docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:09.98ID:+4qjrin+ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/
■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335974115/
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:00:22.71ID:31aZEDYX安いだけの問題児の予定がどんどん愛着沸いてきてる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:03:11.53ID:TUdLfCcVquick icsは入れた!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:07:59.46ID:l+f7qPBUSoftBankからでてる、シャープのブラウザーが(ブラウザを終了)ってコマンドがあって便利。
移植できないかなぁ。。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:09:32.68ID:F5FcLPf8quick icsドネしようぜ、これ最強。
サブでfloating browser
楽しみでChromeと狐
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:22:18.31ID:yezaGnkS標準のブラウザには家ボタンがなぜないんだわさ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:28:00.90ID:20V/JXGBサブでQuick ICS使ってる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:31:42.96ID:6BZQktka0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:35:04.22ID:d7FNb/Gqバーが検索窓になってるし要らないんじゃねってのが全体の流れ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:40:41.51ID:20V/JXGBいや、本体の問題だけどOperaでは発生しないんだわ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:54:45.18ID:LhdZawo90419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:27:15.57ID:xg7X+Wqx4.0.4だと治ってるんじゃなかった?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:31:57.96ID:wqJ8trts0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:35:27.85ID:Fy8ZKNmVdocomoなめてんの?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:43:37.81ID:WbIRTKI+カスタムロム入れろや
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:53:41.71ID:Rr8EhIA8断念しましたと口に出さずにどこまで引っ張るのか・・・w
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 01:02:58.15ID:qbcXz2w40425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 06:17:48.83ID:XC17dk3+スレチだ。
docomoROMで頑張っているカタギの皆さんに迷惑かけるんじゃねーよ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:23:32.47ID:cgYm0QTuそれを劣化カスタムしたのがドコモの詐欺ロム
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:38:22.32ID:NrtR01stみなさんどんな感じで?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:40:42.30ID:knp2f1Yo同じカスでも、ぼろかすとカスタムの違いがあるわけね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:40:45.10ID:ghGG/Og/QUICKICSは、標準のブラウザを無効にすると動作しなくなるから残念だよね。
アプリ一覧にあると邪魔だからね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:41:21.96ID:ghGG/Og/httpsが使えないから論外
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:04:14.91ID:jyluMuhD0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:17:57.73ID:On9SMN6yは?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:19:15.33ID:uIbx5u7a製品のROMから抜き出したファイルを入れたらライセンスあやしいけど
オープンソースで誰でもゼロからコンパイルできるようなROMなんかはまったく問題ないだろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:39:42.64ID:adlFc19+0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 09:23:14.62ID:Ksx3p1Bdあんま問題にならないんじゃない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 11:12:45.06ID:adlFc19+あんま問題無いけど、公言すると叩かれるし、事故っても自己責任。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:21:08.54ID:qfpySwSb信号無視は道交法違反なので、グレーではなく黒
カスタムロムは何の法律に引っかかるのかなぁ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:29:51.79ID:NI9XAYZ0そのカスタム版が本当は有料だったのをぶっこ抜いてたら黒なだけで
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:34:51.94ID:jyluMuhD一般に薦めていいものではないよなぁ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:37:17.52ID:Lt8sSNPt0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:55:21.50ID:xAJSy/EH0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:57:36.89ID:xAJSy/EHwinプリインストールPCにLinux入れ直すのと変わらないんじゃ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:03:22.72ID:Lt8sSNPt∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>442 J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:17:08.78ID:igW27aKQ釣りw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:22:50.33ID:knp2f1Yo0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:39:20.04ID:IjCKKYUw0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:54:41.23ID:GgPLB3ZY昔は誤差1kmぐらいあった。おそらく基地局
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 14:38:54.59ID:WKuqNBSRあれが定期的に何度も出るんだけど 不良なのかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 16:57:47.42ID:r8nQ0nXn発売日に定価で買った俺に送ってこないってなめとんのか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 17:06:37.33ID:gN5SUuQLmx playerで動画再生中に明るさってどうやったら変えれます?
どなたか教えて下さい!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:10:17.94ID:gtUOW6Ft0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:25:39.62ID:4Xw9NWR/いつの話?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:34:14.37ID:rCtCqLWQhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89914/
おれ4/29着。
151?だっけ、サポートへ電話かけてみるといい。おれのときはまだ生きてた事務局の電話にかけたけど。
最初の回答は、入力内容に不備があったので選考から漏れてました、だった。
けど、どんな不備ですか?と尋ねたところ、そうですよね、確認します、と電話切って、翌日に同じお姉さんから電話あった。
で、不備はシステムのほうでした、と謝罪。んで二日後あたりにめでたくポケチャ到着。
ちなみにおれの通し番号は、〜GN3-0000? みたいな番号でした。
番号がすごく若かった。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:28:35.66ID:V1spm+uUスレち
映像の左側を縦にスワイプしてみ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:29:17.29ID:zmpBRSp9AOKP入れて
無事バージョン4.0.4になって
すっかり満足してアプリを全て入れなおして
たった今、カーネル入れてない事に気づいたことは
そんなにいけないことですか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:36:25.82ID:xWVdxYdk【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:58:09.42ID:Jz7HK+Fi気付くことはいいことだ!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:04:14.53ID:gN5SUuQLマジでずっと悩んでて解決したっス!
ありがとうッス!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:12:16.84ID:g7podUbHいいってことッス!また来るッス!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:18:32.34ID:kqPFjlHY0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:28:13.24ID:YlPvoJ9S0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:39:12.80ID:kqPFjlHY0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:54:14.24ID:D42l+Tkl0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:01:00.27ID:Rr8EhIA80467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:43:07.48ID:/qdU2mHE4.0.2だったらどうしようかと思ったけどw
アプデ対応はdocomoダメだね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:51:22.56ID:13c8VCPwそれとも4.0.4?
まぁ、来ないと思うけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:54:14.56ID:qSIDu5yjアプデ放置だけならまだしもたったの数ヶ月しかたってないのに0円で配ったことに怒りを覚えたが
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:59:51.25ID:knp2f1Yo0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:03:05.68ID:pPofJX1T後者はともかくとしてよ
仮にもNexusの名を施した端末を放置はいかがなものか
docomoはAndroidのキャリアじゃなかったのか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:05:20.48ID:8DgiZZ8m0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:09:36.42ID:kq3X2UbsNexusの冠こそないがNexus Tabletと言えるタブだからか、きっちり対応してるよな
docomoのタブ、ここまで対応したものあったっけ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:20:23.65ID:Rr8EhIA8お前電池外してみたことないのか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:34:51.87ID:sZF7zv1L同じく最近手にいれたけど、
自分の場合二年縛りついてないですよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:41:35.60ID:cgYm0QTu捨ててネクサスエクスクルーシブ100%ジェニュイン公式サポート純正ロムを入れるべき
アンドロイドの頂点本家本元が提供するネクサスロムを不正改造とみなすような不条理な
保証契約はこちらから破棄してしまいましょう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:58:10.98ID:uUhtM98l>アプデ放置だけならまだしもたったの数ヶ月しかたってないのに0円で配ったことに怒りを覚えたが
これはドコモを責めるのはこくだ。
なにせドコモのスマホ史上最低の不人気な機種なんだから仕方ない。
マトモな値段で買ってくれる人から総スカンで売れなかっただから。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:15:11.03ID:3fCMI9MT0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:18:37.40ID:CoRvuOav特にAndroidは使いこなせる人が限られるし
iPhoneだってほとんどの人は電話とメールができるiPod的な使い方しかしてない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:30:17.66ID:qc6hDv7I0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:37:03.57ID:uUhtM98l>特にAndroidは使いこなせる人が限られる
使いこなすとは具体的に教えて。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:47:53.06ID:53JjJ8Te0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:51:04.20ID:UmSZOEXhまぁまぁそう殺気立つなよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:51:39.51ID:jyluMuhDゼロ円ばら蒔きだけはイラつくわ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:53:22.69ID:CoRvuOavWi-Fiの設定すらDSの店員にやってもらわないとできない人大杉
勝手にアプリをインストールするが初期設定がわからない
英語のアプリに拒否反応
デフォのブラウザやIMEが使い辛ければ他のに入れ替えればいいのににデフォのまま文句を言う
ファイルエクスプローラーやタスクマネージャーの概念がわからない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:54:25.52ID:1c/tukypスマホラウンジで触ったペリアSXですら、4.0.4だったぜ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:55:28.10ID:PXA07/dm俺の周りのAndroid使いの95割がそんな感じだわ・・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:57:17.27ID:lffLTVBf使いこなしてるかどうかは知らんけど
androidもiOSも結構いじった
今はandroidのほうが好きかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:57:59.61ID:uUhtM98l殺気立ってないよ。
ただ使いこなしてると思ってる人の頭の中を知りたいだけなんだが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:09.25ID:YlPvoJ9S0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:48.87ID:1c/tukypそんな人、いないでしょw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:55.22ID:Ksx3p1Bdwifiの設定ってパスワード店員に教えるのかよ
恐ろしいな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:02:23.01ID:B4gTp2j9・英語分かりません
・日本語ではないので★1つです
・早く翻訳してください(←日本語で書くからもちろん開発者は理解不能)
こんな感じのレビューは確かにGooglePlayStoreでよく見る
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:02:45.62ID:uUhtM98lなるほど。
しかし使いこなせないのとネクサスが不人気な事とは無関係だろ。
ガラスマやギャラクシーS2は人気なのにネクサスが超不人気なのは別の理由だろ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:03:01.00ID:cgYm0QTu0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:05:14.98ID:lffLTVBfはスレ違いだから置いといて
漫画zip入れてビューアーで読んだり
音楽入れてプレーヤーで聞いたり
dropbox使ってPCやら他の端末とデータ共有したり
写真を加工したり
録音に使ったり
出先で自宅のPCリモート操作したり
たまーにナビとして使ったり
辞書や翻訳として使ったり
たまに懐中電灯として使ったり
ラジオ聞いたり
エミュで昔のゲームやったり
ウィジェット表示で常に欲しい情報確認できたり
この何十倍も無限の可能性があるでしょうスマホなんて
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:06:41.41ID:ozofCS5yDSでNexus買おうしたら、割と細かくデメリットを説明されたからね
売る気なかったんでしょ、元々
その店員、NexusOneやS、存在すら知らなかったからね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:08:39.03ID:qSxhhtrCどこの店でもネクサスについて聞くと、ものは良いが何も入っていないので云々
だったし。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:09:00.37ID:YrbOYpN1そだね、多くの人はガラケーの延長線上の物を求めてるし
別にスマホにもガラケー以上の機能を求めてないんだよね
極端な事を言えば、スマホの形をしたガラケーが欲しいんだよね
ガラケーからスマホに変える大きな理由の一つが、「今時ガラケーじゃ恥ずかしいから」だもの
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:10:46.67ID:6V/Kg3kT最強の端末になったのに・・・
マジでそこだけは本当に切に欲しかった・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:22:25.12ID:kVvP5GZAなんか発見したんだけど、Apexの設定→何もせずバックキー→ホームでスクロールさせるとスクロールが終わるまでウィジェット、ショートカット等が真っ黒になる
これは
俺だけなのか。。。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:29:04.54ID:3dW0TSf1そうそう。
普通の人にはガラスマの何でも入ってるのが人気あるんだよ。
だからネクサスなどただの貧相な安物スマホとしか認識されてない。
まぁ俺はiPhone使いだからネクサスでも不自由は感じないけどな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:37:05.19ID:vSxuZctFどちらかのスマホを馬鹿にするヤツがいるけど、
俺はどちらも好きだな。
お互いの長所を見い出してそれぞれ使ってる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:38:38.57ID:c//2e0VB現象再現したよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:51:39.85ID:VrR105ByとりあえずApexを再起動すればいいんじゃね
ジェスチャの感度は良くなったのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:51:53.23ID:3dW0TSf1Androidもネクサスでもかなり良くなってきたと思う。
ただネクサスは電池の持ちが悪いのと電波の掴みが悪いので仕事で使うには頼りない。
だからiPhoneがメインでネクサスはオモチャとして使ってるよ。
次もiPhone5とギャラクシーS3の二台を使う予定。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 02:11:51.09ID:nHOD/MVVそもそもNexusはガラ機能が無いArcやGalaxysと大差ない筈なのに、ドコモや量販店の店員に値段を聞くだけで絶対やめた方がいいって勢いだったから売れ残るのも当然だよ
酷いのはspモードやFlashに対応した後も彼等の営業方針が変わらなかった事だね
まあ、おかげで格安で入手出来たのだがこんな扱いだと次期Nexusは取り扱ってくれるのか不安
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 02:20:30.40ID:3dW0TSf1俺が淀で見た事実は発売日早々の頃、客が値段を聞く以前にネクサスの前には客は誰も居なかったぞ。
店員が止めなくとも誰にも感心を持たれないほど不人気だったわけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています