docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:44:11.69ID:tuwdNyHP・OS Android 4.0
・CPU Qualcomm Snapdragon
MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
・サイズ(幅 × 高さ × 厚さ)/ 重量
約71×137×9.0mm 約 139g
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
・バッテリー容量 2,100mAh
・メインカメラ 約800万画素背面照射型CMOS
・インカメラ 約190万画素CMOS
・メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
・外部メモリ microSDXC(最大64GB)
・ディスプレイ 約4.8インチ
HD SUPER AMOLED(720×1280)
有機EL(1677万色)
■主なサービス・機能
・Xi
・FOMAハイスピード
(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
・WORLD WING(3G+GSM)
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・Wi-Fi (IEEE802.11 a / b / g / n)
High Throughput 40:HT40
・テザリング(10台)
・エリアメール
・ドコモminiUIMカード
・GPS/GLONASS
・Bluetooth 4.0(LE)
・DLNAほか
■販売スケジュール発表 6月14日(木)
■ドコモショップ予約受付開始日 6月17日(日)
■発売日 6月28日(木)
■SAMSUNG ホームページ
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N064MB3DCM
■docomo ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html
■関連スレ
・Samsung Galaxy S III 国際版 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337326308/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D) アクセサリー2ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343469793/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344001853/
※前スレ
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1343752233/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:45:18.68ID:tuwdNyHPhttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue2.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue3.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue5.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_blue6.png
“Marble White”
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white2.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white3.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white5.png
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/images/gallery/img_gallery_white6.png
■GALAXY S III SC-06D 取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc06d/SC-06D_J_OP_All.pdf
■SAMSUNG マニュアルダウンロード
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads
■User Manual Galaxy SIII (GT-I9300) ※参考
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
■Galaxy SIII GT-I9300 Ice Cream Sandwich customer guide! (Version 6.0)
https://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html
■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
Galaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
■SAMSUNG JAPAN GALAXY S III TVCM
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media.html
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media2.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:45:56.50ID:tuwdNyHP「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html
「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430
「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/
「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/
「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html
「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html
「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/
「ドコモ夏の新機種速攻フォトレビュー」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20120516-galaxy-s-3-sc-06d/
「夏モデルの本命!? 「おサイフケータイ」に対応した、docomo「GALAXY S V SC-06D」を緊急レビュー!」(mobileASCII)
http://mobileascii.jp/elem/000/000/041/41421/
「docomoGalaxySIIISC-06Dがやってキタ!」(pocketgames)
http://pocketgames.jp/blog/?p=29097
「人気スマートフォンの最新モデル!! ドコモ担 当者に「GALAXY S III」の魅力を聞いてみた」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/13/galaxy_s3/index.html
「細部まで作り込まれたベストな一品!! 「GALAXY S III」のディスプレイやカメラ機 能をチェックする (1) 5インチクラスの高解像度ディスプレイを採用」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/11/sc06d/
「SAMSUNGとドコモのこだわりから生まれた“日本向けグローバルモデル”」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1207/23/news002.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:46:42.89ID:tuwdNyHP「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html
「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037
「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?
「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837
「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050
「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/
「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
■参考記事A
「Samsung puts Wolfson WM1811 chip in Galaxy S3」
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2187119/samsung-wolfson-wm1811-chip-galaxy-s3
「ウォルフソン、音量の最大化を実現する最小のオー ディオハブを発表」
http://www.dreamnews.jp/press/0000046175/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:47:46.66ID:tuwdNyHP「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co
「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8
「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M
「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU
「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI
「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc
「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E
「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8
「[GALAXY S III] Official TV Commercial - Extended version」
http://www.youtube.com/watch?v=Co79P8iWgCE
「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg
「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA
「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
ギャラSトーク
http://www.youtube.com/watch?v=fnJNIbGPTB4
5インチ
http://www.youtube.com/watch?v=brVu8ihVh4Y
らくらく
http://www.youtube.com/watch?v=8G_CSSfOTUo
クロッシー
http://www.youtube.com/watch?v=jIVgFAIFAG8
しゃべコン
http://www.youtube.com/watch?v=WS3QtkmX5rg
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:54:21.95ID:tuwdNyHPhttp://www59.atwiki.jp/sc06d/
2012年8月8日にS3アップデートあり
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html
「[GALAXY S III] Everyone's Olympic Games - The Road to London 2012」
https://www.youtube.com/watch?v=4X-RjxwVJiE
「[Olympic Games] London 2012 Olympic Games America TVC」
http://www.youtube.com/watch?v=COLoDd8hwG8
「Wonders of Nature Samsung SIII」
http://www.youtube.com/watch?v=5WhHcYtpjAM
■バッテリー対策(案)
>■バッテリー激減りの原因として指摘されているのが、電話帳サービスがspモードメールで1通届くごとに、
>spモードメール全件を電話帳と突き合わせ作業するという点。
>【対処方法】
>ドコモの電話帳アプリ>コミュニケーション>表示項目でSPモードメールのチェックを外す
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 12:55:58.47ID:tuwdNyHP前スレざっと見渡して、追加するところは追加した。
あと関連スレも最新のにしておいた。
足りない所あれば補足・修正よろしく〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:02:41.99ID:3sjKcoJI乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:03:28.51ID:1ReC5P840010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:07:05.61ID:9JG/8GtuQ1.通知領域の左側にマイナスマークみたいなのが出て消せません。
A1.通知設定がオフになっていると出ます。ステータスバーを下ろし、設定を横にスライドさせ通知をオンにしましょう。
Q2.インストールしたアプリはSDに移動できないのですか?
A2.できません。インストールしたアプリは32GBある内蔵ROMに入るので、容量的には問題ないはずです。
Q3.壁紙をスクロールさせると黒い帯が出ます。横長の画像は設定できないのですか?
A3.ギャラリーからでは縦長の画像しか切り出せないようです。QuickPicなどのアプリから壁紙設定しましょう。
Q4.acoreが暴走してるみたいです。
A4.SwipePad、GO ランチャーをアンインストールしたら直ったとの報告多数です。
Q5.通話設定ってどこにあるんですか?
A5.ダイヤルアプリのメニューにあります。
Q6.真っ暗なところで黒背景のシーンを見ると、黒いシミがたくさん見えます。
A6.ダークスポットと呼ばれるもので仕様のようです。
Q7.使ってない時も電池の減りが早いです。
A7.原因は色々あると思いますが、LTE圏内、特に範囲ギリギリだとFOMA機よりも電池の減りが早いです。
サービスメニューから3G固定にすることもできますが、自己責任でお願いします。
Q8.明るさの自動調整にチェックしてるのに、勝手に明るさが変わります。
A8.ブラウザや動画アプリなどでは、アプリ側に明るさの設定がありそちらが優先されます。
Q9.Playストアからアプリをダウンロードすると、ホームにショートカットが追加されてしまいます。
A9.Playストアのメニュー→設定から「ウィジェットの自動追加」をオフにしましょう。
Q10.ロック画面のショートカットは変更できないのですか?
A10.メニュー→設定→セキュリティ→ロック画面オプション→ショートカットから変更できます。
Q11.データ使用警告というのが出て消せません。
A11.設定→データ使用量にあるグラフの、オレンジ色の警告ラインの右側をドラッグさせて上限を上げましょう。
Q12.なんだか調子が悪いみたいなのですが。
A12.基本的なことですが、とりあえず端末の再起動を試してみましょう。これで解決することも意外に多いです。
取り敢えずこれも貼っとくわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:21:40.92ID:yWPLndHr0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:22:28.33ID:a+W5fmBM0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:32:34.43ID:tIy9PgZp0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:34:36.57ID:exOzJSif0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:36:07.01ID:VlMqK2j+スレ立て名指しされた連中は忙しかったみたいだな、俺も今から昼だ。
アプデで劇的にtext選択が改善された。狙った文字を確実に選択できるわ。
spモードメールにも適用してほしいな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 13:53:53.02ID:pec+VFif0017 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
2012/08/09(木) 14:15:00.01ID:XzxiJa33乙
0018前スレ971
2012/08/09(木) 14:16:16.71ID:LyQp/cRk「俺はROMってるからお前らでやってくれ」ってこと?
何にしても>>1乙
テンプレの充実度が素晴らしいわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 14:36:28.38ID:B2cIoocEまだ数日しか経ってないからなんとも言えんが、2chMateとGmailは普通に使えてる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 14:53:09.92ID:1ReC5P841特にかわってない、変化が体感できない
2コピペがしやすくなった
3不具合はなさそう
改善点、不具合情報求む
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 15:14:03.87ID:zeShZeAI0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 15:18:04.79ID:4jZN4ORC0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 15:39:28.57ID:KPM1NS7vおつかれ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 15:43:01.89ID:glWUWmK4やっぱ、純正のホームに戻そう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 16:16:59.65ID:THtrPNC/0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 16:22:43.92ID:t1pHug7yノートンセキュリティはだいじょうぶ。 一応報告しとく
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 16:39:42.36ID:59Exm6yJ0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 17:22:47.87ID:rYqTgfJb電話帳の同期が途中までしかできない、ブックマークの同期ができない不具合は治っていない
電話帳の同期ができないのが不便でならない
ブックマークはChromeに移行したから大丈夫だけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 17:28:21.81ID:FIcOz9PiLteエリアにはかすってもないのに電波探し続けてたんだな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 17:53:25.14ID:WHALRKf70032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:04:33.10ID:O2HVxFgi>>6の以下の設定した時のデメリットとかある?
>■バッテリー対策(案)
>>■バッテリー激減りの原因として指摘されているのが、電話帳サービスがspモードメールで1通届くごとに、
>>spモードメール全件を電話帳と突き合わせ作業するという点。
>>【対処方法】
>>ドコモの電話帳アプリ>コミュニケーション>表示項目でSPモードメールのチェックを外す
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:10:38.43ID:WHALRKf7無いから怖がらずに試してみればいいのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:15:35.89ID:O2HVxFgiデメリット無いなら、なぜデフォはそういう動作するようになってるんだ?
デフォの動作でメリットはあるのかな??
怖がりますよ。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:20:02.89ID:UC+OATqZ何をもって普通なの?
俺もノートン使ってっけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:23:20.93ID:WHALRKf7あっそぉ〜
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:32:54.29ID:Jwky6Doj売れてるってことは初心者でも扱いやすいってことなの?
結構作りがシンプルだよな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:33:59.35ID:+8a5Xwik0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:35:11.04ID:qnkKB1qS使うことを考えない人間がアプリを作るとそうなるもんだ
メリットデメリットじゃなく形が出来ればそれでいいってな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 18:40:03.17ID:O2HVxFgiふむ。なるほど。
アンドロイドに初心者が使いやすいとかあるの?
デザインやメカボタンの有無だけの違いしか無い様な...
他にあるとするなら、ワンセグやおサイフとか防水とかか??
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:07:54.48ID:WHALRKf7初心者はガラケーで十分だ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:14:07.23ID:pec+VFifメモリ足りなくなるような端末は使いにくいだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:22:19.52ID:5CVqZ1qz0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:23:32.42ID:mFMgPtvx0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:26:22.61ID:L6NCtU+k何が変わったんだ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 19:44:10.59ID:+QbKSgtkhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:08:07.88ID:QmAjztdn0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:10:37.63ID:FMk/X0dq>>32の内容を信じるなら、docomo製の『電話帳』アプリでメールや着信履歴を見た際、
電話帳に登録が有るアドレスなら、アドレスではなく名前で表示されるというメリットがあると思われる。
SPメールアプリの伝統を見ると、作っている人(会社)は
「こういうふうに動くように作りなさい」と命令されると、
他にどんなデメリットが起きても構わないので、とにかく「そう動くように」作るらしい。
それが総合的に考えて、さしひきマイナスになるようなデメリットでも気にしない。
というかわざと無視してるとしか思えない。
「えー? 言われたとおりに作っただけだよー。他の部分は指示されてないから、どうなっていても知らなーい。てへぺろー」ってなもんだ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:11:58.01ID:a+W5fmBM「関係者か?!」とか言われたいのかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:32:43.93ID:FMk/X0dq二年前からSPモードメールをつかってりゃ、これぐらいの妄想もしたくなる。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:33:52.76ID:U87kexvchttp://mobileascii.jp/elem/000/000/046/46466/
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:48:13.01ID:a+W5fmBM妄想なら妄想って言っとけよ
断定的に言うと威力業務妨害とか名誉毀損になるぞ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 20:56:45.41ID:A0LuqoX6作者様早く4.0快適にしてくだされ
2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:01:04.95ID:pqbrwuCxスレ違甚だしい
アプリスレで言えカス
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:06:49.04ID:/PQ4lxAPまた気になってやってきたのか?GX厨
ぬらりひょんな端末いらねーからw
今はソニエリ教団から抜けて幸せだよー♪
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:15:20.01ID:FMk/X0dq今更、と思ったが意外に知らない所もあった。役に立った。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:33:46.34ID:l/w712xQ>>45
昨日だっつの
紛らわしいからそういう書き方やめろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:42:47.75ID:XJyElg6k何か設定しなおさなきゃいけないんだっけ?
ドイツ旅行中なんで、バッテリーが減りまくりで焦った。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:43:19.33ID:QmAjztdnなに言ってんのおまえ
Galaxy S III用の3,200mAhバッテリー内蔵ケース買ったばかりのS3持ちだっつーの
何を勘違いして俺がGX民になってんだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:55:42.24ID:ymx07i2h自分のは更新しても普通にスリープに入りますね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:58:22.21ID:p1aQ7hyn0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:02:45.77ID:tIy9PgZpまぁまぁ怒るなよ
俺も朝からずっとGXスレ見てるが悪戦苦闘してる感じが面白いよな
なんか懐かしくて羨ましくもなってくる
S3がネックだったのは使いなれてたPOboxだけだったから解決しちゃった今ではS3でよかったわ。う、羨ましくなんかないんだからねっ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:36:18.41ID:k2UieG9ZMateの挙動は機種によるものなのかもしれんて話がちらほら
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:39:34.11ID:hRxWsAl80065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:41:43.20ID:G1pFpJLF0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:49:07.19ID:FMk/X0dq普通は変わらんはずだけど、設定が変わってしまったとしても不思議はないので
関係ありそうなところを確認。
あと、念のため再起動してみるとか、スマートステイが誤作動してるかもしれないので、インカメラを掃除してみるとか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:49:44.06ID:5ptE9JjAなんかこいつの有機EL、変な明るさじゃないか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:51:15.58ID:5ptE9JjAショップで見てきただけなんだけど、変に暗い
SC-02Bとかだと多少荒い表示でも白い部分は明るかったのに
SC-06Dだとグレーっぽくてコントラストが低い感じがする
ペンタイルらしいけど関係ある?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:54:17.26ID:XzxiJa33今までの銀河でS3が一番色温度が合ってると思うよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:56:58.96ID:5ptE9JjA確かに緑かぶりはだいぶ改善されていると思う
なんだけど、02Bと比べて最大輝度でも明るさが足りない感じがするんだ
特に背景が白かグレーの時にコントラストが低くてのっぺりした絵になる
写真や動画に関してはとても良いのだけど、気になってさ
ネット上で話題にもなってないから、皆さん気にならないのかなって
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:59:25.51ID:WHALRKf70072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 22:59:57.10ID:l/w712xQ02Bと比べて最大輝度が低いってのは散々話題になってた
コントラスト云々は言ってる意味がようわからん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:00:29.47ID:k2UieG9Zぶっちゃけると、S1、S2は実色とかけ離れてるから酷かったと言っていいかもしれない
ちなみに有機ELは劣化が早いのでS1だと最初の色合から変わってきてるはず
今回はだいぶマシになった気がするけど
慣れた人からしたら発色が逆に良くないと思われるかもね
ゲームしてると物足りないと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:06:33.74ID:XzxiJa3302Bは知らないけど最大輝度の不満はないなぁ
写真をやってるからディスプレイにはうるさい方だけどコントラストも不満はないよ
解像度が上がって満足だし非ペンタイルのS2のように文字が滲むこともないし
完璧に近い印象だよ
もしかしたら見たディスプレイがハズレだったのかもよ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:07:43.91ID:XJyElg6k>>66
ありがとう。
何故かスリープに入るまでの時間が10分に変わってました。
こっちでプリペイドSIM買って、通信環境バッチリと思ってましたが、
ICEの中では結構途絶しますね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:09:52.50ID:mVFipON/0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:13:08.40ID:5ptE9JjA気にならない人多そうだね
自分でもコントラスト云々よく分からず書いてるw
表現しにくいんだよなぁ
>>73
SC-02Bは横に展示機あったから有機EL搭載スマフォの代表として書いた
今はXperiaNX使ってる
有機ELの方が素晴らしい映像表現だと知り合いが言っていたので、NX思ったより
ぱっとしなかったので乗り換えるためショップに見に行った
うまく書けないんだけど、液晶と比べて輝度が低いのは原理上納得している
サムスンの有機ELはダークスポットが発生するのも知ってる(PSVITA持ってるし)
06D以前の有機ELは色合いが緑に偏って酷いというのも知っている
納得できなかったのは、ぶっちゃけ2chmateで文字を表示させて見たときに
背景に文字の色合いというか明るさ?が似ていて、非常に見にくく感じたんだ
店舗の照明が明るかったせいもあると思うけど、SC-02Bは問題なく読めたので
SC-06Dの輝度が低く感じた
モックにも当たり外れがあるのかな?まだ2ヶ月しか経ってないと思うんだけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:23:10.05ID:XzxiJa33明るさの設定はどうだったの?
有機ELの良さはテレビならプラズマ同様にコントラストと黒が黒でしっかり表現される点
液晶と黒画面で比較すればわかる
またGoogleマップでも比較すればその違いがよくわかると思うよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:26:14.07ID:B6lfMDv4ディスプレイのオートが錯覚してるのか、誤作動なのか、
明るい場所で見た時「明るさ?あがってないじゃないのコレ?なんか暗い」って思う事がマレにある
普段は「問題ない明るさだよな〜」って意識して見てても問題ないんだが
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:31:41.42ID:5ptE9JjA自動調整解除して最大輝度で表示させたよ
標準ブラウザも最大輝度に設定して試してみた
ヌルヌル動いて本当に欲しくなったんだけどね
何が言いたいかじっくり考えてようやく分かった
「白」の発色がおかしいように感じたんだと思う
例えばXperia NXの液晶は当然として、SC-02Bと比べてもグレーというか
アンバー側に偏っているような気がするんだ
SC-06Dからは緑色に燐光素材を使っているらしくて省エネになっていると
どっかで見たんだけど、それが関係しているのかも?
皆さんは問題無いと思っているみたいなので、気にしすぎなのかもしれませんね・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:36:45.80ID:glWUWmK4ニュース速報+等で、1レスに安価がたくさんついてるのをタップするとカクつく。プリインのgmailアプリもすべてのメールを選んでスクロールするとカクつく。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:38:41.04ID:XzxiJa33「白」は色温度で変わるよね?
またディスプレイの色温度が正しいとは限らないよね?
つまりNX・SC-02B・S3の色温度が正確とは思えないから
それぞれ違う色温度のディスプレイを比較していることになる
だからグレーとかアンバー側とか感じるだけ
どの機種でもディスプレイには個体差があるから拘っているなら同一機種で数台並べて選んで買わないと意味がないよ
ちなみにオレはS3を5台並べてもらって選んで買った
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:44:55.27ID:5ptE9JjAやはりSC-06Dの色温度は低いのかな
特にNXの液晶に関しては不満ないのでこれが一般的と思ってた
SC-02Bは正直緑気味に偏り過ぎて、他に不満もあったので売ってしまった
それでもGalaxyに未練があるのでSC-06D欲しいんだよね
画面はともかくメモリ2GBなど基本がきちんとしている夏モデルはこれくらいなんだ
あとちょっとで明日にでも買ってしまいそう
背中を押して欲しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:51:07.91ID:tIy9PgZpiphone4,s02,sh06を使ってきた俺が押してやる
安定してるスマホが一番いい
悩むならS3買っとけ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:55:00.88ID:XzxiJa33経験として言えるのはS3の場合色温度の個体差が極めて少ない
S2の時は10台から選んだけど個体差が多かった
またS3の色温度は極めて適正に近いと思うよ
NXの液晶も色温度が正しいとは言い切れないしたまたまNXの色温度に慣れていただけの問題かもよ?
照度で色温度の印象も変わるからそんなに気にしなくて良いと思う
S3の色温度は極めて自然だから心配しなくても平気
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:56:16.72ID:9wcpMAxYs3持ってないしスマホ使ったことないけどとりあえず押しとくか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:57:54.99ID:WHALRKf7こういう神経質野郎を見るとイライラしてくる
ちょっと傷が入っただけですごく気になっちゃう性格でしょ?
箱に入れて大事に使っちゃえばいいじゃねーの?(笑)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 23:59:21.17ID:5ptE9JjAiPhone4Sは仕事で持たされているけど、IMEがお馬鹿で・・・
だからAndroidスマフォばかり買ってしまう
そろそろ当たり引きたいところ
>>85
自分が感じた暗さはいったいなんだろうなぁ・・・・・
展示機の劣化による輝度減少だったら良いんだけどね
文字の見づらさは液晶から移行すると顕著なんだけど、それ以外は最高
まぁ・・・駄目だったらまた機種変すればいいし明日買ってくるよ
そのときは皆さんよろしくお願いします
どうも長々とありがとうございました
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:01:26.02ID:uuBdfuhCオレは断然i-phone5待ちなんだけど背中は押してやるよ。
ほれ、買ってこい。後悔しても知らんけどな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:05:07.66ID:3uZNZaIeあした黒画面を見比べれば有機ELは黒・液晶はグレーがかって見えるはず
Googleマップでは液晶と有機ELでのコントラストの違いがハッキリわかるから確かめてみると良いと思うよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:06:33.36ID:EeoGR8ko画質って液晶や有機ELのパネルだけで決まるもんじゃないべ?
ソニーのやつも解像度技術があるから液晶同士で比べりゃそりゃ秀でてるだろうけどさ、
特質が異なる有機ELと同じ土俵で比較するのはどうなのって話にもなるじゃん?
まぁ、去年からLGがネガキャンし始めてから短所が論われてるんだけどさー・・・
しかしここでハッキリ言っておこう
LGの画質は、糞だと思うぞ
あそこはソフトウェアの技術を持ってない。映像技術は糞だ
以上
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:07:17.48ID:bakzZVGn0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:11:40.58ID:QAr2pisi禿同
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:13:20.36ID:EcpYIXvQ最後にダメ押し「おまえアッチ行け!」
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:17:41.45ID:cr8xIMwahttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344504323/
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:22:46.67ID:EeoGR8ko去年始まった、AMOLEDのネガキャンの内容は、ほとんどがLGが出して来てる。
長所を無視して短所ばかり強調し過ぎて笑える
そして素人がそれを拡散するわけだ
もちろん、有機ELの長所だけを論うのはよくないとは思うが、
じゃあ、液晶の悪い部分は論わなくていいのか?という話になる
LGの液晶ディスプレイ、視野角がいいと宣伝
→ 左と右で色が変わる現象が起こるのにはダンマリ
こういうダブスタがまかり通るのが、ディスプレイ論争ww
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:30:53.21ID:EcpYIXvQそおなんだよ!iPhoneが最高なんだよ、このスレからも出来るだけたくさん攫って行ってくれ!
>>96
お前がかしこいのは分かった! そおいう内容はオレとお前だけの秘密にできないか?
バカで貧乏なヤシは根こそぎ、docomo以外のキャリアに移動して欲しいんだよ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:48:22.04ID:EcpYIXvQしかし平均年収が350万円をきっているから大半は貧乏人Σ(°д°lll)
docomoの平均収入が700万円だから、その底辺ブリがうかがわれる
貧乏な人が悪い事なんて絶対に無い!!!
でも、そんな貧乏人の一部の人間が、何の特にもならない揉め事をばら撒いて回っている。
こちらとしては、関わり合いたくないんだ(マジそれだけが本音)
上からに聞こえたならゴメンな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 00:49:46.64ID:EcpYIXvQ×特→○得
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:00:57.43ID:jJro3sxEXi割でデータ回線確保した奴も多いし
結局iPhoneもDoCoMoで使われるから
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:18:15.16ID:EcpYIXvQ貧乏丸出しのトラブルメーカーは、もちろんdocomoにもいるよ!
iPhone5とかでたら、違うキャリアに行ってくれるとマジ助かる
docomoは、法人契約で絶対数が確約されてる。
>>101
おほめにあずかって光栄です。
wwww←たくさん使うんですね。すてきですね
貧乏人が万単位の人数で他キャリアに移動したとしても…
法人契約の連中や、賢い人達は「金で解決できるなら便利をお金で買う」で、お金を出すから
純利益はほぼ変動しないから潰れない(国のバックアップもあるし)
当然総会の後の話だよ「iPhoneはdocomoには必要ない」ってこの前決定したよ!
APPLEは、条件さげてきたのにね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:20:50.79ID:EcpYIXvQがんばって吠えろ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:28:25.29ID:EcpYIXvQ忘れてた!
オレはお前の先輩じゃないと思うよ
お前みたいに時給1000円とかで働けないから
(`・ω・)っ彡
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:32:10.17ID:slWnqPxQ0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:35:45.34ID:EcpYIXvQあたし女子高生だけど〜
貧乏人無理!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:40:35.52ID:7iP7/p2L0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:44:37.96ID:EcpYIXvQなんか、目頭が熱くなってきて…
>>101って、世の中のゴミっぽいよな…
この夜中に、なんでオレがおまえみたいなゴミのあいてしてるねん!
オレのやさしさにマジ感動してしまうwa!
この時間じゃありえないんだけど、ハーゲンダッツうま!
o( >ω<)o
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:44:51.51ID:JM+Zw97Y0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:48:22.32ID:EcpYIXvQあたしの職業、組長の新妻だから
チンピラじゃねーし
しんじなくても桶♪
あはは〜!!!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:51:32.53ID:EcpYIXvQバラードな
ラブソングは気も意から、歌ったらヌッ殺す
ヽ( ´O`)ゞファーァ...
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:51:48.90ID:4X+2RJZQお前少し黙れ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:52:35.62ID:oopC9RMY0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:54:06.16ID:45OJV5Wu構うなよ。伝染るぞ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 01:55:14.25ID:UYCyryq70116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 02:01:25.99ID:EcpYIXvQチンコはんだちじゃん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 02:03:20.25ID:EcpYIXvQおまえ夢精してんじゃん
ダサ(○ゝ艸・○)プッ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 02:36:41.79ID:bakzZVGnでも元からこんなもんだったきもする
もともと不満なかったからよくわからん
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 02:58:33.22ID:QAIug0nr無効にしたGoogleplayMoviesが再起動しても復活してこなくなった
既出だったらすまん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 03:33:22.65ID:qX2sfzqbそれはアプデ前から
特に何もアプデしてないのに何故直ったのか疑問だったんだが
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 03:38:29.96ID:oopC9RMYマーケットのレビューも悲惨なことになってるしな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 04:34:50.88ID:t5KYyMeP0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 06:28:26.54ID:p/NDfSQt……………夏休みだなー。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 06:34:42.35ID:vVGk+vlNそれ気になってたんだけど、それつけてFeliCa使えるかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 06:50:58.22ID:L+uubQM30126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 07:07:30.13ID:6fdiaG3+USBで繋いで充電は出来るし、他のスマホだと認識するのに。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 08:40:53.64ID:lQwXt6sE厚みがあるしジャケットケースの中にもバッテリーが内蔵しているから、認識しないんじゃないかな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 08:46:31.46ID:GEagwZqp一旦ドライバ削除したら?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 08:51:44.07ID:vVGk+vlNやっぱそうですよね。
ぽちる寸前までいったけど、それ考えてやめたんですよね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 11:26:34.43ID:93zovzHA人によって譲れないモノとかあるし、人それぞれ違うでしょ。
それを自分と価値観が違うからっていちいち否定する様な奴は器が小せえなー。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 11:32:33.56ID:0ZVeKdPK神経質野郎を見るとイライラするというのも人それぞれ価値観の違いからくるものだな。
それを認められないおまえの器も知れてるなw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 11:45:12.02ID:s4zEeE0Xちょっと服脱いで俺に見せてみ? 変なことしないからダイジョーブ チョットダケ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 12:25:00.47ID:LIKrKCMK0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 12:30:28.23ID:ujX60t6OFelica電波届かないのか、全く反応しなくなったから
おサイフ使うときだけパッと外して使ってる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 12:46:51.51ID:VlScUaPT俺だけかと思った
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 12:47:37.93ID:DwqwpAiwおまえだったのか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 13:07:55.45ID:bakzZVGn店先でぱっとはずせるの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 13:16:10.59ID:0ZVeKdPK0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 13:50:32.54ID:vVGk+vlN着脱簡単ならちょっとほしいかも
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 14:07:01.31ID:h6FOhZc0iコンシェルとかの3ヶ月契約云々ていうのは無視して解約しても大丈夫なの??
同じような状況で。。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 14:18:03.88ID:+IM6DU4gなんだよこのクソ機種は!!!!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 14:26:21.24ID:Xk1PnbKQおう、じゃあ今すぐ買い換えろよ。
おつかれさんw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 14:39:05.28ID:4X+2RJZQDSで買ったときお姉さんに
三ヶ月って書いてますが
1ヶ月で解約しても大丈夫です
って苦笑いで言われた
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:06:35.59ID:zg8VrUfB>Samsung Kies のアプリが酷すぎる件
>
>*MUZ AOD APP Player と MarkAny ContentSafer は、利用規約も出ずに、こっそり インストールが始まります.
>*勝手に、レジストリに ファイアウォール規則を作って、ネットワークにアクセスできるようにしてしまうのだ.
>*アンインストールしてもこれらのファイルはインストールされたまま残る.
>
>ちなみに、ウィルスチェックには引っかかりません
>
>ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1656419.html
182 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/08/10(金) 00:18:52.27 ID:G3oToL7Z
>>>181
>これ、パソコンとスマホを連携させるソフトか?
>これまた質が悪そうな・・・。でもパソコン詳しくない人だと何が書いてあるのか分らないだろうな。
>
>ギャラクシー買うと、パソコンにインストールしないと実質使えないとか有るの?
184 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/08/10(金) 01:29:34.34 ID:VcaKYCWj
>>>182
>使用は必須じゃない。
>でもUSB経由で端末にアクセスしようとすると、取説には使うよう説明されているし、OSのバージョンによっては必須。
185 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/08/10(金) 01:41:33.12 ID:k7HdU7tk
>何もわからない初心者が言われるままにはいはい押してそれでインスト完了その時が最後ってことだね
>酷え話だ
Android OS&アプリは個人情報ダダ漏れ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1335343114/l50
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:14:32.74ID:bakzZVGn0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:45:59.09ID:xcflvqCy脱着は簡単にできますよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:48:49.26ID:5SJiLMIO0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:53:05.71ID:Xk1PnbKQ日本語でおk。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:54:44.22ID:0ZVeKdPK夏ですねえ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:56:55.77ID:wPKus/pG0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 15:59:05.62ID:DwqwpAiw0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:08:08.70ID:TjNo8LBn結構重いプログラムなのでCPUを沢山使ってしまうので
電池も大変な思いで働いてることと思います
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:14:40.31ID:X5vbGAGf0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:19:46.00ID:/6hwDtYj0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:21:25.64ID:qKxi2nUl俺は2chMateとQloudのツートップ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:41:50.95ID:2Qk6OoSt0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:54:13.97ID:0ZVeKdPKデフォのTWランチャーだとスクロールできないから1280*720でok
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 16:58:24.51ID:2Qk6OoStありがとう、了解です。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 17:39:58.75ID:lQwXt6sEなんでスクロールできないのかな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 17:55:21.91ID:0ZVeKdPK仕様じゃなかった?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 18:19:31.04ID:j5Pq//2PDSで液晶と有機ELを比べてみた。
確かに黒画面を見比べると有機ELは黒で液晶はグレーがかって見えたよ。
Googleマップも見え方が全然違うのね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 18:21:36.45ID:eqtYSNuB看過できないレベル。
「セルフスタンバイ」って、何だよ。
携帯電話なんて、数日に一度しか使わないのに。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 18:37:29.25ID:IWUbvKW+0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 18:42:22.13ID:q6mFNYck0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 18:50:56.45ID:L+uubQM3何言ってんだこいつ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 19:35:34.44ID:0ZVeKdPKセルフスタンバイwww
そんなサービス立ち上がってたら確かに怖いわw
初期不良だからDS殴り込んでこいw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 19:51:16.55ID:9bcmSIv6下等動物か?揚げ足とるなよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 19:53:08.43ID:0voet2Wu下等動物に揚げ足取られるとかミジンコじゃねーかwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 20:08:34.16ID:H+ZAl9rL終了してない事や電話帳も終了していない事がある。
特にブラウザは終了しない事が多いんだが何か設定ある?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 20:19:22.11ID:9bcmSIv6ブラウザはしょっちゅう。
それより、使ってもない電話帳がたまにタスクに残るのが気になる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:06:10.69ID:C1Q9D01Nめっちゃ動いてるんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:09:29.58ID:6Zkm3Yn60174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:10:35.37ID:C1Q9D01N0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:14:05.50ID:c82RM5iF0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:21:21.75ID:9bcmSIv6切れないね。
どういうふうに切れるの?
定期的に何分おきとか、不定期にブッツリ切れるとか、切れたあとは復活するのかしないのか、詳しく言わないとわからないよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:50:40.01ID:VlScUaPT電源ボタンon/offだけで切れて
wifi off→onしないと復帰できないやつ?
俺もなってたが治ったよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:54:47.39ID:93zovzHAなんでだろうと思いながらまたチェックoffにして、【設定→ディスプレイ】の画面眺めてたら
【画面のタイムアウト
操作が行われてない状態で30秒経過後】ってとこの秒数が30秒からいきなり15秒にかわった。
なんぞこれw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 21:57:13.58ID:BW1ggVHE霊障
そろそろ旧盆だからね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 22:05:19.62ID:c82RM5iF>>177
30分に一度ぐらいの間隔で切断されて、
すぐ復帰する感じです。
videostoreとかで、試聴中に固まって、
Wi-Fiが切れて、すぐ再接続される。
Wi-Fi Fixerと、パワーセーブモードを
オフにしています。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 22:19:30.38ID:BUlJdo6Zそれほど電力消費がなかったんだが、アップデート後、もの
凄い電力消費になった。Googleの連絡先で管理できるから、
docomoの電話帳なんていらないんだけどね。困った。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 22:33:05.82ID:3uZNZaIe電話帳サービスはアップグレード前からだけどねぇ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 22:39:28.16ID:0ZVeKdPKおいおい、ミジンコって言われてるぞ?w
ひどいやつがいるなあw
かわいそうにw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 22:58:06.30ID:ZW1Lnegvアンテナの感度が悪いのだから仕方ない。
無線親機を近くにおけば問題ないよ。
俺も離れた部屋で同じ現象になるので
2.4Gの高利得GPってどこかで打ってないかな?
無線ルータに直付けしたい。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:02:43.69ID:9bcmSIv6なんやそれ、簡単なことやん(笑)
家のwifiルーターのリース時間が1時間になってるだけやないかい(笑)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:09:55.07ID:HTThKr7l凍結しろよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:15:40.14ID:cr8xIMwaサムスン、内部文書で「iPhone」念頭に「Galaxy」の設計変更を提案していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344590484/
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:37:50.43ID:45OJV5Wuアプデがきっかけで
表示する項目の「メール」にチェックが入っちゃったんじゃないか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:49:25.57ID:9bcmSIv6で、解決したんか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/10(金) 23:55:34.95ID:dlyVyy/k設定→プライバシー→データのバックアップ、自動復元
にチェック入れてます?
チェックいれてる方がいいのかな?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:11:52.50ID:UgkdNQll設定見たら、4時間になってました…
アップデート前は途切れても気づかなかったのかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:28:12.50ID:ANQMcJTe自慢じゃないが、日立や富士通の汎用機の歴史は、政府がIBM汎用機購入し日立・富士通連合に解析させた、IBMのパクリの歴史だぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:38:18.83ID:zzKdrYHjうちは最近Wifi Fixerがアップデートしてから調子悪い。
OSの方じゃなくて。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:39:31.44ID:7Rp4lykM4時間なら2時間置きに切れるね。
俺のは2日になってるよ
http://i.imgur.com/ErTx1.png
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:45:29.76ID:UgkdNQllそっちが原因かも知れませんね…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 00:46:44.95ID:UgkdNQllまた、設定を変えてみます。
ありがとうございました
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:07:04.60ID:Rsczpxrn第1回 サイズ感は? 片手で操作できる? 同梱品は?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/06/news087.html
第2回 バッテリーの持ちは改善された? 起動時間は?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/10/news129.html
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:08:13.86ID:RnWgEebv0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:10:24.27ID:Sw2D1LSt白だったら一万で買ってあげる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:27:28.37ID:uoFb/9Rb0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:29:52.08ID:uoFb/9Rb0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:35:14.25ID:yWzsUcll0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 01:37:06.28ID:uoFb/9Rb0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 03:08:26.84ID:zVw9Aps4WI-FI周波数帯を自動から固定に代えたら安定するようになった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 03:10:42.25ID:JeUmQoGUモペラだとおサイフケータイつかえないの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 03:36:52.38ID:mfzq50SJ何言ってんだこいつ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 03:39:31.53ID:ZiRZLKNAディスプレイ側をかざしても反応しないぞ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 06:27:09.36ID:S1qn7eIPF-10D買わなくて良かったな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 06:38:37.94ID:Nglbv9FPPT3で録画したTSはS3で見れるけどファイルサイズが大きすぎて…
エンコードしたことないんで簡単な方法でお願いします。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 06:41:24.01ID:CW9Y6XcChttp://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/pt2tsmpeg2-tsmp.html
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 06:54:20.91ID:kwFmd2hb来週台湾行くからDSでsimロック解除して、プリペイドsimで使ってくるんだーヽ(^o^)丿
いままではルーターレンタルしてたから楽しみ♪
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 07:23:19.77ID:iSon2RS9しかし減りすぎ。一回初期化するか。
20分で1%減る
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 07:27:19.29ID:he0Hgo6G2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 07:36:58.11ID:+ZG6axJg安定のエロ(H)電波だぜ、回線が遅いけど電池の減りも遅い
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 07:50:36.29ID:uoFb/9RbspモードがないとiDの設定出来んけど?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 08:21:52.82ID:XMMdcxfuメアドとかその辺?
サービス的にmoperaの方がいいところってある?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 08:56:17.05ID:dQe53+lTLTEの電波の入りがいまいちだとそんなもん
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 09:09:13.92ID:pAB6DSgQ0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 09:09:32.72ID:JeUmQoGUmoperaを使う理由って何ですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 09:29:08.44ID:eST3SPTF0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 09:40:57.14ID:HAw9p5VoServiceKillerをオフにして2日ぐらいみたけど、20%以下で安定してるっぽい。
ただ、迷惑メールも1/10ぐらいに減っているので、
もしかしたらそちらのおかげもあるのかも知れず。
もう少し様子を見ます。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 09:51:28.48ID:7Rp4lykM電話帳サービスなんとかしてほしいよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:12:48.74ID:gc9TOssM電話帳サービスをSMSだけにしても
必ずバッテリー消費の上位に入って来るからムカつくぜ
http://iup.2ch-library.com/i/i0713786-1344647459.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0713787-1344647459.png
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:15:49.72ID:QKDCft4m電話かけないしかかってこないしspメールもぜんぜん使ってないからかな?
ちょっと寂しくなってきたぞ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:23:32.67ID:HAw9p5Voでも、ひどい時には60%越えてたからな。
他のアプリとの相対的な数字だから参考程度にしかならないと思うけど、
20%前後に収まってればかなりマシな方じゃないかと思う。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:29:28.53ID:rk+imrSXVPNとか
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:29:59.63ID:DSYbHoCJ電話帳サービスがそこにでたこと一度もないなあ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 10:35:54.06ID:1kJrhS0c俺には関係なかった
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:06:30.99ID:NSMEGOJbGALAXYs3ブラックモデル発売か
ダッセェブルー買った奴らざまぁwwwwwwwww
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:19:59.40ID:bqC79fvC正直MPT接続不便すぎじゃね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:21:14.74ID:rRlAf7Lq0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:24:08.01ID:RnWgEebv0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:31:30.47ID:bqC79fvC俺もいままでPCから整理してたんだけどさ
MPTのせいで写真とかサムネ出ないし
スマホが認識してない.から始まるフォルダも表示されないじゃん?
やっぱいちいちSDはずすしかないかねえ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:42:16.20ID:ANQMcJTeスマホをサーバー化するアプリあるようだけど
WiFi File Transfer Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smarterdroid.wififiletransferpro&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiY29tLnNtYXJ0ZXJkcm9pZC53aWZpZmlsZXRyYW5zZmVycHJvIl0.
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:50:43.17ID:nM1IUDSN0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:01:08.44ID:ybyTsO5u>>227
電話帳にたくさん登録して、分類していると作業量が高くなるみたいです。
知り合いが少ないなら大丈夫と思う。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:08:10.70ID:bqC79fvCブラウザからっつーのが引っかかるが試してみるわ
最悪rootとってマスストレージ有効にするしかないかもなあ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:09:22.18ID:RCV7KmFt| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:12:13.26ID:ywsb2c7d0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:13:17.41ID:ANQMcJTeお試し版は、アップロード4MBという制限があったような
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:15:24.31ID:ANQMcJTeごめんなさい、こっちが一番人気のようです
WiFiファイルエクスプローラPRO
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dooblou.WiFiFileExplorerPRO&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5kb29ibG91LldpRmlGaWxlRXhwbG9yZXJQUk8iXQ..
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:16:07.16ID:RAlFX/MGどうせ引きこもりだし(´・ω・`)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:17:13.97ID:rRlAf7Lq0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:27:47.08ID:dcjXekWvイラがくる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:36:28.79ID:K9ikXkxh0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:36:48.90ID:NSMEGOJb0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 13:49:32.18ID:dcjXekWv電話帳に親しか入ってない俺に失礼
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:41:10.06ID:1kJrhS0c0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:47:54.29ID:zzKdrYHj0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:50:57.91ID:bs374u2W0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:51:48.56ID:NSMEGOJb0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:56:38.55ID:wgRP18/z一端帰ってきた。
田舎なのに..
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 14:57:40.62ID:SlpTj0sK田舎だからそこしか店ないから込むんじゃない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:21:47.78ID:QKDCft4m赤外線で交換しようず
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:48:02.44ID:fszuG38s0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:49:08.69ID:BWNxfBIBいったいスマホを何に使ってんだよw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:51:05.03ID:QKDCft4m仕事の連絡
PCなくてもいろいろできてとっても便利
仕事中の2ch
PCなくても祭りが追えてとっても便利
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:52:41.62ID:1kJrhS0c0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 15:57:06.76ID:GpCrB8bXガラケーではできないこと、たとえばGoogleサービスとのつながり
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 16:33:06.25ID:PI9HsOT00261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 18:47:37.33ID:uoFb/9Rbmoperaでお財布携帯使う方法あるなら教えろください。
>216,219
mopera使って、もう6年以上だし、いまさらメアド変えてられへん。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 19:02:58.37ID:RCV7KmFt0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 19:14:39.28ID:uoFb/9Rb0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 19:53:43.97ID:mp7I4/GX0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 19:58:07.65ID:wQHnjAGn0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:00:24.12ID:Ej1j+2ye>>265
2人まとめてアホの一つ覚え
単語: 液晶
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:00:32.46ID:harkjC6DS3に液晶付いてたなんて知らんかったわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:04:08.20ID:uoFb/9Rb決済とかにはspモードは不要だが、初期設定や設定変更ではspモードが必要。
moperaUスタンダード契約している人はspモードが実質無料(両方契約すると315円割引き)でつけれるのでspモードも契約すればおkという話で落ち着いた。
スレ汚しスマン
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:07:04.34ID:TxoF70HXおサイフが何を指すのかは知らないが
iDはspモード必須。
他はspモードなくても利用可能だ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:13:45.36ID:bNolhFtoAQUOS PHONEの話だからスレチガイ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:14:12.63ID:dcjXekWvカバーはつけろよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 20:16:02.69ID:NSMEGOJb0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 21:28:50.32ID:5s3axWKq解決法分かる方いらっしゃいますか??
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 21:31:34.86ID:6uIc5smH0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 21:35:15.22ID:JeUmQoGU初めて知った。真似しよう・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 21:37:11.35ID:Ej1j+2ye設定しろ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 21:55:25.62ID:DSYbHoCJどうしてもということは何かやったんですよね
まずそれが何か報告したらどうでしょう?
教えてもそれはやりましたと言われるのは皆いやだと思いますよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:26:10.71ID:BfxKJ0wm0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:38:43.70ID:1IZKb4c/いらっしゃったら捨てアド晒します。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:42:02.10ID:3SkdKuLQARROWSじゃ駄目なのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:43:45.68ID:kXrmiLzYどうしよっかな?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:50:51.30ID:FoE55wGSブラウザもメールも全部だめだし、再起動しても同じだ
圏外になってないのに、LTEの下矢印が一向に点滅しない
同じ症状の人いない?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:54:04.48ID:FoE55wGS0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:55:53.02ID:1kJrhS0c俺もなったことあるけどWiMAXモバルーを再起動したら直った
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:04:49.84ID:ujJqfDhv0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:05:08.03ID:FoE55wGSthx
直った
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:14:36.81ID:DsOheKfc画面バキバキで起動しないけどいい?
ってくらいお前の要求は自分勝手なのはわかってる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:15:42.74ID:wgRP18/zよろしく。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:36:40.03ID:p0agKgVu0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:37:12.43ID:VrBRuKPTオクで売って買えばいいじゃん
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:42:08.69ID:mfzq50SJそもそもiDなんてマイナーな決済必要ないような…
Edyやsuicaをクレジットでチャージかオートチャージした方が余程使いやすい気がする
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:43:53.37ID:p0agKgVu朝は寝ぼけてるから尚更
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:44:57.67ID:1IZKb4c/中古ショップで売って買おうと思ったのですが、店側の買値+2万で売値を設定しているとこが多かったのでかきこみしました。
そうですね。オクがよさそうですね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 23:57:33.74ID:7Rp4lykMちなみになぜ交換したいの?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:07:59.17ID:CsZYjvGNルート取れるか微妙なことと、自分の使い方ではクアッドコアの恩恵をあまり受けられないと感じたからかな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:09:50.43ID:XcXrmeDF0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:13:04.93ID:UPBJqJZo0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:13:30.68ID:Gyi3iY39GALAXY SってあるけどS3じゃなくてSなの?
Sなら喜んで
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:17:37.09ID:+ska1G/T取り敢えずアプリ入れてみた
LTE圏内だけどHしか表示されてないのでちゃんと切れてるみたい
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 00:26:36.79ID:6YQ0tGOGなるほど!報告あざす!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 01:08:12.53ID:d0Wo+XzqちゃんとS3って書いてあるぞ、ローマ数字で
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 01:44:12.39ID:H7pwR+LC持ってるだけで蹴り入れられるから覚悟しておけwww
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 01:53:39.54ID:8y6jdrIRはーい、かくごしてまーす(棒読み)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 02:20:55.58ID:IkMwwuu/家には、サムスンのpc用メモリ、DVDドライブ、ハードディスク、ディスプレイあるんだけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 02:24:44.01ID:Ul3q9FYp0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 02:31:56.37ID:rrGj6ylz兵役経験者相手だと、
腕の一本ぐらい折られるかもしれないから気をつけろよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 02:45:07.20ID:IkMwwuu/0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 03:22:59.17ID:GCE0Oeotおとなしく手前味噌でも作ってろ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 03:24:29.89ID:0ssLW++bhttp://rbmen.blogspot.jp/2012/08/galaxy-s-iii_11.html
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 03:31:40.51ID:6P63TuiDよくこんな恥ずかしい国の、恥ずかしい会社の製品を持てるわw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 03:42:10.28ID:8szVDURz「\」(バックスラッシュ)がWに横線入れたような文字になってしまうのがつらい。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 03:51:07.17ID:il4uLkkn売れないと自分の首が危ないもんね〜笑
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 05:29:51.11ID:/V6mUovyこんなとこで文句言ってるならなんか行動起こしたら?
おれは韓国とかどーでもいいわ
むしろ国産スマホかいたくねー
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 05:32:38.90ID:FkpH8sIfそもそも電子マネーは、「クレジットカードを使うには大げさな感じのする数百円の買い物で使えますよ」って位置づけじゃん
クレジットカードには確かに、店頭で名前をサインする必要があったり(店員に名前が知られる)、
(少額の商品がメインの)信用度の低い店の店員にカードを預けるのが不安だったりするってデメリットがあったわけ
支払いに時間もかかるし
電子マネーはそういうカードの不便さを解消できますよってのが売りだったんだけど、
その代わり上限2万円で、結局のところプリペイドじゃんみたいなデメリットもあった
プリペイドだとチャージしてあるカネはその間何も産まず死んでるわけで、上限が多けりゃいいのかって言うとそうでもない
ところがiDだとクレカはもちろん電子マネーのデメリットも全て解消される
SuicaやEdyがiDより使い易いのってどの辺よ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 05:47:29.02ID:il4uLkknEdyはクレカの審査が通らない人向け
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 06:49:05.77ID:knnbZtxSせめてチャージ金額は共通とかにしろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 06:56:40.71ID:XREgIbsK殆どの店で使えるなら>>314の言う通りiDは理想的だけど、実際はそうじゃないだろ
ガソリンスタンドや電車等の移動でほとんど使えないのがかなりの痛手
電車を使う殆どの人はsuicaを使うだろうし、ちょっとした買い物はsuica、千/万単位の買い物はクレカがあればiDの出る幕は殆どない
まあ、対応している部分でiDで決済すれば便利なんだろうけど、支払い方法をsuica、iD、クレカ、現金の4種類で管理するのは億劫だと思うわ
第一、iD使う為に専用のクレカ用意する時点でかなり面倒
ちなみにEdyは乞食向け
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 07:16:36.92ID:XCTxkBmD不買運動起こすべし。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 08:15:05.39ID:iEDO+Xa8Edy>iD
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 08:45:54.00ID:uWS1zqcFiDの何が良いって?
DCMX使ってドコモポイントを溜める。
その一点。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 08:49:12.10ID:0t6KZ1VD0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 09:04:04.31ID:WH6MQuhX韓国製品(部品)使ってない日本人ってほぼいないと思うし、無理だわ、割り切るしかないね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 09:13:03.82ID:knnbZtxS今の日本の一般家庭には韓国製の部品はほとんど存在してない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 09:15:41.77ID:iEDO+Xa8(´・ω・`)知らんがな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 09:18:34.91ID:iEDO+Xa8病弱、もとい情弱
dcmxとiDを関連付ければ大丈夫
しかし、設置件数の少ないiDなんて使わない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 09:58:05.14ID:jhqtZi1d0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:20:38.48ID:XcXrmeDF俺はLTE OnOffってやつ使ってる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:23:35.77ID:AL+XFjxZ俺が欲しくなるスマホを作ってくれよ国産メーカーさんw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:25:27.04ID:Lq80dfet0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:28:53.71ID:WH6MQuhXそうかな?
いろいろ分解すりゃ出てくるよね。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:35:03.98ID:tdBlrCyD俺も同じだわ。サッカーの件といい本当に下品な民族だと思うし大嫌いだけど性能いいからgalaxy使ってる
S3はデザインがクソださい以外はかなり満足してる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:42:44.23ID:8s+KL4iAモバイルsuicaならそんなことないし。
年に数回白ロムで機種変してるからね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:42:47.47ID:Qhp0eF4R0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:44:52.97ID:3NFFPGDm0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 10:47:34.04ID:usd28zuHそんな面倒くさいことは一切していない。
解約済みのSIMだけ挿したケータイで設定し、普通におサイフケータイは使えている。
使えないのはiDだけだったかと。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 11:22:52.32ID:8i51RRrn切れるよ
LTE ONOFF
ってアプリ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 11:59:32.84ID:56ItV6cl0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:02:33.85ID:Esc/C3ji情弱・売国・在日のどれかだろw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:08:35.89ID:56ItV6clヒョロヒョロ逃げまわることしか考えてない在日に兵役経験者なんていねぇだろw
本国人ですらお国が北に攻めこまれた場合に逃げ場所確保させろとか米国相手にガクブルでパニクってたしw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:13:30.18ID:xuQYUQW2ここまで国あげて馬鹿にされてしまうといくら性能よくても選択肢から外すと思う。
おれら、奴らの奴隷じゃねぇし。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:18:35.63ID:XcXrmeDF発売日に買って、まだ一度もフリーズしてないや。
前機種は固まりまくりだったから超快適w
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:29:13.16ID:i/KsQCTc攻めるなら不甲斐ない国産メーカーに言え
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:30:56.62ID:Ag2Qrsc0頻繁にPCやゲーム機買う層ならともかく、大多数の一般家庭には韓国製の部品使ったものなんて無いよ
そもそも韓国ってアセンブリー工場ばっかりで極一部の分野以外の部品の生産能力は極めて低くて
中国等に比べて自前生産出来る部品のバリエーションが圧倒的に少ないから一般製品に使うような部品は供給できない
このGalaxyS3にしてもコストの製造原価の大半は日本や中国製部品の調達コストだから、実際には不買すると日本の企業が困るんだよね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:39:37.76ID:i/KsQCTcそうは言ってもサムスンが日本の家電メーカーのシェア食ってる事には変わりないからサムスンはない方がいいけどな
サムスン自体米企業な様な物だが
galaxy3はいい機種だ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:45:39.71ID:WH6MQuhX大多数の家にPC、ゲーム機、スマホがあるわけで、あとダイハツの車とか。
しかたないよ。
日本製がいいけどね、実際使っちゃってるんだよね。
スレチすんません。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:52:45.06ID:knnbZtxSそれ自分の見てる範囲だけで考えてるでしょ
韓国製の部品が入ってるようなごく最近のPCやゲーム機があったり、スマホを持ってる人は、大多数ではないんだよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:55:16.77ID:A0L01WHL韓国製部品は探さないと見つからないレベル
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 12:57:04.38ID:WH6MQuhXどう考えても、大多数ですよね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:05:45.16ID:jNQy4tnj自分を信じて疑わない馬鹿
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:07:09.06ID:knnbZtxSぜんぜん大多数ではないですよ
例えばスマホの国内普及率は18%と推定されています
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:13:11.36ID:ZrBi+xWN痛々しいw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:27:29.88ID:sHl3/ojUわざわざ探してこのスレ来たの?ご苦労様。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:36:26.59ID:ekmk+flDflashはプリインだから初期化しても大丈夫だし、機種変の2年後には何か対策してるでしょ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:49:41.20ID:J+4n3kLyお前がオタクだからって周りもみんなオタクだと思うなよw気持ち悪いやつだなw
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:50:19.16ID:Hcj1iQyA別に嫌感ではないが、電化製品を韓国のを使うってのはなぁ。
T-02DとP-07Dの3つに絞ったんだが、やはり2年使うとなるとこの機種を選ぶのがベストかなぁ・・・。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:55:57.95ID:Xz8fducX俺もそうだったよ。
だから考えるのやめたら快適になったよ。買ってよかった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 13:57:28.40ID:il4uLkknむしろ国産部品を探す方が難しい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:07:41.36ID:6/0sWvSiGoogle日本語入力は快適ではないのですが。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:11:33.15ID:il4uLkkngoogleのが駄目なら、有料になるけどATOKしかないと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:12:36.06ID:J+4n3kLy何を馬鹿なことを言ってるんだ
スマホの部品は国産だらけだぞ
スマホ本体を輸出しなくても莫大な貿易黒字になるほど
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:15:36.33ID:knnbZtxS月300円でWin/Mac/Android全部に入れられるよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:22:30.84ID:il4uLkknこれは失礼
PCと同じ感覚で書いた
で、せっかくだから調べてみたが、部品の半分が日本製。君の言う「〜だらけ」ではないようだね
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO31001520U1A620C1000000/
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:24:31.01ID:qSzaGzZ4ATOKの体験版試してみ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:26:24.17ID:rv8Hvhz30366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:28:34.63ID:D13BEgPi0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:28:46.44ID:CPjPNQZx全部入りじゃないぞ。赤外線はないし、防水もないし、NFCもない。
それに液晶の焼き付き問題は気になるところだ。
が、しかし、2年使う前提でコイツと比較して、一体何を薦められると言うんだw
JerryBean期待できるのはメモリ2GB積んだコイツだけだろ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:53:04.41ID:6/0sWvSiGoogle日本語入力がもっさもさで
atokがサクサクなら今すぐ買います!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 14:59:32.89ID:il4uLkkn一台辺り3000円のライセンス料を払え、とのこと
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:05:34.53ID:7hGwPqQqスマホデビューしたばかりだけど、GoogleIME使ってる
PCの辞書をエクスポートして、スマホでインポートして使えるからいいよ〜
フリックまだ慣れてないからタイプミス多いけど(´・ω・`)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:07:15.95ID:XcXrmeDFそんなに韓国産が嫌ならレグポン買えよw
別にアプデしなきゃ使えなくなるわけじゃないんだから、ICSで2年使えばいいじゃん。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:11:18.93ID:fh8iuUuOATOK、バージョンアップしてサクサクになったよー
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:14:58.00ID:6/0sWvSiあざーす。
今後の機種変のためにatok買っときます。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:16:02.67ID:Hcj1iQyAちょっと気になる程度。最初から絶対イヤなら選択肢に入ってないよ。
やはりこの機種が完成度一番高いかね?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:31:26.54ID:j0p55/G00376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:40:37.18ID:e6WMUBWBそっちでやってくれ。ここAndroid板だから。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 15:56:57.51ID:uWS1zqcFhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%80%A0%E4%BA%BA%E9%96%93
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:05:33.25ID:j0p55/G0どう設定しても確認したら反映こそされてるものの
実際には普通にLTEつながっとるんだわさw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:06:12.70ID:IgyjaXpm0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:08:51.69ID:R+2jFU+D0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:18:45.59ID:1oCYdARdホームから設定開いて、開発者オブションってとこみてみ。
タッチを表示とかにチェック入ってるんじゃないか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:22:27.68ID:G0tWeya9開発者オプション
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:23:02.98ID:IgyjaXpm0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:31:32.15ID:XcXrmeDF俺はコレ買って本当に良かったと思ってるよ。
アプリ立ちあげすぎて不安定になったりフリーズする事も無く、いつもサクサクヌルヌルでストレスをほとんど感じないしね。
そして何よりJBにアプデされる可能性が一番高いのはコレだから、買って後悔する可能性はほぼ無いんじゃないかな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:43:07.29ID:vu3PQM4j0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:43:16.06ID:KwKOZ7nhこれ、面白いなw
ありがとう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:45:25.65ID:Xz8fducXxiとfomaの境目に居ませんか?
ウチはそういう所に居ることが多いので、LTEを切ったはずが、移動すると戻ってたりしますよ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:52:13.37ID:gl/alEQ40389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 16:57:24.52ID:KwKOZ7nh*2767*3855#でしっかり切れるよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:01:10.00ID:R+2jFU+D調子のんなクソガキ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:05:52.35ID:b2POsMTlそれでいいのかね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:12:32.48ID:9Lbeb88X散々、他国に家電や自動車を売りまくってのし上がった国の国民が何をかいわんや
日本の正当性は>>385のような姿勢に担保されていたのではなかったか。
他国に無礼過ぎると思わないか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:44:46.48ID:ekmk+flD不買運動とか奴らの国と同じ民度になってしまうしな。
ただ今回の竹島の件は許せん。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:51:32.06ID:KwKOZ7nhあれ、もしかしてやってみた?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:53:35.67ID:+/8yhadK0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 17:55:42.49ID:uWS1zqcF0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:00:07.61ID:GQcC0MIN0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:12:44.65ID:pj6nlRDe無効にしたプリインやらアンインスコ不可数えたら110個もあった
無効にしたらダメなのはgoogle関係。同期とかついてるやつはやばい。playストアがエラー吐きまくりで
やばかった。アプリ戻しても直らない人人いたらブラウザリセットと端末再起動で直るかも
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:13:48.98ID:8s+KL4iAネットに洗脳されて面白がってやってるだけ。
相手するだけ無駄。
NGワードに奴らが使いそうな言葉かたっぱなしから入れとけばいいと思うよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:24:22.82ID:F3JJBobeすげえな!おもしろいw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:43:35.32ID:GQcC0MINこれ流行ってるのかしらないけど器物破損で訴えられてもしらんよ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 18:58:47.22ID:y9ClFbGz0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:16:41.19ID:6/0sWvSiなんでやろ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:19:47.69ID:ubvAJxtGだから有機ELは「液晶じゃない」ってば!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:23:22.35ID:ubvAJxtGボインタッチ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:25:52.72ID:ESYwIG/Tいちいち長押しして終了させるのめんどい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:38:21.02ID:cZ4F9MMP内蔵のタスクマネージャーで全て終了のボタン押せば
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:39:59.19ID:6/0sWvSihttp://i.imgur.com/yVHlG.png
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:47:40.11ID:WTIFHROC0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:49:30.78ID:D13BEgPiこれアプリ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:54:06.46ID:xe1XWRcy「スマホの節電」というアプリが一番効くようだ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImhwbmV0LmVjby5iYXR0ZXJ5Il0.
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:59:53.47ID:Lq80dfet0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:15:18.58ID:cZ4F9MMP0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:18:48.18ID:RA7KqRRXbattery+でいいじゃん
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:26:08.32ID:6/0sWvSiはい、そうです
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:38:50.83ID:yMFPSqDU0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:49:51.30ID:bzFPr8fDbattery+で十分でよかったですね。
俺の環境では、battery+では駄目だった。
節電と利便性のバランスが悪い。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:50:25.64ID:21zdCV+4再起動してもダメでした。
http://i.imgur.com/9TXKh.png
0419406
2012/08/12(日) 20:51:21.66ID:ESYwIG/T今はその全て終了を使ってるけど、終了キー代わりの何かがあれば起動中のアプリが溜まってくことがないし。
つかなんで終了キーがないんだ。SH-02Dならハードウェアキーで一発終了できたのに。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:55:47.79ID:FjZgIhdp0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:01:42.26ID:pj6nlRDe一発でアプリ終了させたい気持ちは解る
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:03:35.99ID:p05inlIfecoNetBatteryもオヌヌメ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:10:08.80ID:R+2jFU+D太ももの内側をすーっと優しく下から上にスワイプ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:15:37.24ID:usd28zuH本当にアップルは基地外だ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:17:13.03ID:7LvVkrbH何これ、キモッw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:21:20.14ID:F3JJBobe>>425
やばいだろw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:26:44.57ID:Hcj1iQyA普通に使ってても、やっぱり1GBの端末とは違いわかる?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:29:53.71ID:LEJJ3JLxなにか必要なアプリ無効にしてしまってるのかね?
皆は保留使えるのか教えて欲しい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:32:01.78ID:7LvVkrbHこれってs3でしか見えないの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:39:45.25ID:FjZgIhdpアップルが2010年にサムスンに対してプレゼンしたという「サムスンのスマートフォンにおけるアップル特許の使用」なる文書
http://japanese.engadget.com/2012/08/11/1-30-40-90/
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:41:46.57ID:bzFPr8fDそれって、spモードメール到着時にちゃんと反応しますか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:51:45.64ID:/vHp/w/60433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:54:25.14ID:F3JJBobeどうなんだろうな
俺はS3しか持ってないから 他の端末持ってる奴がいたら試してくれない?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:56:11.25ID:F3JJBobeああ ちなみにS2でも見れたから サムスンのスマホだと確実に見れるんじゃね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:56:51.10ID:Dojce+Jlグロ注意!
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 21:57:33.67ID:JzNn7aXc初期化
寂しいんでしょ。
スルーがよろし。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:05:29.74ID:nNIm9slA他機種のeconet使用者だけど、定期的に通信するように設定できる
つかspメール即受信したいならこれ試せ
SPモードメール 3GSwitch 試用版
https://play.google.com/store/apps/details?id=sp.mail.test
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:07:53.73ID:D4ayIq3Dこんなもんなのか
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:08:43.55ID:RA7KqRRXドンマイ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:12:24.73ID:K7wJEymD当たり方悪かったんだろうな。気の毒に。
オレ、先日家の階段の2階から落として5段くらい下で転がって止まった。
なんとか無事。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:12:48.64ID:Lq80dfetFRだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:21:06.58ID:bzFPr8fDなんか、IDが変わっちゃってるけど、俺は411なので、
「スマホの節電」でOKです。
これも、spモード着信は即時対応ですので。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:39:31.33ID:K2wFYUAxhttp://rbmen.blogspot.jp/2012/08/galaxy-s-iii-vs-iphone-4s.html
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:42:18.79ID:6/0sWvSiとりあえず、ドコモ関係のアプリからでいいよね?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:43:58.50ID:h8eE+9ng俺はお前を許さない!。゚(゚´Д`゚)゚。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:46:40.82ID:bzFPr8fD考えていない奴なんだね。
http://android.benigumo.com/20120122/ダイアラーから入力してみよう-android隠された秘密の/
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 22:55:01.92ID:E7u2U6P1ユニホームが悪かったらしい
日本の体操おわた
韓国系団体が日本体操チームの全メダル剥奪を要求へ 「二千万人を死なせた旭日旗を着てメダル獲得」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344774529/
騙されたの?
忍法帳どうなった?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 23:12:41.90ID:K2wFYUAxそれってヤクザぽいね。
利権がらみでごり押しされている、韓国のドラマも、韓国のアイドルも嫌いだ。
でもココはスレチガイ
男子レスリング24年ぶりの金メダルを獲得した米満達弘の話をする時に君は、
酒鬼薔薇聖斗や麻原彰晃と同じ日本人だ!なんて言わないだろ?
そんな事言ってると、君が異常者扱いされるからね♪
今SC-06Dの白なんだけど、黒でたら白ロムで買おうと思うがイクラ位だろうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 23:49:16.32ID:7F+n1MN/0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 23:55:25.50ID:K2wFYUAxチワワ散歩してる女の子に、君がそのセリフ言って逮捕されるのはしのびない
ヤッパリ犬は、柴犬飼ってるのかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 23:55:26.22ID:70N2LbB60453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:01:20.38ID:K7wJEymDそりゃ前後ガラスのiPhoneだもんねぇ。割れるわな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:03:25.53ID:twgZbtZiスマホやPCを同時に駆使する君の姿が、TMNの小室にかぶったよ
播(*゚∀゚*)チゴィネ!!
>>453
オレのはiPhone4sも白だけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:06:24.17ID:WcWfUyq40456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:07:40.60ID:twgZbtZi韓国語でイイんjyないかな?
必死だね(´・ω・`)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:12:47.63ID:2V0pbZyp0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:12:52.61ID:sy2XXEaR0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:13:30.74ID:twgZbtZiお〜っけ〜
楽しかったよ!
(*´0`*)ノ~おやすみ♪
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:14:55.77ID:leDvLnQm本当にアップルって基地外なんだね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:19:43.36ID:vhTDPrqq0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:20:08.49ID:xumvAn120463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:25:26.77ID:d8mJLjC4otterboxのdefender買いな。ものすごくいいぞ!
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:29:45.29ID:oTmpXrsJ0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 00:57:47.92ID:GRBU9XP+pobox!
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 04:37:50.41ID:CMWyNJrD0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 05:04:14.93ID:gRIxcxZ00468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 05:53:41.56ID:mcV2hXLr無視していいんだろか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 08:12:09.00ID:MRzX2sBT上画面の両角の所が白く?なってきています。初めは、暑さで保護シールが取れかかってるのかなと思ったのですが、保護シールではないようなんですが…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 08:14:08.99ID:FWf6maajそれもエロくていいな(笑)。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 08:14:23.98ID:VvdVmOj3買う気が無くなった
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 08:17:56.28ID:EUlkeDXqいつも画面が
下になる
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 09:49:00.53ID:i78B+ipmnote (Xi) で使ってたから同じ感覚で試したらだめぽ…。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 10:16:01.26ID:Ar7GEBvq俳句か
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 10:20:32.15ID:ffZg2JNR初代銀河なら再生画面だけ横になったのに
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 10:25:32.61ID:U50pfWVU実際sc-03cまで横画面になってたし、06になってから操作しないとダメだな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 10:46:37.25ID:2V0pbZyp画面回転をオンにしてないと駄目
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:12:52.88ID:zdZZ2Gx8画面回転をオンにしてないと駄目
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:25:42.83ID:tP+xZWpc0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:34:36.20ID:lLXoeohj0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:46:26.04ID:rblneEYyfrのコード注意
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:49:07.93ID:tlQ/pR+vもしやってしまってもすぐバッテリー外せば大丈夫
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 11:56:33.07ID:a+Hb7lUD0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 12:09:29.02ID:zdZZ2Gx8内緒でいけない所に遊びに行こうとしてるでしょ!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 12:18:25.46ID:eqTtbwrK446のリンク先に以下のようにかいてある。お前は犯罪者と同じだぞ。
*2767*3855#(要注意!!)
このコードを与える前に考えましょう。 このコードは、 工場出荷時
のフォーマットに使用されます。 それは、内部??メモリのストレージ
を含むすべてのファイルと設定を削除いたします。 また、携帯電話
のファームウェアを再インストールできます。
PS:一度このコードを与え、あなたが携帯電話からバッテリを取り外す場合を除き、操 ??作をキャンセルする方法はありません。 したがって、このコードを与える前によく考えてください。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 12:20:24.48ID:SzmpiKBaワンセグのアンテナが飛び出て曲がってしまった…
無理やりしまったら電源ボタンがきかなくなってリブート繰り返す…
みなさんお気をつけ下さい…
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 12:30:56.56ID:xLZH81gz5,250円で交換だな〜
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 12:59:29.36ID:cVs+iLvNチョチョンがチョン
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 13:01:56.09ID:VvdVmOj3買う気が無くなった
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 13:09:34.97ID:twgZbtZi君は何か重大な勘違いをしているんだろーか?
誰もSC-06Dを買うことを強要なんかしてないんだから、らくらくフォンを選択肢ににしている君をみんなバカになんかしないさ!
みんな言ってるよ「AndroidはPC使えないヤツにはむいてない」って
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 13:35:52.76ID:U50pfWVUその壁紙いいね!
良かったら教えてくれませんか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 13:42:58.53ID:eEdrxyuK読む方法は分かりませんか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 14:28:24.67ID:OOk8Gkxkつsmartlortater
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 15:17:50.01ID:E6d1n6M4かなり使える
0495 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
2012/08/13(月) 15:38:12.73ID:5J7gMS9l0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 16:35:27.84ID:twgZbtZi>>495つい先日だが、ぺリアの新型が技研認証とおったってどっかにあったよね
0498497
2012/08/13(月) 17:30:27.83ID:twgZbtZi×技適を通過→○技研認証
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/docomoxperia-so-01eltexi.html
0499497
2012/08/13(月) 17:31:52.86ID:twgZbtZi×技研認証→○技適を通過
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 17:44:31.66ID:RpVFw9prこれで持たないとかもったいない。
F-10Dは3時間ぐらいでなくなる、ってかLINEでチヤットやってるととんでもなく消費する。
こっちは同じ事してても結構持つしね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 17:49:31.17ID:zdZZ2Gx80502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 17:49:55.50ID:t5LoXk1y買い換え早くねw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:27:27.34ID:shzikBbNアホーズと比べるとか頭大丈夫?
ソニー、富士通、NEC、シャープ
ここらへんは比べようとは思えないほど不具合で
技術力が低いのがわかるから2ちゃん見る奴で買うようなのはいないだろ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:36:13.78ID:hNajW7jP女性雑誌で見たんだけど、これは韓流ババアが好んで買うんだってなw
すげーなw、韓流エロおばさんパワーw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:36:20.36ID:3ldMJQhd0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:39:21.17ID:vfixtlfuあれだけ先代でひどい不具合があったのに
発売日に買う人見るとどんだけマゾなんだって思うわ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:46:51.41ID:shzikBbNまたGX厨さんかね?
どんだけソニータイマーで買い替えた奴がいると思ってんだよアホ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:49:20.20ID:xLZH81gz0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:03:52.19ID:f1KaJaPHWMより初アンドロイドに
慣れるまでたいへんだ(^_^)v
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:08:43.00ID:YFZ+MM8b0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:09:02.84ID:QR4SieVl標準仕様ならそれでいいんだけども
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:17:34.54ID:twgZbtZi例えば…
ある子供が父親に来年の夏に映画モンスターズ・ユニバーシティ(モンスターズ・インクの続編)が公開されるのでを見に連れて行って欲しいと言うと父親に激怒されました。
単純な理由でした。iPhone(Apple)を嫌っている父親はPixarが制作している映画を見ることが許せないのだそうです。
こんな自分勝手な事を強要する父親、普通はありえないと思います。
かたよった考えや行為を周りに拒絶されずに貫きたい人は、エホバの証人に宗教替えすれば周辺の人もそっとしてくれますよ。
ステマ乙
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:22:28.92ID:vfixtlfuいや、S3使ってるけど。
デザインは好きだけどねSONYは。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:25:31.43ID:9c79ukOdカスROM入れたくなるわ
地下鉄とか駅に止まってる時間じゃ通信復活する前に発車しちまう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:26:11.21ID:f1KaJaPHWMより初アンドロイドに
慣れるまでたいへんだ(^_^)v
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:28:02.47ID:EjVTahreキムチ臭いチョンフォンスレだなw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:32:29.56ID:oTmpXrsJテレビの液晶パネル、テレビとかレコーダーの半導体。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:36:44.11ID:vfixtlfu韓国製品使いたくないわ。
オリンピックで恥曝しすぎだろ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:40:41.48ID:6nWqvIdD0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:42:47.89ID:YFZ+MM8b0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:45:08.55ID:twgZbtZiつかっている香水はシンナーですか?
貴方から接着剤のにおいがしてきます
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:45:19.96ID:a+Hb7lUDiTuneとか無駄なの要らないし日本語フォントを別途用意できたり改造したり
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 19:58:29.69ID:CzkiclQ5このデザインが好きだ
http://iup.2ch-library.com/i/i0716034-1344855378.jpg
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:00:17.32ID:oTmpXrsJカバー?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:02:45.43ID:bfjh7BBW推奨するわけじゃないがCM9ちょーはえーよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:03:00.52ID:a+Hb7lUD0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:09:33.90ID:CzkiclQ5んだ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:15:21.33ID:oTmpXrsJどこで売ってるの?
オレもGXのデザイン好きなんだ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:19:20.31ID:Rs5yRxpaホームキー長押ししてすぐの画面出すのをショートカット化できないかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:22:00.25ID:twgZbtZiオレそれの白だわ
好きなんだわこのカーボンなかんじ
…
オレらつきあってみっか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:41:11.41ID:CzkiclQ5これか?
オレも使ってる
S3のデザインが際立つな
結婚するか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0716070-1344857973.jpg
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 20:46:18.10ID:gsjOt2jM0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:02:31.60ID:twgZbtZiごめん、タッチの差でさっきちがう男と結婚したわ
(ゝω・)v
>>532
みんな愛国心すごいな
自分の事しか考えないからなんか儲け話でも隠れてるのか?って勘ぐってしまう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:06:03.60ID:LHFd2tqJ0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:06:50.49ID:/OeQC5r00536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:10:27.14ID:o/HQp87T「これ何だろ?」と思って何気なく入力した瞬間、
「しまった!」と思ってバッテリー外そうとしたけど間に合わなくて再起動したら、
6/28に初めて起動した時のなつかしいロック画面が出て、
「マジかー」と思ってロック解除したら、
FRされてなかったんだけど何これ?
そういうネタコード?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:10:41.35ID:laAF4w0W+に溢れて見えるのと同じでヤフの垢なんかいくらでも取れるからな
ノイジーマイノリティって奴だよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:13:47.48ID:PNhxDwZXやたら多用する奴がそこら中にいて萎えるわ〜
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:14:08.19ID:2V0pbZypその瞬間、壁に投げつけるのがいいよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:25:39.21ID:twgZbtZisoftbankとyahoo!ってグループ会社で禿げが韓国人だから目の敵にされてるんじゃね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:27:27.42ID:CzkiclQ5SAPIO:2012/08/22・29日号
これで「ニッポン」が救えるのか?
この国の本当の「保守」とは何か―
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31939
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:41:58.46ID:5IkYq8p0韓国工作員はこのスレに書き込むな。合同結婚式して安倍晋三をマンセーしとけ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 21:43:26.25ID:CzkiclQ5http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/galaxy-s-iii-black.html
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:00:35.07ID:QRZSedD80545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:18:59.37ID:m3fXHrRo0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:19:04.94ID:GV5MIpBn使ってて画質の悪さを実感することはありますか_?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:26:42.90ID:SPmy4LqCおまえのポケットなら虫とか入りそう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:29:54.83ID:twgZbtZiここにはジェームズ・キャメロンこねーだろ 日本語だし
>>546
83のCカップと85のDカップの見分けがつく人ってエスパーだと思うよ
おっぱいの話だけどね
( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:32:20.19ID:GV5MIpBnでもCとEだったら違いがわかるので
実際はどのくらいの違いなのかなと
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:39:18.94ID:vcUxxltjわかりやす過ぎるw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:50:46.93ID:c/Q7sDf+夏休みに入った途端?!
もう終わりに向かってるんだが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 22:54:33.38ID:twgZbtZiリアルならね
自己申告での話だから
エイッ(ノ´∇`)ノ*:【ぼんきゅっぼん】
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:00:45.60ID:gsjOt2jM0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:09:04.22ID:vcUxxltjストレージ32GBもでかい。
初代の時に奮発して買った16GのmicroSDが要らなくなっちゃったw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:10:45.20ID:2V0pbZyp長く使ってると、残り1GBを切る事があるから、もしこれがRAM1GBだったらと思うと恩恵は大きいでしょうなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:22:18.18ID:aZ3pL8KA電話番号やアドレスをQRコードに変換してくれるアプリを使うんです!
誰か作って下さい〜
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:24:42.13ID:OwocbN37Flash required って表示されてフラッシュ見ることができないわ…
要求されましてもフラッシュプレイヤー入ってる状態だしこれって一部swfファイルは対応してないってこと?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:26:31.91ID:2V0pbZypandroidにはGPSを使った名刺交換がある
でも機能自体知らない人が多い&使い方を知らなくて、まだ一般的じゃない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:28:40.64ID:gsjOt2jM>>555
ありがとう。ハードに使うつもりはなく、Web閲覧が主な利用になるんだが、それでも違いは感じるかな?
でもやはり、長く使うならこの機種が良いかなぁ・・・。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:33:03.05ID:CzkiclQ5SMSが一番ラク
事前に自分の名前とアドレスを単語登録しておく
後は電話番号を聞くだけ
拉致チュードさえ使い方わからん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:43:45.22ID:twgZbtZiWeb閲覧がメインならオレと同じだな
iPhone 4Sがメモリ512MBで少し、ネット回るとメモリ不足でレンダリングできなくなる(画面が真っ白)
多分だが、テキストを選択するのがうまくいかないのもメモリ不足が原因かも
全てiPhone 4Sでかんじた事、同じ使い方してもGalaxy S IIIでそんな事がおこらない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:50:52.86ID:WZNu6lYq書き込む文字数より何倍も少ない文字数でググれば解決したのにな、、、
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:53:00.77ID:SPmy4LqCアホか
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:14:24.27ID:2WDqwObN俺はBUMPってアプリを使ってるけど。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:17:40.50ID:Rutz5RSGやっぱ断然違うんですかねぇ。
P-07Dと悩んでるんだが、スペック見たら違いすぎてw
使ってて明らかに違うなら、他の買えないよなぁ・・・。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:22:52.95ID:c6cFsmlb猿でも分かるから取り敢えずコレでも使ってなさい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.karappo.android.myqr
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:25:34.49ID:bELMEzfGやっちゃったよ
cwmからリストアもできなかった
どうしたらいいか教えろくださいorz
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:26:00.22ID:VX9alkuQいまさら?
ニュース見てねーのかよw
バカなんだろうな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:26:10.63ID:1wNUAo6aこんなとこの情報なんて、少なくとも1/3は嘘やでたらめ
良くも悪くも、2chへの書き込みはGalaxy S III見たことの無いヤツでも持ってるフリが出来るんだからな
自分のシックスセンスを信じろ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:27:04.97ID:Cm701zj10572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:31:09.45ID:eUGE8Tu8当方では問題ないのでわかりませんね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:34:31.49ID:Wz0WNeM/再起動したら通信ブッた切られるはフリーズするは参った…
電源完全落とし起動し直したら治った
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:42:44.60ID:KUra+6l8もうお手上げですな、それは
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 00:54:54.39ID:Cm701zj1元のサイトのまま表示したら無事表示できました
携帯向けに変換してる際に読み込めてなかったみたいです、ありがとう
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:17:19.50ID:bELMEzfG調べないでやってしまった自分に悔しい気持ち一杯です…
やる気が出ませんがちまちま戻していきます…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:20:55.37ID:45YLJbnl0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:28:53.75ID:c6cFsmlb*2767*3855# これダイヤルしてみろ!
すげえな!おもしろいw
このバカのせいで一体何人の被害者が出てるんだ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:32:07.51ID:oSIm4k4s0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:33:30.51ID:OFIsh5tr次スレのテンプレにいれといて
やっちゃいけないって。
>>579
初期化だってよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:41:16.08ID:h+070Wgb0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 01:58:24.95ID:gfmxKrqBサクサク使いたいならこっち買った方がいい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 02:24:31.78ID:eUGE8Tu80584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 02:28:46.48ID:HuFhGAM9やってみ、おもろいからw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 03:15:36.18ID:vIo4fdFP一人もいないだろw
しかししつこすぎ。
アレ覚えたてのサルみたいでみっともないから消えてほしいね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 03:39:49.64ID:oSIm4k4ss1でできるか試してみるわ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 05:31:25.97ID:Nw9YAKCw名刺交換は?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 06:24:16.33ID:tDLSnhn9Chrome使ってるとかじゃなくて?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 07:15:11.81ID:QM9lMyzZホットモック触ったらiPhoneと遜色ないヌルサクで感動した
まあ買うのはgxかsxだけど
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 07:39:50.96ID:0dPs+55e何で俺は助かったんだろ?
FRされた人も居るみたいだね。
ロック画面でマジ焦った。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 07:40:53.70ID:hFlZwolA0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 08:32:23.53ID:OTReoder日本はどんな感じ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 08:34:29.24ID:938NmEDF日本語でおk
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 08:35:52.03ID:6RF4aFOmこれってどこで売ってるの?かっちょいい!!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 08:52:47.53ID:c3RaOi0Tまず日本語覚えてから書き込もうな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 08:59:45.83ID:3ftuGKBxこの犯罪者が!器物破損!!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 09:05:40.45ID:c3RaOi0Tやっちゃったの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 09:21:34.33ID:jAtpcpzCおれおら、もっとサムチョンに御布施しないとメダル剥奪されるぞニダw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 09:37:01.61ID:6iTdiTmLhttp://appmax.jp/archives/65648973.html
http://octoba.net/archives/tag/qr%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
http://androider.jp/a/d41dca7e4cc917e0/
http://android.dtmm.co.jp/app/8747
http://android-k.com/tag/qr%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%9C%E6%88%90/
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 09:57:24.69ID:YihJQhzm買う気が無くなった
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 09:58:43.01ID:lwlz891Jアローズおすすめ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 10:01:00.58ID:r52PUQiX0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 11:22:30.00ID:G+j+B5CU安眠妨害 ○
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 11:30:38.93ID:1wNUAo6a「AndroidはPC使えないヤツにはむいてない」から
気にせずに、らくらくフォン買っとけば?
君でも幸せな気持ちになれるよ! 多分やで…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:15:02.04ID:C0UIDEUN0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:28:53.41ID:T63eCMDq長押しってあんまししたくないのよね・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:45:19.87ID:3he7FJju0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:56:58.18ID:2C/qzu+W0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 13:00:56.73ID:C0UIDEUN様子見してからだろうな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 13:04:41.16ID:Td9FTheiうちのOSを真似したとかって
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 13:30:50.20ID:yNl6ioezこちらこそお願いいたします。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 14:08:01.65ID:4JZ8UJNt頭大丈夫か?
FLASHの提供元が提供してくれなくなっただけでgoogleが悪くなるの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 14:13:48.60ID:938NmEDF言い出しっぺがおながいします
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 15:07:48.26ID:Y3HE1QEv0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 15:11:45.46ID:SnRVmmloよくできてはいるみたいだよ
でも騒いでる原因は売れだしてこれからって時に即効生産が終わったから
あれはホント酷かった
よっしゃ、わかった。
とりあえず、俺がやってみてわかったことを書いてみる。
要らないアプリと、ドコモ関係を片っ端から無効化したらドコモ関係の何かで俺が使う環境で支障がでた。
だから、無効化を断念してしまった。
http://i.imgur.com/L5rEk.png
結局、無効化はしていない。
無効化するのは、徐々に使っていって切り分けせなしゃーないな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:09:50.93ID:M+CJBMji世界が変わりすぎて頭がくらくらしてくる…
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:12:54.84ID:1wNUAo6a程々にしておかないと、戻って来れなくなるぞ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:25:45.04ID:kupVmxD10621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:30:46.94ID:kupVmxD10622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:32:55.65ID:kupVmxD1だらけ?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:33:09.08ID:5iNjdtus0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:53:37.29ID:LmYu6tz6今日は国際ローミングで障害。海外でこそ、余計に困るだろ。
千件弱のクレームだってさ。
「日常茶飯事」を使って例文を作りなさいていう小学校の国語の問題に使えるんじゃね?w
キムチの呪いこぇぇー( ;´Д`)
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:53:54.47ID:1wNUAo6a君は>>523を見てないのか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 16:58:38.64ID:1wNUAo6a(゜-゜ )(。_。)ウンそれでイイよ♪
でも君はラーメン太郎の無料キムチを食べちゃだめだぞ!
(゚∀゚)ウマウマ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 17:02:50.84ID:nNYmvHmR痛々しすぎるwww
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 17:38:42.99ID:SnRVmmloビビりすぎ
戻せるんだしガンガン止めたらいいよ。自分は100個ぐらいプリイン止まってる。google関係はplayストアがおかしくなるから注意するんだ
こんなのみんないらんよ
http://i.imgur.com/H3QfP.png
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 17:40:43.78ID:h7cFbIgw0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 17:43:15.71ID:SnRVmmlo0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:10:34.88ID:h7cFbIgwオートGPS
しゃべって検索
デコメ絵文字マネージャー
デュアル時計(アナログ)
デュアル時計(デジタル)
ドコモバックアップ
ドコモ位置情報
ドコモ位置情報SUB
ドコモ音声入力
パーソナルエリア
メディアプレーヤー
AllShare Controller
AllShare Play
Bubbles
ChatON
dメニュー
Deep sea
DirectShareManager
Docomo DB Agent
DOCOMO Initialization
docomo Wallpaper
docomo Wi-Fiかんたん接続
Exchangeサービス
Google Play Movies
iコンシェル
iコンシェルコンテンツ
Luminous dots
News Daemon(JPN)
Phase beam
Photo wall
S Suggest
Sプランナー
Sプランナーウィジェット
続く
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:11:35.97ID:h7cFbIgwSamsung Backup Provider
Samsung Cloud Data Relay
Samsung Cloud Syncadapters
Samsungアカウント
SDカードバックアップ
SNS
TalkBack
TheNewsCafe
Topic Wall
Weather Daemon
Weather Main
Windy weather
WSDropbox
遠隔サポート
災害用キット
時計(デジタル)
時計(ファンキー)
時計(モダン)
辞典
天気予報
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:14:08.19ID:h7cFbIgwあとはプリインストールでアンインストールできるもの全てアンインストールしたはず
プリインのアンインストールしたものは何が入ってたのかわからなくなってしまったので割愛
ドコモサービスは設定でフリーズ&エラー吐くので有効のまま
デフォのライブ壁紙とかロック画面のニュースとかも出なくなってしまうので使ってる人は注意な
誤字脱字あったらごめん
他にこれいらなそう?っていうのあったら追加よろ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:15:46.87ID:sol3Opyy0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:27:45.60ID:GDTukY5H0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:42:43.00ID:KiyDUdWs除染しとけよw
才≡⊃”├!(*’’)//”パチパチ☆
金メダル確定!
参考にさせてもらうね(* ^)(^ *)チュッ♪
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:46:10.16ID:1wNUAo6a君は、セクロスの下手な男のようだね。
文章を見るだけのプロファイリングだけど、あながち外れていないはずさ♪
やってるときに「気持ちいい?」って聞いて女性に苦笑させてるのをあまりにリアルに想像できてしまったせいで、鼻から牛乳を出してしまったじゃないか!
(;´∀`)勘弁してほしい〜 ほぁ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:48:31.33ID:SvYDxnDX奴らにどんだけバカにされてるかわかってんのかね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:49:17.67ID:Rutz5RSG日本の企業はどうなってるの?
国産スマホ買いたいが、これだけ差があっては・・・。悲しすぎる、俺も売国奴にならざるを得ないのか。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:58:32.41ID:IvLcPindサンクス。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 18:59:29.59ID:gjjR2vEcたった二行で何がプロファイリングだよ。気持ち悪い。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:12:11.07ID:AsrL+SIU★★★コピペ推奨★★★
■使ってはいけないリスト
【テレビ】
サムスン、LG電子
【スマートフォン】
サムスン、LG電子
【映像】
韓流ドラマ、韓流映画
【音楽】
K-POP
【アプリ・ゲーム】
LINE、ハンゲーム
【娯楽】
パチンコ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)
歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)
青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア(ファーストフード)
モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:14:12.51ID:Rutz5RSGそこまでは思わないが、俺だって国産が欲しい。
けど現時点では技術が違いすぎないか?
マジどうしよ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:18:00.75ID:K7OokO9d普通にS4積んでるZETA辺りでいいだろ。
なんで態々発火するような端末選ぶんだかわからん。
それにこれからこんな半島製品使ってると因縁つけてくる奴増えると思う。
ま、やられても文句言えないようなシロモノだしなw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:19:21.71ID:GjLm425E0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:20:31.03ID:dYDbWYqo645じゃないけど、既に差はないと思うけどね。
入手できるならZETA辺りでいいはずだが。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:20:37.12ID:h7cFbIgw欲しいの買っとけよ
おれも国産は頑張ってもらいたいがね
2年後に期待
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:22:50.64ID:72NtOZcO消費税が8%
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:22:53.58ID:BVShBCUrここ数日に何が起こったか知らないようなバカは首つったほうがいいw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:23:13.55ID:MpKCreYf明日が終戦記念日だからかな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:23:14.83ID:5iNjdtus0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:23:48.10ID:dYDbWYqo・・・それ言うなら「レス」じゃねぇの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:24:36.69ID:Rutz5RSGZETAいいと思うが、ないものを無理に手にいれる気はしない。
穴っぽいところでP-07Dを狙ってたが、角がとがってて片手操作が無理すぎて・・・。
単純にS3は画面が美しいんだよなぁ。詳しいスペックとかはよくわからないけど・・・。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:25:48.72ID:BVShBCUrサッカー日韓戦の後のご乱行と半島猿の親玉の日本不法侵入だろJK
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:29:00.79ID:GjLm425Eいや。あの文章だけでそこまで言えるおまえもかなりきもいな。。。
>>653
しつれいw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:31:46.79ID:OcAyBJyaこんだけとめてバッテリー持ち変わった?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:32:25.17ID:h/WWZOhKそれに弄った感じ下のメニューが使いにくいんだよな…
画面が切り替わる毎に順番が変わったり、違うメニューが出てくるのは設定で固定できるんかね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:34:44.62ID:wff84mw1正直やばそうだから売れる内に売りはらうと思う。
使い心地どうですか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:36:34.07ID:TaybSjAt意識して不買するまでもなく元々利用する機会がないとこばっかりでワロタw
結局奴らが関わってるという時点で微妙な製品・サービスばっかりなんだな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:37:23.63ID:wff84mw1あんまり変わんない。
そもそもモッサリとか機種の問題じゃねぇの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:38:31.98ID:1wNUAo6a発火するような端末って、iPhoneのことだね。
じゃぁ、softbankの社長に文句言うのが一番イイよ。
645が使ってるのがsoftbankのiPhone使ってるってオチだったらwww
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:38:47.91ID:dYDbWYqoLINE辺りは使ってる奴は結構多い。
特にiPhone使ってる奴らに。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:42:35.68ID:1wNUAo6a冗談にマジレス ぷぷ 釣れるもんだな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:43:37.25ID:fAUvgC1Mこの辺のことだろ
http://www.iphone6cases.info/2012/08/samsung-galaxy-s3-truth-about-model.html
実際、発火してる事例多かったと思う。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:46:42.64ID:1wNUAo6a釣りごくろう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:49:23.11ID:1wNUAo6aその記事のソースの結果しらない人のために釣られとね
その写真出した本人が、電子レンジでチンしました、反省してますってコメントしてるから
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:53:32.11ID:3ftuGKBx俺はかなりあっちと迷った!
どこにも売ってない中でほうぼう歩いて一台だけ見つけて取り置きもしてもらった。
だけど、ホットモックであっちとこっちを並べて使ったら
画面の大きさと絶妙な持ちやすさが俺にはちょうどよくて
こっちに決めた。
あっちみたいに防水も置くだけ充電も赤外線もないけど、
俺はこっちで満足している。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:57:15.57ID:SnRVmmloありがとー。まだ止めるアプリありそう。助かる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 19:57:21.94ID:1wNUAo6aついでだしな>>666その自作自演の一件だけだろ? 他のソースあんの?おまえが訴えられると日本人の恥だからつまんねー事書いてトラブルのやめろって意味!
そろそろわかれよ むこうがどうとかじゃねーし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:01:44.26ID:SnRVmmloライブ壁紙やら色々使いたくてスリープで1時間3%消費ぐらい必ずいってたんだが
ほとんど1%以内になったよ。スリープの中の通信をbattery+かなんかで切ったらもっといくんだが不便だからやってない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:05:19.86ID:SvLflsZ10674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:07:39.81ID:1wNUAo6aやっぱきみのセンスは (* ̄m ̄)プ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:07:46.74ID:r+3iGenY・○○万回再生されました!
・○○人の間で人気です!
誰も聞いていないのに突然そんな事を言い出すあたり、韓流とまるっきり同じでワロタw
実際に身の回りを見ると利用してる人は見かけないあたりもw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:21:08.99ID:h7cFbIgwおれの周りはライン使いばっかでしかたなく入れたぜ
しかし便利で無くてはならない存在になってしまった
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:26:59.87ID:938NmEDFスマートじゃない奴はガラケー使ってろ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:28:08.17ID:SvLflsZ1s2はまだ良かった(iphoneぽい)でもs3のあの角とかは流石にない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:29:05.87ID:F4t5YTVz802.11aに対応してない時点でアウトだな
そういう点を見逃すヤツが多過ぎだな
たぶんHT40も何のこっちゃだろう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:30:16.56ID:SnRVmmloLineの方は
家族でチャットと通話があまりにも便利すぎてやめれなかった
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:31:39.71ID:1wNUAo6aいや べつに 否定してるわけじゃ ないんだ
アローズとかカクカクしててイイんじゃないか?
(* ̄m ̄)プ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:35:17.97ID:1wNUAo6aLineの方は
わからないが、家族で月一程度の焼肉はやめれなかった
キムチは、たまにはオーダーするよ
( ̄一* ̄)キラン
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:42:00.11ID:dYDbWYqoつかさぁ・・・スマホって何気に中途半端な気がしてきたんだが。
7インチタブとガラケーでいい気がする。
ガラケーにホットスポット付けてくれたら最強なんじゃないかとw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:47:01.93ID:TM81LObtそれって本人以外からの火消し記事じゃんw
本気でそう思うなら、その部分だけみたいなのを電子レンジでチンしてあの焼け焦げ作ってみ?
やるんだったら電子レンジゃなくもっと他の機器使ったほうがまだマシに作れるだろうぜw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:48:27.83ID:1wNUAo6aたまに同じ事思うわ
でも、チョッとの外出でガラケーだけだと検索が使いもんにならないからな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:50:15.96ID:C5Z6BiRnNGにポンポン放り込みゃいいんだよ
煽りに来てるだけなんだからさ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:50:27.22ID:938NmEDF7インチタブ持ってるけど、
電車で使うにはちょっとでかい。
ポケットからパッと取り出して使うなら
5インチくらいが限界な気がする。
まああくまで個人の感想。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:51:33.09ID:1wNUAo6aほれ( ・◇・)ノ⌒☆拾え
さんま御殿で忙しいのに…
てか、燃えたらラッキーなのに何言ってんだこいつら
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:53:27.82ID:w8K/W7FGタブをルーター兼用にすればいいんでない
うちのメディタブがそうなってるわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:53:41.04ID:dYDbWYqo最近の7インチってかなり軽いんだよね。
だから、音声通話はガラケーに任せてネットはタブで、ってしたいんだけど
3G使うんじゃイマイチだからどうせならガラケーの3GでWIFI使いたい。
どっかのガラケーにホットスポット機能ないかな、と探しているんだが見つからない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:04:21.99ID:cYbrWEvR軽いのってどれ?
今7インチタブレット探してるんだが。
SBMからこれにMNPして1ヶ月以上だけど、Xiが何気に快適すぎる。久しぶりにSBM回線でブラウザ使ったら表示されるまでが長すぎてぶん投げた。もう戻れない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:08:28.49ID:AbzL/5V70693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:18:14.50ID:C0UIDEUN幸せになれるよ
例えばWi-Fiが速くなるだけでも戻れないでしょ?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:22:28.43ID:AbzL/5V7実体験でしょうか?
どのくらい速くなりますか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:25:46.20ID:gRMPRz0y画面上部のバーあたりは既に焼き付いてしまった人もいますか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:26:54.82ID:bztrlqjG本音がでちゃったね。燃えたらラッキーとかアホすぎだろ・・・
あっ 常に賠償を求める人種の人ですか?w
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:30:16.98ID:XlNSdsUl100ってすごいな…。自分はまだ40ちょいしか無効にしてないです。。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:40:06.70ID:rLoK0gak前のが(n-04c)ひど過ぎたから今のこの機種はとてもかっこいいと思うんだが。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:42:24.34ID:1wNUAo6aアホすぎ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:43:14.34ID:SnRVmmlo2ヶ月ほぼ毎日休憩時間50分ぐらいつけっぱにしてるけどなんともないよ
噂があるぐらいだからなった人がいるんだろうけどかなり特殊な使い方だったんじゃないかな?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:44:48.74ID:dYDbWYqoオレはN7使ってる。
この値段でこんだけ動けばかなり満足。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:46:19.81ID:C0UIDEUN実体験
今でも両方使ってる
アプリのダウンロードなんて倍ぐらい速いよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:47:12.14ID:h/WWZOhK好き嫌いで分かれるんでない?
角ばったデザインが好きな人はXperiaGXの方が好きだろうし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:51:28.24ID:h7cFbIgw1ヶ月半使用でスリープ無効のアプリ起動したまま2回ほど寝落ちして
7時間連続点灯してしまったけど焼き付いてなかったよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:52:58.40ID:LmYu6tz60706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:55:55.86ID:rLoK0gak確かに好みはあるよな。
ただ個人的には角張った機種は片手持ちで長時間持ってると角で手が痛くなるから嫌いだ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:59:22.45ID:C0UIDEUN確かにS2でさえ手のひらが痛くなったからなぁ
その点大きくなったのに持ちやすいしストレスフリーだね
GXのデザインも良いんだけど何か古くささと安っぽさを感じるなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:59:34.30ID:938NmEDF普通に使って1年くらいで目立つようになるなら問題だけど、
2年以上持つなら問題ない。
同じスマホを2年以上も使わないでしょ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:00:34.61ID:Rutz5RSG断言するが、ヤフコメは世間ではない。
2ch以上に片寄ってる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:02:43.37ID:fYr+v+fi0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:03:49.93ID:OV2QhuXtデザインの好みなんて人それぞれなんだから、
良し悪しを他人に聞くだけ無駄。
俺に言わせればN-04Cだってそんな悪く見えないけどね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:03:53.94ID:bztrlqjGうわぁ 図星jすぎて言い返せないのかよ・・・
同じ機種持ってて恥ずかしいからマジで母国に帰れよ!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:04:53.65ID:jHaqKESXでも、世間一般的にこんだけやらかしてしまった韓国製はもうダメだろ。
今まで無関心だった奴にまで火を点けてしまった感じだし、自分もそろそろ潮時じゃないかと思ってる。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:06:02.01ID:AbzL/5V7ドコモの施策でスマホ取替え割、家族セット割、s2端末売却、
月サポ700→2310円などを計算するとS3に機種変しても1年半
ほど持てばトータルコストが同じみたいなので、明日機種変してきます。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:06:44.47ID:2C/qzu+Wそれじゃあダメなんか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:07:02.40ID:rLoK0gakわかるwww
そう考えるとやっぱりこの機種いいデザインしてるよな!
このでかさでこの持ちやすさといい見た目といいかなりいいと思うわ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:08:13.03ID:C0UIDEUN他にもS2よりメリットがあるから心配するな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:08:17.06ID:1wNUAo6a普通に意味不明だから
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:08:57.65ID:OV2QhuXt『世間一般的』には
みんなそういう買い方してるから安心しるw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:09:37.86ID:C0UIDEUN飽きないシンプルなデザインがお気に入り
http://iup.2ch-library.com/i/i0716964-1344949259.jpg
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:10:04.52ID:jHaqKESXそれだけじゃない気もするよ。
いろんな主義主張で人は生きてんだし。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:12:03.38ID:YnmhJHwqなら「不買運動」なんてもんは世の中には存在しないはずだが。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:12:46.58ID:chw3HnaCs2を1年使ったが気になんねえ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:13:02.99ID:rLoK0gakそのカバーいいなぁ!
ちょっと前にもあがってて誰か聞いてかもしれないけど何処のメーカーなの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:16:33.20ID:VX9alkuQ【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344949565/
凄い国の製品使ってるなw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:18:06.61ID:Rutz5RSG0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:19:44.26ID:C0UIDEUNアクセサリースレのテンプレにある
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:20:40.44ID:1wNUAo6ahttp://www.reahboiled.com
>>725
君が常連の100円ショップの商品は中国製品だけどそれはイイのかい?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:20:46.82ID:ID/0aK9lS3使ってるけど全体的にプラスチック感が凄い。デザインもダッサイし。使いやすいけどね。
やっぱiphoneの方が見た目の高級感はあるな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:20:47.43ID:rLoK0gakありがとう!
ちょっくら見てくるわ!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:21:42.18ID:+PLTQZdkショップブランドPCみたいなもんだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:24:54.28ID:Rutz5RSG0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:25:06.62ID:iLgZSkzW全人口の1%もいたら凄いことなんだけど。
それにオレも周りでもかなり怒ってる人がなんか言ってるのよく聞くし
あながちない話でもなくなってきてると思う。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:26:40.91ID:rLoK0gakURLまでマジでありがとう!
しかし思ったより高かったwww
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:27:23.85ID:ID/0aK9l俺。朝鮮は大嫌いだがまぁそれとこれは別だな。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:29:14.98ID:+2417Ezmまるごと大陸資本での製造と日本企業が委託製造させてるなのではかなり違うんじゃね?
実際、品質管理から何から大陸半島製はやっぱり勘弁して欲しい。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:31:11.83ID:+PLTQZdkiPhoneでもそうだけど、これのお陰で机に置いたままでもポンと画面をONできる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:32:21.37ID:Rutz5RSGそうか。
俺もお前の仲間になりたいよw
なかなか決断できない。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:32:58.39ID:R2m/DBv/もうここの使うメリットはないな。
アップルに散々訴えられて負けまくって泥棒みたいなイメージついてきちゃったし
スペック自体もZETAとかにすらやられてる感じだし。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:34:25.52ID:Z410Ovby0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:35:00.57ID:938NmEDFS3使ってる俺が言うのもなんだが、劣化iPhoneとしか思えん。
>>732
嫌韓。朝鮮なんか滅びればいいと思ってる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:36:12.62ID:R2m/DBv/じゃなくてあれが起爆剤だろw
何、見て生きてんだよw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:39:16.17ID:4EZOLrwB0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:41:03.37ID:KrwEA7cj敢えて選択してイバラの道突き進む勇気はねぇわ
朝鮮滅びろ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:41:58.63ID:OV2QhuXt0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:44:04.52ID:Wk9ARm3o売上なら価格の先週のデータで5位だろ
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/hot/
完璧に下り坂パターンに入ってると思うが。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:44:59.71ID:fYr+v+fi0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:46:13.78ID:TRenPpFD日本で売っておきながらそれはないw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:47:27.20ID:MysAMRUF0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:49:19.44ID:DTi2Vsgw0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:50:45.34ID:C0UIDEUN人気ランキングっていつから売上ランキングになったの???
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:50:54.55ID:TRenPpFDそれって戦わずに逃げまわる半島人がよく使うセリフだよなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:54:38.37ID:TRenPpFD一般人が使うもんならカカクコムのでもいいはずじゃね?
実際、既に落ち目だし、S3
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 22:57:05.77ID:Rutz5RSG今勢いあるのはなに?
71,40015,750=55,650で買って、
1年使って27,825
そんなもんか。
t01c S2 s3ときたから次は何にしようかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:00:00.00ID:h7cFbIgw0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:02:23.54ID:VX9alkuQ在日、丸出しw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:03:03.91ID:MysAMRUF時間すげえええええええ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:03:15.44ID:chw3HnaC0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:06:01.50ID:TRenPpFDGXとZETAじゃん
特にZETAは品切れ状態らしいし。
その隙間ついてS3が二位になってるランキングもあるみたいだけど。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:07:32.72ID:TRenPpFDなら、日本相手にあんなコトしなきゃいいのに。
文句は朝鮮人に言えってかんじ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:13:24.35ID:ID/0aK9lまぁ今すぐ欲しいわけじゃないんならもうちょい待って国産の買っても良いと思うよ。
まぁ現状ではS3が一番良いと思うけど。ZETAは触ったことないけど評判いいんだね。
S3の欠点は本体デカすぎる事とデザインがダサい事。それ以外は文句ないな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:13:33.40ID:rZWFAC7XGX は不具合多そうだしZETA はタッチの感度が悪い
それにどちらもたまに引っかかるのがきになる
s3は買ってからストレス感じた事一回もないし
GXのデザインは今までのスマホで一番好きだが…
でも、s3は
デザイン、電池容量、ROM、RAM
どれも魅力的でよかった(^-^)
俺も韓嫌いだが
国産スマホがどれも糞でs3しか選択枠ないわw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:15:44.06ID:ugiE9zy6本当に韓国が嫌いなら、こんな商品を買うわけないだろ。
なによりも屈辱だわ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:16:01.27ID:chw3HnaC誰も文句言ってないだろうよ…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:16:35.78ID:SnRVmmloここ最近で一番勢いあってワロタw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:19:19.85ID:2C/qzu+Wそろそろ目障りになってきたんだけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:19:58.88ID:MysAMRUF0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:21:05.96ID:Ex0G3JD4文字コードは自動にしてます。。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:21:51.68ID:iWBBQv1K0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:25:47.58ID:ugiE9zy6街でも見ない。
当たり前だよこれ以上の屈辱ないもんな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:29:21.49ID:Ua+DJYTA0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:31:27.16ID:rZWFAC7X> 知り合いにチョン機種持ってる人なんて一人もいない。
↑友達居ないからだろ?
> 街でも見ない。
↑田舎者だからだろ?
東京にすんでるが
周りもGALAXY持ってる奴多いし
街でも頻繁に見かけるよww
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:32:35.24ID:MysAMRUF四角いねーって印象
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:32:51.76ID:SnRVmmloほんとだ。すっごい四角いっぱいでるねwブラウザ代えてもダメだった
アホンとSh06dとsc03はちゃんと表示できたからs3がダメみたいだね。なんでだろ?
atokって、左右にテンキー移動出来るんじゃなかったっけ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:35:38.01ID:Rutz5RSG使いやすいから使う、好きだから使う、性能良いから使う。
それ以外に何があるのスマホ選びに
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:36:58.16ID:HSZQjQz1液晶と違うのだが。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:39:20.56ID:sxfljkYFリアルでチョンクシーwwwとかSamsung製品使ってるとか恥ずかしくないの?とか言ってたら引くよね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:45:07.00ID:Ex0G3JD4ですよね。。。SとS2の時は大丈夫やったんですけど。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:50:56.60ID:Ua+DJYTA粗悪有機ELねw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:53:37.70ID:+PLTQZdkコントラストのせいか疲れやすい
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:55:56.75ID:2sBgHDo8馬鹿発見www
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:58:24.29ID:Ua+DJYTAチョン光臨?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 23:59:11.86ID:Et7R8SNj赤くしてやんよレス乞食w
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:00:21.10ID:2sBgHDo8顔真っ赤っ赤だぞ、お馬鹿さんwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:03:04.59ID:6b4TDSOx0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:05:06.41ID:l+0K8E9B言いはしないけど、心の中ではチョン製品ユーザーかよw、って思うな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:05:15.77ID:sApehC69わかったわかった、ドンマイwww
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:06:24.92ID:hv6PE0Jbそれなら液晶機の方が良いかな?
この機種使ってる方でよく文字を読む人いたら教えて。
なんか目が疲れるとか読み取りにくいと聞いたんだが…。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:06:59.93ID:vTPt/8owおいおいVITAの悪口はやめてやれよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:07:04.91ID:LlwDHaxQ0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:07:51.21ID:sApehC69ホモいじって自分で判断したほうがいいんじゃない?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:13:48.07ID:gwoljXyuhttp://imgur.com/delete/2DCi0CkAux2QSsF
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:14:56.98ID:gwoljXyuhttp://imgur.com/delete/irALb7Y3aE7T1JG
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:21:29.86ID:hv6PE0Jbちょっと触った感じでは特にデメリットは感じなかったんだよ。
他機種に比べてキレイだなって思った画面。
ただ長時間見てると違うのかなって。文字が液晶に比べくっきり写らないとか?
う〜ん。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:24:06.52ID:yrjWbE0P明所コントラストなんて本当に終わってる
こんな低品質有機ELならわざわざモバイル用途で有機ELにするメリットがない
軽量化、省電力よりデメリットでかすぎ
Xperiaのディスプレイ使ってくれればもう言う事ないんだがね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:32:41.57ID:UTqowsYn有機EL初めてなんだけど外で見難いとかあるの?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:39:30.79ID:aMzbIHTaテレビも液晶?
オレはプラズマ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:46:53.83ID:sApehC69あくまで個人的な意見だけど、俺は長時間ブラウジングしてても目が疲れるとかはあんまり無いよ。
粗悪有機ELだのペンタイルだのアンチどもが騒ぎ立ててるが、言うほど画質だの解像度だの大して気になりゃせん。
普通に使う分には全く問題無い。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:47:15.65ID:aMzbIHTahttp://iup.2ch-library.com/i/i0717096-1344959180.png
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:49:31.07ID:aMzbIHTaS3を持ってないんだからスルーがよくない?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:51:13.24ID:2bia2Exfなるほど。ちょっと使ってみて決めてみよう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:53:16.31ID:kZKJECm/0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:54:22.55ID:c+VRHRdeSC06Dでは、内部ストレージをSDカードとして認識してるからこうなってます。いわば仕様です
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:57:34.51ID:2bia2Exfそうなんだ・・・ありがとう。
じゃあ毎回自分で移すしかないのか(´・ω・`)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 00:58:39.75ID:kZKJECm/0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:03:23.24ID:c+VRHRde初期のandroidは内部ストレージが少なくてSDカードにアプリを詰め込んでたから
その名残として内部ストレージをSDカードとして扱うのがandroidにとって都合いい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:07:27.17ID:TFNarx6Gまじで最近の巷の流れ知らんのか?
あっちの大ボスがご乱心で祭りの最中なのにw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:09:54.40ID:JIHDAjg5純正じゃないと出る?それともアダプタの電圧がおかしいとかかな?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:25:20.81ID:omVUNzq8Kiesってのをインストールして何度もUSBを抜き差ししても無理なんのです。
どなたか同じ症状の方いませんか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:37:30.34ID:hv6PE0Jb俺はこれを使ってる奴を軽蔑するよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:42:33.72ID:o/I8rrKGどうぞご勝手に
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:44:50.08ID:wCO40HtYデフォルトでは大容量ストレージとして接続する事は出来ない、GalaxyS3の仕様
root取って設定変更すれば可能になるらしいが・・・
ちなみにKiesを使えば音楽や画像は転送できるが、任意のフォルダではなく固定の決まったフォルダにしか転送出来ない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:48:17.12ID:a0zt7A8q不安だな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:49:34.02ID:fhIcNXLnなんだ急に?
IDかぶりの別人?
つかさ、関係ないだろw
焼肉好きな奴も軽蔑すんの?w
唐辛子好きな奴も軽蔑すんの?w
もちょっと大人になれよ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 01:59:06.35ID:mH5oR5/0わからないでもない。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:13:17.40ID:Fa4x8iWhうん、きもちわるいよー
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:17:54.52ID:wmhlc7cl自分の環境だと本体に付いてきた純正のケーブルだと問題なく使えるが
前から持ってたデーター用ケーブルだと劇遅だったり認識したりしなかったりになる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:22:03.68ID:8Pc6Nr2c同じ日本人で居ることの方が恥ずかしいけどなぁ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:25:33.67ID:dqpRCFPS認識しない充電のみしかできないUSBケーブルがあるよ
ファイル操作に関しては制約が多いからdropboxとかgoogledriveがオススメ
ESファイルエクスプローラと組み合わせて使えばUSBとか要らなくなるぐらい快適だよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:33:42.07ID:tSVl+9YGSkypeとかでREGZA落ちまくりでさんざん言われてGALAXY進められました
それ以来国産はだめな印象
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:51:13.33ID:iLj9mb9F国産のスマホ、厳密には機体の何%が国産?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 02:56:49.81ID:tSVl+9YG0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:00:11.91ID:c+VRHRde大雑把にだけど40%が国産というデータがあったよー
iphoneとかサムスンは10%程度が日本製部品を採用してまする
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:10:48.93ID:3VCTHsuv0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:12:59.22ID:3VCTHsuv相手すると喜びますので「無視」が一番だと思います。
この機種を選んだ皆さんは色々な意味で大人だと思います。
それなりの対応でスレを進めていきましょうね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:33:08.95ID:fhIcNXLnスルースキル検定苦手なんだよ…w
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:46:25.34ID:3LEbn4C9ワイヤレス充電器は使えるのですか?
宜しくお願いします
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 03:47:25.69ID:3NEPSzjgワイヤレス充電はできません
ありがとうございました
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 04:41:43.04ID:A0U1ZcEg0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:18:45.52ID:0JVFJ6710840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:25:36.82ID:omVUNzq8新しいケーブル買ってきてやってみますm(
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:27:06.24ID:2x13+dXE気持ち悪いじゃなくて、恥ずかしいだよ
日本人で持ってるやつは売国奴。
恥を知れよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:35:55.03ID:5TKwvBGh激しく同意。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:39:33.41ID:2x13+dXEhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344958790/
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:44:42.70ID:zpGl00+L>>827
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 07:01:31.67ID:QV2w825m韓国側がチャンスを与えている。
これは良い機会だ。
昨夜、ATOK買いました。使いやすさに惚れた
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:23:55.00ID:EGmVmXyg世の中、行列してると並びたくなる人種も居るし、品薄だとなんか貴重な素晴らしいもののように思えてきちゃう人も居るよな。
性能的に国産機はまだまだだし、アフターサービス、今後のアプデも不安。
買ってすぐに、経営不振でスマホから撤退なんてのも十分すぎるくらいあり得るし。
バッテリー容量、RAM2G、32G、SDXC、
発熱や安定性など、後出しの国産スマホが、
後出しなのに性能で負けてるし、性能で負けてる割に安い訳じゃないし、
マジで歯がゆい。
俺、今月末からアジアに3年くらい出向するんで、しかも仕事にスマホが必要だっていうんで、
先月から初スマホ選びしてたんだが、正直これかGXくらいしか選択肢無かったよ。
本当は日本製を使いたかったが、オモチャみたいなもん買って、
イライラするのも嫌なんで、道具として割り切って、これを買った。
ワンセグは本当に不要なんだけどな。
現地SIM刺すにしても、世界的に売れてる機種なら現地のショップのおねぇちゃんに任せても、
簡単に設定出来るだろうし。
実際、先週行ったドイツでも言語設定を英語にして渡したら、
ちゃんと現地SIMでネット使えるように設定してくれたし。
水滴付いてしもた!
http://i.imgur.com/bdj8n.jpg
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:27:14.83ID:wAGYcrGrs3のほうがプラスチッキーでおもちゃぽいだろこれだから在日は…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:35:33.30ID:y4rzY24S0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:45:00.17ID:945JUVMiせめて、東北大震災の時には大国のアメリカ並みに援助してくれた台湾のHtcを使うのが日本人としての心意気だと思う。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:47:54.88ID:MVgDaMiXATOK、動くはサクサクってほどじゃないけど、QWERTYがフリックだけで記号や数字も入力出来たり、
確定アンドゥがすぐ出来るとこに配置されてたり、細かいところの気配りがさすがだよな
フラワータッチは便利そうだけどそれに慣れちゃうと他のスマホで日本語入力するときに困りそうなので封印したけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 08:54:32.54ID:o2LzFI+4多かったそうだ。
でも、世論が「敵性に関する言論や使用禁止」になっていたので、
良い物を良いとできなかった。
たかが、携帯電話と政治・軍事を同じに考えるのは、あの時代の
世論と同じこと。
この機種はデザインは今でも嫌いだけど、性能は国産をあきらかに
上回っていると思う。
このような書き込みをすると、すぐに在日とレスする人がいますが、
当方は、嫌半島のネトウヨですよ・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:04:50.55ID:wAGYcrGr夏モデルは全部s4だし銀河は2gbだけど茸からでてるし…あとはデザインと価格設定だろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:04:51.96ID:EGmVmXygGXはもうちょっと発売が早ければ買ってたかもな。
ソニーは一応かなり昔から諦めずに海外で携帯売ってきた実績があるし。信頼感はある。
ただ、バッテリー容量やRAM2Gなど、やっぱり負けてるんだよな。
後、俺的にはGXは生産量が少なそうってのがネック。
あまりにも少ないと、その機種だけ見捨てられたりさ。
売れてる機種は、クレードルとかも色々種類出てて選べるしさ。
オモチャとして、アクセサリーとして買うなら、デザインやブランドが最優先かもしれんが、
道具としてストレス無く長く使う事を考えればこっちで正解だろ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:04:57.39ID:8T1dOUYG0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:06:04.18ID:2bia2Exf0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:07:18.54ID:MVgDaMiX標準ブラウザなんで勝手に明るさかわるんだろうね
普段はchromeだからいいんだけどたまに標準ブラウザじゃないと動かないアプリ使うときに急にピカピカ光りだして困る
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:09:16.08ID:VrmAtJGO全くそうだよなwwwww
携帯ごときでwww
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:12:26.31ID:BxdDHT/lある宗教団体みたいだから相手すると呪われちゃうかもね
スルースキル検定推奨
>>851
お前優しいなでもdocomoからでてないんだ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:35:29.64ID:zZhhbqV5敢えて韓国焼肉屋とかに行く奴はやっぱ軽蔑するよw
つか、な〜にが大人になれだw
事なかれ主義のヘタレが逃げるてるだけじゃねぇかよw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:40:15.10ID:c+VRHRde明るさの自動調整をオフにしたらいいよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:40:27.82ID:EGmVmXyg世界でも使える携帯ってやつ、たしか802SEって奴を、発売日に買って、
すぐにそれ持ってブラジル行ったことがある。
デザインは今みてもカッコいい携帯で、現地のバーのオネェチャンにも大人気で、
今度これ買ってきてプレゼントしてとか大変だった。
で、試しにオネェチャンが使ってる携帯見せてもらったら、サムスンだった。
みた感じ、デザインはダサいし多分使い勝手も悪いんだろうなと思って、
ちょっと弄ったら驚いた。
なんかサクサク動くし、液晶もソニエリより綺麗だし、
ソニエリだとまともに撮れない暗い店内でも、サムスンのカメラなら綺麗に撮れた。
勿論物価の違いは有るが、それがかなり安い値段で手に入る。
正直勝負に成らんだろと思ったよ。
ソニエリでそうなんだから、他の日本のガラケーなんて、全く歯が立たんし、
敵前逃亡状態だったのもよくわかった。
そんな状況が、今も大して変わってないのが悲しいな。
ほんとさ、海外製なんて蹴散らすような、性能で圧倒するような名機を、
頼むから作ってください。お願いします。って感じなんだが。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:40:29.72ID:idanQbgs前から引っ掛かってたけど、時間たってから掘り返すやつ、絶対でて来るけど自演?速報板で煽ってるのとそっくり
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:45:11.14ID:MVgDaMiXオフにしてるのに標準ブラウザが立ち上がった瞬間に強制的に光りだすんだよ〜
なんか特殊な処理で明るさ固定してるっぽくて、他のアプリから明るさ変更してもすぐに戻される
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:47:56.37ID:AJnPRuAp0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:49:42.48ID:Xlp/W0Wv0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:53:07.47ID:ufa0nxgcちょっとワロてもた。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 09:54:08.69ID:UTqowsYnペリアからS3に変えたけどカメラはペリアの方が綺麗だぞ。あとディスプレイもペリアの液晶の方が綺麗に感じた
まぁ他はS3の圧勝かな。操作感とか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:04:05.29ID:BxdDHT/lごめん出かけようとしたらパンクしてたんだ
残りの責任は全部>>860になすりつける僕はこそくな人間なのさ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:07:16.27ID:yrjWbE0P操作感と少々メモリに難のあるXperia
いつも悩むわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:11:29.28ID:LmfeV7Ugねぇねぇ略してて恥かしくないの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:14:45.48ID:c+VRHRdescreen filterを入れたら?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:16:27.31ID:pQJSKukKネット見てる画面の状態で明るさ設定で解決。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:35:31.23ID:0cKk8SJ2S3でギャラクシーの限界も見えたし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:37:00.51ID:aMzbIHTadocomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344994290/
もっとよく見ろ。
標準ブラウザは個別に明るさ調整あるんだぜ!
お前、見落としてるだろ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 10:43:33.15ID:0cKk8SJ2普通逆だろっていう
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:07:43.02ID:Bk5cRKtp全然面白くない
す、すいません。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:17:06.75ID:BxdDHT/l0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:22:17.34ID:LZwFBoX6どこに、あるの?
わかんね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:35:02.66ID:EGmVmXyg10年前の話な
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:38:51.38ID:469rZ3++なんで時計壊してもたん?
標準ブラウザのメニューから、ココ
http://i.imgur.com/VEv6z.png
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:55:46.69ID:micdNuU+後者の連中がいくら韓国人のクソさを説いても説得力ねーよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:56:23.74ID:LZwFBoX6スクロールしたんだ
ありがとう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 11:56:49.25ID:uxF80kWkプラグインだよね
いえいえ、腹減ったからラーメンε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 12:24:35.32ID:J6USxbaP「良いもの」の定義は広い
作っている人や国の思想も買う人にとって「良いもの」かって考えが入り込む
グローバル化って相手のことも気を使うってことなんだとおもう
チョン国は自分たちしか考えてない
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 12:31:56.42ID:BxdDHT/lそれが正解!
だからそろそろROMってもらえるかな?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 12:43:04.61ID:V/8FA9RdDS持ってけよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 13:40:24.08ID:trugHRrjま、君がそう思うのはとめはしないさ。
だが人にまで強要するのはやめたまえ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 13:52:52.22ID:MVgDaMiXなん…だと…
スクロールできるとは知らんかった
さんくす
これ、ブラウザ専用の明るさあるの不便だな…ブラウザの明るさ設定自体を無効化したくなる
LTEってめっさ速いね。
http://i.imgur.com/FlL5p.jpg
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 14:55:47.82ID:wAGYcrGrhttp://www.imgur.com/rGfss.png
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 14:58:57.99ID:GX0MbV/r見難い画面だなww
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:00:55.62ID:00T8CUF4よく晒そうと思ったな
自分なりにはカッコいいのかな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:03:53.62ID:Bk5cRKtpうはw
か、かっこいいよ、うん。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:06:51.85ID:iLj9mb9F水曜どうでしょうか
ホーム組み込むとは恥ずかしすぎるー!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:10:01.95ID:AJnPRuAphttp://i.imgur.com/uFQmH.png
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:17:57.14ID:smCuDg7S0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:26:10.83ID:Bk5cRKtp>>905
これは良いわ。
シンプルだけどかっこいい。
904さん壁紙くれませんか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:29:36.38ID:ydmRd2bchttp://i.imgur.com/Hi2eN.jpg
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 15:50:50.30ID:micdNuU+最強と言ってる割にはWifi感度1本やないかい?
これいかに(笑)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:02:36.30ID:EzdM/7Ng天気ウィジェットは何使ってますか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:03:07.59ID:BxdDHT/lだれにも相手にされないネタだね
チャンと調べてみなよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:06:12.43ID:Bk5cRKtpハイセンス!
ホームアプリはなんですか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:06:19.85ID:spNySQOZとりあえずスレチだから他所でやってほしいね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:24:30.79ID:00T8CUF4皆さんデザイナーさんか何かなのかな?
これだけハイレベルなら自慢したくなるのもわかるわぁ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:46:04.60ID:BxdDHT/lお前 イイやつだな
オラ わくわくしてきたぞ♪
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 16:55:57.12ID:ZpcLqHnd0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:11:44.96ID:fBZ4lGf9ttp://www.imgur.com/ntaeA.jpeg
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:13:12.71ID:BxdDHT/l着信拒否
ウソだよん! こちら関西エリア異常確認できません!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:15:08.49ID:ydmRd2bc天気はglaejaです。多少とかっかりにくいけど、スキンも結構あるし
慣れれば表示系なら好きなwidget何でも自作できるよ。
>>912
ホームはAPEXで、画像の右側見ればわかると思うけどタブ式でやってます。
SC-06DなんでADW使ってる人は少ないと思うけど、一応adwなんかでも可能。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:30:31.49ID:00T8CUF4これも素敵だわ〜
写真のチョイスも素晴らしいけどヴィジェットとかアプリアイコンのチョイスと並べ方が絶妙。
カラーバランスも考えられてて見事だわ〜
俺なら焼きつき覚悟でいつも画面オンにして机の上置いておくね。
公開したくなる気持ちわかるわ〜
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:32:45.98ID:BxdDHT/lおまえネ申
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:43:51.58ID:ZpcLqHndWi-Fiでも受信できないし通話もできないから困る
http://www.imgur.com/SJbWI.png
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 17:48:40.46ID:Bk5cRKtp精神障害
再起動かSIMの抜き差し位しか思いつかんな。
それ以外ならDSでしょう
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:01:09.42ID:vRI6fjEOダウンロードで0.3mbps位だた。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:07:35.57ID:c+VRHRde時計も7:57から変わってないし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:11:41.09ID:RLyaEOoWダイアルパッドで*2767*3855#と入力で設定をデフォに戻せばok
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:11:41.20ID:00T8CUF4気づかず撮ったスクリーンショットを表示し続けてる説
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:17:58.56ID:c+VRHRde貴様みたいな馬鹿はなかなかおらんよな
で、なにが面白い?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:22:31.43ID:00T8CUF4お前が困ってるのが面白い
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:25:44.43ID:c+VRHRde残念、もう解決しました
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:26:56.50ID:00T8CUF4解決してよかったね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:29:02.07ID:RLyaEOoWいや、まだ解決してないよ、それではまた再発する恐れがあるから、 ダイアルパッドで*2767*3855#と入力して設定し直せば完璧だよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:29:49.96ID:3ZnAkClrいちいち初期化コマンドおしえるな
ほんと訴えられるぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:52:16.56ID:c+VRHRdeテメェでやれよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:53:18.84ID:unw8JCYiおまえのクルマ最高
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews059757.jpg
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 18:56:34.23ID:v/rjSxVA絶滅危惧種のチバラギ……!
わぁぁぁ!
シャコタンブギ思い出した!
ピックニック行けへん?ピックニック行けへん?
カマロとハコスカのレース懐かしい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:21:30.62ID:uUNhfgGyhttp://i.imgur.com/9ekLL.png
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:23:55.90ID:vxfqNX5A使ってて気にならない?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:32:08.22ID:0JVFJ671全然?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:38:51.44ID:hv6PE0Jb0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:45:33.44ID:F7C3jQhG0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:46:29.39ID:RLyaEOoWおいおい、間違えてるぞ、自分の車の写真アップしてどうするんだよw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 19:47:30.15ID:RLyaEOoWじゃあやってあげるからおまえの端末よこしなよ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:04:21.17ID:wsTMoXax0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:21:24.09ID:tIWw96Id0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:23:41.18ID:c+VRHRde自分の端末でやれ、これは命令だ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:24:29.47ID:DjHrYqc+ウリもウリも竹島
http://uproda.2ch-library.com/565245d8x/lib565245.jpg
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:30:06.87ID:Wbo6mIgt0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:37:35.54ID:gwoljXyu0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:41:48.82ID:tIWw96Id修行の道は険しく厳しいぞ着いてこれるか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:52:26.49ID:gwoljXyu私女なんで手小さいけど頑張りますっ!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:53:50.69ID:tIWw96Id早く言ってよーもうバカなんだから!
逝くわよ!さあ!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 20:54:36.18ID:469rZ3++0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 21:07:08.67ID:tIWw96Idビックリしたぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 21:25:04.81ID:BxdDHT/lMay The Force Be With You
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 21:33:56.18ID:IrdgShXf俺にも教えて。
ホームアプリとウィジェットは
何を使っていますか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 21:42:25.78ID:JmqpNM5G付属のusbケーブルを使う。
s3用のusbドライバーをインストール。
で駄目なら諦める。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 21:57:22.85ID:00T8CUF4なんか感じ悪い
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:15:39.60ID:aZrvsXLu0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:37:11.08ID:aMzbIHTahttp://iup.2ch-library.com/i/i0717754-1345037719.png
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:40:13.67ID:ydmRd2bc上でも書いたが、ホームはAPEXで4画面タブ式にしてる。
アップしたのはそのうちホームの1画面だが、そこで使っ
てるのは上から、Minimalistic Text、widgetsoid2、glaeja、
missedit、glaejaです。
さらに細かく言えばドッグの部分はアプリ他1×1のwidget
を置いて、一番右にドロワー代わりのおいてる。
他にこの画面でおいてるのは右側のタブ切替用のスクリー
ン移動用のショートカットぐらいかな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:41:21.20ID:00T8CUF4きもちわるいホームだな
心理テストかなんかかな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:44:08.97ID:aMzbIHTaICSとか興味ないんでしょ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:44:44.40ID:aMzbIHTahttp://explore.t-mobile.com/verizon-att-sprint/
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:45:29.55ID:00T8CUF4他人のホームに興味がない
晒すやつは全員自意識過剰の池沼だと思ってる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:47:34.59ID:GsWFIX1H普通に受信できるようにするにはどうすればいいでしょうか?
wifiはスリープ時もONの設定にしています
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:49:05.84ID:aMzbIHTaエアユーザーはサイナラ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:51:19.96ID:00T8CUF4根拠ないレッテル貼って反撃かよw
だせえぞお前w
次は何か?持ってる事証明しろとか言い出すのか?
マジ小学生w
wifiでSPメールが受信できるように設定してないだけでしょ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 22:54:46.68ID:z+KrqeWaうん、今日のワーストはお前だ。
http://i.imgur.com/F2hID.png
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:14:24.41ID:IrdgShXf真似させて頂戴ね(^_^)ノ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:14:35.14ID:nXKzXVpiICSの壁紙も知らないなんて恥ずかしいwww
エア認定されても仕方ないよw
ってかボクちゃんはエアなんだろ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:17:14.83ID:fqQiayf/http://i.imgur.com/Ch72t.png
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:17:38.82ID:5ro/t5fFdocomoのロゴがtotoに見えるよ!
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:19:53.33ID:00T8CUF40981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:21:52.24ID:5ro/t5fFやっぱホワイトにウンコだよなw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:23:53.29ID:aMzbIHTaもう放っておこう
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:26:57.75ID:00T8CUF4負け惜しみw
誉めてもらえると思って晒したのに残念だったね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:43:46.75ID:ydmRd2bcいえいえ、ホーム弄りもやりだすと楽しいしね。
こんなんでよかったらいくらでも真似してちょうだいなw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:52:42.97ID:5ro/t5fF0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:55:06.70ID:aZrvsXLu0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:56:18.43ID:00T8CUF4正直な意見言ったら怒るし。
面白かった。
弱いものいじめってやっぱ楽しいw
ID変わったらまた普通の顔してレスしようっとw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:58:28.14ID:ljPpIlhaなんか夏厨2人が戦ってるの?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 23:59:41.90ID:6Qkr2Xxu0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 00:01:44.17ID:aZrvsXLuこのスレは俺が動かしてる!だね
まぁ、次スレでも頑張ってリードしてね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 00:18:46.19ID:rQJQ3d2Q韓国大使館前 (最寄駅...地下鉄「四谷三丁目」駅)
主催者の公式動画はこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=elEMCgAF_jo
韓国大使館の地図はこちら。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&ll=35.687166,139.7172&q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 00:24:28.80ID:l9Ursfrg0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 00:51:33.21ID:s9dXk/GA>>964
きもちわるいホームだな
心理テストかなんかかな?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 00:56:34.45ID:/jki7RI/SAPIO:2012/08/22・29日号
これで「ニッポン」が救えるのか?
この国の本当の「保守」とは何か―
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31939
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:05:14.98ID:Ml/uvfgv君の行動が釣りなのは最初からわかってたよ
相変わらず池沼で意味不明だよね
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:06:41.51ID:mxEQb+4M同意
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:49:53.06ID:Ml/uvfgvオラ わくわくしてきたぞ♪
埋め
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:50:32.22ID:Ml/uvfgv0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:51:12.97ID:Ml/uvfgv1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 02:52:53.71ID:B9T+Wrez10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。