docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:09.98ID:+4qjrin+ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/
■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335974115/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:29.77ID:+4qjrin+「Nexusシリーズ」とは、Google監修による
次世代Androidリファレンス機であり
通常のAndroidスマートフォンとは位置付けが異なります
つまり『万人向けではない』この一言に尽きます
spモードメールに発売時に非対応、俗に言う
ガラパゴス機能(ワンセグ・オサイフ・防水等)はありません
microSDスロットは無し
これらを受け入れられる人が買う
Googleのリードデバイスです
それを受け入れられない方
上記を理解せずに他の機種との比較を求める方の
書き込みは上記を受け入れて購入する方と
基本的に大きな隔たりがありますのでご注意ください
【Androidバージョン】Android 4.0 (Ice Cream Sandwich)
【サイズ】縦136mm x 横68mm x 厚さ8.9mm (最厚部約11.5mm)
【質量】約138g
【画面】4.65インチ 1280x720 Super AMOLED HD 曲面ディスプレイ (有機EL、ペンタイル)
【プロセッサ】TI OMAP 4460 (1.2GHz デュアルコア ARM Cortex-A9)
【RAM】1GB
【内部ストレージ】16GB
【メモリーカードスロット】非対応(ただし、USBハブ機能が使えるかも)
【カメラ】背面5メガピクセル(LEDフラッシュ付)、前面1.3メガピクセル
【連続待受時間(3G/GSM)(静止時[自動])】約200時間/約200時間
【連続通話時間(3G/GSM)】約410分/約510分
【バッテリー容量】1,750mAh
【通信】FOMAハイスピード 受信時最大14Mbps 送信時最大5.7Mbps (Xi非対応)
【無線通信】Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 3.0+EDR、NFC
【動画撮影】1080p FullHD 30fps(フロントカメラは720p対応)
【センサー】加速度、ジャイロ、コンパス、明るさ、近接、気圧
【オーディオ端子】3.5mmオーディオ入出力端子
【ストラップホール】なし
【プリインストールアプリ】Googleデフォルトアプリ
※Wi-Fiテザリングは、バージョンアップにて対応予定
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:45:47.21ID:+4qjrin+Q アップデートはいつ頃ですか?
A 順次落ちているようなので暫く待ちましょう
□ まとめwikiより
Q 充電中にバッテリーを外しても操作可能ですか?
A 充電中にバッテリーを外すと電源が落ちます。外している状態で電源は入りません
Q スクリーンショットの撮り方を教えて下さい
A 音量下げボタンと電源ボタンを同時に約1秒間長押しします。画像はギャラリーの「Screenshots」フォルダに保管されます
□ Android 4.0 ICSについて
Q Flash対応していますか?
A 2011年12月16日のFlash Playerの更新でAndroid4.0に対応しました
Q マルチタスクキーで表示される「最近使ったアプリ」一覧はバックグラウンドでそのアプリが動いているということですか?
A アプリの起動履歴で稼働中の一覧ではありません
Q 「最近使ったアプリ」一覧で、サムネイルを右か左にフリックすると消せせますが、それはアプリを終了させるということですか?
A ほとんどのアプリは終了可能ですが、一部終了不可のアプリもあります。アプリ長押し>アプリ情報で「強制停止」可能ですが、一部は自動的に再起動します
Q Android4.0はGPU支援での2Dレンダリング対応と聞きましたが
A SC-04Dでは初期設定オフになっています。オンにすることで動作に支障を来すアプリがいくつか報告されていますので注意です。設定>開発者向けオプション>GPUレンダリングを使用
Q アプリをインストールするとホームへ自動的にショートカットが設けられるのは何故ですか?
A Playストアの設定で「ショートカットの自動追加」チェックを外しましょう
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:46:05.85ID:+4qjrin+Q Galaxyシリーズの製品ですか?
A Galaxyブランド製品ではなく、Google監修のNexusシリーズ製品です
Q Nexusシリーズとは何ですか?
A Google監修による次世代Androidの指標となる機種のことです
Q ガラケー機能は搭載していますか?
A 赤外線、ワンセグ、おサイフケータイ(NFCは対応)、防水は非対応です
Q ゴリラガラスですか?
A ゴリラガラスではありません
Q 着信ランプはありますか?
A 画面下中央にありますが、不在着信で点灯させたい場合はアプリをインストールする必要があります
Q SPモードメール対応ですか?
A 対応です。Playストアよりアップデートして下さい
Q Xi対応ですか?
A 非対応です
Q LTE対応ですか?
A 非対応です
Q microSD対応ですか?
A 非対応です
Q Flash Player対応ですか?
A 対応です。Playストアよりインストールして下さい
Q 主なプリインストールアプリを教えて下さい
A 他のAndroid端末と同様にGoogle MAPに代表されるGoogle製アプリとSPモードメールなどのdocomo用アプリです
Q 初心者でも使えますか?
A >>2やまとめwikiを参照、主要機能の差違などを確認した上で判断しましょう
Q Galaxy S3と比較するとどうですか?
A コンセプトが異なります >>2
Q ペンタイルは気になる程度ですか?
A 個人差によります
Q OSバージョンアップデートは対応されますか?
A Nexusシリーズなので行われますがdocomo経由のため、時期は遅延します
Q SPモードメールの絵文字は対応していますか?
A 件名表示○、本文表示×、絵文字入力×です(アプリで入力可)。デコメ絵文字は件名、本文共に表示、入力○です
Q 白画面で最低輝度に設定すると発現するストライプは初期不良?
A 有機ELの仕様です
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:42:50.79ID:MtHfoS6c0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:22:41.64ID:f+jBoWdx0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:35:15.97ID:EC0b+Q08http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/#14549165
返金するらしいね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:44:43.85ID:xPPBvWXc__
___/ \
/ / //⌒
/ (¥)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:12:43.78ID:bIjBkWzE0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:14:09.71ID:s2sG0GDiどのスレ?俺も返金より他機種交換が良いなw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:50:05.57ID:6kfUDIm00012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:53:09.04ID:BPiE/gm1納得いかないだろたった数ヶ月で一括5万ちょっとで買ったのが0円とか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:56:24.11ID:AUJDMxMmご愛顧10年 Xiスマホ割
24か月ご利用で月々サポート最大5,040円増額!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:58:36.05ID:UqO0d1eW標準じゃ一緒になって分けれないよね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:01:29.90ID:bASMGe54他のLTE機も軒並み増額であまり意味がなくなったんだけど、まあ電池大盛りだからいいか。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:01:39.37ID:kuSAhNI9確かに7円/日はバカにしてるわなw
あんな施策考える奴も許可する奴も気が知れんわw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:06:18.71ID:E2gM6C1b突然コマ送りになって音声が消えることがあるな。切ると普通に戻る。使えないな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:07:35.46ID:2WLBTMtR返金?
買った時の価格で返金だろ?
まぁ、カスタム入れてるから返金も無理だと思うけど。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:12:21.82ID:bfvf7G1Qヤフオクで買った人はどうなる事やら
またひと悶着ありそ〜
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:13:30.16ID:E2gM6C1b月額なら勝ち組だと思ってたら2年で5040円かよ。完全におちょくってるな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:18:23.42ID:EC0b+Q080022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:19:06.33ID:iIRHO9uUひとこと人さん 返信64件目 2012年5月18日 12:39 [14575524] みなさん、ドコモからの回答がありました。 現在契約内容等で細かい内容の調整と手続きをドコモ ショップと本隊で話し合われているそうですが、
商品 をドコモショップに返品後に返金処理をする流れで話 が進んでいますとの電話がありました。 最終的な報告はもう少し時間がかかりそうですが、最 初に電話をしたドコモ相談窓口の対応から一変したの で、正直「伝わった!!」の一言です。
思いが通じて よかったです。 途中書き込みをしなかったことは、意図しない方向に 文脈を捉えられる方もいるとわかり、ひかえさせて頂 きました。
厳しい意見や賛同してくださる意見、こち らに書き込みしていただけた皆さんの意見は幅が広く 読んでいてとても勉強になりました。本当にありがと うございました。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:19:16.74ID:AUJDMxMm0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:23:35.52ID:iIRHO9uUauを見習えと
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:35:42.43ID:uzgy7FCc0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:39:07.44ID:Tp7ykxPL0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:43:14.54ID:kuSAhNI9そういうことになるな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:46:00.45ID:qiH6BMLh128kの定額データ通信でもデビュー割いけるから月1380円で2年間遊べるよん
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:46:30.35ID:uzgy7FCcカスROMテザ5500円くらい
公式来なくてもいいじゃん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:47:32.46ID:iIRHO9uU0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:47:53.66ID:MoiRpk7q0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:51:33.22ID:EC0b+Q08ソニタブだってアプデするというのに。
買った金額5040円返金してくれてもどうしようもないし
その上で「お客さま、ご利用が1x年でいらっしゃいますので、お得なXiスマホ割が…」
なんて言われるとキレるな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:55:29.95ID:kuSAhNI9確実に言われるだろうなそれw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:00:24.37ID:NCEuyYt8文句を言ってるけど、結局はMNPしてないから10年超えとかなんじゃないの?
長期ユーザーで不満があるんならMNPして戻ってくれば良いのに
長期ユーザーは養分なんだよな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:09:15.09ID:6kfUDIm014年回線を去年解約したんだけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:11:26.97ID:kuSAhNI9得より楽を取ってるんだから自業自得だわな
どこのバカがキャリア引きこもりに至れり尽くせりするんだよっていう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:12:36.17ID:XZ87ZxwDカムバック割?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:13:27.33ID:UEYVhWFV西高島平って奴いろんなところでネチネチやってんなー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:13:47.45ID:9VFjKOFd乞食のつぶやきはツイッタでやれ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:28:12.49ID:5XF4/s/lテザリング時のAPN切り替えをどういう形で実装してくるのか、それだけが楽しみw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:50:55.60ID:vvmp8g+lhttp://imgur.com/G8HiG.jpg
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:03:59.50ID:q3IO0UKXなんて斬新なインターフェース!!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:42:24.98ID:iIRHO9uUhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/case/2012/index.html?cid=CRP_SUP_120518_sns_fb_wall_cs
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:50:07.20ID:X+gGdy3uテザ対応しないってなんで
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:55:39.01ID:xhg8kz6U対応は全ユーザー
考えるまでもないかと
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:56:26.22ID:qiH6BMLhドコモにデメリットしかないから
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:59:22.10ID:bfvf7G1Q返金すんのもドコモからすりゃデメリットだろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:06:57.12ID:oMUicdGjうるさい客にだけバックするだけなら痛くも痒くもないだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:07:34.99ID:DBhEUmL9この価格コムの話、本当なのかな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:09:24.22ID:iIRHO9uU0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:11:44.58ID:Z7iKAcEd0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:45:21.78ID:PnOBZRrCSAMSUNG、HTC、MOTOROLA、LG、SONYでiPhone潰しにかかるか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:52:59.24ID:iIRHO9uUacerどこや
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:02:23.35ID:dGWqLU1ELGは分からないけどソニーはないわ
ASUSやAcerと思う
それ以前に、あくまで最大5社なだけで必ず5社から出るっていうわけじゃない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:12:26.41ID:7r4LNkcP0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:09:18.65ID:rDfWfuQO0057 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
2012/05/19(土) 00:13:47.94ID:+IQGJhZK0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:14:09.30ID:shqY54Wt0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:16:40.03ID:s/xLR1UJソニエリ時代はネクサス制作の依頼を断ると
言う暴挙に出たが今回は無いんじゃないかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:35:58.52ID:CDhKh9Xwガラスマ作って土管屋の手伝いするので精一杯
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:36:38.57ID:TQa52bjLttp://www.youtube.com/watch?v=odhQIgBOEZU
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:37:54.99ID:zRD3xwVAスレチ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:40:47.04ID:TQa52bjLttp://www.youtube.com/watch?v=8FMjh7swkts
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:43:09.93ID:zRD3xwVAスレチだって言ってんだろうが!
空気読めやキチガイが!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:52:17.43ID:ggvSVN7f返金するんじゃねーの
あんだけギャラリーが熱烈応援してスレが伸びて
おまけにいかれたステマおばさんみたいなの足が着きそうになってきたら
ドコモだって本社スタッフがカカクぐらい見てるんだから
アプデがどうなるかは別にしても
すぐ○○費で返金しておきなさいってな指示が出てるよ
願わくばGoogleちゃんもここを参照して
てめえのビジネスパートナのドコモは糞だと気付いて欲しいけどね
Googleさま早くSIMロックフリーでも新手のキャリアでもいいから端末出してくださいよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 01:01:28.46ID:rDfWfuQO0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 01:14:01.28ID:CDhKh9XwSBからSIMフリで出たらどうしよう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 01:14:17.38ID:ggvSVN7f0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 02:16:48.13ID:JDTX0suuいまだに4.0.2なんだから
というかドコモ通さずそのままグーグルからアップデート降ってくるようにしてくれ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 02:20:01.12ID:FU4v4kh3まったくだまったくだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 03:11:13.71ID:p/qcCDhwGNでこけた+社長交代でもうこれからはnexus使うなら
モペラ使わなきゃになるしspモードメールとかも使えなくなるね
Gmailは少し遅延することがあるし未だキャリアメール以外拒否してる
人もいるから今後spモードが使えるnexusが出ないことは残念極まりないお
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 03:55:11.37ID:DrBTMGTWガク割お取り次ぎ0円5円運用で
Nexus,arc,l-07c,p-07c,n-06c買ったけど
Nexusが一番いいね
el焼け以外は
しかしp-07cは醜すぎ
試作品レベル
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 04:02:18.97ID:Gr++0rwZマリー・アントワネット
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 05:23:18.57ID:qOqcabGa夏モデルにも、Android4.0、3G、テザリング可という機種が数台ある。
どうなるか楽しみ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 05:24:00.14ID:VdFincKs留守メモは欲しいなw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 07:58:54.06ID:JqLmV+rC買った人それぞれ状況が違うんだし、機種変で月サポ消して買った人とかどうなんの?
東海なら二台以上でタダ&CBの家族なんちゃらとかやってたし、一台返して一台は使うとかだと複雑やん
それにオプ入らされた人はパケ代とか料金返してもらえるの?
クレームの嵐になるぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:05:48.02ID:G00BAKX5SIMフリならどこから出ても同じじゃねーか?
バカなの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:41:09.88ID:i5TUrhwE0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:47:41.33ID:i5TUrhwEhttp://japanese.engadget.com/2012/05/15/google-android-5-0-nexus-6-sim-wsj/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:02:37.19ID:p/qcCDhw0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:46:40.46ID:6hJ421gl0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:51:18.25ID:oK7/TjD/0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:11:04.68ID:G+BbAxLnヌルサクだし気に入ったわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:28:10.22ID:FV1Z3sDB0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:47:42.90ID:smPTJ4o90086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:50:43.52ID:HY5kRV+9購入してるから。
普通にテザリング対応しなから返金しろっていっても無理でしょう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:59:13.70ID:FV1Z3sDBdocomoスマホラウンジ行けば夏モデル出てるよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:02:11.08ID:smPTJ4o9サンクス、時間作ってさわりにいこう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:30:54.08ID:Mhvs4wCtROM焼きしたいでござる...
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:32:01.15ID:EVCjcCVu俺>あのな、テザのアプデせんかわりに返金するらしいやん、ほんまか?
姉>そりゃお客さまがどうしてもと言われればせんわけにはいかんけど
ほんとに5千円お返しして他の端末買うのん?
鳥取に電話するようなのしか買えへんよ。
俺>あいたた止めとくわ、またな
ご指摘通り俺の最大返金額は5040円なのでやめた
でもDSインサイドじゃ返金話で持ちきりらしいな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:42:23.09ID:Mhvs4wCt5kの返金ってw
購入金額によって違うのかなぁ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:50:49.84ID:rFPIaBFM0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:05:53.22ID:ergwepS+完全にネタだろコレw
禿じゃあるまいし、docomoスタッフがそんなタメ口聞くわけ無いw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:16:22.86ID:EVCjcCVu他にも、せっかく電話して損したと言えば、フリーダイヤルにかけてきたくせにと言うし
10年超御愛顧の俺様を舐めるなと言えば近頃5円ですましてるくせにと言うてかえすのを伏せてやったぐらいだ
あらら、書いたった。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:23:40.60ID:OgsRA1+P何言ってんだこの爺さんは
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:29:39.51ID:EVCjcCVu0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:36:48.33ID:0dblax6A0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:44:33.27ID:wL6vM5qw続報なんだけど、どうやらそうじゃなくて
共同開発で、Ultimate Nexusになる
らしい!やべえな!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:46:29.32ID:QV9IVWa60100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:32:48.56ID:2afB9sXc0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:34:33.26ID:VVPXNlS8欲しいけど買うとそう思うだろうな
カスロム良すぎる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:04:40.07ID:YZJM+OQQそれまではNexusで十分。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:25:12.57ID:h0VDeuSlでもそれだけのためにS3とか馬鹿げてるし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:28:06.53ID:07fFxKOx0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:34:41.63ID:cDd1Z9Q90106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:43:54.91ID:FU4v4kh31マスだけ抜けててカチャカチャ動かしていくタイプか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:06:08.20ID:A5aBC7rG0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:21:15.03ID:pRLxOw8Sせっかく力抜いてタッチパネル操作してるのに
ホームだけ力いれるとか違和感ありすぎるわ。
iphoneとか最悪の部類だな。S3も期待してたのに残念だ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:42:37.72ID:6hJ421gl0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:45:43.10ID:bFUngL+Wせっかく、物理キーが無いのに
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:05:59.83ID:07fFxKOx焼き付かない様に気を使い慣れてるんで問題無い
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 22:01:48.46ID:OXT2MzqJ明日note買ってくる
カスROMとかroot化は素人には荷が重い
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 22:04:51.68ID:D3mLSxXWアップデートは?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 22:15:34.67ID:A5aBC7rG以降ですので気長にお待ちください
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 22:33:12.15ID:KsRkrUOaNoteも同じってかNexusより重傷なのは考えるまでもないんだけど
auはIS12Sとかプリイン消せるのにdocomoは鬼盛りな上消せないと来てる
Android使うなら学習してRoot憶えた方がいいと思うよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:01:15.12ID:YZJM+OQQカスromへ行った方が幸せになれる。
補償しないけど
おれはここで
ttp://androidlover.net/
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:02:54.31ID:tzoXGx30ド素人の俺でもやれたんだ。頑張ろうぜ!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:34:21.54ID:QN6jNex3noteはrootを取って、アプリを凍結か削除しないと
もっさりだぞ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:42:28.18ID:46a5TeqQ情弱でも何とかなるのがnexusのいい所
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:11:25.61ID:4QZIX55n俺は2日だた…orz
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:33:21.42ID:sDB4gj+8専ブラの候補にひっかかんねーぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:34:51.93ID:gd3EZsH1>>1
【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
みんな無知からスタートさ
頑張ろうぜ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:40:28.11ID:CKMsVa0c修理に出したのに修理できませんだとさ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:42:37.80ID:gd3EZsH1マジか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:51:18.97ID:gBak+AUekwsk
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:53:22.98ID:xUAmrFp/当日買いか
ご愁傷さま
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:56:23.33ID:+IoIZY2Xそいつはキツいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 02:02:45.20ID:g3BzSGDAと思ってぐぐったら携帯電話ははっきりしないんだな
ひどいはなしだ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 02:20:26.22ID:j+Iwtdxz早々とオフィシャルページから消し去るくらいだしw
>>123が発売日定価買いなのかは気になるところだけど
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 03:41:21.33ID:4L89fSyV0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 03:50:07.46ID:hVDrsqW7で、いつ買ったんよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 04:13:07.87ID:m37tbSFBappleも基本的に修理はしてないよね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 04:24:15.90ID:hVDrsqW70134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 05:55:50.15ID:f/kOb39Sいいがかりつけた結果、腹いせに書いてると予想。
基板交換もできんとか信じられない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 06:35:22.03ID:jo+CGkSd故障の原因を作ったのはdocomoだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 06:59:11.58ID:XsLlO0oR引っ掛けることができないやつは来るべきではない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:05:36.40ID:aEdhJLPSこういうトンチンカンなことを言うやつって、GNどころかスマホすら持ってなさそうw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:11:44.95ID:hTiNTj8r0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:19:01.51ID:FTnOb3ji/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:36:02.35ID:RcYF4DaCそれを中途半端なとこでサポート打ち切りするのはどうかなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:45:25.29ID:xkwB/5Bq0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:02:09.39ID:AxvchVMIん?じゃあSVにカスタムROMを入れたら…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:40:47.67ID:zBTQIT0N0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:56:17.74ID:m37tbSFB0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:07:02.17ID:DzU6HndF開発するってマジ?究極のNexusに
なるじゃん!めっちゃ欲しいな!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:10:55.85ID:TD+2bKep0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:15:48.63ID:DzU6HndF0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:20:11.86ID:g5oxvcmC0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:27:29.73ID:83Q6av7j>生産終了(発売日:2011年12月2日)
>修理受付可能
なんで修理受け付けてくれなかったの??
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:42:50.92ID:xmQir6VAがせだろ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:43:09.22ID:97PeKKSPショップに聞けよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:53:10.69ID:TD+2bKepあれ?
テザリングが出来るってなってるな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:57:35.73ID:V4i/jPePdocomoの製品を扱うただの量販店だったとか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:58:18.21ID:pVqk35/dほんとだ、誤植?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:00:21.48ID:2nr3VKFS注釈嫁
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:01:51.74ID:SvzqSL0f>>154
最初からずっとできるって表示になってたよ。注意書きで小さく今後対応予定と書かれてたけど。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:07:00.94ID:pVqk35/d0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:09:47.87ID:uK0UMCZn0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:17:24.30ID:A474FCQr0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:26:19.40ID:OeAH5/hW初期の頃はNexusは玄人向けだ素人は手にするなって言われてたけど
確かにスマートでないスマートフォンの使い方するユーザー視点ではプリインほとんどなくて
自分で必要なアプリ揃えなきゃ使えないって考え方もあるが
rootとかカスタムロムとかデビューしたいけど難しそうっていう
カスタム初心者にとっては最適な機種なんだよな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:28:50.78ID:OeAH5/hW0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:00:45.18ID:XsLlO0oRいままでことごとくroot化してきたけど、Nexusだけはやってない
root化の動機はくだらんアプリを消し去りたいだけだったからね
Nexus買った最初の喜びは、ああ何もせんで良いという点だった
それをdocomoは嫌ったんだろうか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:41:20.85ID:aYZ4Oj+Kこれ張って何がしたいのか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:07:20.60ID:QutUinJe>>123の真意はともかく、俺はS1が購入1ヶ月でUSBスロット壊れたぞ
新品交換してもらえたが多分壊れやすいパーツなんだと思う
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:25:14.76ID:Gm5XjbUF0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:32:47.24ID:2xethdAM0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:33:25.44ID:DdevELKv0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:05:52.18ID:UmL2m39n0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:09:41.49ID:qjPQ+h5u壊れる原因
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:22:41.86ID:QzdMHiKbご利用ありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の狩野と申します。
お問い合わせの件ですが、「SC-04D」におけるWi-Fiテザリングについては、バージョンアップでの対応予定となっております。
ただ、誠に申し訳ございませんが、バージョンアップの具体的な提供時期は現時点で未定となっており、明確なご案内をすることができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、バージョンアップが決定した際は、お客様へご案内できる準備が整い次第、以下URLなどでお知らせをいたしますので、お時間があるときにご確認いただければ幸いです。
<製品アップデート情報> http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/index.html
このたびは、せっかくのお問い合わせに、明確なご案内ができず申し訳ございません。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:狩野
---
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:25:05.23ID:nigPtT3e壊れやすいパーツなのかもね。壊れたら直せば良いんだけどさ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:48:20.73ID:XsLlO0oR実用的には高温多湿濃塩度の胸ポケットに入れたりするわけで、もっと短い。
品質や耐久性はこのメーカーの部品選択の信頼性に頼らざるを得ないわけだが、せっかくサイドに給電端子があるのにもったいないこった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:09:30.13ID:OeAH5/hW大容量バッテリー()を使ってるからドック使えんのよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:25:01.44ID:hp/uAoDu10000回って製品もあるよ。
ただコネクタだけに♂♀両方良くないとダメだけどね。
そういう製品なら使用温度も-30〜85度はいけるし
多くの場合結露しない限り湿度も問題ない気がする。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:31:34.60ID:Md7wT0KP日本のメーカーなら次ロットで壊れないようにカイゼンするけど韓国、チュゴク、台湾のメーカーは壊れたら交換すればいいじゃないみたいな態度だからなぁ。
そのくせに、チュゴクは納入仕様書無視して勝手に仕様変更したりしやがるけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:52:29.41ID:nigPtT3eさようなら
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:54:05.44ID:oigxGIYX0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:03:09.90ID:XsLlO0oR韓国、中国は無惨だった
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:39:36.54ID:iGmgg4kN0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 16:56:49.31ID:PUWorcGc0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:08:36.16ID:73txVxeXするが・・まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・
docomoがその気になればアップデートは
10年後、20年後ということも可能だろう・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:15:26.69ID:517LvS21ざわ ( ; ゜д)ザワ(;゜д゜;)ザワ(д゜; )
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:38:49.20ID:PDVIK3xZ山田の次の社長、利根川ダタノカ!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:11:26.12ID:FaCUBrI40185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:25:02.57ID:8HOy8DjA0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:34:34.96ID:2/qX29GW0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:00:44.77ID:aMKTyaW1俺もまさにそれ思い出した
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:22:50.90ID:xhxCHcqumicroUSBで挿抜の命数が1000回とか1500回なんて製品見たことない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:28:28.03ID:nigPtT3e予定です
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:31:32.65ID:eA5agTzNカスロムいれないでおいてよかった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:33:55.51ID:6Yizs8a9以降だから安心するといい
希望を持つとするならJBと同時に手座アプデだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 19:43:33.65ID:xmQir6VA0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:02:15.38ID:onelssWXAndroidのバージョンだけ上げてくれ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:47:15.58ID:gkEZ8xms0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:49:28.14ID:g6Wed/Fc0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:49:50.63ID:pp7hHf7I0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:51:48.06ID:QJmZLIhlどう考えてもカスロム入れてる奴の方が少数派でしょ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:55:03.24ID:tDrXqgfh流れ的に、海外ではデフォで使ってる奴なんていない、って意味だと思うが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:57:38.83ID:SZgXXgi/喜ぶのもなんだな。
google ROM 4.0.4でも入れろ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:57:57.60ID:hGLi/Z/a0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:00:18.39ID:TH1r7BUzただ、それとは別にNexusはRootedが起床なんだけどねw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:00:41.64ID:Ndm7eruq0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:09:24.89ID:VE/95Swb0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:15:44.99ID:9EFFzIw2全く同じ文章で、違う担当から届いた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:18:17.43ID:/llCjkhuAPNもSPモードでいけると思うし。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:18:41.52ID:V/Oh/gzN知識がないんでよくわからんがGoogleROMって日本語で使えるの?
使えるなら頑張って入れてみようかなぁ
いくら待ってもアプデ来そうにないし… でも壊しちゃいそうで怖いわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:20:09.96ID:1jbZpqZh俺もそんな感じ
+
月々割4,200円
+
端末一括25,000円
だったから
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:20:13.33ID:QJmZLIhl雛形があるんだな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:20:59.85ID:9EFFzIw2前例にならうと、アプデ再開は早くても2ヶ月後だなww
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:35:14.81ID:lWw6ux5P国際版ロム→純正公式supported by Googleリファレンスアプデ最速ピュアアンドロイドyakju device
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:47:17.38ID:hGLi/Z/aGoogle国際版ROMもAOKP・CM9などのカスタムROMも日本語対応
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:33:07.56ID:V/Oh/gzN言葉の意味はよくわからんが、とにかく使えるのか。
ありがとう、頑張って調べてやってみようかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:33:16.96ID:SZgXXgi/日本語OK
検索すればやってるブログ出てくる
google4.0.4でもあきらかに速くなる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:39:10.35ID:Hk55zU6k我慢っていうか
それって白なんだっけ?グレーゾーンか真っ黒かのイメージだったんだけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:42:56.17ID:HB677Flaセカンドとして遊びに使ったり、転売したりしてる人が勝ち組だな。
メインでネクサスはご臨終
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:53:05.16ID:eErnQA9Q何がご臨終なのかその文章からはまったくわからん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:53:55.45ID:5YZl1qUi0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:55:02.07ID:QJmZLIhlゆとりの文章はそんなもん
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:05:43.52ID:1jbZpqZh何でこ臨終なの?
この文章からだと意味が分からない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:06:03.08ID:HB677Flaゆとりって、何年生まれから?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:13:28.08ID:9yCerviW0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:17:54.17ID:Y+PwOIUn年齢で判断しようとしてるあたりまさに、だよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:37:07.89ID:k1AjShdK俺はゆとりだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:48:39.34ID:lyXBhFYL俺はネクサス買って暫くiPhoneと併用してたが結局今はiPhoneがメインになってるよ。
理由は電波の掴みと電池持ちがiPhoneより悪く仕事で使うには頼りないから。
ネクサスは臨終ではないがオモチャとして家に置いてあるわ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:49:09.19ID:1jbZpqZh君の頭の中がゆとり教育レベルって事じゃない?
日本語が出来ない人ですか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:54:16.87ID:yk9xUjsLAOKP入れたけど戻してしまったし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 23:57:24.27ID:h7frhym2カスロムいれて遊ぶ
万が一のサブ用
保存用
観賞用
5つ必要
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:10:37.25ID:efrhkRW+友達5人もいて楽しそうだな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:19:25.16ID:6uNIZVVj転売用は?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:30:15.28ID:3TJHYEOtぶっかけ用は?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:32:25.91ID:eZJQxAGS布教用は?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:39:49.92ID:Z7F0BTYIiijSIM差してこれをおもちゃとして
カスタムrom入れて楽しんでるわ
iPhone4Sも脱獄したりしてたが
結局手放しちゃった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:42:18.53ID:aRXfbazZ>>227 お前か?一人で5枚も持ってた奴?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:16:04.66ID:5LPoQHegアップデートのときにdocomoの糞アプリいっぱい入れてくるんじゃね?
それでICSに対応させるのに時間かかってるとか。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:31:29.11ID:9Y2I/wp6アホちゃう
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 02:04:44.59ID:Te+SMRardocomoはこれに糞アプリを入れる程価値がある機種だと考えてないさ。
ハッキリ言って客に全く見放されたドコモスマホ史上最低の不人気機種。
どう考えても要らない機種なんだからアップデートも期待するな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 02:36:17.38ID:ZXpD7WArわずかでも純減にブレーキをかけてくれた乞食に大人気の機種だぞ?
舐めとんのか
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 02:47:45.19ID:Te+SMRarだから買ったのは安物しか買えない貧乏人と転売乞食だけだろ。
マトモな端末金額を払い毎月フルパケ代を払ってくれる優良客はいないから。
そんなどうでもいい客相手にアップデートなどしてくれないと悟れよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 03:44:59.12ID:t599QHA5利用10年超の超養分様に月210円ドヤするdocomo様だぜ
アプデ?あるわけないw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 03:52:22.47ID:M7GbXa6iMNP防止には遅すぎたし魅力は小さいがな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:35:32.47ID:zJFQmtlKせめて15年以上のスーパー養分オッサンは
もっと優遇してくれだぜ
GN5台モニタープレゼントとか
毎シーズン新モデル進呈とか
ところでカスタムロム入れなくて良くない?
XPERIAは必須だったけど個人的には純正ロムで満足
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:41:03.91ID:EbLH6rtX発売日に新規Xi契約で買って月々サポートも付いてない俺は何組だ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:55:51.59ID:1nHlaJRA0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:59:57.91ID:ITJqYW43定価で買っちゃったお金持ちさんw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:01:35.78ID:1nHlaJRA0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:02:27.25ID:6uNIZVVjなんだ
レス乞食か
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:02:45.47ID:1nHlaJRA0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:04:13.95ID:1nHlaJRAレス乞食?
何それ?おいしいの?
S3出るまでヒマだから色んなとこに出没してるだけだが?
何か妖怪?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:24:05.86ID:ITJqYW43悪かっです
落ち着いて下さいね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:52:26.93ID:aDgbuKWo(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?( ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚) (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 09:28:40.45ID:HP5Dfy9Qまだ残ってそうだけど何故か台数は教えてくれなかった。
これ良い機種だと思います。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 09:54:26.21ID:JIESjwffなんでもAndroid4.0になって、モバイルデータの制御とか、使わないアプリ停止できるという話だから
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:05:04.24ID:esw08b5Twi-fi運用なら枯れているSC-02Bのほうがいいよ
0254252
2012/05/21(月) 10:11:22.68ID:JIESjwffレスどうも。正直この機種にしか興味ないんですが、
>>252に書いたようなことでうまく制御できるのかなぁ?と思いまして
たとえばメール以外のパケットはすべて制限、みたいなことできるようになったんでしょうか?4.0って
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:25:44.48ID:EYLdWc3Tしかしあれ設定し辛いよな
前に弄ってたら、5000GBとかになって、通信量変更しようとすると
フリーズする現象に陥って、参った事があった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:28:12.01ID:s7apWWd9そういうことをしたいのならば素直にrootを取るべき
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:33:39.32ID:rC+g+Co30258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:36:34.22ID:eMoJbtuv0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:01:51.83ID:rC+g+Co30260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:02:33.48ID:Mk9goKUp0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:09:11.85ID:eMoJbtuv0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:27:55.81ID:xrf8zMf6史上最低の不人気機種かもしれんが、史上最高の機種でもある。
ガラスマ信者にはわからんだろうが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:40:42.57ID:esw08b5Tspモードメール使うならムリ。定期的にdocomo回線につなげないと、自分のメルアドロストして失敗する
Gmailだけにしちゃえば、モバイルデータ通信完全に切ってwifiだけでいけるし、電話も受けれるよ、Androidスマホどれでも
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:52:45.64ID:lfq8eNKL家庭でも学校でも会社でも調教されて
自分のファミリーを作っても配偶者に制約されないと生きていけない症候がまだ続くから。
被害なり刑罰なりで長期間に拘束された後のカオスだ
過去は東ドイツで観測されたし、
将来、北朝鮮でみられることとなる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:03:00.14ID:Mk9goKUp0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:04:56.06ID:gtp/YG6aDroidwallに数行加えて漏れないようにすればずっとパケットオンのまま運用できるしな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:15:28.57ID:RpRUMJ/U普段、奥さんに虐げられてる人?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:19:31.59ID:1xU6iSsG好き嫌いが判れる機種ではあるな
俺的には、消せない常駐アプリが盛りだくさんのガラスマの方が嫌いだなぁ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:30:16.79ID:QgBrWYrY定期的にアドレス消失するのが仕様らしいから完全ではない
アプデしたら勿論だがしなくても消える
0270252
2012/05/21(月) 12:59:13.46ID:JIESjwffおお、そうですか。rootとやら取らなくても?
まぁ今までもなんとか出来てたので、
より簡単ならいいなーって感じで聞いてみたんです
とりあえず最悪2.xの頃と同じでもいいので、これからDSに特攻します。レスくれた人、ども
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 13:05:05.43ID:k8QAlLi3どんなによかったことか
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:00:56.69ID:aRXfbazZSkypeで呼び出しても反応しません
スリープに入るとダメみたいです
他の人もそうなりますか? 何か回避方法はありませんか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:24:24.56ID:Ecx0QNjiそっこーでゼロ円になったことだけは納得いかない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:32:43.12ID:RpRUMJ/Uそうだろうね。。。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:36:00.05ID:vmXbY663そうだなぁ。。。。。。。。早漏乙
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:42:27.25ID:1xU6iSsG乙
教訓としては、発売直後に買うのは危険
って、昔の携帯電話の頃を思い出すわw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:46:01.65ID:Ecx0QNji様子見って選択肢もなかったんだよな
ここまでアプデ放置されるのも想定外だったし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:05:06.31ID:7/MwW1XKまさか2980円で買えるとはね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:07:17.40ID:oAD5WULp発売日に買ったけど、悔しいからその後4台転売したわ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:10:35.72ID:LPwY9Q0C…なんか切ないな
いらない常駐アプリがないって、こんなに快適だとは思わなかったよ。
>>272
スリープ入っているときの、データ設定はどうなっている?
もしかすると、3Gとかwifiオフになってない?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:11:12.05ID:vmXbY663それならいいんじゃね
ふざけんなで停止してる奴は自業自得だわ
幾らでも回収チャンスはあったんだしさ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:21:31.23ID:RpRUMJ/Uふざけんな!じゃなくて冷静に納得がいかないって書いてあったから同情した
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:33:38.85ID:+hhTtWYn3.0スタートで→3.1→3.2→4.0(未発表だけど到確、来月?)ということと比べると、おざなりな感は否めない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:38:11.98ID:dYc5s/px0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:56:49.14ID:Mk9goKUp買ってから気づくと思いますけど「AndroidOS」だけは制限出来ないです。でも基本的にそれも加算されないみたいなので気にしないでいいと思います。同期系の設定をオフにしておけば大丈夫ですよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:44:16.26ID:DaKaay1ewimaxが使えない時のテザリング用かな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:51:22.33ID:ma/XXqBx粋な男じゃんか、アンタ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:06:44.41ID:oloy55Xaいよいよカスタム化に挑戦してみよう。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:17:39.83ID:VoctwVdA同志よ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:17:50.49ID:WKJQrH7ddocomoのゴミアプリもなかったのが思いのほか快適だったし
強いて言うならSD使えないならROM32Gはあってほしかったな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:32:04.21ID:eZJQxAGSだよなあ
オンラインストレージ使えとかよく言われるけどどう考えても帯域不足だよね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:37:19.28ID:oloy55Xa0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:37:33.25ID:Jme/XNPU同意
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:43:31.94ID:Ys190gOLせめてこの理不尽な値下がりがなければ不満もなにもなかった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:53:37.08ID:RGFIOx/211月の段階では誰も予想できなかった
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:05:25.78ID:D9o2uJas0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:14:09.65ID:OH4Cn/Ndちょっと虫が良すぎるかな〜
と思ってた俺には最高の品だったよw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:16:27.70ID:ecmMIvv8よって次回からgoogle直販でも需要が見込める
これを見越してのばらまきだね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:17:06.24ID:HZE9LcEX0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:27:28.95ID:pnzlXdBuモバイルネットワーク設定の中のデータ通信を有効にする
のチェックを外せばsim刺さったままでも通話しか出来ないように出来るよ
SPモードとかmoperaのAPN削除したりプロバイダ解約した方が確実だけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:28:51.58ID:WKJQrH7dおお、同士よ
DBは5Gしかないしね
ちなに俺は2年くらいnexus使う予定だ
そのころにはLTEのエリアが拡大して、電波届いてると思うから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:30:14.98ID:pnzlXdBu確かにroot取得やカスロム焼き楽過ぎて
次もNexusにしたいって思うわ
GalaxyS3が微妙なスペックなのが余計に拍車をかけた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:34:30.92ID:WKJQrH7d因みにが『ちなに』なっちゃった
これってブラウザのせいなんだっけ?
アプデ来たら直るのかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:36:56.34ID:HZE9LcEX0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:42:39.22ID:WKJQrH7dやっぱそうなのかな
でも以前Linx 3Dも七月頃来たし、そのくらいには来るんじゃない?
と、思いたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:00:56.55ID:sfKZ9i82遅レスだけど完全同意
SD無しでも32あれば無問題、そこは本当に惜しまれる点
でも、Nexusは良い。これぞAndroidだ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:30:30.23ID:AfpqdxSc0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:35:14.03ID:nTc2wKvcまず、服を脱ぎます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:35:25.80ID:gnaAGZrjおめでとうございます!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:36:06.10ID:pnzlXdBuパック最装着して起動してみろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:36:55.44ID:ezpDyJCt0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:55:15.44ID:WKJQrH7dだよなぁ
ほんと使い易いよ
arcの時はroot化やカスROMほんとにやろうか考えた
結局やらなかったがw
nexusは上記みたいに思ったりしないな、ほんとに
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:05:38.65ID:rPKg3H7Tヤマダはオプション加入なし10,800円だが入荷は約束できないと
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:19:18.57ID:nJ09DHXZ001HTよりiPhoneよりフラッシュとピントがしっかりしてる気がする。
ぶれないからシャッタースピードも速いのかな?
皆さんは他の携帯電話と比較してどう感じますか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:30:14.31ID:ofijtdPeカメラよくブレる印象だけど…かなりイマイチ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:30:21.44ID:uh9CvrLu二台持ちしてるガラケーのほうが綺麗に撮れるよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:31:25.24ID:+rbdywN80318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:31:42.16ID:9OmPuvLKいいと思ってる。
記録用としては、気を遣わずにそこそこ綺麗に撮れるしサクサクだし文句無い。
カメラは画素数では無いって事をあらためて感じる事が出来る。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:33:02.66ID:Z7F0BTYIさすがにこのカメラがいいとは言えない
というかXperiaのカメラが凄すぎた
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:34:57.07ID:OK1HvOUsでもnexusは使いたい
0円になってから買えばよかった。結果論だけどさ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:40:39.62ID:ezpDyJCtデカさは正義と思ってたが、7インチはやっぱデカ杉
GNぐらいが持ちやすくていいな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:57:37.09ID:MqhJE5Gfあまり高評価ではないのですね。
もう一度検証してみます。レスありがとうございました。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:22:08.89ID:RGFIOx/20324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:29:59.12ID:Pm7jRaIJ0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:36:39.67ID:diVyofSk0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:36:49.30ID:l/p8wuS/何かいつ来るかとか気にしてるより全然いい
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/8.4MB/64.0MB
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:53:45.56ID:SKcZS7qv0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:57:56.80ID:efrhkRW+0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:01:13.30ID:PMhkZH8D0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:05:09.00ID:eZJQxAGS0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:14:21.58ID:Pm7jRaIJ0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:20:37.96ID:T/E9ULJD逆に考えるんだ
ドコモがアプデをしないことで購入者にrootとってもらってカスタムロムを自分自身でいれるという本来あるnexusの楽しみ方、使い方をしてほしいというドコモから俺たちへの隠されたメッセージだと考えるんだ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:20:41.89ID:RGFIOx/20334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:21:48.34ID:6NPUT4vIまさに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:23:25.04ID:pD7/Z7K4返金を受けてから25000円て白ロムをかう。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:23:54.92ID:aU11CVmd0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:24:27.38ID:aU11CVmd0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:36:55.50ID:oloy55Xaあとは明日アップデート来なかったら、いよいよやったる!やったるでええええええ!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:38:50.74ID:pD7/Z7K4リカバリーから書き換えひてるから、もう純正ROMには戻れない。
まぁ、戻るつもりもないけど。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:40:52.84ID:oloy55Xa0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:42:31.87ID:pD7/Z7K4docomoは信じても無駄だよ。
root化を塞ぐことしか頭がないから
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:45:55.29ID:D6dVqdH70343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:49:09.10ID:pD7/Z7K4入れるまでは許しても、消去できないのは許せない
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:53:33.74ID:T/E9ULJDカスロムだと取り上げられたっけ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:53:55.20ID:V87rYmguだね。せっかく純真無垢な素材をてにしたのにわざわざ改悪されることはないと思うんだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:56:47.25ID:0gzbZxl5俺だけだよね?
バッテリー不良品つかまされたかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:07:04.33ID:Jd5KdXbMお前どんだけ熱い男なんだよwwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:09:52.88ID:mBuSDmgF松岡修造か?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:15:18.67ID:k2Nku26rそれアホーズじゃないの
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:12:58.28ID:ZTsLjwt/0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:49:40.38ID:BHj6xRem少し思い処理したり充電しながらだとすぐ40℃超すんだけど…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 02:36:09.97ID:Km8YWA310353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 02:51:08.77ID:uE001eTxそれ以上はちと考えた方が良いけど
Battery mixなら高温時にどんな稼働してたか分かるわけだから
気になるのなら対策講じるとか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 05:24:51.02ID:RY8w5ody全然違って(一台はピンクぽく縦縞、他方は青っぽく縞目立たず)
韓国製の品質の素晴らしさにびびったけど
カメラも当たり外れあるの?
今は一台しかないけどとてもいいとは思えない。
拡大するとボケボケだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 06:24:08.47ID:w+UaKFyG0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:23:41.34ID:Y8u/w/I+2ヶ月って言うと奇跡的だね たまに落ちることあるよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:53:13.23ID:WjpzGgFSうまく画像表示ができないんだけど?
画像を表示できたと思っても画像が表示されているページをスクロールしただけで消えたりするよね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 13:56:33.44ID:TEIo9EaK買った値段とは言わないが5万で返金してもらえないかな。
昔公式でBlackBerryBoldで返金対応してた前例があるからな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:01:47.05ID:dvE2DJYl俺のこれまで買った携帯も1台5万で返金してくれないかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:28:57.75ID:TSa8h9f8初日購入だが勝手に落ちた事無いぞ。
再起動は気付いて無いだけかもしれんけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:23:21.13ID:cV9X6QL7純正ロムだけどたまに落ちるよね
なんでだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 16:11:25.94ID:d7FNb/Gq0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 16:14:45.41ID:+mOwvyP00364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 16:35:28.16ID:0oQQ4D+60365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 16:39:29.62ID:03GLFYCD勝手に落ちてそのままが一番つらい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 16:40:06.84ID:MEZXaGyX壁紙がデフォルト?になるな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:04:50.17ID:Nq7gOMpZ0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:26:47.34ID:fuae8doP電源落ちるとか再起動した事って1度も無いな
アプリが1回だけ落ちた事があるのと
たまにフっと画面が黒くなることがあるくらい
(すぐ復帰して起動中のアプリもそのまま続行する)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:37:11.82ID:Tl8ipvvp0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:37:49.55ID:h4uZbyzG0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:39:21.04ID:cV9X6QL7やっぱ純正ロムは再起動バグあるみたいね
情弱な質問で恥ずかしいけど
カスロム入れてもSPモードアプリとか
MetaTraderとかには影響ないん?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 17:49:57.22ID:+mOwvyP0遅いというか良くないね
掴みもそうだし、離すこと多かったり不安定気味
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:11:16.17ID:x30MwxAK0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:49:03.20ID:boEtfGvFhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4926Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_4O7Bgw.jpg
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:50:24.46ID:MEZXaGyXグロ注意
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:57:35.05ID:YV1mIPQIま、サムネにしてるから俺は動じないけど。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:10:46.37ID:Zay9l3XFhttp://www.crazyshit.com/site/pics/images/2011/12/13-corpse-cranium-empty.jpg
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:13:42.25ID:lv314wvMグロを貼るな
テストならグロを貼る必ねーべや
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:18:59.56ID:h4uZbyzGspモードメールについては、標準のままてまは、問題ある。
接続のみなら問題ない
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:21:09.33ID:pqUjkLo4良い機能だね
こんなの貼って楽しいのかな
精神やんでるやつなんだろうな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:53:04.63ID:6mJ9ZvPB散々発売日待たされた挙げ句アップデートもせず、
なおかつ後から買った人のほあが断然得する料金値下げとかほんとばかげてる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:01:06.92ID:Nq7gOMpZ0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:10:13.76ID:huZIXYDf諦めろ金は返ってこない
後から買ったほうが得するのは当たり前
アップデートの方はドコモに頼らず自分でなんとかしろ
じゃあ、頑張れよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:14:10.70ID:Er8YoNLkAOKPとfrancoが鉄板だな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:18:11.86ID:Nq7gOMpZありがとう( ・∀・) よし!がむばる!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:20:59.03ID:1GuVEOooAOPK使ってます
AOPKって、なんて読むんですか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:26:27.12ID:d7FNb/Gqピンクノユニコーン
A O K P
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:32:12.91ID:u7+U0y1e起動中のアニメーションロゴはそれなんだね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:40:03.03ID:d7FNb/GqAOKPロム内にもいろいろちりばめられてるぜ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:45:52.96ID:u7+U0y1e選べるの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:15:08.60ID:0OUsf+IX不自由してるのは、たまに起こる誤変換くらいだし
あとは快適なんだがな
byいなかみ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:16:09.86ID:0OUsf+IX×いなかみ
○田舎住み
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:21:37.62ID:l+f7qPBUテザリングでいない時点で無理
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:27:40.64ID:l+f7qPBU0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:28:35.37ID:sn3SP1JQ頻発してるじゃねーかw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:33:27.97ID:ZDmTJYBJドコモの都合でテザリング出来ないしSPメール捨ててグローバルROMサポートしてくれんかな。
返金は妥協して定価購入組へ5万円の機種変クーポンくれ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:40:03.71ID:sn3SP1JQ鼻で笑われるだろうなw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:44:22.94ID:X9RGa2Tv0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:44:52.43ID:0OUsf+IX俺はテザリングできないのそんな不自由ないぞ
>>395
そうなんだよw
何が原因か分からん
ブラウザはquick icsでIMEはGoogle日本語なんだけど関係ある?
誤変換
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:48:28.78ID:h/JD0i+8テザリングできるしpobox使いやすいし
ATOKと好みで別れるんだろうけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:48:47.47ID:l+f7qPBU出先でパソコン。
イーモバイルに4500円払うよりは追加料金を払う方がいい。
ただ、公式でSIMカードロックを解除した後で、他社のSIMカードを挿入した場合にdocomoの設定が適用されるのは理解できない。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:53:20.03ID:h/JD0i+8ホテルの部屋だったりだからテザリング使わないなぁ
MacBookairとかなら要るのかもしれんが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:53:34.65ID:0OUsf+IXなるほど
俺は必要ないけど仕事で出先でパソコン使う人にはあったら頼もしいんだな、テザリング
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:53:43.49ID:31aZEDYXPoboxってroot関係有るの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:55:48.80ID:h/JD0i+8まぁrootとってなきゃ入れられないから
そういう意味で
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:57:00.86ID:l+f7qPBUない。
rootなくても普通にインストールできる
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:57:33.88ID:l+f7qPBU今やろうとしてる。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:00:03.42ID:F5FcLPf80409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:00:22.71ID:31aZEDYX安いだけの問題児の予定がどんどん愛着沸いてきてる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:03:11.53ID:TUdLfCcVquick icsは入れた!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:07:59.46ID:l+f7qPBUSoftBankからでてる、シャープのブラウザーが(ブラウザを終了)ってコマンドがあって便利。
移植できないかなぁ。。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:09:32.68ID:F5FcLPf8quick icsドネしようぜ、これ最強。
サブでfloating browser
楽しみでChromeと狐
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:22:18.31ID:yezaGnkS標準のブラウザには家ボタンがなぜないんだわさ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:28:00.90ID:20V/JXGBサブでQuick ICS使ってる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:31:42.96ID:6BZQktka0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:35:04.22ID:d7FNb/Gqバーが検索窓になってるし要らないんじゃねってのが全体の流れ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:40:41.51ID:20V/JXGBいや、本体の問題だけどOperaでは発生しないんだわ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:54:45.18ID:LhdZawo90419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:27:15.57ID:xg7X+Wqx4.0.4だと治ってるんじゃなかった?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:31:57.96ID:wqJ8trts0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:35:27.85ID:Fy8ZKNmVdocomoなめてんの?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:43:37.81ID:WbIRTKI+カスタムロム入れろや
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:53:41.71ID:Rr8EhIA8断念しましたと口に出さずにどこまで引っ張るのか・・・w
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 01:02:58.15ID:qbcXz2w40425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 06:17:48.83ID:XC17dk3+スレチだ。
docomoROMで頑張っているカタギの皆さんに迷惑かけるんじゃねーよ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:23:32.47ID:cgYm0QTuそれを劣化カスタムしたのがドコモの詐欺ロム
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:38:22.32ID:NrtR01stみなさんどんな感じで?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:40:42.30ID:knp2f1Yo同じカスでも、ぼろかすとカスタムの違いがあるわけね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:40:45.10ID:ghGG/Og/QUICKICSは、標準のブラウザを無効にすると動作しなくなるから残念だよね。
アプリ一覧にあると邪魔だからね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 07:41:21.96ID:ghGG/Og/httpsが使えないから論外
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:04:14.91ID:jyluMuhD0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:17:57.73ID:On9SMN6yは?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:19:15.33ID:uIbx5u7a製品のROMから抜き出したファイルを入れたらライセンスあやしいけど
オープンソースで誰でもゼロからコンパイルできるようなROMなんかはまったく問題ないだろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:39:42.64ID:adlFc19+0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 09:23:14.62ID:Ksx3p1Bdあんま問題にならないんじゃない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 11:12:45.06ID:adlFc19+あんま問題無いけど、公言すると叩かれるし、事故っても自己責任。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:21:08.54ID:qfpySwSb信号無視は道交法違反なので、グレーではなく黒
カスタムロムは何の法律に引っかかるのかなぁ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:29:51.79ID:NI9XAYZ0そのカスタム版が本当は有料だったのをぶっこ抜いてたら黒なだけで
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:34:51.94ID:jyluMuhD一般に薦めていいものではないよなぁ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:37:17.52ID:Lt8sSNPt0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:55:21.50ID:xAJSy/EH0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:57:36.89ID:xAJSy/EHwinプリインストールPCにLinux入れ直すのと変わらないんじゃ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:03:22.72ID:Lt8sSNPt∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>442 J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:17:08.78ID:igW27aKQ釣りw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:22:50.33ID:knp2f1Yo0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:39:20.04ID:IjCKKYUw0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:54:41.23ID:GgPLB3ZY昔は誤差1kmぐらいあった。おそらく基地局
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 14:38:54.59ID:WKuqNBSRあれが定期的に何度も出るんだけど 不良なのかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 16:57:47.42ID:r8nQ0nXn発売日に定価で買った俺に送ってこないってなめとんのか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 17:06:37.33ID:gN5SUuQLmx playerで動画再生中に明るさってどうやったら変えれます?
どなたか教えて下さい!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:10:17.94ID:gtUOW6Ft0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:25:39.62ID:4Xw9NWR/いつの話?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:34:14.37ID:rCtCqLWQhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89914/
おれ4/29着。
151?だっけ、サポートへ電話かけてみるといい。おれのときはまだ生きてた事務局の電話にかけたけど。
最初の回答は、入力内容に不備があったので選考から漏れてました、だった。
けど、どんな不備ですか?と尋ねたところ、そうですよね、確認します、と電話切って、翌日に同じお姉さんから電話あった。
で、不備はシステムのほうでした、と謝罪。んで二日後あたりにめでたくポケチャ到着。
ちなみにおれの通し番号は、〜GN3-0000? みたいな番号でした。
番号がすごく若かった。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:28:35.66ID:V1spm+uUスレち
映像の左側を縦にスワイプしてみ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:29:17.29ID:zmpBRSp9AOKP入れて
無事バージョン4.0.4になって
すっかり満足してアプリを全て入れなおして
たった今、カーネル入れてない事に気づいたことは
そんなにいけないことですか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:36:25.82ID:xWVdxYdk【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:58:09.42ID:Jz7HK+Fi気付くことはいいことだ!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:04:14.53ID:gN5SUuQLマジでずっと悩んでて解決したっス!
ありがとうッス!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:12:16.84ID:g7podUbHいいってことッス!また来るッス!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:18:32.34ID:kqPFjlHY0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:28:13.24ID:YlPvoJ9S0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:39:12.80ID:kqPFjlHY0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:54:14.24ID:D42l+Tkl0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:01:00.27ID:Rr8EhIA80467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:43:07.48ID:/qdU2mHE4.0.2だったらどうしようかと思ったけどw
アプデ対応はdocomoダメだね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:51:22.56ID:13c8VCPwそれとも4.0.4?
まぁ、来ないと思うけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:54:14.56ID:qSIDu5yjアプデ放置だけならまだしもたったの数ヶ月しかたってないのに0円で配ったことに怒りを覚えたが
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:59:51.25ID:knp2f1Yo0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:03:05.68ID:pPofJX1T後者はともかくとしてよ
仮にもNexusの名を施した端末を放置はいかがなものか
docomoはAndroidのキャリアじゃなかったのか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:05:20.48ID:8DgiZZ8m0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:09:36.42ID:kq3X2UbsNexusの冠こそないがNexus Tabletと言えるタブだからか、きっちり対応してるよな
docomoのタブ、ここまで対応したものあったっけ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:20:23.65ID:Rr8EhIA8お前電池外してみたことないのか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:34:51.87ID:sZF7zv1L同じく最近手にいれたけど、
自分の場合二年縛りついてないですよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:41:35.60ID:cgYm0QTu捨ててネクサスエクスクルーシブ100%ジェニュイン公式サポート純正ロムを入れるべき
アンドロイドの頂点本家本元が提供するネクサスロムを不正改造とみなすような不条理な
保証契約はこちらから破棄してしまいましょう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 22:58:10.98ID:uUhtM98l>アプデ放置だけならまだしもたったの数ヶ月しかたってないのに0円で配ったことに怒りを覚えたが
これはドコモを責めるのはこくだ。
なにせドコモのスマホ史上最低の不人気な機種なんだから仕方ない。
マトモな値段で買ってくれる人から総スカンで売れなかっただから。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:15:11.03ID:3fCMI9MT0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:18:37.40ID:CoRvuOav特にAndroidは使いこなせる人が限られるし
iPhoneだってほとんどの人は電話とメールができるiPod的な使い方しかしてない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:30:17.66ID:qc6hDv7I0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:37:03.57ID:uUhtM98l>特にAndroidは使いこなせる人が限られる
使いこなすとは具体的に教えて。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:47:53.06ID:53JjJ8Te0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:51:04.20ID:UmSZOEXhまぁまぁそう殺気立つなよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:51:39.51ID:jyluMuhDゼロ円ばら蒔きだけはイラつくわ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:53:22.69ID:CoRvuOavWi-Fiの設定すらDSの店員にやってもらわないとできない人大杉
勝手にアプリをインストールするが初期設定がわからない
英語のアプリに拒否反応
デフォのブラウザやIMEが使い辛ければ他のに入れ替えればいいのににデフォのまま文句を言う
ファイルエクスプローラーやタスクマネージャーの概念がわからない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:54:25.52ID:1c/tukypスマホラウンジで触ったペリアSXですら、4.0.4だったぜ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:55:28.10ID:PXA07/dm俺の周りのAndroid使いの95割がそんな感じだわ・・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:57:17.27ID:lffLTVBf使いこなしてるかどうかは知らんけど
androidもiOSも結構いじった
今はandroidのほうが好きかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:57:59.61ID:uUhtM98l殺気立ってないよ。
ただ使いこなしてると思ってる人の頭の中を知りたいだけなんだが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:09.25ID:YlPvoJ9S0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:48.87ID:1c/tukypそんな人、いないでしょw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 23:59:55.22ID:Ksx3p1Bdwifiの設定ってパスワード店員に教えるのかよ
恐ろしいな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:02:23.01ID:B4gTp2j9・英語分かりません
・日本語ではないので★1つです
・早く翻訳してください(←日本語で書くからもちろん開発者は理解不能)
こんな感じのレビューは確かにGooglePlayStoreでよく見る
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:02:45.62ID:uUhtM98lなるほど。
しかし使いこなせないのとネクサスが不人気な事とは無関係だろ。
ガラスマやギャラクシーS2は人気なのにネクサスが超不人気なのは別の理由だろ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:03:01.00ID:cgYm0QTu0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:05:14.98ID:lffLTVBfはスレ違いだから置いといて
漫画zip入れてビューアーで読んだり
音楽入れてプレーヤーで聞いたり
dropbox使ってPCやら他の端末とデータ共有したり
写真を加工したり
録音に使ったり
出先で自宅のPCリモート操作したり
たまーにナビとして使ったり
辞書や翻訳として使ったり
たまに懐中電灯として使ったり
ラジオ聞いたり
エミュで昔のゲームやったり
ウィジェット表示で常に欲しい情報確認できたり
この何十倍も無限の可能性があるでしょうスマホなんて
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:06:41.41ID:ozofCS5yDSでNexus買おうしたら、割と細かくデメリットを説明されたからね
売る気なかったんでしょ、元々
その店員、NexusOneやS、存在すら知らなかったからね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:08:39.03ID:qSxhhtrCどこの店でもネクサスについて聞くと、ものは良いが何も入っていないので云々
だったし。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:09:00.37ID:YrbOYpN1そだね、多くの人はガラケーの延長線上の物を求めてるし
別にスマホにもガラケー以上の機能を求めてないんだよね
極端な事を言えば、スマホの形をしたガラケーが欲しいんだよね
ガラケーからスマホに変える大きな理由の一つが、「今時ガラケーじゃ恥ずかしいから」だもの
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:10:46.67ID:6V/Kg3kT最強の端末になったのに・・・
マジでそこだけは本当に切に欲しかった・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:22:25.12ID:kVvP5GZAなんか発見したんだけど、Apexの設定→何もせずバックキー→ホームでスクロールさせるとスクロールが終わるまでウィジェット、ショートカット等が真っ黒になる
これは
俺だけなのか。。。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:29:04.54ID:3dW0TSf1そうそう。
普通の人にはガラスマの何でも入ってるのが人気あるんだよ。
だからネクサスなどただの貧相な安物スマホとしか認識されてない。
まぁ俺はiPhone使いだからネクサスでも不自由は感じないけどな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:37:05.19ID:vSxuZctFどちらかのスマホを馬鹿にするヤツがいるけど、
俺はどちらも好きだな。
お互いの長所を見い出してそれぞれ使ってる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:38:38.57ID:c//2e0VB現象再現したよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:51:39.85ID:VrR105ByとりあえずApexを再起動すればいいんじゃね
ジェスチャの感度は良くなったのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:51:53.23ID:3dW0TSf1Androidもネクサスでもかなり良くなってきたと思う。
ただネクサスは電池の持ちが悪いのと電波の掴みが悪いので仕事で使うには頼りない。
だからiPhoneがメインでネクサスはオモチャとして使ってるよ。
次もiPhone5とギャラクシーS3の二台を使う予定。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 02:11:51.09ID:nHOD/MVVそもそもNexusはガラ機能が無いArcやGalaxysと大差ない筈なのに、ドコモや量販店の店員に値段を聞くだけで絶対やめた方がいいって勢いだったから売れ残るのも当然だよ
酷いのはspモードやFlashに対応した後も彼等の営業方針が変わらなかった事だね
まあ、おかげで格安で入手出来たのだがこんな扱いだと次期Nexusは取り扱ってくれるのか不安
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 02:20:30.40ID:3dW0TSf1俺が淀で見た事実は発売日早々の頃、客が値段を聞く以前にネクサスの前には客は誰も居なかったぞ。
店員が止めなくとも誰にも感心を持たれないほど不人気だったわけだよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 02:46:24.17ID:+1kzklu1PCの文化ではアプリは「落とす」ものだが、ガラケーの文化では「取る」が一般的だったりする
「着メロ取り放題」「デコメ取り放題」「顔文字取り放題」といった言葉あたりからの派生なのだろう
auなんてスマホ向けサービスでも「アプリ取り放題」とキャッチコピーに入れるんだぜ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 04:32:44.46ID:VRqFZ4cm>ドコモのスマホ史上最低の不人気な機種
ポイントで配ったM1000を忘れてるぞ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 05:44:00.40ID:CfOqobSUM1000は名機
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 06:17:54.75ID:I+bLnRnK次期NexusはモトNexusになるの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 06:21:41.15ID:izdX56It情報遅すぎだろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 06:26:52.47ID:YZ5z0vtQ0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 06:54:38.09ID:I+bLnRnK0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:36:04.49ID:ablqjhBF時期ネクサスがドコモから出ないとなるとGoogle直販のを買うってことになるだろ?
そうしたら仮にradioを弄ったりしても日本のLTEには対応しなそうじゃない?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:39:52.93ID:qn4RQJ+s「spモード」に対応してないdocomoスマホなんかないよ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:41:45.64ID:oHm6JotC9.5割=95%
95割=950%
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:42:21.21ID:MPvRTMtw0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:46:16.45ID:oHm6JotCその前に、spモードに接続できなくなるから1台では出かけられなくなる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:48:02.23ID:B4gTp2j9俺は無くて良かった
SDカードスロットって不具合の温床だし
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:48:40.24ID:oHm6JotCないなら64GB欲しかった
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:49:57.89ID:va/4xx8w仮の話をしてもしょうがない
そうなった時に考えれば良いだけじゃん
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:50:24.77ID:eawsCYn70525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:52:30.92ID:oHm6JotC0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 07:55:00.56ID:Q9r6fJuv国内ばかり見るのもどうかと思うよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 08:02:02.52ID:a6rNJMQM0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 08:12:43.18ID:VmwpsFFq0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 09:39:57.11ID:SolzT6ox『SPモード』が対応してないスマホはあるんだがな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 10:32:24.63ID:esCU4Nx40531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 10:48:41.46ID:SA8Hp+y70532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 11:16:06.62ID:b9Ww6Tki音楽はGoogleMusicってなるとストレージ使うことあまりないな。精神的余裕で32Gあれば尚いいけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 11:52:59.44ID:vVLZgHga固定から飛ぶ無線LANじゃないと厳しいな
3Gだと規制気にしながら使うことになるからあまり実用的じゃないし
そもそも帯域細い
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:33:24.07ID:XfyrX8Kd早く今後の流れ決めてほしいわ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:37:17.98ID:k++OOLEv0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:42:12.84ID:qL/xpKkN0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:43:37.89ID:WjWHzOWP0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:53:31.12ID:ljIBajB+0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:53:57.10ID:zpn2IdRf一括3800円、中古買取25000円の俺には何の関係もなかった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:59:16.50ID:3dW0TSf1マトモな判断能力と知識がある人は買ってないわな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:02:45.21ID:k++OOLEv0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:06:00.32ID:esCU4Nx4まだまだ十分ハイエンドな訳だし焦る必要ないだろ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:14:22.80ID:q6ydoPFH0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:14:43.34ID:DdbdBuyDNexusの証だね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:17:06.00ID:vlgldA+S裏蓋をキャンペーンのものに代えればさらに完璧
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:20:41.44ID:k++OOLEvカスロムじゃなくても、Androidで一番安定している端末(相対評価w)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:41:43.47ID:HmtenCUT0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:51:49.56ID:ENTYoAb2なのは何か理由があるのか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:53:51.16ID:DdbdBuyD仮にもNexusにdocomoアプリ鬼盛りするわけにもいかないし
してもメリット薄いだろうしw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:54:02.01ID:UVkWqBne0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:55:06.32ID:arTSgE6Zいくらなんでもアンテナ低すぎるだろう
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:55:23.12ID:7RkuYdtJプログラマー不足と質の悪さ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:55:53.59ID:UVkWqBneサーセン
でも32とかウラヤマ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:58:00.47ID:b9Ww6Tki悪いこと言わないからLTEだけは辞めておけ。まだ発展途上もいいところ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:59:45.68ID:UVkWqBne0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:01:26.12ID:wqxV0W25全然学習能力ないことは分かった
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:04:10.25ID:izdX56It捗る
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:12:05.07ID:5sCQklu6ですよねー。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:12:48.79ID:XyLhdHz8やる気のなさ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:16:32.40ID:7RkuYdtJやる気はあるんだが、単にやれないだけ。能力不足。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:40:09.02ID:arTSgE6Zだからアンテナ低いってw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:51:19.95ID:zpn2IdRf0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:29:09.41ID:OCo6zRHIあと、デフォのブラウザの誤変換も。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:29:40.12ID:OCo6zRHIあと、デフォのブラウザの誤変換も。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:32:03.86ID:OCo6zRHI0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:35:15.37ID:VmwpsFFqダメだな
罰として、いとうあさこで二回抜くまでカキコ禁止
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:37:10.30ID:ZI7xeUr50568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:38:30.67ID:cI6FAwqf婆専の俺ならいとうあさこで余裕で5回はいける
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 15:58:40.89ID:b9Ww6Tki0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:33:20.88ID:c+/duWNW現状ならWiMAX一択
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:40:05.17ID:l9J9hVdP機種変10800円で〜
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:43:11.92ID:dhPSwM+9Xi安いし
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:46:36.19ID:DvhilZPh0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:54:26.07ID:BGkFevzQ0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:56:38.15ID:Z2nTujqD今のFOMAの速度で十分。
家とかに無線があるからな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:02:59.76ID:izdX56Itあとは安定性とping
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:03:41.84ID:JwvsX5r+ビデオストアで4, 5作観たら128KBとかもうね
酷すぎて使う気にならないよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:05:44.15ID:dhPSwM+90579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:08:58.08ID:0oas5FuXFOMAをテザリングが別料金になる理由がわからない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:10:08.19ID:0oas5FuXせめてdocomoのサービスはパケット料金の計算にはいれても、制限の対象からは外してほしいわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:10:11.01ID:630Yn4jY0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:15:44.93ID:JwvsX5r+あるけど、いつも家にいるわけじゃないし
外で彼女と一緒に観たりするでしょ
スマフォやタブは移動体なんだし
それで満足に使えないのはどうなのよw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:17:52.29ID:0oas5FuX今のdocomoにそれを求めてはいけません。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:20:25.86ID:0oas5FuX0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:20:53.76ID:JwvsX5r+ああ、うん。そうだよねw
スレ違い失礼しました
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:26:14.45ID:izdX56It落としてから会いに行け
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:27:34.16ID:zpn2IdRfauのiPhoneだとサクサク落ちて来てしまう
2chやTwitterはiPhoneばかりになっちゃったよ。docomoである意味がどんどん失われていく。
さっきもNexusのGoogle Playのアプリアップデートであまりにも落ちてこないから
au Photonの、Wifiテザリング+WiMAXで落とした。
ふざけんな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:33:41.84ID:6V/Kg3kTカメラICS
quick ICS
これ以外にこの端末で入れとくと便利
っていう定番みたいなの他にある?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:37:45.08ID:qRJLSF3EカスタムROM
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 17:49:16.54ID:BcvTmpr6カスタムカーネル
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 18:02:14.79ID:b9Ww6TkiAUがいいとかまじで羨ましい。AUの糞詰まりがよっぽど酷い。
というか規制されてるんじゃないの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 18:03:15.63ID:86ErjNjF高崎ヤマダもその値段で売ってた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 18:11:30.33ID:PySJENLXdocomoのパケ詰まりは有名
散々クレーム上がってるだろ
auでパケ詰まりなんて一度もないわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 18:19:45.03ID:hES3z3Rii9250用互換電池がいくらでもあるだろ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 19:24:30.12ID:sAE8838I>>583
docomo(Xi)ならサクサク快適とか謳ってるくせに、その実は糞ッシィだから仕方ない
docomoである理由なんてもうないよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 19:30:54.03ID:/918CXYgお断り
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 19:59:23.84ID:arTSgE6Zauは海外端末使えない。
消去法でdocomoのみ残る。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:02:20.93ID:zN9PmZen更新が滞ったりしないか心配で使ってないな
まあ俺はイルカでも十分だけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:15:03.29ID:5xNGAAZsお前の意見は誰も訊いてないから
一生養分として搾取されてろよw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:18:53.02ID:5cXmn1btない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:23:01.47ID:/918CXYgau持ちか?
気分悪かった?
すまんな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:29:51.57ID:kVvP5GZA昨日Apexの更新したらなった
もしやと思ってNovaも試してみたらなった
俺のnexusがおかしいのかな。。。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:38:10.68ID:5xNGAAZsdocomoのNexusとNote持ち
回線はWiMAXだけども
そもそも乗り換え云々じゃなく
キャリアに拘る必要のない今
端末と回線はセットじゃなく
切り離して選べばいいっていう話
乗り換えなんてレス返してるから
養分脳だって言っただけw
理解できた?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:50:23.03ID:iBufouiKやってみたけどapex,novaとも問題なかったよ。
ちなみに当方非rooted
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 20:50:46.95ID:Oaa2lqcBapex入れ直して端末再起動かけたらならなくなったよ。あくまで俺のは。
再発するかもしれんが。
pro有り、system常駐、スライドアニメは切ってる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:06:58.17ID:iCrNsOCQ理解出来た云々じゃなくて、
【お前の意見は聞いてない】
って言ってるだけじゃね?
理由は知らないけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:10:23.17ID:SXNRfWml0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:23:30.14ID:kVvP5GZA試してくれてありがとう!
入れ直して端末再起動とか色々やってみたけど、直らなかったわ。。。
何が原因か分からない
カスROM導入なし、非root化なんだけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:23:45.16ID:5oBboeM70611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:46:38.32ID:IXzE3wchどこにあった?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 21:52:54.67ID:Rp7RQNczNovaよりApexのほうが高機能
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 22:08:04.38ID:rokECH8s0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 22:09:52.62ID:FBKpAMkk4.0.2で放置されてるこれにJBか
いつだろうねw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:33:51.20ID:6V/Kg3kTGalaxy nexusよりも
Xperia arcの方が綺麗に撮れる?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:35:04.49ID:6zQvTj/O0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:38:06.16ID:3dW0TSf1カメラは駄目。
それ以外に電池持ちも電波の掴みも負けてる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:43:20.13ID:+gr7RzEQ関西で残ってるところないかな…
中古で25Kとか流石に手を出しにくい(;´д`)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:44:09.21ID:6zQvTj/O0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:20:39.16ID:4rvbMr1uM1000
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:43:16.46ID:J4I/bVa7格が違う
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 01:10:20.58ID:i3TCx7PSNexusのカメラ機能なんぞカメラアプリの動作確認用くらいに思っておいた方がいいぞw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 01:52:23.00ID:2WUKg0A/俺もなったけど端末再起動で直ったよ
フォント化けとかも大体それで直るな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 06:19:05.37ID:nek+V37xこれの取り柄はいち早くAndroid4.0を採用した事だけ。
間もなくAndroid4.0で一番貧相な端末になるだよ。
世間はそれが分かってるからちょ不人気端末機な訳だ。
あれこれ期待しては駄目だよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 06:44:59.71ID:cifa7sQjこの間ジーンズのポケットにいれて外出したら思いの外かさばって屈みにくかったり椅子にすわるのやりにくかったり。
ベルトクリップつきケースあまりないし、ちょっと格好よくない。
みんなどうすんの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:17:07.64ID:IArPRPH60627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:21:46.49ID:aTHGPoNd0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:23:48.29ID:65KmfdCV0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:57:44.78ID:685Aa5jOヤマダはたぶん展示してあるだけで、在庫ないよ。
うちの周辺のヤマダもまだ値段付きで展示してあるけど、
店員に聞くと生産終了入荷予定なしって答えるよ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 07:58:35.34ID:QMWXHsNEそういうのってらっとくるよね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:04:47.83ID:v1oFcSHQ試してくれてありがとう!
Apex入れ直して端末再起動したけど直らないや
因みにApexの設定→何もせずバックキー→なる
Apexの設定→何もせずホームキー→ならない
だから俺のnexusがダメっぽいや
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:06:42.37ID:QJzsmiaO0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:12:02.76ID:K+E86GO30634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:32:10.76ID:y6AhCg8v605で問題ないって書いた者だけど、
今朝apexアプデしたら同じような現象になった。
novaまでおかしくなったからapexが何か悪さしたな。
端末電源ON/OFFで再起動しても直らず。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:51:40.23ID:Af0F8uR8安さに釣られてホントに買わなくてよかった。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 08:52:51.39ID:ine3Rdwo0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 10:08:12.71ID:2Yf5dzOqいやいや、最速でJBを求むユーザーは既にカスタムROM入れてるし
素直にドコモROMで待ってる人なんてどうでもいいw
太陽の出てる屋外ならカメラはそこそこいけるぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 11:51:56.86ID:72iscQxpテザリング機能につきましては、
5月中旬以降のバージョンアップで対応する予定です。
ただ、誠に申し訳ございませんが、具体的な提供開始日については、
現時点で未定となっておりますため、ご案内することができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
以降って便利な言葉だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 11:57:03.23ID:KL8Iqh6d何故か土管屋のdocomoが勝手に問題を起こすと言うジレンマ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:08:37.42ID:zszaKcmsせめて何系列かだけでも教えてくれ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:31:49.10ID:65KmfdCVnexusの返金はまだか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:37:24.89ID:Yz/p8kjaもう蕎麦屋の出前の遅れの言い訳なみに信じられない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:39:20.27ID:GZyn91m8docomoに期待するのがバカだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:40:26.53ID:stDGljpK0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:41:16.26ID:r2OqN9Nc0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:42:10.19ID:SzRVzP950647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:42:55.54ID:TRI47bTA0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:46:19.39ID:65KmfdCV0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:07:27.94ID:PV5YgF3u使ってる人、持ちはよくなった?
外観のふくらみはさほどかわらず?
アクセサリースレ探したけどなかった
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:12:35.14ID:Yz/p8kja最初から2000mAh使うてるからもちはわからん。ハードに使い倒すとそれなりに減るし。ただ、予備電池の出番はいまのところ無いな。厚みはくびれが無くなる程度なんで気にならんと思われ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:23:23.80ID:KL8Iqh6d厚みや重さは気にならない。3g位増えるだけだし。つか元々デカ(ry
電池持ちは一時間ちょい位延びる感じかな。ぶっ通しでヘビーに使って6〜7時間くらいかね。
ハードケースは使えなくなるけど、シリコン、ソフトケースなら問題なく使える
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:36:55.54ID:Af0F8uR8自業自得
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:38:30.51ID:Yz/p8kjaおまえスレチw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:38:33.69ID:agN3p72vドコモが糞なだけで
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:44:08.87ID:wEFxSaqZ凄い高性能でもないし、クソ端末でもない
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:51:07.98ID:7U5srdWqIDで抽出してみろ。
何時もの荒らしだ。
毎回、同じ様な事しか言えてないが。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:20:53.55ID:OteQe7vn0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:23:20.46ID:i3WUuZnYこれに尽きる
GalaxyNexusは優良、docomoは最低
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:43:48.72ID:HepPH7n6ガラスマで鎖国してiPhoneなどのグロスマ排除したいんだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:49:05.22ID:agN3p72vじゃなかったっけ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:07:23.86ID:peClk6Okttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/?no=2533
とりあえずiPhoneのそれとは別なんだが
docomoがガラパゴス化への退化
旧ケータイ時代のimode囲いに戻りたいのは
クラウド他キャリア外に逃げているユーザーを再び
囲い込み、閉じ込めることで利益を出そうとしてるんだろう
料金プランや施策の数々にしてもいまだに2年前提だしさ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:09:16.67ID:agN3p72v0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:12:19.84ID:PbCV1lNQAndroidより安い料金にしろとかAppleの条件もあるけど。
それよりGNとNX亡くして今後の展開が気になる。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:23:17.62ID:FtcskVhbだからSPやdなどdocomoに拘るのは
>>661の通り、ガラパゴス化のためでしょ
グロ排除するならAndroidを標榜するdocomoはどうかねぇ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:32:03.55ID:062+sGM+俺のnexusがおかしいんじゃなくApexが悪さしたのか
Novaもなったからてっきり俺のnexusがおかしいのかと凹んでた
早くアプデで改善してほしいわ
しばらくは使いづらいデフォのLauncherで我慢するしかないな
文字化けのたびに再起動はめんどくさ過ぎるよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:33:08.61ID:xLydFZmcリファレンスだからspモードメールなんか要らないとか
絵文字禁句とか騒いだ
ケータイ補償目当ての乞食キモヲタが変なイメージをNexusに植え付けたからだよね?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:34:40.36ID:AQQgEs2nアプデ待ち
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:35:41.11ID:CxsAvSCcユーザーのこと考えてないと思われても仕方ない
docomoも2年縛るなら面倒見てもらいたいところだが、国内メーカーが腐ってるからだめだ
各メーカーが一年に一台だけ自信作だすようになればいいのに
つーことで、googleが継続開発してくれるnexusなわけですよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:47:32.21ID:062+sGM+こんなんなるなら前のバージョン保存しとくべきだった
アプデで改善されたらそのバージョン保存するわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:51:34.47ID:c39IMrTlアップルも信者が持ち上げてるだけでカス
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:51:49.24ID:c39IMrTl0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 15:57:05.34ID:2IaQtGJd一般的にハイスペック=ガラケー昨日全部入り・カメラの画素数・国内ブランド
だから、低スペック機だと思われてる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:08:48.72ID:XrD3nSgi0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:11:50.56ID:jjphwnAz0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:16:41.32ID:FpiikdMd0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:31:23.68ID:c39IMrTl0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:59:47.48ID:RYD+BLY1カスタムrom入れると
現在のスマホでトップ3に入ると思う
iPhone4S(脱獄してると尚良い)
Xperia acroHD
Galaxy nexus(カスタムrom)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:01:54.46ID:062+sGM+そしたらスクリーンショット送れとかメール来たからスクリーンショット添付して返信したぜ
早く直るといいな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:11:03.06ID:R6zzjRqg0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:33:07.19ID:2wlA5FPNまあ、不満ないからまた発売から半年ぐらい待って、また格安品を買うかねー。
こういうのはiPhoneないからなー。そこは消費者にとってはandroid使う利点だわな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:00:03.72ID:cCQ1TqY90683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:13:04.79ID:x54cVf3N0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:20:38.29ID:YUQI55grサイズが同じなら使えるかな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:28:05.97ID:l88Wk5M+俺データプランじゃないけど、Ximiniシム使ってるよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:41:04.38ID:YUQI55grえ?MiniSIM?
と思ったけどアダプターとか使ってるってことか
APNの設定だけすれば特に他に細工は必要ないんだろうか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:03:27.05ID:kX/IknZBアダプター使ってあとはAPNさえ間違えなければ問題なし。
公式でSIMフリー端末のデザリング許可だから、カスタムROMでデザリングしてんのバレても問題なし。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:04:26.91ID:jaFQavuo0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:00:49.13ID:xoJtfCjoアップデートも無期延期だし、やらずぼったくりだな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:56:45.94ID:vuGOSNU7そうです、アローズタブレットをシム無しで購入したので、そっちでも使えるようにミニXiシムにしました
アダプタより、大きいシムをシムカッターで切った枠の部分にはめ込んで使ってます。
通常は、nexusでテザリングで使う予定なんだけどいつになったら使えるんだろう?
android4.0端末が出てくる7月ごろには出来るんだろうか?
面白いことに、fomaからXiに変更して、使えなくなったfomaシムをもらったんだけど
それを古い携帯に入れたらお財布携帯がそのまま使えてるのがありがたい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:58:39.33ID:IkMBJ6eYガラケの一眼リモコンアプリ使えるか試してみよ!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 03:40:05.84ID:G3efGuod報われることはないんだからいい加減ドコモに期待するのは止めとけよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:12:59.49ID:VKR1i7P2出勤の電車の中でiPhone使いから尋ねられた、それも10人以上、
「それなんですか?」
って。
「新しいiPhoneのテスト版ですよ、いわゆるiPhone5」
って答てる。
冗談がわからないバカが多すぎる。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 06:27:18.32ID:oywMk2Ux0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 06:30:31.36ID:0UmF0pcL0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 07:06:23.95ID:LDtwqjI5冗談のつもりならつまんない
普通フーンって反応で終わるでしょ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:23:10.34ID:+Av3BDwj見てみたい
うp
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:28:21.22ID:4c56qJOO0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 09:13:35.73ID:+M8VFUTo0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 09:19:16.54ID:0bgJtgQZ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:02:56.19ID:DDZqfc7/0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:03:32.87ID:zOIlpA9S0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:14:29.57ID:mUMJJ5fR0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:18:33.08ID:zOIlpA9S周りは人の携帯なんて一々見てないから安心しろよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:31:24.27ID:jTHSYNFq全面はロゴなし物理キー無しでスッキリしてるから良い。
背面のSamsungロゴは要らないけどね。
docomoの新機種は全面にロゴ載せすぎてダサい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:39:27.00ID:XtLk2D3f分割でMEDIASLTE買った友達に
「画面綺麗だしかっこいいね、すごい高かったでしょ?」
って言われたから、いや5000円って言ったら絶句してた
・・なんかすごい信者臭い文章になったな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:39:39.74ID:ol3PVENs0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:46:36.72ID:tMCGd3Is大丈夫。
誰も見てないよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:58:41.51ID:QX3rX4JMそれこそ人の目を気にする必要はなくなると思うが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:00:51.69ID:2PAegE0wお前ガキだろ
十分ヌルヌルしてると言われるガラスマ持ってる人に触らせると
「なんでGALAXYはこんなにヌルヌルなの?」といまだに言われるな。
残念ながら現状では国産は韓国産にスマホ分野では負けてるんですって説明してるけど。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:02:25.55ID:MAy+XRp9けれどもNexusを一度も見たことがないorz
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:07:58.84ID:2PAegE0wいや、気になるのはわかるけど
いちいち聞かねえだろって話。
キモオタが「そのスマホ良いですね^^^」とか話しかけてきたら
蹴るわ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:45:02.33ID:WW9U5Qzc0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:48:18.93ID:k9Jkp8pC日本人なら普通は使わない機種
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 12:50:27.04ID:DsESju7ZLTE電波外の田舎住みだから寧ろ重宝してるわ
docomoのゴミアプリも入ってないし
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:00:13.49ID:rIr/dfnb使ってたのを見た
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:30:35.56ID:QaxhOphy俺はそのキモオタらしいな。
他人の使ってるスマホが気になるし、使い方も気になる。
ただ、使い方を参考にしたいだけなんだけど、客観的に見るとキモいな。
今後は自分の行動を改めよう。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:32:21.75ID:i+vT8ctn気になってもいいんじゃないの?だからこの板にいるわけで
まあ話しかけるのは気持ち悪すぎだが
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:34:08.63ID:mUMJJ5fRそこよ、Nexusのいいところは
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:42:36.97ID:qGtL96lmロングだったら彼女かも
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 13:52:53.58ID:gsyAWmHd中身はアメリカなんだが。情弱乙
galaxy sみたいなキムチ臭い
シリーズは使わんがな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:10:43.39ID:QaxhOphy0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:13:19.87ID:2PAegE0w日本人だけ「キムチ臭いww」と言いモッサリガラスマを使うってのも
なかなか滑稽だな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:14:32.14ID:boOy8oTg0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:18:18.31ID:gsyAWmHdオール朝鮮端末も嫌だがw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:19:35.88ID:nmpOomVm0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:19:59.20ID:0DocJFFc0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:23:55.99ID:LDtwqjI50729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:28:11.22ID:gsyAWmHdグローバル仕様にはするだろうけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:28:41.96ID:QX3rX4JMこれの標準ブラウザで「なめこぱらだいす」のサイトを見ると
「ニュース」という表示が常に「ス ニュー」になってるんだが
これってこのブラウザのバグ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:48:26.00ID:YZZUe3asそんなことよりどうしてなめこぱらだいす?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:13:12.83ID:l1miTsjo0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:21:40.77ID:8VGt+4f80734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:32:07.58ID:XduNPr/W0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:58:04.11ID:1JADkNDmhttp://www.donya.jp/item/18786.html <こんな奴使って、
イオンsimと、ドコモ音声でを、希望です。
どんなアプリとか必要ですか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:10:45.27ID:QaxhOphyホントだね。
chrome、Operaは問題無いから標準ブラウザのバグかもね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:15:17.71ID:9sA5Jc1Phttp://goo.gl/NzoNJ
こういうのは人に聞くもんじゃないよ。
自分で調べて、ダメモト覚悟でやってみる。
レビュー欄とかみてみるといいよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:49:27.23ID:v7Fe+XP50739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:57:11.86ID:CqEBIMFW電話帳なんて前の端末でGoogleアカウントにコピーして、そのアカウントでGALAXYNexusにログインしたら自動で反映されるよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:59:42.76ID:KuZ/i63Gネクサス専用のコピーツールがあったはず
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:00:23.94ID:1zZAilgU0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:00:37.13ID:CqEBIMFWここから、判断するとSIMカードにもGALAXYNexusにも問題はないことになる。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:05:16.91ID:v7Fe+XP5うん
それでできるのは知ってるんだけど、for sc04dのアプリが落とせないのが気になってね
>>740
それって電話帳コピーツール for sc04dってやつだよね?
非対応って出るんだよねぇ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:09:17.72ID:9sA5Jc1Pレポ乙です。
スマホ契約SIMカード1をGalaxy Nexusに入れてSMS送信できなくなった?
たまたま電波状況が悪かったという訳ではなく?
スマホ契約SIM1とスマホ契約SIM2を挿した時。
APN設定が全く同じなのか、確認してみてくださいな。
設定→無線とネットワーク「その他」→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→チェックついてるAPNの内容
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:15:12.66ID:v7Fe+XP5SIMを挿してないからとか関係ある?
http://www.imgur.com/ant1x.jpg
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:17:29.04ID:1zZAilgUヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:20:49.63ID:beL5Gebi禿同w
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:22:55.30ID:ORSFM085なぞなぞでしょ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:23:31.75ID:v7Fe+XP5あ、やっぱりSIMが必要な感じ( ̄▽ ̄;)?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:23:51.96ID:CqEBIMFW同じ契約。
APNも同じ。
てか、SMSだからAPNは関係ない
同じ環境で前は送信できた。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:30:19.81ID:QaxhOphyその通りでございます
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:40:43.14ID:9sA5Jc1Pあ、すんません。
MMSとSMSを勘違いしてた。
当方iPhone4の黒SIMを挿して、相方の銀SIMガラケーにメッセージを送信してみました。
SC-04D側の送信、SBガラケー側の着信とも問題ナシ。
>>742は、やはり電波状況起因なのではないかと。今でも再現します?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:44:08.46ID:v7Fe+XP5SIM挿してキャッシュ消したらいけましたm(_ _)m
SIMを認識して落とせないアプリなんてあったんだね
知らなかったw(´Д`)
お騒がせしました
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:45:51.78ID:5P206CUbSIMを認識というかキャリアコードを認識してるんだよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:48:01.48ID:XadRVWwq社長交代で責任取るとか?
12月のアプデを2月まで伸ばした上に、更に4ヶ月放置プレイ。
別にいいけど。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:48:13.70ID:v7Fe+XP5IMEIしか見てないと思ってた
勉強になりました
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:54:53.61ID:KcgLO2lx151に電話すると、調べて翌日に折り返すと。 次の日来た内容が、 「よくわからない」だって。
サムスンに問い合わせメール送ってみたら、返信きたんだけど、なぜか開けない。 状況説明してもう一度送ってくれと伝えたら、また開けないメールが送られてきた。
また状況を説明するメールを送ったら、今度は無視。 なんだこれ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 17:58:23.81ID:9sA5Jc1Pキャリアコードで制限かけているアプリとか結構あるよ。
古地図のアプリ「今昔散歩」とか。
ATOKトライアルとか。
SIMなしやSOFTBANK契約ではGoogle Playに表示すらされません ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:08:19.85ID:v7Fe+XP5Playストアの初回起動時にSIM挿しておかないとキャッシュクリアするまでキャリア限定アプリが表示されないみたいね
一度SIMを挿してストア起動した後は抜いても問題ないみたいね
しかし、ここまで限定しなくても...( ̄▽ ̄;)
ググってもさっぱり情報がなくてずっと気になってたw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:12:19.33ID:MK5/oya7たまに海外SIM挿してストア見てる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:21:27.54ID:boOy8oTg届いた人にしかわからんがあれ一応名目は抽選だからね
当選しなかっただけのこと。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:24:59.78ID:yCfh1H1I0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:29:33.87ID:Gvcuquq20764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:40:40.73ID:3a/SIr54先着だろ、アホ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 18:46:02.70ID:KcgLO2lxえ??抽選だったの?先着ってなってなかったけ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 19:07:24.99ID:vF6PlgWm0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 19:09:32.70ID:KcgLO2lxごめんなさいね。そんなにカッカしないでよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 19:21:00.90ID:QX3rX4JM同封の手紙に「当選しました、おめでとうございます」と書いてあったから
キャンペーン事務局は抽選のつもりだったのかも
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 19:32:49.28ID:vF6PlgWm0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 20:11:19.83ID:XzlqSyqL0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 20:20:13.11ID:u2R3MqZ5息を吐くように嘘をつく
そういう人間もいるってこと
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 20:26:30.24ID:9sA5Jc1Pできることなら自分のモバイルチャージャーとリアカバーを差し上げたい心持ち。
もらった時には何だか得した気持ちになるけど。実際は全く使ってないよ。
キャンペーン初日に応募して届かなかった心中、お察しします。
しかし実際、そんなにイイモノでもないから。気に病みなさるな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 20:38:10.08ID:/o0VR30Bええ
今でも。
SIMカードを入れ替える(SoftBankの)するとなんの問題もなく送信可能
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 20:48:12.00ID:DsESju7ZけどLTE圏外の田舎住みのには重宝される
そんなnexusが大好きだぜ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:04:50.59ID:+YIsRdbcそろそろじゃね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:06:29.76ID:KcgLO2lx0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:06:36.40ID:mXrE6H5Hなんで双方黙ってんだよ
白黒ハッキリさせろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:07:14.36ID:DDZqfc7/その考えは甘過ぎ、ドコモ舐めんな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:08:40.63ID:DDZqfc7/0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:35:52.51ID:fc98AVRLレポありがとう。
>>742を読む限り、SIM、GLAXY NEXY本体とも問題なさそうですね。
SMSって確か、電話番号に紐付けられてメッセージ送信するものでしたよね。
たぶんキャッシュが悪さをしてるのではなかろうか。
設定→アプリ→すべて→メッセージと表示して、
データを消去、キャッシュを消去、設定を消去、で初期化してみては如何でしょうか。
ちなみに。
iPhone4の黒SIMを1枚しか挿してない本体では。
データを消去しか押せません。キャッシュを消去、設定を消去はグレーアウト。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:39:05.92ID:s6AHCssCgalaxy sexyにみえた
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:43:22.31ID:lurkCO6d0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:47:09.03ID:uMLeFDYc0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 21:53:15.17ID:QaxhOphy先着20000名に間に合った→当選
間に合わなかった→落選
てことでおk?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:13:54.97ID:fc98AVRL辞書データと一部の音楽、画像、動画データを突っ込んだらストレージ残440MB。
空き容量低下
携帯電話の空き容量が少なくなっています。
と常に表示されている ('A`)
外部SDをバッサリ切り捨てたのは、パフォーマンス向上のため良い案だとは思うけど。
やはり16GBでは小さいよなぁ。欲を言えば64GB、少なくとも32GBは欲しかった つД`)ウッ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:18:34.27ID:s6AHCssCあんま使わないデータはクラウドストレージ放り込んどけよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:23:25.76ID:QaxhOphy俺は音楽、画像は完全にクラウドに頼ってるわ。
動画は…まぁクラウドに置いてるけど、3Gでのストリーミングは無理だから諦めた。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:27:38.86ID:YwfuC+FLドコモから出ないってどーゆこと
カタログにまで載せといて詐欺だよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:30:28.49ID:+ifKOPrw卓上ホルダ持ってるけど画面常時点灯になるから精神衛生上よくないぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:33:21.45ID:YwfuC+FL俺は純正クレードルが欲しいんだ
usb端子の出てる偽物に興味はない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:36:59.19ID:5P206CUbいや、純正もマルチメディアdockはUSB挿しだぞ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:38:29.30ID:YwfuC+FLカタログに乗ってたのはデスクトップドックの方だ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:41:03.44ID:+ifKOPrw説明不足だったが >>789 は純正クレードル(輸入品)の話な
LINE OUT端子がついてるやつ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:44:45.74ID:Xa0I2FsXROMの焼き直しからやった。
変化なし。
IMEMは改造してない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:46:07.47ID:YwfuC+FLttp://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1711/?IndexSESSID=90ec47402f621fded9f958142910fda0a40b779aea10ab568fafb760b51c4bb1
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:52:55.80ID:pAe8HOISlineが付いてるのか。欲しいかも。
卓上時計にしたいから、常時点灯も気にしない。
裏蓋は台数分いただきました。
手続きの確認メールが来ないのをわかっていて、
入力ミスのイチャモンをつけられるのが嫌だったから、
スクショはとって置いた。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:55:14.72ID:+K695Q7H大容量バッテリのせいでデブってることから純正クレードルは諦めたよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:56:22.23ID:fc98AVRL正論ではある。
けど、電子辞書代わりに使いたかったんだ つД`)ウッ
wikipedia画像付版が7.64 GBも食ってる。
広辞苑第6版が1.28 GB。
この方たちが半分以上占めてる ヽ(`Д´)ノ ギャー
>>787
音楽はGoogle Play Musicでクラウド化しようかと思ってる。
画像は? 良いのがあったら紹介してくださいな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:57:59.40ID:83ol3kg9『今後ともSAMSUNG製品を末永くご愛顧ください』
だが断る
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 23:01:18.58ID:r6F/2Vb6俺は写真だけは完全にdropboxに突っ込んでるぞ
無料で24GBだからだいぶ助かってる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 23:03:37.25ID:beL5Gebi俺もwiki入れたかったけどあきらめてwikiだけ別端末にしちゃった。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 23:04:02.35ID:Xxs+GuLW0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 23:04:25.00ID:+ifKOPrw卓上時計にしたいのならちょうどいいね。
ホルダに載せると「時計」アプリを実行した状態になる。
画面をタップすればかなり暗くなるが、焼き付かないかどうかは…。
ソフトウェア的に電源キーを押してあげれば完全に画面を消してスリープさせられるが、ホルダ装着中は電源キーが物理的に隠れてしまってるから、復帰には工夫が必要。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 23:27:43.93ID:khxT5pSUだから本体横に点があるのか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:04:53.29ID:gK60hn7e0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:15:39.22ID:WViAw5ee0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:15:48.06ID:23MN3xEtDoropbox、初期値が2GB。
家族のアカウントを取って現在6.75 GB。
どんだけ頑張ると24GBってなるんよ?(笑)
>>802
自分もBBアカウント持ってるから50GB。
これってフォルダごとアップロードってできます?
それができれば最高なのですが。
今のところ、dropboxが現実的かな。
他にも何かありましたっけ?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:22:23.75ID:bH3Y0v+HLG端末持っている人にスリスリして、登録だけしてぇ!って言えばいいような。
ttp://blog.box.com/2011/11/50-gb-free-on-all-lg-devices-and-new-android-features/
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:27:25.72ID:3aqfFOc8http://i.imgur.com/i69rc.png
一時間弱でできるよ
それが笑えるなら別に進めないけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:39:23.96ID:jkS6bgjsいいこときいた。さんきう
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:43:45.21ID:r+ywvpkW0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:57:23.05ID:afD2iDnz0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:13:33.60ID:ZyEbsxsTもう、とっくに終わってんじゃんwww
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:23:36.28ID:V1MPHeFe0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:30:32.06ID:x4AJ60C4候補としてはGoogle ドライブ、SkyDrive、Dropbox、SugarSync、Box、Nドライブ、Yahoo! ボックスあたり
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:32:46.79ID:jkS6bgjs0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:57:56.09ID:OeOMRGa23Gで十分だ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 01:59:54.81ID:OeOMRGa20819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 02:12:56.34ID:PNZFgYXM0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 02:35:03.32ID:YC5h46I42chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 08:23:53.42ID:afD2iDnz0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 08:52:07.71ID:wc93x8WGL-06Cからアカウント登録したら本当に50GBになった。
ありがとう!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 08:57:26.07ID:cEuxBTgS競合他社のFUDに踊らされてるだけだ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 11:11:44.96ID:49keVOeMいくらでも対応できる作り方だもんな
あれはちと恐ろしさを憶えるわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 13:22:13.41ID:klgXvje8こんなので満足したくないなwwwwwwwwwwwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 13:24:46.91ID:RvnrHTA1他の規約もいろいろ読むとそういうもの多いよ
グーグルは有名なだけに騒がれてる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:10:59.86ID:hAXpPLv+0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:21:04.37ID:TWFRfINOボリューム大小+電源同時押し
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:31:08.96ID:4GaJDP0m0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 15:54:07.66ID:ZdhNOh1lマルチすんなゴミ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 16:10:34.95ID:0t4sOsJG1日に2、3回は落ちてる…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 16:36:25.24ID:1EsR6G0P一発でゴミ箱を空にできないのか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:19:51.69ID:lstx3wI6SoftBankに問い合わせしたけど、SoftBankの端末でないから知らない、docomoに聞けって。
通話は可能でかつ、他のSoftBankSIMでは送信できるんだから、端末の問題とは思えない。
イライラする
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:26:18.41ID:p0NZr/0tわざわざNexusでって言わなくてよくね?
店舗いってSIMカード変だから交換させれ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:26:38.83ID:RvnrHTA10836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:27:40.36ID:lstx3wI6だって、他のSIMフリー端末にそのSIM入れると問題ないから店舗で再現できない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 18:33:49.78ID:HGCmuL24だったらsoftbankに当たるのおかしくね?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:15:50.00ID:lstx3wI6だから、他のSoftBankSIMで送信できるの!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:20:07.25ID:afD2iDnz0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:24:01.32ID:PYDfMTQ9simフリーなんて全てにおいて自己責任
サポートが必要な奴はソフトバンクの携帯使っておけ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:44:09.13ID:lstx3wI6とりあえず、SIMを交換しようと思うんだけど、なんて言ったらいいかなぁ?
できれば無料で。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:45:39.73ID:byCzXfZd0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:47:22.39ID:lstx3wI6他のSIMで問題がないから
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:50:10.48ID:7oEyCA3p0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:02:09.56ID:CjNbzVgRSBで年下のねーちゃんに完全論破されたとか
スレ違いだから
お前NGな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:03:06.74ID:lstx3wI6公式サポートに電話したらSIMフリーなら設定なして通話とSMSは使えますって。
インターネットのAPNは公式サイトを確認しろって。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:05:31.19ID:7oEyCA3pところでなんで意地でもSoftBank使おうとしてるんだ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:12:50.80ID:lstx3wI6家族がSoftBank
SoftBankの4.0はシャープだから遊べない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:15:07.79ID:p0NZr/0t0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:15:28.14ID:lstx3wI6金ない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:18:36.39ID:p0NZr/0t0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:24:58.53ID:1yybjsAHじゃあ、貧乏な上に馬鹿なお前が全て悪いって事で終了だな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:53:31.56ID:HLIBsGFn0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:54:21.56ID:ZyEbsxsTしてる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:56:45.32ID:ynJCGW+z0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:56:53.25ID:LjBItpxg2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.4MB/64.0MB
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:58:53.61ID:gX3dqKaC0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 21:01:55.22ID:HLIBsGFn正直、半年〜1年くらいしか使わないと思うし
2800円一括で買ったから要らないかなと・・・。
解約したら壊れる法則発動するかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 21:09:40.79ID:wG47Zdxl0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 21:42:14.84ID:vHbxIkV10861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 21:56:08.30ID:1yybjsAH普通に使ってないから問題だったりする
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 22:29:05.46ID:gmvn0n/r2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/18.2MB/64.0MB
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 22:43:24.91ID:RvnrHTA1純正に書き戻してから出直すかrom焼きスレでどうぞ
fra
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 22:48:52.05ID:4kPwTMCg2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/2.3.7/9.0MB/64.0MB
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 22:51:00.85ID:AcrUyVQF屋外でどんだけやろうと掴まなかった
肝心なときに使い物にならなかった
ショックだわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 23:05:08.03ID:RvnrHTA10867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 23:15:14.65ID:hjfCoCFf2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/5.0.0/18.2MB/64.0MB
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 00:14:12.13ID:ACAMgOEU0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 00:29:53.30ID:6sPU8Swq0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:48:50.76ID:n8gYPaAC0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:56:36.77ID:mDozFKIs0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 10:27:54.54ID:O3wh7Wr9ほんとにクソだなdocomoは
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 10:31:24.99ID:0mnRZVvs0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 10:52:18.71ID:i/301m3eおれも問い合わせたけど、アップデートで対応予定だけど時期未定という回答だったよwあくまでも予定なので・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 11:00:34.31ID:C6BhZoVD俺は638の内容で届いたんだけど担当者によって違うかクレーム来るから5月中旬削ったんじゃないだろうか
ちなみに返信きたのは25日
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 11:07:25.05ID:i/301m3e回答同じ日だw担当者ごとに違うってことは予定も本当に未定ということだね・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:02:44.93ID:IM39VVDKhttp://amaebi.net/archives/1935262.html
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:15:48.37ID:coSago2oそういう系はまずいんだろうか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:33:23.54ID:ORedpPaL問題ないよ。
自分のパソコンのストレージが外部に置かれただけのものだから何を置いても構わない。
ただ、クラウドのパスワードを作為的に公開して誰でも閲覧できる状態に置くのは動画サイト等に上げるのと同義だから絶対ダメ。
著作権法で保護されてる著作物については、許されるのは家族間共有くらいまでで気の知れた友達間でも避けるべき。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 13:30:10.44ID:ODPeS7Akわいせつな画像置いても大丈夫かな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 13:45:41.33ID:ORedpPaL個人使用の範囲内ならね。
クラウドを勝手に覗かれることを心配してるなら、そもそも勝手に他人のクラウドにアクセスすること自体、不正アクセス禁止法の処罰対象になってるのでそこは心配ない。
他人と絶対に共有しない、これだけ守れれば便利なサービスだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 14:10:28.23ID:K3MYdbs+ROMスレでこんな記述アリ。試してみては?
420 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 11:14:49.36 ID:k0s0Sdyg [1/2]
>>408
横からすいません
自分もFuxkdocomoを使ったらSMSが送受信出来なくなったんですが、解決方法はありますか?
あれば教えて下さい
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 11:48:08.70 ID:cCqtH+v5 [2/4]
>>405 >>420
*#*#4636#*#* で、smscに 0791180966153900 入れて更新、再起動
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 14:20:49.20ID:/IYTGMbsあまりに遅すぎる
面倒なので4.0.3や4.0.4すっ飛ばしてJBがくるとかならまだ許せるが、JBがくる頃にお待たせしました4.0.4にupdateします、テザリングも対応しましたとかなら死んでいい
2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 14:45:23.42ID:Pp6L7N6Sすごいやりそうだよな。しかもドヤするよ絶対w
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 14:50:47.24ID:eUkRHOLF涼しい部屋でぼーっと座ってるだけで働いてる気になるなよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 14:52:31.21ID:lRgLMPeIそんな気持ちなんて微塵もない図太い奴ばっかだろ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:02:29.23ID:GZ/tAY/P単純所持を条例で禁止されているデータの場合は、住んでいる地域によって色々問題になるかも
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:23:05.02ID:aJ6hSYWZ4.0.3か4.0.4なら起こらないってさ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:32:05.69ID:vfu/SsPu冗談ではなく
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:33:43.88ID:mcY9nQL00891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:34:15.64ID:ygduUSId0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 15:35:11.87ID:DPA9k5jw自分では設定したつもりがなかったのに同期されてたうえに
アカウント削除だかされたみたいな話を読んだ覚えがあるけど
はっきり覚えてないのでソースはない
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 17:08:56.78ID:ieHjGNq5ただ、1ファイルサイズの上限は100MBだぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 17:12:47.52ID:Nt7XKn/U893さん、ティーっす
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 17:57:55.17ID:IVWeuWcUSMS、ありがとう。
助かった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 17:59:31.46ID:rQy6P+Pxほんと糞docomoだな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 18:10:18.60ID:pmXOBFO9アプデしたいなら自力でやれサポートしないから
というところだろうな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 18:20:10.05ID:feIGHDZBルート権限が購入時の時に戻ってた。
修理は何故か無料。
何も言われなかったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 18:38:31.33ID:NAWCVUC10900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:10:48.50ID:MRC5431Jテザリング対応版がでるまでは、ドコモ側も文句言えないよね。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:33:05.50ID:CY+HWh7j0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:36:23.54ID:iTRHYBgkボタン無いから正面には強そうだけど
まあ浸水にはね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:01:52.58ID:coSago2o即見せてくれないからわりと不便
右下にでるやつタップすればみえるけどさ…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:06:58.12ID:iZhnVQuaカメラのアプリくらい他に幾らでもあるからそれ使えよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:36:15.47ID:vfu/SsPuそれを確認してる間に、ベストショットを見逃してるかもよ?
動かない被写体ならかまわんかもしれんが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:06:19.02ID:DIeYkuYiコレのっていうより、俺が過去に使ったSHとSOのスマホのメーカー謹製カメラアプリもそうだったよ。
お望みの挙動のカメラアプリもあるよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:25:49.29ID:67STa+TV0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:35:26.88ID:CY+HWh7j0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:41:36.52ID:iZhnVQuaさっさと電池外して乾燥させたら?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:42:38.57ID:Gy0VTyzZばあちゃんに習わなかったか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:43:57.98ID:/IYTGMbs0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:49:28.04ID:CY+HWh7j今電池抜いて扇風機に当ててる。一晩放置するよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:53:32.08ID:Gy0VTyzZ三日は放置した方が良いよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:55:15.52ID:iZhnVQua一晩じゃ無理だろ
23日は乾かさないと
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:08:37.22ID:CY+HWh7j0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:46:16.34ID:7rfbff3h0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:04:10.33ID:coSago2o1台はロックされてsimは使えなくなるだろうが、wifi運用専用になら使える…のかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:06:52.52ID:zDfgISx80919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:16:21.98ID:6QKuQ47U濡れた状態で起動した時点で終わり
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:52:26.62ID:feIGHDZB使える
俺はそんな事はしないけどね
詐欺では立件されたら人生終わるでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:17:33.95ID:jcBpj2d4紛失した事にした1台めは盗難品として、そのIMEI(端末識別番号)がドコモに登録される。
ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイトには赤ロムとして表示されるから売却も完全に不能。
まあ、実行に移したら詐欺罪成立だね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:33:30.20ID:twzsmIRMお前ら優しいな・・・
放っておくか背中押すほうが楽しいと思う俺は下衆なのかorz
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:41:55.06ID:3qOtLZOeよっ下衆の極み!!
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:59:08.88ID:OekIFCtm0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:19:42.41ID:jJ+NEQHm0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:27:34.36ID:gHZW1EYD0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:42:27.29ID:kAUb1WF/0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:44:46.34ID:Aiw0yni/もう下旬なのになー
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:44:57.75ID:Q/4kSzIo0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:56:29.85ID:uLQCeEVj曖昧な答えはいらねーざんすよって言って
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:08:11.25ID:mDa4R/WN0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:09:22.31ID:7M+XNici0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:11:27.25ID:+sWhnxMM私共はdocomoの社員ではなく、派遣なんです。こちらにある情報は店頭にある情報程度です。
何を期待しているのか知りませんが151の派遣程度には情報が無いんです。
詳細はdocomoの社員が出るカスタマーサービスにお問い合わせください。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:35:25.11ID:lY/yLK3nこれ誰の返事?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:49:14.78ID:ZYPIZOAAお、うまく行ったか。良かった良かった。
ROMスレでご教示くださった先達に感謝だね。
742の問題も切り分けられたね。
SIMの問題ではなく、端末ハードウェアレベルの問題でもなく、端末ソフトウェアレベルの問題。
SMS送信に関する設定項目が、何らかの原因で書き換わっていた、と。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:48:11.83ID:KDrKj3VOいや、バレバレの詐欺行為をしようとする奴はそのままやらせて捕まった方が
本人のためだろう
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:50:00.88ID:gUiGmNuG0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:51:31.32ID:812+UDM10940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:01:13.58ID:nc9F9sTc0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:03:27.85ID:812+UDM10942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:04:00.54ID:Aiw0yni/ひとそれぞれだろw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:32:35.86ID:+sWhnxMM0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:33:29.86ID:Aiw0yni/物欲だろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:42:49.52ID:deqASBLVミジンコとかボウフラとかに戦い挑んだら多分勝てないよ。ジップロックとかあればわからないけど。蟻とかだったら5、60年は戦えると思う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:44:57.40ID:K2VI5P2vこれも10年持つといいな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:45:26.68ID:Aiw0yni/蟻なめんなよ。鉄でも穴あけちゃうぜよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:47:12.86ID:bHUG48Lz>>941
まつりだー)ーー)ーー)ーーーーー
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:53:39.70ID:deqASBLV蟻さんごめんなさい。1対1しか考えていませんでした。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:54:06.70ID:04taoIwWhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1338263283/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 13:01:26.84ID:xpRQONsb来てないだろ
>>950
乙
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 15:10:35.19ID:pLMl3rsb買い替えデキマセン
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 15:13:39.06ID:wFSxtq8M0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:39:31.10ID:+qYs+xHj今晩は電源落として休ませるわー。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:41:35.47ID:ag1I/OVy見捨てられたんだからいい加減アキラメロン
docomoはアルカトラス
もはやクソガラスマしか選択肢はない
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:41:59.89ID:iazF2PTn0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:07:19.27ID:Q7YI3Y700958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:23:49.01ID:P9k6WKjn一回とか、3日に一回とかさ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:34:00.41ID:Q7YI3Y700960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:45:50.17ID:twzsmIRM1週間、2週間くらいリブートなしとか多い。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:47:48.54ID:GmuNSvWW出掛ける前には必ずしてるな。
神経質かもしれないけどw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:50:52.14ID:KDWwWOt30963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:24:05.08ID:DuFEljme0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:26:36.77ID:xBOHK1kp俺もIMEやgoogle関係のアップデート後くらいかな。
後は4.0.2の強制再起動くらい?
ただ、ウィジェット減らしたら再起動無くなったな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:35:58.52ID:cvJGVr8+一度も電源落としたこと無いけど
一度もないよ再起動
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:46:38.49ID:DuFEljme稼働時間がどんなことになってるのか凄く見たいです
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:50:16.18ID:L2fMDnXm(電池)稼働時間は充電したらその充電完了時にリセットされて0に戻るよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:52:22.38ID:DuFEljme0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 18:55:21.16ID:L2fMDnXm俺GNを2台保有し2台ともSIM抜きサブ機(WiFi運用のみ)なんで1日に2〜30分弄るかどうかで
1回の充電が4〜5日位平気で持つよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:02:54.35ID:iazF2PTn____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:03:09.83ID:xBOHK1kp0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:24:38.77ID:HdAO9sNRは?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:31:27.51ID:lqrqIJkRそれが醍醐味みたいな機種だし
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:38:28.25ID:3qOtLZOeそんなわけねーだろ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:43:23.60ID:3J/aFzVoカスROMとか調教されまくった、淫乱端末とは一緒にされたくないでございます
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:43:27.96ID:HKstHGIFほんとにそうなのか?
因みに俺は4.0.2だけど
実際docomoROMの人とカスROM入れてる人の比率とかどうなってるんだろ
まぁ、調査のしようがないがw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:44:46.91ID:JoOLDpgxとおもったけどゼロ円で機種変連発すればよかったのか
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:49:21.05ID:uLQCeEVj0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:52:23.13ID:Rihp/sVr本気でそう思ってるなら、お前視野狭すぎ気をつけた方がいいぞ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:53:30.18ID:HKstHGIFそう、チキンでいいんだ
だから気長にアプデ待つよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:54:55.06ID:KDrKj3VO逆に普通の携帯10年同じの使ってた奴が
乗り換えるのにあえてこの端末選んだキッカケはなんなんだ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:55:15.93ID:HxNHj7q7手順的にはわかってるけど、いろいろ調整するのが面倒
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 19:57:42.76ID:KDrKj3VO真の淑女は色んなお稽古事を嗜み
常に向上心をもって勉学に励んでいるものですよ
純粋さも日頃の努力あればこそ維持出来るのです
決して怠惰は純ではありませんことよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:05:33.16ID:lJewb9Ii0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:08:54.37ID:ogIj/tI+凄く良く分かる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:20:44.85ID:DuFEljmeバックアップのデータからアプリとそのデータだけリストアでけるで
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:28:29.79ID:QdI2ht0x0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:00:44.54ID:twzsmIRMという印象
もちろん通常端末として見た場合も結構魅力的な機種だから、普通に選んで普通に純正で使ってる人も多いだろう。
特にバラマキで話題になったことだし、日本では通常利用者の割合が高そう。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:03:16.91ID:XnjYDHSL0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:07:42.18ID:iazF2PTnこいつは標準のままだわ。とりあえず一年は標準で使う。
つか不満が無い。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:27:20.30ID:DK78jXaB自分はバラマキ派
nexusが出た当初、自分が触りたいだけでやたらと勧めてきた嫁をガン無視(悪評が先行していたし)
⇒バラマキであっさり買ってきたら、嫁が( ゚д゚)ポカーンってなってたw
使ってみたら良機すぎて、逆に自分が嫁に勧めてるという…
(acroに変えたばかりでダメだったけど)
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:28:13.12ID:MmoJIv/h現Androidトップクラスの使いやすさでしょこれ
標準なんてXperia arcより格下だわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:29:44.31ID:alyf30iPそれはないわー
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:31:15.27ID:2m4Xz0rqいやあるよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:31:29.53ID:HxNHj7q7そういやバックアップのデータとかも割と使えたなー
無意識のうちに復帰されてて焦ったことがあるw
なんかROMは怖い。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:33:19.60ID:F5mrza9Fないわ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:34:56.71ID:lqrqIJkR0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:36:21.24ID:iazF2PTn流石にそれはない
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:38:48.84ID:+cuuxfGm1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:39:14.78ID:3qOtLZOe10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。