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 16:44:53.08ID:9pTZpF50つかネット弁慶の典型だね、お前。
リアルでお前見たいな池沼がいたら速攻ボコられるだろ?
ネットですら論点摩り替えしかできないしねチミ。
それに頭の悪さも規格外 w w
リアルで誰かに勝てたことある?
勿論ないから此処で粋がってんだろ?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:06:40.47ID:7iliu4Heお前の書いてる内容が一番恥かしいって気づけよw
論点すり替えに必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwww
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:09:41.41ID:9pTZpF50上でも下でも噛みつくバカは後を経たない。
そろそろ自滅するんじゃねえか?
こういうバカはよ w
謙虚さの欠片もないゴミは死あるのみ w w
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:18:50.18ID:9pTZpF50このドバカはたかが機種の事で朝から一人で揉めてるよね^^
腸煮えくりかえるww
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:23:25.58ID:9pTZpF50お前レスおせ〜よバ〜カ。
もっとテキパキしてくんね〜かな。
死んじゃっていいよ、お前(涙目大爆笑)
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:26:12.87ID:7iliu4Heリアルキムチは怖いねw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:33:25.14ID:9pTZpF50捏造ブタの代表に言われたくないと思うの ^^
だってこのチビこれまで見てきた中でもダントツで自覚できない低能だから^^
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:36:32.74ID:9pTZpF50頭がもの凄く悪い君に教えといてあげるけど、雑魚の負け惜しみはみっともないですよ^^
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:37:01.42ID:tzZfCNNI>>990
の内容に対する反論はないの??w
あ、図星だから出来なくてファビョってるところか、スマンスマンww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 17:37:43.73ID:WRvWzdB2今日は日曜日
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 18:00:53.76ID:0L8xhggJ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。