docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:31:30.64ID:aMzbIHTa・OS Android 4.0
・CPU Qualcomm Snapdragon
MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
・サイズ(幅 × 高さ × 厚さ)/ 重量
約71×137×9.0mm 約 139g
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
・バッテリー容量 2,100mAh
・メインカメラ 約800万画素背面照射型CMOS
・インカメラ 約190万画素CMOS
・メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
・外部メモリ microSDXC(最大64GB)
・ディスプレイ 約4.8インチ
HD SUPER AMOLED(720×1280)
有機EL(1677万色)
■主なサービス・機能
・Xi
・FOMAハイスピード
(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
・WORLD WING(3G+GSM)
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・Wi-Fi (IEEE802.11 a / b / g / n)
High Throughput 40:HT40
・テザリング(10台)
・エリアメール
・ドコモminiUIMカード
・GPS/GLONASS
・Bluetooth 4.0(LE)
・DLNAほか
■販売スケジュール発表 6月14日(木)
■ドコモショップ予約受付開始日 6月17日(日)
■発売日 6月28日(木)
■SAMSUNG ホームページ
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N064MB3DCM
■docomo ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html
■関連スレ
・Samsung Galaxy S III 国際版 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337326308/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D) アクセサリー2ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343469793/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344001853/
※前スレ
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344483851/
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 09:43:48.21ID:/hxmjSACありがとう、でもそのやり方がやかりません!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 09:45:10.34ID:mxEQb+4Mアンインストールして二度と使わない
もしくはservice killerで制御。プッシュ受信できなくなるけどな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 09:47:31.71ID:myPu6q4Bあっ、こっちの方が分かり易かったな。
貼っとくよ。
http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/
俺は消した。
全てGoogle+かメッセンジャーに統一したよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 09:53:30.41ID:myPu6q4Bつか xvideoのdownloadからMX動画プレイヤーとかrealprayer辺りインスコして再生出来ないの?
0046!ninja 【関電 65.9 %】
2012/08/16(木) 09:58:05.24ID:I4jzfXG0参考画像
http://i.imgur.com/N9ZPV.png
ところで、車のナンバープレートを綺麗に隠したり出来るような(長方形で綺麗に)画像の加工が出来る簡単なアプリ誰か知りません?
デフォルトのギャラリーから画像選択して、編集しようとしてもダウンロードしないといけないみたいです。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 10:08:42.06ID:1lYMpMQ00049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 10:31:32.33ID:Mm2PWd5F0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 10:54:14.36ID:unAlxYEt昨日初めてオンにした。効果ありそうだけどストレスたまるから非常用だね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:01:22.68ID:2E6iwfulずっとオンだったけど予備電池買ってからはオフにしてます。
違いはよくわかんないです。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:04:55.41ID:p+6y1seYん?何お前騙されたの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:06:10.36ID:unAlxYEtずっとオフでたまにオンにすると明らかにちがいがわかる。2ちゃんねるみるぐらいだと気にならないレベルだけどね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:10:17.08ID:Mm2PWd5F0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:15:08.49ID:2E6iwfulなんかすげえハードに使い倒してそう。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:15:10.69ID:unAlxYEt処理速度があがるからさくさくうごくようになる。その分電池消費がはやくなる。アプリいっぱいたちあげれば違うわかるよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:17:49.94ID:aMRSIqCnオンにして画面の省電力はオフにすると普通に使えるよ
効果あるか比較したことないけどスリープで1時間1%消費ずっとキープできてるし自分はやっていいと思ってる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:35:10.49ID:aMRSIqCn掴むまで4分もかかったorz こんなの頻繁にあったらきついなー。acro使ってて一度もなかったから残念だわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:37:57.37ID:Mm2PWd5Fオフにしとくか迷うな〜充電の持ち結構変わりそうだしなぁ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:41:52.96ID:Mm2PWd5F0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:42:23.62ID:F1nUR+iI>>917
ウリもウリも竹島
http://uproda.2ch-library.com/565245d8x/lib565245.jpg
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 11:44:44.24ID:aMRSIqCn画面の省電力までオンにするとブラウザや2ちゃんねるやるだけでも切り替えなんかがもっさりする
画面の方は切り替えてみるとすぐわかるよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 12:16:09.83ID:GIr/uAI5この機種で熱がどうとかの話題をきかないのは、他の機種と違ってデフォでは
CPUが1.3Ghzでしか動いてないのと、本体が大きく分厚いおかげ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 12:20:01.08ID:GIr/uAI5GPSオンオフ設定ってアプリからの使用を許可するかどうかって意味だから、
オンのままでもオートGPSとかバックグラウンドでGPS使うアプリ動かさない限りは、
通常時の消費電力は変わらなくね?
MAPとか立ち上げる度にオンオフする人の合理性がよくわからん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 12:20:13.96ID:uF2CP5v0省電力時は最大1Ghz
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 12:21:27.62ID:GIr/uAI5なんと…そんなに低かったのか…
間違って覚えてたわ訂正thx
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 13:34:53.44ID:IpjVUcJt0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 13:41:49.89ID:LELr5LOlhttp://i.imgur.com/Ut75X.jpg
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 13:50:26.97ID:aMRSIqCnなるほどー
切った方がいいとどこでも書き込まれるから鵜呑みにしてたわ。ちょっとオンのままも試してみる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:02:49.79ID:oJiYowKL切り詰めたけど5000台は無理だった。凄いなできてる人
http://i.imgur.com/2oFTH.png
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:07:07.37ID:IpjVUcJt熱の話はよく聞くけどな
これで分厚いとかどんだけ薄いの求めてるんですか
>>68>>70
これantutuじゃないよね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:12:13.92ID:Ml/uvfgv計測してなかったからわかないです。
だれか、実証できる人いますか?
釣りはいらんけんね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:18:14.62ID:myPu6q4Bツバサってなんだよ?
『ハヤブサ』な。
何回間違えてんだよ w
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:19:09.42ID:oJiYowKLつられてあげちやったスマソ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:26:48.94ID:54Ky5Usa5mmぐらいで胸ポケに入れても出っ張らないのが理想です
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 14:27:28.13ID:oJiYowKLいまいちやり方は知らないから素の状態でこれ。あんま速くないのかな?
http://i.imgur.com/Y3eW6.png
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 15:01:57.06ID:FXsEgyvxモッサリ感が以下の設定で減った気がするんだが検証求む
「ATOKの設定」
「入力補助」
「トグル入力」
の「自動カーソル移動を行う」で「早い」に設定する
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 15:07:47.71ID:j+Mi3Umzロゴ削って消しとけよ、恥ずかしいw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 15:09:15.76ID:Ml/uvfgv1回目はゴメン。もぉ許してほしいな。
ちなみに、それは古い情報だよね?
「Tsubasa」の話だから、間違ってないのさ。
http://rbmen.blogspot.jp/search/label/SO-01E
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 15:22:14.83ID:myPu6q4B俺も一番早い設定で使用してるが、もっさり感なんて微塵も感じない。
かなり良くなったんじゃないか。
>>79
そうか、古い情報だったのか。
これは、スマンスマン。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 16:08:27.94ID:FXsEgyvxthx
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 16:17:14.56ID:Ml/uvfgvthx
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 17:01:20.05ID:3yDXlu7g0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 17:34:42.33ID:oRgzJJ5Lそんな説明あったっけ?
うちの設定画面は、GPS機能を使用:高精度測位が可能(地上での測位が必要、バッテリー消費増加) としか書いてないけど。
いずれにせよ、GPS機能の使用のオンにしたからといって、常時測位が実行され続けるわけではないので、
実際に電力を消費するのはアプリ等から要求されてGPS測位してる時だけだよ。
トグル使わないなー。
それより、フリック時のガイドを早く消したいんだけど設定できる?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 17:54:30.17ID:3yDXlu7gつまりあの設定は機能のON/OFFじゃなくてGPSロックなんだな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 17:59:40.26ID:3yDXlu7gフェリカのロックも使わない人なの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 18:18:29.48ID:k8w/6YIYもちろんできる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 18:20:09.07ID:fM+M10UF教えてください、お願いします
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 19:44:20.74ID:gkgUkU2R早く消すってどういう意味?
単に出さないのとは違うの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 19:49:04.66ID:Ml/uvfgv>>84
GPS機能を入れて数時間たつが、バッテリーの消費に変化はかんじないね!
僕の中で、君の理論は証明されたようだ♪
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 20:07:32.14ID:YsFNDc8a誰か解説してくれないか…
ttp://www.youtube.com/watch?v=33DoSZuS1ao&feature=player_embedded#t=386s
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 20:28:28.38ID:+JERlumoスレちがい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 20:39:06.99ID:MzPjPUhR初期化しちゃった人用
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 20:52:53.15ID:Ml/uvfgvあのVIDEOじゃ分かんないから触りだけ書くけど、モァはセルフでお願いするよ。
文字入力の予測候補が進化している
音声入力ソフトをスリム化で内蔵アプリにしたので、データ接続が不要になった。だからネット接続を利用できないところでも、音声入力ができる。
画面のショートカットが並ぶすき間にウィジェットを配置しようとすると、空いているスペースを判断して自動的にウィジェットのサイズを変更してくれる
タッチ操作時の遅延を減らすため、画面のリフレッシュに合わせて指の位置を予測する機能も盛り込んだ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:01:34.64ID:6Pf45a75ロック?フェリカ?あほ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:03:10.91ID:WBLHy6YHこれからも使い続けますよ。日本人は合理的思考が苦手だから俺とかが啓蒙して行かないとね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:07:44.70ID:WBLHy6YHシャープやパナソニック見てごらんよ。もう国内工場なんか不可能ですよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:20:58.41ID:/JtiuHtf0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:22:29.57ID:lvxqFOnt0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:24:39.15ID:dN/iVlPC0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:26:16.32ID:dN/iVlPC昔から韓国人については大嫌いです
リアルで反日から犯罪まで見てきましたから、生理的にも受け付けません
でも、慣れてるので韓国に対する反感を持つような文を読んでも何とも思いません
殺伐とした演出、ごくろーさんですが
時間の無駄だと思いますー
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:27:57.12ID:A+fvQxIt0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:32:37.86ID:YsFNDc8aありがとう。そういうことだったのか。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 21:32:45.45ID:Ml/uvfgv語学力を疑う。
どこに向けて撃ってるんだ?
多分、荒らすのが目的の愉快犯なんだろな
命名:鬼塚ちひろ
解決した。
ガイドを出さないのはさておき、次の文字を打つまでにガイドが邪魔かなと思ってたけど、ガイド出ててもその上から打てるから問題なかった。(´▽`)アリガト!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:12:30.88ID:eIJ2pDsJLG電子液晶モニター総合スレッド22台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327376215/
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:17:04.78ID:eIJ2pDsJ【サムスン】Samsungの液晶モニタ 3枚目【XL2370】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259342143/
同じ韓国製なんだけど・・サムスンだけがイヤみたいだね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:18:05.36ID:TYIUw6/g0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:32:02.68ID:yyccET+EGoogleリーダーのウィジェットのティッカータイプもめくりが途中で停まったりするし。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:44:41.60ID:4m4mhSiQ元々韓国内でも次元の違うレベルのNo1汚職企業として有名なサムスン相手ではLG程度ではスルーされてもしかたがない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 22:59:34.52ID:eIJ2pDsJ最近のレス、反韓と関係ないのか、面白がってるだけだな
ところで、サムスンのメモリ、たとえばSDHCカード購買自粛運動見かけないな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 23:40:09.84ID:zNb4x0FN相手にするから付け上がるんだろ、この馬鹿ども。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 23:46:30.47ID:BxDNxME4> ところで、サムスンのメモリ、たとえばSDHCカード購買自粛運動見かけないな
無自覚に育った若年の在日三世がサムスンを進んで買って自分の事のように自慢するから、
自ずとニッポン人はサムスン製を買わなくなったんだよ。
サムスンと数社しか選択肢がない状況になれば不買やるんじゃない?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:02:56.53ID:HQneJqVvやはり、皆さんは在日なんですか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:06:10.83ID:PuDfX/t9こんなスレで聞くより、ソフトバンク、特にアイフォンスレで聞け!反響でかいよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:09:04.02ID:8CbDS2bRこれに出てる不具合ほとんど発生してないんだけど。
やっぱ個体差があるのかね?
まあ若干2chmateがカクつくけど気になる程じゃないし。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:10:06.31ID:8CbDS2bRスルー推奨。
優秀な個体ですね。
家族で2つ買ったけど、アプデした俺のほうは天気予報が更新しないわ。
もう一台のほうはアプデしてないから更新する。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:20:43.71ID:hu98JTEFどうなったら更新しなくなるかというと、再起動させるとその後更新しなくなる。
更新しないのはウィジェットに依存してる現在地の地名です。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:44:32.24ID:dqChFn2B0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:51:13.29ID:M8yirJU3家系も生まれも育ちも国籍も日本やけど。
すぐ韓国云々言い出す奴は2ちゃんねるに脳ミソがヤられてる2ちゃんねる中毒者やと思ってる。
悪いけど、2ちゃんねる中毒者以外の一般人は好き嫌い以前に韓国に対して特に詳しくも関心も無い。
そもそもプライベートで韓国の話題が挙がることあるんか?
正直、いきなり韓国の話題を展開し出す2ちゃんねらーは、普通の人間からしたら異様に映るぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 00:52:24.01ID:QUvm1efq┌─┐
│●│
├─┘
|
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ ヽ ヽ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \ ...................
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! ̄"" ...................
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''................... '::::::::::::::::::::::::::
...::::::::::::::::::'''''
島根県の竹島に観光に行きたいのだが、異国の武装勢力が常駐しており危険極まりない。
日本国内で最も治安が悪い地区である。
その地区に安全に出入りするには、朝鮮半島の韓国へ渡り、
「あなたの国の独島に観光旅行させてください」という屈辱的な方法でないと行けない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 01:14:56.17ID:hu+gYfgyマイナーアップデートだからそこまで遅くはならないと思うけど、日本だといつ頃になるんだろうか…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 01:19:19.57ID:TFc1T2yg『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人にふさわしく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ、
そんな馬鹿な話は通用しない、それなら入国は許さないぞ』
「足をしばって、ひざまづいて謝罪するなら」韓国大統領・天皇を侮辱
http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg
ジャーナリスト・西村幸祐氏
「イ・ミョンバク大統領の件ですけども、単に“謝罪しろ”と言っただけではなくてですね、
“跪いて、両足を縛って、謝れ”というふうに言ってるんですね。
それで、韓国の大統領府は、わざとそれを消してですね、“謝罪しろ”という言葉に直したんですね」
つまりはこういうことをさせたい (※土下座してる人の背中に天皇と書いてある。その人を足蹴にしてる)
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
http://pc.gban.jp/img/45462.jpg
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 01:23:53.63ID:0GinS8Pjドコモ版もJB来るかね?
その辺ってドコモは何かコメントしてたりするんかね?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 02:22:32.15ID:dqChFn2B捻った文よりコピペならなおよし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 02:26:27.52ID:fNJPcFw1S3はS2WiMAXと比べてどれくらい進化してる?比較できる人がいたら教えてほしいんだけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 03:20:57.67ID:Fly7TWaZキャンセルは押せるので端末の仕様ではないと思います。
ググっても同じ症状の方がいますが解決には至りません。
ここの住人で解決方法知ってる方いませんか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 03:43:02.55ID:sEpQpAmi前々から気になってたから良かった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 05:53:00.22ID:MQEhItXX文字の大きさ(小、中)のダメっぷりは相変わらず?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 06:02:44.50ID:bxsFud+z相変わらず
アイコンよりもそっち先にどうにかしてほしかった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 07:27:55.95ID:HfZPiBdw早くなった!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 07:30:06.28ID:VBCiFA0Y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています