docomo Galaxy S3 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
型番: GT-I9300
OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU: Samsung Exynos 4412 (Cortex-A9) Quad-core 1.4GHz
GPU: Mali-400 (440MHz Overclock)
RAM: 1
ROM: 16GB or 32GB or 64GB
サイズ: 136.6×70.6×8.6mm
重量: 133g
ディスプレイ: 4.8インチ Super AMOLED Plus HD マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
カメラ: 8MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ付 1.9MP(前面 CMOS)
ネットワーク: W-CDMA(850/900/1900/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, NFC
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 2100mAh
その他: Samsung S Voice 対応
◆これまでの情報まとめ(Google Pad)
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
◆前スレ
docomo Galaxy S3 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333556677/
docomo Galaxy S3 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335869802/
0592ま
2012/05/17(木) 22:41:43.97ID:M+Jdw2GoDSとの違いってありますか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:41:50.73ID:fjQ4iVM0新幹線で有楽町へどうぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:46:25.86ID:GqiF5S1U0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:47:36.95ID:Cx0M9GpHGIANTのバイクで行くよ。
車に注意しながら。
最近事故多いからなー
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:05:36.46ID:84nbzgDu明らかに高いやんけ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:06:46.34ID:84nbzgDu今からちょうど6年前にSH-902iS。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:09:05.25ID:HAnPpFGgやっぱ2GBはインパクトあるよな!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:09:39.07ID:UeV+5Cq60600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:10:20.50ID:fjQ4iVM0待ちきれないヤツに
User Manual Galaxy SIII (GT-I9300)
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:25:08.39ID:fjQ4iVM00602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:37:20.23ID:DXAd/4gG0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:42:20.24ID:Cx0M9GpH今、S2持ってる人達よ。
http://i.imgur.com/t2gTs.jpg
0604ま
2012/05/17(木) 23:49:49.82ID:M+Jdw2GoいっつもDSなんでなんか安心なんですw
量販店の方が安いなら今回量販店いってみよーかなと思いまして‥(°°)
量販店とDS両方予約しても大丈夫ですかね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:52:22.51ID:fjQ4iVM0相変わらずだな
http://iup.2ch-library.com/i/i0638198-1337266301.jpeg
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:08:11.88ID:2JM8aLcA>>605
これってカーボンシート自分で貼ったの?それともバッテリージャケット売ってる?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:14:38.89ID:hJY7jdhC量販店がない地方?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:18:17.71ID:NCcaom9eなんかのアプリで出来るんじゃないの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:18:17.62ID:9Mr9nZRXどこで買おうがいいじゃねえか、煽るなよそんなことでw
早く欲しくてヤキモキしてんのはお前だけじゃないんだぜぇ?w
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:19:23.06ID:DUPqUjrNhttp://blog.livedoor.jp/reahboiled/lite/archives/2834248.html
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:22:26.15ID:AJUFQO6J0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:26:14.99ID:cDWfp5uv0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:26:39.93ID:BvWuOOi40614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:37:20.31ID:HRpiLTF8バッ、バッカ野郎、おめえ、そんな奴いるわけねえべ?おれっちはおめえ、隣がどこもの本社だからよぅ、
直接買いにいぐんだわー
まあ、いながもんには無理な話がもしんねーげどなw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:41:43.72ID:Q8rZOn4X0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:45:39.81ID:3MAJqeUqやはりS4の供給が十分じゃないみたいだしアメリカのキャリアーからのLTEモデルの先注文が凄いらしいから
同じS4使いの日本版は初期ロットが売り切れになった場合相当待たされる可能性あると思う。
供給問題のないEXYNOS使う国際版でさえ先注文量がもう二ヶ月の生産能力分を超えてるてニュースが出てる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:48:57.00ID:qC7tNWAO0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:14:20.64ID:+5WBvQXm量販店メリット:場所によるがたいていDSよりやすい。場所によるがポイント貯まったり割り引けたり
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:32:12.41ID:DUPqUjrNGoogleマップで解像感を比較
当然解像度の高いS3の圧勝
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:35:21.45ID:2JM8aLcAサンクス、今s2 LTE使ってるんだけどこれ格好いいね。質感ってどんな感じ?
安っぽくはないかな、写真で見る限りよい感じなんだが。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:38:43.58ID:DUPqUjrN全く問題なし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:12:25.37ID:DUPqUjrNhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sW7MQB7i6R0
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:16:23.87ID:Z4DYN+ckすごいねえ
S2持ちだけどやっぱ欲しい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:19:59.46ID:nw1h5oZm動かない奴でもいいんだけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:20:13.15ID:cGPGvR0/他の作業が出来る機能の動画
GALAXY S III SC-06D:ポップアッププレイデモ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gw4C1-XuH2s
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:27:27.55ID:Q+NFASq1連写の音がちょっと気になるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:38:07.51ID:jUubp9Nhできるなら即ビック行くわ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:05:41.73ID:djRdizQU例えばステータスバーみたいに画面の端(上下左右任意の場所)に貼り付いて
くれたら下に画面(ビュー)と重ならなくていいと思うんだけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:10:37.17ID:axFFjZA9邪魔なら退かせば良いんじゃね?
動画の「ながら見」をGalaxy S IIIでやってみた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=V3TXNkRMyoQ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:16:26.30ID:djRdizQUそれはそれで便利なときもあるだろうけど、重なったときに動かすのが面倒だから言ってんのよ。
近い将来にはマルチウィンドウに対応してほしい。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:21:11.26ID:bVF1nYOtKeplerも欲しいし困ったもんだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:57:14.41ID:D2TYkHc00633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 04:38:05.60ID:zHJWDk/fここの反応見て急遽2GBにしたんじゃね?最近GalaxyシリーズArrowsとかに比べると売れてないし相当日本のマーケットに危機感抱いてるし。
それにしてもドコモだけ独自のスペックだとカスタムロムは厳しそうだね。サクラミルクさんとかパパさんとかその辺どう言及してるの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:01:29.64ID:iP4HSYLq何者だよwww
いや、わかるよ、言いたいことはわかるけど、なんか痛い
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:06:24.46ID:zHJWDk/f痛くてゴメン
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:18:24.83ID:r8aX8D1yつまり、最初から2コアには2Gのつもりだったのかも。
北米バージョン(2コア)の詳細が出次第で分かる。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:21:40.47ID:iP4HSYLq謝られるとなんかあれだわwww
とりあえず、桜乳さんは余裕あるひとは国際版推奨、と発言してるね
まあROM焼きは期待できないねー、良くてS1と同レベルかな?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 06:21:29.24ID:TwbWuq2r0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:08:51.76ID:Bt3HC7ea安心して後は発売日を待つのみだわ
早く発売しないかな
6月には発売してください
スピーカー押さえながらシャッター押せば桶
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:11:16.82ID:D2TYkHc00642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:20:38.33ID:Bt3HC7eaどうして俺が○島県在住ということを知ってるんだ
さてはお主俺が予約したショップの店員だな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:25:05.85ID:D2TYkHc0ってどゆこと?予約表に6月末って書いてあったの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:34:18.45ID:PHuCDZTh0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:35:31.10ID:D2TYkHc00646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:55:48.95ID:DUPqUjrNそれはオレも感じてた
LG対策も含めやれることはしっかりやる姿勢を評価
ワンセグ・おサイフも採用するあたりも日本に対する本気度が高い証拠
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 08:57:33.52ID:STNVnVrn0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:23:46.57ID:2JM8aLcA0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:36:41.48ID:TPFkRXBxxdaもexynos派とLTE派に別れてどちらのromも供給されるかもしれない。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 10:15:37.31ID:cMZ+2FZb0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 10:31:19.86ID:8wCLYNrm0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:15:43.74ID:iiLBwpQ/>ここの反応見て急遽
ないない
自意識過剰すぎ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:25:16.64ID:QVe1xWac0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:52:44.32ID:DUPqUjrNたぶん6月末だろうね
根拠ないけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:19:59.27ID:pq493x6Sその一つがdocomo版だよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:22:03.17ID:r3jwCDdaxperiaも有機elになるし、各社クアッドコア出してくるかも
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:25:06.03ID:DUPqUjrN各社いつも本気
0658ま
2012/05/18(金) 14:22:57.64ID:IfpVu+73量販店いってきます
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:31:27.18ID:D2TYkHc00660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:46:01.18ID:ek/WvpLghttp://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:50:18.60ID:D9o75TMV悩みだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:54:42.04ID:oWu855eD0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:57:34.73ID:8wCLYNrm弄っていて楽しいのはAndroidだな
0664ま
2012/05/18(金) 15:00:44.89ID:IfpVu+730665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:18:04.74ID:apjXGzDmしかしやっぱり片手では操作しにくい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:23:04.92ID:apjXGzDmgalaxy s3は5000弱で安定してるね。
optimus itは2000だったり3000だったり5000だったりすごいばらつきがあった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:23:05.80ID:oWu855eDそういうの求めてる人はXperia SXみたいなモデル選んだほうが良いのかもしらん
…というか、Samsungは小型モデル開発したりはしないんだろうか? あるけど日本に入ってきてないだけ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:27:40.77ID:t0EVW19P玉手箱の大きい方と小さい方の話と一緒。わかるよな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:41:54.46ID:oWu855eDいや、全然違うと思うけれど…適材適所、多種多様ってのが正しいところじゃない?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:46:52.06ID:m3gM26nA0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:54:23.49ID:oWu855eD逆じゃない? サイズでかいからスペック良いのが積める、特にバッテリーとか
大き過ぎるんだと感じるんなら別の機種選ぶのも手かと
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:05:24.00ID:D2TYkHc0ここはiPhoneをパクった良い点だわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:05:36.95ID:PlsgCHzk性能高いほど基本的には熱を発生するからどうしても性能とサイズはトレードオフになる
Optimus itぐらいがちょうどいいんだけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:07:16.46ID:oWu855eD0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:08:31.72ID:eR2kUktg最終的には5000万台も
http://gigazine.net/news/20120518-galaxy-s3-9million-pre-orders/
ほしいけどやっぱり片手でするにはでかいよなぁ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:14:02.42ID:bNKlEcypところでexynos5250ってlte統合されてるんだろうか
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/4.0.4/10.8MB/48.0MB
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:27:55.01ID:KNwTxw0a0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:36:18.02ID:OEeEUj04だよなー。
画面も場所とられないし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:38:08.40ID:3HKafH+r0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:39:32.89ID:GnOkessK1番だと
店員曰く、夏モデルは機種ばらけるから売り切れにならないんじゃないかって
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:50:10.39ID:x7+Av3LW語尾に『じょ』と付けるのは阿波弁だからです
阿波は徳島県です
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 17:11:42.56ID:D2TYkHc0なるほどw
誤爆から生まれた奇跡だねw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 17:57:23.55ID:5oKnGvp32コアと4コアと出せばいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:18:59.85ID:kdaQqevH薄い軽い片手OK
どんな機種より動きがいい
もうREGZAでストレス感じたくないからS3にした
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:20:23.41ID:kGwXSi8Aauが+WiMAXなら可能性あったが、auもLTEまで控えてるみたいだしな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:20:26.73ID:kdaQqevHカメラの連写にも感動した
ホワイトも良い色だった
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:31:25.09ID:6MwJ3Sfcこの機種はSnapdragonのS4だからLTEチップ統合されてるんじゃないの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:35:53.32ID:xF3SrNmi0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:37:25.62ID:kdaQqevH子供は相手にしない方が
0690ま
2012/05/18(金) 18:48:32.69ID:IfpVu+73みんな何色にする?
真っ黒なら黒にするんだけど青っぽいから迷うなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:58:53.56ID:xpQTa/ia俺も黒出たら買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています