Androidボタン配置議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 17:53:01.11ID:i84K6GMT戻る/ホーム/メニュー(Xperia)
ホーム/メニュー/戻る(HTC)
と色々あった2.3
4.0になってタスクキー登場でさらにバラバラになってしまったAndroidボタン配置。
今こそ志向のボタン配置を決めようではないか。
・戻る/ホーム/タスク(Xperia、ELUGA)
・メニュー/ホーム/戻る(Galaxy、Arrows、MEDIAS)
・戻る/ホーム/メニュー(Optimus)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:24:07.44ID:7CRLU0lM2ボタンで良い気がするが・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:41:41.06ID:SmKHGNqt物理キーの位置欲しいか右上でいいかは人によるだろうが
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:33:21.31ID:vfixtlfu左にあると遠いから押しづらい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:13:30.88ID:ZQ3K0L6h0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:21:47.86ID:vfixtlfu0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:27:19.33ID:ZQ3K0L6hできるんですなあこれが
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:30:33.11ID:vfixtlfuまじかよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:36:06.91ID:ZQ3K0L6h全部じゃ無いです すいませんでした
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 10:46:10.90ID:6gU6mM+b0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:22:51.02ID:vAFUZxa5ギャラクシーとXperia両方使ってるもんで不便で…
ご存知の方おられたら教えてください(_ _)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:35:18.54ID:PC0bzw4c検索ボタンに戻るを割り当てたらどう
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:46:12.87ID:UVKmxY/Nアプリ等で可能なんでしょうか?検索もしたのですがわかりませんでした…(T_T)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:22:49.33ID:GQBtS3Gx0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 04:14:38.01ID:q5pbE+kU0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 00:10:11.56ID:aDxiRVte0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 01:08:42.33ID:Ttc1GE640018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 02:52:37.64ID:+J1KjHIVどちらかでroot取れるなら /system/usr/keylayout/ 配下のキーレイアウトファイルを書き換えればいいんじゃね。
Android 4.0でSoftkey表示の機種なら SystemUI.apk の中の navigation_bar.xml かな。頑張れ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/25(土) 03:38:43.41ID:zR2CPfssMenu Home Back
Fujitsu-Toshiba F-10D他
NEC-CASIO N-07D
Samsung SC-06D
Huawei GS03
Menu Home Back Search
Motorola IS12M
KYOCERA WX04K
Back Home Menu
SHARP SH-07D
LG L-05D
KYOCERA ISW12K
Back Home Menu Task
SHARP SH-09D他
Back Home Task
SONY SO-04D, SO-05D
Panasinic P-06D, P-07D
HTC ISW13HT
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/25(土) 17:50:19.72ID:OQhpw3vs0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/25(土) 21:08:31.22ID:/z+QLcCZMenu 長押しでのsearch動作は欲しい。
S3とVu はそうなってた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/25(土) 23:43:37.80ID:p2r0qOfoXperia GX, SXはrootが取れるようになったので、これからModが出てくるかも。
AQUOSとELUGAは?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/26(日) 00:22:06.46ID:WB+PgRWb(Homeが左から2つ目ではない)
Back Menu Search Home
Nexus S
Back Menu Home Search
Huawei U8150 IDEOS
DELL GS01 Streak Pro
Home Menu Back Search
HTC ISW12HT
Huawei GS02
以前↓を持ってた。たまにPower押しちゃってイライラした。
Menu Home Back Power
SHARP SH-03C
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 02:23:32.91ID:z0fpvfQr最低最悪のクズUIとかありえない。
nexusカスロムみたくソフトキーがカスタマイズできるようになるまで、
現行4.0機は買う気しない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 14:16:52.62ID:xhUXsbi00026Allein
2012/08/30(木) 16:19:35.60ID:Ig23Syybメニュー ホーム 戻る
になれちゃったからなぁー
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 17:18:52.89ID:PLi5dxGQ0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 05:48:51.13ID:OuqRKX/lすぐへたれてだめになる。その点最近のAndroidは優秀だね。ボタン自体が物理でなくなってるから。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 10:55:41.69ID:ZxbphdxQ0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 12:39:43.47ID:f/AhcUOo0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/15(土) 15:41:28.15ID:hw9Dfp1B必須。林檎でさえついている
一つ戻るボタン:
必須。林檎と比べてAndroidがいいと思う理由
タスク切り替えボタン:
ICSの一部の機種から搭載されだしたが、これ自体はいいと思う。
が、かわりにメニューボタンが消えるとなるとちょっと気に入らない。
メニューボタン:
ICSあたりから搭載しない機種も増えた。タスク切り替えボタンによって亡きものとされるケース多数
アプリがメニュー呼び出し用ボタンを用意すれば、これ自体は確かに存在する必要はない。
しかし今までメニューボタンがあるのが前提だったアプリのことを考えるともうしばらくは欲しい。
こういったUIの著しい変更は今後ないようにしてほしいよGoogleさん。だから林檎に馬鹿にされるんだ。
検索ボタン:
一部の機種にはついてるが、必要だと思ったことがない。まじでイラネ。
ネクサスとかボタンすらタッチパネルに統合したけど追従する機種はほとんどないな。
タッチパネル内ならシステム設定からボタンの有無や並び順を指定できるようになるメリットがあるのだが。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 20:07:28.78ID:oAgLhipf> ネクサスとかボタンすらタッチパネルに統合したけど追従する機種はほとんどないな。
国内モデルなら、SONY, Pana, SHARPがSoftKey (OnScreenKey) を採用している。海外も多いよ。
> タッチパネル内ならシステム設定からボタンの有無や並び順を指定できるようになるメリットがあるのだが。
残念ながらそれが可能なのは一部のカスタムROMだけ。
ただ、ハードボタンやタッチボタンの機種でも、CM10やAOKPならSoftKeyの表示やカスタマイズができたりするよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/18(火) 01:32:30.95ID:78R937kQ0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/23(日) 16:59:00.25ID:X+ng0yZQソフトキーはマジで便利だから
2chMate 0.8.3/Samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 21:37:05.33ID:keACgqyYiPhoneはホームボタンしかないな。
>>34
同意。
ソフトキーでタスク、ホーム、バック、メニューがいい。
基本天地無用ってことで。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 03:17:33.62ID:2/shJjnzDisney Mobile on docomo N-03E
NECが配列を変更
ソースは下記ページの写真
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/110/110661/
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 18:57:10.86ID:zcocRSy70038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 02:09:04.51ID:V+48iLVwMenu Home Back
Samsung
Back Home Menu
Fujitsu-Toshiba, LG
Back Home Menu Mail
KYOCERA
Back Home Menu Task
SHARP
Back Home Task
Huawei, Motorola, NEC-CASIO, SONY
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 02:17:53.82ID:V+48iLVwSamsung
HardKey
NEC-CASIO N-02E
KYOCERA HONEY BEE
SoftKey (OnScreenKey)
Fujitsu-Toshiba, Motorola,
NEC-CASIO, SHARP, SONY
TouchKey
Huawei, LG
004038
2012/10/13(土) 01:58:48.42ID:LkuGp5+DMenu Home Back
Samsung
Back Home Menu
Fujitsu-Toshiba, LG
NEC-CASIO (N-02E)
Back Home Menu Mail
KYOCERA (HONEY BEE)
Back Home Menu Task
SHARP
Back Home Task
Huawei, Motorola, SONY
NEC-CASIO (N-03E)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 02:23:48.34ID:P6jWtt5lMenu Home Back
Samsung
Back Home Menu
Fujitsu-Toshiba, LG
NEC-CASIO (N-02E, G'ZONE)
Back Home Menu Mail
KYOCERA (HONEY BEE)
Back Home Menu Task
SHARP
Back Home Task
Huawei, Motorola, SONY
HTC, KYOCERA
NEC-CASIO (N-03E)
Panasonic (P-07D : 夏モデル)
Back Home Task Menu
Pantech
LG (L-06D : 夏モデル)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 02:32:25.60ID:P6jWtt5lSamsung
HardKey
NEC-CASIO (N-02E)
KYOCERA (HONEY BEE)
SoftKey (OnScreenKey)
Fujitsu-Toshiba, Motorola,
KYOCERA, NEC-CASIO,
Pantech, SHARP, SONY
TouchKey
HTC, Huawei, LG
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 12:31:13.63ID:EvjaGZdxが最強
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 18:47:20.60ID:LGXjpMz6https://www.youtube.com/results?search_query=Xperia%20%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 12:50:01.70ID:CSNlAUhA日本メーカーならsonyになるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています