docomo Galaxy S3 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
型番: GT-I9300
OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU: Samsung Exynos 4412 (Cortex-A9) Quad-core 1.4GHz
GPU: Mali-400 (440MHz Overclock)
RAM: 1
ROM: 16GB or 32GB or 64GB
サイズ: 136.6×70.6×8.6mm
重量: 133g
ディスプレイ: 4.8インチ Super AMOLED Plus HD マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
カメラ: 8MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ付 1.9MP(前面 CMOS)
ネットワーク: W-CDMA(850/900/1900/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, NFC
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 2100mAh
その他: Samsung S Voice 対応
◆これまでの情報まとめ(Google Pad)
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
◆前スレ
docomo Galaxy S3 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333556677/
docomo Galaxy S3 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335869802/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 17:38:10.75ID:1jpJRJ7cGalaxy NOTE?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 16:06:26.15ID:trsb+K1mhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/
5月16日12時〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 22:37:43.19ID:nbXnyJ5X0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 23:34:13.60ID:HYbcjAqV0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 16:22:45.49ID:AeSGU1X80018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 20:07:41.05ID:tWA4Hfmc0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 21:02:34.70ID:5EM2+rkkNOTTVと言う地雷も夏モデルでは1モデルにしか搭載されないようだなアロウズじゃないけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 00:25:19.15ID:jipF43Be楽しみだ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/galaxy-s-iiitegra3snapdragon-s4.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 08:55:19.79ID:gOeJNETx今の初代よりいいだろうけど、SC-07D?とかでGalaxyS3Quad?とか出そう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 09:24:15.04ID:a5GSKsb/0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 12:54:31.77ID:q/C3u15oガッカリ、解散!な人が多かったのだろうか?
別にペンタイルだからってそこまでガッカリする要素じゃないけどな。
あえて対抗馬を聞きたいんだが、他によさげなのあるの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 13:03:10.31ID:oYpMYlsn本スレは別
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 12:58:16.23ID:gCd6jgiaSamsung Galaxy S III Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336396915/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 21:33:06.25ID:STy4nkLz安くなったNOTE明日買ってくるかな〜。
今ならXiスタートキャンペーン2でFOMA維持より安いしな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 21:36:36.49ID:QnNLrDP50028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 10:08:02.71ID:lJ284Lrh月サポ増額したし、今ならXiスタ2キャンペーンでFOMAより安く維持できるから明日にでもNOTEデビューする!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 13:01:29.85ID:UAMorJnMむしろ世のICSアプリはネクサス基準だから、Galaxyに変えるとアプリの不具合とか多いんだろうよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 13:36:23.01ID:KpdrnnlXストレージ欲しさに俄然買い換える気満々ですがなにかw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 16:23:07.89ID:iSBdcC01そろそろdocomo版のお漏らしを期待
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 17:33:17.66ID:jOpk+qmp0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 18:30:36.95ID:dfqO59BK0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 18:33:17.48ID:dfqO59BK0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 21:19:58.59ID:rkL6d54u0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 00:49:50.93ID:dkP1IV7v今回は引き締めが利いてるのか全然情報が漏れてないみたいだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 01:25:55.14ID:vvbThxxtLTEモデルはまだ時期尚早だと思うから。
でもクアッドコアモデルの能力は試してみたい
でもグローバル版買うとおサイフケータイ機能が使えないからなぁ
迷うところだ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 01:37:01.34ID:80IyeuUGしかし、s2持ちだから発売日なは買わないけど。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 09:48:00.43ID:7UZfN8yj0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 10:09:10.17ID:6oBmJe7I買って幸せになれ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 12:35:59.86ID:ZES2Sr/30042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 13:56:31.94ID:+KZxDjSB0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 13:57:17.11ID:Z5+c3JT50044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 18:56:37.22ID:P+vKFgya明日までまて早漏
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:25:36.32ID:1ZHpkjb50046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:46:05.89ID:xe09dbyp0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:55:10.73ID:GQx3Juc30048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:56:05.55ID:1ZHpkjb5来ないから
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 21:07:22.64ID:huOQoZei0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 22:32:38.00ID:1ZHpkjb5http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:03:00.29ID:e9rNwbBvS2持ちだが、ホームボタンの反応が悪いので
価格が下がる秋頃に買い換えたいな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:13:24.74ID:1ZHpkjb5ちなみにS3のホームボタンの形状はS2の凹形状から凸形状へ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:43:17.85ID:IOcpspaj0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:04:51.68ID:xgbUVyEk0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:08:36.94ID:QNKWrf+n0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:12:19.87ID:xgbUVyEk0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:13:47.15ID:geQKYR/n0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:14:14.57ID:QNKWrf+n0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:21:17.17ID:xgbUVyEk君、頭が高いよ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:26:19.06ID:QNKWrf+n0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:31:24.49ID:xgbUVyEk違うけど?
本社で触ってきたんだ、今日
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:53:38.49ID:x7GkmqmDていうか、アホはほっといて明日のために寝よー
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 04:21:57.74ID:8n5a65xoどんだけ話し相手居ない構ってちゃんやねんなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 04:27:07.44ID:1sntm4Clほぼ確定してるのにお漏らしもなにもねーよ。
糞ガキは寝ろ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 07:49:26.96ID:Tn6OIiVa0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:24:51.74ID:DKQTFeWnhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/sc06d.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:26:21.62ID:iHTPsiTi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:31:37.57ID:DKQTFeWn0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:33:02.99ID:FX+rLRuk0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:35:50.71ID:geQKYR/n0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:36:14.92ID:DKQTFeWn0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:38:19.17ID:DKQTFeWn622
GALAXY S II SC-02C Exynos 4210(1.2GHz、 デュアルコア) 961
GALAXY NEXUS SC-04D OMAP 4460(1.2GHz、 デュアルコア) 1151
GALAXY SV SC-06D MSM8960(1.5GHz、デュ アルコア)
2581
※ベンチマークプログラム『Vellamo』による結果
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:40:42.22ID:DKQTFeWn通信 LTE/3G(下り14Mbps/上り5.7Mbps)
ディスプ レー 4.8インチ(720×1280ドット)
CPU MSM8960(1.5GHz、デュアルコア)
メモリー (RAM) 1GB
カメラ 約800万画素(インカメラ約190万画 素)
バッテリー 容量 2100mAh
サイズ/重量 約71(W)×9(D)×137(H)mm/約 133g(暫定値)
おサイフ ○
ワンセグ ○
赤外線通信 ×
防水/防じん ×/×
テザリング ○(10台)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:44:59.52ID:3IJ5Xau1Quad1台もないの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:47:12.79ID:cNOhXo4e0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:47:24.79ID:C+QAxFW+0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:48:24.94ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88539/
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:50:19.03ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:50:53.50ID:3IJ5Xau1見落とした
全部入りNOTTV無しのARROWS Xか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:51:27.23ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88539/120515gian_galaxysiii003_cs1e1_x480.jpg
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:53:11.09ID:cNOhXo4e0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:54:29.92ID:WnAboveOドコモの資料に書いてある
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:54:49.97ID:xgbUVyEk0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:55:37.28ID:iHTPsiTiこれは間違いやろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:56:15.08ID:HXP+/AdH時代遅れ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:58:07.78ID:SQ/dGPqX0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:00:38.96ID:3IJ5Xau1つ実質
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:06:22.81ID:MNeS8bMW0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:06:39.15ID:GBOpRu3lS1に満足したから心情的にはS3なんだけど
今回は初期不良込みでもARROWS Xかなぁ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:11:30.74ID:NBI6S3S0まさかの32GB ROM
まさかのおサイフケータイ
これは買いだろw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:12:38.64ID:SgI53iuLそこは純粋に評価できる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:12:52.17ID:pwcbR9QWARROWS発売おせぇ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:04.02ID:geQKYR/n0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:38.96ID:0HE2Dj7wこれまじなのか?
それじゃあ買いだなw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:44.12ID:DKQTFeWnhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/05/16_00.html?ref=s_nr_index
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:16:55.71ID:q0nS87HG0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:17:57.27ID:NBI6S3S0さすがに満を持して発表したスペック表が誤植って事はないだろw
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:00.18ID:0HE2Dj7wたしかに誤植なら大問題だもんなw
ドコモ見直したわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:01.98ID:JMcJeWrDごめんなさい。
16G、1Gです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:14.67ID:SzF1KXti0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:22:23.94ID:g9CkiC5S0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:22:27.62ID:GBOpRu3lそれはあるけどね
S3はコレっていう売りがイマイチ
国際版買ったほうがいいのかし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:23:11.91ID:mxsfMMUN0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:30:16.94ID:DKQTFeWn0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:32:15.98ID:EqGWAYCwCPUをクワッドにするより恩恵大きいじゃないか!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:33:44.84ID:yHUTT3fJis it possible mistake? someonce please call docomo what 's real?
if it 's real i, m going to buy the japaness version
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:36:29.50ID:e3I9nfio0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:39:49.51ID:R5shxVUUでもiP6が2G/Quad/1920HDできたら、正直浮気する。
これドコモリークだろw
iP6の仕様知ってそうだもんね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:41:01.69ID:DKQTFeWnGalaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:49:16.25ID:g9CkiC5S0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:50:30.80ID:3IJ5Xau1隣の子元々フォローの予定なんだろうけど出番なさすぎたw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:51:01.05ID:LnLVU2IJまだ60fps行かないんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています