docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 22:50:53.42ID:4Sd05Il0【初心者歓迎】docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1341508810/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 22:52:51.40ID:4Sd05Il0って表示されたので、タイトル変えてしまいました。
すみません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 22:53:18.89ID:jocdDYkDオ(´ο`*)ツ(´▽`*)カ(´ε`*)レ
電話帳サービスアプリが電池食い過ぎ。
なんとかならないものでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 00:04:54.42ID:XWM+BIp9接続エラーまたはMMIコードが正しくありませんと出てきます。
何が原因なんでしょうか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 00:09:06.26ID:UWuVWpPPkies入れたりドライバ入れたりしてるけどたまにしか認識してくれない
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 00:54:14.73ID:YHxGrLA1というか、普通のドライブとして認識してくれないからウザい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 01:52:37.58ID:r8AI7HMw0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 02:13:01.66ID:AoSFenE8何か悪影響が出るような事はありますか?
状況としては全てのデフォルトのままで、としてで構いませんので、宜しければ教えてください。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 02:25:09.79ID:ZwfebDjMVista64Ultimate
Kies 2.3.2.12064_10
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 03:19:38.62ID:RLu4enmd復旧方法ある?
カードリーダーモードがないからデータリカバリーとかのソフト
使えないの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 13:13:10.95ID:DsSc9WkB0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 13:20:02.43ID:EoutnRBm確認ダイアログも出るのにデータのあるフォルダーを間違って消すこと自体普通はありえないからな…
諦めるしかないよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 13:33:17.96ID:RLu4enmdやっぱりそうか
いや、たぶん子供が勝手にいじって消されたんだわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 15:30:56.76ID:bf4TY2aU2日に購入したのですが、初期不良が発生し新品と交換しました。
初期化されたのですべて再設定したのですが、入力の際顔文字が一部全角になってしまいます。
\(^-^)/これの、左スラッシュの部分などです。
購入時には、店員さんが初期設定をしてくれたので、直し方がわかりません。
ネチケ違反すみません。
よろしくお願いします。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 15:33:39.76ID:jMx1l8Fw0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 15:44:01.39ID:bf4TY2aUできれば設定の仕方を教えていただけるとありがたいです。。
一通り確認しましたが、このバックスラッシュだけが全角になってしまってます。
きちんと半角表示だったときと比べると顔文字のならび順もおかしくなっています。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 15:44:55.44ID:k3rNIX63写真はいくら消してもいつでも復活出来るよ
そう、心の中に
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 17:02:54.22ID:KzTWu2PSもしものためにどこかにバックアップしておいたほうがいいのかなぁ
あれ?俺彼女なんていないのに何言ってるんだろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 17:09:08.96ID:0vAq9U+X自分自身のアンインストールを至急行う事
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 18:09:40.30ID:tHlEkxlUおまいらおもしろいわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 18:11:23.83ID:tHlEkxlU0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 18:38:05.87ID:jjJUg+7b0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 18:40:31.89ID:zOMMLSaALEDも赤点灯しているし…
何故?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 18:42:42.78ID:GWeagYT0/ ∠___, |______ | /_/7 / 7 厂| | く\ || | | |__ __|
l ___ | | | _/ 〈_ L/ [_| ヽ」┌─┘└─┐ | | _ |__ __|
| |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│ | ヽ__/ | /┌┐ _ \
l ___ | | | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ ヽ/
| |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐ |__ ___| 厂| _厂|__
l ___ | | | || ||└ ┐┌┘ / 〉 / \ | | └┐┌─┘
| |___| | | ヽ____/| || || | | / / //\ \__ | |_,ノ| | | l二二l
l______| ヽ_____ノ |.」 [__| |_.」 く_/ く_/ \_ノ ヽ__/ ∠_/ l二二l
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 21:48:14.07ID:w9MW9WYBFR以外で
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 23:14:28.24ID:gcZjAFQ1便利すぎる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 23:18:35.25ID:h7ZuDOix0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 23:20:41.90ID:tY+pBJIQいままで使ってたのを折ってイヤフォンの穴にでもぶっ刺しておいたら?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 08:46:41.42ID:Lqjc8d/80030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 08:49:31.18ID:Q+EV6YfCホーム画面のアプリで使いやすいものがあったら教えてください。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 09:54:39.27ID:V8QdWbva0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 10:02:27.63ID:rJbxYtsBこの程度の質問してる程の初心者ならAWDかGoでいいんじゃね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 11:31:00.21ID:hOtTT8R9SDカード側の容量を表示させる記号を使っても、内蔵側のストレージ容量が表示されてしまいます
extSdCardにあたる、外部ストレージの容量を表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 11:42:54.91ID:70Of9o2y0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 12:01:16.93ID:gwogNkKn0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 12:04:23.55ID:eVwcBCIghttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 12:47:36.17ID:bcr1/JS+野良探せ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 12:55:59.00ID:PkqRq/Ct俺、アンインストールしちゃったんだけど今のところ問題なさそう
なんか問題あるかな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 13:01:23.68ID:3uVx/FdAパソコン
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 13:14:59.83ID:C7OrOdp9電話帳も電話帳サービスもアンインストールどころか無効にもできないんだが、どうやったの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 13:42:31.97ID:3uVx/FdA持ってないんじゃね?
もしくわホラ吹き
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 13:48:07.06ID:bcr1/JS+0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 13:51:38.67ID:ARfJ1cvVそれにしてもシステムアプリを削除すると毎回再起動するな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 15:12:39.39ID:fShdA84Qカメラで撮った画像をSDカードに保存もしくは移動するには
どうしたら良いですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 16:00:56.81ID:VDNPNYXi0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 17:14:39.27ID:bcr1/JS+マイファイルでコピペ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 19:42:01.75ID:PkqRq/Ctゴメンウソついたみたい
今見たら入ってた
間違って他のアプリ消してるかも。。。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:07:46.30ID:ubrEv+IEタップしてもコンテンツの保存先が利用できませんって出るだけで消せないんですけど
どうしたら良いんでしょう・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:24:58.56ID:vT4u/6lvおれならキャッシュ削除するけど。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:26:33.75ID:c4QK/jm2再起動してもデータ消しても治らん
俺だけ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:36:38.48ID:VDNPNYXi電話帳アプリは2つある。←ヒント
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:48:04.04ID:vT4u/6lvキャッシュ削除したらおれもなった(^^;)ついでにギャラリーのデーター消してもだめだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:49:55.69ID:c4QK/jm2電話帳はGoogleもドコモもダメだった
キーパッドから発信すらできん。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 20:59:48.33ID:70Of9o2yクリックボードの画像を消す方法ないですか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:34:51.41ID:xd093HA4俺もダメ、どーすれば直るんだろ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:35:18.56ID:vT4u/6lvそれってドコモショップ行きでは?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:35:48.52ID:VDNPNYXiシムカードの接触が悪いんじゃね?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:37:58.02ID:vT4u/6lvギャラリーの権限みたら無理そうなのであきらめたでござる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:48:48.46ID:vT4u/6lvSIMカード抜き差し、機内モードオンオフダメもとでやってみて無理ならドコモショップ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 22:57:27.03ID:m0ulZLywこの機種の基本操作、便利操作等をまとめたサイトorDVDとかありますでしょうか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 22:59:09.85ID:3lNxcPBLはい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 23:01:04.83ID:3lNxcPBLあ、途中で・・・。
端末に取扱説明書のアプリが入ってるでしょ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 23:35:10.22ID:7Kmv0UUZ金払う気あるなら本が一番わかりやすいと思う
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 00:05:32.84ID:TegX9bWVそんで箱が小ちゃくなってた
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 00:40:36.46ID:1igly5LL>>46
ありがとう出来ました
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 01:06:00.70ID:CwAd5uDdSH-12Cから今日、機種変しました。
一点、戸惑っているのがSH-12Cだと、バックで動いているプログラムの一覧を表示するアイコンがあって
そこから起動しっぱなしになっているアプリ(戻るボタンで終わらせないでホームボタンを押してしまったとか)を
停止させられたのですが、この機種には同じ仕組みは無いのでしょうか?
何か管理系のアプリを入れる必要があります?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 01:08:00.74ID:SPC3YXkoホームボタン長押し
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 01:15:12.40ID:fyFv2dqIみなさん回答ありがとうございました ヾ(^▽^)ノ
本探して見ます。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 01:32:33.37ID:CwAd5uDd早速の回答(人'▽`)ありがとう☆ございます。
こんなちょっとした部分で結構悩んだりするんですよね。助かりました。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 15:53:33.79ID:J4in/v6gあれはどういう設定でロックしているのだろう?
Android4.0の機能?
それともそういうアプリがあるのかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 15:53:45.43ID:8NWPTHlT0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 15:56:16.29ID:kUSI+CLIありますん
>>71
みられますん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 16:26:47.05ID:8NWPTHlTありがとうございます!テレビ本体に繋ぐんですか?
Blu-rayレコーダーに繋ぐんですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 16:46:45.15ID:J1LLWvqiお前の番やぞ!
>>73に答えてやれや
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 20:58:11.27ID:GLZwk46J充電ケーブルじゃ無理だよ
microUSBーHDMIこんなケーブル売ってるから買いなさい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:11:30.60ID:9SixsB8iドコモ純正の変換ケーブルSC03(ASC59194)を買って
HDMIケーブルでテレビかブルーレイレコーダーにつなぐ
変換ケーブルは純正じゃないとだめらしい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:18:49.04ID:BoQ5IE3b>>変換ケーブルは純正じゃないとだめらしい
そんなことねーよ、ボケ!!!!
ただ単に動作保障しねぇーって入ってるだけで、良くあるメーカーの脅しだよ
現に俺は山田買ったHDMIケーブルで見れてるよ、ボケがー
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:31:05.29ID:HC5gLXm30079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:31:06.16ID:9SixsB8iまあちょっと落ち着けよ、な?
純正じゃなくてもだいじょぶなのか
調べてたらダメぽいこと書いてあったから鵜呑みにしちまったすまんな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:55:53.91ID:8NWPTHlTありがとうございます!感謝
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:59:33.55ID:qn5jSYDd純正買っとけば間違いない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 22:11:14.87ID:8NWPTHlTありがとうございます!感謝
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 22:12:01.07ID:8NWPTHlTサンキュー感謝!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 23:51:58.18ID:xGzXNqQSあれで検索したいんだけど、なんかのアプリ入れないと無理?
acroHDにはアレあったんだけど、ICSになって仕様変わったんかな?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 00:09:35.43ID:YXQa5NH40086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 00:49:24.72ID:W9C0iLT90087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:17:05.50ID:0wYDAUUaできない
アプリを入れる必要がある。ATOKとか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:19:02.53ID:0wYDAUUaT9検索可能なJブック2という電話帳アプリを使う手もある
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:19:34.20ID:0wYDAUUa少しは頭を使って調べてみたまえ! そして私に感謝せよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:39:01.77ID:zE5iqJw2修正が来ないけど、ひょっとして私だけですかね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:43:10.61ID:0stktz8I友達が居ないならそんなもんです
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:44:01.07ID:zE5iqJw2お友達からは毎日メッセージ飛んでくるのでそれはないかと・・・
自分の端末だけおかしいのかなぁ・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:57:00.09ID:YXQa5NH4そもそも、通知音なるように設定してるか?
俺のは鳴るぜ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 01:59:52.64ID:zE5iqJw2端末のサイドボタンの音量から歯車押して全部MAXに引き上げて
LINEの設定で音の通知もチェック入れてるんですけど
どうしてでしょうかね・・・ LINEに嫌われてんのかな(´・ω・`)・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 02:06:58.11ID:0stktz8I通知そのものは表示される?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 02:19:21.92ID:zE5iqJw2画面上のやつひっぱって上にある通知をONにしたら聞こえるようになりました
ありがとうございましたー(´∀`)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 08:47:59.28ID:/z0avUmXフリックすると壁紙がスクロールしてしまうのですが
固定する方法があれば教えてください。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 09:58:07.61ID:Zu+uoTW1「!」が付いているのですが、どういう意味なのか?また
どうすれば表示を消せますか?教えて下さい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 11:36:55.83ID:YXQa5NH4通知消去で消える
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 12:17:36.22ID:FrcBTQUAなんのホームアプリ使ってるかわからないけど、だいたいホームアプリの設定で出来るよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/07(火) 12:22:18.88ID:pCBU762b本体への電話帳登録はまだ一件しかしてないのですが、「電話帳」や「連絡先」を開くと何十件も出てきてしまいます。
Gmailで送受信履歴のあるアドレスを表示しているようなのですが、これを消す方法はありますか?
Gmailの同期設定の画面で「電話帳同期」のチェックを外したのですがダメでした。
どなたか解決策教えてください(T_T)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています