トップページandroid
1001コメント273KB

【docomo】MEDIAS TAB N-06D part2【NOTTV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 00:44:46.31ID:t+eW+b7n
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329401837/

NTTドコモ、日本初「NOTTV」(モバキャス)対応のハイスペックタブレット
NEC製、LTE (Xi) 通信、防水、おサイフ、ワンセグ等フルスペック搭載
7インチサイズ、厚み9mmのスリムボディ、2012年4月発売予定

■ スペック

OS: Android 2.3
CPU: Qualcomm APQ8060 Dual-core 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 16GB
サイズ: 200×120×9.9mm
重量: 350g
ディスプレイ: 7インチ TFT液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×800 WXGA
カメラ: 2MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ 2MP(前面 CMOS)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM (mini UIM)
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー,FeliCa
外部端子: microSD(Max 32GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
筐体カラー: シルバー
バッテリー容量: Li-Ion 3610mAh
その他: 防水(IPX5/IPX7)、防塵(IP5X)、ワンセグ、赤外線、おサイフ、DLNA、テザリング対応
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 16:42:11.21ID:VH/TX+Ke
>>358
どこ。一括?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:10:25.31ID:28s5tKTM
>>359
DS平針店 俺は一括で買ったけど、別に一括でなくても条件は同じ
2台まとめて買うとさらに2万円CBもあったので安く買えたよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:14:26.94ID:PP+PfJv9
212 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2012/04/13(金) 19:51:12.44 ID:NrEZG8ty0
やっぱり一括0円しか価値ないよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkLCdBgw.jpg

こういうの見ると関東住まいとしては馬鹿らしくて買ってられないよ・・・
0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:20:16.54ID:srFbPdwH
名古屋県はトヨタ系列のauが強いから特にdocomoが販売促進に力を入れてるんだよね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:40:07.58ID:VH/TX+Ke
>>360
確認したら分割… 商品券2万は値引きに使用可能で残り1台。
2台まとめては確認してない。電話だと条件違う?
これは一括0やった事ないって。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:49:32.63ID:28s5tKTM
>>363
分割かどうかは関係なかったけどねぇ
2台まとめては、たしか今日までだったはず
俺は SO-03D と N-06Dを一緒に一括で買ったので初期出費は大きかったが、
N-06Dは維持費完全ゼロで2年使えるので精神的には楽だわ
しかもそれでもサポートがあまるので、有料サービスをいっぱい契約しちゃったよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:58:51.32ID:HeuOLsW8
音声付けると月サポ余らないで足でるんじゃね?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:07:01.15ID:z9HlacQn
そもそも、>360の
>俺は一括で買ったけど、別に一括でなくても条件は同じ
ってのがよくわからないんだけど・・・
MNP一括0円のものをいったい何を分割するんだ・・・?
一括と実質を混同してない?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:10:58.83ID:PH/U/0wE
しっ!
養分様だぞ!
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:16:27.73ID:28s5tKTM
>>365
データプランだから、余ってるんよ
月サポが5kぐらいあるから、2000円以上有料コンテンツつかっても大丈夫な状態
音声プランだと、今は大丈夫でも9月だか10月以降は足出るね。

>>366
MNP 0円といっても端末代が0円なはずがなくって
月サポとCBで実質0円ってことでしょう
一括で買って分割金を無くするか、分割で買って払い続けるかのどちらかしかないと
思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:30:40.38ID:HeuOLsW8
>>368
4410円+315円だから、そんなオプション付けられないんじゃね?
2500円で寝かせてるの?
もったいない…
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:34:34.01ID:28s5tKTM
>>369
X2割りもあるから、2980円+315円になるんよ
その状態でサポ割が5k以上なので使いきれん
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:36:28.42ID:7ov3pNh4
>MNP 0円といっても端末代が0円なはずがなくって
>月サポとCBで実質0円ってことでしょう

ほんとに養分様だったのかw
>360の書き込みの後、DS平針店にはN-06Dの在庫確認の電話が殺到したことだろうなw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:50:47.64ID:HeuOLsW8
>>370
あ、タブ側にしちゃったのか。
もったいないな…
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:50:57.36ID:gz4zYE5u
N-06DってDSで買うと、もともと高額割引してくれんじゃなかったのか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 18:53:21.77ID:28s5tKTM
>>372
電話番号がどっちでも良かったのなら、そういう考えもあったけど
SO-03Dのほうへ今までの電話番号を継続したかったので
しかたないわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 19:00:12.78ID:q/2pvjFC
>>368
>月サポが5kぐらいあるから、2000円以上有料コンテンツつかっても大丈夫な状態

有料コンテンツって月サポ対象外じゃない?

割引対象料金は、FOMA/「Xi」(クロッシィ)の基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料とします。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/index.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 19:22:01.11ID:Uqb/xhq2
養分様のワロタ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 19:35:50.89ID:60iZWdsH
なんか、ID:28s5tKTMはいろいろ間違えてるような気がする・・・。


そういえば、前スレにも似たようなのがいたなあ・・・。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 19:39:35.17ID:28s5tKTM
>>375
my docomoで、入れるような有料物だったら、サポ内ですので、
今はそういうのばっかり。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 19:50:17.71ID:gz4zYE5u
>>378
ひょっとして、けっこうな現金をポーンとDSで払ったのかいな?w
金持ちすげーな
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 20:30:15.34ID:mJRL1uNd
タッチパネルの操作性はどうなの?
前mediasでスクロールがクリックになるとかえらい目にあったんだけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 20:56:45.09ID:28s5tKTM
>>380
正直、あまり良いとは言えない気がする
ホームボタンと、ドロワーアイコンを交互にタップすると
無視されることがしばしばある。
どうも、画面周辺部をタップしたときの反応が良くないきがする
docomoのアンケートで、画面の左にぴったり寄ったラジオボタンや
チェックボックスをタップするのに難儀しましたよ

スクロールがクリックになってしまうような致命的なことは無いです
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:00:11.82ID:aq+1vc6E
なんとなく反応わるいかも。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:20:09.71ID:wbO9Rt1F
galaxytab7.0plusと比較するとタッチの感覚がもっさり
膜を一枚かぶせた感じ
両方ともレイアウトの保護シートをつけているので条件は同じはず
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:26:49.02ID:gz4zYE5u
プロレスやってっぞ!
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:43:55.03ID:aq+1vc6E
今、風呂の中で使ってみたけど、ぬれると反応悪すぎ。アロタブも同時に触ってみると雲泥の差。これははずれか?みんなどう?風呂の中からカキコ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:53:03.59ID:mJRL1uNd
やっぱイマイチなのか・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 22:30:37.17ID:kthZVx6s
ケチケチした金の話ばかりでウンザリするな
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 22:52:52.42ID:i5pEBL5V
と、実質0円でご購入の養分様がお怒りです。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 23:56:32.86ID:6e6G+Jut
どっちにしても一括0円の話は完全にネタだね
あったとしても別品購入とか盾で「実質一括0円」
コレ一台のみで一括0円なんてまだ時期が早すぎるよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:12:02.16ID:g8ag3HOQ
関西のヤマダでは11日頃からMNP一括0円で売られてて
プチ祭りになってるんだけどね…
関東は…
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:27:16.73ID:WMJTXTgq
ワローズは水滴で誤反応しないの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:29:07.36ID:GiTwXERK
スマホならガガガで誤作動したよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:33:18.00ID:omutK5O6
>>390
本当?兵庫でヤマダ5店舗くらいまわったけど(週末)MNP0円はおろか
デモ機すらおいてなかった・・・地域限定or店舗限定?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:47:57.87ID:g8ag3HOQ
>393
出遅れ。
最初、MNP一括\9800でやっててその後MNP一括¥0になって、
昨日の時点で関西のヤマダの在庫はほとんど狩られた模様。
N-06Dが人気があるというよりも、¥5040と高額な月サポがついたXi回線が
手に入る(使わなければ月額\5)ことが大きかった。
ヤフオクでも11日以降出品数がすごく増えた。


【docomo】TABLET 安売り情報1【新規MNP買増】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333901934/
ヤマダは平日にもかかわらずMEDIAS TAB N-06DのMNP一括9800円やってて驚いた。
ttp://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20120409
本体MNP一喝 一括¥9800で購入
ttp://hito-5102.blogspot.jp/2012/04/get-medias-tab-n-06d.html
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:55:39.93ID:omutK5O6
>>393
情報サンクス!
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:56:45.88ID:omutK5O6
安価ミスったww >>394
とりあえずAndroid7になる頃にはMNP一括0円CB2万とかになりそうだねw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 01:05:20.34ID:XjSKfCCw
>>394
チクショウ羨ましい。北海道でもバラ捲きやらんかなぁ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 01:17:00.18ID:zht9L5m4
てかみんなそんなMNPの弾もってるのにびっくりなんだが
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 01:32:09.39ID:58DOCcPp
>>391
そりゃ、ビチャってかけると誤動作するけど濡れた手で触ってもそんなに問題はおきないよ。
ほぼ毎日風呂で使ってるけど。一応、湯船に浸からないようにはしてる。
くもったら一旦OFF(Sleepね)して手で拭いてる。
買ったときはイライラしまくってたけど、N-06Dに比べるとタッチは安定してるきがする。
GalaxyNexusとiphone4Sももってるけど、その辺と比べるのは間違ってるはわかってるから
割り切って使ってる。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 09:16:17.38ID:JUJLs+3r
>>364
要するに実質0円でしょ!?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 12:14:51.98ID:6X+UnaaK
一括0円なら端末代0円で通信費を月々サポートで払うんだろ。
実質0円なら「頭金0円」。
「(端末代)一括」、「(端末代)頭金」ってこと。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 12:18:15.31ID:FKV+dW1z
一人暮らしの学生とかならこれ1台でテレビ・ゲーム・電話・ネット・財布と便利ですね。
今後4.0のラインナップが楽しみです。これ買った人はいち早く使いたいって方でなるほどですが、僕は夏秋モデル狙います。お金ないし・・。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 15:50:26.04ID:YfZDPTO7

>401
ちょっと違う。
一括0円はそのとおりだけど、
実質0円は一括・分割関係無しに結局ただの定価販売。さらに別途頭金を取るところがほとんど。
頭金0円は「お持ち帰り0円」とか「頭金(←ものすごく小さく表示)0円」とか掲示されてる。
(なお、当然ながらこの頭金は本体代金に充当されることなく販売店の収入となる。)
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 16:15:23.20ID:pqIsJka4
ヨドバシとかビックは85***円一括だと10%ポイントとかだね。
ドコモショップよりも高い
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 18:46:45.89ID:AEw17s91
>>389

これは?
212 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2012/04/13(金) 19:51:12.44 ID:NrEZG8ty0
やっぱり一括0円しか価値ないよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkLCdBgw.jpg

にわか乞食もブログで報告してるし
ttp://blogs.yahoo.co.jp/brands_mart/52901838.html
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:14:33.53ID:6aTKTTfj
ダメモトで、fulu入れたら再生できた。ラッキー
fuluの対応デバイスリストにはまだ無かったけどテストは完了しているってことかな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:19:03.59ID:j/rGLBO5
今日もプロレスやってっぞ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:33:47.38ID:aAzINXbQ
>>406はいったい何をインストールしたのか…
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:45:20.15ID:6aTKTTfj
>>408 は再生不可能なん?

ちゃんとマイリストも表示されるし、その動画を再生も出来る
まったく問題ないぞ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:47:09.12ID:w4w4Krfp
fuluじゃなくてhuluだって言いたいんだろ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 19:56:43.57ID:6aTKTTfj
>>410
ああなるほど、これは失礼しました
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 22:17:32.66ID:Aj12Z6TY
なんかオススメのケースってある?
てかケース入れたままおサイフって使えるのかな?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 22:20:10.49ID:S42hv7my
ペニスケースオススメ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 23:21:34.27ID:tPFfP6C5
>>411
ってかHuluって最初から入っているじゃん
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 23:28:28.38ID:tPFfP6C5
>>357
ただのPDAかブックリーダーなんかと何も変わんないよ。
iPad使っている人がいるt明らかに目立っているけど、
こいつのサイズじゃ、カバーしちゃうともうただの手帳か本か
何かみたいなもんだよ
0416 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 23:30:45.92ID:QSSfVPfC
まずPDAって死語よね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 02:03:32.93ID:xofIG+Cx
iPAQとかあったなぁ。>PDA
0418 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 02:05:41.66ID:Eexk134b
ノートPC並みのバッテリー持続時間だったなぁipaqあれは衝撃。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 03:15:46.58ID:qb+2Gx1D
7インチか10インチのモニターだけの販売すりゃいいのにと思う。
で、スマホから有線でもいいから操作できるって物。無線ならそれに超したことないけど。
PC1台で2画面使う感じで。 
なら、お財布もスマートに使えるし通勤中のメールもスマート。
つまり、スマホと比べてこれのいいとこは7インチってとこだけなんだよね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 05:34:21.48ID:Eexk134b
反対におサイフ兼通話子機がこれ用のオプションにあってもいいよね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 06:35:57.47ID:cLsoo11a
ストラップフォンでも買っとけw
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 06:57:37.03ID:i/xtFi3Y
>>419
http://octoba.net/archives/20110531-androidn-news-2.html
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 07:44:16.32ID:Eexk134b
>>421
おサイフ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 09:45:40.99ID:FD5emzt1
>>412
自分がつかってるのはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B007OSGKX2/
カバー折るとスタンドにできたり、カバーはずさなくても
クレードルで充電できる。作りも結構しっかりしているし
見た目も結構良いとおもう

もうひとつ出ているバッファローのやつは、ストラップと
イヤホンの穴が無いという致命的欠陥があると聞いたので
こっちにしたけど、正解だったと思う。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 09:48:00.61ID:FD5emzt1
そういやPDAとか電子手帳とかって、スマホ出てから
消えてっちゃった感じだな
電子ブックリーダーも普及するまえにスマフォに
食われちゃった感じ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 09:56:19.68ID:bIbdpCbV
NOTTVのモニターで借りてきて
あんしんモードの解除できたのだが
勝手に使っていいのかな?
まぁ使うけどね

さすがにSPモードのパスワードとネットワーク暗証番号は解らん
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 10:01:35.63ID:FD5emzt1
>>415
動画やTV見るのだけはさすがに目立つと思う
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 10:25:46.73ID:7Tqo5/Xx
>>426
逐一送信されてますからご安心ください
そのうちロックされますのでww
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 12:58:30.06ID:qb+2Gx1D
>>422
これ、いいですね。
フルスペックで防水なら、もうこれだけでいいですよ。
ありがとうございました。ドコモで出てほしいー。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 14:06:01.27ID:lkKFPPOY
>>424
thx
これ入れたままおサイフ使える?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 17:18:11.20ID:S2MfpwZQ
値段の話になるのはしかたないかもだけど、つかってのレビューやら
レポの話題でもりあがらんかなぁ
他の機種板と違って進行遅いし人気ないのかなぁ
実際スレ住民で何人が実機もってるんだろうw
nottvのモニタは除くでw

今日
昼ご飯食べにいったときこれ使ってたんだけど、斜め前に座ってる人
みたら同じサイズのタブいじってたのでギャラ7かなと思ったら
メディタブだったw なんか嬉しかったw

パーミッション削ってインスト動作確認が大変だなぁ
rootとってくれる神あわられないかなぁ

>>424 そのカバーいいなぁカバーはずさなくても
クレードルで充電できるとは!
私はヨドバシでバッファローしかなかったので買ったけど、
イヤホンの穴が無いという致命的欠陥って今気づいた
ストラップの穴もないし。。。安物買いの銭失いしちゃった汗

長文すいません
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 17:42:38.19ID:aK2Fa51T
>>431
>>424のレイアウトのカバーがいいかどうかは別にして公式ショップより高い価格のAmazonのショップにリンクを貼っている事に悪意を感じる。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 18:33:09.21ID:yfY6wQu3
>431
>他の機種板と違って進行遅いし人気ないのかなぁ

人気あれば発売2週間足らずでmnp一括0円機種変19800円などというばら撒きはやらないだろうし
あのばら撒きを見たら、該当地域外の人たちもアホらしくて買い控えるだろうね・・・
今すぐどうしても欲しいという類の商品じゃないし。

0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 19:04:14.84ID:oaAw3qdR
MEDIAS TABの動画
http://www.youtube.com/watch?v=iMs9srHmQkM

ARROWS Tab LTE
http://www.youtube.com/watch?v=mVtvNKP8NPE
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 19:10:18.13ID:bzrLIaMk
人気ないのは事実だが関西のタブ投げ売りはドコモ側の施策
端末を捌きたいのではなく関西のタブ系回線を増加させたいらしい
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:01:44.32ID:N/eu1ILm
>>431
>実際スレ住民で何人が実機もってるんだろうw
ノシ

・・・7インチタブレットが欲しかったんだけど、韓国メーカーは無理、
ソニータブレットPは画面分割がどうもイマイチ

そこにこれが出て飛びついた。高かったな。
(名古屋ビックカメラで8万5千円はじまり。機種変なので2万オフは使えず)

>nottvのモニタ
あれ2週間だか3週間だよね。ロック掛かってるし。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:08:48.75ID:xdlEFIu6
NOTTVのモニタは14日間だった気がする
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:14:05.70ID:h2yyfTzB
ちょっと機種変2万てマジで?
04394332012/04/17(火) 20:50:28.15ID:WSPr4qJx
>438
ごめん。新規の間違い。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:54:57.62ID:di0xLPBQ
モニター発送メールが来た。
本体持っているのだが・・・
SDもらえるからいいか
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:57:12.01ID:fcvTpE/t
>>394
広島もMNP一括O円だった
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 21:35:55.41ID:qb+2Gx1D
今日、データカードの修理でDS行って手続き終わるまでの間これについてDSレディーに聞いたらヒットとは言いがたい注文とのこと。
NOTTV非対応の田舎ってとこもあるからって言ってたけどNOTTV見たさに買う人なんているのかな?。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 21:36:34.16ID:JwtlL1Rc
>>431
前スレでバッファローとレイアウトの比較レビューして犠牲者がでないように願っていたのだが・・・
でも、質感とか磁石なとことかはバッファローのほうがよいよ。
つかバッファローのもはずさずにクレイドルに乗っけられるよ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 21:40:18.41ID:ndUtzTPZ
>>443
エレコムも頼むw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 21:58:55.61ID:Hh2cl0NG
サンワサプライのケースはどうだろうか。。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 22:02:28.21ID:pzFGm0Yz
モニター端末は簡単にロック外せるから悪用されないか心配
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 22:52:04.03ID:cLsoo11a
>>433
月サポ減らされる前に今すぐ買うのが得策
端末はどうでもいい
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 22:59:48.16ID:6k7j/PTy
僕はMNP一括49000円で買いました(半ギレ)
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:22:41.22ID:qb+2Gx1D
いわゆる富裕層=買い
夫婦で公務員=買い
人気キャバ嬢=買い
パチンコで10万勝った=買い
コンビニお財布で店員と後続の客に笑いを取る=買い
xi、NOTTV非エリア=見送り
スマホ持ち=見送り
自宅に有線=見送り
一括0円が魅力=見送り
DSできれいなお姉ちゃんが笑顔で強く勧めてくる=見送り

0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:23:00.20ID:98z4w02D
先輩方

本日買いました。
初タブレットで週末にいじり倒すつもりなんですが、
オススメ設定とかアプリあります?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:24:51.52ID:7Tqo5/Xx
お、一括スレ荒し君が来たねだよ
04524242012/04/18(水) 00:41:12.78ID:LZ4qtS2B
>>432
ごめん、公式で売ってるって知らなかった
自分、知らずにAmazonで買った…
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 00:44:30.95ID:LZ4qtS2B
あれ、エレコムとかサンワとかのカバーって出てるんだ
知らなかった
ビックカメラではバッファローしかなかったので
Amazonで通販してレイアウトの買った
そうか公式に安いのがあったのか・・・まーいーか
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 00:55:27.28ID:LZ4qtS2B
>>450
同士。
おすすめ設定といってもバッテリー延命くらいしかないな
でかいせいかバックライト明るくしてるとバッテリーの減りが
早い気がする。ほどほどがよさそう

あと普段LTE通信つかいまくらないならLTEonoffってソフト使って
切っておいたほうがいい。LTEアンテナ勝手に探すだけでもバッテリー
減るのなんだか早くなるし。メール程度なら3Gで十分
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 01:12:47.18ID:yVeC0Ccy
だいたいNOTTVのCMに出てる秋葉のババア誰なのよって話?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 01:30:42.51ID:cg1Fm+Lo
逆にcm見ないから誰が出てるの?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 01:39:56.01ID:CDQVM6qq
これって普通のTFT?VAとかIPSとかナシ?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 01:50:53.36ID:cg1Fm+Lo
シャープが誇るモバイルasv液晶ってやつ。3D表示対応。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています