トップページandroid
1001コメント263KB

docomo Galaxy Nexus SC-04D 56

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 23:45:09.98ID:+4qjrin+
■ Official Page - docomo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/

■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/

■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335974115/
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 08:52:07.71ID:wc93x8WG
>>808
L-06Cからアカウント登録したら本当に50GBになった。
ありがとう!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 08:57:26.07ID:cEuxBTgS
>>821
競合他社のFUDに踊らされてるだけだ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 11:11:44.96ID:49keVOeM
>>821
いくらでも対応できる作り方だもんな
あれはちと恐ろしさを憶えるわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 13:22:13.41ID:klgXvje8
キムチ端末

こんなので満足したくないなwwwwwwwwwwwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 13:24:46.91ID:RvnrHTA1
>>824
他の規約もいろいろ読むとそういうもの多いよ
グーグルは有名なだけに騒がれてる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 14:10:59.86ID:hAXpPLv+
朝起きたら電源落ちててそのまま付かなくなった…助けて
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 14:21:04.37ID:TWFRfINO
電池残量の確認、裏蓋開けて電池が外れてないか確認
ボリューム大小+電源同時押し
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 14:31:08.96ID:4GaJDP0m
ふっかつのじゅもんがちがいます
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 15:54:07.66ID:ZdhNOh1l
>>827
マルチすんなゴミ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 16:10:34.95ID:0t4sOsJG
何だか最近頻繁に落ちるようになった
1日に2、3回は落ちてる…
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 16:36:25.24ID:1EsR6G0P
標準メールアプリ使いにくいなー(GMailじゃない方)
一発でゴミ箱を空にできないのか
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 17:19:51.69ID:lstx3wI6
先日のSoftBankSIMでSMSが送信できない者です。

SoftBankに問い合わせしたけど、SoftBankの端末でないから知らない、docomoに聞けって。
通話は可能でかつ、他のSoftBankSIMでは送信できるんだから、端末の問題とは思えない。

イライラする
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 17:26:18.41ID:p0NZr/0t
SBサポ糞て分かってんだから
わざわざNexusでって言わなくてよくね?

店舗いってSIMカード変だから交換させれ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 17:26:38.83ID:RvnrHTA1
道具に振り回されるのって滑稽だから潔くあきらめるのも手
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 17:27:40.36ID:lstx3wI6
>>834
だって、他のSIMフリー端末にそのSIM入れると問題ないから店舗で再現できない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 18:33:49.78ID:HGCmuL24
>>836
だったらsoftbankに当たるのおかしくね?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:15:50.00ID:lstx3wI6
>>837
だから、他のSoftBankSIMで送信できるの!
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:20:07.25ID:afD2iDnz
禿の中の人も大変だな
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:24:01.32ID:PYDfMTQ9
>>838
simフリーなんて全てにおいて自己責任
サポートが必要な奴はソフトバンクの携帯使っておけ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:44:09.13ID:lstx3wI6
>>840
とりあえず、SIMを交換しようと思うんだけど、なんて言ったらいいかなぁ?

できれば無料で。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:45:39.73ID:byCzXfZd
なぜそこまでSIMのせいにできるのか。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:47:22.39ID:lstx3wI6
>>842
他のSIMで問題がないから
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:50:10.48ID:7oEyCA3p
SoftBankってIMEI見てsimフリー機とか盗難機の接続拒否ることあるんじゃなかったっけ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:02:09.56ID:CjNbzVgR
なんか悔しいことがあったのかなあ
SBで年下のねーちゃんに完全論破されたとか

スレ違いだから
お前NGな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:03:06.74ID:lstx3wI6
>>844
公式サポートに電話したらSIMフリーなら設定なして通話とSMSは使えますって。
インターネットのAPNは公式サイトを確認しろって。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:05:31.19ID:7oEyCA3p
へぇそうなんだ
ところでなんで意地でもSoftBank使おうとしてるんだ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:12:50.80ID:lstx3wI6
>>847
家族がSoftBank

SoftBankの4.0はシャープだから遊べない
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:15:07.79ID:p0NZr/0t
じゃもう一台Nexus買えばハッピーになれるかも
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:15:28.14ID:lstx3wI6
>>849
金ない
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:18:36.39ID:p0NZr/0t
じゃ正義さんに抱かれるとかがオススメ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:24:58.53ID:1yybjsAH
>>850
じゃあ、貧乏な上に馬鹿なお前が全て悪いって事で終了だな
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:53:31.56ID:HLIBsGFn
ケータイ保障サービス契約してる?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:54:21.56ID:ZyEbsxsT
>>853
してる
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:56:45.32ID:ynJCGW+z
金の無駄だからしてないな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:56:53.25ID:LjBItpxg
予備があるから、してない。

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.4MB/64.0MB
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 20:58:53.61ID:gX3dqKaC
保存用あるし
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 21:01:55.22ID:HLIBsGFn
レスありがとう
正直、半年〜1年くらいしか使わないと思うし
2800円一括で買ったから要らないかなと・・・。

解約したら壊れる法則発動するかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 21:09:40.79ID:wG47Zdxl
普通に使ってて壊れた分には保証してくれるでしょ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 21:42:14.84ID:vHbxIkV1
安かったときに予備買っとけばよかったなぁ(´・ω・`)
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 21:56:08.30ID:1yybjsAH
普通に使ってて壊れたんならdocomo行きゃいい
普通に使ってないから問題だったりする
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 22:29:05.46ID:gmvn0n/r
gtaVが起動出来ないんだが皆はどう?
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/18.2MB/64.0MB
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 22:43:24.91ID:RvnrHTA1
4.0.4な時点でスレチ
純正に書き戻してから出直すかrom焼きスレでどうぞ
fra
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 22:48:52.05ID:4kPwTMCg
そう堅いこと言うなよ
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/2.3.7/9.0MB/64.0MB
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 22:51:00.85ID:AcrUyVQF
久々にGPS使おうとしたら全く掴まない
屋外でどんだけやろうと掴まなかった
肝心なときに使い物にならなかった
ショックだわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 23:05:08.03ID:RvnrHTA1
だって原因がカーネルにあるんだもん
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 23:15:14.65ID:hjfCoCFf
確かにROM焼きスレの方が質問した人的にも回答してもらえる可能性があるしいいよね
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/5.0.0/18.2MB/64.0MB
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 00:14:12.13ID:ACAMgOEU
サンダースおじさん?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 00:29:53.30ID:6sPU8Swq
最近S2引退させてNexusをメインで使うことにしたんだけど、たまにGoogleロゴで延々再起動とか勝手に電源落ちて起動しなくなる不具合とかの報告見かけると、これも長く使えるのか不安になってくるな…
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 09:48:50.76ID:n8gYPaAC
買って半年だけどそんなことまったくないな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 09:56:36.77ID:mDozFKIs
純正ROMは4.0.2だから再起動バグはあるけど起動ループにはなったことないな
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 10:27:54.54ID:O3wh7Wr9
おい あぷでまだかよ
ほんとにクソだなdocomoは
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 10:31:24.99ID:0mnRZVvs
>>638
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 10:52:18.71ID:i/301m3e
>>873
おれも問い合わせたけど、アップデートで対応予定だけど時期未定という回答だったよwあくまでも予定なので・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 11:00:34.31ID:C6BhZoVD
>>873
俺は638の内容で届いたんだけど担当者によって違うかクレーム来るから5月中旬削ったんじゃないだろうか
ちなみに返信きたのは25日
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 11:07:25.05ID:i/301m3e
>>875
回答同じ日だw担当者ごとに違うってことは予定も本当に未定ということだね・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 12:02:44.93ID:IM39VVDK
時期nexus情報
http://amaebi.net/archives/1935262.html
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 12:15:48.37ID:coSago2o
boxってアニメとか置いてもいいの?
そういう系はまずいんだろうか
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 12:33:23.54ID:ORedpPaL
>>878
問題ないよ。
自分のパソコンのストレージが外部に置かれただけのものだから何を置いても構わない。
ただ、クラウドのパスワードを作為的に公開して誰でも閲覧できる状態に置くのは動画サイト等に上げるのと同義だから絶対ダメ。
著作権法で保護されてる著作物については、許されるのは家族間共有くらいまでで気の知れた友達間でも避けるべき。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 13:30:10.44ID:ODPeS7Ak
>>879
わいせつな画像置いても大丈夫かな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 13:45:41.33ID:ORedpPaL
>>880
個人使用の範囲内ならね。
クラウドを勝手に覗かれることを心配してるなら、そもそも勝手に他人のクラウドにアクセスすること自体、不正アクセス禁止法の処罰対象になってるのでそこは心配ない。
他人と絶対に共有しない、これだけ守れれば便利なサービスだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 14:10:28.23ID:K3MYdbs+
>>742
ROMスレでこんな記述アリ。試してみては?

420 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 11:14:49.36 ID:k0s0Sdyg [1/2]
>>408
横からすいません
自分もFuxkdocomoを使ったらSMSが送受信出来なくなったんですが、解決方法はありますか?
あれば教えて下さい

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 11:48:08.70 ID:cCqtH+v5 [2/4]
>>405 >>420
*#*#4636#*#* で、smscに 0791180966153900 入れて更新、再起動
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 14:20:49.20ID:/IYTGMbs
俺はもう諦めてカスロムいれちゃった
あまりに遅すぎる
面倒なので4.0.3や4.0.4すっ飛ばしてJBがくるとかならまだ許せるが、JBがくる頃にお待たせしました4.0.4にupdateします、テザリングも対応しましたとかなら死んでいい
2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 14:45:23.42ID:Pp6L7N6S
>>883
すごいやりそうだよな。しかもドヤするよ絶対w
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 14:50:47.24ID:eUkRHOLF
自分の事を客観的に見て情けない・恥ずかしいと思わないのかね?ドコモは
涼しい部屋でぼーっと座ってるだけで働いてる気になるなよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 14:52:31.21ID:lRgLMPeI
お偉いさんの天下り先だからな
そんな気持ちなんて微塵もない図太い奴ばっかだろ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:02:29.23ID:GZ/tAY/P
>>880
単純所持を条例で禁止されているデータの場合は、住んでいる地域によって色々問題になるかも
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:23:05.02ID:aJ6hSYWZ
この前のApexアプデで起こったバグだけど4.0.2のみのバグみたい
4.0.3か4.0.4なら起こらないってさ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:32:05.69ID:vfu/SsPu
つまり全てはdocomoのせいだな
冗談ではなく
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:33:43.88ID:mcY9nQL0
ていうかさーdocomoのサイトの製品紹介一覧から消えてるよね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:34:15.64ID:ygduUSId
docomoになに期待してんの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:35:11.87ID:DPA9k5jw
>>887
自分では設定したつもりがなかったのに同期されてたうえに
アカウント削除だかされたみたいな話を読んだ覚えがあるけど
はっきり覚えてないのでソースはない
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:08:56.78ID:ieHjGNq5
>>878
ただ、1ファイルサイズの上限は100MBだぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:12:47.52ID:Nt7XKn/U
>>893
893さん、ティーっす
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:57:55.17ID:IVWeuWcU
>>882
SMS、ありがとう。
助かった
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:59:31.46ID:rQy6P+Px
製品一覧から消すならオプション品出してから消せよ
ほんと糞docomoだな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:10:18.60ID:pmXOBFO9
出してやっただけでも有り難く思え奴隷共
アプデしたいなら自力でやれサポートしないから

というところだろうな
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:20:10.05ID:feIGHDZB
カスロムは入れずにルート権限取ってたままusb端子が壊れて修理に出したら
ルート権限が購入時の時に戻ってた。

修理は何故か無料。

何も言われなかったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:38:31.33ID:NAWCVUC1
当たり前
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 19:10:48.50ID:MRC5431J
>>898
テザリング対応版がでるまでは、ドコモ側も文句言えないよね。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 19:33:05.50ID:CY+HWh7j
今日の夕立ちで壊れたかもしれん。今日だけは防水にしておけばよかったと後悔した。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 19:36:23.54ID:iTRHYBgk
>>901
ボタン無いから正面には強そうだけど
まあ浸水にはね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:01:52.58ID:coSago2o
これのカメラってガラケーみたいに撮った写真を
即見せてくれないからわりと不便
右下にでるやつタップすればみえるけどさ…
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:06:58.12ID:iZhnVQua
>>903
カメラのアプリくらい他に幾らでもあるからそれ使えよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:36:15.47ID:vfu/SsPu
>>903
それを確認してる間に、ベストショットを見逃してるかもよ?
動かない被写体ならかまわんかもしれんが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:06:19.02ID:DIeYkuYi
>>903
コレのっていうより、俺が過去に使ったSHとSOのスマホのメーカー謹製カメラアプリもそうだったよ。
お望みの挙動のカメラアプリもあるよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:25:49.29ID:67STa+TV
WP7「僕をお呼びですか!!?☆(キラッ」
0908名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:35:26.88ID:CY+HWh7j
PCと接続してもエラー吐かれる。完全に壊れてるわ。困ったなぁ。水濡れだし
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:41:36.52ID:iZhnVQua
>>908
さっさと電池外して乾燥させたら?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:42:38.57ID:Gy0VTyzZ
水没したら即電池抜いて、一週間放置しろって
ばあちゃんに習わなかったか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:43:57.98ID:/IYTGMbs
なんで濡れてんのに電源いれんの
0912名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:49:28.04ID:CY+HWh7j
>>909
今電池抜いて扇風機に当ててる。一晩放置するよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:53:32.08ID:Gy0VTyzZ
一晩じゃ足らんよ
三日は放置した方が良いよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 21:55:15.52ID:iZhnVQua
>>912
一晩じゃ無理だろ
23日は乾かさないと
0915名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 22:08:37.22ID:CY+HWh7j
みんなありがとう。S1引っ張りだしてしばらく乾燥剤に突っ込んで温めることにする
0916名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 22:46:16.34ID:7rfbff3h
ドコモの携帯保証使えばいいんじゃない?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 23:04:10.33ID:coSago2o
ところで紛失したことにして保証で復活させれば手元に2台残せたりすんのかな
1台はロックされてsimは使えなくなるだろうが、wifi運用専用になら使える…のかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 23:06:52.52ID:zDfgISx8
詐欺
0919名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 23:16:21.98ID:6QKuQ47U
もう遅いよ
濡れた状態で起動した時点で終わり
0920名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 23:52:26.62ID:feIGHDZB
>>917
使える
俺はそんな事はしないけどね
詐欺では立件されたら人生終わるでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 00:17:33.95ID:jcBpj2d4
>>917
紛失した事にした1台めは盗難品として、そのIMEI(端末識別番号)がドコモに登録される。
ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイトには赤ロムとして表示されるから売却も完全に不能。

まあ、実行に移したら詐欺罪成立だね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。