docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:09.98ID:+4qjrin+ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/
■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335974115/
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:46:38.32ID:IXzE3wchどこにあった?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:52:54.67ID:Rp7RQNczNovaよりApexのほうが高機能
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 22:08:04.38ID:rokECH8s0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 22:09:52.62ID:FBKpAMkk4.0.2で放置されてるこれにJBか
いつだろうねw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:33:51.20ID:6V/Kg3kTGalaxy nexusよりも
Xperia arcの方が綺麗に撮れる?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:35:04.49ID:6zQvTj/O0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:38:06.16ID:3dW0TSf1カメラは駄目。
それ以外に電池持ちも電波の掴みも負けてる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:43:20.13ID:+gr7RzEQ関西で残ってるところないかな…
中古で25Kとか流石に手を出しにくい(;´д`)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:44:09.21ID:6zQvTj/O0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:20:39.16ID:4rvbMr1uM1000
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:43:16.46ID:J4I/bVa7格が違う
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 01:10:20.58ID:i3TCx7PSNexusのカメラ機能なんぞカメラアプリの動作確認用くらいに思っておいた方がいいぞw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 01:52:23.00ID:2WUKg0A/俺もなったけど端末再起動で直ったよ
フォント化けとかも大体それで直るな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 06:19:05.37ID:nek+V37xこれの取り柄はいち早くAndroid4.0を採用した事だけ。
間もなくAndroid4.0で一番貧相な端末になるだよ。
世間はそれが分かってるからちょ不人気端末機な訳だ。
あれこれ期待しては駄目だよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 06:44:59.71ID:cifa7sQjこの間ジーンズのポケットにいれて外出したら思いの外かさばって屈みにくかったり椅子にすわるのやりにくかったり。
ベルトクリップつきケースあまりないし、ちょっと格好よくない。
みんなどうすんの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:17:07.64ID:IArPRPH60627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:21:46.49ID:aTHGPoNd0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:23:48.29ID:65KmfdCV0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:57:44.78ID:685Aa5jOヤマダはたぶん展示してあるだけで、在庫ないよ。
うちの周辺のヤマダもまだ値段付きで展示してあるけど、
店員に聞くと生産終了入荷予定なしって答えるよ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:58:35.34ID:QMWXHsNEそういうのってらっとくるよね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:04:47.83ID:v1oFcSHQ試してくれてありがとう!
Apex入れ直して端末再起動したけど直らないや
因みにApexの設定→何もせずバックキー→なる
Apexの設定→何もせずホームキー→ならない
だから俺のnexusがダメっぽいや
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:06:42.37ID:QJzsmiaO0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:12:02.76ID:K+E86GO30634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:32:10.76ID:y6AhCg8v605で問題ないって書いた者だけど、
今朝apexアプデしたら同じような現象になった。
novaまでおかしくなったからapexが何か悪さしたな。
端末電源ON/OFFで再起動しても直らず。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:51:40.23ID:Af0F8uR8安さに釣られてホントに買わなくてよかった。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:52:51.39ID:ine3Rdwo0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 10:08:12.71ID:2Yf5dzOqいやいや、最速でJBを求むユーザーは既にカスタムROM入れてるし
素直にドコモROMで待ってる人なんてどうでもいいw
太陽の出てる屋外ならカメラはそこそこいけるぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 11:51:56.86ID:72iscQxpテザリング機能につきましては、
5月中旬以降のバージョンアップで対応する予定です。
ただ、誠に申し訳ございませんが、具体的な提供開始日については、
現時点で未定となっておりますため、ご案内することができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
以降って便利な言葉だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 11:57:03.23ID:KL8Iqh6d何故か土管屋のdocomoが勝手に問題を起こすと言うジレンマ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:08:37.42ID:zszaKcmsせめて何系列かだけでも教えてくれ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:31:49.10ID:65KmfdCVnexusの返金はまだか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:37:24.89ID:Yz/p8kjaもう蕎麦屋の出前の遅れの言い訳なみに信じられない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:39:20.27ID:GZyn91m8docomoに期待するのがバカだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:40:26.53ID:stDGljpK0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:41:16.26ID:r2OqN9Nc0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:42:10.19ID:SzRVzP950647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:42:55.54ID:TRI47bTA0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:46:19.39ID:65KmfdCV0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:07:27.94ID:PV5YgF3u使ってる人、持ちはよくなった?
外観のふくらみはさほどかわらず?
アクセサリースレ探したけどなかった
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:12:35.14ID:Yz/p8kja最初から2000mAh使うてるからもちはわからん。ハードに使い倒すとそれなりに減るし。ただ、予備電池の出番はいまのところ無いな。厚みはくびれが無くなる程度なんで気にならんと思われ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:23:23.80ID:KL8Iqh6d厚みや重さは気にならない。3g位増えるだけだし。つか元々デカ(ry
電池持ちは一時間ちょい位延びる感じかな。ぶっ通しでヘビーに使って6〜7時間くらいかね。
ハードケースは使えなくなるけど、シリコン、ソフトケースなら問題なく使える
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:36:55.54ID:Af0F8uR8自業自得
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:38:30.51ID:Yz/p8kjaおまえスレチw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:38:33.69ID:agN3p72vドコモが糞なだけで
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:44:08.87ID:wEFxSaqZ凄い高性能でもないし、クソ端末でもない
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:51:07.98ID:7U5srdWqIDで抽出してみろ。
何時もの荒らしだ。
毎回、同じ様な事しか言えてないが。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:20:53.55ID:OteQe7vn0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:23:20.46ID:i3WUuZnYこれに尽きる
GalaxyNexusは優良、docomoは最低
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:43:48.72ID:HepPH7n6ガラスマで鎖国してiPhoneなどのグロスマ排除したいんだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:49:05.22ID:agN3p72vじゃなかったっけ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:07:23.86ID:peClk6Okttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/?no=2533
とりあえずiPhoneのそれとは別なんだが
docomoがガラパゴス化への退化
旧ケータイ時代のimode囲いに戻りたいのは
クラウド他キャリア外に逃げているユーザーを再び
囲い込み、閉じ込めることで利益を出そうとしてるんだろう
料金プランや施策の数々にしてもいまだに2年前提だしさ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:09:16.67ID:agN3p72v0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:12:19.84ID:PbCV1lNQAndroidより安い料金にしろとかAppleの条件もあるけど。
それよりGNとNX亡くして今後の展開が気になる。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:23:17.62ID:FtcskVhbだからSPやdなどdocomoに拘るのは
>>661の通り、ガラパゴス化のためでしょ
グロ排除するならAndroidを標榜するdocomoはどうかねぇ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:32:03.55ID:062+sGM+俺のnexusがおかしいんじゃなくApexが悪さしたのか
Novaもなったからてっきり俺のnexusがおかしいのかと凹んでた
早くアプデで改善してほしいわ
しばらくは使いづらいデフォのLauncherで我慢するしかないな
文字化けのたびに再起動はめんどくさ過ぎるよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:33:08.61ID:xLydFZmcリファレンスだからspモードメールなんか要らないとか
絵文字禁句とか騒いだ
ケータイ補償目当ての乞食キモヲタが変なイメージをNexusに植え付けたからだよね?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:34:40.36ID:AQQgEs2nアプデ待ち
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:35:41.11ID:CxsAvSCcユーザーのこと考えてないと思われても仕方ない
docomoも2年縛るなら面倒見てもらいたいところだが、国内メーカーが腐ってるからだめだ
各メーカーが一年に一台だけ自信作だすようになればいいのに
つーことで、googleが継続開発してくれるnexusなわけですよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:47:32.21ID:062+sGM+こんなんなるなら前のバージョン保存しとくべきだった
アプデで改善されたらそのバージョン保存するわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:51:34.47ID:c39IMrTlアップルも信者が持ち上げてるだけでカス
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:51:49.24ID:c39IMrTl0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:57:05.34ID:2IaQtGJd一般的にハイスペック=ガラケー昨日全部入り・カメラの画素数・国内ブランド
だから、低スペック機だと思われてる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:08:48.72ID:XrD3nSgi0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:11:50.56ID:jjphwnAz0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:16:41.32ID:FpiikdMd0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:31:23.68ID:c39IMrTl0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:59:47.48ID:RYD+BLY1カスタムrom入れると
現在のスマホでトップ3に入ると思う
iPhone4S(脱獄してると尚良い)
Xperia acroHD
Galaxy nexus(カスタムrom)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:01:54.46ID:062+sGM+そしたらスクリーンショット送れとかメール来たからスクリーンショット添付して返信したぜ
早く直るといいな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:11:03.06ID:R6zzjRqg0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:33:07.19ID:2wlA5FPNまあ、不満ないからまた発売から半年ぐらい待って、また格安品を買うかねー。
こういうのはiPhoneないからなー。そこは消費者にとってはandroid使う利点だわな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:00:03.72ID:cCQ1TqY90683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:13:04.79ID:x54cVf3N0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:20:38.29ID:YUQI55grサイズが同じなら使えるかな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:28:05.97ID:l88Wk5M+俺データプランじゃないけど、Ximiniシム使ってるよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:41:04.38ID:YUQI55grえ?MiniSIM?
と思ったけどアダプターとか使ってるってことか
APNの設定だけすれば特に他に細工は必要ないんだろうか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:03:27.05ID:kX/IknZBアダプター使ってあとはAPNさえ間違えなければ問題なし。
公式でSIMフリー端末のデザリング許可だから、カスタムROMでデザリングしてんのバレても問題なし。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:04:26.91ID:jaFQavuo0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:00:49.13ID:xoJtfCjoアップデートも無期延期だし、やらずぼったくりだな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:56:45.94ID:vuGOSNU7そうです、アローズタブレットをシム無しで購入したので、そっちでも使えるようにミニXiシムにしました
アダプタより、大きいシムをシムカッターで切った枠の部分にはめ込んで使ってます。
通常は、nexusでテザリングで使う予定なんだけどいつになったら使えるんだろう?
android4.0端末が出てくる7月ごろには出来るんだろうか?
面白いことに、fomaからXiに変更して、使えなくなったfomaシムをもらったんだけど
それを古い携帯に入れたらお財布携帯がそのまま使えてるのがありがたい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:58:39.33ID:IkMBJ6eYガラケの一眼リモコンアプリ使えるか試してみよ!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 03:40:05.84ID:G3efGuod報われることはないんだからいい加減ドコモに期待するのは止めとけよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:12:59.49ID:VKR1i7P2出勤の電車の中でiPhone使いから尋ねられた、それも10人以上、
「それなんですか?」
って。
「新しいiPhoneのテスト版ですよ、いわゆるiPhone5」
って答てる。
冗談がわからないバカが多すぎる。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 06:27:18.32ID:oywMk2Ux0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 06:30:31.36ID:0UmF0pcL0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 07:06:23.95ID:LDtwqjI5冗談のつもりならつまんない
普通フーンって反応で終わるでしょ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:23:10.34ID:+Av3BDwj見てみたい
うp
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:28:21.22ID:4c56qJOO0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 09:13:35.73ID:+M8VFUTo0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 09:19:16.54ID:0bgJtgQZ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:02:56.19ID:DDZqfc7/0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:03:32.87ID:zOIlpA9S0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:14:29.57ID:mUMJJ5fR0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:18:33.08ID:zOIlpA9S周りは人の携帯なんて一々見てないから安心しろよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:31:24.27ID:jTHSYNFq全面はロゴなし物理キー無しでスッキリしてるから良い。
背面のSamsungロゴは要らないけどね。
docomoの新機種は全面にロゴ載せすぎてダサい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:39:27.00ID:XtLk2D3f分割でMEDIASLTE買った友達に
「画面綺麗だしかっこいいね、すごい高かったでしょ?」
って言われたから、いや5000円って言ったら絶句してた
・・なんかすごい信者臭い文章になったな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:39:39.74ID:ol3PVENs0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:46:36.72ID:tMCGd3Is大丈夫。
誰も見てないよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:58:41.51ID:QX3rX4JMそれこそ人の目を気にする必要はなくなると思うが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:00:51.69ID:2PAegE0wお前ガキだろ
十分ヌルヌルしてると言われるガラスマ持ってる人に触らせると
「なんでGALAXYはこんなにヌルヌルなの?」といまだに言われるな。
残念ながら現状では国産は韓国産にスマホ分野では負けてるんですって説明してるけど。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:02:25.55ID:MAy+XRp9けれどもNexusを一度も見たことがないorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています