トップページandroid
1001コメント251KB

【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 18:51:59.63ID:CfJ0oIul
docomo GALAXY NEXUS SC-04D のカスタムROMやrootedの話題などなど。

*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
小出し・後出しでは助言を得られません。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 23:19:13.30ID:5uS49HAO
今更だけど、IMEI保持してのSIMロック解除。
こんな手順で出来たけど、誰か追試してくれないか?

/factory/nv_data.binを取得。
取得したnv_data.binの 0x181469を 01->00
変更したnv_data.binを/data/radio/に書き込み。
パーミッションを正しくセット
再起動

再起動後、/data/radio/log/nv.logを取得
その中にあるMD5の値を入手。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 23:23:34.81ID:5uS49HAO
続き

MD5 fail. orignal md5 '000~000' 
computed md5 'xxx~xxx' (rild)
こんな感じで後ろの方に正しい値が記録されてる。

最初に変更したnv_data.binと、ログから取得したMD5を記述したnv_data.bin.md5を
/data/radioに書き込み
パーミッションを正しくセット
再起動
これでOK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています