韓国LG製「Optimus G L-01E」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 22:38:32.42ID:NUC61lYF「Optimus G L-01E」は、クアッドコアCPUや4.7インチのIPS液晶を搭載し、防水やXi、おサイフケータイなど、ハイスペックで
日本仕様の機能を搭載したLGエレクトロニクス製のAndroidスマートフォン。10〜11月に発売される予定。販売想定価格は、
店頭施策のオプション契約込みで、一括価格が1万円台半ばになる見込み。
「Optimus G L-01E」はドコモのNEXTシリーズに分類される端末で、同時に発表された秋モデルではフラッグシップモデルに
位置付けられている。開発メーカーのLGエレクトロニクスでは、「Optimus G」シリーズとしてグローバルで端末を展開する予定。
このグローバルモデルをベースに日本向けにカスタマイズされたのが「Optimus G L-01E」となる。名称の「G」には、“Great”
などの意味が込められている。
CPUには、クアルコム製の「Snapdragon S4 Pro」として、1.5GHz駆動のクアッドコアCPU「APQ8064」を搭載する。
クアルコム製のクアッドコアCPUが搭載されるのは、この端末が初めてとなる。ディスプレイは4.7インチ、720×1280ドットの
IPS液晶。内蔵メモリは16GB、RAMは2GBとなっている。外部メモリとして64GBまでのmicroSDXCカードにも対応する。
カメラは1325万画素のCMOSカメラで、インカメラは137万画素。動画撮影中に静止画を撮影することもできるほか、音声を
認識しシャッターを切る機能も用意されている。
OSはAndroid 4.0。NOTTV、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信と、日本仕様の機能にも対応する。主な対応サービスは、
spモード、デコメ絵文字pop、しゃべってコンシェル、海外対応のGPS、ドコモ ドライブネット、dマーケット、iコンシェル、docomo
Palette UI、エリアメール、災害用音声お届けサービス、スマートフォンあんしん遠隔サポート、映像・音楽DRM(PlayReady)など。
Bluetooth 4.0がサポートされている。
同端末の独自機能として、MHLアダプタを利用し、HDMIでディスプレイに映像を出力している際、端末側ではほかの作業を
できる「デュアルディスプレイ」機能を搭載している。映像の送出をバックグラウンドで行う形となり、テレビなどの大画面で動画を
再生しながら、手元の端末ではマルチタスクのようにブラウザやメールなど、スマートフォンのほかの機能を利用できる。
「デュアルディスプレイ」に対応するのは、端末にプリインストールされる「動画」アプリで動画を再生した場合。同様にプリインス
トールアプリでオフィス文書を開いた際にも「デュアルディスプレイ」機能を利用できる。
また、「動画」アプリでは、動画再生中に任意の場所をタッチ操作でズームイン/アウトできる機能を搭載。気になるシーンを
タッチ操作で自由に拡大して楽しめるようになっている。なお、この機能は「デュアルディスプレイ」利用時には利用できず
(端末側に映像が表示されないため)、端末のみで再生する場合に利用できる。
クイックメモボタンにより、あらゆる画面に手書きでメモやイラストを上書きし、画像として保存や共有ができる。NOTEBOOK
機能にはメモや画像、動画を整理して保存できる。
端末周囲の環境音を検知し、周囲の騒音が大きい場合には着信音も大きくするといった、自動調節機能を設定で選択可能。
アラーム機能にはアラーム停止後にカレンダーやメールアプリを起動させる連動機能が用意されている。
通信速度はXiが下り最大75Mbps、上り最大25Mbps。FOMAが下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps。テザリングの同時接続は
最大8台。防水性能はIPX5/7相当となっている。
バッテリー容量は2210mAh。連続待受時間はLTEが約240時間、3Gが約300時間、GSMが約240時間。連続通話時間は3G、
GSMともに約500分。モバキャス連続視聴時間は約120分。大きさは約137×69×9.4mmで、重さは約145g。ボディカラーは、
RedとBlackの2種類。
なお、8月28日の発表会で展示された端末は開発中のもので、「戻る」「ホーム」といった端末下部のタッチボタンの明るさに
ムラがみられたが、製品版では修正される。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 14:25:04.88ID:1OShXElk0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 17:59:58.72ID:trfjtIZI0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 22:24:24.33ID:t77gFH/0本スレへ誘導
docomo Optimus G L-01E
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346134827/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 22:21:48.34ID:LJWfKxig0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 23:17:23.61ID:iZRC7xCY0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 02:19:00.01ID:bvRTwFYN結構衝撃的だよね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 17:36:13.19ID:s8fcMcoU0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 22:45:35.14ID:IhwGnjPRhttps://www.youtube.com/watch?v=niNGVQ0Gs6s
Optimus LIFE
https://www.youtube.com/watch?v=slKJoh7WQRk
ARROWS kiss
https://www.youtube.com/watch?v=nOKgzlMPAh4
N-03E(ディズニーモバイル)
https://www.youtube.com/watch?v=z7Y1lR8CU1s
Xperia AX
https://www.youtube.com/watch?v=p1UcLZYGEQs
AQUOS PHONE ZETA
https://www.youtube.com/watch?v=7sEKhb4Fxx8
GALAXY S III α
https://www.youtube.com/watch?v=r2LPrYRYQvM
N-02E ONE PIECE
https://www.youtube.com/watch?v=I69xa6KvuUU
MEDIAS TAB UL
https://www.youtube.com/watch?v=1PNolhsWw5I
AQUOS PHONE si
https://www.youtube.com/watch?v=KRHt6Dzkvfw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 12:15:18.94ID:MmZsR4BBttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000030-jij-int
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/16(火) 21:23:50.26ID:oc0TJfOq不当なオンラインマーケティングに公正取引委員会が介入へ
ttp://smhn.info/201304-samsung-htc
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 07:32:09.18ID:JzpTdeeA・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています