docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:09.98ID:+4qjrin+ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/
■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335974115/
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:09:11.85ID:eMoJbtuv0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:27:55.81ID:xrf8zMf6史上最低の不人気機種かもしれんが、史上最高の機種でもある。
ガラスマ信者にはわからんだろうが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:40:42.57ID:esw08b5Tspモードメール使うならムリ。定期的にdocomo回線につなげないと、自分のメルアドロストして失敗する
Gmailだけにしちゃえば、モバイルデータ通信完全に切ってwifiだけでいけるし、電話も受けれるよ、Androidスマホどれでも
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:52:45.64ID:lfq8eNKL家庭でも学校でも会社でも調教されて
自分のファミリーを作っても配偶者に制約されないと生きていけない症候がまだ続くから。
被害なり刑罰なりで長期間に拘束された後のカオスだ
過去は東ドイツで観測されたし、
将来、北朝鮮でみられることとなる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:03:00.14ID:Mk9goKUp0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:04:56.06ID:gtp/YG6aDroidwallに数行加えて漏れないようにすればずっとパケットオンのまま運用できるしな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:15:28.57ID:RpRUMJ/U普段、奥さんに虐げられてる人?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:19:31.59ID:1xU6iSsG好き嫌いが判れる機種ではあるな
俺的には、消せない常駐アプリが盛りだくさんのガラスマの方が嫌いだなぁ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:30:16.79ID:QgBrWYrY定期的にアドレス消失するのが仕様らしいから完全ではない
アプデしたら勿論だがしなくても消える
0270252
2012/05/21(月) 12:59:13.46ID:JIESjwffおお、そうですか。rootとやら取らなくても?
まぁ今までもなんとか出来てたので、
より簡単ならいいなーって感じで聞いてみたんです
とりあえず最悪2.xの頃と同じでもいいので、これからDSに特攻します。レスくれた人、ども
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 13:05:05.43ID:k8QAlLi3どんなによかったことか
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:00:56.69ID:aRXfbazZSkypeで呼び出しても反応しません
スリープに入るとダメみたいです
他の人もそうなりますか? 何か回避方法はありませんか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:24:24.56ID:Ecx0QNjiそっこーでゼロ円になったことだけは納得いかない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:32:43.12ID:RpRUMJ/Uそうだろうね。。。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:36:00.05ID:vmXbY663そうだなぁ。。。。。。。。早漏乙
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:42:27.25ID:1xU6iSsG乙
教訓としては、発売直後に買うのは危険
って、昔の携帯電話の頃を思い出すわw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:46:01.65ID:Ecx0QNji様子見って選択肢もなかったんだよな
ここまでアプデ放置されるのも想定外だったし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:05:06.31ID:7/MwW1XKまさか2980円で買えるとはね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:07:17.40ID:oAD5WULp発売日に買ったけど、悔しいからその後4台転売したわ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:10:35.72ID:LPwY9Q0C…なんか切ないな
いらない常駐アプリがないって、こんなに快適だとは思わなかったよ。
>>272
スリープ入っているときの、データ設定はどうなっている?
もしかすると、3Gとかwifiオフになってない?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:11:12.05ID:vmXbY663それならいいんじゃね
ふざけんなで停止してる奴は自業自得だわ
幾らでも回収チャンスはあったんだしさ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:21:31.23ID:RpRUMJ/Uふざけんな!じゃなくて冷静に納得がいかないって書いてあったから同情した
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:33:38.85ID:+hhTtWYn3.0スタートで→3.1→3.2→4.0(未発表だけど到確、来月?)ということと比べると、おざなりな感は否めない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:38:11.98ID:dYc5s/px0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:56:49.14ID:Mk9goKUp買ってから気づくと思いますけど「AndroidOS」だけは制限出来ないです。でも基本的にそれも加算されないみたいなので気にしないでいいと思います。同期系の設定をオフにしておけば大丈夫ですよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:44:16.26ID:DaKaay1ewimaxが使えない時のテザリング用かな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:51:22.33ID:ma/XXqBx粋な男じゃんか、アンタ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:06:44.41ID:oloy55Xaいよいよカスタム化に挑戦してみよう。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:17:39.83ID:VoctwVdA同志よ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:17:50.49ID:WKJQrH7ddocomoのゴミアプリもなかったのが思いのほか快適だったし
強いて言うならSD使えないならROM32Gはあってほしかったな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:32:04.21ID:eZJQxAGSだよなあ
オンラインストレージ使えとかよく言われるけどどう考えても帯域不足だよね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:37:19.28ID:oloy55Xa0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:37:33.25ID:Jme/XNPU同意
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:43:31.94ID:Ys190gOLせめてこの理不尽な値下がりがなければ不満もなにもなかった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:53:37.08ID:RGFIOx/211月の段階では誰も予想できなかった
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:05:25.78ID:D9o2uJas0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:14:09.65ID:OH4Cn/Ndちょっと虫が良すぎるかな〜
と思ってた俺には最高の品だったよw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:16:27.70ID:ecmMIvv8よって次回からgoogle直販でも需要が見込める
これを見越してのばらまきだね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:17:06.24ID:HZE9LcEX0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:27:28.95ID:pnzlXdBuモバイルネットワーク設定の中のデータ通信を有効にする
のチェックを外せばsim刺さったままでも通話しか出来ないように出来るよ
SPモードとかmoperaのAPN削除したりプロバイダ解約した方が確実だけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:28:51.58ID:WKJQrH7dおお、同士よ
DBは5Gしかないしね
ちなに俺は2年くらいnexus使う予定だ
そのころにはLTEのエリアが拡大して、電波届いてると思うから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:30:14.98ID:pnzlXdBu確かにroot取得やカスロム焼き楽過ぎて
次もNexusにしたいって思うわ
GalaxyS3が微妙なスペックなのが余計に拍車をかけた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:34:30.92ID:WKJQrH7d因みにが『ちなに』なっちゃった
これってブラウザのせいなんだっけ?
アプデ来たら直るのかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:36:56.34ID:HZE9LcEX0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:42:39.22ID:WKJQrH7dやっぱそうなのかな
でも以前Linx 3Dも七月頃来たし、そのくらいには来るんじゃない?
と、思いたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:00:56.55ID:sfKZ9i82遅レスだけど完全同意
SD無しでも32あれば無問題、そこは本当に惜しまれる点
でも、Nexusは良い。これぞAndroidだ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:30:30.23ID:AfpqdxSc0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:35:14.03ID:nTc2wKvcまず、服を脱ぎます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:35:25.80ID:gnaAGZrjおめでとうございます!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:36:06.10ID:pnzlXdBuパック最装着して起動してみろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:36:55.44ID:ezpDyJCt0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:55:15.44ID:WKJQrH7dだよなぁ
ほんと使い易いよ
arcの時はroot化やカスROMほんとにやろうか考えた
結局やらなかったがw
nexusは上記みたいに思ったりしないな、ほんとに
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:05:38.65ID:rPKg3H7Tヤマダはオプション加入なし10,800円だが入荷は約束できないと
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:19:18.57ID:nJ09DHXZ001HTよりiPhoneよりフラッシュとピントがしっかりしてる気がする。
ぶれないからシャッタースピードも速いのかな?
皆さんは他の携帯電話と比較してどう感じますか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:30:14.31ID:ofijtdPeカメラよくブレる印象だけど…かなりイマイチ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:30:21.44ID:uh9CvrLu二台持ちしてるガラケーのほうが綺麗に撮れるよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:31:25.24ID:+rbdywN80318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:31:42.16ID:9OmPuvLKいいと思ってる。
記録用としては、気を遣わずにそこそこ綺麗に撮れるしサクサクだし文句無い。
カメラは画素数では無いって事をあらためて感じる事が出来る。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:33:02.66ID:Z7F0BTYIさすがにこのカメラがいいとは言えない
というかXperiaのカメラが凄すぎた
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:34:57.07ID:OK1HvOUsでもnexusは使いたい
0円になってから買えばよかった。結果論だけどさ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:40:39.62ID:ezpDyJCtデカさは正義と思ってたが、7インチはやっぱデカ杉
GNぐらいが持ちやすくていいな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:57:37.09ID:MqhJE5Gfあまり高評価ではないのですね。
もう一度検証してみます。レスありがとうございました。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:22:08.89ID:RGFIOx/20324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:29:59.12ID:Pm7jRaIJ0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:36:39.67ID:diVyofSk0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:36:49.30ID:l/p8wuS/何かいつ来るかとか気にしてるより全然いい
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/8.4MB/64.0MB
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:53:45.56ID:SKcZS7qv0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:57:56.80ID:efrhkRW+0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:01:13.30ID:PMhkZH8D0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:05:09.00ID:eZJQxAGS0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:14:21.58ID:Pm7jRaIJ0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:20:37.96ID:T/E9ULJD逆に考えるんだ
ドコモがアプデをしないことで購入者にrootとってもらってカスタムロムを自分自身でいれるという本来あるnexusの楽しみ方、使い方をしてほしいというドコモから俺たちへの隠されたメッセージだと考えるんだ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:20:41.89ID:RGFIOx/20334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:21:48.34ID:6NPUT4vIまさに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:23:25.04ID:pD7/Z7K4返金を受けてから25000円て白ロムをかう。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:23:54.92ID:aU11CVmd0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:24:27.38ID:aU11CVmd0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:36:55.50ID:oloy55Xaあとは明日アップデート来なかったら、いよいよやったる!やったるでええええええ!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:38:50.74ID:pD7/Z7K4リカバリーから書き換えひてるから、もう純正ROMには戻れない。
まぁ、戻るつもりもないけど。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:40:52.84ID:oloy55Xa0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:42:31.87ID:pD7/Z7K4docomoは信じても無駄だよ。
root化を塞ぐことしか頭がないから
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:45:55.29ID:D6dVqdH70343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:49:09.10ID:pD7/Z7K4入れるまでは許しても、消去できないのは許せない
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:53:33.74ID:T/E9ULJDカスロムだと取り上げられたっけ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:53:55.20ID:V87rYmguだね。せっかく純真無垢な素材をてにしたのにわざわざ改悪されることはないと思うんだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:56:47.25ID:0gzbZxl5俺だけだよね?
バッテリー不良品つかまされたかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:07:04.33ID:Jd5KdXbMお前どんだけ熱い男なんだよwwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:09:52.88ID:mBuSDmgF松岡修造か?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:15:18.67ID:k2Nku26rそれアホーズじゃないの
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:12:58.28ID:ZTsLjwt/0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:49:40.38ID:BHj6xRem少し思い処理したり充電しながらだとすぐ40℃超すんだけど…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 02:36:09.97ID:Km8YWA310353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 02:51:08.77ID:uE001eTxそれ以上はちと考えた方が良いけど
Battery mixなら高温時にどんな稼働してたか分かるわけだから
気になるのなら対策講じるとか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 05:24:51.02ID:RY8w5ody全然違って(一台はピンクぽく縦縞、他方は青っぽく縞目立たず)
韓国製の品質の素晴らしさにびびったけど
カメラも当たり外れあるの?
今は一台しかないけどとてもいいとは思えない。
拡大するとボケボケだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 06:24:08.47ID:w+UaKFyG0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:23:41.34ID:Y8u/w/I+2ヶ月って言うと奇跡的だね たまに落ちることあるよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:53:13.23ID:WjpzGgFSうまく画像表示ができないんだけど?
画像を表示できたと思っても画像が表示されているページをスクロールしただけで消えたりするよね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 13:56:33.44ID:TEIo9EaK買った値段とは言わないが5万で返金してもらえないかな。
昔公式でBlackBerryBoldで返金対応してた前例があるからな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:01:47.05ID:dvE2DJYl俺のこれまで買った携帯も1台5万で返金してくれないかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:28:57.75ID:TSa8h9f8初日購入だが勝手に落ちた事無いぞ。
再起動は気付いて無いだけかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています