>>573
ドコモのホームページの文章を要約すると、

定期契約は解除扱いだが、解約金の請求は保留する。
ただし、〜(A)の場合、または〜(B)の場合、解約金を請求する。

って書いてあるじゃん。
Aの場合は請求する、Bの場合も請求するってことでしょ?

俺の挙げたBってのは、「または〜」以下に書いてあると思うけど?
2年分の解約金が保留されているなら、保管解除と同時に2年分のプランに入れ、
1年分の解約金が保留されているなら、保管解除と同時に1年分のプランに入れ
って書いてあるじゃん。