トップページandroid
1001コメント260KB

docomo Galaxy S3 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/04(金) 10:56:57.92ID:abaVkk8e
■ スペック

型番: GT-I9300
OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU: Samsung Exynos 4412 (Cortex-A9) Quad-core 1.4GHz
GPU: Mali-400 (440MHz Overclock)
RAM: 1
ROM: 16GB or 32GB or 64GB
サイズ: 136.6×70.6×8.6mm
重量: 133g
ディスプレイ: 4.8インチ Super AMOLED Plus HD マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
カメラ: 8MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ付 1.9MP(前面 CMOS)
ネットワーク: W-CDMA(850/900/1900/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, NFC
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 2100mAh
その他: Samsung S Voice 対応


◆これまでの情報まとめ(Google Pad)
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/

◆前スレ
docomo Galaxy S3 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333556677/
docomo Galaxy S3 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335869802/
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:22:26.15ID:AJUFQO6J
田舎だとDSと量販店の価格差がそこまでないのが悲しい
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:26:14.99ID:cDWfp5uv
頭金以外どこでもおなじじゃないの
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:26:39.93ID:BvWuOOi4
今時DSや家電量販店で買う情弱がいるのか
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:37:20.31ID:HRpiLTF8
>>613
バッ、バッカ野郎、おめえ、そんな奴いるわけねえべ?おれっちはおめえ、隣がどこもの本社だからよぅ、
直接買いにいぐんだわー
まあ、いながもんには無理な話がもしんねーげどなw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:41:43.72ID:Q8rZOn4X
>>607から携帯を自慢するとか言ってた奴と同じ臭いがプンプンするぜぇ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:45:39.81ID:3MAJqeUq
日本版GS3の場合買う気ある人はせめて予約だけは早くやって置いたほうが良いと思う。

やはりS4の供給が十分じゃないみたいだしアメリカのキャリアーからのLTEモデルの先注文が凄いらしいから
同じS4使いの日本版は初期ロットが売り切れになった場合相当待たされる可能性あると思う。

供給問題のないEXYNOS使う国際版でさえ先注文量がもう二ヶ月の生産能力分を超えてるてニュースが出てる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:48:57.00ID:qC7tNWAO
来週予約でも間に合う?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:14:20.64ID:+5WBvQXm
DSのメリット:遅くまでやってる。手続き早い。無料飲み物
量販店メリット:場所によるがたいていDSよりやすい。場所によるがポイント貯まったり割り引けたり
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:32:12.41ID:DUPqUjrN
S2 vs S3
Googleマップで解像感を比較
当然解像度の高いS3の圧勝
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:35:21.45ID:2JM8aLcA
>>610
サンクス、今s2 LTE使ってるんだけどこれ格好いいね。質感ってどんな感じ?
安っぽくはないかな、写真で見る限りよい感じなんだが。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:38:43.58ID:DUPqUjrN
>>620
全く問題なし
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:12:25.37ID:DUPqUjrN
驚異の連写速度

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sW7MQB7i6R0
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:16:23.87ID:Z4DYN+ck
>>622
すごいねえ
S2持ちだけどやっぱ欲しい
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:19:59.46ID:nw1h5oZm
地方ではいつ触れるの?
動かない奴でもいいんだけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:20:13.15ID:cGPGvR0/
ポップアップ画面で動画を再生しながらブラウジングとか
他の作業が出来る機能の動画

GALAXY S III SC-06D:ポップアッププレイデモ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gw4C1-XuH2s
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:27:27.55ID:Q+NFASq1
>>622
連写の音がちょっと気になるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:38:07.51ID:jUubp9Nh
DS機種変しかしたことないんだけど、今日メールできてた10年越えとかのサポート額上乗せ系って量販店でもやれるものなの?
できるなら即ビック行くわ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:05:41.73ID:djRdizQU
ポップアッププレイって画期的だけどあまり使い道がなさそう。
例えばステータスバーみたいに画面の端(上下左右任意の場所)に貼り付いて
くれたら下に画面(ビュー)と重ならなくていいと思うんだけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:10:37.17ID:axFFjZA9
好きな場所に動かせるから
邪魔なら退かせば良いんじゃね?

動画の「ながら見」をGalaxy S IIIでやってみた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=V3TXNkRMyoQ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:16:26.30ID:djRdizQU
>>629
それはそれで便利なときもあるだろうけど、重なったときに動かすのが面倒だから言ってんのよ。
近い将来にはマルチウィンドウに対応してほしい。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:21:11.26ID:bVF1nYOt
S2で乗り切るつもりだったけどちょっと欲しくなってきたな
Keplerも欲しいし困ったもんだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:57:14.41ID:D2TYkHc0
ワンセグの録画や静止画キャプチャ対応は地味に嬉しい機能だわ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 04:38:05.60ID:zHJWDk/f
ラウンジにあるのはRAM1GBで実際には2GBか。
ここの反応見て急遽2GBにしたんじゃね?最近GalaxyシリーズArrowsとかに比べると売れてないし相当日本のマーケットに危機感抱いてるし。
それにしてもドコモだけ独自のスペックだとカスタムロムは厳しそうだね。サクラミルクさんとかパパさんとかその辺どう言及してるの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 05:01:29.64ID:iP4HSYLq
>>633
何者だよwww
いや、わかるよ、言いたいことはわかるけど、なんか痛い
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 05:06:24.46ID:zHJWDk/f
>>634
痛くてゴメン
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 05:18:24.83ID:r8aX8D1y
ロンドンでは4コアで1Gとしか発表していない。
つまり、最初から2コアには2Gのつもりだったのかも。
北米バージョン(2コア)の詳細が出次第で分かる。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 05:21:40.47ID:iP4HSYLq
>>635
謝られるとなんかあれだわwww
とりあえず、桜乳さんは余裕あるひとは国際版推奨、と発言してるね
まあROM焼きは期待できないねー、良くてS1と同レベルかな?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 06:21:29.24ID:TwbWuq2r
XDAもサムスンクアッドが盛り上がりそうだしな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:08:51.76ID:Bt3HC7ea
DSとヤマダで一番で予約できたから
安心して後は発売日を待つのみだわ
早く発売しないかな
6月には発売してください
0640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/18(金) 07:11:00.84ID:k5HH4fex
>>626
スピーカー押さえながらシャッター押せば桶
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:11:16.82ID:D2TYkHc0
6月末じょ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:20:38.33ID:Bt3HC7ea
>>641
どうして俺が○島県在住ということを知ってるんだ
さてはお主俺が予約したショップの店員だな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:25:05.85ID:D2TYkHc0
クックック、バレたか!
ってどゆこと?予約表に6月末って書いてあったの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:34:18.45ID:PHuCDZTh
こんなデュアルコア&ペンタイル&メモリ1Gの低スペックスマフォ予約せんでも余裕で買えると思うが。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:35:31.10ID:D2TYkHc0
釣り針でけーぞ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:55:48.95ID:DUPqUjrN
>>633
それはオレも感じてた
LG対策も含めやれることはしっかりやる姿勢を評価
ワンセグ・おサイフも採用するあたりも日本に対する本気度が高い証拠
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 08:57:33.52ID:STNVnVrn
DSのほうが美人なのは昔の話か?w
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:23:46.57ID:2JM8aLcA
カスタムROMは期待出来ないな、、s2LTE持ちでようやく遊べると思いきや残念だなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:36:41.48ID:TPFkRXBx
もし、世界的にLTE版が2Gの場合
xdaもexynos派とLTE派に別れてどちらのromも供給されるかもしれない。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:15:37.31ID:cMZ+2FZb
S2も6〜7って言って6末だったし今度も6末だろ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:31:19.86ID:8wCLYNrm
S1の時にようにカーネルだけは焼けるかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 12:15:43.74ID:iiLBwpQ/
>>633
>ここの反応見て急遽

ないない
自意識過剰すぎ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 12:25:16.64ID:QVe1xWac
s3の7種類だかのanother version?みたいなのも日本では出るのかなぁ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 12:52:44.32ID:DUPqUjrN
>>650
たぶん6月末だろうね
根拠ないけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 13:19:59.27ID:pq493x6S
>>653
その一つがdocomo版だよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 13:22:03.17ID:r3jwCDda
やっぱiphone5の10月に合わせて各社本気なのかな?
xperiaも有機elになるし、各社クアッドコア出してくるかも
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 13:25:06.03ID:DUPqUjrN
>>656
各社いつも本気
06582012/05/18(金) 14:22:57.64ID:IfpVu+73
DSで予約無理でした
量販店いってきます
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:31:27.18ID:D2TYkHc0
小型mp3プレイヤーのs pebbleが凄い欲しい
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:46:01.18ID:ek/WvpLg
日本発売ギャラS 3の動画
http://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:50:18.60ID:D9o75TMV
iosとandroid
悩みだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:54:42.04ID:oWu855eD
iOSはiPhoneよりiPadで使う方がオススメ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:57:34.73ID:8wCLYNrm
ipadはエロ本専用機と化してるわ
弄っていて楽しいのはAndroidだな
06642012/05/18(金) 15:00:44.89ID:IfpVu+73
量販店でも無理ってゆわれた
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:18:04.74ID:apjXGzDm
モック触ってきたけどヌルヌルだった。
しかしやっぱり片手では操作しにくい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:23:04.92ID:apjXGzDm
モックに入ってたquadrant走らせたけど、
galaxy s3は5000弱で安定してるね。
optimus itは2000だったり3000だったり5000だったりすごいばらつきがあった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:23:05.80ID:oWu855eD
もうフラグシップモデルは片手操作諦めた方が良いかもな…肥大化しまくってるし
そういうの求めてる人はXperia SXみたいなモデル選んだほうが良いのかもしらん
…というか、Samsungは小型モデル開発したりはしないんだろうか? あるけど日本に入ってきてないだけ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:27:40.77ID:t0EVW19P
>>667
玉手箱の大きい方と小さい方の話と一緒。わかるよな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:41:54.46ID:oWu855eD
>>668
いや、全然違うと思うけれど…適材適所、多種多様ってのが正しいところじゃない?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:46:52.06ID:m3gM26nA
スペックはいいけどサイズでかすぎないか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:54:23.49ID:oWu855eD
>>670
逆じゃない? サイズでかいからスペック良いのが積める、特にバッテリーとか
大き過ぎるんだと感じるんなら別の機種選ぶのも手かと
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:05:24.00ID:D2TYkHc0
ギャラはOS4.0になってもホームボタンを外さなかったことが嬉しい。
ここはiPhoneをパクった良い点だわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:05:36.95ID:PlsgCHzk
搭載スペースの他に熱対策も必要だからな
性能高いほど基本的には熱を発生するからどうしても性能とサイズはトレードオフになる
Optimus itぐらいがちょうどいいんだけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:07:16.46ID:oWu855eD
そろそろホームボタンが前面ではなくサイドにある端末とか出ても良さそうなんだけど、なかなか出ないもんだな…
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:08:31.72ID:eR2kUktg
「Galaxy S V」900万台の事前予約注文が全世界の通信キャリアから殺到、
最終的には5000万台も
http://gigazine.net/news/20120518-galaxy-s3-9million-pre-orders/

ほしいけどやっぱり片手でするにはでかいよなぁ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:14:02.42ID:bNKlEcyp
半年後くらいにはたぶんexynos5250搭載機出てくるよね
ところでexynos5250ってlte統合されてるんだろうか
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/4.0.4/10.8MB/48.0MB
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:27:55.01ID:KNwTxw0a
S2使いだからLTE 3Gモデム統合チップ待ちですわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:36:18.02ID:OEeEUj04
>>672
だよなー。
画面も場所とられないし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:38:08.40ID:3HKafH+r
スマホラウンジでGALAXY S3触った感想。 すげぇなこりゃ!解像度良くなった?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:39:32.89ID:GnOkessK
とりあえず近所のヤマダで青白どっちも予約してきた
1番だと
店員曰く、夏モデルは機種ばらけるから売り切れにならないんじゃないかって
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:50:10.39ID:x7+Av3LW
>>643
語尾に『じょ』と付けるのは阿波弁だからです
阿波は徳島県です
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 17:11:42.56ID:D2TYkHc0
>>681
なるほどw
誤爆から生まれた奇跡だねw
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 17:57:23.55ID:5oKnGvp3
docomoがLTE版と3G版とで
2コアと4コアと出せばいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:18:59.85ID:kdaQqevH
ラウンジで触ってきた
薄い軽い片手OK
どんな機種より動きがいい
もうREGZAでストレス感じたくないからS3にした
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:20:23.41ID:kGwXSi8A
3G版売れないし、LTE移行が進まないからやらないだろ。
auが+WiMAXなら可能性あったが、auもLTEまで控えてるみたいだしな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:20:26.73ID:kdaQqevH
忘れてた
カメラの連写にも感動した
ホワイトも良い色だった
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:31:25.09ID:6MwJ3Sfc
>>677
この機種はSnapdragonのS4だからLTEチップ統合されてるんじゃないの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:35:53.32ID:xF3SrNmi
マジで!?Σ>>687
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:37:25.62ID:kdaQqevH
>>687
子供は相手にしない方が
06902012/05/18(金) 18:48:32.69ID:IfpVu+73
ヤマダ電機で青?黒?予約してきた。今度DSで白予約して実物見てから決める。色迷うー
みんな何色にする?
真っ黒なら黒にするんだけど青っぽいから迷うなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:58:53.56ID:xpQTa/ia
お、これはみんな買う流れになってきたんだな!
俺も黒出たら買うわ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:12:08.85ID:ziOfMJRa
黒があれば黒が良かったけど、待つほどこだわり無いし、
青はイマイチな印象なので白にした。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:16:06.27ID:4jPQTcZz
お財布機能、ワンセグって今まではグローバル機種には付く事は無かったけど、不具合とかあるんだろうか?国産モデルはこの機能があるから糞化してる部分ってあったと思うけど。
LGで全部入りとかあったけど、やっぱ海外メーカーのガラ機能入りと国産では全然違うのかね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:16:30.76ID:D2TYkHc0
>>690
複数店で予約するのは止めてよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:16:56.47ID:D2TYkHc0
凄い誤爆しました
0696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/18(金) 19:21:59.05ID:sCBvnjNM
>>692
お前は後悔することになる。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:25:20.72ID:ziOfMJRa
>>696

それはないと思うけどね。
もし白が1ヵ月遅れますとかってなったら青買っちゃうし。
S1で我慢出来ないから色より早く替えたいっていうほうが強い。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:40:34.65ID:Zfx1pcqX
お財布機能付くとroot取れなさそうだから嫌だなぁ…
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:46:52.19ID:79goU+V6
>>698
おサイフだけならrootは関係無い。

多分職人さんのカスカムカーネルも出てくるかと。
CM9とかAOKPの有名どころのカスタムROMをちゃんとSC-06D向けにコンパイルしてくれる職人さんが現れるかどうか・・・
0700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/18(金) 19:54:34.95ID:sCBvnjNM
カーネルは来るよ。
ロムは無理だろうけどね。
0701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/18(金) 19:57:09.09ID:sCBvnjNM
それにしてもギャラ1を買ったときを思えば、淀の予約システムも相当洗練されてきて胸熱だな…
1のときなんかスマホを予約するなんて概念すら一般的じゃなかったからな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:58:46.32ID:O69fofFh
>>699
>>700
レスどうもです
意見分かれてますが、おサイフ機能ついてても期待して待つことにします
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:59:45.71ID:O69fofFh
>>702
あ、ID変わってますが>>698です
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:02:27.12ID:WxvATIbE
いやヨドバシでS1予約受付中のポップもあったし予約しませんかって声かけられたぞ
キャンセルもOKって言うからなんとなく予約してなんとなく買っていまだに使ってる
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:15:37.82ID:OEbCi5Sn
大阪のドコモラウンジにS3おいてあるかな?
明日見に行きたいと思ってるけど。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:19:11.32ID:OEeEUj04
あるみたいやで。
動画にS3の裏面に梅田なんちゃらって書いてあったから。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:39:36.69ID:CUmo6Pof
これを見るとExynos4のほうがブラウザは速そうだね。
http://www.anandtech.com/show/5811/samsung-galaxy-s-iii-preview
0708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/18(金) 20:40:35.23ID:sCBvnjNM
>>704
いやいや、お前予約したのか?
今はQRコード見せられてそこから予約番号取ってねって言われて終わりだぞ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:41:01.17ID:iiLBwpQ/
>>705
あるで、ご丁寧に2色とも。
昨日の時点で、ZETA、ARROWS、Eluga Powerあたりはまだやったわ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:43:29.63ID:3sBwdZf0
誰か>>388を訳して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています