docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:44:57.31ID:qmsWbGZwOS Android 4.0
CPU Qualcomm Snapdragon MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
サイズ (幅 × 高さ × 厚さ)
約71×137×9.0mm
重量 約 139g
連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
バッテリー容量 2100mAh
メインカメラ 有効約800万画素CMOS
インカメラ 有効約190万画素CMOS
メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
外部メモリ microSDXC(最大64GB)
ディスプレイ
約4.8インチHD(720×1280)
有機EL(1677万色)
ボディカラー Pebble Blue、Marble White
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:46:19.91ID:qmsWbGZwXi
FOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
WORLD WING(3G+GSM)
おサイフケータイ
ワンセグ
Wi-Fi (IEEE802.11 a / b / g / n)HT40
テザリング(10台)
エリアメール
ドコモminiUIMカード
GPS
Bluetooth(4.0)
DLNA
spモード
dマーケット
docomo Palette UI
スマートフォンあんしん遠隔サポート ほか
発売日 6〜7月予定
■SAMSUNG ホームページ
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
■docomo ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/next/sc06d/index.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:48:26.07ID:qmsWbGZwSamsung Galaxy S III 国際版 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337326308/
◆前スレ
docomo Galaxy S3 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333556677/
docomo Galaxy S3 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335869802/
docomo Galaxy S3 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336096617/
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337441116/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:48:54.78ID:qmsWbGZwhttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_01.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_02.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_10.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_03.jpg
“Marble White”
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_white_01.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_white_02.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_white_10.jpg
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_white_03.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:49:28.17ID:qmsWbGZwhttp://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
Galaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
■SC-06D レビュー記事
「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html
「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430
「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/
「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/
「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html
「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html
「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/
「ドコモ夏の新機種速攻フォトレビュー」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20120516-galaxy-s-3-sc-06d/
■参考記事
「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html
「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037
「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:49:51.60ID:qmsWbGZw「[GALAXY S III] Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=gEPFBl-R83o&feature=youtube_gdata_player
「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc&feature=youtube_gdata_player
「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E&feature=youtube_gdata_player
「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8&feature=youtube_gdata_player
「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg&feature=youtube_gdata_player
「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA&feature=youtube_gdata_player
「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0&feature=youtube_gdata_player
「Samsung Galaxy SIII (S3) - Review!」
http://www.youtube.com/watch?v=5ru1rWyKkXM&feature=youtube_gdata_player
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:58:07.66ID:6lrABzNP「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co
「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8
「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M
「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU
「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI
「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc
「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E
「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8
「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg
「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA
「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 19:12:12.51ID:y5gRGLJE0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 19:50:42.93ID:dSe96Od2乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 20:58:20.44ID:ggzi7CqA乙でござる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 21:26:32.91ID:tvllQUWs■User Manual Galaxy SIII (GT-I9300) ※参考
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837
「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050
「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 21:28:42.49ID:tvllQUWshttps://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 22:21:17.88ID:UKinyuAF0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 22:34:12.61ID:/tiM+HY20015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 22:36:54.72ID:UKinyuAF0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 22:55:39.55ID:ggzi7CqA0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:00:30.82ID:PpiwjL9H0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:00:58.54ID:GBeWS1m6「これは、でざりんぐ 出来るの?」
でざりんぐって何だよ!
テザリングだろ…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:20:36.06ID:7pyHuq5Cまず、パケホを解約します。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:26:23.36ID:vRwINfgi有楽町のデモ機に関する限り、今回はギャラも国産も体感速度ほぼ同じだったんだけど。
つーか、CPU同じなんだから同じで当然なんじゃないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:32:20.12ID:UCs8gaNCつメモリ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 23:41:33.22ID:a9W3N7MP↑↑
こいつのメモリが少ないとみた!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:03:57.13ID:Wmw62BXeでも暑さも一番だったんだけどそこが不安かな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:05:46.68ID:4Z/aZS+T0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:08:22.61ID:eYGnx9b40026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:52:53.52ID:TCbvOzX1両方買って、裏蓋付け替える。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 02:22:27.65ID:2kh16345デザインは最初無骨でiPhone3Gに通じる古臭さを感じたけど、
想像していた以上にスリムボディなので魅力的な形状に見えてきた!
カラーリングも便器ホワイトじゃなくてパールぽくって良さ気!
ペンタイルうんぬんの弱みがあるようだけどNEXT系見比べた感じだと見劣り無し!
むしろバッテリーの持続力に繋がるなら歓迎!!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 02:24:26.14ID:2kh16345というS1S2の致命的な点もついに克服!!!
紹介動画とかみると、タッチしながら回転でカメラ起動とか
直感的じゃない操作がいくつかあるようだけど、慣れれば大丈夫!
なんといってもRAMが2GB!Androidって次々と新製品が出てきて
半年も経てば劣等感でハンカチ噛むことになるけどS3なら1年間は噛まなくて済むよね!!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 02:29:00.57ID:2kh16345スペックが優れているというのは、それだけ出来ることが多くなるということだよ!
GalaxyS3を使うということは、最も可能性を秘めたガジェットを持つということだよ!
iOS6はあんな感じだったから、ハイスペックなAndroid界隈、かなり盛り上がるんじゃないかな〜
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 02:32:32.69ID:2kh16345説明員が残念だったな〜聞いて覚えたようなキーワード使ってしゃべってるだけ。
無能な営業マンにありがちなパターン。誰だよあれ。NEXUSも同じ人だったんだって?
サムスンジャパンの社員?ほんともったいない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 05:33:38.06ID:8XciAqjO0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 06:50:01.32ID:D4faxd/5S2も1年はハンカチ噛まなくていいよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 08:29:30.70ID:4Z/aZS+T0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 09:47:55.19ID:HcBrXvRC例によってmicroUSBコネクタがMHL規格準拠
http://www.youtube.com/watch?v=EFFETPU_kjo
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:45:40.40ID:t9++Krm10036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:57:19.52ID:HcBrXvRC0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:25:44.20ID:cos4BJrZお前よくみんなからシカトされね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:28:39.63ID:dgQlAEO4いじめんなよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:33:04.09ID:HcBrXvRCシカトされるほど知り合い居ないから大丈夫さ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 12:02:51.72ID:SQ2fOuSKしいて言うならちょっとでかめで全部入り好きな人からしたら劣ってるように見えるのかも。
自分はいらないけど。
あとペンタイルってとこかな。
それでも2GB、バッテリ大容量、薄型、物理キー有り、ヌルヌルなのは素敵。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:24:05.32ID:t9++Krm10042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:36:20.79ID:fP8aw+Ujhttp://www.engadget.com/2012/06/13/tectiles-programmable-nfc-stickers-for-select-members-of-samsun/
http://www.youtube.com/watch?v=8Pbhgl-_LmA
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:36:39.09ID:HcBrXvRC今普及しているQi(置くだけ充電)対応ではなく、全く別の充電規格だそうな
なんでも1〜2mくらい離れてても電力を供給出来るとかなんとか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:51:27.97ID:8/KePgxf0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:09:58.54ID:fP8aw+Ujhttp://www.youtube.com/watch?v=0HyYEpdSU2I
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:29:31.85ID:4Z/aZS+T0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:50:59.91ID:fP8aw+Ujhttp://www.youtube.com/watch?v=bRts6kJtdXA
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:56:54.58ID:Wmw62BXeなにその節電対策
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:24:18.21ID:2VgpHphFお風呂の中で彼女とイチャイチャしながら
写真とりあっこしたり音楽聴いたりできない
お品となっております
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:26:25.01ID:1bjQD8ebで、電気を取られた隣の家は更にその隣から取る。そいつはまたさらに隣から…って感じでゆくゆくは巡り巡って自分が取られるのさ。
因果応報というやつだ。
世の中全てそう。
というのが平均値以下の者たちを大人しくさせるための詭弁。必ずうまく上澄みをすくって、甘い汁を吸っている奴等がいる。
つまり、当然隣から電気を取らない奴は自分だけ取られて負け組決定、隣から取ってほくそ笑んでいる奴は同様に他から取られて利益なし。
真の勝者は前後、左右、上階、下階、全ての電気を奪いまくるのだ、S3を買いまくって充電しまくれっ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:27:44.32ID:K66u3BYQデュートリオン何とかかんとか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:30:34.98ID:iEBPqE/E6月3日(金)発表
6月10日(金)DS予約開始
6月23日(木)発売
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:08:37.09ID:p/Zmh/300054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:21:32.14ID:3SB3TRbx発表とは予約と発売のスケジュールのことだろう
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:25:59.11ID:p/Zmh/30もう7月発売確定じゃねーか・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:28:35.35ID:3SB3TRbx前スレではこんなレスもあったがどうなんだろう?
988 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/13(水) 18:29:10.46 ID:rqeaLxCM
27日発売予定のF-09Dが21日から予約開始ってきょう発表になったよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:34:25.58ID:cAlTpOF40058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:34:31.32ID:p/Zmh/30まだ希望はあるんだな!
でも今週なかったら・・・諦めよう;;
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:36:26.42ID:KNYo2plw0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:44:20.11ID:m5MdR6sTワンセグのアンテナ先端が無理やりボディの曲面に合わせたような形だったのにはびっくり。
今回はガラス面が少し出っ張っててそのエッジを滑らかに面取りしてあるのね。
ブルーのほうが好みかな?出荷が遅れるのは心配だけど。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:45:44.82ID:rQUv146Rhttp://i.imgur.com/N3dKb.jpg
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:49:37.98ID:3SB3TRbxカカクのドコモ夏モデルのコメント数を見ても二位の倍あるからたぶん大本命だろう
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ma_0/s1=1/s3=20/
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:50:34.00ID:CNDzIZGGスマホ上級者に!ArrowsX
止めろwwwwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:51:07.17ID:eLXENcZx0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:57:48.31ID:Wmw62BXeむしろ使いにくいほうがニッチな上級者にバカうけなのではないか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:07:35.30ID:uvZ1eOk+いるねぇ。
インストロールの比じゃない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:11:05.95ID:XLsU/Ji40068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:11:57.42ID:uvZ1eOk+0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:12:35.17ID:knY9Ys8sWWE
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:15:04.02ID:4OMwNKOs0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:16:27.96ID:x+Er3VSv28日発売予定のsc-06Dが22日から予約開始って事で明日発表になるって可能性じゃない?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:19:10.45ID:uvZ1eOk+何それ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:23:13.40ID:uvZ1eOk+0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:24:48.57ID:3SB3TRbxクリア塗装されてたから断言不可
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:26:14.12ID:knY9Ys8sWorld Wide Edition
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:28:16.53ID:b7aeLB8c0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:29:56.34ID:fP8aw+Ujhttp://www.youtube.com/watch?v=3gA_U3NIs24
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:48:39.62ID:uvZ1eOk+つまんね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:51:47.98ID:mn33oD/M0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:55:37.36ID:rQUv146R0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:57:17.30ID:knY9Ys8s俺の場合、とにかく寄れないとアウト
起動が遅いのもゴミ
あとは割とどーでもいいw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:59:28.68ID:1bjQD8ebおまえはホントにYouTubeが好きだな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:00:22.28ID:3SB3TRbx連写も高性能のうちだよ
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU#t=1m09s
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:02:28.04ID:rQUv146R0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:03:50.33ID:sSHLvnsJhttp://galaxy-shw-m110s.blogspot.jp/2012/06/galaxy-s3-soc-ram.html
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:04:06.85ID:uvZ1eOk+いまどき画像厨なんていたんだ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:04:38.02ID:uvZ1eOk+0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:15:22.82ID:VKlnYyW50089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:17:38.79ID:b7aeLB8c防水とかワンセグとかはどうでもいいんだけど、
細かい使い勝手が国産機の方が上なんだよね
外国機はマナーモードが重視されてないから
マナー中でもボリューム触れば音出るし
バイブ振動パターンも変えられないし
色々と不満がある
今回やっと着信ランプは付いたみたいで、そこは評価するけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:19:17.17ID:L8YVXQnM0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:19:31.82ID:3SB3TRbxボリュームボタンでのON・OFFはいつも愛用してるよ
国産機オススメ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:27:22.60ID:xQb3NdG/0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:37:00.56ID:NBAyYQAbノジ○で予約したら28日には入荷します。出来なかったら一万ポイントつけますって言われた
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:42:46.89ID:Wmw62BXe0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:43:15.46ID:D4faxd/5ということは、明日何かしら発表があるかな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:49:56.24ID:3SB3TRbxhttp://rbmen.blogspot.jp/2012/06/snapdragon-s42012q4.html
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:50:11.67ID:SQ2fOuSK0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:53:26.62ID:NBAyYQAbそれよりもsimの大きさ違うらしいんだけど量販店でも機種変してくれんのかね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:01:30.46ID:r2WV3Cqrあたりめーだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:03:14.64ID:Ip24ASCwローン残ってるときに機種変すると違約金ってあるんだっけ?
ローンが二重になるだけなら機種変しようと思ってる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:06:51.98ID:uiWiFapmdocomoから二年縛り解除金キャッシュバックのクーポン来てないのか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:38:35.94ID:eOStUOs7俺もS1発売日組だけど、今回それ使って乗り換える。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:44:07.46ID:qZsL1NJu発売日の2週間前に入りますって言ってた。
ちょうど今日で2週間前だぜ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:55:11.15ID:QM5yK1EN0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:55:28.36ID:tdKdFjf50106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:57:12.35ID:L35GBV/u端末の残金は違約金とは言わないよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 03:04:23.88ID:UABzhXQ7白スマホ裸で使った事ある方教えて下さい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 03:16:17.02ID:4EUZHc8cいやらしいっ!
不潔ですわっ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 05:23:47.50ID:M7nimiPkSC-02B使いだが、なにか来るもん?
>>100
俺も発売日購入だけど、残った分割支払いは今まで通り1211円をあと4ヶ月払うだけ。
SC-06Dも分割購入ならそれに上乗せというだけ。
割引関係の2年縛りはキャッシュバックで相殺。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 05:42:14.51ID:NrCdges90111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 06:18:48.93ID:9uWpHRWxガラケーにGalaxyって付いてたら予約して買いそうだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 06:51:45.27ID:eOStUOs7i-mode飲み契約してる人はi-modeに、
SPmode飲み契約してる人はspmodeにメールで届いてる。
Rメッセージだか,Fメッセージだかの方に
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 07:00:29.86ID:rVisQQp30114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 07:57:05.93ID:Lhua4/AJ汚れやすさは変わらない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:02:53.11ID:1n3bfeHR0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:09:41.75ID:m62rDDuS家のs1三台ともクーポン来てない…
なんでだ?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:25:05.59ID:L35GBV/uその電話番号でdocomo shopで買ったことある?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:26:38.26ID:RxCVd7Z30119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:34:56.21ID:m62rDDuSあー…どれも新規で野島で買った気がする。
ドコモで買ってないと来ないのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:40:59.48ID:6S9LDhWcアッハッハッハ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:44:05.02ID:EW4M1uPZ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:45:25.77ID:tGR8qgeu>>109
キャッシュバックなんてあるのか!んじゃ残りの端末代払うだけですむのね!
心置きなく機種変できます!
>>106
端末の代金のことを言ってないよ。二年契約でつく割引のことね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:49:39.34ID:yEs3Xn9NSPモード無しのデータ契約新規で、しかも量販店で買ったけどDM来たよ
ハガキでも封書でもないA5サイズのDMだから、チラシと一緒に捨てたとか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:50:30.77ID:trQIUq7I0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:25:07.82ID:L35GBV/uローンの時の機種変って言ってるじゃん!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:27:03.16ID:L35GBV/uま、二年契約期間で付く割引に関しては、キャリア変えなければ発生しませんわな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:28:15.12ID:qZsL1NJu予約開始日→発売日一週間前(21日)
それの発表→予約開始日の2.3日前(18,19日らへん)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:39:57.82ID:tGR8qgeuローン残ってる=二年契約が残ってると言いたかった!
ローンが二重になるだけなら〜
って書いたので、端末代金の残については違約金として考えてないと読み取ってもらいたかった!!
すまんね!!!
S1だとメモリ不足を痛感してたので
一気に2ギガだと思うとワクテカ。
CPUはそこそこあればよいと思うのでクアッドじゃなくていいや。
LTE、デカ画面もはぁはぁ。
楽しみ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 10:09:50.26ID:CfdI4ZMn涙拭けよ。
俺も拭くから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 10:28:39.43ID:IXlIv9rrワロタw
入荷できないことを願うしかない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 10:33:37.51ID:UGlchEIs0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:17:51.02ID:xdgib1Qv量販店で買っても値段変わらないなら量販店でいいや
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:46:16.92ID:na0id60N6/28発売の6/17予約開始。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:46:34.68ID:r/H/Lfx0これって確認することって出来るんですかなね?
でも10年超でたった\5250だけかい。。。。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:56:11.07ID:qHqXY4z30136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:57:56.75ID:zmauBN3hマジか!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:58:11.57ID:Doo1/hG+????
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:02:13.82ID:qZsL1NJuまじ?!
だとしたら
http://www.nttdocomo.co.jp/info/product/
に載るよね?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:04:24.96ID:KE7ppf5Tマジかよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:07:01.33ID:IXlIv9rrdropboxって使える機能なの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:07:43.88ID:8VFRZUJ4たしかに。
あのときはiPhone信者やら嫌韓厨やらがここぞとばかりにネガキャンしてたもんな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:08:23.22ID:xEZj6fY3雨の日に外でGoogleMap使って目的地を探す程度に濡れるぐらいなら
全く問題ないかな…?
それとも気を使って雨の日に外で雨に当てないぐらい気を使った方がいい?
S2とか使ってる人、教えてください
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:09:03.02ID:qZsL1NJu17日って日曜だけど日曜って事もあるのか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:09:10.17ID:8VFRZUJ4俺は読みとってたよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:09:50.98ID:EW4G9qW7ドコモw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:10:03.36ID:uR2AKsfd防水じゃないんだから自分で判断しないと
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:10:33.84ID:IXlIv9rr傘させよw
これまで使ってきて多少の雨粒なら大丈夫だけど、壊れないとは言い切れないよね。
まあ夏場なんかずっと電話してれば耳のところに汗がつくから、多少の防水にはなってるんだろうけど。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:12:52.61ID:8VFRZUJ4なんか国際版といろいろと違いがあるな。マイナス方面で。
ま、Dropboxは端から眼中にないが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:14:06.53ID:qZsL1NJuそんなに心配なら買うのやめた方が君のため。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:16:30.88ID:8VFRZUJ4s1使いだけど水没はないものの、今まで結構濡れまくってる。
雨もそうだけど、クックパッドみながら料理してると水気がつくこともあるし、風呂でも毎日のように使ってるが全く問題なし。運がいいだけなのかわからんが。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:19:22.31ID:na0id60Nマジだよ。
HPにはまだ出てないね。
電話予約はできないと言われた。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:25:34.45ID:AO7seXlD0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:26:34.40ID:MXyIyBE/むき出しで?
蒸気程度なら、普通に大丈夫なのかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:31:25.00ID:xNuX/nCuそれで知り合いがギャラtab修理に6万請求されてた
まぁ補償に入っていれば問題無いが
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:33:43.89ID:uR2AKsfd0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:36:53.10ID:8VFRZUJ4むき出し
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:37:59.45ID:xEZj6fY3>>151
レスThx
ケータイ補償にはいっておけば
多少の雨でも恐くないかって事かな…
正直防水のあるARROWS X、ZETAとこれと悩んでるんだけど
参考になりました
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:40:55.51ID:qZsL1NJu了解 情報thx。
17日HPも確認して朝イチ出動だな。
まだモックはなかった??
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:41:39.04ID:qZsL1NJuあ ごめんDS行った訳ではないのか。
予約前に一回モック触りたいなぁ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:42:50.21ID:xdgib1Qvroot取ってないとバックアップできないデータが多すぎる
ここだけはiphoneが羨ましい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:44:07.92ID:K6KMkm/mwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:48:20.47ID:XCL9C1Rk入り口にSC-06Dを含めた夏モデル全機種のポスターが貼ってあったから
wktkして入店するもモック置いてねーし、予約受付もまだだった
当方名古屋だから、やっぱり明日〜日曜までの内覧会終わってからだと確信した
内覧会で弄り倒してくるわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:50:06.02ID:zCGdwZQnどんなデータがバックアップできなないんだ?
0165!ninja
2012/06/14(木) 12:58:05.61ID:zmauBN3hアプリの設定だろ。
アプリ内で設定をバックアップ出来るアプリならいいんだけど、結構少ないよね。
まぁすぐroot取るけどさw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:59:25.56ID:MXyIyBE/電車の中で使ってる奴が、何やってるか丸見えなんだよな
メール書くのも気を使いそうなんだけど
ZETAのベールビューみたいな機能ってないよね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:01:28.44ID:sdIQEs5X電車の中で丸見えなのはガラケーも一緒だけど?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:03:15.03ID:xdgib1Qv>>165のに加えてゲームのセーブデータとかも
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:04:32.94ID:FXYBkJhf金戻ってくるんだっけ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:09:58.70ID:K6KMkm/m0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:13:46.67ID:zCGdwZQn0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:13:46.78ID:fNsvWy2kいや、入ってない
よほどのドジっ子では無い限り入らなくて良いかと
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:16:13.39ID:qZsL1NJu世界中の人が使ってるんだけど
その人達もそう見えるなら一度眼科医にいってみた方がよい。
あー、ゲームは全くやらんから気づかなかった。
確かにゲームやる人は死活問題だな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:25:39.43ID:CfdI4ZMnそう思って入らなかった時にだけ、トイレに落とした。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:27:01.86ID:DzypRi1o入ってるけど壊れたこと無いし無駄に金払ってるわ。
…あ、しかも使ってる端末rootとってるから意味ねえw
加入取り消そう…
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:28:49.52ID:dlfkjNQ+脳みそ腐ってるな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:34:24.94ID:Qr8o5rwgなんか笑ってしまった
docomoだけじゃないよ。よーく読んでみ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:38:50.30ID:a/Et6+kF情弱乙
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:40:41.16ID:zCGdwZQn0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:50:11.34ID:tOouwRc/とりあえず自分の顔だしてもらおうか
ネラーが判別してやるよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 14:02:11.85ID:CcLUZuWI今のところ出てるケース
http://www.lelong.com.my/anymode-samsung-galaxy-s3-flip-cover-leather-case-siii-i9300-108977648-2013-06-Sale-P.htm
http://sholee.wordpress.com/2012/06/08/anymode-samsung-galaxy-s3/
http://forum.lowyat.net/topic/2378358
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 14:11:33.67ID:K6KMkm/m0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 14:16:33.12ID:qZsL1NJu必死だねお疲れ様。
でも流石に無理があるよw西洋人じゃあるまいし。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 14:26:57.48ID:sKh9AT9s0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:09:16.90ID:21+75Xcq保険の意味、分かってないな。
>>169
いつ壊れるのか or 壊すのかにおびえたくなかったら、入った方がよいよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:12:27.54ID:7SltcPZ0発表キタ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:13:34.99ID:qHqXY4z3いや、だって水没又は落として破損させない限りメーカーの1年補償で十分だし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:14:11.98ID:NS8lAn8/0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:16:44.09ID:7IKxsqsk0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:20:46.89ID:7SltcPZ0発表のページの下の方に28日に予定って書いてある
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:20:52.10ID:7IKxsqsk0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:21:06.46ID:8Xs0aVVqその水没又は破損の為に入るんだろうが
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:21:30.43ID:IXlIv9rr0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:24:43.80ID:iEX9myfPほんとJKのマンコって臭いよな
初めは、ウホホホホホ!!!!!って興奮してたけど
会う女会う女みんな臭いwww
最近はげんなりしてきたわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:29:47.26ID:zCGdwZQn0198ま
2012/06/14(木) 15:33:51.09ID:Ichs+bh50199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:35:12.00ID:NS8lAn8/0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:37:00.14ID:6d1tkWf0もし見かけたら情報ヨロシクね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:38:22.08ID:CbIISzPx0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:56:09.17ID:9s0USODP画像が見えないよー。
誰か再up希望。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:00:33.36ID:zCGdwZQn>>61
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:16:18.25ID:4aM9snYb0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:16:40.39ID:zCGdwZQn0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:20:47.97ID:XCL9C1Rk予約開始日 17日
販売開始日 28日
で確定ktkr
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:24:59.62ID:bWDmdX6P予約日と発売予定日。。。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:25:15.24ID:trQIUq7I0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:26:04.33ID:vbS+W3PEまだギャラネク買って半年だからNote2まで待つかな?
6/27〜28にGoogle I/OでAndroid 5.0が発表されそうだから急いで買う必要はないと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:29:46.74ID:3cI50UKUできる男じゃん
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:31:53.20ID:s5qXpmS00213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:40:41.58ID:8VFRZUJ4イミフ。
単に購入サポートの違約金が違うからだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:52:07.37ID:7IKxsqsk0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:58:39.24ID:4BJLHzxp発売日までにレイアウトのカバー買わないとハァハァ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:00:43.70ID:zCGdwZQn0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:05:07.65ID:8+HoN5kn俺なんか発売直後に市民税・県民税でゴッソリ持って行かれるので、すぐには機種変更できねーや。
分割払いは嫌なので、一括で買い替える。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:05:31.44ID:trQIUq7I一度いじってから予約したい。
色も実際見て決めたい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:19:42.08ID:4aM9snYbは?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:20:13.96ID:z+A39QCU「docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D」の発売に先立ち、2012年6月17日(日曜)より事前予約を受け付けいたします。
●予約受付期間
2012年6月17日(日曜)〜販売開始前日まで
●受付チャネル
全国のドコモショップ
キター
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:20:19.19ID:zCGdwZQn0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:24:21.52ID:z+A39QCU分割も一括も一緒
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:25:34.98ID:SQZIIVZmつまり昨年結構な収入があったってことで良かったじゃん
一括か分割か迷うけど、買い替えのころにはまた解除料キャッシュバックのDMが来そうだから分割でもいいかなって思う
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:27:01.40ID:tAG5MJZ8初スマホが俺を待っている
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:30:24.40ID:7IKxsqsk月々サポートに変わったから、解除料CBはないぞ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:33:27.55ID:qzXjmpgB自分はパケホの関係で7月にならないと機種変できなさそう
そうでないと4日間でパケホフラット5000円取られる…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:34:32.09ID:NWcS5Kgeもう端末購入サポートってありませんよ。
さすがに分割残債免除キャンペーンとかやんないだろうなぁ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:36:07.86ID:TYqA6ktJhttp://bit.ly/LLzW6t
0229223
2012/06/14(木) 17:45:23.96ID:SQZIIVZm0230ま
2012/06/14(木) 18:16:43.37ID:Ichs+bh50231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:28:33.24ID:OabUBrOAこの料理人、悪趣味すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=pnwwz0nyOno
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:33:36.86ID:H3lZE+kH0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:35:59.11ID:xEZj6fY3念のためURLプリーズ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:39:07.47ID:H3lZE+kH前にも貼ってあったが
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:39:47.32ID:4BJLHzxpいつになったらDSに置くんだ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:40:56.44ID:H3lZE+kHこの動画でもカクついてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:44:17.22ID:2UDSSdBnなんかとコラボしてたっけこれ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:44:19.33ID:z+A39QCU結構モタつくんだな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:44:30.94ID:86eeDJyb取り外しはできるの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:46:12.45ID:K6KMkm/m0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:49:09.27ID:0l+TFb6/ライブ壁紙だしそこは仕方ないと思う
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 18:50:42.36ID:OabUBrOAこいつに良い医者を紹介してやってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=If8G3UxeV-8
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:06:09.42ID:1n3bfeHRいまパケフラなら機種変では関係ないよ
機種変時にパケフラに入るなら日割されないから、
とりあえずダブル定額に入って翌月パケフラにした方がいい
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:06:29.17ID:1n3bfeHR出来る
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:26:12.47ID:PqugKiRVドロワーはライブ壁紙関係ないんじゃ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:33:51.47ID:TplurWuc0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:36:16.65ID:+IvYQjBSdocomoの糞ホームなんて最初以外つかわないだろ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:39:35.40ID:MLGMtkxw使うでしょ
docomoUIじゃない純正は
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:02:20.08ID:rVisQQp3流石に7万は高すぎだわ。やめとくわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:13:08.21ID:z+A39QCUそれは無い
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:15:31.96ID:M0GjMbL4http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000071-mycomj-mobi
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:19:39.40ID:BXTIkF3g0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:26:10.67ID:WjoVXtu5ふさがれるのかな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:27:55.70ID:stBgwU9m0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:31:11.33ID:NWcS5Kgeでもnoteがそうだったじゃないですか。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:31:51.60ID:qvp875jTまさか量販店の中には発売日に入荷できない店舗とかあるのか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:40:39.02ID:XCL9C1Rk0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:40:47.52ID:NTTfazdk0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:42:32.22ID:Wr0ZzfHf土曜まで取りにいけないから、キャンセルになっちまうのか・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:51:45.42ID:TNLdHMw0携帯なんだから、ちょっとの傷やら水濡れやら、どーでもいーじゃん。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:53:45.93ID:sdIQEs5Xもう半分ぐらい読んだ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 20:59:39.04ID:1n3bfeHRオープン価格
66800円程度を想定(新規契約価格)
とのことらしい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:02:50.32ID:GZR6dWVk少しはネゴシエーションスキルを磨けよ…。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:03:19.63ID:XCL9C1Rkthx.
6万円前後だとは予想していたけど、高いな・・・
分割で買うか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:06:48.87ID:xdgib1Qv俺の予約したとこは3日間になってるけど店舗によって違うのか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:18:41.96ID:1n3bfeHRまぁ、この金額で月サポがいくらになるかがポイントだね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:22:13.36ID:T/JAaKU6電話して延長って言えばOKだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:22:36.60ID:OxflLPBh月サポ2100円で実質15000円位かな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:30:54.42ID:kTPZk7z9月額の料金から引かれるって考えれば良い? パケホが3500ぐらいになる感じ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:33:27.78ID:h5Sn6VtFそんな感じ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:41:24.26ID:UABzhXQ7迷惑メール対策でURL付き弾いてるんだがもしかして届かない原因はそれかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:46:33.59ID:zCGdwZQn0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:54:33.28ID:Lhua4/AJ0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:56:09.19ID:h5Sn6VtF店によって違うに決まってるだろう・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:58:55.08ID:Lhua4/AJ0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:59:38.75ID:tdKdFjf50277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:01:25.85ID:814zcXK1かと思うと海外版のピンク液晶問題だってよ。既出?
http://toshobako.jp/p/1063
ネタ元は↓っぽい。英語だが。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1658601&page=15
よく英語わかんないけど相当スレが盛り上がっているので、ただのネガキャンではないような気もする。
0278ま
2012/06/14(木) 22:05:29.01ID:Ichs+bh50279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:10:31.27ID:zCGdwZQn0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:16:51.19ID:+yN2YusZ店に聞け
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:19:16.34ID:m62rDDuS俺もその状態。
昨日、家族が予約しにいったら普通に28日に入荷しますって言われてた。
気にしないで発売日まで待とう。
発売日にも来なかったら今まで知らなかった振りして文句言うつもり。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:19:44.85ID:h5Sn6VtFだから店によって3,4万の価格差になることも珍しいことじゃないんだが。
察しろとはいわんよ、無理は。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:23:39.14ID:W1EnLb93チョン端末買えよ。
そしたら俺もチョン端末買うから。
チョン端末は28日にチョン端末として発売らしいぞ!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:23:54.83ID:zCGdwZQn0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:24:56.86ID:thfKFmTD人口10万人程度の市でds2軒、大型電気屋3軒。今までのGALAXY人気からして予約しないと手に入らないものなの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:27:42.20ID:S8dyA7Uy0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:31:50.93ID:ITHiQl510288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:33:51.23ID:EY3+ncYu0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:42:09.80ID:h5Sn6VtF田舎の店じゃ定価(割賦料金*24回)に頭金と称する上乗せが当たり前。
都心の激戦区じゃ頭金なし当然で初動でも本体割引+2,3万の商品券とか珍しくない。
>>288
レビューよりbootloaderのunlock可否見てから買うw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:47:57.19ID:4EUZHc8cなにこいつ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:47:57.68ID:mVjb0rJn0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:49:01.41ID:zCGdwZQn俺のこと?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:49:02.65ID:ITHiQl51誰がそんなに具体的に答えろといったんだよw
そんなに具体的に説明したかったら、例を複数挙げてA店のような店はこういう内容でいくら、
B店のような店は〜 って言えよ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:58:10.77ID:nJlzq6jS0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:58:30.06ID:n5U/TV8p前スレで話題になったかな?
4.0は前のバージョンと互換性がない。ヘッドセットとかスピーカーとか多分対応してない。
だからこそ、それだけしか積まない商品売るなんて考えられない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:59:26.92ID:iDl0kBU60297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:01:33.60ID:SAnWWd6d0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:10:22.42ID:j+eeGvXj0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:15:17.63ID:H3lZE+kH0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:16:14.90ID:/wiKb64p0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:17:57.10ID:mVjb0rJnデュアルモードのBluetooth4.0が積まれていたなら大丈夫ぽいね
iPhone4Sはデュアルモードの4.0でヘッドセット2.1が問題なく接続されたみたいだね
今回のSVはデュアルモードであって欲しいな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:19:49.94ID:qZsL1NJu0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:21:47.10ID:stBgwU9m0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:22:01.14ID:h5Sn6VtFこの上なく抽象的な回答しかしてないんだが。
具体的って日本語理解してる?
どういった地域に住んでるのか(田舎なのか都心なのか)
あるいはどういった地域に買いに行けるのかとかまったく具体的な情報書かずにいくらで買えるんだとしか書けないバカが相手だぞ。
抽象的な質問には抽象的な答えしか書けない。
つまり「店で大幅に違う、出直せアホウ」
ってね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:28:02.99ID:4EUZHc8cお前だよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:31:28.98ID:22y8w38G良かったら「発売日に買わなかった奴はアホ」
悪かったら「…。」って書き込むよ。
見逃すなよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:34:49.04ID:zCGdwZQn俺かwww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:37:27.45ID:gM4yXrkf0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:43:13.93ID:DzypRi1oまじでか…田舎と都会じゃ差がでる可能性あるのか!
仕方ない、梅田まで行くか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:45:31.11ID:odJ4br8e0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:48:26.07ID:FJ1ElK4Jヤマダ電機・・・2万の金券くれる
ノジマ・・・・・・・・21000円分のポイントもらえる
ドコモショップ・・2万円引き
こんな感じなんだけど、結局DSで買うほうがいいよなこれじゃ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:48:40.47ID:ITHiQl51「店で大幅に違う、出直せアホウ」 っていう情報が質問者の役に立つと思ってるの?
思ってる -> 役に立たないよ、もう少し頭を働かせよう
思ってない -> じゃあ書き込むなよ。もう少し頭を働かせよう
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:49:57.03ID:ITHiQl51そんな感じだと確かにDSがいいな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:53:27.32ID:OjFlbLiyガキはとっとと寝ろ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:54:56.18ID:UqpNt85mおやすみぃ〜
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:55:51.82ID:/27z87jdサムスンは青い有機ELの印象が強いけど
赤も前からあるよ
http://i.imgur.com/7P2ep.jpg
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:08:11.21ID:SjojExwO俺のRAMとROMこんなにも少なかったのかよと・・・
当時は全部入りとかないの当たり前だしこれ買ったらある意味劇的な進化になるわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:15:09.70ID:Y+oA4l7hiPhoneと戦う為の対抗ブランドのつもりだったら、
もう切り離して日本メーカーの製品売った方が正解だと思うけどね。
ほんとにユーザーが欲しい物を考えてなくて、
目先の利益で自分達の利益を考えてたら東電と同じ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:17:32.94ID:nFna6r440320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:18:31.49ID:wPdRgNFUまともな答え期待するならまともな質問書き込めアホウ、とまでかみ砕かないと通じないのか?
大丈夫なのかこの国・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:19:26.85ID:cTx0kjCCお前ウザいからiphoneがパクったことにしとけ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:21:39.79ID:E8/UwHRO0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:25:30.90ID:6NBf78Ks2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1
買い替え時だぜw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:26:54.74ID:nFna6r44よく耐えたな...
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:37:21.92ID:swfaWP2vお前さわざわざキムチスマホのスレに来てキムチ臭いって頭悪いこと言ってんなよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:39:18.94ID:iWIDq8NZウフフ☆オッケー
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:42:25.69ID:0muVTnVPhttp://www.youtube.com/watch?v=67vBDk4c2go
GALAXY S V
http://www.youtube.com/watch?v=0IQaM8mj9OE
そりゃそうだ。
2chMate 0.8.2.5 dev/samsung/SC-02C/2.3.6
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:43:25.90ID:7oqveVsK2chMate 0.8.1/Motorola/MB526/2.3.7/6.4MB/48.0MB
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:46:37.30ID:a3Ejpcko0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:53:06.67ID:I7ERFEgo嬉しいぞ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:00:31.00ID:GxhAhMar結局二万とか差がつくのってMNPの特典のことかよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:07:00.41ID:GxhAhMarお前がただの嫌韓じゃないなら、Galaxysシリーズが国産機より売れている事実をちょっとは受け入れたほうがいいぞ。
余計な機能てんこ盛りの国産機こそが需要無視じゃないのか?
これからは巻き返しもあり得るかも知れんが、少なくともここまでは国内メーカは惨敗。
おっとマジレスしちまった。。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:07:16.83ID:l6hbILdq0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:08:29.51ID:WNJcd3gT0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:09:32.62ID:GxhAhMar買えよ。
俺はあと一年頑張るがw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:13:37.01ID:Lv3xZYeM0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 01:52:23.82ID:yU3Q2YX7んで1年後また新機種を買う。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:03:32.14ID:ImRrhCS/はい。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:09:50.74ID:nNi7D+/+嫌韓でGalaxyシリーズが売れてるのは事実、それは俺も認める。
けどdocomoという会社がニーズを捉えて顧客に売り込むなら
ARROWSであったりxperiaをもっと前面に押し出す必要があるのではないかと>>318は言いたいんじゃないのか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:27:06.53ID:piFen40Q0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:28:35.64ID:FIYUb7zSしてないみたいね
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/index.html
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:34:18.48ID:cIJUh/HV愛国精神うんぬんで決まるなら、そもそもアメ公の作ったiPhoneなんて売れてねーよ。
大多数の日本人は「イイモノ」以外は求めてない。生産国とかじゃなくてな。
あと、ソニーシャープはともかく、富士通は弁護できない。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:34:52.62ID:yo1y7Ukuhttp://www.youtube.com/watch?v=fhoF564nJ_Q
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:48:37.48ID:GZP0+/tFdocomoやサムスンの批判する前に国内メーカーはモノとして魅力のあるもの作ってこいよ。
購入検討するのはほぼグローバル端末のXperiaかGalaxyというのが現実。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:01:33.14ID:YKqMvePZ2chMate 0.8.3/samsung/ISW11SC/2.3.6
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:37:10.99ID:MkOYR1eQハゲドウ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:41:14.53ID:MkOYR1eQ保護シール貼る必要ないねー。
少しは割れにくくなるのかな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:54:52.38ID:zz/u0ck2やっぱ量販店がいいのかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:56:36.68ID:qsXqnZKQ割れにくくなるより、割れた時に飛散しない
メリットはこんなもんかな?
保護シールは邪魔だから俺も貼らないな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 04:23:04.75ID:kNoY9TCA0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 04:43:01.99ID:MkOYR1eQ保護シール貼ったほうが保護シールに傷か付いて余計目障りじゃない?
反応も若干鈍るし・・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 04:47:28.37ID:MkOYR1eQ誤:傷か
正:傷が
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 05:20:46.34ID:kNoY9TCAまあフィルムだったらボロボロになったら張り替えればいいだけだからなー
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 06:10:20.90ID:BhFfBbSwゴリラガラスも傷がついたら外装交換出せばいいだけだがな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 06:29:24.23ID:JBWYW5Mz0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 06:43:01.59ID:mD/GGf+D日曜日予約開始日でよかった
平日だったら、半日休暇取らないといけなかったから
色が未だに迷うなぁ
実機かモックでもあれば、決められるんだけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 07:03:02.70ID:MkOYR1eQ駐車場狭いからちょっと早めに行く予定だけど。
予約日より前にモック触れるならWeb予約受付ってやつでもいいんだけど・・・
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 07:19:26.90ID:waxtsFm1マルチ乙です
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 07:27:41.73ID:X+UeBZofこれややこしくてわからない。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:09:33.45ID:LKyA0nWj0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:15:00.48ID:LKyA0nWj0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:17:12.50ID:cTx0kjCC0364boc
2012/06/15(金) 08:36:51.30ID:5JM41Ob/機種変一括76650円
月割2310×24ヵ月
実質21200円
だって。
田舎で、他に選択肢ないから言い値で買うよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:40:06.16ID:MkOYR1eQ情報thx。
てか高いw
想像遥かに上回り過ぎワロタ。
実質21200円かー。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:45:21.30ID:8LV7s63M0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:54:54.68ID:eSyG7DEZこの分だと他社行くこと間違いない。買うの90%やめた
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:55:40.22ID:cTx0kjCCそれがホンマならS2でいいや。
そこまで出して買うことはないわな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:56:08.01ID:LKyA0nWj0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:00:16.49ID:MkOYR1eQドコモで17日に予約wktkしてたのに・・・
第2候補はペリアGXなんだけどいくらになるんだろな。
とりあえず予約だけしとくかな。。。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:03:05.76ID:cTx0kjCC1年で、ましてやS2からならそこまで出して買う価値があるかな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:04:20.97ID:BhFfBbSw新規が66800円なのに機種変がその値段ってことないんじゃね?
まぁ、ヤマダは頭金とかのボッタクリないハズだしな
単発だしネタっぽいが…??
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:08:31.09ID:wFadh0xVこのメーカー売上がSamsungの収益となり
税金として韓国へ収められ
竹島問題や反日教育の原資となるわけか
反日のためのお金を日本人自らが提供するという…?
スマホ市場でSamsungは確かにいい製品とは思うが
韓国政府の政策は大嫌いだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:09:39.38ID:J7w1uwe1大は小を兼ねるか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:10:02.13ID:oElqFYGuhttp://thegs3.wordpress.com/
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:10:22.40ID:1sWXW44Lなんだかんだで冬に出るかもしれんし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:10:43.54ID:mBYf1anjスペックダウンと叫ぶ時点で、おまえの知能のなさと
キチガイ煽りなのが丸わかりなわけだが
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:12:40.34ID:eSyG7DEZ自分の用途に合えばiPhoneだろうが泥だろうがどーでもいいんだが
適性価格と思えない物には流石に金払えないわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:12:51.36ID:MkOYR1eQ分かった分かった
ちょ今それどころじゃないんだよ あっち行って。
>>372
新規66800円っていうのはどこ情報?
76650円っていうのが何かの間違いである事を願う。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:23:42.28ID:MkOYR1eQすまん過去スレ>>262に書いてあった。
0381boc
2012/06/15(金) 09:45:48.33ID:5JM41Ob/俺も一括価格聞いて違和感を覚えたが、月サポの大きさと実質価格がS2の時より安いので、何となく納得したんだが。
noteもそうだけど、最近は月サポUPで本体価格もUPの傾向なんかな・・・とも思った
価格告げられた後、本予約されますかと問われ、ハイと答えといたよ
ただ、S2の時もそうだったけど、俺んとこのヤマダは、一括価格が、2chで飛び交う全国各地の価格より若干高めだった記憶がある。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:56:20.50ID:UMiYhkuN0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:58:35.39ID:jB9vB4+P0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:06:51.58ID:MkOYR1eQ確かに。
月々サポ2310円×24ヶ月=55440円
ずいぶん返ってくるね。
自分は10年割でさらに+5040円なので60480円返ってくる。
そこからポイントやら引かれたら妥当な金額になったわ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:24:48.78ID:LKyA0nWj0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:31:26.70ID:cTx0kjCCおっしゃる通り。
ところで、先月計 1,777,945Kバイト使ったんだけど、メガやギガになおせば、
1,777.945MB 1.777945GBでオケ?
7ギガ制限なんて程遠いな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:32:35.71ID:BhFfBbSwいや、夏モデル発表会で新規でも実質価格を下げる(15000円程度)ことをして、
春モデルよりもさらにお求めやすくするって言ってるのにいきなり10000円以上高くして販売はしないだろって話な
普通は新規、機種変同じ価格だから、66800円なら月サポがその金額ならちょうど15000円程度だから話が合うってことだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:34:09.46ID:Y/QJuvr70389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:34:39.10ID:DW3kHEEs0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:35:11.05ID:BhFfBbSwそもそも韓国の携帯は日本と周波数違うから使えません
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:35:53.84ID:BhFfBbSw購入サポートはもうやってないんだから違いも何も説明する必要ないんじゃね?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:48:59.33ID:MkOYR1eQそうであって欲しいのだが。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:49:13.89ID:tOY9XioN1MB=1,024KB
1GB=1,024MB
だからもう少し低いはず
さっき白予約してきた
4人目だったから多分当日手に入るって言われた
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 10:54:21.75ID:cTx0kjCCなるほど。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:28:05.15ID:c3QY5TK4MNPでも高かったらもういいわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:39:47.62ID:Ae5OAArd0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:48:47.28ID:UDz+b1SW勝手にしろよカス
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:49:25.11ID:9DVQLLp60399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:52:02.77ID:HtUIM3xB0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:53:32.74ID:svXDJP6as2から変えるほどの価値を見いだせないなぁ・・・
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/11.4MB/72.0MB
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:00:12.63ID:+28UjD3TS3買う!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:03:21.94ID:DW3kHEEs従来のシステムと何か違いはあるのかなぁと思ったもので。
名前が違うだけで同じものと考えればいいのかな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:13:25.10ID:U8FbEYbr0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:16:35.69ID:JBWYW5MzもしS2持ってたら買い換える動機がないかな。
俺はS2餅で動機ありすぎだが?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:31:54.60ID:uF9MEftS0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:33:52.26ID:SjojExwO0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:39:59.41ID:mRyTphcl0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:41:36.69ID:+u1ds3ip0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:41:38.57ID:MkOYR1eQ騒いだってどうにもならんだろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:41:54.00ID:F12MHuBN0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:42:40.55ID:P8quhrKzキャッシュバックあるし。
S1よ長いことありがとう。
Xi基本料金+カケホー+パケホーが
780+700+5980=7460
これに+端末代金-月サポで維持費になんのかな?
月9000円にはおさまんのかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:47:46.86ID:+28UjD3TS2買わなかった事でかなり悔やんでるから
その動機を教えてほしい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:49:45.58ID:cTx0kjCCspモードと補償は入らないの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:51:27.67ID:+28UjD3Tオサイフあるからacroにしたがそこ我慢してS2買えばよかった
これもずっと出てる話題だけど、まずは都内の3Gの混み具合から少しでも解放されること。
お財布がついてること。
S2よりは解像度が上がり、ペンタイルとはいえ、ブラウザの視認性があがったこと。
一年後S4に買い換えるときに高く売れる端末だから。
こんなとこじゃない?
ウチのオカンがアクロなんだけど、先日通知バーのところが容量が残り少なくなっていますと出てた。
慌ててSDに移せる物は移して、要らないアプリを消してやった。
しかし、空きが60MBほどしかなかった。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:06:31.26ID:XnRo7/3fGalaxySは売れてませんけど
もう、ずっと前からランキングから落ちてる
売れてたのは去年まで
携帯電話週間売れ筋ランキング 1位→iPhone 4S 2位↑HTC J 3位↓Xperia acro HD
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339636129/
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1.iPhone 4S 16GB(禿)
2.HTC J(庭)
3.Xperia acro HD(茸)
4.iPhone 4S 16GB(庭)
5.iPhone 4S 32GB(禿)
6.ARROWS X LTE(茸)
7.Disney Mobile F-08D(茸)
8.iPhone 4S 32GB(庭)
9.Xperia acro HD(庭)
10.N-03D(茸)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:08:34.86ID:P8quhrKzあーSPモードは入る!
補償は入らない!
10年の割引あるからまだ9000円きるかなー。
今のS1もそれくらいだからまだセフセフ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:12:19.91ID:P8quhrKz0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:13:23.77ID:RkSbVZcf0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:15:16.31ID:RkSbVZcf0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:18:01.18ID:qpeKBfPI0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:31:00.34ID:S7Afaryc頭悪すぎてどこから突っ込めば良いんだろう・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:36:41.45ID:RkSbVZcf月額払いつづければ水没破損紛失を初回は5250円で補償してくれる。
月額は294円または399円て書いてある。
2年以上月額払って何もなかったら2000P返ってくる。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:39:58.30ID:RkSbVZcfって書いてある。
399円だと覚悟しておいたほうがよい。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 13:44:42.31ID:S39lDYVeまた巣からでてきたな!
今みんな忙しいから、巣に帰れ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:02:37.03ID:HCT0lqj0他の端末は、機能をたくさん付けた方を売るんだと思うけどな
実際、3種の神器+防水の方が売れてるよ
Galaxyはさすがに一番売れないと、おかしな扱いではある
これまでの待遇からするとね
でもLTEだとArrowsの半分以下の売上らしいので
待遇が変われば一気に売れなくなるかもしれない
あとドコモは、ソニーとパナの夏端末を売る気ないだろ
カタログ見ると良く分かる
auもソニーよりも、サムスンやHTCの方が扱いは良いよ
auだとサムスンは売れないけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:02:47.11ID:MkOYR1eQhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/index.html
↑ドコモの無料サービスと有料サービスについて拾ってきた。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:06:17.76ID:cTx0kjCCガラケーは294
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:11:52.70ID:qpeKBfPI>>430
ありがたやー
つまり、水濡、紛失、全損の場合は補償に入ってないと厳しいのね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:11:53.09ID:MkOYR1eQ無料の対象って例えばどんな時だ?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:15:05.03ID:qpeKBfPIブラックアウトとか再起動とか?
T-01Cで再起動病になってDS持っていったらSDとSIMカード以外の
お取替えコースになっちゃったけど修理代金は無料でしたね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:19:16.31ID:MkOYR1eQなるほどサンクス。
迷うなぁ〜 補償の月額みんな払う??
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:23:20.60ID:BhFfBbSw無理の対象は基本的に初期不良
まぁ、これはプレミアクラブ入ってなくても対応してくれる
逆に言うと無料でしてくれるのは初期不良の場合のみ
有料のケータイ補償サービスは水没や全損で初回は5250円でリフレッシュ品と交換してくれる
が、正直入るのは月額が上がって、ポイント還元は逆に下がったから微妙
外装交換は5000円程度で補償入ってなくてもしてもらえるしな
水没、全損、紛失とかほとんど可能性低いしねぇ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:23:45.69ID:T4hC24Ge2chMate 0.8.1/HTC/X06HT/2.2/12.9MB/24.0MB
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:25:39.58ID:rshWeapM2年近くGALAXY S1使いですがゴリラガラス剥き出しで使い続けてますが傷ついてないです
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:26:29.85ID:BRnwmnRcS2LTEのやり方で出来る可能性はある、機能潰されてる可能性もある
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:30:29.36ID:MkOYR1eQなんだかプレミアクラブのプレミア感はなにも感じられないねぇ
初期不良なんか無料なのは当たり前だし・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:32:10.46ID:rshWeapMそうですか。ありがとうございます。
保障の話しですけどs1何度も地面に落としてしまっては裏カバーも電池も飛んでいったりしていますが画面無事でしたよ
御守りに保障は良いと思いますけど運もあるのでなんとも言えなそうな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:32:31.32ID:F12MHuBN0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:35:48.83ID:2XW2Qc1bケータイ補償って、保証を受けていなければ機種変更時に2000ポイントプレゼント、
そのポイントを端末購入時に使えるってあるけど、
これって、DSでしか使えない?それとも、量販店で買った(機種変した)時でも即使えるの?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:42:01.72ID:qpeKBfPIでも前は3000ポイントだったような気が?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:42:19.83ID:BRnwmnRc前スレで言ってたのは4636が使える、だけだな
あっちじゃ受信バンドの変更はできない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 14:46:16.07ID:BhFfBbSwそう、あまり意味はないけど、長くdocomoにいるなら、
まぁ、ポイントが多く溜まったり、アンケートに答えてボーナスポイントがあったりするw
無料出し入っておいて損はない…と言うか多分強制的に入らされるw
SoftBankはケータイ補償に入ってないと外装交換も糞高いけど、docomoは補償入ってなくても外装交換安く出来るからね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:03:55.70ID:BRcSH2la0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:05:10.29ID:2XW2Qc1bありがとう
月々サポート、10年愛顧(5040円)、ケータイ補償(2000ポイント)とで少しはお買い得になりそう
予約しに行こう
あっ、10年愛顧も店で確認?それともクーポン券?
HP見ても使用期間の確認方法しかわからない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:07:35.35ID:RkSbVZcf紛失と全損(ひったくりと車にひかれた)で二回ほどこのサービスの恩恵は受けたことあるけど、次は運と自分次第で補償なしでいってみようかなw
みんなありがとう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:11:33.61ID:jB9vB4+P今まで差別はいかんと思ってたがこれでチョンが世界中で嫌われるわけがわかったわ
日本人をなめとるな
誇り高き大和民族は国産を買ったほうがええわってことでGX待ちます
今後チョン製のもんは買いません
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:16:28.91ID:XD4LmM8u0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:17:40.47ID:RkSbVZcf今まで使ってた端末が二年以上月額払って補償受けてなければショップで2000P確認してくれるんじゃないかな?
あと10年割引は月々サポに5040円増額してあとから引かれる感じだよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:24:41.39ID:DW3kHEEsここまで来ると嫌韓を装った反日に思えてくるな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:35:57.65ID:sXuUCk/e0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:46:43.62ID:tCgZkxCx0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 15:55:58.50ID:EJI7NKdk8万は高すぎでしょw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:04:13.11ID:wpYh40hm0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:16:09.48ID:5we7GZta>私がドコモに確認したところ、本体が71,376円で、新規と機種変更の月々サポートが計55,440円、MNPの月々サポートは計83,160円とのことでした
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:48:54.00ID:R3QrlYZB現在分かるのはオンラインショップでの価格だけど店頭価格も多分同じになるだろうって事で
24回払いで月々2,975円 一括で71,400円
月サポが毎月2,310円の24回合計で55,440円
MNPだと月サポ合計83,160円
だってさ
>>459 がほぼ合ってるっぽいね しかしタケー・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:53:46.77ID:JBWYW5Mz購入迷ってきた。
予想販売価格一万半ばとはなんだったのか。。。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:54:54.60ID:DW3kHEEss1買った時も結局同じくらい負担だったろ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:55:13.99ID:TAyeF+4hで結局一括か分割ってどっちが得なの?よほどの事がなければ二年は使うと思うんだけど
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:55:48.32ID:R3QrlYZB一括だと結構きついw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:56:42.25ID:JBWYW5Mzああ、間違ってた。
負担が5万かと思った。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:56:51.81ID:P8quhrKz315+780+700+5980+3000=10775
割引が
月サポ+10年くらいで
2300+200=2500くらいか。
差引8200円かなー。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 17:01:26.68ID:P8quhrKz基本1500パケホ5700+sp300+補償300+端末代1400
合わせると9200くらいか。
S3に補償つけてもそっちのが安いのかよわろた。
機種変するとアプリの引継がめんどくさそうなのが恐ろしい
分割で買えば月々665円の払いでいいのか。
その代わり2年間使っての話だご。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 17:28:38.68ID:P8quhrKzパケホーダイ的なのに入らないとダメなんよね。
一括でも月サポはあるよー。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:01:53.61ID:gS5dNuK/0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:04:02.40ID:Uxdzh/eG俺S1だけど、4月くらいにDCで、分割の端末代の残金8千いくらを一括払いしたよ
残金少なかったら、一括で済ましちゃえば?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:30:14.89ID:P8quhrKzそんなんできるんだ。あと6000円位だと思うから払っちゃうかな。
S1より安いって思ったけどこうやって考えると禿げのiPhoneってやっぱり安いんだね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:31:36.29ID:W4E3ae3m0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:31:50.52ID:TDuvm0nB0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:33:00.41ID:1E0LEKlLちょww結局モックは置いてあったのかよ!!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:33:09.30ID:BhFfBbSw使えない
サイズが違う
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:33:26.78ID:XD4LmM8u写真うpよろしく。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:40:04.39ID:+SluZ0WI0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:48:26.61ID:1E0LEKlL実質価格15960円だね。
妥当か。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:51:53.27ID:IPEXCEbM0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:10:49.81ID:EaDtuOoHS3買い替えするか迷う。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:11:05.08ID:zmTd3ers中々連絡来ないから昨日、CLOVEで16GB白をポチった。
今日になってパンツから連絡が.........
結局、パンツ分も購入する事にした。
こうなったら韓国発売のLTE版も買うことにするぞ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:16:49.93ID:cXczsE4A国際版のほうがいいような。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:23:18.65ID:2eDsDUhU俺も予約してる店から連絡来て同じ内容だったよ。
頭金2625円
分割代金2975円x24 = 71400 これに頭金入れれば74025円か。
サポは同じく2310円x24。
但しちょい初耳の事もあった。
サポートが効くのはS3を使っている間だだけだから、途中で機種変やらすると
そこからサポ2310円の割引が消えて2975円の請求になります。とのこと。
これはいわゆる機種縛りか?w
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:23:46.29ID:zvtfmEjR2年も使わないんだから月サポより端末をもっと安くしてほしい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:29:54.39ID:ZT/xDIyb縛りってか当然だろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:35:28.21ID:1oVLEAxQ0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:35:47.40ID:sjg3ygpVガラケーとスマホ持って機種変行くの面倒いな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:37:04.23ID:1E0LEKlLドコモも競争が激化してるおかげで頑張ってくれてるんだよ。
サポートしてくれる代わりに長く持って欲しいっていうプランなんだから仕方ないんじゃない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:39:44.62ID:1E0LEKlL0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:44:07.64ID:2eDsDUhU今使ってるSC-02Bはサポートとか無かったしな。
当然言われても初耳だわw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:56:13.08ID:ZT/xDIyb似たような端末購入サポートってのがあっただろ
てか機種変してもサポ継続するなら実質15000円じゃdocomo大損じゃねーか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:01:40.02ID:qpeKBfPI0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:15:37.27ID:gn3G2JKp0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:18:43.77ID:RCVab6M3たぶん数値だけならクアッドコアが速くなるけど、実際は2コアでもクロック速いほうが体感速度も速い
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:23:32.56ID:pMFaOg9v0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:35:49.60ID:6c63loVh0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:44:52.25ID:91dt4Hel0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:45:58.85ID:B4bRMZ+nえっ?
書くまでも無い周知の事実だと思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:49:18.91ID:2eDsDUhUいやいや、俺が悪かったorz
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:07:01.66ID:wpYh40hm↓何か一言どうぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:10:48.33ID:Pcci++3w0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:12:29.26ID:nekAaVqS0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:21:53.50ID:gn3G2JKp0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:23:04.97ID:qsNiFzPqttp://s.kakaku.com/item/K0000251417/
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:23:28.48ID:qsNiFzPq0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:39:43.55ID:wPdRgNFUrootというかbootloaderのunlock可否が判るまではスルー予定。
unlockできると判れば側買いだな、事実上LTE対応のNexusみたいなもんだw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:46:01.78ID:91dt4Hel俺もそれで悩んでるんだが
今s3買って、来年の冬モデルがでたあたりでまた変えるのがいいんじゃないかと思う
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:49:33.38ID:P8quhrKzS1発売日からの機種変で、端末サポート解除が3000円だけど、一旦引き落とされて、翌月の料金から割引かれるらしい(キャッシュバック)。
んでクーポンなんか持ってってなかった(届いてるのかもわからん)んだけど、
店員がどこかに契約内容の確認の電話をかけて、クーポンが使えますって教えてくれた。5000円分って言ってた。
届いてなくても気にしなくていいみたい。
あとは例によって色々なオプションに入って頭金0になる。いらなかったらすぐ外せって言ってた。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:53:44.44ID:Eqk9KyGynote2はドコモからいつ頃出るんかな… 11月とかに出るんかな…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:58:11.00ID:cXczsE4Abootloader unlockしなくてもrootとれるよ。
bootloader unlockしなくてもromはやけるはず。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:58:32.46ID:gn3G2JKpAndroidの動画とか音楽スレに違法自慢のやつ多いからね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:59:40.02ID:91dt4Hel0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:00:38.11ID:qVYYltr1海外版の方が安いのか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:07:51.46ID:9MRe1Hsvポイントつく分だけ量販店で買った方が得だと思うんだがDSで買うメリットって分割できる以外になんかある?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:13:16.26ID:j+gCMzGR無料ジュースが飲める。
可愛い店員と触れ合える(かも)。
あとドコモのポイント付く?
別に何かあるわけではないと思うけど、
なんとなく安心感があるから、
自分は毎回ドコモショップ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:13:38.70ID:wPdRgNFUそれでは俺的には意味が無いからunlock情報待つ、それだけの話。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:19:39.63ID:pMFaOg9v親切な店員だね、俺もドヨバシ行ってくるよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:19:51.41ID:1f+HG4agファミ割マックスひとりでも割の解除料のこと忘れてた
この解除料一万円弱ってこの前来たクーポンで免除される?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:20:45.71ID:IiGXSEBQ後はサムスンは電話帳がしょぼいってぐらいかな。あくまで主観だから好きって人もいるだろうし
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:23:35.14ID:TAyeF+4hさすがにギャラクシーじゃないでしょ?
ジョジョかなんか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:25:23.76ID:cXczsE4Aいうこと。odinを使うから。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:26:21.80ID:wPdRgNFU回線廃止のときだけかかる解除料なので機種変なら元々関係ない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:27:55.52ID:3rei0TsOエヴァじゃないの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:35:30.90ID:wPdRgNFUそれでは俺的には意味が無いからunlock情報待つ、それだけの話。(コピペ)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:42:13.83ID:1f+HG4agそうなのか
Xiプランでひとりでも割はなさそうだから
機種変でひとりでも割は解除になるよな
まぁ解除料がかからなかったらいいわ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:46:46.48ID:erifPqylヤマダ、ビッグは価格未定って言い張るし。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:47:37.36ID:wPdRgNFUタイプXi にねんがひとりでも割に相当する。
機種変時にタイプXi にねんを選べば2年縛りコース→2年縛りコースの移行なので解除料かからない。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:48:01.68ID:EJI7NKdk1 可愛い姉ちゃんと話ができる(かも)
2 本体なくても機種変できる(かも)
1はキャバ代が、
2はパケ代が節約できる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:53:39.32ID:1f+HG4agそういうことか
理解したサンクス
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:54:13.72ID:/Mbb2mtgS2の時みたいに
S2
S2LTE
S2HD
NOTE
のようなキャリア入り交えて色々出てくると考えると、すぐに商品ラインナップから
無くなるか、どこぞのショップで一括3万切ったりとか出てきそう。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:56:43.42ID:GxhAhMar月サポを全く理解していないやつ多いな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:58:29.07ID:qagi2q/D毎月五千円貯めて来年のS4を買ったら?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:59:32.88ID:9LrbSylH0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:01:00.54ID:EJI7NKdk分割で12回払いにするわ。。。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:03:18.00ID:geKABO7lはよ28日になれ!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:03:36.14ID:P8quhrKz電話自体はクーポンのためにかけたんじゃなくて、
現在の契約内容、分割の与信などのためにかけてたっぽかった。
クーポンって何種類もあんのかな?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:07:56.67ID:osLR6dJ2なんで機種変で解除料なんか取られんねん。
やってられへんやろ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:15:15.44ID:yo1y7Uku0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:18:30.46ID:yo1y7Ukuhttp://www.youtube.com/watch?v=wrIDB4DWKtk
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:18:40.50ID:BhFfBbSwなに言ってるんだ、それが月々サポートだっちゅーのw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:24:34.61ID:1E0LEKlL俺は社員紹介優待クーポン持ってる。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:27:21.39ID:GF9s2kMrそれって他のクーポンと一緒に使えるのー?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:28:35.56ID:+28UjD3Tこれ色違うくないか?青じゃないような
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:33:14.55ID:yo1y7Uku青なの?
あと二種類あるよね?
http://www.mobilefun.co.uk/samsung-desktop-dock-for-galaxy-s3-edd-d200begstd-p35103.htm
http://www.mobilefun.co.uk/genuine-samsung-galaxy-s3-extra-battery-kit-eb-h1g6llegstd-p35104.htm
差し引き665円にxiにねん780円とフラット4935円(秋まで。その後3Gのプランに変更)spモード315円、補償399円。ユニバ5円。
+電話代。
しめて7,099+電話代か。
S2の残金25,872払わなくては。
S2の時が8,734払ってるから、S3にしようかな。
7,099<8,734
ただ、S2の残金だけは。
http://i.imgur.com/WEBQT.jpg
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:36:09.62ID:jO95/F8X0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:56:10.38ID:1E0LEKlL他のクーポンとはダメみたい。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:58:40.14ID:1E0LEKlL一緒だと思う。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:06:24.40ID:KNDrmkDdS3でAndroid復帰してもよかですか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:15:39.54ID:CZxbG9GO早く帰ってこい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:19:34.99ID:NuV5B5Qeおまえのようなやつはこれを見たら
やっぱりアップル様一生ついていきますとか言っちゃうんだろう?
iPhone5の動作中の実機画像がリークか。 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/06/iphone5_14.html
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:20:20.55ID:yU6VbYKGなるほどー。重ねられるならなんか探してみようかと思ったけど、いいや(^_^)ノ
割引全部きかしたら結構安くなりそうだなぁ。
無料通話がないからどれくらい通話するかが問題だなー
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:21:43.86ID:yU6VbYKG端末はさほど差はないだろうが、
月サポが増額されて維持費が下がるかも。
乗り換えだとそんな感じらしい
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:28:18.16ID:WOdfVKXV0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:28:58.69ID:Xv8zVEoaどうすればよいでしょうか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:44:29.20ID:Rb9ym6RW裸族+ガラスコーティングがタッチも映りも汚れにも最高
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:48:52.25ID:IUfq3qafこれまでのイメージかな
ソフトバンクiPhone4S 64GBとそう変わらないと思うけど
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:57:26.50ID:SrlZ32fd0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:41:39.85ID:RT/aOwQ+0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:45:42.19ID:4Z0nQ1970563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:55:45.34ID:NWqxmdFW端末について語ろうぜ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:58:02.60ID:eG5/2X2bあんま恩得をうけれないんじゃないかと疑問に思っている。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 02:02:57.30ID:cZI0HDgKおサイフつくの、待ってたからね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 02:35:05.68ID:769+uIvJ同意、驚きがない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 02:43:55.44ID:APbN0zHh>>566
S2の連中は、無理して買う必要性無いだろ。
俺はS1だから買うけどな(笑)。
って言うか、わざわざ買わない奴がここに書き込む必要性無いから。
お前らは、S2スレで冬まで冬眠していてくれ…。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 02:44:46.85ID:NWqxmdFW変えるの早くないか?
次を待ってみてもいいと思うぞ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 03:10:21.28ID:DpBLWnyzMNPなら7,099-端末代?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 04:27:14.29ID:769+uIvJhttp://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1422.html
http://www.ibtimes.co.in/articles/352638/20120615/samsung-galaxy-s3-motorola-droid-razr-hd.htm
Motorola Droid Razr HD is expected to feature 13 megapixel camera, Snapdragon S4 chipset with two 1.5GHz CPU cores,
1196×720 HD screen, which will include Android navigation buttons, 3300mAh battery, support for Verizon 4G LTE,
1 GB RAM, HDMI support, Android 4.0 with default ICS onscreen keys setup and external MicroSD card support.
Moreover, Motorola has used Super AMOLED screen in its previous versions of Droid Razr series
and the HD version may follow the similar trend. In fact, Super AMOLED with HD will go way ahead
in determining its superiority over Samsung Galaxy S3.
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 04:29:00.48ID:HOwRCpUO0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 04:35:02.58ID:769+uIvJS3もワールドワイド版は1Gだよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 05:14:40.53ID:Rr8hHToKdocomoのゴニョアプリがふんだん盛り込まれているせいとしか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 05:18:20.82ID:769+uIvJあの重たいSPモードメールアプリか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 06:22:55.45ID:IgczY3D80576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 06:34:09.49ID:aX7fu7tN冬まで冬眠のひと言に違和感を感じた
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 06:45:28.58ID:vTcTRZo3ttp://rbmen.blogspot.jp/2012/06/lg-eclipselg-e970ls970bluetooth.html
冬に出るというLG Ecripse
噂のスペック
SnapdragonS4 APQ8064+MDM9615 クアッドコア 1.5Ghz
4.67インチ WXGA(1280×768) True HD IPS
2GBのRAM 16GBのストレージ
1300万画素カメラ、130万画素カメラ
LTE対応 2100mAhのバッテリー容量 131.9×71.6×8.6mm
2012年Q4リリース
だそうで。
後から出る方が優秀なのは当たり前だけど数値的にはGalaxyを上回る。
LGならdocomoからの発売もあり得るかも。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 06:59:20.11ID:VBwkaR92期待して待ってれば良いんじゃね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:00:30.60ID:JfINRRzFでもLGなんでしょう…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:22:56.46ID:vTcTRZo3待たないよ。
「数値的には上回る。docomoから出るかもね」と言っただけで、
俺はS3予約済み。
待てば高性能なものが出るのはPCと一緒、欲しいときに買う。
それに >>579 の指摘通り、
LGはソフトの作り込みが甘い。問題外。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:24:14.34ID:sAsN7QSp庭iPhoneで3000円ちょっとだから
今回は見送りまっす
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:25:03.85ID:vqERx1oG0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:26:02.53ID:KcqE1XCQ0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:28:59.06ID:fu53XgRShttp://smhn.info/201206-galaxy-s-iii-sc-06d-price
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:37:21.02ID:X1CwATC/0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 07:47:11.97ID:VvfN5OoIと言うより、月サポが上がりそう。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:04:26.91ID:EW9qcxKD0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:22:23.57ID:NWqxmdFW使えると思うよ。
クーポン同士だとダメだと思うけどU-25はクーポンじゃないしおkだと。
一応問い合わせてね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:38:05.15ID:r2k+oNwi0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:40:43.27ID:NWqxmdFWhttp://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=galaxy+s3&tag=yahhyd-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=7521117844&ref=pd_sl_4j4t3c43zz_e
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:53:57.92ID:4XGriSLl情弱の俺に教えてくれよ
サポート24分割にしたら1万7千ぐらいで買えるだろ?
F-01Aなんか分割にしたって6万ぐらいしたから
S1に機種変したとき安くて嬉しかったわ
S3も一年半は使うだろうし半年分の解除料とか考えも
かなり安いだろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:11:11.71ID:qPCZBFSyただ一括の場合は一気に高いお金が飛ぶからちょっと躊躇っちゃうのもちょっと分かる。
私は一括の予定だけどそうすると月々の請求料金も月々サポのおかげで
前使ってたFOMAん時よりも安くなるし、分割でも気持ち高いくらい。
さらにカケホにすればドコモ通話料無料で長電おkになるのがかなりメリット。
まぁ周りがドコモユーザー多い人に限るけど。
今使ってるしょぼいFOMA携帯も普通に6万くらい取られたし・・・
不満があるとすればXi対応エリアを頑張って増やして欲しい。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:13:38.12ID:mdiXGN//まあ頭金が7000~10000はいってるんだろうが。
これなら近所の店でNoteがMNP0円で売ってたからこれ買って、月々サポート3200円回線確保して、
国際版を七万弱で手に入れたほうがましかな。
この回線をデータ化して今の音声回線とで+Xi割適用させれば2回線で2300円位の計算になるが
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:15:26.61ID:vO8UW9cEどっちかというとキャリアのせいな気がする。
実質0円、実質ン万の言葉並べ立てるから、本来の価格見てびっくりして脊髄反射的に反発されるんじゃないかと。
正確には実質〜円の表現使いまくるキャリアのクソさと、実質〜円の表記に惑わされるコンシューマのバカさの複合反応w
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:38:49.06ID:C+szox+s製造コストはかかってるんだろうけど、パソコン、テレビなどと比べられると何故か割高感がある
あと2年使うの前提の価格表示が汚い
実際2年使うのって結構厳しい
いまだに無印ペリア使ってるのなんて考えられない
ようやく買い換えられると思ってるS1だってまだ2年経ってないし
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:43:01.90ID:CZxbG9GO現にGalaxySぐらいまでは結構安かったのに。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:43:02.98ID:yU6VbYKG0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:47:05.53ID:gDwyt46e0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:50:13.70ID:ifzYbYo/目先で話すか結果論で話すかの違いだね。
話が堂々巡りしてるな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:54:37.61ID:6Bx51AB/0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:55:05.35ID:jCpcI8kM0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:59:10.95ID:OpktDlhM情弱、年寄り、の考え方に近いな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:02:21.19ID:gDwyt46e0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:04:54.61ID:8K3R/QFL0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:12:34.07ID:c3tDH8uEttp://www.gizmodo.jp/2012/06/galaxy_s_iiiandroid_reviewmodo.html
テザリングのSSIDに日本語が使えるっていうのは面白いな
今までApple製無線LANルーターぐらいしかできなかったと思うし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:14:06.85ID:N56F5byh未だに、SO-01B使ってますが何か?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:16:00.99ID:C+szox+s情強様しゅごい!
まあ何が言いたいかというと月サポ1.5倍1年コースも出してくれ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:16:02.40ID:769+uIvJ10万近くするNVIDIAとかAMDのGPU、新機種でるたびに買うやついるもんな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:20:35.74ID:C+szox+sキャハハ!無印ペリアが許されるのは2010年までだよねー
何か?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:23:46.97ID:3HMFspvbケータイと比べればハードウェアは高価なもの使ってるんだから高いのは仕方なくない?
これに加えてOSも独自開発だったらさらに+1万になってたかも、ってことでは。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:23:58.21ID:N56F5byh在日のコミュニティーではそうなの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:25:00.02ID:ifzYbYo/みんなどう思うよ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:26:15.09ID:769+uIvJガラケーの時代は各社のカスタムロムの塊だったけど
今は、GoogleOSのせいでメーカーごとの独自性を出せないため汎用品の塊になってるからコストは低いと思うよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:27:20.86ID:OpktDlhM国際版を使ってる俺からすれば。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:27:49.39ID:QnxUTYWW611もそう言ってるやないかーい
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:32:49.96ID:769+uIvJS3は枯れた技術、ハードの塊だからなあ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:35:34.97ID:32CnpuOoそれなのに午前2時からその枯れた技術のs3のスレに常駐してるんだねw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:36:22.27ID:C+szox+sはいはい二言目には在日ね
お前らほんと語彙が貧弱だよね
君にはSO-01Bがぴったりだよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:37:28.06ID:QnxUTYWWなにいってんだこいつ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:41:46.70ID:769+uIvJ枯れた技術をどこまでチューニングされたかに興味がある
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:41:50.24ID:QnxUTYWWあーOSだけじゃなくてハードも汎用品って言ってたのか
勘違いしちゃったよごめんね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:03:46.58ID:769+uIvJhttp://wireless.amazon.com/dp/B00891PTQM
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:05:07.50ID:0jI14EQc0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:19:36.05ID:OpktDlhMサービスによって違うんだよ。最低が$189.99ってこと。
2年しばりだろ。多分。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:27:06.91ID:yp3kKzh5( ・ω・)
(====) ←2年
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:32:40.84ID:oa8oy9jx0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:37:57.12ID:qPCZBFSyXi非対応エリアだけどもorz
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:00:21.98ID:769+uIvJAT&Tのアカウント持ってるにチェック入れてみたら、$149.99になった
なるほど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:16:27.67ID:zaDcFNO0語彙が貧弱なのではなく、真実はひとつだからだよ 絡んでないでさっさ日本から出ていってね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:19:53.02ID:r5DpmSlHそれともs3買おうか思案中
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:21:02.50ID:VvfN5OoI縛られちゃったなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:33:07.89ID:bw5gLShq気が狂うって、どういう気分?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:35:10.38ID:Rb9ym6RW発売日を今月末に予定しているが
場合によっては7月上旬もあり得ると聞いた
名古屋の内覧会でそのあたりを確認してくれ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:49:34.28ID:pWnWJGSo1日位、遅れてもいいや
http://i.imgur.com/tXd3l.jpg
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:52:58.80ID:erqMItNyPCと同じ価格で二年しないで買い換えるとか本当に非効率だよな
PC二年で買い換えるなんてことないだろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:54:00.40ID:qNGvQWmu0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:55:59.73ID:Hqxv3AO2ワロタ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 12:58:01.28ID:XC/ZWcK50640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 13:07:59.53ID:qPCZBFSyもう28日で決定したんよ安心しろ
予約しなかったら知らないけど・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 13:13:36.98ID:JsWwTHIr1ヶ月分? 日割り?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 13:14:30.14ID:qPCZBFSy朗報きたよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 13:14:37.35ID:4NUV69vMキャリアが無料通話を辞めたいのが見てとれるな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 13:35:46.30ID:AVncJHTHgalaxy s4の話題(噂)がまったく聞かないんだが、ググレてないだけ?
s2の発売のころには、s3の噂あったよね。
ロードマップみたいなのでもいいから、知ってたら教えてください。
0645ま
2012/06/16(土) 13:37:02.91ID:1Vdg559Wとりあえず保護フィルムだけネットでポチったけど、ケースが悩みすぎてまだ決まらないよー(ToT)
ケースはフリップケースみたいなのかTPUどっちがおすすめかな?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:05:26.20ID:ZZ2nRUdA量販店はデメリットでもあるんか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:06:08.56ID:rg689MFtケースは無しで行きなよ
S1だけど、ケース保護フィルム無しで使った方が捗るから
S3も無し無しで行く予定
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:13:47.78ID:X1CwATC/スナドラ4の話しか出てこんのとちゃうか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:14:43.75ID:vO8UW9cE価格差がないなら処理が早い・・・とか
simロック解除したい場合もその場でできるしw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:31:03.76ID:ZZ2nRUdA0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:39:41.67ID:pHEKMPr5つか、前からちょいちょいうぜーぞお前
0652ま
2012/06/16(土) 14:40:51.55ID:1Vdg559W捗るから ←これなんて読むの?(;_;)www バカでごめんね(>_<)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:45:15.74ID:qPCZBFSy0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:07:05.14ID:ifzYbYo/てかなんで自分で検索しないの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:17:38.03ID:9uzhYL5L裏面ダサいし、もともと黒の色が欲しかったし、何よりシリコンだから滑って落とさない。
ただちょっとネックなのが、床に置くとゴミやら髪の毛がつく
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:22:33.68ID:KcqE1XCQ0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:23:29.52ID:DBYUipYo0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:27:34.57ID:4Z0nQ197ゴミは付きやすいしポケットの出し入れしにくい
出し入れの時に引っ掛かって落とす事もあるし
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:29:01.31ID:aJs6qI1o0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:29:13.87ID:9uzhYL5L>>657
TPUというのは初めて聞いた情弱なんだが、触り心地とかってどうなん?
シリコンは今現在使っているがモチっとした触り心地と手に馴染む感じがいい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:36:22.37ID:aJs6qI1oほどよい硬さ。人それぞれ好みだから量販店とかでも売ってるから今度触ってみればいいよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:37:25.69ID:ZHy4dQPP0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:41:49.69ID:O5rpl9EQ人気はあるけど、予約しないと買えない程品薄にはならないから大丈夫。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:43:55.97ID:OkRbqjpj0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:45:05.24ID:qPCZBFSy明日こそ店舗へ行けばあるのだろうか
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:45:53.39ID:ZHy4dQPPありがとう
それなら発売してちょっと様子みてから買おうかな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:46:19.34ID:4Mg/8fUr最近は無いね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:49:12.02ID:VOBcN9zp一括払い71,400円
24回分割 2975円
新規・機種変
月々サポート 2310円
24回分割購入での端末実質負担 665円 (計15960円)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:50:36.74ID:eG5/2X2b殿様商売だから客減ってくるんだよなぁ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:50:57.76ID:9uzhYL5Lマジレス感謝
もう一つだけ教えてくれ。ポケットに入れる時の入れやすさと貴方の落とした回数を頼む
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:58:12.06ID:jd8rfKCD0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:06:23.86ID:qPCZBFSy0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:12:55.10ID:x3AAWXta高いのは認めるが、SIMフリー版でも同じぐらいだから、殿様商売とは言い切れないんじゃないか?
端末自体の元々の設定価格は高いんだろうけど。
確かに一括で買おうという意欲は失われたがな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:19:54.48ID:uT9SvYm4あれでもめちゃめちゃ魅力的なんだけど、s3はそれ以上に凄いの?
実際スペックがどうと言われても詳しくないからわからんのだけど。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:20:15.05ID:WvcKOi520676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:21:11.80ID:ugcECdPO0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:23:18.84ID:ifzYbYo/0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:23:30.33ID:kNmnx1pSそこから2,310引けよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:25:15.58ID:OkRbqjpj0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:28:17.58ID:DNThLdHW0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:28:20.30ID:kNmnx1pS0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:33:56.84ID:aJs6qI1o大きさもあるけどポケットに入れにくいとか思ったことない
おまえは今まで食ったパンの枚数を
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:39:11.27ID:3IIRsMGX初代機の支払い終わるまで待とうと思ってたけど
明日DSで予約しようかなwwwもちろん青にするぜwwwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:39:28.72ID:XuZkINEG機種変:800+6000+300=7100(9月末までそこから-1000
2回線目新規プラスXI割:4000+300-2300=2000 1回線目を1000+300+400と考えるとトータル3700
2回線目MNPプラスXI割:4000+300-3400=900 1回線目を1000+300+400と考えるとトータル2600
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:39:53.08ID:+F3EhnX20686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:45:08.53ID:kNmnx1pS差し引き665円にxiにねん780円とフラット4935円(秋まで。その後3Gのプランに変更)spモード315円、補償399円。ユニバ5円。
+電話代。
しめて7,099+電話代か。
S2の残金25,872払わなくては。
S2の時が8,734払ってるから、S3にしようかな。
7,099<8,734
ただ、S2の残金だけは。
http://i.imgur.com/WEBQT.jpg
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:46:01.58ID:jd8rfKCDない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:47:19.89ID:kNmnx1pS10年ご愛顧割引きがあるから、7,099-210で6,889だ!
0689ま
2012/06/16(土) 16:56:53.68ID:1Vdg559WTPUにしようか迷うなあ
発売日にDSでケースとかないかも!ってゆわれたんだけどどうなんだろ。
今までスマホ発売日に買った人どうだった?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:58:23.06ID:Mv5OS6mYhttps://www.mydocomo.com/onlineshop/support/kaijyoryou.html
SC-02Bを発売日購入組みは4305円払う事になるのかな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:05:19.97ID:N5sSHWSxそれはクーポンがあるからタダになる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:12:27.85ID:rB0N+3Cdカバーを変えるんだよね!
てことはグローバル版も国内版も関係ないのか?
教えて神様!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:23:50.88ID:Mv5OS6mYマジですかw
思ったより至れり尽くせりで楽できそうだ...
次の機種変が大変そうだけどw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:36:32.90ID:32CnpuOo機種代金からひかれねーよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:38:24.73ID:OPjjHDvWドコモショップ神奈川県横浜市旭区二俣川店にはあったよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:40:15.31ID:Qfa8oSqz俺の地元でも並んでたな
地方のドコモショップで初めてみたわあんな光景
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:41:24.57ID:32CnpuOo毎回間違えてるから指摘させてもらうが、
お前の書いてるのは間違い
(そのお前の間違いを何回も書いてるとMNPやダブル定額で契約する人などが間違える)
端末代金から月々サポート分を引いてるが、
端末代金は月々サポート対象外
(正確には基本料と補償サポート分も対象外)
月々サポートが対象となるのは、パケット代など
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 17:56:51.47ID:3WveMLbzまあ複雑にして合法的に騙すのが目的なんだろうけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:01:39.45ID:T00A6E93ドコモでもしroot取れる機種があるとしたら、これだろうと思うよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:03:31.49ID:kNmnx1pS機種代も通信費もひっくるめてサポ割の金額が引かれるにあたり、結果同じことだから
だから、2年以内に機種変したら残債払わないといけないし、サポ割もそこで止まる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:19:00.35ID:pHEKMPr5お前はスマホ以前に糸電話で十分
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:24:58.23ID:6Bx51AB/0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:32:00.82ID:mjBqMrMohttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html#p01
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:38:33.60ID:jt3/0SKa図で説明されてる通りだわな。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:44:44.90ID:eG5/2X2b今の快適さを上回る快適さなのかが焦点なんだけども
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:45:46.80ID:ugcECdPO0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:46:59.44ID:mjBqMrMoだよね。基本料金は対象外とか、たまに言う人がいるから不安になってた。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:49:16.69ID:769+uIvJICSにアップデートしてから検討してみたら
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:50:58.32ID:OpktDlhM0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:54:01.82ID:4V2hdzNW・月々サポート
・U−25
・DSから届いた5250円引き&解除料キャッシュバック
いくらで買えるかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:56:59.11ID:SJnWtC1Z今日ドコモショップ行ったら価格もう出てて確認したら
機種変一括79,800円の月サポ2,310円で実質24,360円だった・・・・
新規は74550円
79,800円ってほぼ8万じゃねーか・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:58:17.85ID:eG5/2X2b八万なのか二万なのか、、
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:01:10.77ID:32CnpuOoだから同じじゃねーってさっき書いてるだろ
日本語読解力ねーのか?w
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:04:54.74ID:32CnpuOoお前の理論だと
MNPでなおかつWi-Fi運用だとかダブル定額加入で月々サポート受ける人がいたら、
端末代金から引かれると勘違いした人が大変なことになるって>>697で言ってるんだよ
だから全然同じことではない
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:08:05.94ID:OgJ+5VML0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:08:55.91ID:32CnpuOo端末支払額が8万でも2万でもないのが実質価格
端末代金から引かれる訳ではなく、パケット代、通話料金などから引かれるので、端末代金は丸々払うことになる
月々サポート受けるにはXiパケホーダイかダブル定額に入ること必須だから、結局足が出る
さらに月々サポートを全て受けるには二年間同一機種を使うことで丸々貰える
途中で機種変更やプランなど変更すると月々サポート消滅
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:14:32.37ID:iPI6F1zpGalaxy S3 月々サポート
新規・機種変更
2,310円/月(総額55,440円)
MNP
3,465円/月(総額83,160円)
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:15:35.60ID:kNmnx1pS0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:21:12.72ID:vO8UW9cE別に大変なことにはならないよ。
勘違いして店頭行っても「そんな訳あるかボケ」で追い返されるだけ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:21:33.45ID:32CnpuOow
だからお前は日本語読解力勉強しろ
最初から言ってるだろ、通信料から月々サポートは引かれるとw
お前、俺が言ってることとお前が言ってること理解して書き込みしてるのか?w
それなのにお前は端末代金から引かれるって毎回間違い書き込みするわ、
毎回S2の残金が〜とか言って同じ画像貼って、
このスレに日記書いてるから今回は突っ込んだんだろうがw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:22:28.44ID:32CnpuOow
まぁ、それが>>718になるんだろうけどな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:25:42.08ID:Rb9ym6RWhttp://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:27:46.25ID:Rb9ym6RW予定しているが決定次第お知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:31:42.82ID:TeFQPB9P28日は予定してるだしね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:33:08.92ID:u3iZaOis3,465円/月(総額83,160円)
-490円/月(総額-11,760円
まじかよソフバンのdesireから乗り換えるわ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:38:14.27ID:WcLKpRn2一応、他機種も触ったがヌルサク具合はSVがダントツだったな
色はねぇ…
前面は青のほうが高級感あるけど、背面はキズが目立つみたい
カバーなしで使うなら白かな
ゴリラガラスは本当にキズに強いみたい。保護シールは不要だと感じたよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:39:04.32ID:erqMItNyもうroot取れた情報でてるよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:53:52.02ID:Zt9RWy1B実物の色見たいんだよな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:55:25.50ID:Zt9RWy1B0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:55:29.69ID:SJnWtC1Z0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:56:27.46ID:kNmnx1pSそんな真っ赤っかにならなくてもいいだろ、お互いに。
お前が言ってるのは充分わかる。
しかし、金額について俺は言いたいだけ。
mnpやwifi運用や2台持ち運用は俺の中ではどうでもいい事。
寝かせて端末売ったり、5円運用がどうたらこうたらどうでもええねん。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:59:01.32ID:Zt9RWy1Bホットあんのか
冷でも実物見たいわーと思ってたからそっちのほうがありがたい
情報さんくす
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:05:10.66ID:SJnWtC1Zちなみに青しか無かった
ちゃんとRAM2GBになってたよ
明日には冷モックも入ると思いますって言ってた。
神奈川県横浜市
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:08:58.26ID:Zt9RWy1B青だけなら見比べ出来ないし両方ないと意味ないな
まあ明日には両方揃ってると期待しておこう
ありがと
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:09:27.62ID:u3iZaOis0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:11:41.41ID:SJnWtC1Z0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:13:19.97ID:3DMBSRmn誰が買うんだよこんな高いもん
expansysが54000円なんだから
それより安くしろよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:28:12.68ID:wLCy/xfDあるけどねw
そっちは青の遅延が続いたままだけどな〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:30:53.33ID:ZXgmLf4N実質二年使うか分からないものに初期投資させすぎだよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:31:54.60ID:wLCy/xfDオレも生産量多いから品薄とかは多分無いと聞いたな。
ヨドバシAKIBAはモック入ってくるのは多分明日と言ってた。
温か冷かは不明。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:34:15.82ID:3lOION/C青は傷もそうだけど、指紋も目立つかな。オレは青の方が好み
だけどねw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:34:55.86ID:kNmnx1pS2年使えば安くなる。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:42:37.57ID:Pt1ou+KwDSで買う場合、頭金が5250円以下ならDSのほうが量販店より安いってことですか?
さらに端末購入サポートのキャッシュバックはクーポン関係なくDS、量販店どっちで買っても適用されるって考えでOK?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:44:29.89ID:Bi6uPb0A日本語読解力勉強w
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:45:19.25ID:GfCoieR/0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:48:21.82ID:ytdVPdqKアレ、今日初めて現物見たけどデカ過ぎだろ〜
まぁもう一回り大きいのもある(発売前)ワケだがw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:53:17.75ID:Su7ZYIaT0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:53:36.18ID:VvsOChM/青は指紋が目立つってよく聞くけどそんなに目立つのか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:55:20.10ID:CZxbG9GO0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 20:58:47.24ID:OkRbqjpj0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:03:19.65ID:GfCoieR/タバコとたいして変わらんだろ?重いがw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:08:47.25ID:8fX2iwcf心配していた画もS2みたいなギラギラ感がないし、
手持ちのiPhone4Sより綺麗なぐらいだった。
本体も軽いし操作も快適だったし。
色は白を検討していたけど実機は青しかなくて悪くなかったから青でいいや。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:09:12.17ID:T00A6E93俺は手が小さいので、ほぼ同じ画面サイズで67mm幅のZETAにする
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:10:58.87ID:Rb9ym6RW形状はとても大事なんだよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:19:13.22ID:3DMBSRmnGALAXY選ぶような人間はガジェオタが多いから毎年(新しいのが出たら)買い換えるだろ
俺も2年も使うつもりはない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:31:16.52ID:QYdkNnkt会社の携帯で機種変自由
ただし端末代は自分持ちなんですが
一括支払い、二年縛りだったら幾らになりますか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:32:14.76ID:DBYUipYoとりあえずS3買うよ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:34:32.03ID:SrlZ32fd0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:36:21.65ID:CYU0ANF/0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:42:18.17ID:u3iZaOis今年はS3買って来年はまたauやソフバンいってるだろうなw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:42:21.34ID:n8tXjy/d2chMate 0.8.3/samsung/SC-02B/2.3.6
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:43:35.24ID:Su7ZYIaT俺もMNP遊民になるわ
来年魅力的な機種が他社から出たらそれ買う
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:43:45.04ID:T00A6E930764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:48:49.15ID:QrQd478a末端でLTE切れないみたいだわ。S2のLTEを切る方法でできるらしいけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:48:59.00ID:x3AAWXtaRAM2GBってことだけど、
使用可能領域は、どれくらいだった?
S2だと、最大750ちょいだったはずなんだけどS3だとどれぐらいなのかなと思って。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:57:53.71ID:51xAJj6V1.6GB越えてた
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:58:37.55ID:51xAJj6V>>765
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:02:47.48ID:TeFQPB9P2chMate 0.8.3/SHARP/SH-10B/1.6
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:03:52.98ID:erqMItNy7万出せばPCが買えるけど、1年や2年サイクルでPC買い換えるのか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:05:14.10ID:LMUcjI+mスマホの買い時が分からずにもう何年も経ってしまった
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:05:47.61ID:vO8UW9cE0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:08:45.42ID:p/fARRgR0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:10:18.83ID:Rb9ym6RW月々サポート 2,976円/月
実質負担額 15,960円
MNP 71,376円
月々サポート 3,465円/月
実質負担額 -11,760円
http://rbmen.blogspot.jp/2012/06/galaxy-s-iii-sc-06d71376.html
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:11:56.19ID:DBYUipYo0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:20:57.54ID:KdxdJczn0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:28:42.25ID:yp3kKzh5ドコモ歴は10年超
galaxy sを一括で買って1年ちょい
ほとんど通話はしない
パケフラットはほしい
これでS3買うと月々の支払いはいくらになりますか
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:29:16.91ID:Rb9ym6RWnoteともS2とも違う白だよ
並べるとよくわかる
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:38:18.07ID:jRqt8+C67,000円くらい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:41:22.39ID:MSQmsyoP0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:41:30.39ID:yp3kKzh5しぇーしぇー
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:50:17.79ID:KNhc6Mel0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:00:20.23ID:KXvi15zN実質とか月サポートとか訳分かんねーよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:04:54.09ID:QnxUTYWWそーだよ。
一括で買って、月サポの利くプラン(パケホーダイとか)にすれば月の維持費が4500円になるんじゃないかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:07:09.59ID:Gnop7Q2/0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:07:50.01ID:4V2hdzNW903ってw
GALAXYに限らず、どの機種使っても現代の携帯の進化に驚くと思うw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:09:25.11ID:dh25t5EA初スマホはS3にしようかな
どれがいいのかわからない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:10:50.97ID:L2YhH86Dオレは去年の夏にP903iTVからS1に替えたよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:11:11.14ID:n8tXjy/d楽しみー!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:17:07.88ID:NuV5B5Qe0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:18:12.48ID:X1CwATC/明日はモック
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:21:18.73ID:yp3kKzh5どこでクーポンもれえるん?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:24:01.13ID:Bi6uPb0Aクーポンは漏れ得ません
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:27:04.94ID:vTcTRZo310年以上継続契約のご愛顧割の差が悲しくなる。
10年以上使ってる奴らは黙ってても他社に流れないと足元見てやがるな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:28:09.50ID:VvsOChM/0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:32:27.52ID:LMUcjI+mやはり進化凄いか…!
俺もいっちょ乗り換えるかS3待ってろよ!!!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:37:02.91ID:+FfHQhrc今度S3は一括で買う
その時支払うのは結局いくらくらいなの?
7〜8万?
そんなわけないよな…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:55:16.31ID:qPCZBFSy月々サポで毎月請求額は安くなるけど・・・
あとはポイント使ったりするしかないかも。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:55:51.69ID:ScLAJ+DV0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:58:25.79ID:BJUoKyJG違約金が発生するのでクーポン使わなければ端末代+3600円くらい払う必要がある
端末が7万前後くらいだから8万あれば足りる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:59:20.10ID:Mv5OS6mY0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:01:52.81ID:CqEaruGjあれ料金プラン分かる人いる?
xi対応エリアで何M出るのかFOMAで何M出るのか実験したいんだけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:04:02.51ID:bSdw41TZえっ?そうなの
てっきり、端末金額から月々サポ金額引いたものが持ち込み金額だと思った (←これが実質負担額)
んで、2年以内に機種変などすると月々サポの残金分を支払う(違約金?)ものだと思った
一括の場合、約8万円が持ち込み金額なのかァ
高けぇ、やめるかなぁ (T_T)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:07:52.47ID:oLJ983rp俺もそう思った
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:08:45.90ID:fy0WrZd//. ─┼─ _|_ __∠_ __ | ̄| ̄| |
/| ノ | ヽ _|_ / }  ̄  ̄ __ | ─ 、
| |三|三| | ( / | | ヽ \ ヽ |
| |_, ヽ_ノ \ ノ | ヽ__ _ノ | ヽ__ ○
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:12:59.14ID:kkk8W7EA携帯会社ボッタクリ過ぎだろ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:16:59.65ID:yMWwyAGQお子様はこんな機種買うなよっていうことだよ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:19:25.51ID:inOXV6Fo0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:20:59.47ID:iRdsYFn90809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:34:22.35ID:qHruAZfc0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:39:13.37ID:sJyGlaepAndroidになるとメアドもGmailに一本化するから、変わらないで済むし
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:42:23.62ID:nW2FK44vありがとう。
けっこう余裕がある感じがするね。
そういや、LTEのOFFが
今のところはできるって前に誰か書いてたけど、そうすることで、何かデメリットって出てくるのかな?
住んでる地域が、ギリギリ入るかどうかなんでデメリットなければ、OFFしておきたい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:42:35.78ID:inOXV6FoS2持ってるけど、Androidは殆どのアプリが一定時間おきに通信するから
アプリ山ほど入れるとバッテリーの消費がすごいのがつらいんだな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:45:40.20ID:D6RO9kpVできるよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:53:54.47ID:kU9STXkOカードのポイントも貯まるから、現金一括よりちょっとはいいかなって思った。
DS限定のクーポンは使えないけど。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:56:06.69ID:ITflUAEy明日朝イチ行かなくても余裕かな?
28日にゲットしたいのだけども・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 00:57:18.28ID:qUq0xDV8MNPって騒いでるけど実質2年に1回しかチャンスは訪れないやん!
それ以外だと9,975円かかるし。
それに出入りで5,000円ほどかかるしね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:03:00.04ID:D6RO9kpV契約満了月に番号保管に移行しておけば無問題。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:03:45.43ID:sRzvWLyC払う額は同じでも一括で8万だと高く感じるから、分割でいいんじゃないかと
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:05:44.93ID:fy0WrZd/それに信用情報汚れないし、一括じゃね?
経済学では現在価値割引で、利子がつかないなら後に払った方が得だが
携帯は一括で払っておくべきだと思います。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:07:25.58ID:LtX+MqyR0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:07:58.50ID:yF+TWr24ヨドバシはいくつかオプションつければ頭金0になるので、
分割で買うなら負担は事務手数料だけ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:09:04.63ID:oLJ983rp給料日だし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:09:43.78ID:yF+TWr24信用情報汚れると思ってるのは間違い。
ちゃんと返せば信用つくやん
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:11:31.13ID:qUq0xDV8その間その番号で電話出来るの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:12:29.26ID:ITflUAEyそうすれば毎月のサポで請求料金が少ないしあとが楽。
どっちもどっちだけど。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:13:55.03ID:fy0WrZd/正確にいえば、汚れる可能性があるだね
未来のことなんて誰もわからんよ
返せると思ってても、将来どうなるかなんてわからない
さらに欲しい機種が出て、また分割したら多重債務者だ!!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:13:57.30ID:pBb4nbTSサイズもデカいし落とさないか不安だ。
対応策調べたらbunker ringっていうのが出てきて、
便利そうだが激しくカッコ悪い。
今のストラップ気に入ってたのにな・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:14:11.23ID:6SAfuWl0プラン変更するだけで2100円ってマジかよ……
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:15:26.93ID:ITflUAEyあれださいよね。置いたときも不安定そうだし。
ストラップつけるなんかいい方法ないもんだろうか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:17:17.91ID:qUq0xDV8新機種を分割にし、前機種の分割分の残債は新機種を買うときに清算すればええやん。
そしたら2、3万程度で済むから楽。
翌年も同じ形でS4
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:18:03.79ID:ITflUAEy月399円も取られるんだけども・・・
んでいざ水没紛失破損したときはさらに5250円とられるんだって。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:20:18.40ID:yF+TWr24返せなかったら当然アウトだよね。
そこは自己責任だし言い出したらきりがない。
クレヒス作りにはちょうどいいかもわからんよ。
俺は無利子ならいくらでも借りて手元にお金を残した方が得だと思うので分割で買う!!投資に回せるほどのお金じゃないけどね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:20:48.41ID:P3hFLVngあと国際版Galaxy noteから機種変するメリットがあれば教えて下さい。
ストラップについてはケースつけて、ケースのスピーカーの穴に通せばいけるんじゃね?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:21:10.36ID:fy0WrZd/たしかに清算はできるが
未来のことなんてわからない、って書いてるし
計画的に返済できるなら世の中多重債務者何て出てないって
(関西弁だから同じ奴かと思ったら、ID違うのか・・・)
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:21:16.98ID:qUq0xDV8自分の不注意で71,400円の物が5,250円だったら超得じゃん
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:22:26.59ID:yF+TWr24おれずっと入ってたけど、一回も壊したことないんだよなー。
値段上がったし思い切って解約するけど、フラグな気がする
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:23:30.35ID:fy0WrZd/>俺は無利子ならいくらでも借りて手元にお金を残した方が得だと思うので分割で買う!!
一括で買えば店にもよるけどおよそ10%近く利回りがあるポイントがもらえるんだぜ?
(有効期限あり、流動性は低いが)
現金で運用して、ノーリスクで10%の利回りは今ではそうないでしょうが!!!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:26:55.60ID:yF+TWr24多重債務者を例に出してどうすんだよ、、、
>>837
ああ、そっか。一括で買うわ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:38:05.81ID:ljzLs/vS0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:42:21.19ID:yMWwyAGQそれビンビンフラグ立ってるぞ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 01:45:57.82ID:PLqi4rAAあんた馬鹿だろ…
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 02:39:39.25ID:APpVTUDE0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 02:43:30.75ID:gO2+yhNYS3が出るからもういいやと思って端末交換サポートを5月ではずしたんだが、1週間前に水を張った洗面台にS1を落としてしまったorz
水没は修理不可だから保険と思って入っといた方がいいよ
初代Xperiaがなかったら白ロム買うはめになってた
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 02:54:32.32ID:GOtwSR+aがその途端に運悪く起きたら呪いたくもなるわな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 03:35:21.04ID:fNe4A3HThttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339870756/
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 05:48:13.15ID:Rd31qwK1そんな奴ばっかなわけないだろ。バカなの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 07:22:03.73ID:6rlq+kFc俺もガラだと壊したことはないけどスマだと液晶破損してるやつよくみるから一緒には考えにくい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 07:54:31.49ID:h/7YD3/Q0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 07:54:52.29ID:1JXVEL+i無料通話がないから俺の使い方だと超割高になる
なしにするならauのプランZシンプルくらいまで下げてくれよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:00:09.83ID:bjJM5xjD0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:01:02.99ID:6g+Aihp00852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:02:23.92ID:iRdsYFn90853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:03:43.08ID:qUq0xDV8少なくとも発売日には俺は買わない。
7月中か8月初旬に買うと思う
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:05:05.59ID:n+srlYI5確定情報なの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:10:16.47ID:PWY5Pk9uちょうど夏モデルと冬春モデルの間で新機種発売もそんなにない時期だし
そこまで待てるならだけど…
まぁ、欲しい時が買い時だな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:23:08.91ID:6g+Aihp0契約数伸びないから必死にキャンペーンは打ち出してくるだろうな。
期待して待つ程の内容じゃなかろうが。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:31:18.23ID:zn6iOJdbなんで今日も余裕こいて開店時間に行くぜ
0858>>155
2012/06/17(日) 08:45:02.54ID:MvCnPp3B結局、黒なしで終了?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:49:47.78ID:7JZq4fk5言ってみ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:06:10.36ID:KkCndRS2>>787
P903iTVは当時ダントツでワンセグ感度良くて気に入ってた
F-09Aに変えてからワンセグが実用レベルでなくなった…だからその後S1に乗り換える時も何の抵抗もなかったww
S3のワンセグ感度ってこいつらに比べてどんなものなんだろう
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:15:26.01ID:/UR/ag0Dぐらいでなんとなくここに辿り着いた人は、まず衝撃を受ける。
やれ、液晶が滲むやらCPUのクロックがどーやら、メモリの反応速度がどーやら。デザイン悪いと自殺するほど悲観して。
誰も他人のケータイなんて興味ないの。
それがスマフォ板。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:21:58.59ID:Oyd+T1JP0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:23:52.40ID:3rGEYdvf0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:24:50.70ID:kvf81M670865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:27:01.40ID:ITflUAEyいざ使ってみたら超使えない使いにくい携帯で・・・
二度とそんな思いしたくなくて・・・
次こそ一番いいやつ手に入れるぞー、と気合が入る。
そんな人達が集まるスマフォ板。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:28:03.64ID:Oyd+T1JPここは、android板
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:29:25.61ID:jXpwNuVZ正午から?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:30:35.99ID:Xv5eM4zvあとスマフォって言う奴とは友達になれない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:31:18.79ID:PWY5Pk9uワラタw
>>866
二度目は面白くなかったが
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:36:17.36ID:jXpwNuVZさんくす
色見たいからモックがあるのを祈るか
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:36:39.88ID:oXsEvLymS3予約開始!!ってあったわ
気合はいってるな・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:36:56.32ID:f5xMF0sz0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:43:20.10ID:h/7YD3/Q0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:43:27.07ID:DEoYDNYKどんな案配か見てみたいもんだが、今日は午後にならんと出られんしなぁ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:44:03.89ID:jXpwNuVZ2時間並んでるとか頑張るな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:46:11.45ID:HLkZmD6j0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:47:09.86ID:fPGJOE6O誰も並んでない
一人並ぶのなんかこっぱずかしいからそのへんブラブラしてくる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:49:22.71ID:ad5aQTs80879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:49:43.20ID:868iiM820880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:50:20.96ID:DCcUEut1正気ですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:52:33.69ID:868iiM820882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:55:55.53ID:bnTwj6RZDSは電話予約はしてないんじゃないの?
何件かかけたけどダメだった
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:57:14.91ID:4qdtfvp80884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:58:04.89ID:ljzLs/vS0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 09:58:24.45ID:WGb4pIES納期だだ遅れの可能性はまだあると思うが。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:00:40.47ID:jXpwNuVZ0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:03:23.65ID:ad5aQTs80888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:06:23.36ID:89aC6qTz0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:08:03.47ID:tp7HWpl/二時間並んでた人もいるというのに…まったく…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:09:25.04ID:VlPdLBzI0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:12:54.32ID:qUq0xDV8一人で並ぶとは言わないが
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:16:26.95ID:f5xMF0sz10人近く居たな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:16:36.78ID:guo5Akqh0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:17:40.20ID:f5xMF0sz893お疲れさん
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:18:14.21ID:oXsEvLym0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:20:40.51ID:QpXY6lNm0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:21:07.40ID:ljzLs/vS893乙
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:21:45.47ID:S9IcQnBK0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:22:49.75ID:f5xMF0szhttp://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
■Galaxy SIII GT-I9300 Ice Cream Sandwich customer guide! (Version 6.0)
https://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html
■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
Galaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
■SC-06D レビュー記事
「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html
「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430
「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/
「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/
「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html
「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html
「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/
「ドコモ夏の新機種速攻フォトレビュー」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20120516-galaxy-s-3-sc-06d/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:23:20.79ID:f5xMF0sz「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html
「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040
「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037
「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?
「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837
「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050
「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/
「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:23:52.49ID:f5xMF0sz「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co
「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8
「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M
「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU
「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI
「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc
「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E
「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8
「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg
「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA
「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:25:52.44ID:6rlq+kFc白だけど安心がほしかったw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:26:56.63ID:lP5NsWcR行列覚悟したんだけど、なにこの肩すかし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:27:18.50ID:f5xMF0sz誰か立てて下さい
また端末画像以降のテンプレは
>>899>>900>>901
でお願いします
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:29:13.31ID:kvf81M67今回は余裕そうだ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:30:44.67ID:WC/3aqF10907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:32:31.18ID:5hJUan0F無いと思うけど万が一遅れることがあったら連絡するって言われた
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:36:14.03ID:FpP2nDaqhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1339896677/
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:49:44.86ID:kxSSNAgS入荷の遅れとかないんじゃない?
帰りにホットモック(青)いじってきた。RAMは2GBだったよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:50:22.82ID:u6SymWaZ開店したのに、客3人
しかも予約は俺1人
余裕だな〜
実機ブルーあったので、触らせてもらった
かなり大きいね!
動きもヌルヌル
今回ストラップホールないんだね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:51:14.07ID:aHvN+14S白一択のつもりが、実物ありますかって聞いたら
S3の青とnoteの白出してくれてぺブルブルー予約
noteだったけど白がなんかおもちゃみたいに感じた
店員が最初から最後までぺブルブルーを黒って言い通しててワロタ
そのS3は温モックだったよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:53:12.99ID:jXpwNuVZ0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:55:28.06ID:oXsEvLym大抵客は恥ずかしさをこらえて口にするんだ
で予約表には普通に「白」とか「青」って書かれるんだぜ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 10:56:49.26ID:GCRhTmpp0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:00:41.66ID:WgGFymWz0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:08:46.57ID:ripaKDI1DSのショップ店員曰わく俺2万ポイント以上あるから月々サポで実質0円みたいなもんだとよ
イエーイ
ポイント貯めてたかいあったぜ
皆ポイントあまってたら今のうちに充電器安くゲットしときや機種変したら高くなるよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:09:16.02ID:k/UrtxsD0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:09:46.45ID:ripaKDI10919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:10:21.94ID:fy0WrZd/0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:13:16.91ID:ad5aQTs80921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:13:32.46ID:3z3UJCZC0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:13:47.30ID:KolX/5G30923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:25:08.14ID:CtDt4o4mここ15年くらいストラップ付けたこと無いけど、落としたの2回くらいだから大丈夫
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:33:05.65ID:mlenTrwEでも、先月2mくらいのロッカーの上から落としたら画面にヒビが入りまくった。
幸いなんとか使えてるが見た目がワイルド過ぎで目立つので早くS3に変えたい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:34:20.54ID:WSVrkDlh予約しといても、受付け順位が低いと、発売日受け取りは、まず無理と言われた。
俺の場合は、発売日受け取りは確実に大丈夫、と言われたので一安心。28日は休暇にしよう。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:34:33.81ID:ripaKDI1すごちゃん仕様ktkr
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:35:38.87ID:ripaKDI1すぎちゃん仕様ktkr
あーなんか恥ずかしい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:37:35.98ID:kvf81M67たまに電車でおっさんがリングみたいなの付けたりしてるけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:47:38.43ID:QYbGq+or俺もだ。
実機見るまでは「何だよぺブルブルーって、ダッセー色だな。黒出せよクソサムスン・・・。」
って思ってたけど、実際見たら綺麗な色で普通にかっこよかったw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:49:02.85ID:5NCSDHd90931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:52:34.80ID:oK4XmDwr0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:55:44.67ID:Xv5eM4zv0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 11:56:38.93ID:jXpwNuVZ0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:01:27.50ID:9jjGikDcヤクザ怖い〜
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:01:57.85ID:jkMQD+mJなんかオッサンくさい
でも白は汚れが目立ちそうだから青予約してきたけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:02:29.04ID:5NCSDHd90937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:03:03.88ID:9jjGikDcおれはヨドバシ組
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:04:08.43ID:ad5aQTs8リング付けとかないと不安すぐる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:08:04.20ID:iJDS52VJ0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:09:46.25ID:RmMX9iLp0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:14:03.37ID:ITflUAEyあいつらもみんなS3目当てだったな。
整理券も一気に10人並んでた。
モックは置いてなかったけど、番号呼ばれて席で青モックのみが出てきた。
白はなかったみたい。
想像よりもなかなか青もいい感じ。思ったよりメタリック。
機種変超高いのね。びびった。
来てから帰るまで約15分程。
補償について聞いたらスマホの方はほとんどの方が入られてます、との事。
これで28日に手に入る。一仕事終わった。寝る。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:14:13.50ID:qUq0xDV85,250の頭金入ってるね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:16:15.91ID:t6PiRIsL白がノーマルメジャー色
日本は何か知らんが、ブルーがメジャー色となってる
なんか、世界で売れてない色を日本で売って五分にするために
docomoがパンフレットとかで、メジャー色として扱ってる感があるな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:17:35.85ID:ITflUAEy0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:18:53.96ID:KolX/5G30946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:19:15.96ID:Zizuk/0b0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:25:21.97ID:cipib1yfヨドバシは3150円で決められたオプションに入るたびに525円ずつ安くなる。実質0にできる。
ドコモに払う本体金額はどの店も一律で、頭金はそこに乗っける店の儲けみたいなもんなんじゃない?
ヨドバシはオプションのマージンで儲けてるってことかなー
本体売るだけでも多少は儲けあると思うが
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:29:27.90ID:ITflUAEy機種変71400円だと思ってたから、ちょうど5250円高いの。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:29:45.38ID:t6PiRIsL0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:33:03.12ID:ripaKDI10951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:33:44.35ID:APpVTUDEこの金額は十分予想のつく範囲だ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:35:19.13ID:zd0MJ8c30953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:38:31.07ID:IiPMWKhI0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:39:20.96ID:cipib1yf76650だったってことかな?
俺がヨドで予約したときは価格出てなかったので71400なのかはわからないが、
もし本体金額がそうなら
ドコモショップは頭金として5250円乗せてるってことじゃない?
携帯の頭金って、一般的な頭金とは意味がちがうね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:39:21.58ID:WgGFymWz分割にしたって値引きされてないしな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:48:29.73ID:ITflUAEyあごめん 76650円だったの。間違えた。
携帯の頭金ってどう違うの?教えてちゃんでスマン。。。
ドコモショップでも頭金って取るものなのか?
ちなみに機種変の一括です。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:51:56.33ID:4kCJNi9vてか6月初めに店に行って予約することを伝えてあったから
お姉さんも分かってたみたい
青の予約で当日に手には入るとのこと
予想通り機種変71400円だった
その店は昔から頭金なんか取られないから
青が遅れるとかの話もなく28日発売に決まったと言われた
家電量販店が近くにあるDSは競争が激しくて大変なんだね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 12:55:00.67ID:xfRasz3D0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:00:56.50ID:cipib1yf一般的にいう頭金は、手付け金だよね
携帯の場合、
割賦代金はどの店でもドコモ指定の金額で一律。
それに店独自の頭金を乗せたのが本体金額。
店によって3150だったり5250だったり8400だったりする。
高いとこはぼったくりとおもっていいかもね。
ドコモショップでも取るとこはとるよー
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:08:17.94ID:43e1rLVE白はなんかちゃっちいな。といまさら思うわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:13:06.64ID:yMWwyAGQ俺は安くなったら買う予定だが
GalaxySシリーズって安くならねーんだよな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:14:33.42ID:6SAfuWl0ペンタイル残念とかよく聞くけどそんなに小さい字って滲んでるもんだった?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:16:02.94ID:9jjGikDcそうか、
青はおっさんくさいくないかな?
まーおっさんが持つんだが。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:21:12.70ID:6UOIr3800965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:22:34.11ID:pBb4nbTS仕方なくS2LTE触ったんだがS1使ってきたから滅茶苦茶快適で。
「S2LTEにしたら安上がりだし速さなんてこれで充分じゃね?」
と思った。
ようやくS3に触って10分後には予約してた。
ぺブルブル−にした。
ネットで見た時はヘアライン処理されたメタルみたいでカッコいい!
と思ったフロントはあまりメタリックじゃなかったが、
バックの色が思いのほか良かった。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:24:11.48ID:IiPMWKhI0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:24:25.84ID:ljzLs/vSサイドはプラスチックだった?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:24:36.53ID:6UOIr3800969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:25:34.83ID:x1kPxHge今後はGalaxy S III用も販売して欲しい
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:29:30.00ID:cipib1yf1400×24=33600
こんなに安かったわけじゃないよね。
この時は月サポじゃなくて端末代金サポートみたいなやつだっただけか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:30:16.99ID:vJ1Z573m青はなんか微妙だった。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:30:40.80ID:pBb4nbTSS1でも使われてるメジャーな方法だが
メタル調フィルムの上からクリア塗装したものだよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:34:38.25ID:ITflUAEyどうしようもう76,650円のところ予約してきちゃった。。。
もっと他のDS探してきた方がいい?
泣きそう助けて。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:41:23.49ID:wb+Tejdf0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:41:54.07ID:APpVTUDE0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:42:02.54ID:PWY5Pk9u俺も白朝一番で予約してきた
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:43:42.06ID:43e1rLVEヘアライン加工がいい感じだった
別におっさんくさくはないと思う。
ちなみに指紋はぺたぺたつく
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:45:23.34ID:ITflUAEy店舗ごとのオープン価格らしい。
店によっては(安いところは)オプション入ってとかあったりなかったり
店によって変動するらしい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:48:22.40ID:vJ1Z573m0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:49:01.72ID:ITflUAEy0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:49:48.06ID:cipib1yf今からでも予約キャンセルできるだろうし、まわりに量販店とかあるなら価格調べてみたら?
オープン価格だからぼったくるとこはぼったくってくる
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 13:56:03.23ID:penpy26Qめんどくさいからこれでいいや
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:03:14.26ID:TDs48qPbサポ約55000円
頭金10500円っていわれたがw
DSによって違うのかなー
定価は予定らしいけど価格表みせてもらったー
都内DSです
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:03:30.13ID:ZfOzzufr0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:04:15.76ID:3rGEYdvf0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:08:06.89ID:cipib1yf割賦代金(71400どこでも一律)+頭金(店によって違う)=本体価格
そこは頭金10500円の超絶ぼったくりぽいぞ!!
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:11:49.32ID:TDs48qPb他のDSも聞いてみるかなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:12:56.90ID:oXsEvLym0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:13:57.57ID:APpVTUDE0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:21:02.69ID:ITflUAEy73000〜80000位の変動だった。
さらにiチャネルやDCMX,iコンシェル等オプション加入も店によってまちまち。
加入しないとさらに+5250円との店もあった。
さっきすでに予約した76,650円のオプションなしの店はまだマシな方なんだって分かって
泣き寝入ることにした。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:29:01.97ID:cipib1yfヨドバシの指定オプションつけたまんまにしてたら毎月2000円くらいかかりそう
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:29:21.13ID:DqkwDs4lhttp://i.imgur.com/WouAF.jpg
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:39:36.01ID:+niUjO2KS2 LTEとS3で今さら悩んできた
もう5時間悩んでる 助けて
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:44:38.99ID:vJ1Z573mこれみるとやっぱRAM 1GBはしんどいなー。
1GBだったら、100MBくらいしか余裕ないのか。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:44:47.43ID:oK4XmDwr悩んだら上位のかっとけマジで
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:47:11.92ID:vJ1Z573m迷う余地なしだろ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:48:37.65ID:vNJGvbT2データ回線化すればspモード込みでフラット月730円か。
今のうちにauのプリケ契約しとくかな。
問題はMNPで本体価格がどの位やすくしてくれるかだな。
30000以下を期待
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:55:21.86ID:QYbGq+or今S2LTE買ったら遅かれ早かれ後悔すると思うよ。
悪い事言わないからS3待っときなって。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:55:56.99ID:cipib1yfいまヤマダにきたが
S2LTEなら月サポと端末代が同じだったから実質無料か。
S3なら差額が700円弱。おれなら迷わずS3
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 14:59:28.85ID:OK3oYKjT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。