docomo Galaxy S3 Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
型番: GT-I9300
OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU: Samsung Exynos 4412 (Cortex-A9) Quad-core 1.4GHz
GPU: Mali-400 (440MHz Overclock)
RAM: 1
ROM: 16GB or 32GB or 64GB
サイズ: 136.6×70.6×8.6mm
重量: 133g
ディスプレイ: 4.8インチ Super AMOLED Plus HD マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
カメラ: 8MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ付 1.9MP(前面 CMOS)
ネットワーク: W-CDMA(850/900/1900/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, NFC
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 2100mAh
その他: Samsung S Voice 対応
◆これまでの情報まとめ(Google Pad)
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
◆前スレ
docomo Galaxy S3 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333556677/
docomo Galaxy S3 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335869802/
0002!ninja
2012/05/04(金) 10:58:03.98ID:abaVkk8e0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 11:00:42.83ID:nDmYaDLs○ Super AMOLED
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 11:02:55.73ID:nDmYaDLsSamsung Galaxy S III Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336078738/1-100
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 14:22:05.33ID:olwMCSd50006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 14:37:02.90ID:3SiaR71a0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 19:08:40.70ID:T/Hjyu2s0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 19:16:09.27ID:G8vDNfFhnexusとiPhone4持ってるけど、ペンタイルは明らかに劣ってるよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 19:19:37.17ID:3SiaR71a0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 23:41:36.06ID:6Rb5nrdjそれともペンタイルのまま放置なのかなぁ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 00:22:17.94ID:VODkjdqwhttp://matome.naver.jp/odai/2133611679388303601
http://iup.2ch-library.com/i/i0626564-1336155317.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626562-1336155317.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626563-1336155317.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626565-1336155523.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626567-1336155523.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626566-1336155523.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626568-1336155654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626569-1336155654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626571-1336155654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626570-1336155654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626572-1336155796.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0626573-1336155796.jpg
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 17:38:10.75ID:1jpJRJ7cGalaxy NOTE?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 16:06:26.15ID:trsb+K1mhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/
5月16日12時〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 22:37:43.19ID:nbXnyJ5X0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 23:34:13.60ID:HYbcjAqV0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 16:22:45.49ID:AeSGU1X80018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 20:07:41.05ID:tWA4Hfmc0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 21:02:34.70ID:5EM2+rkkNOTTVと言う地雷も夏モデルでは1モデルにしか搭載されないようだなアロウズじゃないけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 00:25:19.15ID:jipF43Be楽しみだ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/galaxy-s-iiitegra3snapdragon-s4.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 08:55:19.79ID:gOeJNETx今の初代よりいいだろうけど、SC-07D?とかでGalaxyS3Quad?とか出そう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 09:24:15.04ID:a5GSKsb/0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 12:54:31.77ID:q/C3u15oガッカリ、解散!な人が多かったのだろうか?
別にペンタイルだからってそこまでガッカリする要素じゃないけどな。
あえて対抗馬を聞きたいんだが、他によさげなのあるの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 13:03:10.31ID:oYpMYlsn本スレは別
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 12:58:16.23ID:gCd6jgiaSamsung Galaxy S III Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336396915/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 21:33:06.25ID:STy4nkLz安くなったNOTE明日買ってくるかな〜。
今ならXiスタートキャンペーン2でFOMA維持より安いしな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 21:36:36.49ID:QnNLrDP50028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 10:08:02.71ID:lJ284Lrh月サポ増額したし、今ならXiスタ2キャンペーンでFOMAより安く維持できるから明日にでもNOTEデビューする!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 13:01:29.85ID:UAMorJnMむしろ世のICSアプリはネクサス基準だから、Galaxyに変えるとアプリの不具合とか多いんだろうよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 13:36:23.01ID:KpdrnnlXストレージ欲しさに俄然買い換える気満々ですがなにかw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 16:23:07.89ID:iSBdcC01そろそろdocomo版のお漏らしを期待
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 17:33:17.66ID:jOpk+qmp0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 18:30:36.95ID:dfqO59BK0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 18:33:17.48ID:dfqO59BK0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 21:19:58.59ID:rkL6d54u0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 00:49:50.93ID:dkP1IV7v今回は引き締めが利いてるのか全然情報が漏れてないみたいだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 01:25:55.14ID:vvbThxxtLTEモデルはまだ時期尚早だと思うから。
でもクアッドコアモデルの能力は試してみたい
でもグローバル版買うとおサイフケータイ機能が使えないからなぁ
迷うところだ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 01:37:01.34ID:80IyeuUGしかし、s2持ちだから発売日なは買わないけど。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 09:48:00.43ID:7UZfN8yj0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 10:09:10.17ID:6oBmJe7I買って幸せになれ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 12:35:59.86ID:ZES2Sr/30042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 13:56:31.94ID:+KZxDjSB0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 13:57:17.11ID:Z5+c3JT50044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 18:56:37.22ID:P+vKFgya明日までまて早漏
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:25:36.32ID:1ZHpkjb50046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:46:05.89ID:xe09dbyp0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:55:10.73ID:GQx3Juc30048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 20:56:05.55ID:1ZHpkjb5来ないから
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 21:07:22.64ID:huOQoZei0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 22:32:38.00ID:1ZHpkjb5http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:03:00.29ID:e9rNwbBvS2持ちだが、ホームボタンの反応が悪いので
価格が下がる秋頃に買い換えたいな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:13:24.74ID:1ZHpkjb5ちなみにS3のホームボタンの形状はS2の凹形状から凸形状へ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:43:17.85ID:IOcpspaj0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:04:51.68ID:xgbUVyEk0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:08:36.94ID:QNKWrf+n0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:12:19.87ID:xgbUVyEk0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:13:47.15ID:geQKYR/n0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:14:14.57ID:QNKWrf+n0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:21:17.17ID:xgbUVyEk君、頭が高いよ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:26:19.06ID:QNKWrf+n0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:31:24.49ID:xgbUVyEk違うけど?
本社で触ってきたんだ、今日
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 01:53:38.49ID:x7GkmqmDていうか、アホはほっといて明日のために寝よー
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 04:21:57.74ID:8n5a65xoどんだけ話し相手居ない構ってちゃんやねんなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 04:27:07.44ID:1sntm4Clほぼ確定してるのにお漏らしもなにもねーよ。
糞ガキは寝ろ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 07:49:26.96ID:Tn6OIiVa0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:24:51.74ID:DKQTFeWnhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/sc06d.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:26:21.62ID:iHTPsiTi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:31:37.57ID:DKQTFeWn0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:33:02.99ID:FX+rLRuk0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:35:50.71ID:geQKYR/n0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:36:14.92ID:DKQTFeWn0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:38:19.17ID:DKQTFeWn622
GALAXY S II SC-02C Exynos 4210(1.2GHz、 デュアルコア) 961
GALAXY NEXUS SC-04D OMAP 4460(1.2GHz、 デュアルコア) 1151
GALAXY SV SC-06D MSM8960(1.5GHz、デュ アルコア)
2581
※ベンチマークプログラム『Vellamo』による結果
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:40:42.22ID:DKQTFeWn通信 LTE/3G(下り14Mbps/上り5.7Mbps)
ディスプ レー 4.8インチ(720×1280ドット)
CPU MSM8960(1.5GHz、デュアルコア)
メモリー (RAM) 1GB
カメラ 約800万画素(インカメラ約190万画 素)
バッテリー 容量 2100mAh
サイズ/重量 約71(W)×9(D)×137(H)mm/約 133g(暫定値)
おサイフ ○
ワンセグ ○
赤外線通信 ×
防水/防じん ×/×
テザリング ○(10台)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:44:59.52ID:3IJ5Xau1Quad1台もないの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:47:12.79ID:cNOhXo4e0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:47:24.79ID:C+QAxFW+0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:48:24.94ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88539/
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:50:19.03ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:50:53.50ID:3IJ5Xau1見落とした
全部入りNOTTV無しのARROWS Xか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:51:27.23ID:DKQTFeWnhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88540/120515gian_galaxysiii004_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88541/120515gian_galaxysiii005_cs1e1_x1000.jpg
“Pebble Blue”
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88538/120515gian_galaxysiii002_cs1e1_x921.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88539/120515gian_galaxysiii003_cs1e1_x480.jpg
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:53:11.09ID:cNOhXo4e0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:54:29.92ID:WnAboveOドコモの資料に書いてある
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:54:49.97ID:xgbUVyEk0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:55:37.28ID:iHTPsiTiこれは間違いやろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:56:15.08ID:HXP+/AdH時代遅れ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 11:58:07.78ID:SQ/dGPqX0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:00:38.96ID:3IJ5Xau1つ実質
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:06:22.81ID:MNeS8bMW0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:06:39.15ID:GBOpRu3lS1に満足したから心情的にはS3なんだけど
今回は初期不良込みでもARROWS Xかなぁ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:11:30.74ID:NBI6S3S0まさかの32GB ROM
まさかのおサイフケータイ
これは買いだろw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:12:38.64ID:SgI53iuLそこは純粋に評価できる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:12:52.17ID:pwcbR9QWARROWS発売おせぇ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:04.02ID:geQKYR/n0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:38.96ID:0HE2Dj7wこれまじなのか?
それじゃあ買いだなw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:13:44.12ID:DKQTFeWnhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/05/16_00.html?ref=s_nr_index
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:16:55.71ID:q0nS87HG0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:17:57.27ID:NBI6S3S0さすがに満を持して発表したスペック表が誤植って事はないだろw
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:00.18ID:0HE2Dj7wたしかに誤植なら大問題だもんなw
ドコモ見直したわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:01.98ID:JMcJeWrDごめんなさい。
16G、1Gです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:20:14.67ID:SzF1KXti0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:22:23.94ID:g9CkiC5S0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:22:27.62ID:GBOpRu3lそれはあるけどね
S3はコレっていう売りがイマイチ
国際版買ったほうがいいのかし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:23:11.91ID:mxsfMMUN0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:30:16.94ID:DKQTFeWn0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:32:15.98ID:EqGWAYCwCPUをクワッドにするより恩恵大きいじゃないか!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:33:44.84ID:yHUTT3fJis it possible mistake? someonce please call docomo what 's real?
if it 's real i, m going to buy the japaness version
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:36:29.50ID:e3I9nfio0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:39:49.51ID:R5shxVUUでもiP6が2G/Quad/1920HDできたら、正直浮気する。
これドコモリークだろw
iP6の仕様知ってそうだもんね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:41:01.69ID:DKQTFeWnGalaxy S3 55.86fps
SH-09D 52.16fps
11年冬モデル7機種平均 25.62fps
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf
21ページ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:49:16.25ID:g9CkiC5S0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:50:30.80ID:3IJ5Xau1隣の子元々フォローの予定なんだろうけど出番なさすぎたw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:51:01.05ID:LnLVU2IJまだ60fps行かないんだな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:51:39.18ID:ClttwBTfI have just confirmed it to Docomo Information support, but he said this information was definitely correct.
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:52:58.13ID:DKQTFeWnPDF 20ページ目
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-8.pdf
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:53:02.47ID:R/w3+Ge20116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:53:47.80ID:yHUTT3fJwou. it means that 2gb is correct right?
lol world people will blame this why japan version only has 2gb.
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:54:19.18ID:M3bKM7tzあらあら…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:55:24.79ID:qcvRl1D/まぁ日本製が頑張ってくれるならそれに越したことはないかw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:55:42.18ID:8mKS6WrdiP6てiPhone6って事?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 12:57:04.05ID:DKQTFeWn32GBソースが複数あるから2GBに間違いないだろう
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:01:22.77ID:yHUTT3fJリンゲルブルーメンでは
国際版Galaxy S III(GT-I9300)からの変更点として
RAMの容量が2GBに倍増されています
その代りSOCはクアッドコアからデュアルコアに
そしてLTE通信に対応しています。またNFC A/Bには対応せずFelicaに対応しています。
と書く
fucking samsung.
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:07:27.82ID:ClttwBTfI heard that This is the alternate of degrading CPU for LTE.
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:09:12.41ID:yHUTT3fJbut us version has 1gb right?
maybe us people blame samsung for this
us version also got snadragon4 but 1gb
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:13:51.37ID:DKQTFeWnOS Android 4.0
CPU Qualcomm Snapdragon MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
サイズ (幅 × 高さ × 厚さ)約71×137×9.0mm
重量 約139g
連続通話時間 約500分
連続待受時間 約400時間(LTE:300時間)
バッテリー容量 2100mAh
メインカメラ 有効約800万画素CMOS
インカメラ 有効約190万画素CMOS
メモリ ROM:32Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト)
ディスプレイ 約4.8インチHD(720×1280ピクセル)有機EL(1677万色)
ボディカラー Pebble Blue、Marble White
主なサービス・機能
Xi
FOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大5. 7Mbps)
WORLD WING(3G+GSM)
おサイフケータイ
ワンセグ
Wi-Fi
テザリング
エリアメール
ドコモminiUIMカード
GPS
Bluetooth
DLNA
spモード
dマーケット
docomo Palette UI
スマートフォンあんしん遠隔サポート ほか
発売日 6〜7月予定
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:14:32.39ID:DKQTFeWn0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:16:28.84ID:ClttwBTfYes, but I don't have any idea about the decision and power of influence to Samsung concerning US distribution source...
I think almost it depend on that...
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:17:26.39ID:DKQTFeWn0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:21:04.45ID:AcZrXlpc英語読めるけどなぜ2chで日本語?w
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:21:34.50ID:AcZrXlpc日本語で話せよw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:22:08.20ID:NBI6S3S0日本語でおk
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:22:22.09ID:y9a+G1I40132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:28:38.14ID:GBOpRu3l2GBのS3、クアッドのARROWS X。今回は二択って感じ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:28:38.73ID:bNrk+Gce0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:30:17.31ID:Ekaq7/xVマジか…
ROM 32GB
RAM 2GB
クアッドなんかよりも、むしろこっちの方が大サプライズやん…。
3Gやったら買うのになあ・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:30:39.29ID:g9CkiC5S0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:31:02.26ID:SzF1KXtiFeliCa+NFCは、現状では処理が難しい(面倒臭い)のかねえ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:33:11.36ID:bNrk+Gceおいそれとソニーの兼用チップ使う訳にもいかないのかね?
フェリカネットワークスと提携してたからその内両対応はするんだろうけど、間に合わなかったってことか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:33:59.24ID:NBI6S3S0昨日発表したauのモデルであるけどなw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:34:03.42ID:bNrk+Gce0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:35:06.36ID:rLKfTtN50141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:36:04.35ID:bNrk+Gce国際版のが流用出来るなら可能かもしれないけど、やるとFeliCa使えなくなるとかありそうね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:36:38.63ID:0HaUdhkK0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:38:24.31ID:SzF1KXtiセリエは対応してるのに、ゼータは対応してないのか
ドコモの方針なのかね?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:40:04.66ID:x7GkmqmD以前、パソコンでFPSゲームにハマってた時にある程度のCPUがあればメモリが多いほうがぬるサクと聞いたもんで^^;
俺の買いが決まった事。
1 画面がでかい4.8インチ
2 LTE自分は圏外ですがテザで利用
3 メモリ2GB 棚からボタ餅の気分
4 おサイフ 以前はいらない派でしたがこの際使ってやろうと思う
5 ワンセグ 出先で暇なときに最適 野球中継等
6 カラーが白。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:40:45.38ID:qSxXM/cr両対応チップはもう完成して商品化されて発売待ちだぞ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:44:32.88ID:qSxXM/cr0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:48:04.53ID:SzF1KXtiいかんせん2GB搭載スマートフォンがまだ出てないのがネックだな
ICSがどこまでのメモリを要求してくるのか、
2GBは有効活用されるのか単なるオーバースペックなのか分からん
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:48:57.72ID:EqGWAYCwうらやましいぜ!
俺なんか5月3日の発表でガッカリきて
NOTEを買ってしまった
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:51:27.03ID:Ekaq7/xVほとんど体感できへんレベルかも。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:55:06.83ID:SsronSr40151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:55:26.62ID:DKQTFeWn0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:55:55.89ID:3IJ5Xau1オーバーってことはないよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:57:13.02ID:6MAvSOhWNexus使ってるけどそこまで1GBで止まったりしないけどタスクキラーやキャシュクリーナーなんて使わずにやれるかも
悩むなー
お財布とXiは魅力
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 13:59:47.46ID:DKQTFeWnスペック表で他機種と比べても電力消費は問題無さそうだな
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:03:51.13ID:+Ix9J51pらくらくホン所かキッズケータイまでスマホになってるぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:05:38.61ID:qSxXM/crというか、海外旅行人口が増加したとしても国外で使う人なんて本当にごく少数。
さらに頻繁に国外に行く人となると日本のケータイ総人口からすればほぼわずか。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:07:00.72ID:qSxXM/cr0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:07:26.12ID:DKQTFeWn■S2LTE
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 300時間
LTE:約 250時間
GSM:約 250時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 350分
GSM:約 360分
■S3
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:12:49.52ID:bNrk+GceFeliCaでも技術的には出来るはずなんだけどそういう使い方させるつもり、企業側はあんまその気ないみたいだし…
NFC元年があるとしたらiPhoneで実装しました…かね、悔しいけどあれが実装すれば恐らく爆発的に普及すると思う
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:13:12.65ID:DKQTFeWn■S2
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 640時間
GSM:約 480時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 430分
GSM:約 450分
■S2LTE
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 300時間
LTE:約 250時間
GSM:約 250時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 350分
GSM:約 360分
■S3
・連続待受時間 (静止時)
3G:約 400時間
LTE:約 300時間
GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
3G:約 500分
GSM:約 600分
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:13:58.17ID:HnVd4UVY0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:15:09.93ID:DKQTFeWnhttp://www.dcm-spl.com/news/2012/05/2012.html
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:16:09.48ID:SzF1KXti一応6〜7月になってるけど、こういう書き方のときはたいてい7月だと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:17:15.89ID:bNrk+GceS2は5/16発表、6/10予約開始、6/23販売だったな
今発表となると大体同じようなスケジュールになるんでない?
もう少し遅れて7月上・中旬くらいになるかもしれないけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:19:19.70ID:HnVd4UVY出なきゃS2wimaxかなぁ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:19:32.79ID:LnLVU2IJ0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:20:25.26ID:frwb1u0M・NFCがないためS Beam、Android Beamができない。
・S Voiceが日本語対応しない可能性が高い。(しゃべってコンシェルと競合するため。)
・RAM 2Gで消費電力が上がる?
・Snapdragon S4が供給不足の問題(http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/snapdragon-s4asus-padfone.html)
・Smart stayは?
他に何かある?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:20:33.95ID:SsronSr4多分6月中旬だよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:22:31.48ID:U4Wwcl+ECPUがクアッドじゃなくてデュアルになってるな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:25:47.82ID:SzF1KXtiRAMが少なければ、それだけROMへのリードアクセスが増えるんだろうから、
結果的にトントンくらいの電力消費量になりそうな気がするんだけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:26:15.34ID:bNrk+GceS3以前の端末でSamsung Appsに提供されてるVoiceTalkは既に日本語対応だし、S Voiceも対応してるんじゃないか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:26:22.02ID:YWfeALeShttp://juggly.cn/archives/53795.html
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:26:41.66ID:AcZrXlpcドコモ版はRAM2GB
国際版はドコモゴミアプリがなく最初から軽い。
ドコモ版はゴミアプリ満載でRAM2GBっていうのは妥当だと思うよ。
もちろんドコモ版でRoot取ってゴミアプリどんどん削除してしまえば2GBはオーバースペックになるかもしれんが
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:27:56.43ID:x7GkmqmDいちよ、8月頭に買う予定。
それまでにS2のアプデ来て欲しい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:28:09.07ID:bNrk+Gce常に全領域のリフレッシュ掛けてるなら消費上がるだろうけど、
そうでないなら使ってる領域だけリフレッシュ掛ければ良いだけだし、さしたる差にはならない気がする
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:34:23.44ID:6MAvSOhW4.0からアプリを無効にする項目があるのでデフォルトのままでも大丈夫だと思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:34:23.20ID:e3I9nfio0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:34:44.83ID:DrCu5EZ2国内機種に対して大きなアドバンテージがあったけど
SIIIはクアッドのアローズや新ペリアよりいい所あるのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:34:45.09ID:TPcsXRLR0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:36:25.34ID:bNrk+Gce発売前なのに分かるわけがない、まぁLTEオン状態のS2LTEよりは流石に良いと思うけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:40:52.07ID:SzF1KXtiときどき再起動したりすることもあるけど、
メモリリークによるダウンってわけでもなさそうな感じだし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:41:40.10ID:MSJamgNI0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:45:07.45ID:llj3V0hDLTEあるからバッテリー持たない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:46:58.07ID:bNrk+Gce今回はLTEがSoCに組み込まれてるからそんな酷い事にはならないと思う
それと、Galaxyシリーズなら既存機種同様2263からLTEバンド切れる可能性も高いかな? 絶対出来るとも言えないけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:47:41.01ID:SzF1KXti特に意識せず使って、438MB/695MBくらいだなあ
タスクキラーとかで管理すりゃ、もっと空くんだろうけど、
正直そんな必要感じたことないけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:48:41.22ID:07G3Go8Rよく見ると違うけど雰囲気がいっしょ
富士通はよく他のメーカーに似せてくるなあ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:52:07.12ID:MSJamgNIそれくらい空いてれば十分そうだね
今はタスク切り替えると前のが終了しちゃうんで・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:54:15.13ID:DKQTFeWnhttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:54:55.44ID:CpjM8Jiz白ROMで購入検討しようかね。クアッドだと聞いても富士通には魅力が感じられん。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 14:58:23.94ID:07G3Go8Rこれの、RAM2GBもオーバースペックかなとも思ってまう
正直、スペック競争で少しでも宣伝になるようなものを乗っけてるような感じかな
方向性間違ってるような
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:00:42.65ID:SzF1KXtiでもRAM2GBは、載せてて困るってことはないだろうから
Tegra3のArrowsは、もしかしたら困ることが出てきそうなところが怖い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:03:33.32ID:07G3Go8R↑
こういう、「富士通のクアッドがアドバンテージになる〜」的なのをよく見るけど
それは去年のデュアルコアに対してでしょ
今んところもっとも微細化されてるのがS4デュアルコア(28nm)で
LTEの回路が一緒になってる方が優位らしいよね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:03:52.18ID:x7GkmqmDだよな。
スクロールのコマ数が対象に出てこなかったもんな。
出たのはs3とAQUOS
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:04:35.28ID:llj3V0hD>>160ここ見ると結構違いが
あるじぇ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:05:47.49ID:bNrk+Gcedocomoの稼働時間公称はあんまアテにしない方が…とは言いつつも、ある程度の指標にはなるかもね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:05:51.07ID:nVP/dlh9発売日に買わせてもらいます
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:06:12.83ID:iHTPsiTi2GBは誤植じゃなかったんやね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:06:34.00ID:kU/n2HaHあー確かに。
クアッドっていうので、推しにしてもいいはずなのにあまり推されてなかったな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:08:13.78ID:07G3Go8Rまた去年の冬みたいに富士通が一番売れるんだろうな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:08:18.84ID:nVP/dlh9ドコモはもっとドヤ顔で宣伝すべきだろ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:08:35.39ID:HnVd4UVY個人的には部品よりUIとかのカスタマイズがどうされてるかが重要じゃないかと思うが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:10:34.93ID:GBOpRu3l0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:11:08.91ID:07G3Go8Rまぁそうだろうね
UIとかアプリの方が重要ではある
NECがこれから海外に丸投げらしいので
大差ないスペック競争よりそっちの方が重要だと言いたかった
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:13:39.28ID:SzF1KXtiSamsungホームなら、そんなやらかしたりはしないと信じたいが
ICSのノウハウも、他社よりはあるだろうし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:19:06.79ID:EqGWAYCwそうなんだけど、現状では
いつもキャッシュを気にしなくてはいけないから、
その煩わしさを解消できるだけでも大きい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:26:37.07ID:M3bKM7tz0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:29:36.96ID:xqkHmTBk1GBのmotorolaの端末じゃメモリ不足でwebtop落ちるし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:30:36.88ID:RXRAQR1r0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:30:57.57ID:eDfIR1WC0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:32:12.61ID:WnAboveOページが見つかりませんでした…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:33:57.92ID:M3bKM7tz国内じゃ(まだ)流行ってないからでしょw ドコモ仕様から逸脱する
わけにも行くまい。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:34:47.92ID:M3bKM7tzふつうに見られるよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:35:26.71ID:61xHaNjd0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:45:23.40ID:7+8dgTruそう、だからNFCがどうのこうの言ってるのはスペック厨。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:46:49.10ID:g9CkiC5S0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:50:27.71ID:bNrk+Gce0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:51:22.95ID:pN8MopKl無駄機能付いてないし。
ただワンセグだけは要らなかった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:53:32.84ID:xdQApExt海外に頻繁に行くのなら話は別だけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:53:59.38ID:SzF1KXti周波数の関係とか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:01:41.47ID:DY3cgfctband1なら使えるけど、海外LTE端末はLTE普及してる北米仕様(band4)が多い現状
茸は850,1500もLTE展開するだろうし、LTEに関しては各国固有のrom(modem)じゃないと、
フルサービスには対応できんだろうね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:03:58.26ID:bNrk+Gceその端末が対応しているバンドによる、例えばアメリカなんかは8や14辺りのバンド使ってて、
ドコモの1とは異なるから、単純に海外のLTE端末をこっちに持ってきても普通は使えない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:04:46.24ID:bNrk+Gce0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:07:16.51ID:DY3cgfctしっかしLTEはほんとバラバラだな
FDDのまま行くかTDLTE伸びるかもわからないし、欧州なんてどうなるやら…だし
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:08:55.81ID:SzF1KXtiドコモが19と21を始めても、結局他国の端末は使えないわけか
端末メーカーにしても、マルチバンド対応チップとか載せるより、
仕向地それぞれに端末仕様の変更した方がやりやすそうではあるなあ・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:12:50.90ID:eQm7sPka性能凄いね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:17:39.67ID:DY3cgfct物故抜いて単純移植で動作すればいいけど…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:22:12.77ID:yofSLoKg0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:23:37.01ID:WbF+nZq1/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| / http://splax.net/game/tennis.html
| /| |
// | |
U .U
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:33:45.87ID:MSJamgNI0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:34:59.90ID:yofSLoKg画像ある?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:36:13.38ID:MSJamgNIhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:04:56.01ID:BbysNEJE0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:05:24.47ID:OZ2rwbh10234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:07:31.20ID:lDyvQLba0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:07:47.93ID:bNrk+Gce320x240の15fpsだよ、規格的にそれが限界
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:10:08.72ID:yofSLoKgthx
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/532/910/sc06d_0-17.jpg
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:15:57.11ID:EqGWAYCw0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:16:32.23ID:JMcJeWrD削除されてるな(^_^;)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:21:22.24ID:yofSLoKgPCモードで見ないと
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:21:55.53ID:yofSLoKghttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/532/910/sc06d_0-34.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:26:53.68ID:bNrk+Gce実際そんなアプリ入れることも無いんだろうけど、2GB縛りを意識しなくて良いってのはでかい
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:32:24.84ID:hYF1d/+y0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:33:48.26ID:yofSLoKgS2にも有ったから
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:38:13.97ID:hYF1d/+yS2持ちだからそれは知ってる。ご親切にどうも。ただ、S3にワンセグが載るのかぃ!?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:39:10.75ID:JMcJeWrDgalaxys2なんですけど、どうやってPCモードに変えるんですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:41:02.09ID:VzaviHrf0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:41:03.77ID:hYF1d/+y0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:43:00.80ID:bNrk+Gce「Galaxy S2 UA偽装」でググると幸せになれる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:43:44.90ID:yofSLoKgページ下の「PCサイト」で
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:47:47.09ID:Evxf9LQM0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:48:53.57ID:SsronSr4最初から自分で調べとけ低脳
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:48:56.36ID:yofSLoKgそうそう
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:51:02.81ID:bNrk+Gceそうね、ホームキーやらなんやらが画面占有しなくて済むわけだし
その代わりと言ってはなんだけど、root取って検索キーを増やすとかそういうカスタマイズは利かなくなる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:51:10.68ID:JMcJeWrD>>249
ご親切にどうも(^^)
見れました(^^)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:52:22.75ID:yofSLoKgもうホラ吹くなよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:52:28.45ID:cxep6eSCs1でソフトキーに慣れてるからこれに乗り換えると最初使いづらいと感じるだろうな・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:54:29.74ID:yofSLoKg???????
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:54:54.65ID:yofSLoKg???????
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:55:27.35ID:tivKsi2G結果はそれぞれ下記の通り。
S3 (quad4877 anntutu 6777) GX (quad3873 antutu 5259)
optimus(quad 2988 antutu不計測) medias (quad 4600前後 anntutu 5777)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:56:13.45ID:bNrk+Gceソフトウェアキーとタッチ式の物理キーをごっちゃにしてない?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:58:43.67ID:yofSLoKg0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 17:58:58.06ID:R/w3+Ge20263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:00:26.74ID:cxep6eSCごっちゃにしてたわごめんw
物理キーはあるの?見た感じではわからん・・
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:01:18.87ID:tivKsi2G体感的にはGNよりもS3の方が一歩速い感じ。
とりあえずBICで予約しといた。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:04:01.32ID:bNrk+Gcehttp://gori.me/wp-content/uploads/2012/05/Samsung_Galaxy_S3-and-S2.jpg
配置はSやS2と同じだな、ホームボタンの形は大分変わってるけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:07:13.08ID:cxep6eSCありがとうー!あってよかったw
これで安心して乗り換えられる!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:10:36.06ID:X7OnVBDZそうなのかぁぁぁぁぁぁぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:16:06.55ID:JMcJeWrDはい、ごめんなさい(T_T)
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:28:21.11ID:bu9H/QoI7万とか払うの勿体無く感じるわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:30:43.30ID:VzaviHrf0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:31:25.07ID:Q7wDo1qsS2はとてもいい職人さんたちがいて楽しめた
S4となると困ることがあるみたいだけれども…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:32:00.81ID:HTf4VXpkS2から買い換える程の変化も無いし
来年の春モデルが買い替えかも
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:43:51.32ID:3o9GqF4w0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 18:58:42.83ID:QNKWrf+n0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:05:08.65ID:M3bKM7tz0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:10:21.53ID:gVW22WoHヤバい!
ペンタイルや、デュアルコアなんて問題ないぐらい、めちゃサクサク!
これからヨドバシへ予約しなければ!
http://i.imgur.com/aTpzo.jpg
2chMate 0.8.2.1 dev/samsung/SC-02C/2.3.6/4.4MB/72.0MB
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:14:49.25ID:1sntm4ClARROWZとSH比較してみてくれー!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:16:35.00ID:558mWwEO二年縛りが消えるってのもあってs3に照準合わせてただけにスペックに納得はいってないけどXperia限界なので買います
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:19:09.79ID:bXsJJ+Uj電気屋ならフライング予約やってんのか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:19:34.96ID:kU/n2HaH映りこみ乙www
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:22:57.65ID:Tz1cFyNB誰かラウンジでcat proc/meminfoした人いない?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:23:32.41ID:GMUv5ev/家電量販店なんて最近は、新機種発表会あったらすぐに予約開始してるよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:23:47.20ID:nKfXbOr8DSはだめだが量販店なら可能
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:27:05.17ID:MSJamgNIハゲの何が悪いんだよ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:30:37.60ID:nfYHxxZdスルー決定
note買ってくるかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:31:48.68ID:kU/n2HaHこんなおっちゃんが可愛い文章書いてて萌えた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:45:07.21ID:u22xirX00288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:48:39.69ID:aiMFQXHlごめん
もう帰宅中m(__)m
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:53:49.42ID:aiMFQXHlおっさん写ってすまぬ
>>282
ヨドバシ予約出来ました
まだ30人ぐらいしかしてなかった
>>284
最近生え際気になってるんだよ!
>>286
幼稚な文章でごめんなさい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:05:53.06ID:bJ29MGYh予約いつでもキャンセルできるって言ってたから予約してきた
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:09:35.81ID:+awqQVid0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:10:23.65ID:kU/n2HaH乙でした。ペンタイル騒がれてるけど画質どうでした?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:16:40.49ID:uvfpR8V90294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:19:11.56ID:DKQTFeWnまさか32GB・2GBで来るとは
よく今日までリークなしで発表したものだ
Samsung日本法人のマーケティングは素晴らしい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:20:15.87ID:AcZrXlpcS2のドコモ版と海外版のスペックって一緒だからカスロム焼けるんでしょ?
Noteはスペック違うから焼けないし、S3も焼けないよね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:20:18.27ID:zi0BjnIO0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:48:37.66ID:DKQTFeWn0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:53:37.03ID:rpVgD/an0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:54:31.54ID:u/scG0Fy0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:56:36.16ID:FxXzryyrS3がそんなにデカく見えないのだが手がデカいな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:18:27.27ID:OZ2rwbh10302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:18:34.76ID:DKQTFeWn0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:27:46.74ID:ykzkWGse0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:34:11.33ID:fgbZMHJMその書き込みの最後の2chmateなんたらとか書いてんのどうやんの?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:37:36.67ID:9Usu3JQE0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:38:06.94ID:n8ThkfKJ書き込み欄長押ししてみるといいよ
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/16.7MB/64.0MB
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:40:44.43ID:rpVgD/an0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:45:30.22ID:DKQTFeWn2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/6.6MB/72.0MB
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:45:48.94ID:MSJamgNI0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:47:45.57ID:SiBLVq6W0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:50:03.30ID:bu9H/QoI問題はドコモのLTEエリアか、、
都内でも歯抜けがひどくてつらい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:54:51.00ID:mjBR4ufS0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:02:38.96ID:sFksaNv/ヌルサクやな。
こりゃマストバイでしょw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:03:34.86ID:SiBLVq6W0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:06:10.70ID:paANIqpAすげぇ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:08:52.33ID:wxx0oZJMまぁそんだけあのUIが重たかったってコトなんだがw
0324276
2012/05/16(水) 22:09:44.81ID:xPeg/tB3ラウンジでは、RAM1GBになってた
本当は2GBだよな…
試作機だからかなぁ…
http://i.imgur.com/HYj5Z.jpg
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:10:47.12ID:CuRh8jb1公式で2GBって書いてるみたいだしそうじゃないの
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:13:56.80ID:n8ThkfKJこれホーム長押しで起動するやつ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:15:03.19ID:bJ29MGYh2chMate 0.8.2/samsung/SC-02B/2.3.6/7.6MB/64.0MB
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:17:29.66ID:SiBLVq6W投入されたら色んなホームページで、見せつけられるな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:17:51.77ID:fgbZMHJMなる程出来た、ありがとう
あと、スレチスマン
2chMate 0.8.2.2 dev/samsung/SC-02C/4.0.4
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:20:17.87ID:n8ThkfKJネクサスみたいなタスクマネージャーじゃないんだな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:22:11.88ID:Tz1cFyNBラウンジも1Gか。
どうなってんだ?製品版では2Gなのか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:23:00.37ID:paANIqpAもしかしたら、それを日本では冬モデルに投入かもね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:23:09.75ID:Lw/9kFA70335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:24:01.39ID:SiBLVq6W彼の国の方々が威張りそうだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:26:05.11ID:CFZupQpuペンタイルの特徴だな
GSで大分ましになったが
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:27:38.75ID:yHUTT3fJ女手?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:29:15.60ID:DKQTFeWnはっ???????
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:30:29.64ID:xFCvpizl実際は1Gな気がしてきた
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:31:00.12ID:CFZupQpuしらんの?緑がかってる
メクラでも明度落とせばすぐわかる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:33:40.27ID:DKQTFeWnはっ???????
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:34:45.33ID:n8ThkfKJ情報ありがとう。
早く触ってみたいわ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:35:11.37ID:VnncaCNfドコモ資料もサムスン公式も2GBだから、それはない
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:35:56.83ID:n8ThkfKJドコモ公式とサムスン公式両方ミスるとは思えんが。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:36:13.18ID:A+Q3HFK5サムスンのダサいロゴが裏面だし
LTEはtegra3(笑)よりはS4の方が確実にパフォーマンスいいからな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:36:43.83ID:nqGHkNC2サムスンが盛大に間違えてdocomoがそれを引っ張ってきてるだけの可能性も無きにしも非ず
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:38:10.53ID:xFCvpizl>>345
だといいけど
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:38:19.67ID:CuRh8jb1ドコモ版で表にサムスンロゴきた事あんの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:39:31.49ID:Tz1cFyNBなんでtegra3が出てくるん?グローバルモデルはExynosやで?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:40:51.81ID:SiBLVq6Whttp://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/2012_summer_feature/binary/sc06d.pdf
これ見てもメモリのこと書いてないね
他機種との圧倒的なアドバンテージ無い感じ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:44:50.93ID:AcZrXlpc実機が1GBなら1GBなんじゃないのか。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:46:16.52ID:SiBLVq6W0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:48:44.83ID:DKQTFeWnhttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:49:33.61ID:9Usu3JQE公式もミスってましたってことはないだろ
ttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:50:04.56ID:9Usu3JQE0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:51:08.06ID:x7GkmqmD価格見たら4.0のアプデについてあまりいい事書いてなかったな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:51:25.82ID:ic7W8GiL0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:51:26.90ID:DKQTFeWnミスは考えにくいよね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:53:14.96ID:zSZ8Sdif安心して国際版かえる。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:53:30.07ID:x+IMNLn1ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/05/16_00_3-4.pdf
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:55:35.90ID:SiBLVq6W負けず嫌いのSamsungは、来年、無理して利益薄くてもiPhone5を凌駕する機種だすんだろうな
iPhone5のチップ提供メーカーだから、アップルの販売計画は見えてるだろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:57:06.04ID:AcZrXlpcNoteは1GBだけどtask managerでRAM800MBって表示されるし、2GBなのにMAX650MBって可笑しい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:57:14.96ID:n8ThkfKJ0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:58:56.18ID:SiBLVq6W自分も毎年ケータイ買い換えてるけど、S3はなあ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 22:59:18.46ID:yHUTT3fJhttp://www.youtube.com/watch?v=WSYC_2h_5Yk
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:00:52.12ID:x7GkmqmDなんて設定画面か英語なんだろ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:01:05.82ID:yHUTT3fJhttp://www.youtube.com/watch?v=V3TXNkRMyoQ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:03:19.88ID:SiBLVq6Wディスプレイ?メモリ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:03:27.79ID:Tz1cFyNB0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:03:38.00ID:n8ThkfKJ待つのも間違いじゃないよね。
自分はS1からご愛顧でネクサス買ったが、やっぱSD欲しいから買い換えるわ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:04:15.54ID:GWJc7WGi操作性は知らんがカタログスペック変わらんな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:05:53.16ID:x7GkmqmDていうか、max650MBっておかしいだろ。
S2以下じゃん
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:05:58.38ID:GWJc7WGi携帯なんか自慢すんのか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:06:20.86ID:DKQTFeWnこういう動きを見てると期待を裏切らないよな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:11:48.14ID:bJ29MGYh普通に考えれば、ラウンジに置いてあるのは出荷前のテスト版だからそこまで大きい修正は無いはずだけど、
無線テストに通ったのが12日でギリギリなのと、ドコモとサムソンの両方が報道発表用の資料まで間違っているのは考えにくい
報道発表前で1GBで記載されてるのはラウンジにあるテスト機だった可能性が高そう
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:13:44.24ID:DKQTFeWn0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:14:35.05ID:Ekaq7/xVなんやねん自慢て。
スネ夫か。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:17:31.70ID:SsnJxf3Yぷっ!1GBのくせに調子乗ってんじゃねーよ
こうですね。分かりました
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:22:11.25ID:6aLLJ9Hk0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:22:44.52ID:SiBLVq6W0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:24:00.68ID:DKQTFeWnこれで自慢したら?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/f12d.html
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:24:35.38ID:3o9GqF4w0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:27:20.85ID:SiBLVq6W0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:29:40.30ID:Ekaq7/xVブラウザ動作?
ホーム画面いじくってるだけやん。
でもドコモUI(笑)やのに動き速いな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:31:11.08ID:AcZrXlpc0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:33:07.87ID:OZ2rwbh1携帯コンプレックスwwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:38:03.36ID:SiBLVq6WSamsung Galaxy S3: What we didn't get
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-what-we-didnt-get-50007829/
What do you think?
The Galaxy S3 might not have a crazy new design but maybe that's for the best.
Were you hoping for a radical phone revolution?
Or did you really just want a fresh-looking S2 with more power?
Let me know your thoughts in the comments below or take it over to our amazing
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:41:09.50ID:DKQTFeWn今度は外人コンプレックスか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:45:25.54ID:SiBLVq6W英語も読めんのか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:46:07.65ID:A+Q3HFK50392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:48:58.93ID:SsnJxf3Y前のGalaxyはスペックで売ってましたし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:50:19.62ID:/VpEDr/xメーカー:サムスン
キャリア:ドコモ
発売日:6〜7月発売予定
予想実売価格:1万円台半ば
実質価格下げるとは言ってたがS3で1万円台か
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:51:58.27ID:CuRh8jb1実売価格って実質価格?
どこ情報だよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:52:14.52ID:LNOeiigM冬モデルまで待つわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:55:32.39ID:CuRh8jb1すまん
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:55:49.57ID:Ekaq7/xVクアッド意味ないやん。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:56:49.37ID:J3qWkZiXGN AOKP M5で私も満足してますが、体感S3がかなりヌルヌル! RAM2GとGPUの差?ほすぃいー予約しよっと
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:58:00.96ID:WddAfHZ2ラウンジのは2GBじゃないんじゃないの
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:58:07.70ID:qmXRVgO9おそらく、週刊アスキーのサイトじゃないか。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:03:00.70ID:DKQTFeWn買わない理由を探すなんて
淋しいな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:05:28.32ID:Dq/nFu/Aそもそもarrowzで自慢できることなんかあんの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:10:44.72ID:A7QhwYf/0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:12:24.51ID:nIKCWOBu電力バカ食いするってこと知らないのか・・・?てか1Gで不足したことないんだがどういう使い方想定してんの?
多分1Gの端末使ったことないから知らないってやつも一定割合いるんだろうけど
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:13:57.10ID:JoOwKIQL0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:14:06.50ID:Xaia9l+m現状LTEに相性いいのはS4
逆に日本向けがクアッドコア(笑)だったら見向きもしなかったわ
クアッドコアとかマジでいらん
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:14:24.59ID:fjQ4iVM0>>154
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:15:10.11ID:1Pmue/CJ0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:15:33.79ID:xnyjvgFwこっちの表現の方がホンネだろ
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=26169923&postcount=6
It's like a totally different phone with the name of SSG3 (in terms of hardware).
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:17:21.39ID:HJqUMQqv0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:21:57.84ID:bR65PaVA富士通なら電池バカ食いだけど、サムスンならうまくそこら辺考えてるだろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:48:24.44ID:yZlg7E3cしかもRAM2Gあってもdocomoのゴミアプリでほとんど埋まるだろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:49:36.58ID:gEx4X1MGこれ、IMEは何?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:50:00.31ID:EM9Lkk5p0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:51:00.29ID:fjQ4iVM01万円台半ばのS3をそんなに羨まなくても
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:52:12.33ID:jN3BEDhw変にカスタマイズされて無効化できる機能が残っていれば良いが…。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 00:55:59.54ID:yZlg7E3c実質だろ
しかもソースがな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:02:11.71ID:VGBhjSGo0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:03:55.40ID:bR65PaVAICS使ってるけど全て出来るとは限らない。ドコモが元々アンインストール出来ないようにしてるんだから、多分無効にすら出来ないはず
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:04:49.49ID:/1mTeGX9http://mainichi.jp/select/news/20120517k0000m020042000c2.html
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:15:11.53ID:tuieFrvu0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:15:44.25ID:EM9Lkk5p店内のホットモックだけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:20:23.11ID:oXRDshng0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:27:54.58ID:oXRDshngwsvga でずるしてるけど差し引いても十分いいでしょ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:28:45.11ID:9N5DkmvbSO903iW思い出したわこれにする
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:32:50.70ID:sdGySSImもちろんGS3もスペックで全然負けてないし。
寧ろ今サムスンをスペックで圧倒しなきゃいけないメーカーはHTC,LG,SONY等だと思う。
ま、サムスンは既にスマホ発展トレンドを誰より早くキャッチ出来る立場にいるし
最重要部品も自前でそれも最高クラスの物を作ってるので開発スピード面でも原価競争面でも
他のメーカーがサムスンをスペックで圧倒するのは最初から不可能に近いけど。
あとスペックが横並びになったとして他のメーカーと差がなくなった訳でもない。
俺はむしろS1,S2の時よりもソフトウェアーチューニングや独自機能の面で差が広がってると思う。
ICSこそサムスンが一番ノウハウを積もってるだろうから。
GS3だけ見てもHTC OneXと比べる海外レビューとか読めばGS3はベンチ性能だけじゃなく
カメラの画質、音楽の音質、バッテリ持ちなどなど総合的に全部勝ってるし
特に決定的な欠点のない完成度の高い機種に思える。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:33:51.38ID:L+vqemamゴミアプリで常駐してRAM食うのなんてあるのかよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:38:59.01ID:MwOMOoUq0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 01:46:09.33ID:yZlg7E3chub系やdocomoのゴミ群
出来るよ。17時過ぎにアキヨドで予約して300番ちょい過ぎ。もう1000番くらいになってるんじゃないかな。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 02:43:24.35ID:V29UpvFr0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 02:44:05.27ID:pNXDr1qW0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 02:49:16.86ID:j9rgY4CC0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 02:58:22.00ID:p8iw/3/XMNP利用での話な
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 03:26:01.98ID:5167jt9D月サポ増額=実売を下げずに実質が下がるって事だろ
なんでそれで一括が安くなると思うのか不思議でならんわ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 03:30:02.25ID:KaAlZuC2NFCを使ったデータ共有機能「Android Beam」
を拡張させた「S Beam」。(NFC非搭載)
新機能ことごとく未対応w
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 04:15:30.45ID:uoTHYlkN0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 05:07:46.10ID:9TxYgBKTでかいわぁ・・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 07:00:39.23ID:yl+5GwpNラウンジのは1Gだけどどうなんだ?って感じで。
俺コミュ障だから
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 07:15:54.02ID:BXgbrr3zドコモショップ行って飛びっきり好みの姉ちゃん見つけて聞いてこいよ!あわよくば口説いたら良い
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 08:01:36.56ID:3k/27fPNサムスンにメールで問い合わせたら?
サムスンのホムペでも2GBとなってるから両方が間違ってる可能性は低いと思うし、
本当に間違いなら発表orサイト更新からかなり時間が経ってるから訂正が入ってるよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 08:04:20.39ID:jN3BEDhw料金先払いって事だね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 08:24:07.79ID:++dEKqv5ソニエリと互角らしい人気っぷりだそうな
日本勢は…
もうどうしようもないな…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 08:59:38.81ID:F9mYzr+8すごいなあ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:07:08.30ID:X2UNcynZ0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:21:55.91ID:Cx0M9GpH0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:33:46.50ID:7lUyoop2ソニーな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:35:29.09ID:X2UNcynZテザリングも禁止できるしな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:35:59.03ID:HJqUMQqv0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:37:18.39ID:IwphO8+v0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:37:22.33ID:m9oyoD8U0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:40:11.94ID:Kw4lf02ZRAMが1GBなのか2GBなのか聞いてみるかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:48:29.43ID:3k/27fPNラウンジで聞いても結局はカタログないし報道発表資料から確認するから2GBと返答されるんじゃない。
そこでモックが1GBになってるとツッコミをいれても、これは開発中段階の機種であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります等の
返答があるだけと思うよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:55:52.37ID:DDlnhbeK>>980
次スレのタイトルは「docomo NEXT series Galaxy S III SC-06D Part7」な。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:58:21.92ID:DDlnhbeKAndroid4の機能だから今後のは基本的にできるよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:01:15.29ID:DDlnhbeKAndroid4.0ってだけでメモリ食いまくる。
逼迫すると常駐落とす機能がバリバリだから結構アプリによっては困る。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:03:39.05ID:m9oyoD8U0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:12:32.42ID:DDlnhbeK電池パックなんてどうせどこかが大容量出すだろ。
今じゃ2千円出しゃ二倍のが買えるしな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:13:34.82ID:gbuz8kdDホームアプリまで落としちゃうんだぜ?
さすがにこの点は援護できないw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:26:11.30ID:DDlnhbeK同じ1GのGNではアプリを最小限にしぼってても常駐が落ちる。キル防止機能が付いてないアプリはキツいんだぜ。
結局Android4からは最初からAndroidが占有してるメモリが大きいんだ。
他の夏モデルのAndroid4.0メモリ1G国産機種の阿鼻叫喚が今から予想される。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:26:40.72ID:ZLPEjNRP月々サポート入れて月500円台とかならいいなぁ・・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:33:15.22ID:m9oyoD8Uみんな隠してたのか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:34:43.56ID:DDlnhbeK出始めは700〜900円前後じゃないか?
待てば400円台。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:40:34.39ID:DDlnhbeK対処の仕方を知ってるやつらが使ってるんだぜ。
腐ってもネクサスシリーズだからな。
それより、メモリ半分の古い国産機種使ってる人達の方がタスクキルとかではるかに苦労してる。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:14:28.94ID:m9oyoD8Uそんな手間のかかる機種を褒めてたのかあ
やっぱ2chの情報は話半分に聞かないとダメだな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:15:00.95ID:X2UNcynZ0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:24:20.24ID:Y2B56Q0vNexusを普通に大衆向けとして販売してたのは変な感じはしたな
あれはあくまでデベロッパー向けの端末だと思う
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:30:59.28ID:qhvKw1lV4.0だからメモリ喰うとかないから。
nexusはHDディスプレイだからメモリ喰うだけだし。
s2を4.0にしても大してメモリ使用量は変わらんから。
バカばっかだね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:44:06.36ID:Y2B56Q0v画面描画に割かれる使用量なんてたかが知れてると思うが…変わっても2MBかそこらじゃない?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 11:53:51.54ID:zrdYtXtl通話料高くなるから買いではないかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:00:28.30ID:Y2B56Q0vS3がS2LTE同様LTEバンド切れるなら、音声通話プランのイオンSIMさして、
高速データ通信は別途モバイルルータっていうやり方が取れたりするのかもしれないけど…どちらにしても微妙か
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:06:01.22ID:zrdYtXtlありがとう。
ドコモ以外への電話がほとんどだから、30秒21円はキツイから買えないなぁ・・・
S持ちだからS3は楽しみにしてたけど残念・・・orz
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:06:53.72ID:EhC+ufK+0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:07:42.12ID:ahSg/kil0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:12:50.07ID:DDlnhbeK何を根拠に言ってるんだよ
同じ機種でICSにした場合のメモリ使用量の違いぐらい知ってから言え
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:22:08.49ID:gEx4X1MGまぁ、2GBあったらかなり余裕あると思うけどなー
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:23:13.60ID:F+wRVHwpそう言う事言ってないだろw実質で一万ぐらいだとしても一括も安いとは限らないと言いたいんだろ。
発売当初から実質無料だとしてもiPhoneのやり方と同じな。一括で安くするメリットはキャリアには少ない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:36:41.31ID:k3ZZzRI+特別困るってほどでもないんだけど、
ホームが落ちてめ再描画されるまで一瞬待たされるのがイラっとする事がある。
ホームアプリのメニュー絶対確保される設定付けてほしいくらい。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:45:59.51ID:Cx0M9GpHひと昔前は端末は安かった。
だから機種変更するときに違約金払わされた
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 12:47:42.65ID:HJqUMQqv0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:07:06.35ID:lViqZ2LNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0637588-1337227438.jpg
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:12:29.30ID:5IldVbAxアンツツ4113
quadrant 3021
正直、全然大したことないなw
ラムはたしかに1GBだった
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:17:54.26ID:KX8pJQB9ベンチ≠快適性
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:20:53.65ID:NTcpKG9D反対に持ちやすく片手余裕
ペンタイルなど全く気にならず
S2と比較しても画面の大きさと解像度の向上で非常に見やすい
ヌルヌルは健在
他機種と比較しても相変わらず優位性あり
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:25:44.99ID:NTcpKG9Dムチャクチャ安く買えそう?
ドコモ歴10年以上のユーザー
Xiスマホで「月々サポート」増額
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120517_533505.html
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:38:57.35ID:NTcpKG9Dホワイトでもノートのホワイトと違い好みの白
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:40:37.35ID:gYsGCS8zなんか勘違いしてるような?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:41:57.97ID:NTcpKG9D15000-5000=10000
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:44:40.85ID:5167jt9Dってなに?買い増しは対象外なの?
それともXiへの変更は契約変更と呼ぶの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:46:55.23ID:qhvKw1lV最大月々210円しかかわらんのだが。
やっぱりバカばっかだね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:47:05.60ID:Y2B56Q0v買い増し=機種変更
FOMA→Xiプランの場合は契約変更扱いだったかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:53:01.80ID:kqkPNQ7E月々210円引きだぞそれ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 13:54:55.63ID:5167jt9D最大5,040円の最大は完走した時だから
月々は変動しませんよ^^
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:00:52.40ID:Cx0M9GpHどう考えてもそのスコアは間違いだろ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:00:52.77ID:HJqUMQqv0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:17:25.43ID:frJRiSa5皆無だったから差がついただけいいんじゃないの
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:23:02.58ID:kqkPNQ7E0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:28:51.81ID:GkXOO2O8将来的に128GB〜2TBのmicroSDXCカードが出たら最大2TBまで拡張出来るんだよね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:43:08.87ID:mVOXtSVAhttp://www.youtube.com/watch?v=OhVa0TO6cg0
「GALAXY S III SC-06D」(試作機)のホーム画面 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hC4MyWpLnMg
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:46:22.02ID:6oDvZMZD相変わらずぬるぬるやん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 14:52:28.55ID:Cx0M9GpHヒント:キャリアメール
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 15:26:43.57ID:Y2B56Q0vクイックトグルが左右フリック出来るのは案外良いな
スペース多く使ってずらずらと列挙されるよりスッキリしてる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 15:55:43.19ID:hYndsculSPモード()
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:08:32.84ID:2ox+tTUk頼むから教えてください…
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:13:36.16ID:1fCERXRl携帯に限らず、基本その時製品化されている最大容量までしか動作保証はしないもの。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:18:07.41ID:5KUhfC/h0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:29:23.20ID:ICxMiqoC0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 17:19:29.84ID:uoTHYlkN半年先の話しをしてたら一生買えないじゃねーかw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 17:31:01.55ID:mu+KYjnO0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 17:58:16.69ID:35TiMOnkgalaxy s3 4800
optimus it 5100
xperia sx 2800
xperia gx 2700
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:01:33.23ID:Fpwfy2O80514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:02:40.90ID:EuHXtndz同じ性能でも画面が小さい程負荷が下がるし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:13:50.22ID:p8iw/3/X現時点で2Gで間違いないそうな
ミスプリでは?とも聞いたがミスではないとな
現時点ってなんだよと聞いたら発売時には変更になる可能性もありすから…という当たり障りのない回答
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:14:24.82ID:WfD/xtu9現物で確認したけど
メッキではなくヘアライン処理されたアルミで
光過ぎず良かったよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:16:22.58ID:WfD/xtu9RAM容量に訂正が入った?
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:26:47.29ID:/27qEaSjうおお!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:27:52.56ID:oc1G4eMcありがとう!
自分にとっては結構気になるポイントだったので
教えてもらえてよかったです
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:29:48.38ID:WfD/xtu9等倍で確認されたし
http://iup.2ch-library.com/i/i0637722-1337245964.jpg
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:32:06.63ID:68zuH/eu写真よりはマシになると思うのだが・・・
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:34:53.03ID:WfD/xtu9現物みて即買い換え決定
それほど期待を裏切らない
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/7.0MB/72.0MB
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:40:05.84ID:XI9A4uXM0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:41:54.18ID:Zz4BtFb50525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:42:56.33ID:Zz4BtFb50526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:43:07.74ID:1Pmue/CJ0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:44:06.69ID:PHM8gzn00528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:44:18.79ID:68zuH/euThanks!
側面は結構好きだから俺も早く現物みたいわ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:45:54.35ID:WfD/xtu9持ちやすいから片手余裕
大きさも感じないし
重さも同等に感じる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:47:46.04ID:yqs72P4e他機種だとどうなんだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:50:28.12ID:X2UNcynZ0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:51:46.68ID:wfsaxtPX0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:55:15.76ID:nk7K5zPuどの辺が訂正されてるの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:55:52.68ID:WfD/xtu9アンチに聞くと良い
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:57:19.93ID:PQC52/FZNOTEと間違えられてるかもなあれ一色だけだから
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:57:39.43ID:XI9A4uXM0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:58:43.17ID:WfD/xtu9確認した
今までの中で一番良いホワイトだね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 18:59:09.84ID:mLGEXDzvRAM2GB、ROM32GBと聞いてみなぎって来た
明日にでも予約してこよう
0539ninja
2012/05/17(木) 19:18:44.83ID:tJAeQJFN0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:18:50.12ID:jkmNi3S30541SIM無しさん。
2012/05/17(木) 19:36:00.67ID:hJEVAN/oこの機種は大丈夫なん?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:44:16.92ID:IajKLqi8まだなのかよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:45:02.41ID:EuHXtndzそれ店員が色聞くのを忘れてるよ
私も聞かれなくて後で電話がかかってきた
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:46:49.26ID:IIoSlH2l同SoCは同社の32nm LP high-Kメタルゲート(HKMG)プロセスで製造され1GHzを超える動作周波数を達成した。
http://www.eda-express.com/2012/05/samsungsynopsysic-compilerarm-cortex-a15soc.html
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:51:19.81ID:tFFYrEFf全米が渡米した
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:52:20.58ID:IajKLqi80547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 19:54:59.48ID:IIoSlH2l?http://www.itproportal.com/2012/05/16/samsung-and-google-to-pair-up-for-next-nexus-device/
Samsung is looking set to collaborate with Google on the next 'Nexus' device, as the rumour mill goes into overdrive.
What device Samsung and Google are working on is unclear, whether it's a smartphone or tablet, but they look set to create something.
The biggest clue is Samsung's new super fast processor, the Exynos 5250 dual-core Cortex-A15.
This processor uses Mali T-604 graphics.
The new Exynos is clocked at 544MHz, double the speed of the 266MHz Exynos 4210 currently found in the Samsung Galaxy S2.
Other details that point to a new creation by Samsung and Google is a Super AMOLED display, with a 1,280 x 800 resolution,
a five-megapixel camera. Specifications such as these would point to a tablet device,
but the Google Nexus tablet has been rumoured to be designed and produced by ASUS, not Samsung.
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:05:50.16ID:C5diSMUd0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:06:49.99ID:n4sQbqsR0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:07:31.39ID:YZApMdk6両方で『あなたが初めてです』と言われ
『(発表で)何色がありましたか?』と聞かれた
ヤマダはしょうがないけどショップは発表会見とけよと思った
S1を予約したときみたいな勢いはないようだ
まぁ小都市だからな
値段でたら高いほうをキャンセルするか
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:14:05.59ID:g/hzmCtuなんで自分で行かないの?
気合いが足りないんじゃない?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:14:53.55ID:tFFYrEFfhttp://www.itproportal.com/2012/05/14/samsung-galaxy-s3s-pentile-display-long-lasting/
"Philip Berne from Samsung recently explained why the South Korean manufacturer still employs PenTile technology. He explained that the blue subpixels on the RGB AMOLED displays are deteriorating at a fast rate.
This happens faster than that if tge green and red subpixels."
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:18:36.76ID:g/hzmCtu0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:24:41.33ID:YKZTrpQ+バカチン!!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:30:10.66ID:IIoSlH2l普通に中・高校行ってりゃ読めるよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:30:17.36ID:NmRW1w8c極端な話持ってないぐらいに感じる
不思議な感覚www
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:34:33.07ID:I2gbVjK8だから、ペンタイルじゃないギャラ2は焼き付きやすい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:36:05.78ID:NmRW1w8cガラケー持ちの帰国子女はスルーということで
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:38:30.94ID:IIoSlH2l関連記事
Apple tests Samsung 32nm process on A5-equipped iPad 2 and Apple TV
http://arstechnica.com/apple/2012/05/apple-samsung-32nm-a5_processor/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:45:11.48ID:5f7l+E/Tレポよろ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:45:52.33ID:ivSeaeoWサムスンが20ナノモバイルメモリー 世界初量産
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/05/17/0200000000AJP20120517003100882.HTML
下半期に出撃予定
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20120517/20120517202214_bodyfile.jpg
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:50:36.09ID:84nbzgDu0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:51:28.13ID:JTQW8wpj0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:53:58.79ID:IIoSlH2l0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 20:56:05.37ID:1Pmue/CJ0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:01:26.32ID:IIoSlH2l0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:09:22.29ID:VGBhjSGoSでも焼き付いてるから50歩100歩だろ
どっちにしろ焼き付くんだよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:18:01.86ID:zrdYtXtl気にしてないのかな?
それとも二台持ちなのかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:20:54.18ID:YKZTrpQ+0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:26:27.63ID:dGG06y0c今後必ず加わるであろう、ダブルホワイト的なプランに期待するしかない。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:26:29.95ID:/1mTeGX90572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:29:09.08ID:zrdYtXtlドコモにはあんまり電話しない・・・orz
よく電話する相手はauなんだ。
二台持ちしたくないし、ドコモでS3欲しいから、通話のプランが
増える事を願って待つよ。
良いS3ライフを!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:30:36.15ID:T8uZYVqq無料通話繰り越しをチューチュー吸うよね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:35:26.50ID:ynlOHjyi同じぐらいなら近くのDSにするんだが
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:37:54.97ID:lX9rJVwIS3 糞過ぎて買う気失せたわ
S2で十分じゃー
次に期待
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:39:13.92ID:fjQ4iVM0DSで買うけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:42:39.77ID:YZApMdk6今も無料通話分がどんどん流れてる状態だから
カケホーダイもするかどうか微妙
それより7G制限が気になる
いつも月の使用料見ると1千万パケット以上ですたと
書いてあるだけで何M使ったのか分からない
どうやって計算するの?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:42:52.96ID:ynlOHjyiそんなに変わんの?
どうしようかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:46:40.83ID:fjQ4iVM0いくらか忘れたけど5000円以上は高いよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:47:45.55ID:ynlOHjyiマジかよなかなか上がるな
さんくす
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:54:45.88ID:IIoSlH2lドコモ社長「夏モデル以降に『Windows Phone』を出すと言ったが・・・今は冬モデルで検討してる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337256133/
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:57:36.96ID:Xaia9l+mだからLTEならS4の方がいいんだって
そもそもicsではクアッドコアよりデュアルの方があってるだろうし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:57:47.07ID:JoOwKIQLwindows phoneはいらん
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 21:59:15.65ID:urySASlAアプリが多いせいか?
Cacheが溜まっているせいか?
展示品の新品とか触ると、ヌルヌルぐわいに驚くね。
早くS3お触りしたい!
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/4.8MB/72.0MB
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:06:34.69ID:zVtzXHRi0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:18:57.70ID:oWVCpbNE0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:19:12.29ID:nPZ7wHD5ショップの予約は発売日発表後
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:21:49.56ID:/OS0svBl「パケット バイト」でググることもできないの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:25:11.28ID:MMaL75/Q0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:38:28.14ID:IIoSlH2lSamsung Galaxy S3 Features: Docomo Japan Model Will Sport 2GB RAM, Dual-Core And LTE
http://www.mobilenapps.com/articles/2188/20120517/samsung-galaxy-s3-features-docomo-japan-model.htm
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:39:07.68ID:Cx0M9GpH京都のラウンジにはまだ無いから
0592ま
2012/05/17(木) 22:41:43.97ID:M+Jdw2GoDSとの違いってありますか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:41:50.73ID:fjQ4iVM0新幹線で有楽町へどうぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:46:25.86ID:GqiF5S1U0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 22:47:36.95ID:Cx0M9GpHGIANTのバイクで行くよ。
車に注意しながら。
最近事故多いからなー
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:05:36.46ID:84nbzgDu明らかに高いやんけ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:06:46.34ID:84nbzgDu今からちょうど6年前にSH-902iS。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:09:05.25ID:HAnPpFGgやっぱ2GBはインパクトあるよな!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:09:39.07ID:UeV+5Cq60600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:10:20.50ID:fjQ4iVM0待ちきれないヤツに
User Manual Galaxy SIII (GT-I9300)
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:25:08.39ID:fjQ4iVM00602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:37:20.23ID:DXAd/4gG0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:42:20.24ID:Cx0M9GpH今、S2持ってる人達よ。
http://i.imgur.com/t2gTs.jpg
0604ま
2012/05/17(木) 23:49:49.82ID:M+Jdw2GoいっつもDSなんでなんか安心なんですw
量販店の方が安いなら今回量販店いってみよーかなと思いまして‥(°°)
量販店とDS両方予約しても大丈夫ですかね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 23:52:22.51ID:fjQ4iVM0相変わらずだな
http://iup.2ch-library.com/i/i0638198-1337266301.jpeg
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:08:11.88ID:2JM8aLcA>>605
これってカーボンシート自分で貼ったの?それともバッテリージャケット売ってる?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:14:38.89ID:hJY7jdhC量販店がない地方?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:18:17.71ID:NCcaom9eなんかのアプリで出来るんじゃないの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:18:17.62ID:9Mr9nZRXどこで買おうがいいじゃねえか、煽るなよそんなことでw
早く欲しくてヤキモキしてんのはお前だけじゃないんだぜぇ?w
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:19:23.06ID:DUPqUjrNhttp://blog.livedoor.jp/reahboiled/lite/archives/2834248.html
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:22:26.15ID:AJUFQO6J0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:26:14.99ID:cDWfp5uv0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:26:39.93ID:BvWuOOi40614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:37:20.31ID:HRpiLTF8バッ、バッカ野郎、おめえ、そんな奴いるわけねえべ?おれっちはおめえ、隣がどこもの本社だからよぅ、
直接買いにいぐんだわー
まあ、いながもんには無理な話がもしんねーげどなw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:41:43.72ID:Q8rZOn4X0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:45:39.81ID:3MAJqeUqやはりS4の供給が十分じゃないみたいだしアメリカのキャリアーからのLTEモデルの先注文が凄いらしいから
同じS4使いの日本版は初期ロットが売り切れになった場合相当待たされる可能性あると思う。
供給問題のないEXYNOS使う国際版でさえ先注文量がもう二ヶ月の生産能力分を超えてるてニュースが出てる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 00:48:57.00ID:qC7tNWAO0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:14:20.64ID:+5WBvQXm量販店メリット:場所によるがたいていDSよりやすい。場所によるがポイント貯まったり割り引けたり
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:32:12.41ID:DUPqUjrNGoogleマップで解像感を比較
当然解像度の高いS3の圧勝
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:35:21.45ID:2JM8aLcAサンクス、今s2 LTE使ってるんだけどこれ格好いいね。質感ってどんな感じ?
安っぽくはないかな、写真で見る限りよい感じなんだが。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 01:38:43.58ID:DUPqUjrN全く問題なし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:12:25.37ID:DUPqUjrNhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sW7MQB7i6R0
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:16:23.87ID:Z4DYN+ckすごいねえ
S2持ちだけどやっぱ欲しい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:19:59.46ID:nw1h5oZm動かない奴でもいいんだけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:20:13.15ID:cGPGvR0/他の作業が出来る機能の動画
GALAXY S III SC-06D:ポップアッププレイデモ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gw4C1-XuH2s
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:27:27.55ID:Q+NFASq1連写の音がちょっと気になるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 02:38:07.51ID:jUubp9Nhできるなら即ビック行くわ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:05:41.73ID:djRdizQU例えばステータスバーみたいに画面の端(上下左右任意の場所)に貼り付いて
くれたら下に画面(ビュー)と重ならなくていいと思うんだけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:10:37.17ID:axFFjZA9邪魔なら退かせば良いんじゃね?
動画の「ながら見」をGalaxy S IIIでやってみた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=V3TXNkRMyoQ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:16:26.30ID:djRdizQUそれはそれで便利なときもあるだろうけど、重なったときに動かすのが面倒だから言ってんのよ。
近い将来にはマルチウィンドウに対応してほしい。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:21:11.26ID:bVF1nYOtKeplerも欲しいし困ったもんだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 03:57:14.41ID:D2TYkHc00633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 04:38:05.60ID:zHJWDk/fここの反応見て急遽2GBにしたんじゃね?最近GalaxyシリーズArrowsとかに比べると売れてないし相当日本のマーケットに危機感抱いてるし。
それにしてもドコモだけ独自のスペックだとカスタムロムは厳しそうだね。サクラミルクさんとかパパさんとかその辺どう言及してるの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:01:29.64ID:iP4HSYLq何者だよwww
いや、わかるよ、言いたいことはわかるけど、なんか痛い
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:06:24.46ID:zHJWDk/f痛くてゴメン
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:18:24.83ID:r8aX8D1yつまり、最初から2コアには2Gのつもりだったのかも。
北米バージョン(2コア)の詳細が出次第で分かる。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 05:21:40.47ID:iP4HSYLq謝られるとなんかあれだわwww
とりあえず、桜乳さんは余裕あるひとは国際版推奨、と発言してるね
まあROM焼きは期待できないねー、良くてS1と同レベルかな?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 06:21:29.24ID:TwbWuq2r0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:08:51.76ID:Bt3HC7ea安心して後は発売日を待つのみだわ
早く発売しないかな
6月には発売してください
スピーカー押さえながらシャッター押せば桶
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:11:16.82ID:D2TYkHc00642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:20:38.33ID:Bt3HC7eaどうして俺が○島県在住ということを知ってるんだ
さてはお主俺が予約したショップの店員だな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:25:05.85ID:D2TYkHc0ってどゆこと?予約表に6月末って書いてあったの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:34:18.45ID:PHuCDZTh0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:35:31.10ID:D2TYkHc00646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:55:48.95ID:DUPqUjrNそれはオレも感じてた
LG対策も含めやれることはしっかりやる姿勢を評価
ワンセグ・おサイフも採用するあたりも日本に対する本気度が高い証拠
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 08:57:33.52ID:STNVnVrn0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:23:46.57ID:2JM8aLcA0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:36:41.48ID:TPFkRXBxxdaもexynos派とLTE派に別れてどちらのromも供給されるかもしれない。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 10:15:37.31ID:cMZ+2FZb0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 10:31:19.86ID:8wCLYNrm0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:15:43.74ID:iiLBwpQ/>ここの反応見て急遽
ないない
自意識過剰すぎ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:25:16.64ID:QVe1xWac0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:52:44.32ID:DUPqUjrNたぶん6月末だろうね
根拠ないけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:19:59.27ID:pq493x6Sその一つがdocomo版だよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:22:03.17ID:r3jwCDdaxperiaも有機elになるし、各社クアッドコア出してくるかも
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 13:25:06.03ID:DUPqUjrN各社いつも本気
0658ま
2012/05/18(金) 14:22:57.64ID:IfpVu+73量販店いってきます
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:31:27.18ID:D2TYkHc00660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:46:01.18ID:ek/WvpLghttp://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:50:18.60ID:D9o75TMV悩みだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:54:42.04ID:oWu855eD0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:57:34.73ID:8wCLYNrm弄っていて楽しいのはAndroidだな
0664ま
2012/05/18(金) 15:00:44.89ID:IfpVu+730665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:18:04.74ID:apjXGzDmしかしやっぱり片手では操作しにくい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:23:04.92ID:apjXGzDmgalaxy s3は5000弱で安定してるね。
optimus itは2000だったり3000だったり5000だったりすごいばらつきがあった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:23:05.80ID:oWu855eDそういうの求めてる人はXperia SXみたいなモデル選んだほうが良いのかもしらん
…というか、Samsungは小型モデル開発したりはしないんだろうか? あるけど日本に入ってきてないだけ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:27:40.77ID:t0EVW19P玉手箱の大きい方と小さい方の話と一緒。わかるよな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:41:54.46ID:oWu855eDいや、全然違うと思うけれど…適材適所、多種多様ってのが正しいところじゃない?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:46:52.06ID:m3gM26nA0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:54:23.49ID:oWu855eD逆じゃない? サイズでかいからスペック良いのが積める、特にバッテリーとか
大き過ぎるんだと感じるんなら別の機種選ぶのも手かと
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:05:24.00ID:D2TYkHc0ここはiPhoneをパクった良い点だわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:05:36.95ID:PlsgCHzk性能高いほど基本的には熱を発生するからどうしても性能とサイズはトレードオフになる
Optimus itぐらいがちょうどいいんだけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:07:16.46ID:oWu855eD0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:08:31.72ID:eR2kUktg最終的には5000万台も
http://gigazine.net/news/20120518-galaxy-s3-9million-pre-orders/
ほしいけどやっぱり片手でするにはでかいよなぁ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:14:02.42ID:bNKlEcypところでexynos5250ってlte統合されてるんだろうか
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/4.0.4/10.8MB/48.0MB
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:27:55.01ID:KNwTxw0a0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:36:18.02ID:OEeEUj04だよなー。
画面も場所とられないし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:38:08.40ID:3HKafH+r0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:39:32.89ID:GnOkessK1番だと
店員曰く、夏モデルは機種ばらけるから売り切れにならないんじゃないかって
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 16:50:10.39ID:x7+Av3LW語尾に『じょ』と付けるのは阿波弁だからです
阿波は徳島県です
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 17:11:42.56ID:D2TYkHc0なるほどw
誤爆から生まれた奇跡だねw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 17:57:23.55ID:5oKnGvp32コアと4コアと出せばいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:18:59.85ID:kdaQqevH薄い軽い片手OK
どんな機種より動きがいい
もうREGZAでストレス感じたくないからS3にした
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:20:23.41ID:kGwXSi8Aauが+WiMAXなら可能性あったが、auもLTEまで控えてるみたいだしな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:20:26.73ID:kdaQqevHカメラの連写にも感動した
ホワイトも良い色だった
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:31:25.09ID:6MwJ3Sfcこの機種はSnapdragonのS4だからLTEチップ統合されてるんじゃないの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:35:53.32ID:xF3SrNmi0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:37:25.62ID:kdaQqevH子供は相手にしない方が
0690ま
2012/05/18(金) 18:48:32.69ID:IfpVu+73みんな何色にする?
真っ黒なら黒にするんだけど青っぽいから迷うなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 18:58:53.56ID:xpQTa/ia俺も黒出たら買うわ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:12:08.85ID:ziOfMJRa青はイマイチな印象なので白にした。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:16:06.27ID:4jPQTcZzLGで全部入りとかあったけど、やっぱ海外メーカーのガラ機能入りと国産では全然違うのかね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:16:30.76ID:D2TYkHc0複数店で予約するのは止めてよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:16:56.47ID:D2TYkHc0お前は後悔することになる。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:25:20.72ID:ziOfMJRaそれはないと思うけどね。
もし白が1ヵ月遅れますとかってなったら青買っちゃうし。
S1で我慢出来ないから色より早く替えたいっていうほうが強い。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:40:34.65ID:Zfx1pcqX0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:46:52.19ID:79goU+V6おサイフだけならrootは関係無い。
多分職人さんのカスカムカーネルも出てくるかと。
CM9とかAOKPの有名どころのカスタムROMをちゃんとSC-06D向けにコンパイルしてくれる職人さんが現れるかどうか・・・
1のときなんかスマホを予約するなんて概念すら一般的じゃなかったからな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:58:46.32ID:O69fofFh>>700
レスどうもです
意見分かれてますが、おサイフ機能ついてても期待して待つことにします
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:59:45.71ID:O69fofFhあ、ID変わってますが>>698です
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:02:27.12ID:WxvATIbEキャンセルもOKって言うからなんとなく予約してなんとなく買っていまだに使ってる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:15:37.82ID:OEbCi5Sn明日見に行きたいと思ってるけど。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:19:11.32ID:OEeEUj04動画にS3の裏面に梅田なんちゃらって書いてあったから。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:39:36.69ID:CUmo6Pofhttp://www.anandtech.com/show/5811/samsung-galaxy-s-iii-preview
いやいや、お前予約したのか?
今はQRコード見せられてそこから予約番号取ってねって言われて終わりだぞ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:41:01.17ID:iiLBwpQ/あるで、ご丁寧に2色とも。
昨日の時点で、ZETA、ARROWS、Eluga Powerあたりはまだやったわ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:43:29.63ID:3sBwdZf00711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:44:08.12ID:OEbCi5Snありがと、明日wktkしながら行ってくる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:44:08.96ID:4rSx07fm糞してるとこ見せて暮れや マラの咥え合いしようぜ
ケツマン拡張してくれ ブチ困れるといい声で雄鳴きするぜ気合の入った野郎臭い奴限定で求む。
マジで雄野郎のみで短髪・坊主・スキンヘッド限定で、髪短めとかはお呼びでない。
外見短髪の中身オネェは要らん。
厳つい雄野郎の臭っせぇ〜糞と雄穴に匂い好きな変態野郎だぜ。
中々厳つい雄野郎とスカ出来る機会がなくてよ、欲求不満気味だぜ。もっぱら独りで変態かましてんぜ。
独りでやるときは2日位風呂入らねーで、朝から糞我慢してシコタマ腹に溜め混んでやんぜ。
仕事中出ちまいそうになるけどよ、我慢してるだけでマラはギンギンになっちまうし
先走りでニッカに染み着けちまってんぜ。六尺きつめに締めってから、なんとか1日我慢できるぜ。
仕事が終わって帰る途中に、適当な公園みっけて茂み中にしけこむんよ。
ニッカを下ろして大股開きでケツ突き出してよ、六尺の縦みつずらして
テメーでケツ弄るんさ。指についた臭っせぇ〜ケツの匂いを嗅いでるとよ、マラはギンギンになっちまうし、
先走りもダラダラ垂れちまうぜ。
その後はよ、思いっきり気張って派手に音ながらよ屁かまして、臭っせぇ〜糞をぶち撒けるんさ。
マラなんざしごかなくてもよ、糞ぶっ放すと同時に汁もぶち撒けちまうぜ。
厳つい雄野郎のケツ穴嗅ぎてーぜ。ノリのいい雄野郎、ぶっとんで盛ろうぜ!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:45:34.81ID:DUPqUjrNhttp://www.samsung.com/jp/galaxys3/img/humanphone_white_01.jpg
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:56:07.35ID:WxvATIbEまじか、それはすごいな
明日予約してくるよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:58:28.28ID:C30vP1XA0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:01:00.01ID:41/YADKp0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:01:43.50ID:ek/WvpLghttp://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:07:33.49ID:Bt3HC7ea汚れが目立ったり黄ばんできたりしそうで
悩みながら結局黒とかになる
まぁブルーブラックは初めて持つ色だから
楽しみではあるけど白も魅力的だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:07:39.88ID:7nPzEXT50720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:12:47.26ID:DUPqUjrNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0638805-1337343061.jpg
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:15:19.56ID:0xwa6AS1シースルーブラックみたいてカッケーじゃねぇか!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:16:22.13ID:Yl80xdskサイズの割に持ちやすいな、ちょっと手大きい人なら片手操作余裕だろ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:17:33.50ID:DUPqUjrNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0638809-1337343350.jpg
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:32:16.31ID:aqTYuLB9色のレポよろしく。
白とグルーどっちが良いんだろう・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:32:30.63ID:WA4FLDlaなぜブルーを出したのか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:33:06.78ID:DUPqUjrNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0638828-1337344327.jpg
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:35:43.05ID:0xwa6AS10728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:36:19.77ID:DUPqUjrN○SAMSUNG
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:36:41.33ID:xOH/UUEu0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:41:27.29ID:DUPqUjrN謎だな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:43:18.64ID:eEe44soL0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:44:54.51ID:TT5hFrY80733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:45:34.80ID:3fnt8ch60734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:52:12.98ID:DUPqUjrNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0638845-1337345351.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 21:59:18.03ID:w3VPfRw2どう思いますか?
銀河系S3は狂った新しいデザインを持たないかもしれません、しかし、多分、それは最善でしょう。
あなたは、急進的な電話回転を望んでいましたか?
または、あなたはちょうどより多くの力で新しい様子のS2を本当に望みましたか?
下記のコメントにおいてあなたの考えを知っているか、我々が驚かせることにそれを引き継がせてください
と言うことらしい(笑)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:05:43.01ID:DBhEUmL9ホームからガクガクだったぞ。
どういうことだ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:06:17.95ID:9xHCkFfS0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:26:36.95ID:bns7FQFi0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:31:10.27ID:RUIR21Pzカバーつけるかつけないかで印象も変わりそうだな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:32:23.15ID:bns7FQFi0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:34:11.01ID:3sBwdZf0自動翻訳じゃなくて・・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:37:22.22ID:09wfT+mo0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:51:45.74ID:FOxYvNCW2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/6.9MB/72.0MB
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 22:57:38.36ID:HjORFHiV0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:03:52.08ID:DUPqUjrN0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:13:16.51ID:Rb3FU3nf0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:56:04.46ID:zAbLbKafNOTE2が出たら目移りしそうで怖い
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 23:58:27.14ID:sAjQhlQ5今日都心のビックで青予約したけど、
「予約結構入ってるんですか?」
って聞いたらまだ白で数件、青は一、二件くらいしか入ってなくて、発売日にお渡しできると思います。だってさ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:08:11.66ID:4K2ouUyNオバカな訳だな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:10:16.93ID:QbDb/qsx0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:13:05.03ID:Qwcg+KaX最近a15大量発注したみたいだからnote2はexynos5250で
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/05/17/0200000000AJP20120517003100882.HTML
これが入るかな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:14:05.10ID:4K2ouUyN0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:15:44.85ID:Vxd7vpPsnote2を買ってもs4に目移りするから諦めろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:18:38.47ID:A9/Jf5DlでもUSB端子付近のトルクスネジ引っ掛ければなんとかなるかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:23:24.33ID:QbDb/qsx0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:28:42.80ID:5uWOyTdaまぁーどのタイミングで買っても次のが気になるのは仕方ないよな・・・
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:37:33.77ID:u46QABfYnoteもっていてもs3は買う。
用途が違うし。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 01:06:31.58ID:jzcP7toq同じCPUのペリアGXよりもサクサクでした。
あとペンタイルは全く気にならん
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 02:09:51.31ID:i/A7YGYhちなみに去年は以下の通り
・東京/大阪会場
2011年5月21日(土)・22日(日)
・名古屋会場
2011年5月28日(土)・29日(日)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 05:32:59.08ID:I+c6+dzd0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 06:25:50.87ID:X8yX41Ji去年は神宮に行ったよ
Samsungが月末からイベントがあるみたいだけど日本でもあるかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 06:30:24.65ID:X8yX41Jiホント
ペンタイルなんて全く気にならないね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 07:52:05.16ID:X8yX41Jiかなり使い易くなっているね
こんな地味な進化も有り難い
http://iup.2ch-library.com/i/i0639214-1337381280.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0639215-1337381280.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0639216-1337381280.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0639217-1337381280.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0639218-1337381280.png
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:04:27.18ID:wv+Zht6ldocomoショップでは25日金曜予約開始、
6月8日金曜日販売開始
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:09:15.17ID:a4kij3vhほんと?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:21:30.38ID:x/94XdS6!?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:25:22.34ID:qDnnPGZb0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:27:38.33ID:33jL/ElM>6月8日金曜日販売開始
そんな餌では釣られないクマー
S3発売までににちゃん規制解除してほしいわ
今はガラケーに差し替えて書き込みしてるけどめんどくさいし
PCよりスマホから書き込みできたほうが色々便利だし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:38:32.96ID:dTPkp3oLhttp://rootgalaxys3iii.com/
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 08:52:55.87ID:6ghC0EXh0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:03:31.70ID:mVjfxJFN流石にroot取れないってことは無いだろうけど気が早いな海外はww
機械音痴故にroot取っても軽いパーミッション弄りと広告ブロックくらいしかしてないけど出来ないのはちょっと困る
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:09:25.34ID:fGCQAloNそれだけしかしないのにroot取れないと実際何が困るの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:18:46.68ID:6tXv6B5Wroot取れないとバックアップが困る
titanium使うためにrootとっているようなもん
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:40:14.94ID:bZt5MoaS早くS2月サポなし一括20000円前後になれ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:52:47.66ID:xuDuRroe0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:00:35.84ID:Sf7RjhVa0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:02:45.18ID:dTPkp3oLだな。やっぱ、titaniumとcwmは必須だな。あと、俺は、SDカードのパーテーションをfat32とext2を使ってwikiのepwing入れてるから、link2sdが必須。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:24:57.77ID:2IqG/Dj8S2以上だと思わんかったぜ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:26:19.29ID:BhcCjmnwSamsung Galaxy S3 Photo Samples Appear
http://www.itproportal.com/2012/05/18/samsung-galaxy-s3-photo-samples-appear/?slide=4#slideshow
http://cdn.itproportal.com/slideshow_images/samsunggalaxys3-1_original.jpg
http://cdn.itproportal.com/slideshow_images/samsunggalaxys3-2_original.jpg
http://cdn.itproportal.com/slideshow_images/samsunggalaxys3-3_original.jpg
http://cdn.itproportal.com/slideshow_images/samsunggalaxys3-4_original.jpg
さすがS3のカメラの実力・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:30:42.20ID:X8yX41Jiケースも出始めたね
http://www.letsgodigital.org/en/32827/galaxy-s3-accessories/
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:33:04.04ID:LPLOqUWx撮った人の実力でもある。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:33:13.16ID:lTMTnjh/ポクの彼女は下朝鮮人だから無問題
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:34:25.68ID:G7umBKAbこれ凄いの?それともネガキャン?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:37:13.97ID:BhcCjmnwGoogleニュースでの「galaxy s3」の検索結果だからね、意図はないだろう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 10:44:54.82ID:BhcCjmnw逆光気味だけど、ダイナミックレンジが狭いことがうががえる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:06:08.21ID:ggrsMRDR一枚目ブッサイクだな(笑)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:10:21.72ID:qOqcabGaカメラも何も撮る人間が下手くそすぐるw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:12:25.61ID:LPLOqUWx0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:20:53.72ID:G7umBKAbつまり手振れ補正機能がないと言うことか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:23:52.73ID:BhcCjmnw光量不足によるレンジの狭さが各機能を生かせないんだろ
S2のカメラも光量不足になると静止画・動画(特に明暗のシーンチェンジ)の画質に問題が出た
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:31:44.96ID:3wEisUluthere's rumor that she has been fired. lol
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:39:12.44ID:BhcCjmnw焦点のあった箇所をみれば、少しの逆光の影響で、ディテールのグラディエーション階層が飛んでいる
もしかすると、S2と同じが、利益だすため、S2以下のカメラ搭載してる可能性がある
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:42:11.78ID:WjGR9iuaGalaxyシリーズは日中はよく撮れるんだけど、裏面照射型になったらそれも微妙になるかもね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:42:20.08ID:vHZqinM+0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:48:23.59ID:3wEisUlushe's so sexy. so Glamour
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:00:42.49ID:vc7/iLI30798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:12:12.28ID:yo005cNXdie!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:23:57.91ID:tZ1yEmYKカノのクリがかなり上?前?側にありまして(カノしか経験ないので分かりませんが)
正上位でこすりあう時、カノはイケルほど気持ちいいようですが、
私の位置がちょっと下にあり、一緒に気持ちよくなる事が難しいんです。
何かいい体位とかありますでしょうか?
(今はローターをはさんでしたりしてます)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:30:48.42ID:IBqkahTrまだまだ余裕っぽいな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:48:56.59ID:ggrsMRDR別れたら?相性悪いんだよ
お前に合う娘はいない、死ね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:07:29.81ID:Dyc+uJ1pSとかS2LTEみたいな色温度高い色だったらいいんだけどな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:10:01.61ID:aRAjfr3s0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:13:50.63ID:MbxgM9OO0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:17:06.98ID:X8yX41Jihttp://android-smart.com/2011/09/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E8%89%B2%E5%90%88%E3%81%84%E3%82%92%E7%84%A1%E7%90%86%E3%82%84%E3%82%8A%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8Cscreen-adjuster.html
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:20:30.77ID:r4sMPZ8T黙れ童貞
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:25:42.47ID:BhcCjmnw明暗に弱いのは直らないけどね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:31:01.64ID:yU+iEOgw0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:32:32.68ID:X8yX41Jiどの機種に入れたの?
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02C/2.3.6/6.9MB/72.0MB
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:44:36.26ID:BhcCjmnw0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:01:16.53ID:OLxZfJty0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:10:45.18ID:yU/yz4hy機種変二年契約で三万くらいかな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:11:44.82ID:bZt5MoaSそりゃ一括払いやったら10%つくやろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:39:11.08ID:kpHbe16K不満な人も結構いるみたいだし設定で切り替えできればいいんだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:09:45.38ID:OLxZfJtyまじかありがとう
じゃあ予約してくるわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:15:38.60ID:QWeKRt8l0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:34:38.84ID:fDBRfmkR0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:39:15.73ID:slIGOeYu0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:40:19.52ID:fDBRfmkR大通りのDS札幌店に併設されてるスマートフォンラウンジで触れたぜ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:42:18.18ID:slIGOeYu0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:45:19.74ID:fDBRfmkRラウンジならあるだろうと思ってそこだけ行ったから淀はわかんないわ。
その情報自体初めて聞いたけどw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:48:24.80ID:vMLUx6Yh余裕ぶっこいて錦糸町淀いったら予約表の番号がすでに400近いんだがw
まあヨドバシ全店合算の数字かな?ちなみにブルー。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 15:53:24.08ID:Pe+KxqXGこれって図形修正機能あるのかな?
noteでは4.0アプデで追加されるみたいだけど。
Sからの機種変予定だけど青か白か悩むなぁ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:08:34.62ID:slIGOeYuありがとう楽しみになってきた、明日あたりいってみるわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:26:24.66ID:/zsrPn2Y0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:33:14.26ID:97QXl6Yk昨日の夜、新宿西口で予約したけど300台後半だった
恐らく淀全体での合算だと思う。他に予約客誰もいなかったし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:14:49.03ID:aRAjfr3s0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:19:17.75ID:X8yX41JiこのHT40ってかなり速いものなの?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89208/docomo18%E6%A9%9F%E7%A8%AE_01_480x.png
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:10:58.90ID:gPMDVg/00830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:24:01.52ID:tFzxJufG店舗ごとの数字だと思うけど
昨日上大岡ヨドで予約したら10番だったよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:37:41.27ID:dv9hWTNAチャネルボンディングのことかな?
周波数帯を今までの二つ分重ねて通信することで、単純に二倍帯域がつかえる。
2.4GHzだと干渉起きやすいから注意は必要。
5GHz帯で使うのがお勧め。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:58:21.66ID:X8yX41Ji乙
なるほど、ルーター買ってどれぐらい速くなるかテストしてみるよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 18:59:48.61ID:WZGVDcDs0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:06:22.58ID:JeQ9gpuZ0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:40:21.79ID:Lfsn/SLX一括で6万〜7万だといいのだが・・・・
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:41:45.04ID:Ihgt+NxE楽しみだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:46:38.57ID:QWeKRt8l0838ま
2012/05/19(土) 19:50:12.85ID:X+vbG12hドコモのHPにもまだ出てないよね?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:51:45.72ID:RWcUt8X00840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:55:04.18ID:2FH/DSer0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 20:36:27.35ID:BhcCjmnw0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 20:37:32.98ID:nham3WNdOne XとかTegra3だとブラウズするだけでバッテリー38%/h減るらしいじゃないか
S4の4コアならTegra3みたいに各コア同期でクロック上がってバッテリーバカ食いする事はないだろうけど
フルロード時はやっぱり2コアの倍は食うわけなんだし
バッテリーに革命でも起きるまでは2コアのがバランスいいと思うわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 20:48:40.29ID:PdztsmAz常に4コア使ってる訳じゃないと何度言ったら…
アイドル時は1コア動作JK
>>842
40nmプロセスのtegra3と32nmプロセスのexynos4212を
比較しても意味ないと何度言ったら…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 20:50:48.78ID:BhcCjmnw世界初の予備の省電力コア搭載
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 20:52:35.73ID:BhcCjmnw追加・・ソース
http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/info.html?fmwfrom=f-10d_index
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:05:49.88ID:33jL/ElMどうして発表と同時に予約開始しないのだろうか
そら量販店に客取られるわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:09:23.73ID:QWeKRt8l0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:11:04.78ID:BhcCjmnw報道では世界中の100のキャリアから600万台注文入ってる、ドコモも確保済みなんだろ
量販店は早いうちに受注見込みを確定して発注したいんだろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:22:37.54ID:2CdcCnDlまだあまり予約入ってないので発売日にお渡しできると思いますだって
ちなみにB組
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:23:08.76ID:JTCglRsa0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:23:37.25ID:33jL/ElM『値段も発売日も詳細決まってませんがとりあえずの予約は〜』
って前置きしてから予約受付する量販店もあるけどね
やっぱり予約受付すること自体おかしいのか
>>848
台数はDSが優遇されるんだろうね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:33:01.43ID:33jL/ElM生産間に合うのかな
作るのに急ぎすぎて個体差が激しいとか
初期不良とか出たら嫌だな
S1のときは日本発売が世界の後だったから
生産時間もあったかもしれないし
発売日購入だけど特に不良もなかった
S2の状況は知らないけどS3も発売日に購入するつもりだし
大丈夫かな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:39:22.13ID:2IqG/Dj8「予約番号は各店舗毎です。」って言ってたぞ。
しかも今回は事前契約はなく、当日契約に変更だってさ。
既に当日お渡し不可って言われた。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:44:31.57ID:QWeKRt8l0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:46:18.80ID:u/Y/sVDAArrowsはコアの制御が最も未完成らしい
472 名前:SIM無しさん:2012/05/16(水) 03:16:49.76 ID:SoN9ipz5
>なお、Sonicをしばらくプレイしたあと、端末にかなりの発熱を感じたが、『Tegra 3』のコアの
>オンオフコントロール、コアごとのクロック周波数調整、省電力のために搭載された5つ目の
>“バッテリーセイバー・コア”の使い方のチューニングは、現時点でもっとも未完成な部分とのこと。
>体感スピードのチューニングに次ぐプライオリティーで、夏場でも快適に使えるように仕上げてほしい。
ARROWS Z ISW13F:実機動画&ベンチマーク&ファーストインプレ緊急公開
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88890/
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:47:39.82ID:r5TgwG8z予約要らず(嫁さんが職場でやってるからなw)
購入価格も現金払いで1万で足りるしな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:48:11.51ID:bZt5MoaS270番台て当日購入可能なん?
たぶん俺キャンセル確率高いから最低でも1人分空くで(笑)
まあ、のれんに腕押しなんかも知れんけど。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:48:33.27ID:BhcCjmnw枯れた技術の集まりで新規技術の投入無いから大丈夫だろ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:50:18.93ID:BhcCjmnwS2は発売後も基幹部分のアップデート世界的に数回あった
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 22:48:05.33ID:OQdWT+9t適当な量販店のほうがいいのかも
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:01:13.53ID:APK0bYSLそんな些細な事の為に、一生嫁の奴隷に成り下がるのか・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:09:53.92ID:GzLTO0xy0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:11:43.08ID:/IkxvSs5【半導体】韓国・サムスン電子、処理速度100倍以上アップの半導体技術開発 商品化に10年ほどかかる見込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337434471/
【携帯】 サムスン電子の新型ギャラクシー、900万台の事前注文…匿名関係者の情報として韓国紙が報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337383574/
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:42:19.76ID:X8yX41Jiそのために保証があるんでないの???
日本で買うならなおさら
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:50:47.82ID:33jL/ElMアンチが顔真っ赤にして涙目で必死に書き込みしてて
気持ち悪いスレだな
>>864
それはそうなんだけど
いちいちDSに行ったり修理中代替機使ったり
帰ってきてから設定し直したりが面倒だから
不具合はないにこしたことはない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:53:40.23ID:97QXl6Yk0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:54:02.68ID:X8yX41Ji確かに
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 23:55:09.91ID:BhcCjmnwアンチなレスそんなにあったかな、新情報の紹介とかこうだったら良かったのにというレスはあったけど
S2同士とかiPhone同士のキャリア別のけなし合いはすごいけど、それをアンチっていうんじゃないの
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:02:51.28ID:aRnk3cNcSamsung Galaxy S3: US release date fixed for June 1
http://nvonews.com/2012/05/19/samsung-galaxy-s3-us-release-date-fixed-for-june-1/
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:06:07.67ID:ytLSXVN50871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:07:03.69ID:hixKS50L0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:11:38.93ID:aRnk3cNcGalaxy S3 set to be shipped in the US on June 1 will come
with Qualcomm S4 MSM8960 dual-core 1.5GHz processor with the same 1GB of RAM.
言ってるけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:11:47.75ID:gpvBLz//0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:12:46.79ID:7zavzCGJ0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:17:08.48ID:aRnk3cNc確か米国版いくつかバージョンあったはず
こっちの記事だとAT&T版は2GB
Samsung Galaxy S3 Confirmed for AT&T and T-Mobile
http://global.christianpost.com/news/samsung-galaxy-s3-confirmed-for-att-and-t-mobile-75181/
The AT&T version might also come with 2GB of RAM
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:21:39.31ID:aRnk3cNcSamsung Galaxy S3: Unlocked GSM Version Available For Pre-Order At Amazon And Expansys, Coming To US On June 1
http://www.mobilenapps.com/articles/2257/20120519/samsung-galaxy-s3-unlocked-gsm-version-available.htm
Galaxy S3 for one at $799 and another at $829
http://www.amazon.com/dp/B0080DJ6C2/
http://www.expansys-usa.com/samsung-galaxy-s-iii-android-smartphone-unlocked-232307/
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:33:15.86ID:tSAna8uZヤマダで予約できました。
ちなみに一番だったorzさすが田舎。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:34:27.10ID:hixKS50Ldocomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337441116/
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:51:30.27ID:P2GgKdCUヤマダとかミドリとかならまだ当日余裕だろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:58:49.99ID:tkbWS59yチョンへの抵抗感と有機ELで我慢できるのなら
いい機種になりそうだな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:06:25.19ID:6eKfuWMf自分で撮ったのとか、YouTubeのとかはこれから対応していくんかね?
まーWebしながらの動画「ながら見」もそんなやらないだろうけど、、、。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:12:26.79ID:pF3Wl7x0ポップアップの奴はローカルの動画だけらしい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:38:15.02ID:aRnk3cNc9月までに手に入れればいいんじゃないの
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:39:33.28ID:BNMUKllqテルルとコジマに寄ってきた
まだ発表されて間もないから、予約は出来ないってよ。
dsで予約開始したら一度店に来てくれって。
それじゃあ遅いんだっつーの
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:48:08.69ID:hixKS50Lhttp://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:59:05.44ID:aRnk3cNc0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 02:22:35.22ID:hixKS50LBMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 06:37:49.88ID:316fzZs7車だって見ないで買うやついるぞ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:10:20.14ID:efQ4RqB4皆よく買う気になるね
人柱レビューよろしく
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:27:50.72ID:UMFiqBIg初日にかったs1が元気に動いてるが?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:40:27.03ID:Jaxyx1z5初期ロットがダメなのはソニーぐらいじゃないか?w
何より最新機種をいち早く使えることに価値を見いだすから発売日に買うんだよ。
しかも万が一不具合あれば即新品交換になるから、また新しい端末になるんだよ。
ラッキーじゃないか!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:49:26.70ID:tIMXVQITARROWSの様子を見ながら秋冬モデルを待つのが正解。
確実にクアッドのS3 HDが来るしね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:55:35.15ID:LKJQUEJv0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:57:05.88ID:D19lTbPi0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 07:58:34.90ID:EnYzZ7fshttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88341/
引き分けっぽくなってるけど、fleica対応してから
galaxy s3の圧倒的勝利だろ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:22:41.52ID:WXt+28/K別にぺリア推しではないが、なんでこんなの貼って圧倒的勝利って堂々と言えるんだよw
これで勝ってた部分なんて日本版にはないクアッドコアの部分だけry
変なの貼って圧倒的勝利!とか、あっちの奴っぽくて恥ずかしいからやめれ//
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:26:27.38ID:Ft0KQph30899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:30:32.85ID:LKJQUEJv0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:33:25.62ID:LnLl43Abrootとれば、すぐにもとの状態に戻すことができるからな。不具合がでて、新しい端末になったら、新品もらえるラッキーってしか思わない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:34:32.52ID:ut3+KWC8乙
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:04:08.09ID:ytLSXVN5え?7万もするの? みんな金持ちだなぁ・・・
7万するならPC買い替えた方がいいわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:36:02.88ID:cE71cVvHえっ?7万でPC買い替えれるの?
7万のPCなら買い替えない方がマシだな、性能がさがるわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:43:32.60ID:HvJA6ylJ0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:50:48.39ID:AFS8fnm6ARROWSなんてここで出すなよ
これから暑くなるのに氷水で冷やさないとダメみたいな端末
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:53:50.04ID:OArfnBXaディスプレイはどんなもん?
焼きつきとかは大丈夫?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:56:31.61ID:tNWOPsqz0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:56:32.15ID:5X2jdMYTARROWSってクアッドだから凄いとおもってるの?
1コアの性能が微妙なクアッドより1コアの性能が良いデュアルでいいわ
別にTegra3が失敗とは言わないけどね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:24:41.99ID:aWLNpUmjまともに動いてなさそうだし、リコールとか怖くないのかね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:30:27.13ID:503t9aNks3 HD www
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:47:12.32ID:HK5PBTSsある
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:49:25.77ID:HK5PBTSsDSねーちゃんがそのまま客に説明するからArrowsは売れてしまうだろう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 10:53:31.15ID:RssjdQwxワクワク?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:12:27.69ID:hixKS50Ldocomoショップの予約開始はその直後でないか?
発売は6月下旬?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:27:34.78ID:znDl7q+7うーん、S3デザインしたの?
嘘みたいw w
また言わせんな。よりいいのが出たら買い換えればいいだけだよ。
貧乏で買い換えられないのかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:58:22.70ID:OZ2aVQlFまさかねwS3とは関わってないでしょ
note2くらいから来るかな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 11:59:59.21ID:f/Vx1vJL数ヶ月単位で待つぐらいならさっさと買って今の機種を楽しむのが正解だと思う
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:18:32.74ID:HxXuqVl4自分が買いたい時に欲しいものを買うだけだろ。
正解も間違いもねーよ。
待てばより良いのがでるのは誰でもわかってる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:28:11.49ID:OZ2aVQlF既にHDなのにどうしてHDつけるの?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:35:34.86ID:bYNRs2ey来ないから
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:39:10.29ID:GnhJZd1y秋冬モデルが出る頃には、その次のモデルの情報に踊らされるんだろ
何年いたちごっこやってんだよw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:40:31.55ID:sUxk0yZc>>893>>893
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 12:44:48.68ID:HxXuqVl40926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:01:22.88ID:aWLNpUmjwww
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:05:33.05ID:sUxk0yZcデュアルコアのICSなんて最新でも何でもないだろ・・・
ARROWSの様子を見ながら秋冬モデルを待つのが正解。
確実にクアッドのS3 HDが来るしね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:21:41.43ID:DzU6HndF0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:26:37.07ID:14TiXMp1マジか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:35:10.13ID:NFt/k1zk0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:38:15.34ID:ogHnbx4F>>893さんごめんなさい…。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:43:25.61ID:+VUP2nAH0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:55:41.97ID:z6z7GswS0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 13:57:20.55ID:yiz0wmRw0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:02:23.09ID:IzDNmMk0w
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:05:53.48ID:Ft0KQph3クアッドコワ(笑)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:12:58.90ID:14TiXMp1w
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:18:21.23ID:Jp2ySDFxフルボッコ、ワロスwww
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:24:49.20ID:+aMCpXa70940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:28:51.87ID:BDEjPo2+クワッ クワッ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:43:08.33ID:HxXuqVl40942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:47:17.04ID:Ed7eySpB転職活動が成功して良い仕事が見つかって
彼女と2人で幸せになれますように
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 14:53:32.45ID:14TiXMp1流れ星じゃねーしw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:14:28.50ID:sUxk0yZc大人気ですねwww
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:18:13.96ID:2JrI6t3l0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:18:45.01ID:VAO22o2N0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:20:53.14ID:HxXuqVl4よく我慢してたなぁ...
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:21:30.33ID:HO1J6tVodocomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337441116/
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:27:12.12ID:Kpzh2hTQ0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:28:43.31ID:3yKpJSO+>>893さんの許可はもらったのか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:36:42.37ID:IcL46/050953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:48:41.18ID:aRnk3cNc通信開発するより、他メーカーが開発した枯れた技術のチップセット入れた方が安上がりなんだよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:56:26.02ID:DzU6HndF0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:57:48.22ID:krXKA2E+楽しみにしてたのに買い替えは年末になりそう。
安物使って最新機種とか片腹痛いわ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 15:58:43.26ID:HO1J6tVo0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:14:47.87ID:d8HOElLz画面ONするのに側面の主電源キーしか反応しないとか、嫌すぎるしな
実際のところ、もしiPhoneにあの丸い物理的なホームボタンが無かったら
ぞっとするだろ?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:15:18.74ID:Gt1MkNrE0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:23:39.73ID:82hv5s97バカなのか?
ポップアップ再生は動画の機能じゃない、デフォルト動画プレイヤーの機能。
当然、コーデックの都合で他のプレイヤー使う場合も不可。
頭悪すぎるにも程があるぞw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 17:25:44.79ID:82hv5s97安もんPC使ってんだなw
PC"も"買い換えたらどうだ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:05:49.24ID:bR2mliKW0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:18:55.32ID:N9sla7aRクアッドならなんでも良いと思ってるバカw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:31:32.16ID:CCOhY6Tg画面がでかいね、NEXUSと比べたがやっぱり形そっくりだなw
動きのヌルサクでよかったわ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:32:18.20ID:/J8sOTld韓国に飼いならされてるんじゃないの?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:44:11.07ID:Jp2ySDFxおまえよりはハイスペックだから安心して買い換えれますw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:48:20.95ID:/J8sOTld0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:51:05.89ID:aRnk3cNc本当?ソースは?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:53:41.16ID:/J8sOTldあれもTegra3と同じ、旧世代コアのクアッド化だから、
新世代コアをデュアル化した日本向けの方が良いよ。
40nm→28nmにシュリンクされてて、その分コア単体では高速化、省電力化が進んでる。
ソースは安心安全確実の2ちゃんねる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:56:14.39ID:VFBRdfY10971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 18:57:16.90ID:VFBRdfY10972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:43:13.53ID:MJ8EZrFtバカ野郎!!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:44:15.46ID:W4/95ySnその他はExynos4412のが誤差レベルで上だったり下だったり
HTC ONE XLとのベンチ比較みたけどどこだかわすれた
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:52:18.56ID:R1IF3uWr宗教的にあれな人はスマホなんて持てません
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:52:30.65ID:0kOwBto+rom焼きすれば確実にグローバル版のほうが上
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:55:43.83ID:W4/95ySn0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 20:59:11.64ID:OADnkQEO0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:04:51.87ID:mRWIdsDdただCPUがNexusと同じというのがな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:12:14.57ID:5FX6qg04エクスペリアの性能も上がってるならGXが気になるな
そういえばソニーアンチで朝鮮アンチは
どの機種買うのだろうか
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:16:29.64ID:Ndm7eruqもと・ろーらちゃん
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:19:15.50ID:GHDYn/Uq効いてるww効いてるww
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:20:31.81ID:hHYr4yvB今更a9とか最新じゃねーだろ 最新はa15
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:22:20.26ID:5FX6qg04もとろーらちゃんて中身全部アメリカ製かインドネシア製?
おっとスレ違いだな
S3発売まだー?ねぇねぇまだー?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:22:26.37ID:F8qAwgtwdocomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337441116/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:25:39.79ID:5FX6qg04もういっそ5月末に発売してほしい
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:29:35.68ID:/mXuNDSk0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:35:08.94ID:5FX6qg04発売日分からず何も決まってないと待つのも辛い
発売日と詳細を早く発売してくれ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:42:03.26ID:zyiNyJRahttp://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w&list=UUEeap15WTGjw6Q_1YkJAmtQ&index=1&feature=plcp
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:46:40.96ID:M+bTvz72ブスで学のねえ女が説明したってつまんねんだよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:47:02.12ID:F8qAwgtwあと1カ月ちょっと
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 21:52:17.16ID:fRAXpDiA東海ウォーカーコピペは確かにウザいけど
キモオタがキモオタ声で電気屋の店員に、したり顔で話しかけながら
レビューしてる動画よりよっぽど解りやすいと思うが【ステマ】
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:03:25.93ID:jiW05eQd0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:04:06.60ID:5FX6qg04S1使ってるから最近のスマホは分からないけど
そんなことより早く発売しないかな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:10:41.62ID:F8qAwgtw触ったけど明らかに進化してる印象
とにかく使い易いと思うよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:15:18.50ID:5FX6qg04それは楽しみだ
触ってみたいけどスマホラウンジは都会に行かないとないからなぁ
DSとかヤマダにホットモックが並ぶのはいつ頃だろうか
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:20:13.18ID:9OE8nNvWS1www
S3触ったら3スライドで射精すると思う
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:25:30.88ID:5FX6qg04発売が楽しみでもう射精しそうですぅ><
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:28:20.98ID:8DXXhtdi0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:30:24.58ID:jiW05eQd今回はARROWSで様子見
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:30:41.14ID:Wkxq7FtC10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。